シンボルツリーのある暮らし

45枚の部屋写真から39枚をセレクト
shiratamaさんの実例写真
でっかーいシンボルツリーのおかげで 日中の暑い時間が木陰になってとっても過ごしやすいので好きなのです。 この木を切らなくて本当に良かったと思う。
でっかーいシンボルツリーのおかげで 日中の暑い時間が木陰になってとっても過ごしやすいので好きなのです。 この木を切らなくて本当に良かったと思う。
shiratama
shiratama
家族
tomoruriさんの実例写真
我が家のシンボルツリー
我が家のシンボルツリー
tomoruri
tomoruri
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
ふと窓の外を見ると伏せしてまったりしてた(*´艸`) もう少ししたら芝を張る予定です☺︎
ふと窓の外を見ると伏せしてまったりしてた(*´艸`) もう少ししたら芝を張る予定です☺︎
natsu
natsu
家族
yururiさんの実例写真
我が家のシンボルツリー。 部屋の中はウンベラータ。 庭には16年間で大きく育ったシマトネリコが4本植えてあります😊
我が家のシンボルツリー。 部屋の中はウンベラータ。 庭には16年間で大きく育ったシマトネリコが4本植えてあります😊
yururi
yururi
家族
oa.mさんの実例写真
『一番好きな場所』 どこだろー?で浮かんだ風景は玄関🚪🌳 どんな気分で帰ってきても、 「帰りついたー!お家さいこー!」ってホッとするような、オンとオフが切り替わるような、そんな場所🏡 午後7時の玄関🕖 夏の夕方の雰囲気がすき🌇
『一番好きな場所』 どこだろー?で浮かんだ風景は玄関🚪🌳 どんな気分で帰ってきても、 「帰りついたー!お家さいこー!」ってホッとするような、オンとオフが切り替わるような、そんな場所🏡 午後7時の玄関🕖 夏の夕方の雰囲気がすき🌇
oa.m
oa.m
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ アルテシマ ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ わが家のシンボルツリー ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 昨年の引っ越し後に シンボルツリーとしてリビングで育てている アルテシマ 大きくなる子がいいなぁと思い選びました🌴 育てやすいのもポイント🎊
☺︎ アルテシマ ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ わが家のシンボルツリー ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 昨年の引っ越し後に シンボルツリーとしてリビングで育てている アルテシマ 大きくなる子がいいなぁと思い選びました🌴 育てやすいのもポイント🎊
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
我が家のシンボルツリーと勝手に呼んでる 遠~~~くの木が庭から見るとええ感じ_(:3」∠)_
我が家のシンボルツリーと勝手に呼んでる 遠~~~くの木が庭から見るとええ感じ_(:3」∠)_
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
gxmxhomeさんの実例写真
シンボルツリー・・・には程遠く小さいですが、結婚と同時に買ったので、我が家のシンボルツリーです。 最近各々の葉の主張が激しめになってきているので、どうしたものやらと考え中です。
シンボルツリー・・・には程遠く小さいですが、結婚と同時に買ったので、我が家のシンボルツリーです。 最近各々の葉の主張が激しめになってきているので、どうしたものやらと考え中です。
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
Swedishさんの実例写真
我が家の室内でのシンボルツリーは、セイヨウシナノキ🌿落葉樹なので、春には新しい葉っぱができます☺︎ 秋から冬にかけては、枝だけになってしまいますが、室内でも季節を感じられるところが魅力的です✨
我が家の室内でのシンボルツリーは、セイヨウシナノキ🌿落葉樹なので、春には新しい葉っぱができます☺︎ 秋から冬にかけては、枝だけになってしまいますが、室内でも季節を感じられるところが魅力的です✨
Swedish
Swedish
家族
domatomadoさんの実例写真
玄関の窓の前にシンボルツリーがあって、午後は影が入り込みます。
玄関の窓の前にシンボルツリーがあって、午後は影が入り込みます。
domatomado
domatomado
家族
Morimaさんの実例写真
我が家のシンボルツリーを植え替えしました。
我が家のシンボルツリーを植え替えしました。
Morima
Morima
3LDK | 家族
bu-bu-chanさんの実例写真
シマトネリコ、我が家のシンボルツリーですが、写真に収まらないほど伸びてたのでカットしました〜🤗
シマトネリコ、我が家のシンボルツリーですが、写真に収まらないほど伸びてたのでカットしました〜🤗
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
akaneさんの実例写真
おはようございます! 今日も気持ちイイ朝(^o^) しかし台風来るのだろか⁉︎
おはようございます! 今日も気持ちイイ朝(^o^) しかし台風来るのだろか⁉︎
akane
akane
家族
nonoさんの実例写真
シンボルツリー
シンボルツリー
nono
nono
4LDK | 家族
grikoさんの実例写真
ゴールデン週!嬉しいですねー。 我が家のシンボルツリー初登場。 葉っぱがモリモリーとでました。 大きくなりすぎて電線ひっかかってるから剪定が必要ですが、去年に中古で購入したので、木の種類もどうしたらいいのかもわかりませーーーん!
ゴールデン週!嬉しいですねー。 我が家のシンボルツリー初登場。 葉っぱがモリモリーとでました。 大きくなりすぎて電線ひっかかってるから剪定が必要ですが、去年に中古で購入したので、木の種類もどうしたらいいのかもわかりませーーーん!
griko
griko
4LDK | 家族
miyutomiさんの実例写真
miyutomi
miyutomi
家族
satoさんの実例写真
我が家のメインツリー 2階までグングン伸びて、たっぷり実のなる 『オリーブ🫒』です! 木登り、オリーブ漬け、ランチやプールでの陽射し避け、リースなど、いろいろな場面で活躍してくれます⭐️
我が家のメインツリー 2階までグングン伸びて、たっぷり実のなる 『オリーブ🫒』です! 木登り、オリーブ漬け、ランチやプールでの陽射し避け、リースなど、いろいろな場面で活躍してくれます⭐️
sato
sato
4LDK | 家族
chibirisuさんの実例写真
chibirisu
chibirisu
1LDK | 一人暮らし
torao0945さんの実例写真
torao0945
torao0945
yullyさんの実例写真
おはようございます🤗 シンボルツリーの投稿、遂に本日最終日。 シンボルツリー、シンボルとなるもの、 どの子にしようか、どの子も私にとっては 1番になるから決め兼ねていて。。。 娘達からの母の日🎁のアロエ  職場の優しい優しい先輩からわざわざ 頂いたウンベさん 小ぶりの頃から育て 今では巨大化したアガベ 室内には他沢山の子達 なのでもう決めない事にしますね( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ ) それならイベント参加しなきゃいいと 思われそうですが、イベントとなると 何だか投稿してしまいたくなる気持ち ご理解下さい๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐笑
おはようございます🤗 シンボルツリーの投稿、遂に本日最終日。 シンボルツリー、シンボルとなるもの、 どの子にしようか、どの子も私にとっては 1番になるから決め兼ねていて。。。 娘達からの母の日🎁のアロエ  職場の優しい優しい先輩からわざわざ 頂いたウンベさん 小ぶりの頃から育て 今では巨大化したアガベ 室内には他沢山の子達 なのでもう決めない事にしますね( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ ) それならイベント参加しなきゃいいと 思われそうですが、イベントとなると 何だか投稿してしまいたくなる気持ち ご理解下さい๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐笑
yully
yully
家族
itさんの実例写真
わが家のシンボルツリー
わが家のシンボルツリー
it
it
4LDK | 家族
pepeさんの実例写真
我が家のシンボルツリーはツピタンサスです。 曲がり具合の美しさに惚れました
我が家のシンボルツリーはツピタンサスです。 曲がり具合の美しさに惚れました
pepe
pepe
3LDK | カップル
yumikofさんの実例写真
狭い土地だけど、 一本植えましょう!と大工さん。 その一本の木が見事に活躍。 外からの視線を遮ります。 常緑樹のため、 いつも青々とした濃い葉に癒やされます。 そして… 虫好き息子の可愛がった様々な 終えた命がその下に眠っております。 大活躍…
狭い土地だけど、 一本植えましょう!と大工さん。 その一本の木が見事に活躍。 外からの視線を遮ります。 常緑樹のため、 いつも青々とした濃い葉に癒やされます。 そして… 虫好き息子の可愛がった様々な 終えた命がその下に眠っております。 大活躍…
yumikof
yumikof
2LDK | 家族
kyooonさんの実例写真
こんにちは☆*+:。.。•*¨*•.¸¸♪ 我が家のシンボルツリー うちは 賃貸の狭い部屋だというのに オーガスタが シンボルツリーです(笑) まさかこんなに大きくなるのも知らず… 4年目になります(⁎˃艸˂⁎) いまは 170cmになり 葉も 自ら開けず私がお手伝いしております(ฅ∀<`๑) そして 台車をつけて 日光に当たる場所に 動かすので いつの間にか葉が ビリビリ状態(⁎˃艸˂⁎) 海外のbeach沿いの オーガスタも風で 🧹ほうきの様だったので(ノ∀`)良しとしました(笑) 見てくださってありがとうございます☆*+:。.。•*¨*•.¸¸♪今日は 曇りで 写りが悪くてすみません💦💦
こんにちは☆*+:。.。•*¨*•.¸¸♪ 我が家のシンボルツリー うちは 賃貸の狭い部屋だというのに オーガスタが シンボルツリーです(笑) まさかこんなに大きくなるのも知らず… 4年目になります(⁎˃艸˂⁎) いまは 170cmになり 葉も 自ら開けず私がお手伝いしております(ฅ∀<`๑) そして 台車をつけて 日光に当たる場所に 動かすので いつの間にか葉が ビリビリ状態(⁎˃艸˂⁎) 海外のbeach沿いの オーガスタも風で 🧹ほうきの様だったので(ノ∀`)良しとしました(笑) 見てくださってありがとうございます☆*+:。.。•*¨*•.¸¸♪今日は 曇りで 写りが悪くてすみません💦💦
kyooon
kyooon
3LDK | 家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
新緑の季節になりました 我が家のシンボルツリーの クロガネモチの木 冬の間はワサワサだった葉も 春になり北風が南風にかわると 一気に落葉し始め すっかり裸ん坊になりました そして春の終わりの今 新しい葉っぱ達が ものすごい勢いで芽吹き始めています まだまだチビッ子葉っぱ達 力を合わせて日陰を作るのも 隙間だらけ 暑い夏が来る頃には またワサワサの葉っぱ達が ありがたい木陰を作ってくれます pic1 今、こんな感じ pic2 芽吹き始めたチビッ子葉っぱ達 pic3 レース模様みたいな 穴だらけの木陰 pic4 ほんの1か月ちょっと前 3月末 落葉の頃 落ち葉掃き 掃いても 掃いても まだ葉っぱ落ちてくるし …のすんごい頃
新緑の季節になりました 我が家のシンボルツリーの クロガネモチの木 冬の間はワサワサだった葉も 春になり北風が南風にかわると 一気に落葉し始め すっかり裸ん坊になりました そして春の終わりの今 新しい葉っぱ達が ものすごい勢いで芽吹き始めています まだまだチビッ子葉っぱ達 力を合わせて日陰を作るのも 隙間だらけ 暑い夏が来る頃には またワサワサの葉っぱ達が ありがたい木陰を作ってくれます pic1 今、こんな感じ pic2 芽吹き始めたチビッ子葉っぱ達 pic3 レース模様みたいな 穴だらけの木陰 pic4 ほんの1か月ちょっと前 3月末 落葉の頃 落ち葉掃き 掃いても 掃いても まだ葉っぱ落ちてくるし …のすんごい頃
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
もっと見る

シンボルツリーのある暮らしの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンボルツリーのある暮らし

45枚の部屋写真から39枚をセレクト
shiratamaさんの実例写真
でっかーいシンボルツリーのおかげで 日中の暑い時間が木陰になってとっても過ごしやすいので好きなのです。 この木を切らなくて本当に良かったと思う。
でっかーいシンボルツリーのおかげで 日中の暑い時間が木陰になってとっても過ごしやすいので好きなのです。 この木を切らなくて本当に良かったと思う。
shiratama
shiratama
家族
tomoruriさんの実例写真
我が家のシンボルツリー
我が家のシンボルツリー
tomoruri
tomoruri
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
ふと窓の外を見ると伏せしてまったりしてた(*´艸`) もう少ししたら芝を張る予定です☺︎
ふと窓の外を見ると伏せしてまったりしてた(*´艸`) もう少ししたら芝を張る予定です☺︎
natsu
natsu
家族
yururiさんの実例写真
我が家のシンボルツリー。 部屋の中はウンベラータ。 庭には16年間で大きく育ったシマトネリコが4本植えてあります😊
我が家のシンボルツリー。 部屋の中はウンベラータ。 庭には16年間で大きく育ったシマトネリコが4本植えてあります😊
yururi
yururi
家族
oa.mさんの実例写真
『一番好きな場所』 どこだろー?で浮かんだ風景は玄関🚪🌳 どんな気分で帰ってきても、 「帰りついたー!お家さいこー!」ってホッとするような、オンとオフが切り替わるような、そんな場所🏡 午後7時の玄関🕖 夏の夕方の雰囲気がすき🌇
『一番好きな場所』 どこだろー?で浮かんだ風景は玄関🚪🌳 どんな気分で帰ってきても、 「帰りついたー!お家さいこー!」ってホッとするような、オンとオフが切り替わるような、そんな場所🏡 午後7時の玄関🕖 夏の夕方の雰囲気がすき🌇
oa.m
oa.m
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ アルテシマ ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ わが家のシンボルツリー ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 昨年の引っ越し後に シンボルツリーとしてリビングで育てている アルテシマ 大きくなる子がいいなぁと思い選びました🌴 育てやすいのもポイント🎊
☺︎ アルテシマ ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ わが家のシンボルツリー ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 昨年の引っ越し後に シンボルツリーとしてリビングで育てている アルテシマ 大きくなる子がいいなぁと思い選びました🌴 育てやすいのもポイント🎊
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
我が家のシンボルツリーと勝手に呼んでる 遠~~~くの木が庭から見るとええ感じ_(:3」∠)_
我が家のシンボルツリーと勝手に呼んでる 遠~~~くの木が庭から見るとええ感じ_(:3」∠)_
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
gxmxhomeさんの実例写真
シンボルツリー・・・には程遠く小さいですが、結婚と同時に買ったので、我が家のシンボルツリーです。 最近各々の葉の主張が激しめになってきているので、どうしたものやらと考え中です。
シンボルツリー・・・には程遠く小さいですが、結婚と同時に買ったので、我が家のシンボルツリーです。 最近各々の葉の主張が激しめになってきているので、どうしたものやらと考え中です。
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
Swedishさんの実例写真
我が家の室内でのシンボルツリーは、セイヨウシナノキ🌿落葉樹なので、春には新しい葉っぱができます☺︎ 秋から冬にかけては、枝だけになってしまいますが、室内でも季節を感じられるところが魅力的です✨
我が家の室内でのシンボルツリーは、セイヨウシナノキ🌿落葉樹なので、春には新しい葉っぱができます☺︎ 秋から冬にかけては、枝だけになってしまいますが、室内でも季節を感じられるところが魅力的です✨
Swedish
Swedish
家族
domatomadoさんの実例写真
玄関の窓の前にシンボルツリーがあって、午後は影が入り込みます。
玄関の窓の前にシンボルツリーがあって、午後は影が入り込みます。
domatomado
domatomado
家族
Morimaさんの実例写真
我が家のシンボルツリーを植え替えしました。
我が家のシンボルツリーを植え替えしました。
Morima
Morima
3LDK | 家族
bu-bu-chanさんの実例写真
シマトネリコ、我が家のシンボルツリーですが、写真に収まらないほど伸びてたのでカットしました〜🤗
シマトネリコ、我が家のシンボルツリーですが、写真に収まらないほど伸びてたのでカットしました〜🤗
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
akaneさんの実例写真
おはようございます! 今日も気持ちイイ朝(^o^) しかし台風来るのだろか⁉︎
おはようございます! 今日も気持ちイイ朝(^o^) しかし台風来るのだろか⁉︎
akane
akane
家族
nonoさんの実例写真
シンボルツリー
シンボルツリー
nono
nono
4LDK | 家族
grikoさんの実例写真
ゴールデン週!嬉しいですねー。 我が家のシンボルツリー初登場。 葉っぱがモリモリーとでました。 大きくなりすぎて電線ひっかかってるから剪定が必要ですが、去年に中古で購入したので、木の種類もどうしたらいいのかもわかりませーーーん!
ゴールデン週!嬉しいですねー。 我が家のシンボルツリー初登場。 葉っぱがモリモリーとでました。 大きくなりすぎて電線ひっかかってるから剪定が必要ですが、去年に中古で購入したので、木の種類もどうしたらいいのかもわかりませーーーん!
griko
griko
4LDK | 家族
miyutomiさんの実例写真
miyutomi
miyutomi
家族
satoさんの実例写真
我が家のメインツリー 2階までグングン伸びて、たっぷり実のなる 『オリーブ🫒』です! 木登り、オリーブ漬け、ランチやプールでの陽射し避け、リースなど、いろいろな場面で活躍してくれます⭐️
我が家のメインツリー 2階までグングン伸びて、たっぷり実のなる 『オリーブ🫒』です! 木登り、オリーブ漬け、ランチやプールでの陽射し避け、リースなど、いろいろな場面で活躍してくれます⭐️
sato
sato
4LDK | 家族
chibirisuさんの実例写真
chibirisu
chibirisu
1LDK | 一人暮らし
torao0945さんの実例写真
torao0945
torao0945
yullyさんの実例写真
おはようございます🤗 シンボルツリーの投稿、遂に本日最終日。 シンボルツリー、シンボルとなるもの、 どの子にしようか、どの子も私にとっては 1番になるから決め兼ねていて。。。 娘達からの母の日🎁のアロエ  職場の優しい優しい先輩からわざわざ 頂いたウンベさん 小ぶりの頃から育て 今では巨大化したアガベ 室内には他沢山の子達 なのでもう決めない事にしますね( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ ) それならイベント参加しなきゃいいと 思われそうですが、イベントとなると 何だか投稿してしまいたくなる気持ち ご理解下さい๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐笑
おはようございます🤗 シンボルツリーの投稿、遂に本日最終日。 シンボルツリー、シンボルとなるもの、 どの子にしようか、どの子も私にとっては 1番になるから決め兼ねていて。。。 娘達からの母の日🎁のアロエ  職場の優しい優しい先輩からわざわざ 頂いたウンベさん 小ぶりの頃から育て 今では巨大化したアガベ 室内には他沢山の子達 なのでもう決めない事にしますね( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ ) それならイベント参加しなきゃいいと 思われそうですが、イベントとなると 何だか投稿してしまいたくなる気持ち ご理解下さい๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐笑
yully
yully
家族
itさんの実例写真
わが家のシンボルツリー
わが家のシンボルツリー
it
it
4LDK | 家族
pepeさんの実例写真
我が家のシンボルツリーはツピタンサスです。 曲がり具合の美しさに惚れました
我が家のシンボルツリーはツピタンサスです。 曲がり具合の美しさに惚れました
pepe
pepe
3LDK | カップル
yumikofさんの実例写真
狭い土地だけど、 一本植えましょう!と大工さん。 その一本の木が見事に活躍。 外からの視線を遮ります。 常緑樹のため、 いつも青々とした濃い葉に癒やされます。 そして… 虫好き息子の可愛がった様々な 終えた命がその下に眠っております。 大活躍…
狭い土地だけど、 一本植えましょう!と大工さん。 その一本の木が見事に活躍。 外からの視線を遮ります。 常緑樹のため、 いつも青々とした濃い葉に癒やされます。 そして… 虫好き息子の可愛がった様々な 終えた命がその下に眠っております。 大活躍…
yumikof
yumikof
2LDK | 家族
kyooonさんの実例写真
こんにちは☆*+:。.。•*¨*•.¸¸♪ 我が家のシンボルツリー うちは 賃貸の狭い部屋だというのに オーガスタが シンボルツリーです(笑) まさかこんなに大きくなるのも知らず… 4年目になります(⁎˃艸˂⁎) いまは 170cmになり 葉も 自ら開けず私がお手伝いしております(ฅ∀<`๑) そして 台車をつけて 日光に当たる場所に 動かすので いつの間にか葉が ビリビリ状態(⁎˃艸˂⁎) 海外のbeach沿いの オーガスタも風で 🧹ほうきの様だったので(ノ∀`)良しとしました(笑) 見てくださってありがとうございます☆*+:。.。•*¨*•.¸¸♪今日は 曇りで 写りが悪くてすみません💦💦
こんにちは☆*+:。.。•*¨*•.¸¸♪ 我が家のシンボルツリー うちは 賃貸の狭い部屋だというのに オーガスタが シンボルツリーです(笑) まさかこんなに大きくなるのも知らず… 4年目になります(⁎˃艸˂⁎) いまは 170cmになり 葉も 自ら開けず私がお手伝いしております(ฅ∀<`๑) そして 台車をつけて 日光に当たる場所に 動かすので いつの間にか葉が ビリビリ状態(⁎˃艸˂⁎) 海外のbeach沿いの オーガスタも風で 🧹ほうきの様だったので(ノ∀`)良しとしました(笑) 見てくださってありがとうございます☆*+:。.。•*¨*•.¸¸♪今日は 曇りで 写りが悪くてすみません💦💦
kyooon
kyooon
3LDK | 家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
新緑の季節になりました 我が家のシンボルツリーの クロガネモチの木 冬の間はワサワサだった葉も 春になり北風が南風にかわると 一気に落葉し始め すっかり裸ん坊になりました そして春の終わりの今 新しい葉っぱ達が ものすごい勢いで芽吹き始めています まだまだチビッ子葉っぱ達 力を合わせて日陰を作るのも 隙間だらけ 暑い夏が来る頃には またワサワサの葉っぱ達が ありがたい木陰を作ってくれます pic1 今、こんな感じ pic2 芽吹き始めたチビッ子葉っぱ達 pic3 レース模様みたいな 穴だらけの木陰 pic4 ほんの1か月ちょっと前 3月末 落葉の頃 落ち葉掃き 掃いても 掃いても まだ葉っぱ落ちてくるし …のすんごい頃
新緑の季節になりました 我が家のシンボルツリーの クロガネモチの木 冬の間はワサワサだった葉も 春になり北風が南風にかわると 一気に落葉し始め すっかり裸ん坊になりました そして春の終わりの今 新しい葉っぱ達が ものすごい勢いで芽吹き始めています まだまだチビッ子葉っぱ達 力を合わせて日陰を作るのも 隙間だらけ 暑い夏が来る頃には またワサワサの葉っぱ達が ありがたい木陰を作ってくれます pic1 今、こんな感じ pic2 芽吹き始めたチビッ子葉っぱ達 pic3 レース模様みたいな 穴だらけの木陰 pic4 ほんの1か月ちょっと前 3月末 落葉の頃 落ち葉掃き 掃いても 掃いても まだ葉っぱ落ちてくるし …のすんごい頃
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
もっと見る

シンボルツリーのある暮らしの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ