サンスベリア アース製薬

31枚の部屋写真から23枚をセレクト
328さんの実例写真
マモルームセット  モニター投稿です。 蚊用はリビングの出窓に置いてみました。 ホントに見た目スッキリなので、 置き場所を選ばずに良いです。 そして、コンセントの差し込みも角度が変えられるので邪魔にならないです。 見た目も、使い勝手も ちゃんとインテリアの事も考えられてるんだなぁと感じました。👏👏
マモルームセット  モニター投稿です。 蚊用はリビングの出窓に置いてみました。 ホントに見た目スッキリなので、 置き場所を選ばずに良いです。 そして、コンセントの差し込みも角度が変えられるので邪魔にならないです。 見た目も、使い勝手も ちゃんとインテリアの事も考えられてるんだなぁと感じました。👏👏
328
328
rinrinさんの実例写真
アース製薬さんのマモルームセットのモニターに選んでいただきました♪ありがとうございます😊 モニター①天然ハーブの虫よけパール180日用 シールをはがして、キャップを外して、中のアルミをはがして、再度キャップをするだけ。ハッカの良い香りがします。中のパールもキラキラして綺麗です♪ 植物があるとどうしても虫が出がちなので、植物の近くに置いてみました。
アース製薬さんのマモルームセットのモニターに選んでいただきました♪ありがとうございます😊 モニター①天然ハーブの虫よけパール180日用 シールをはがして、キャップを外して、中のアルミをはがして、再度キャップをするだけ。ハッカの良い香りがします。中のパールもキラキラして綺麗です♪ 植物があるとどうしても虫が出がちなので、植物の近くに置いてみました。
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
pokowheeさんの実例写真
毎週水曜を、吊るしている観葉植物の水やりデーにしています。 『水曜→水』という安易な考えですが、意外と忘れずに過ごせています👍 今のところ室内の植物にトラブルはありませんが、病気やコバエ発生の抑制と葉の色が良くなるという効果があるということで、”やさお酢”を吹きかけました! お酢の香りがするので窓は開けて換気しています🪟✨ トラブル防止のための”やさお酢”、それを掻い潜って発生した病気や虫に”ロハピ” の使い方がいいそうです。 ネットで検索したらわかりやすい記事を見つけました😄アース製薬の社員さんが受けたインタビューの内容でした。 健やかに育ってね🌿
毎週水曜を、吊るしている観葉植物の水やりデーにしています。 『水曜→水』という安易な考えですが、意外と忘れずに過ごせています👍 今のところ室内の植物にトラブルはありませんが、病気やコバエ発生の抑制と葉の色が良くなるという効果があるということで、”やさお酢”を吹きかけました! お酢の香りがするので窓は開けて換気しています🪟✨ トラブル防止のための”やさお酢”、それを掻い潜って発生した病気や虫に”ロハピ” の使い方がいいそうです。 ネットで検索したらわかりやすい記事を見つけました😄アース製薬の社員さんが受けたインタビューの内容でした。 健やかに育ってね🌿
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
ハーブの香りの虫除け芳香・消臭剤🌿 そんなに強くないミント系ハーブの香りで、2階の出窓に置いてみました。 風通しのため窓を少しだけ開けているので階段を上がるといい香りが広がっています♡ レースカーテン越しの観葉植物と相性良く並んでます😆 約半年もつところも嬉しいポイント☝️
ハーブの香りの虫除け芳香・消臭剤🌿 そんなに強くないミント系ハーブの香りで、2階の出窓に置いてみました。 風通しのため窓を少しだけ開けているので階段を上がるといい香りが広がっています♡ レースカーテン越しの観葉植物と相性良く並んでます😆 約半年もつところも嬉しいポイント☝️
mei
mei
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
¥672
アース製薬さん いろいろな植物つよしモニター投稿です 暖かくなると部屋の中をコバエ?が飛んでいる時があって、観葉植物の土とかのせいかな。と思ってました。 で、予防のためにいろいろな植物つよし! 顆粒タイプを植物の根元に蒔きます 蓋を開けてそのままパラパラまけるのがカンタン便利です(2枚目写真) バークの上からまいてしまったけど、バークひっくり返して、お水をあげました (3枚目写真) ほんとにニオイしません 部屋の中でまいても気にならないのが良いですね
アース製薬さん いろいろな植物つよしモニター投稿です 暖かくなると部屋の中をコバエ?が飛んでいる時があって、観葉植物の土とかのせいかな。と思ってました。 で、予防のためにいろいろな植物つよし! 顆粒タイプを植物の根元に蒔きます 蓋を開けてそのままパラパラまけるのがカンタン便利です(2枚目写真) バークの上からまいてしまったけど、バークひっくり返して、お水をあげました (3枚目写真) ほんとにニオイしません 部屋の中でまいても気にならないのが良いですね
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
prepreさんの実例写真
部屋に気になる鉢がありました🌿 早速アース製薬のコバエ退治を使ってみることにします♥
部屋に気になる鉢がありました🌿 早速アース製薬のコバエ退治を使ってみることにします♥
prepre
prepre
3LDK | カップル
unichanさんの実例写真
ボタナイスの錠剤肥料は観葉植物や多肉植物によく効く肥料😊 効き目は1ヶ月 我が家の観葉植物全てにポンと置きました。 皆さんは肥料を選ぶ時は何を重視に選びますか? よく売れてるもの? 店頭で目立ってるもの? 選び方があるので目を通して頂けたらと思います😊 ボタナイスの錠剤肥料は 9ー8ー8 +マグネシウム、マンガン、ホウ素、カルシウム よくこんな風に数字が書いてますが、どんな意味があるのかご存知でしょうか? この数字は、チッソ、リン酸、カリ の順番で書かれてます。 チッソ→葉や茎にきく成分 リン酸→花や果実にきく成分 カリウム→根にきく成分 馬鹿ね(葉花根)と覚えると分かりやすいと書いるサイトを読んで、なるほど〜と簡単に入ってきました😆 例えば花つきが悪くなったらリン酸が多く含まれた肥料を選ぶと良いということです。 観葉植物や多肉植物なら葉や茎に効くチッソ多めの肥料 多肉植物で根を立派にしたい、強い子を育てたいならカリが多めの肥料ということになります。 そうそう、私は去年の夏の終わりに夏の疲れが出てる多肉植物にリン酸多めの肥料を底面給水でたっぷり水やりをしました。 キュッと締まった可愛い多肉がパーっと開いてしまい、オマケに秋の紅葉も綺麗に出なかったのです😅 タイミングが悪かったみたいです💦 多肉は紅葉の問題があるので春の方が良いかな〜 でも、しっかり根が張ったみたいで強い子に育ちました💪 強くしたい苗に使うには良いと思います。 こんな感じで肥料を選ぶと上手く育てられるかもです😆 読んで頂き有難うございます🙏
ボタナイスの錠剤肥料は観葉植物や多肉植物によく効く肥料😊 効き目は1ヶ月 我が家の観葉植物全てにポンと置きました。 皆さんは肥料を選ぶ時は何を重視に選びますか? よく売れてるもの? 店頭で目立ってるもの? 選び方があるので目を通して頂けたらと思います😊 ボタナイスの錠剤肥料は 9ー8ー8 +マグネシウム、マンガン、ホウ素、カルシウム よくこんな風に数字が書いてますが、どんな意味があるのかご存知でしょうか? この数字は、チッソ、リン酸、カリ の順番で書かれてます。 チッソ→葉や茎にきく成分 リン酸→花や果実にきく成分 カリウム→根にきく成分 馬鹿ね(葉花根)と覚えると分かりやすいと書いるサイトを読んで、なるほど〜と簡単に入ってきました😆 例えば花つきが悪くなったらリン酸が多く含まれた肥料を選ぶと良いということです。 観葉植物や多肉植物なら葉や茎に効くチッソ多めの肥料 多肉植物で根を立派にしたい、強い子を育てたいならカリが多めの肥料ということになります。 そうそう、私は去年の夏の終わりに夏の疲れが出てる多肉植物にリン酸多めの肥料を底面給水でたっぷり水やりをしました。 キュッと締まった可愛い多肉がパーっと開いてしまい、オマケに秋の紅葉も綺麗に出なかったのです😅 タイミングが悪かったみたいです💦 多肉は紅葉の問題があるので春の方が良いかな〜 でも、しっかり根が張ったみたいで強い子に育ちました💪 強くしたい苗に使うには良いと思います。 こんな感じで肥料を選ぶと上手く育てられるかもです😆 読んで頂き有難うございます🙏
unichan
unichan
3LDK | 家族
0415さんの実例写真
アース製薬さんの〈BotaNice〉のモニターです^ ^ 一緒に頂いた、多肉植物ラズベリーアイス🪴を植え替えしました^ ^ すぐに、肥料をあげたくなりますが、植え替え後1ヶ月は我慢します。 モニターをさせてもらって、今までは、ただ植物大好きってだけで水やりしかしてこなかったのですが、こんなに簡単に虫退治や肥料をあげることによって、植物がイキイキしてしてるいるの感じられたり、虫が来ていないか葉の後ろをチェックする心配がなくなりました。 もっと早くやれば良かった、これからは、きちんと命ある植物を守っていこうと感じました。 もっともっと植物と触れ合う時間が増えそうです(o^^o) この度はモニターをさせて頂きありがとうございました♪
アース製薬さんの〈BotaNice〉のモニターです^ ^ 一緒に頂いた、多肉植物ラズベリーアイス🪴を植え替えしました^ ^ すぐに、肥料をあげたくなりますが、植え替え後1ヶ月は我慢します。 モニターをさせてもらって、今までは、ただ植物大好きってだけで水やりしかしてこなかったのですが、こんなに簡単に虫退治や肥料をあげることによって、植物がイキイキしてしてるいるの感じられたり、虫が来ていないか葉の後ろをチェックする心配がなくなりました。 もっと早くやれば良かった、これからは、きちんと命ある植物を守っていこうと感じました。 もっともっと植物と触れ合う時間が増えそうです(o^^o) この度はモニターをさせて頂きありがとうございました♪
0415
0415
3LDK | 家族
HKSさんの実例写真
【アース製薬 BotaNice コバエ退治2点セットモニター】 室内で育てていたサンスベリアです。 春頃に、サンスベリア根元にカビが発生し、どうやら土内部から、コバエも発生していると解り、カビを取り、ベランダに置いて様子を見ていました。 先ずはこちらサンスベリアから、モニターリポートさせて頂きますね。 飛び回るコバエも退治できるので、湧いて出てくるかも⁈と思い、サンスベリア根元に向かって1pushしました。 やっぱり、わぁっとコバエ小軍団が湧き上がりました。 まだ、いる(泣) そこに、更にわいてくるコバエを退治すべく、葉っぱの粘着剤タイプを土に挿しました。 コバエが飛んできません。 しばらく時間経過毎に観察したいと思います。 化学殺虫成分が入っている薬剤に、抵抗がある為、サンスベリアも放置しながら様子見してましたが、Botaniceなら化学殺虫成分不使用なので人や、植物、環境にも優しいのでとっても安全、安心できますね。 私のように放置せず、直ぐに対処できるという安心感がありますから、グリーン好きなご家庭では必須アイテムになりますね。 picは薬剤が付いた葉っぱちゃんを挿したものです。 根元から新葉が出ているようで、見た目が重要と考えている私にはポイントが高いです。 そして、とにかく可愛いですね。 ふと、水やりは大丈夫かな⁈と心配になりましたが、散水時に水がかかっても粘着剤だから大丈夫でした。 一ヶ月も持つらしいです。 一ヶ月過ぎても、可愛いから挿して置きたいと思います。 スプレーも粘着剤タイプも手が汚れませんし、簡単楽ちん。 環境にも人、植物にも優しいから気に入りました。
【アース製薬 BotaNice コバエ退治2点セットモニター】 室内で育てていたサンスベリアです。 春頃に、サンスベリア根元にカビが発生し、どうやら土内部から、コバエも発生していると解り、カビを取り、ベランダに置いて様子を見ていました。 先ずはこちらサンスベリアから、モニターリポートさせて頂きますね。 飛び回るコバエも退治できるので、湧いて出てくるかも⁈と思い、サンスベリア根元に向かって1pushしました。 やっぱり、わぁっとコバエ小軍団が湧き上がりました。 まだ、いる(泣) そこに、更にわいてくるコバエを退治すべく、葉っぱの粘着剤タイプを土に挿しました。 コバエが飛んできません。 しばらく時間経過毎に観察したいと思います。 化学殺虫成分が入っている薬剤に、抵抗がある為、サンスベリアも放置しながら様子見してましたが、Botaniceなら化学殺虫成分不使用なので人や、植物、環境にも優しいのでとっても安全、安心できますね。 私のように放置せず、直ぐに対処できるという安心感がありますから、グリーン好きなご家庭では必須アイテムになりますね。 picは薬剤が付いた葉っぱちゃんを挿したものです。 根元から新葉が出ているようで、見た目が重要と考えている私にはポイントが高いです。 そして、とにかく可愛いですね。 ふと、水やりは大丈夫かな⁈と心配になりましたが、散水時に水がかかっても粘着剤だから大丈夫でした。 一ヶ月も持つらしいです。 一ヶ月過ぎても、可愛いから挿して置きたいと思います。 スプレーも粘着剤タイプも手が汚れませんし、簡単楽ちん。 環境にも人、植物にも優しいから気に入りました。
HKS
HKS
家族
naoさんの実例写真
モニターさせていただいています🌿 天気のいい日は、観葉植物たちをウッドデッキに出して日光浴をさせています。今日は朝から雨予報だったのでリビングの窓際に☺️ BotaNiceのコバエ退治&錠剤肥料は室内でも匂いが気にならないので安心です✨
モニターさせていただいています🌿 天気のいい日は、観葉植物たちをウッドデッキに出して日光浴をさせています。今日は朝から雨予報だったのでリビングの窓際に☺️ BotaNiceのコバエ退治&錠剤肥料は室内でも匂いが気にならないので安心です✨
nao
nao
家族
YuuKoさんの実例写真
アース製薬のガーデン肥料🪴カポックとサンスベリアにモニター見て購入しました🪴😊
アース製薬のガーデン肥料🪴カポックとサンスベリアにモニター見て購入しました🪴😊
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
アース製薬さんのボタナイスセット使わせてもらってます。パキラとサンスベリアとエバーフレッシュを育ててます。こちらの植物の虫、病気対策の殺虫殺菌剤を使ってからコバエを見かけなくなり、効果を実感しております。細かい噴射と広範囲に広がるので1回のプッシュでまんべんなく噴射することができ、また逆さにしても噴射できるので、見えない葉の裏にも噴射でき、便利です。
アース製薬さんのボタナイスセット使わせてもらってます。パキラとサンスベリアとエバーフレッシュを育ててます。こちらの植物の虫、病気対策の殺虫殺菌剤を使ってからコバエを見かけなくなり、効果を実感しております。細かい噴射と広範囲に広がるので1回のプッシュでまんべんなく噴射することができ、また逆さにしても噴射できるので、見えない葉の裏にも噴射でき、便利です。
yuu
yuu
3LDK | 家族
Momooさんの実例写真
Momoo
Momoo
3LDK | 家族
up0524さんの実例写真
テレビ台のミニチュアコーナー🧚🧚‍♀️ 元々ミニコンポを置いていましたが移動させたのでこんな風になりました🤭 右側が季節を意識したもの。 左側がセリアの雑貨を集めて作った小料理屋🥢 アニマルはカプセルトイです🫧
テレビ台のミニチュアコーナー🧚🧚‍♀️ 元々ミニコンポを置いていましたが移動させたのでこんな風になりました🤭 右側が季節を意識したもの。 左側がセリアの雑貨を集めて作った小料理屋🥢 アニマルはカプセルトイです🫧
up0524
up0524
3LDK
nya-さんの実例写真
ラグ¥6,850
すっかりサイドテーブルを グリーンたちに占領されました。 テーブルランプ(IKEAのfado)が 置けなくなっちゃって。 このテーブルの空きに シンデレラフィットしてくれるかな〜と 思ったけど、ランプ入らない😂 グリーンの虫対策はアース製薬の BotaNice。 土に撒くだけのやつで簡単です。 最近のグリーンたちの変化は。 ポトスがぐんぐん伸びてきました! あとアイビーもドラセナもぐんぐん! サンスベリア も買って、 すごくうれしいんだけど、 ウンベさんの剪定する数 (今日鉢が届いて植え替え完了!) カットする数、3カ所かなと 思ってて。 根が出てきたら友達に ひとつプレゼントするんだけど、 残りの2つはうちで育てるんだよなと 思ってるんだけど、 したらうちのグリーン、 すごい数になるー!! (わたしにとっては😅) 一気にカットしないようにしようかな? はじめての剪定、ドキドキ💓です😅 植え替えしたばかりだから まだ落ち着いてからかな。
すっかりサイドテーブルを グリーンたちに占領されました。 テーブルランプ(IKEAのfado)が 置けなくなっちゃって。 このテーブルの空きに シンデレラフィットしてくれるかな〜と 思ったけど、ランプ入らない😂 グリーンの虫対策はアース製薬の BotaNice。 土に撒くだけのやつで簡単です。 最近のグリーンたちの変化は。 ポトスがぐんぐん伸びてきました! あとアイビーもドラセナもぐんぐん! サンスベリア も買って、 すごくうれしいんだけど、 ウンベさんの剪定する数 (今日鉢が届いて植え替え完了!) カットする数、3カ所かなと 思ってて。 根が出てきたら友達に ひとつプレゼントするんだけど、 残りの2つはうちで育てるんだよなと 思ってるんだけど、 したらうちのグリーン、 すごい数になるー!! (わたしにとっては😅) 一気にカットしないようにしようかな? はじめての剪定、ドキドキ💓です😅 植え替えしたばかりだから まだ落ち着いてからかな。
nya-
nya-
1R
chiiyanさんの実例写真
玄関で 傘立てを写していると❣️ 宅急便さんが🎵 待っていた アース製薬さんの BotaNiceセットが届きました💖 前住んでいた お家では サンスベリアやオリヅルランをリビングで育てていましたが この家を建ててからは リビングで何も育てていませんでした。 なので 観葉植物🪴を 育ててみたかったので 楽しみです♪ モニターに選んでくださってありがとうございます🍀
玄関で 傘立てを写していると❣️ 宅急便さんが🎵 待っていた アース製薬さんの BotaNiceセットが届きました💖 前住んでいた お家では サンスベリアやオリヅルランをリビングで育てていましたが この家を建ててからは リビングで何も育てていませんでした。 なので 観葉植物🪴を 育ててみたかったので 楽しみです♪ モニターに選んでくださってありがとうございます🍀
chiiyan
chiiyan
2LDK
oa.mさんの実例写真
晴れすぎず、曇りすぎずで、過ごしやすかった昨日は、お家のメンテナンスデイ🧹🪴🛏️ 心地よく過ごすためには、やっぱりきれいなのが第一条件! そして、観葉植物のお手入れも🪴 ガジュマルの土が痩せてきたので、少し足したり、 そして、ガジュマルさんには、たまーにカイガラムシがついてることがあるので、土のついでに、株元に『植物つよし』を。 観葉植物にも使えて、なおかつ、家の中に置くものなので、匂いがないのはありがたい☺️ これで、しばらくは安心かな☺️🪴
晴れすぎず、曇りすぎずで、過ごしやすかった昨日は、お家のメンテナンスデイ🧹🪴🛏️ 心地よく過ごすためには、やっぱりきれいなのが第一条件! そして、観葉植物のお手入れも🪴 ガジュマルの土が痩せてきたので、少し足したり、 そして、ガジュマルさんには、たまーにカイガラムシがついてることがあるので、土のついでに、株元に『植物つよし』を。 観葉植物にも使えて、なおかつ、家の中に置くものなので、匂いがないのはありがたい☺️ これで、しばらくは安心かな☺️🪴
oa.m
oa.m
2LDK | 家族
aikkoさんの実例写真
アース製品さん「花いとし」モニター中です✨ 観葉植物にも使用できるので、パキラ、サンスベリア、ドラセナ、ポトス、アイビーにスプレーをしました😆 コバエ対策をして、今年は快適に過ごせるといいなぁ~( 〃▽〃) 引き続き効果を様子みたいと思います🎵
アース製品さん「花いとし」モニター中です✨ 観葉植物にも使用できるので、パキラ、サンスベリア、ドラセナ、ポトス、アイビーにスプレーをしました😆 コバエ対策をして、今年は快適に過ごせるといいなぁ~( 〃▽〃) 引き続き効果を様子みたいと思います🎵
aikko
aikko
4LDK | 家族
sokatanさんの実例写真
朝の観葉植物コーナーでパチリ♪ 知ってると思いますがパウチ 自立するんです!(笑) ちょっとした隙間にも入ります。 そして いかにも「薬剤です」 ってパッケージじゃ無いので こんなふうにちょっと置いてあっても インテリアの雰囲気を壊しませんね
朝の観葉植物コーナーでパチリ♪ 知ってると思いますがパウチ 自立するんです!(笑) ちょっとした隙間にも入ります。 そして いかにも「薬剤です」 ってパッケージじゃ無いので こんなふうにちょっと置いてあっても インテリアの雰囲気を壊しませんね
sokatan
sokatan
家族
akiwaka-roomさんの実例写真
モニター中アースガーデン コバエ駆除、退治スプレーです。 梅雨入りしてしまい毎日雨模様☔️ 今日は室内でシュッツとワンプッシュを4回。 ギュっとスプレーを押しても一回分しか出ません。一部屋4プッシュがよいみたいで、部屋の真ん中で試してみました。 コバエがいないのですが😅 ヤッパリスプレーの匂いまったく感じませんでした。すごくよいですね👍️ 邪魔しませんね。 スプレーを100均の自転車に入れて見ました。 インテリアの邪魔にもならないし、よい感じになりました✨
モニター中アースガーデン コバエ駆除、退治スプレーです。 梅雨入りしてしまい毎日雨模様☔️ 今日は室内でシュッツとワンプッシュを4回。 ギュっとスプレーを押しても一回分しか出ません。一部屋4プッシュがよいみたいで、部屋の真ん中で試してみました。 コバエがいないのですが😅 ヤッパリスプレーの匂いまったく感じませんでした。すごくよいですね👍️ 邪魔しませんね。 スプレーを100均の自転車に入れて見ました。 インテリアの邪魔にもならないし、よい感じになりました✨
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
Rさんの実例写真
¥770
先ほどの続きになりますが 植え替えなど 整えたあとは 植物の虫病気対策の ボタナイススプレーを 散布します💨💨 お勧めポイント その1👍 ハダニ、アブラムシ、クロバネキノコバエ、 うどんこ病などに 効き目が素早く広がる その2👍 ポトス アイビー ウンベラータ サンスベリア モンステラ ドラセナ パキラ ガジュマル ゴムの木 まだまだ RCでも人気の観葉植物や 花に 効き目あり その3👍 逆さスプレー出来ます その4👍 スプレーはタイプ切り替え💨 ジェット💨 強め 命中率高めの噴射 スプレー 💨 優しく広がる オフ💨で お子様にも安心です👍
先ほどの続きになりますが 植え替えなど 整えたあとは 植物の虫病気対策の ボタナイススプレーを 散布します💨💨 お勧めポイント その1👍 ハダニ、アブラムシ、クロバネキノコバエ、 うどんこ病などに 効き目が素早く広がる その2👍 ポトス アイビー ウンベラータ サンスベリア モンステラ ドラセナ パキラ ガジュマル ゴムの木 まだまだ RCでも人気の観葉植物や 花に 効き目あり その3👍 逆さスプレー出来ます その4👍 スプレーはタイプ切り替え💨 ジェット💨 強め 命中率高めの噴射 スプレー 💨 優しく広がる オフ💨で お子様にも安心です👍
R
R
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️花のある暮らし◻️◼️ モニターではありません←笑 《 pic① 》 今日も曇り空 しっとりとした朝です ん? なんか派手なの ぶら下がってますよね 《 pic② 》 新緑の季節、芽吹きの季節 ベランダに出るのが楽しい季節 そんな中、 グッデイLINE友だち限定価格商品案内が スマホにピロン♪ これ!これ買いに行く!!! つよし!! ツヨシしっかりしなさい← モニターされとる皆さんのは 『いとし』ちゃん 私が買ったのは 『つよし』くん やさお酢、ロハピ、つよし、 この三つが友達限定価格 私、迷わず『つよし』ゲットん! 《 pic③ 》 いえね、 これ系を買うのは初めてなんですけどね、 なぜ買うことになったかというと‥ 土曜のこと いつものようにベランダガーデンで ひと鉢ずつ覗いて話しかけてたら、、 む? むむ? 齧られとる!? あ、なんかおる! シャクトリムシ?! 摘んだら、あっという間にピョーン どっか飛んでっちまった! 《 pic④ 》 そしてこっちも! 初雪カズラ! なんか、葉っぱに付いとる←気がする! 初雪カズラは まだら模様だから、 虫が付いててもすぐには気付かない むしろ『柄』かな思うほど うちの鉢っこたちはセラミス育ち 虫は付きにくい、というか、ほぼ付かない でも、ずっと外に出してる子は もしかしたら‥ というわけで、つよしを迎えたのでした ☆ 春ですね、てか、まもなく初夏ですね DIYの季節ですね 先週あたりからゴソゴソやっとります そう、 あの【やらかし長男】の相手をしつつも← やるこたやってるのです 自分時間の充実、精神の充足こそ、 日々を穏やかに暮らすための秘訣 家族に優しくなれる対策です←対策言うな ☺︎ そういや虫博士の長男に聞いたんです シャクトリムシってなんなん? 「あ〜、蛾の幼虫よ」 へー 「シャクガっていう蛾ね」 なんかさ、シャクトリムシみたいなんが 多肉っちに付いとったんよ 「あ〜、葉を食べるのもおるにはおるけど」 なんかね、葉っぱ言うより、 葉の側を食べとるかんじ 「へ〜」 初めて見たわ、 うちのベランダにシャクトリムシやなんて 「ん〜まぁ蛾はどこにでも飛ぶしね〜」 ま、今日からこれ、 つよしに任せるけどね 「飛んでったシャクトリムシ見たかったな」 いや、摘んだらすぐ消えたんちゃ 床にもどこにも落ちとらんとよ 「すげ〜」 ねー もし虫が人間と同じ大きさやったら、 人間なんて、餌にもならんほど 弱っちいよね って、 こういう会話、 長男が幼稚園の頃から言ってる気がする 長男の幼稚園の時のあだ名 昆虫博士
◼️◻️花のある暮らし◻️◼️ モニターではありません←笑 《 pic① 》 今日も曇り空 しっとりとした朝です ん? なんか派手なの ぶら下がってますよね 《 pic② 》 新緑の季節、芽吹きの季節 ベランダに出るのが楽しい季節 そんな中、 グッデイLINE友だち限定価格商品案内が スマホにピロン♪ これ!これ買いに行く!!! つよし!! ツヨシしっかりしなさい← モニターされとる皆さんのは 『いとし』ちゃん 私が買ったのは 『つよし』くん やさお酢、ロハピ、つよし、 この三つが友達限定価格 私、迷わず『つよし』ゲットん! 《 pic③ 》 いえね、 これ系を買うのは初めてなんですけどね、 なぜ買うことになったかというと‥ 土曜のこと いつものようにベランダガーデンで ひと鉢ずつ覗いて話しかけてたら、、 む? むむ? 齧られとる!? あ、なんかおる! シャクトリムシ?! 摘んだら、あっという間にピョーン どっか飛んでっちまった! 《 pic④ 》 そしてこっちも! 初雪カズラ! なんか、葉っぱに付いとる←気がする! 初雪カズラは まだら模様だから、 虫が付いててもすぐには気付かない むしろ『柄』かな思うほど うちの鉢っこたちはセラミス育ち 虫は付きにくい、というか、ほぼ付かない でも、ずっと外に出してる子は もしかしたら‥ というわけで、つよしを迎えたのでした ☆ 春ですね、てか、まもなく初夏ですね DIYの季節ですね 先週あたりからゴソゴソやっとります そう、 あの【やらかし長男】の相手をしつつも← やるこたやってるのです 自分時間の充実、精神の充足こそ、 日々を穏やかに暮らすための秘訣 家族に優しくなれる対策です←対策言うな ☺︎ そういや虫博士の長男に聞いたんです シャクトリムシってなんなん? 「あ〜、蛾の幼虫よ」 へー 「シャクガっていう蛾ね」 なんかさ、シャクトリムシみたいなんが 多肉っちに付いとったんよ 「あ〜、葉を食べるのもおるにはおるけど」 なんかね、葉っぱ言うより、 葉の側を食べとるかんじ 「へ〜」 初めて見たわ、 うちのベランダにシャクトリムシやなんて 「ん〜まぁ蛾はどこにでも飛ぶしね〜」 ま、今日からこれ、 つよしに任せるけどね 「飛んでったシャクトリムシ見たかったな」 いや、摘んだらすぐ消えたんちゃ 床にもどこにも落ちとらんとよ 「すげ〜」 ねー もし虫が人間と同じ大きさやったら、 人間なんて、餌にもならんほど 弱っちいよね って、 こういう会話、 長男が幼稚園の頃から言ってる気がする 長男の幼稚園の時のあだ名 昆虫博士
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
ichiさんの実例写真
アース製薬さんのボタナイスのモニターに当選させて頂きました。😆 このボタナイスは植物に寄ってくるコバエ対策商品‼︎ 先月モンステラの土から小さな虫が大量発生して土を全て入れ替えしたんです。 でも、まだまだ残党が飛び回ってる…😩 ボタナイスの効果に期待!
アース製薬さんのボタナイスのモニターに当選させて頂きました。😆 このボタナイスは植物に寄ってくるコバエ対策商品‼︎ 先月モンステラの土から小さな虫が大量発生して土を全て入れ替えしたんです。 でも、まだまだ残党が飛び回ってる…😩 ボタナイスの効果に期待!
ichi
ichi
3LDK | 家族

サンスベリア アース製薬の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

サンスベリア アース製薬

31枚の部屋写真から23枚をセレクト
328さんの実例写真
マモルームセット  モニター投稿です。 蚊用はリビングの出窓に置いてみました。 ホントに見た目スッキリなので、 置き場所を選ばずに良いです。 そして、コンセントの差し込みも角度が変えられるので邪魔にならないです。 見た目も、使い勝手も ちゃんとインテリアの事も考えられてるんだなぁと感じました。👏👏
マモルームセット  モニター投稿です。 蚊用はリビングの出窓に置いてみました。 ホントに見た目スッキリなので、 置き場所を選ばずに良いです。 そして、コンセントの差し込みも角度が変えられるので邪魔にならないです。 見た目も、使い勝手も ちゃんとインテリアの事も考えられてるんだなぁと感じました。👏👏
328
328
rinrinさんの実例写真
アース製薬さんのマモルームセットのモニターに選んでいただきました♪ありがとうございます😊 モニター①天然ハーブの虫よけパール180日用 シールをはがして、キャップを外して、中のアルミをはがして、再度キャップをするだけ。ハッカの良い香りがします。中のパールもキラキラして綺麗です♪ 植物があるとどうしても虫が出がちなので、植物の近くに置いてみました。
アース製薬さんのマモルームセットのモニターに選んでいただきました♪ありがとうございます😊 モニター①天然ハーブの虫よけパール180日用 シールをはがして、キャップを外して、中のアルミをはがして、再度キャップをするだけ。ハッカの良い香りがします。中のパールもキラキラして綺麗です♪ 植物があるとどうしても虫が出がちなので、植物の近くに置いてみました。
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
pokowheeさんの実例写真
毎週水曜を、吊るしている観葉植物の水やりデーにしています。 『水曜→水』という安易な考えですが、意外と忘れずに過ごせています👍 今のところ室内の植物にトラブルはありませんが、病気やコバエ発生の抑制と葉の色が良くなるという効果があるということで、”やさお酢”を吹きかけました! お酢の香りがするので窓は開けて換気しています🪟✨ トラブル防止のための”やさお酢”、それを掻い潜って発生した病気や虫に”ロハピ” の使い方がいいそうです。 ネットで検索したらわかりやすい記事を見つけました😄アース製薬の社員さんが受けたインタビューの内容でした。 健やかに育ってね🌿
毎週水曜を、吊るしている観葉植物の水やりデーにしています。 『水曜→水』という安易な考えですが、意外と忘れずに過ごせています👍 今のところ室内の植物にトラブルはありませんが、病気やコバエ発生の抑制と葉の色が良くなるという効果があるということで、”やさお酢”を吹きかけました! お酢の香りがするので窓は開けて換気しています🪟✨ トラブル防止のための”やさお酢”、それを掻い潜って発生した病気や虫に”ロハピ” の使い方がいいそうです。 ネットで検索したらわかりやすい記事を見つけました😄アース製薬の社員さんが受けたインタビューの内容でした。 健やかに育ってね🌿
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
ハーブの香りの虫除け芳香・消臭剤🌿 そんなに強くないミント系ハーブの香りで、2階の出窓に置いてみました。 風通しのため窓を少しだけ開けているので階段を上がるといい香りが広がっています♡ レースカーテン越しの観葉植物と相性良く並んでます😆 約半年もつところも嬉しいポイント☝️
ハーブの香りの虫除け芳香・消臭剤🌿 そんなに強くないミント系ハーブの香りで、2階の出窓に置いてみました。 風通しのため窓を少しだけ開けているので階段を上がるといい香りが広がっています♡ レースカーテン越しの観葉植物と相性良く並んでます😆 約半年もつところも嬉しいポイント☝️
mei
mei
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
¥672
アース製薬さん いろいろな植物つよしモニター投稿です 暖かくなると部屋の中をコバエ?が飛んでいる時があって、観葉植物の土とかのせいかな。と思ってました。 で、予防のためにいろいろな植物つよし! 顆粒タイプを植物の根元に蒔きます 蓋を開けてそのままパラパラまけるのがカンタン便利です(2枚目写真) バークの上からまいてしまったけど、バークひっくり返して、お水をあげました (3枚目写真) ほんとにニオイしません 部屋の中でまいても気にならないのが良いですね
アース製薬さん いろいろな植物つよしモニター投稿です 暖かくなると部屋の中をコバエ?が飛んでいる時があって、観葉植物の土とかのせいかな。と思ってました。 で、予防のためにいろいろな植物つよし! 顆粒タイプを植物の根元に蒔きます 蓋を開けてそのままパラパラまけるのがカンタン便利です(2枚目写真) バークの上からまいてしまったけど、バークひっくり返して、お水をあげました (3枚目写真) ほんとにニオイしません 部屋の中でまいても気にならないのが良いですね
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
prepreさんの実例写真
部屋に気になる鉢がありました🌿 早速アース製薬のコバエ退治を使ってみることにします♥
部屋に気になる鉢がありました🌿 早速アース製薬のコバエ退治を使ってみることにします♥
prepre
prepre
3LDK | カップル
unichanさんの実例写真
ボタナイスの錠剤肥料は観葉植物や多肉植物によく効く肥料😊 効き目は1ヶ月 我が家の観葉植物全てにポンと置きました。 皆さんは肥料を選ぶ時は何を重視に選びますか? よく売れてるもの? 店頭で目立ってるもの? 選び方があるので目を通して頂けたらと思います😊 ボタナイスの錠剤肥料は 9ー8ー8 +マグネシウム、マンガン、ホウ素、カルシウム よくこんな風に数字が書いてますが、どんな意味があるのかご存知でしょうか? この数字は、チッソ、リン酸、カリ の順番で書かれてます。 チッソ→葉や茎にきく成分 リン酸→花や果実にきく成分 カリウム→根にきく成分 馬鹿ね(葉花根)と覚えると分かりやすいと書いるサイトを読んで、なるほど〜と簡単に入ってきました😆 例えば花つきが悪くなったらリン酸が多く含まれた肥料を選ぶと良いということです。 観葉植物や多肉植物なら葉や茎に効くチッソ多めの肥料 多肉植物で根を立派にしたい、強い子を育てたいならカリが多めの肥料ということになります。 そうそう、私は去年の夏の終わりに夏の疲れが出てる多肉植物にリン酸多めの肥料を底面給水でたっぷり水やりをしました。 キュッと締まった可愛い多肉がパーっと開いてしまい、オマケに秋の紅葉も綺麗に出なかったのです😅 タイミングが悪かったみたいです💦 多肉は紅葉の問題があるので春の方が良いかな〜 でも、しっかり根が張ったみたいで強い子に育ちました💪 強くしたい苗に使うには良いと思います。 こんな感じで肥料を選ぶと上手く育てられるかもです😆 読んで頂き有難うございます🙏
ボタナイスの錠剤肥料は観葉植物や多肉植物によく効く肥料😊 効き目は1ヶ月 我が家の観葉植物全てにポンと置きました。 皆さんは肥料を選ぶ時は何を重視に選びますか? よく売れてるもの? 店頭で目立ってるもの? 選び方があるので目を通して頂けたらと思います😊 ボタナイスの錠剤肥料は 9ー8ー8 +マグネシウム、マンガン、ホウ素、カルシウム よくこんな風に数字が書いてますが、どんな意味があるのかご存知でしょうか? この数字は、チッソ、リン酸、カリ の順番で書かれてます。 チッソ→葉や茎にきく成分 リン酸→花や果実にきく成分 カリウム→根にきく成分 馬鹿ね(葉花根)と覚えると分かりやすいと書いるサイトを読んで、なるほど〜と簡単に入ってきました😆 例えば花つきが悪くなったらリン酸が多く含まれた肥料を選ぶと良いということです。 観葉植物や多肉植物なら葉や茎に効くチッソ多めの肥料 多肉植物で根を立派にしたい、強い子を育てたいならカリが多めの肥料ということになります。 そうそう、私は去年の夏の終わりに夏の疲れが出てる多肉植物にリン酸多めの肥料を底面給水でたっぷり水やりをしました。 キュッと締まった可愛い多肉がパーっと開いてしまい、オマケに秋の紅葉も綺麗に出なかったのです😅 タイミングが悪かったみたいです💦 多肉は紅葉の問題があるので春の方が良いかな〜 でも、しっかり根が張ったみたいで強い子に育ちました💪 強くしたい苗に使うには良いと思います。 こんな感じで肥料を選ぶと上手く育てられるかもです😆 読んで頂き有難うございます🙏
unichan
unichan
3LDK | 家族
0415さんの実例写真
アース製薬さんの〈BotaNice〉のモニターです^ ^ 一緒に頂いた、多肉植物ラズベリーアイス🪴を植え替えしました^ ^ すぐに、肥料をあげたくなりますが、植え替え後1ヶ月は我慢します。 モニターをさせてもらって、今までは、ただ植物大好きってだけで水やりしかしてこなかったのですが、こんなに簡単に虫退治や肥料をあげることによって、植物がイキイキしてしてるいるの感じられたり、虫が来ていないか葉の後ろをチェックする心配がなくなりました。 もっと早くやれば良かった、これからは、きちんと命ある植物を守っていこうと感じました。 もっともっと植物と触れ合う時間が増えそうです(o^^o) この度はモニターをさせて頂きありがとうございました♪
アース製薬さんの〈BotaNice〉のモニターです^ ^ 一緒に頂いた、多肉植物ラズベリーアイス🪴を植え替えしました^ ^ すぐに、肥料をあげたくなりますが、植え替え後1ヶ月は我慢します。 モニターをさせてもらって、今までは、ただ植物大好きってだけで水やりしかしてこなかったのですが、こんなに簡単に虫退治や肥料をあげることによって、植物がイキイキしてしてるいるの感じられたり、虫が来ていないか葉の後ろをチェックする心配がなくなりました。 もっと早くやれば良かった、これからは、きちんと命ある植物を守っていこうと感じました。 もっともっと植物と触れ合う時間が増えそうです(o^^o) この度はモニターをさせて頂きありがとうございました♪
0415
0415
3LDK | 家族
HKSさんの実例写真
【アース製薬 BotaNice コバエ退治2点セットモニター】 室内で育てていたサンスベリアです。 春頃に、サンスベリア根元にカビが発生し、どうやら土内部から、コバエも発生していると解り、カビを取り、ベランダに置いて様子を見ていました。 先ずはこちらサンスベリアから、モニターリポートさせて頂きますね。 飛び回るコバエも退治できるので、湧いて出てくるかも⁈と思い、サンスベリア根元に向かって1pushしました。 やっぱり、わぁっとコバエ小軍団が湧き上がりました。 まだ、いる(泣) そこに、更にわいてくるコバエを退治すべく、葉っぱの粘着剤タイプを土に挿しました。 コバエが飛んできません。 しばらく時間経過毎に観察したいと思います。 化学殺虫成分が入っている薬剤に、抵抗がある為、サンスベリアも放置しながら様子見してましたが、Botaniceなら化学殺虫成分不使用なので人や、植物、環境にも優しいのでとっても安全、安心できますね。 私のように放置せず、直ぐに対処できるという安心感がありますから、グリーン好きなご家庭では必須アイテムになりますね。 picは薬剤が付いた葉っぱちゃんを挿したものです。 根元から新葉が出ているようで、見た目が重要と考えている私にはポイントが高いです。 そして、とにかく可愛いですね。 ふと、水やりは大丈夫かな⁈と心配になりましたが、散水時に水がかかっても粘着剤だから大丈夫でした。 一ヶ月も持つらしいです。 一ヶ月過ぎても、可愛いから挿して置きたいと思います。 スプレーも粘着剤タイプも手が汚れませんし、簡単楽ちん。 環境にも人、植物にも優しいから気に入りました。
【アース製薬 BotaNice コバエ退治2点セットモニター】 室内で育てていたサンスベリアです。 春頃に、サンスベリア根元にカビが発生し、どうやら土内部から、コバエも発生していると解り、カビを取り、ベランダに置いて様子を見ていました。 先ずはこちらサンスベリアから、モニターリポートさせて頂きますね。 飛び回るコバエも退治できるので、湧いて出てくるかも⁈と思い、サンスベリア根元に向かって1pushしました。 やっぱり、わぁっとコバエ小軍団が湧き上がりました。 まだ、いる(泣) そこに、更にわいてくるコバエを退治すべく、葉っぱの粘着剤タイプを土に挿しました。 コバエが飛んできません。 しばらく時間経過毎に観察したいと思います。 化学殺虫成分が入っている薬剤に、抵抗がある為、サンスベリアも放置しながら様子見してましたが、Botaniceなら化学殺虫成分不使用なので人や、植物、環境にも優しいのでとっても安全、安心できますね。 私のように放置せず、直ぐに対処できるという安心感がありますから、グリーン好きなご家庭では必須アイテムになりますね。 picは薬剤が付いた葉っぱちゃんを挿したものです。 根元から新葉が出ているようで、見た目が重要と考えている私にはポイントが高いです。 そして、とにかく可愛いですね。 ふと、水やりは大丈夫かな⁈と心配になりましたが、散水時に水がかかっても粘着剤だから大丈夫でした。 一ヶ月も持つらしいです。 一ヶ月過ぎても、可愛いから挿して置きたいと思います。 スプレーも粘着剤タイプも手が汚れませんし、簡単楽ちん。 環境にも人、植物にも優しいから気に入りました。
HKS
HKS
家族
naoさんの実例写真
モニターさせていただいています🌿 天気のいい日は、観葉植物たちをウッドデッキに出して日光浴をさせています。今日は朝から雨予報だったのでリビングの窓際に☺️ BotaNiceのコバエ退治&錠剤肥料は室内でも匂いが気にならないので安心です✨
モニターさせていただいています🌿 天気のいい日は、観葉植物たちをウッドデッキに出して日光浴をさせています。今日は朝から雨予報だったのでリビングの窓際に☺️ BotaNiceのコバエ退治&錠剤肥料は室内でも匂いが気にならないので安心です✨
nao
nao
家族
YuuKoさんの実例写真
アース製薬のガーデン肥料🪴カポックとサンスベリアにモニター見て購入しました🪴😊
アース製薬のガーデン肥料🪴カポックとサンスベリアにモニター見て購入しました🪴😊
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
アース製薬さんのボタナイスセット使わせてもらってます。パキラとサンスベリアとエバーフレッシュを育ててます。こちらの植物の虫、病気対策の殺虫殺菌剤を使ってからコバエを見かけなくなり、効果を実感しております。細かい噴射と広範囲に広がるので1回のプッシュでまんべんなく噴射することができ、また逆さにしても噴射できるので、見えない葉の裏にも噴射でき、便利です。
アース製薬さんのボタナイスセット使わせてもらってます。パキラとサンスベリアとエバーフレッシュを育ててます。こちらの植物の虫、病気対策の殺虫殺菌剤を使ってからコバエを見かけなくなり、効果を実感しております。細かい噴射と広範囲に広がるので1回のプッシュでまんべんなく噴射することができ、また逆さにしても噴射できるので、見えない葉の裏にも噴射でき、便利です。
yuu
yuu
3LDK | 家族
Momooさんの実例写真
¥814
Momoo
Momoo
3LDK | 家族
up0524さんの実例写真
テレビ台のミニチュアコーナー🧚🧚‍♀️ 元々ミニコンポを置いていましたが移動させたのでこんな風になりました🤭 右側が季節を意識したもの。 左側がセリアの雑貨を集めて作った小料理屋🥢 アニマルはカプセルトイです🫧
テレビ台のミニチュアコーナー🧚🧚‍♀️ 元々ミニコンポを置いていましたが移動させたのでこんな風になりました🤭 右側が季節を意識したもの。 左側がセリアの雑貨を集めて作った小料理屋🥢 アニマルはカプセルトイです🫧
up0524
up0524
3LDK
nya-さんの実例写真
すっかりサイドテーブルを グリーンたちに占領されました。 テーブルランプ(IKEAのfado)が 置けなくなっちゃって。 このテーブルの空きに シンデレラフィットしてくれるかな〜と 思ったけど、ランプ入らない😂 グリーンの虫対策はアース製薬の BotaNice。 土に撒くだけのやつで簡単です。 最近のグリーンたちの変化は。 ポトスがぐんぐん伸びてきました! あとアイビーもドラセナもぐんぐん! サンスベリア も買って、 すごくうれしいんだけど、 ウンベさんの剪定する数 (今日鉢が届いて植え替え完了!) カットする数、3カ所かなと 思ってて。 根が出てきたら友達に ひとつプレゼントするんだけど、 残りの2つはうちで育てるんだよなと 思ってるんだけど、 したらうちのグリーン、 すごい数になるー!! (わたしにとっては😅) 一気にカットしないようにしようかな? はじめての剪定、ドキドキ💓です😅 植え替えしたばかりだから まだ落ち着いてからかな。
すっかりサイドテーブルを グリーンたちに占領されました。 テーブルランプ(IKEAのfado)が 置けなくなっちゃって。 このテーブルの空きに シンデレラフィットしてくれるかな〜と 思ったけど、ランプ入らない😂 グリーンの虫対策はアース製薬の BotaNice。 土に撒くだけのやつで簡単です。 最近のグリーンたちの変化は。 ポトスがぐんぐん伸びてきました! あとアイビーもドラセナもぐんぐん! サンスベリア も買って、 すごくうれしいんだけど、 ウンベさんの剪定する数 (今日鉢が届いて植え替え完了!) カットする数、3カ所かなと 思ってて。 根が出てきたら友達に ひとつプレゼントするんだけど、 残りの2つはうちで育てるんだよなと 思ってるんだけど、 したらうちのグリーン、 すごい数になるー!! (わたしにとっては😅) 一気にカットしないようにしようかな? はじめての剪定、ドキドキ💓です😅 植え替えしたばかりだから まだ落ち着いてからかな。
nya-
nya-
1R
chiiyanさんの実例写真
玄関で 傘立てを写していると❣️ 宅急便さんが🎵 待っていた アース製薬さんの BotaNiceセットが届きました💖 前住んでいた お家では サンスベリアやオリヅルランをリビングで育てていましたが この家を建ててからは リビングで何も育てていませんでした。 なので 観葉植物🪴を 育ててみたかったので 楽しみです♪ モニターに選んでくださってありがとうございます🍀
玄関で 傘立てを写していると❣️ 宅急便さんが🎵 待っていた アース製薬さんの BotaNiceセットが届きました💖 前住んでいた お家では サンスベリアやオリヅルランをリビングで育てていましたが この家を建ててからは リビングで何も育てていませんでした。 なので 観葉植物🪴を 育ててみたかったので 楽しみです♪ モニターに選んでくださってありがとうございます🍀
chiiyan
chiiyan
2LDK
oa.mさんの実例写真
晴れすぎず、曇りすぎずで、過ごしやすかった昨日は、お家のメンテナンスデイ🧹🪴🛏️ 心地よく過ごすためには、やっぱりきれいなのが第一条件! そして、観葉植物のお手入れも🪴 ガジュマルの土が痩せてきたので、少し足したり、 そして、ガジュマルさんには、たまーにカイガラムシがついてることがあるので、土のついでに、株元に『植物つよし』を。 観葉植物にも使えて、なおかつ、家の中に置くものなので、匂いがないのはありがたい☺️ これで、しばらくは安心かな☺️🪴
晴れすぎず、曇りすぎずで、過ごしやすかった昨日は、お家のメンテナンスデイ🧹🪴🛏️ 心地よく過ごすためには、やっぱりきれいなのが第一条件! そして、観葉植物のお手入れも🪴 ガジュマルの土が痩せてきたので、少し足したり、 そして、ガジュマルさんには、たまーにカイガラムシがついてることがあるので、土のついでに、株元に『植物つよし』を。 観葉植物にも使えて、なおかつ、家の中に置くものなので、匂いがないのはありがたい☺️ これで、しばらくは安心かな☺️🪴
oa.m
oa.m
2LDK | 家族
aikkoさんの実例写真
アース製品さん「花いとし」モニター中です✨ 観葉植物にも使用できるので、パキラ、サンスベリア、ドラセナ、ポトス、アイビーにスプレーをしました😆 コバエ対策をして、今年は快適に過ごせるといいなぁ~( 〃▽〃) 引き続き効果を様子みたいと思います🎵
アース製品さん「花いとし」モニター中です✨ 観葉植物にも使用できるので、パキラ、サンスベリア、ドラセナ、ポトス、アイビーにスプレーをしました😆 コバエ対策をして、今年は快適に過ごせるといいなぁ~( 〃▽〃) 引き続き効果を様子みたいと思います🎵
aikko
aikko
4LDK | 家族
sokatanさんの実例写真
朝の観葉植物コーナーでパチリ♪ 知ってると思いますがパウチ 自立するんです!(笑) ちょっとした隙間にも入ります。 そして いかにも「薬剤です」 ってパッケージじゃ無いので こんなふうにちょっと置いてあっても インテリアの雰囲気を壊しませんね
朝の観葉植物コーナーでパチリ♪ 知ってると思いますがパウチ 自立するんです!(笑) ちょっとした隙間にも入ります。 そして いかにも「薬剤です」 ってパッケージじゃ無いので こんなふうにちょっと置いてあっても インテリアの雰囲気を壊しませんね
sokatan
sokatan
家族
akiwaka-roomさんの実例写真
モニター中アースガーデン コバエ駆除、退治スプレーです。 梅雨入りしてしまい毎日雨模様☔️ 今日は室内でシュッツとワンプッシュを4回。 ギュっとスプレーを押しても一回分しか出ません。一部屋4プッシュがよいみたいで、部屋の真ん中で試してみました。 コバエがいないのですが😅 ヤッパリスプレーの匂いまったく感じませんでした。すごくよいですね👍️ 邪魔しませんね。 スプレーを100均の自転車に入れて見ました。 インテリアの邪魔にもならないし、よい感じになりました✨
モニター中アースガーデン コバエ駆除、退治スプレーです。 梅雨入りしてしまい毎日雨模様☔️ 今日は室内でシュッツとワンプッシュを4回。 ギュっとスプレーを押しても一回分しか出ません。一部屋4プッシュがよいみたいで、部屋の真ん中で試してみました。 コバエがいないのですが😅 ヤッパリスプレーの匂いまったく感じませんでした。すごくよいですね👍️ 邪魔しませんね。 スプレーを100均の自転車に入れて見ました。 インテリアの邪魔にもならないし、よい感じになりました✨
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
Rさんの実例写真
¥770
先ほどの続きになりますが 植え替えなど 整えたあとは 植物の虫病気対策の ボタナイススプレーを 散布します💨💨 お勧めポイント その1👍 ハダニ、アブラムシ、クロバネキノコバエ、 うどんこ病などに 効き目が素早く広がる その2👍 ポトス アイビー ウンベラータ サンスベリア モンステラ ドラセナ パキラ ガジュマル ゴムの木 まだまだ RCでも人気の観葉植物や 花に 効き目あり その3👍 逆さスプレー出来ます その4👍 スプレーはタイプ切り替え💨 ジェット💨 強め 命中率高めの噴射 スプレー 💨 優しく広がる オフ💨で お子様にも安心です👍
先ほどの続きになりますが 植え替えなど 整えたあとは 植物の虫病気対策の ボタナイススプレーを 散布します💨💨 お勧めポイント その1👍 ハダニ、アブラムシ、クロバネキノコバエ、 うどんこ病などに 効き目が素早く広がる その2👍 ポトス アイビー ウンベラータ サンスベリア モンステラ ドラセナ パキラ ガジュマル ゴムの木 まだまだ RCでも人気の観葉植物や 花に 効き目あり その3👍 逆さスプレー出来ます その4👍 スプレーはタイプ切り替え💨 ジェット💨 強め 命中率高めの噴射 スプレー 💨 優しく広がる オフ💨で お子様にも安心です👍
R
R
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️花のある暮らし◻️◼️ モニターではありません←笑 《 pic① 》 今日も曇り空 しっとりとした朝です ん? なんか派手なの ぶら下がってますよね 《 pic② 》 新緑の季節、芽吹きの季節 ベランダに出るのが楽しい季節 そんな中、 グッデイLINE友だち限定価格商品案内が スマホにピロン♪ これ!これ買いに行く!!! つよし!! ツヨシしっかりしなさい← モニターされとる皆さんのは 『いとし』ちゃん 私が買ったのは 『つよし』くん やさお酢、ロハピ、つよし、 この三つが友達限定価格 私、迷わず『つよし』ゲットん! 《 pic③ 》 いえね、 これ系を買うのは初めてなんですけどね、 なぜ買うことになったかというと‥ 土曜のこと いつものようにベランダガーデンで ひと鉢ずつ覗いて話しかけてたら、、 む? むむ? 齧られとる!? あ、なんかおる! シャクトリムシ?! 摘んだら、あっという間にピョーン どっか飛んでっちまった! 《 pic④ 》 そしてこっちも! 初雪カズラ! なんか、葉っぱに付いとる←気がする! 初雪カズラは まだら模様だから、 虫が付いててもすぐには気付かない むしろ『柄』かな思うほど うちの鉢っこたちはセラミス育ち 虫は付きにくい、というか、ほぼ付かない でも、ずっと外に出してる子は もしかしたら‥ というわけで、つよしを迎えたのでした ☆ 春ですね、てか、まもなく初夏ですね DIYの季節ですね 先週あたりからゴソゴソやっとります そう、 あの【やらかし長男】の相手をしつつも← やるこたやってるのです 自分時間の充実、精神の充足こそ、 日々を穏やかに暮らすための秘訣 家族に優しくなれる対策です←対策言うな ☺︎ そういや虫博士の長男に聞いたんです シャクトリムシってなんなん? 「あ〜、蛾の幼虫よ」 へー 「シャクガっていう蛾ね」 なんかさ、シャクトリムシみたいなんが 多肉っちに付いとったんよ 「あ〜、葉を食べるのもおるにはおるけど」 なんかね、葉っぱ言うより、 葉の側を食べとるかんじ 「へ〜」 初めて見たわ、 うちのベランダにシャクトリムシやなんて 「ん〜まぁ蛾はどこにでも飛ぶしね〜」 ま、今日からこれ、 つよしに任せるけどね 「飛んでったシャクトリムシ見たかったな」 いや、摘んだらすぐ消えたんちゃ 床にもどこにも落ちとらんとよ 「すげ〜」 ねー もし虫が人間と同じ大きさやったら、 人間なんて、餌にもならんほど 弱っちいよね って、 こういう会話、 長男が幼稚園の頃から言ってる気がする 長男の幼稚園の時のあだ名 昆虫博士
◼️◻️花のある暮らし◻️◼️ モニターではありません←笑 《 pic① 》 今日も曇り空 しっとりとした朝です ん? なんか派手なの ぶら下がってますよね 《 pic② 》 新緑の季節、芽吹きの季節 ベランダに出るのが楽しい季節 そんな中、 グッデイLINE友だち限定価格商品案内が スマホにピロン♪ これ!これ買いに行く!!! つよし!! ツヨシしっかりしなさい← モニターされとる皆さんのは 『いとし』ちゃん 私が買ったのは 『つよし』くん やさお酢、ロハピ、つよし、 この三つが友達限定価格 私、迷わず『つよし』ゲットん! 《 pic③ 》 いえね、 これ系を買うのは初めてなんですけどね、 なぜ買うことになったかというと‥ 土曜のこと いつものようにベランダガーデンで ひと鉢ずつ覗いて話しかけてたら、、 む? むむ? 齧られとる!? あ、なんかおる! シャクトリムシ?! 摘んだら、あっという間にピョーン どっか飛んでっちまった! 《 pic④ 》 そしてこっちも! 初雪カズラ! なんか、葉っぱに付いとる←気がする! 初雪カズラは まだら模様だから、 虫が付いててもすぐには気付かない むしろ『柄』かな思うほど うちの鉢っこたちはセラミス育ち 虫は付きにくい、というか、ほぼ付かない でも、ずっと外に出してる子は もしかしたら‥ というわけで、つよしを迎えたのでした ☆ 春ですね、てか、まもなく初夏ですね DIYの季節ですね 先週あたりからゴソゴソやっとります そう、 あの【やらかし長男】の相手をしつつも← やるこたやってるのです 自分時間の充実、精神の充足こそ、 日々を穏やかに暮らすための秘訣 家族に優しくなれる対策です←対策言うな ☺︎ そういや虫博士の長男に聞いたんです シャクトリムシってなんなん? 「あ〜、蛾の幼虫よ」 へー 「シャクガっていう蛾ね」 なんかさ、シャクトリムシみたいなんが 多肉っちに付いとったんよ 「あ〜、葉を食べるのもおるにはおるけど」 なんかね、葉っぱ言うより、 葉の側を食べとるかんじ 「へ〜」 初めて見たわ、 うちのベランダにシャクトリムシやなんて 「ん〜まぁ蛾はどこにでも飛ぶしね〜」 ま、今日からこれ、 つよしに任せるけどね 「飛んでったシャクトリムシ見たかったな」 いや、摘んだらすぐ消えたんちゃ 床にもどこにも落ちとらんとよ 「すげ〜」 ねー もし虫が人間と同じ大きさやったら、 人間なんて、餌にもならんほど 弱っちいよね って、 こういう会話、 長男が幼稚園の頃から言ってる気がする 長男の幼稚園の時のあだ名 昆虫博士
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
ichiさんの実例写真
アース製薬さんのボタナイスのモニターに当選させて頂きました。😆 このボタナイスは植物に寄ってくるコバエ対策商品‼︎ 先月モンステラの土から小さな虫が大量発生して土を全て入れ替えしたんです。 でも、まだまだ残党が飛び回ってる…😩 ボタナイスの効果に期待!
アース製薬さんのボタナイスのモニターに当選させて頂きました。😆 このボタナイスは植物に寄ってくるコバエ対策商品‼︎ 先月モンステラの土から小さな虫が大量発生して土を全て入れ替えしたんです。 でも、まだまだ残党が飛び回ってる…😩 ボタナイスの効果に期待!
ichi
ichi
3LDK | 家族

サンスベリア アース製薬の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ