ハニカム構造

156枚の部屋写真から48枚をセレクト
morimiさんの実例写真
ニトリイベント参加です✨ リビングのシェードはニトリのハニカムシェードをオーダーしたものです。 ハニカム構造になっているので夏は断熱、冬は保温してくれます。 そしてワンコのお世話グッズの入ったジェブロン柄の籐のカゴもニトリ、ちらっと見えているチェアパッドもニトリです😊 イベント参加picなのでコメントお気遣いなく✨ いつも見て頂きありがとうございます😊
ニトリイベント参加です✨ リビングのシェードはニトリのハニカムシェードをオーダーしたものです。 ハニカム構造になっているので夏は断熱、冬は保温してくれます。 そしてワンコのお世話グッズの入ったジェブロン柄の籐のカゴもニトリ、ちらっと見えているチェアパッドもニトリです😊 イベント参加picなのでコメントお気遣いなく✨ いつも見て頂きありがとうございます😊
morimi
morimi
4LDK | 家族
takeさんの実例写真
take
take
1LDK | 家族
Moodifyさんの実例写真
直射日光をやわらかく遮ってくれる。やさしい光が入るハニカムシェードをはじめてみませんか?☀️
直射日光をやわらかく遮ってくれる。やさしい光が入るハニカムシェードをはじめてみませんか?☀️
Moodify
Moodify
megurinさんの実例写真
「今年の一枚」は なんといってもカーテンを卒業して ツインハニカムシェードを カーテンレールに取付けた事です𖤐˒˒ 生活が一変しました⸝⋆ ☑夏の陽射しと冬の冷気の遮断で 室温対策⛱️ ☑夜はプロジェクターを投影して ミニシアターに🎥ˎˊ˗ 蜂の巣状のハニカム構造が 部屋の熱効率を高め ツインハニカムの採光と遮光二つの機能で 好きな明るさに調整できます✧ ぽかぽか陽気の休日は pic②半分明けて過ごしています🌞 一番実感できたのがこの冬でした‼️ pic③ 寒い時期に入りましたが 朝の気温は平均16〜18℃もあります⤴ しっかり冷気を遮断してくれている証拠! 日中は暖房器具無しの温度で 20〜23℃ぐらいまで上がります(兵庫県12月下旬現在) これにはびっくり👀ˎˊ˗ そして今期、pic④やっと念願の etoeのプロジェクターを購入して ツインハニカムシェードに 投影することが実現できました✧ 夜は大画面でミニシアター🎥˖* 毎日12時間拘束の仕事を頑張っている 自分へのご褒美で しあわせな日々を送っていますꔛ
「今年の一枚」は なんといってもカーテンを卒業して ツインハニカムシェードを カーテンレールに取付けた事です𖤐˒˒ 生活が一変しました⸝⋆ ☑夏の陽射しと冬の冷気の遮断で 室温対策⛱️ ☑夜はプロジェクターを投影して ミニシアターに🎥ˎˊ˗ 蜂の巣状のハニカム構造が 部屋の熱効率を高め ツインハニカムの採光と遮光二つの機能で 好きな明るさに調整できます✧ ぽかぽか陽気の休日は pic②半分明けて過ごしています🌞 一番実感できたのがこの冬でした‼️ pic③ 寒い時期に入りましたが 朝の気温は平均16〜18℃もあります⤴ しっかり冷気を遮断してくれている証拠! 日中は暖房器具無しの温度で 20〜23℃ぐらいまで上がります(兵庫県12月下旬現在) これにはびっくり👀ˎˊ˗ そして今期、pic④やっと念願の etoeのプロジェクターを購入して ツインハニカムシェードに 投影することが実現できました✧ 夜は大画面でミニシアター🎥˖* 毎日12時間拘束の仕事を頑張っている 自分へのご褒美で しあわせな日々を送っていますꔛ
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
kurobarさんの実例写真
¥52,514
ニチベイさんのハニカムスクリーン・レフィーナ 上部分が透け感のあるプリーツシースルー。 下部分は、生地が六角形になっているハニカム部分に空気層が出来る事によりエアコンの効きもよくなる様です!
ニチベイさんのハニカムスクリーン・レフィーナ 上部分が透け感のあるプリーツシースルー。 下部分は、生地が六角形になっているハニカム部分に空気層が出来る事によりエアコンの効きもよくなる様です!
kurobar
kurobar
カップル
taka-kiさんの実例写真
おはようございます☀️ モニター投稿💡 このテーブルはハニカム構造の重ね天板💡 開口部をソファー側にすることで リモコンや書籍。ティッシュもケースごと収納出来てテーブル上はスッキリ✨入り口側からも見えず急な来客でも大丈夫✌️(お客は滅多に来ないけど💦) あえて言うならコーヒーテーブルなのでソファーに腰掛けての想定💡 床に座っての食事等の使用は足が伸ばせずあぐらを組んで猫背になります🐈💦 それでも重厚感がありながら部屋がスッキリするこのテーブルかなりお気に入りです👍 因みにこのpicに写ってる家具はこのテーブル以外全てDIYです🔨
おはようございます☀️ モニター投稿💡 このテーブルはハニカム構造の重ね天板💡 開口部をソファー側にすることで リモコンや書籍。ティッシュもケースごと収納出来てテーブル上はスッキリ✨入り口側からも見えず急な来客でも大丈夫✌️(お客は滅多に来ないけど💦) あえて言うならコーヒーテーブルなのでソファーに腰掛けての想定💡 床に座っての食事等の使用は足が伸ばせずあぐらを組んで猫背になります🐈💦 それでも重厚感がありながら部屋がスッキリするこのテーブルかなりお気に入りです👍 因みにこのpicに写ってる家具はこのテーブル以外全てDIYです🔨
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
SEIKI_HANBAIさんの実例写真
蜂の巣(ハニカム)のような六角形の空気層の構造(ハニカム構造)を2つ連ねたダブル・ハニカム構造を持つ、断熱性能の高い「ハニカムサーモスクリーン」です。ブラインド一台で窓辺の寒さ対策ができるオススメ商品です♪ http://www.seiki.gr.jp/products/screen/honeycomb/
蜂の巣(ハニカム)のような六角形の空気層の構造(ハニカム構造)を2つ連ねたダブル・ハニカム構造を持つ、断熱性能の高い「ハニカムサーモスクリーン」です。ブラインド一台で窓辺の寒さ対策ができるオススメ商品です♪ http://www.seiki.gr.jp/products/screen/honeycomb/
SEIKI_HANBAI
SEIKI_HANBAI
tommさんの実例写真
イベント参加です◎ IKEAの HOPPVALS ホップヴァルス 断熱ブラインドです♪ 寝室のは和紙の壁紙です☺️ なのでIKEAのプリーツブランドの素材&カラーがピッタリ合いました◎ 朝は東からの光を優しく入れるのでお気に入りです✨ 子供達お気に入りの手長アニマルも一緒に📷
イベント参加です◎ IKEAの HOPPVALS ホップヴァルス 断熱ブラインドです♪ 寝室のは和紙の壁紙です☺️ なのでIKEAのプリーツブランドの素材&カラーがピッタリ合いました◎ 朝は東からの光を優しく入れるのでお気に入りです✨ 子供達お気に入りの手長アニマルも一緒に📷
tomm
tomm
家族
nanaha778さんの実例写真
テレビ通販でよく見かける『クッションの上に卵を置いて、その上に座っても卵が割れない』っていう ハニカム構造のゲルクッション をなんと ダイソーで発見👀✨ ・ 近所のドンキーでも見かけたんだけど¥3,000くらいだったから、お得感ハンパない😊 ・ #tpeクッション JAN:4549131962253 ☑︎size:約41×35.5×3cm ☑︎price:¥500+tax ☑︎変形しにくいハニカム構造 ☑︎洗えるカバー付き (ポリエステル100%) (裏面滑り止め付き)
テレビ通販でよく見かける『クッションの上に卵を置いて、その上に座っても卵が割れない』っていう ハニカム構造のゲルクッション をなんと ダイソーで発見👀✨ ・ 近所のドンキーでも見かけたんだけど¥3,000くらいだったから、お得感ハンパない😊 ・ #tpeクッション JAN:4549131962253 ☑︎size:約41×35.5×3cm ☑︎price:¥500+tax ☑︎変形しにくいハニカム構造 ☑︎洗えるカバー付き (ポリエステル100%) (裏面滑り止め付き)
nanaha778
nanaha778
家族
MFLABOさんの実例写真
MF LABOです。 基本、カーテンレス生活をしています。 もちろん、カーテンは全く使用していませんが、一部、ブラインドやロールスクリーンは使用しています。 その中でも、採光【窓の断熱に!】ハニカム・サーモスクリーンライト セイキ販売 ツーウェイタイプ 蜂の巣構造のアイテムは非常に良いです。 ツーウェイなので、下からも上からも上げ下げ出来ることにより、目線のカットや採光が自由に調整出来ます。
MF LABOです。 基本、カーテンレス生活をしています。 もちろん、カーテンは全く使用していませんが、一部、ブラインドやロールスクリーンは使用しています。 その中でも、採光【窓の断熱に!】ハニカム・サーモスクリーンライト セイキ販売 ツーウェイタイプ 蜂の巣構造のアイテムは非常に良いです。 ツーウェイなので、下からも上からも上げ下げ出来ることにより、目線のカットや採光が自由に調整出来ます。
MFLABO
MFLABO
家族
yukunさんの実例写真
出窓にIKEAのハニカムシェード取り付けました。 窓からの日差しが強いので これで少しは遮熱!?断熱!? 出来るといいな💕
出窓にIKEAのハニカムシェード取り付けました。 窓からの日差しが強いので これで少しは遮熱!?断熱!? 出来るといいな💕
yukun
yukun
4LDK | 家族
s-na3さんの実例写真
RoomClipでショッピング ダイニングの椅子の座面は木で、ずっと「ギャッベ」の小さい絨毯を敷いていましたが、よく座る方だけハニカム構造の座布団にしました。カバー付きでお得です。 よりお尻痛くなーい!
RoomClipでショッピング ダイニングの椅子の座面は木で、ずっと「ギャッベ」の小さい絨毯を敷いていましたが、よく座る方だけハニカム構造の座布団にしました。カバー付きでお得です。 よりお尻痛くなーい!
s-na3
s-na3
3LDK | 家族
hiro9900さんの実例写真
大阪は晴れ! 暑いのでハニカム構造のブラインド付けてみました。光は通すけど、熱は通さない優れものみたいです。
大阪は晴れ! 暑いのでハニカム構造のブラインド付けてみました。光は通すけど、熱は通さない優れものみたいです。
hiro9900
hiro9900
1LDK | シェア
ruccoさんの実例写真
別件で購入したシールミラーが余ったのでハニカム構造貼り。 歪みはあるけどメイクぐらいなら余裕です。 手前のステンドグラスライトは母の手作り。
別件で購入したシールミラーが余ったのでハニカム構造貼り。 歪みはあるけどメイクぐらいなら余裕です。 手前のステンドグラスライトは母の手作り。
rucco
rucco
3LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥5,880
我が家の寒さ対策(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 昨年末からセルフリノベーションした部屋の、シェードを ハニカムシェードにしました ハニカム構造により空気の層が 断熱材の役割をしてくれるので 夏は涼しく冬は暖かく過ごせるそうです 優しい光もお気に入りです💕
我が家の寒さ対策(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 昨年末からセルフリノベーションした部屋の、シェードを ハニカムシェードにしました ハニカム構造により空気の層が 断熱材の役割をしてくれるので 夏は涼しく冬は暖かく過ごせるそうです 優しい光もお気に入りです💕
suzuran
suzuran
家族
PuPuRuさんの実例写真
空調に効果的なハニカムスクリーン全42色 コードレスと上下開閉式に仕様変更ができます♪
空調に効果的なハニカムスクリーン全42色 コードレスと上下開閉式に仕様変更ができます♪
PuPuRu
PuPuRu
masakoさんの実例写真
やっと全てのカメラマークが消せました。またすぐどこかつくよね… もう気にしないことにする😅 今日は35℃になるって💦水分補給と涼しい所での休憩、皆様もお気を付けてください。
やっと全てのカメラマークが消せました。またすぐどこかつくよね… もう気にしないことにする😅 今日は35℃になるって💦水分補給と涼しい所での休憩、皆様もお気を付けてください。
masako
masako
家族
R.5.mamaさんの実例写真
EC-FURNITURE モニター連投❥︎・• とてもおしゃれな高級感溢れるセンターテーブルのご紹介です。 一番の特徴はハニカム構造、重厚感のある三段の天板を、ステンレスの支柱がしっかり支えているのでとても丈夫、そしてスタイリッシュ! 隠れ収納スペースがあるので、今まで机の上に置いていたティッシュボックスやリモコン等、結構沢山置けて、外側や上からは見えにくいです。 COLORは、ウォールナット、ブラックオーク、オークナチュラル、ホワイトハイグロスの4種類。 私は、部屋の家具の統一感を保ちたかったので、荒い木目のナチュラルな色のオークナチュラルを選びました。 サイズは100×60センチ、圧迫感なくお部屋にしっとり馴染んでます。 今日はまだ和室に鎮座していますꉂꉂ ( ˆᴗˆ ) 数日後にはリビングに移動してみようと思います。
EC-FURNITURE モニター連投❥︎・• とてもおしゃれな高級感溢れるセンターテーブルのご紹介です。 一番の特徴はハニカム構造、重厚感のある三段の天板を、ステンレスの支柱がしっかり支えているのでとても丈夫、そしてスタイリッシュ! 隠れ収納スペースがあるので、今まで机の上に置いていたティッシュボックスやリモコン等、結構沢山置けて、外側や上からは見えにくいです。 COLORは、ウォールナット、ブラックオーク、オークナチュラル、ホワイトハイグロスの4種類。 私は、部屋の家具の統一感を保ちたかったので、荒い木目のナチュラルな色のオークナチュラルを選びました。 サイズは100×60センチ、圧迫感なくお部屋にしっとり馴染んでます。 今日はまだ和室に鎮座していますꉂꉂ ( ˆᴗˆ ) 数日後にはリビングに移動してみようと思います。
R.5.mama
R.5.mama
4LDK | 家族
yoko1978さんの実例写真
リビングの窓にはニチベイのハナリという調光ブランドをつけてます。 下まで下げた状態のみ、光の角度が調節できます。 冷え性対策にウールのスリッパ⁈を買いました。もはやスリッパの域を超えてて、室内用ブーツです( ・∇・) モコモコであったかいーー
リビングの窓にはニチベイのハナリという調光ブランドをつけてます。 下まで下げた状態のみ、光の角度が調節できます。 冷え性対策にウールのスリッパ⁈を買いました。もはやスリッパの域を超えてて、室内用ブーツです( ・∇・) モコモコであったかいーー
yoko1978
yoko1978
家族
TanuTanuさんの実例写真
ハニカムカーテン取り付け完了!!
ハニカムカーテン取り付け完了!!
TanuTanu
TanuTanu
Mie-koさんの実例写真
和室のハニカムスクリーン。 最近グリーンに替えました。 スクリーン部分の色は好きなんですが、メカ部分の色が、どうも部屋から浮いてしまって…。 カーテンボックス作りました! うん、いい感じにまとまりました( 〃▽〃) シェードの入ってたプラ箱でリメイクです。 お金はかけずにDIY(^_^;)
和室のハニカムスクリーン。 最近グリーンに替えました。 スクリーン部分の色は好きなんですが、メカ部分の色が、どうも部屋から浮いてしまって…。 カーテンボックス作りました! うん、いい感じにまとまりました( 〃▽〃) シェードの入ってたプラ箱でリメイクです。 お金はかけずにDIY(^_^;)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
mak.さんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥1,890
わが家の洗面グッズෆ。 とにかくシンプルでお手入れが楽なもの✧‧˚ 洗面まわりがスッキリ見えるよう白で統一しています☺️ 歯ブラシスタンドとコップはPLYS baseシリーズを使っています‪ꔛ‬♡‪ コップは継ぎ目がなく置いても掛けてもOK🙆‍♀ 常に水が切れて清潔な状態を保てます✨ 歯ブラシスタンドは中がハニカム構造になっていて歯ブラシ1本が自立してくれるので重ならなく、風通しも良くてお気に入り🫶 パーツも上下半分に取り外せるので簡単に洗えます✨ 2枚目は以前も登場していますが、セリアのマグネットトレイを眼鏡置きに👓 ニトリで購入した洗剤ジェルボールケースをゴミ箱代わりに使っています😁 BOX裏ににマグネットが付いているので、本体だけ取り外せてゴミが捨てられるので便利です🙌✨ タオルホルダーもニトリで購入しましたꔛ‬♡‪ こちらも差し込むだけなので取り外しが楽で便利です🙌✨ 3枚目はダイソーのだったかな🤔こちらも洗剤ジェルボールケースꔛ‬ わが家は収納棚が無いので歯磨き粉や良く使うチューブ類、 細かいモノなどを収納✧‧˚ フタ一体型なので片手で開閉できて忙しい朝にもポイッと入れられて 出しっぱなしも無くなりスッキリ見えるので良かったです😁 小さいカップには小さめのスポンジを入れていて🧽 気付いた時にササッとシンクを掃除できるようにしています(*ˊᵕˋ*)
わが家の洗面グッズෆ。 とにかくシンプルでお手入れが楽なもの✧‧˚ 洗面まわりがスッキリ見えるよう白で統一しています☺️ 歯ブラシスタンドとコップはPLYS baseシリーズを使っています‪ꔛ‬♡‪ コップは継ぎ目がなく置いても掛けてもOK🙆‍♀ 常に水が切れて清潔な状態を保てます✨ 歯ブラシスタンドは中がハニカム構造になっていて歯ブラシ1本が自立してくれるので重ならなく、風通しも良くてお気に入り🫶 パーツも上下半分に取り外せるので簡単に洗えます✨ 2枚目は以前も登場していますが、セリアのマグネットトレイを眼鏡置きに👓 ニトリで購入した洗剤ジェルボールケースをゴミ箱代わりに使っています😁 BOX裏ににマグネットが付いているので、本体だけ取り外せてゴミが捨てられるので便利です🙌✨ タオルホルダーもニトリで購入しましたꔛ‬♡‪ こちらも差し込むだけなので取り外しが楽で便利です🙌✨ 3枚目はダイソーのだったかな🤔こちらも洗剤ジェルボールケースꔛ‬ わが家は収納棚が無いので歯磨き粉や良く使うチューブ類、 細かいモノなどを収納✧‧˚ フタ一体型なので片手で開閉できて忙しい朝にもポイッと入れられて 出しっぱなしも無くなりスッキリ見えるので良かったです😁 小さいカップには小さめのスポンジを入れていて🧽 気付いた時にササッとシンクを掃除できるようにしています(*ˊᵕˋ*)
mak.
mak.
4LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
イベント 我が家の寒さ対策 とにかく寒がり。 建て替える前の家は外気温と室内が変わらないほど寒く古い家。隙間風ピープーだったので、とにかく省エネで暖かい家に住みたいと選んだのが今の家です。 窓は断熱性が高いトリプル樹脂サッシ、そしてカーテンではなくハニカムシェード。 ハニカムシェードは断面が六角形のハニカム構造になった不織布製のロールカーテンで高い断熱・遮熱効果を発揮。 そして全館床暖房で家中ポカポカ✨ 塩ビパイプで作った水道管オブジェ。 そういえば左方向に配管を延ばそうと思いつつそれっきりです💦
イベント 我が家の寒さ対策 とにかく寒がり。 建て替える前の家は外気温と室内が変わらないほど寒く古い家。隙間風ピープーだったので、とにかく省エネで暖かい家に住みたいと選んだのが今の家です。 窓は断熱性が高いトリプル樹脂サッシ、そしてカーテンではなくハニカムシェード。 ハニカムシェードは断面が六角形のハニカム構造になった不織布製のロールカーテンで高い断熱・遮熱効果を発揮。 そして全館床暖房で家中ポカポカ✨ 塩ビパイプで作った水道管オブジェ。 そういえば左方向に配管を延ばそうと思いつつそれっきりです💦
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
asasasaさんの実例写真
窓にずっと両面テープ式のショッティスをくっつけていましたが…ついに卒業!!! IKEA ホップヴァルスという、ハニカムシェードをつけました🔨 取り付け簡単かつ、安価で大変満足です😆 ファブリックが多くなるとカジュアルに寄ってしまうので、リビングダイニングに三枚ある窓のうち、一枚は布カーテンではなく、シェードにしてみました☺️
窓にずっと両面テープ式のショッティスをくっつけていましたが…ついに卒業!!! IKEA ホップヴァルスという、ハニカムシェードをつけました🔨 取り付け簡単かつ、安価で大変満足です😆 ファブリックが多くなるとカジュアルに寄ってしまうので、リビングダイニングに三枚ある窓のうち、一枚は布カーテンではなく、シェードにしてみました☺️
asasasa
asasasa
2LDK | 家族
karinさんの実例写真
ニチベイ・モニターの応募させて頂きます。 シュミレーションした画像です。 和室のブラインド部分をニチベイハニカムスクリーン、ツインタイプにシュミレーションしました。 カラーはまだ悩み中です。 西側にある和室で、庭に面しているので、夏は暑く、冬は寒く、少しでも快適に過ごせるようにハニカムスクリーンを希望しています。 どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
ニチベイ・モニターの応募させて頂きます。 シュミレーションした画像です。 和室のブラインド部分をニチベイハニカムスクリーン、ツインタイプにシュミレーションしました。 カラーはまだ悩み中です。 西側にある和室で、庭に面しているので、夏は暑く、冬は寒く、少しでも快適に過ごせるようにハニカムスクリーンを希望しています。 どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
karin
karin
4LDK | 家族
aomaさんの実例写真
前に投稿したベットのお悩みで、シングル二つの間が寝てる間にズレていって隙間が出来るのが悩みだったんですが、カリモクさんのmofmoマットレスに変えたら朝起きたらズレてなかった‼︎ しっかりした作りのマットレスで多少重みもあるし、カバーがハニカムなので滑らない🥹 今まで高反発のマットレス買ったら逆に腰が痛くなって低反発を使ってたんですが、mofmoは高反発だけどコイルじゃなくて均等に力が分散?されるのか全然腰が痛くならなかった!! ついマットレスの上で跳ねたくなるような弾力です👍
前に投稿したベットのお悩みで、シングル二つの間が寝てる間にズレていって隙間が出来るのが悩みだったんですが、カリモクさんのmofmoマットレスに変えたら朝起きたらズレてなかった‼︎ しっかりした作りのマットレスで多少重みもあるし、カバーがハニカムなので滑らない🥹 今まで高反発のマットレス買ったら逆に腰が痛くなって低反発を使ってたんですが、mofmoは高反発だけどコイルじゃなくて均等に力が分散?されるのか全然腰が痛くならなかった!! ついマットレスの上で跳ねたくなるような弾力です👍
aoma
aoma
3LDK | 家族
もっと見る

ハニカム構造の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハニカム構造

156枚の部屋写真から48枚をセレクト
morimiさんの実例写真
ニトリイベント参加です✨ リビングのシェードはニトリのハニカムシェードをオーダーしたものです。 ハニカム構造になっているので夏は断熱、冬は保温してくれます。 そしてワンコのお世話グッズの入ったジェブロン柄の籐のカゴもニトリ、ちらっと見えているチェアパッドもニトリです😊 イベント参加picなのでコメントお気遣いなく✨ いつも見て頂きありがとうございます😊
ニトリイベント参加です✨ リビングのシェードはニトリのハニカムシェードをオーダーしたものです。 ハニカム構造になっているので夏は断熱、冬は保温してくれます。 そしてワンコのお世話グッズの入ったジェブロン柄の籐のカゴもニトリ、ちらっと見えているチェアパッドもニトリです😊 イベント参加picなのでコメントお気遣いなく✨ いつも見て頂きありがとうございます😊
morimi
morimi
4LDK | 家族
takeさんの実例写真
take
take
1LDK | 家族
Moodifyさんの実例写真
直射日光をやわらかく遮ってくれる。やさしい光が入るハニカムシェードをはじめてみませんか?☀️
直射日光をやわらかく遮ってくれる。やさしい光が入るハニカムシェードをはじめてみませんか?☀️
Moodify
Moodify
megurinさんの実例写真
「今年の一枚」は なんといってもカーテンを卒業して ツインハニカムシェードを カーテンレールに取付けた事です𖤐˒˒ 生活が一変しました⸝⋆ ☑夏の陽射しと冬の冷気の遮断で 室温対策⛱️ ☑夜はプロジェクターを投影して ミニシアターに🎥ˎˊ˗ 蜂の巣状のハニカム構造が 部屋の熱効率を高め ツインハニカムの採光と遮光二つの機能で 好きな明るさに調整できます✧ ぽかぽか陽気の休日は pic②半分明けて過ごしています🌞 一番実感できたのがこの冬でした‼️ pic③ 寒い時期に入りましたが 朝の気温は平均16〜18℃もあります⤴ しっかり冷気を遮断してくれている証拠! 日中は暖房器具無しの温度で 20〜23℃ぐらいまで上がります(兵庫県12月下旬現在) これにはびっくり👀ˎˊ˗ そして今期、pic④やっと念願の etoeのプロジェクターを購入して ツインハニカムシェードに 投影することが実現できました✧ 夜は大画面でミニシアター🎥˖* 毎日12時間拘束の仕事を頑張っている 自分へのご褒美で しあわせな日々を送っていますꔛ
「今年の一枚」は なんといってもカーテンを卒業して ツインハニカムシェードを カーテンレールに取付けた事です𖤐˒˒ 生活が一変しました⸝⋆ ☑夏の陽射しと冬の冷気の遮断で 室温対策⛱️ ☑夜はプロジェクターを投影して ミニシアターに🎥ˎˊ˗ 蜂の巣状のハニカム構造が 部屋の熱効率を高め ツインハニカムの採光と遮光二つの機能で 好きな明るさに調整できます✧ ぽかぽか陽気の休日は pic②半分明けて過ごしています🌞 一番実感できたのがこの冬でした‼️ pic③ 寒い時期に入りましたが 朝の気温は平均16〜18℃もあります⤴ しっかり冷気を遮断してくれている証拠! 日中は暖房器具無しの温度で 20〜23℃ぐらいまで上がります(兵庫県12月下旬現在) これにはびっくり👀ˎˊ˗ そして今期、pic④やっと念願の etoeのプロジェクターを購入して ツインハニカムシェードに 投影することが実現できました✧ 夜は大画面でミニシアター🎥˖* 毎日12時間拘束の仕事を頑張っている 自分へのご褒美で しあわせな日々を送っていますꔛ
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
kurobarさんの実例写真
¥52,514
ニチベイさんのハニカムスクリーン・レフィーナ 上部分が透け感のあるプリーツシースルー。 下部分は、生地が六角形になっているハニカム部分に空気層が出来る事によりエアコンの効きもよくなる様です!
ニチベイさんのハニカムスクリーン・レフィーナ 上部分が透け感のあるプリーツシースルー。 下部分は、生地が六角形になっているハニカム部分に空気層が出来る事によりエアコンの効きもよくなる様です!
kurobar
kurobar
カップル
taka-kiさんの実例写真
おはようございます☀️ モニター投稿💡 このテーブルはハニカム構造の重ね天板💡 開口部をソファー側にすることで リモコンや書籍。ティッシュもケースごと収納出来てテーブル上はスッキリ✨入り口側からも見えず急な来客でも大丈夫✌️(お客は滅多に来ないけど💦) あえて言うならコーヒーテーブルなのでソファーに腰掛けての想定💡 床に座っての食事等の使用は足が伸ばせずあぐらを組んで猫背になります🐈💦 それでも重厚感がありながら部屋がスッキリするこのテーブルかなりお気に入りです👍 因みにこのpicに写ってる家具はこのテーブル以外全てDIYです🔨
おはようございます☀️ モニター投稿💡 このテーブルはハニカム構造の重ね天板💡 開口部をソファー側にすることで リモコンや書籍。ティッシュもケースごと収納出来てテーブル上はスッキリ✨入り口側からも見えず急な来客でも大丈夫✌️(お客は滅多に来ないけど💦) あえて言うならコーヒーテーブルなのでソファーに腰掛けての想定💡 床に座っての食事等の使用は足が伸ばせずあぐらを組んで猫背になります🐈💦 それでも重厚感がありながら部屋がスッキリするこのテーブルかなりお気に入りです👍 因みにこのpicに写ってる家具はこのテーブル以外全てDIYです🔨
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
SEIKI_HANBAIさんの実例写真
蜂の巣(ハニカム)のような六角形の空気層の構造(ハニカム構造)を2つ連ねたダブル・ハニカム構造を持つ、断熱性能の高い「ハニカムサーモスクリーン」です。ブラインド一台で窓辺の寒さ対策ができるオススメ商品です♪ http://www.seiki.gr.jp/products/screen/honeycomb/
蜂の巣(ハニカム)のような六角形の空気層の構造(ハニカム構造)を2つ連ねたダブル・ハニカム構造を持つ、断熱性能の高い「ハニカムサーモスクリーン」です。ブラインド一台で窓辺の寒さ対策ができるオススメ商品です♪ http://www.seiki.gr.jp/products/screen/honeycomb/
SEIKI_HANBAI
SEIKI_HANBAI
tommさんの実例写真
イベント参加です◎ IKEAの HOPPVALS ホップヴァルス 断熱ブラインドです♪ 寝室のは和紙の壁紙です☺️ なのでIKEAのプリーツブランドの素材&カラーがピッタリ合いました◎ 朝は東からの光を優しく入れるのでお気に入りです✨ 子供達お気に入りの手長アニマルも一緒に📷
イベント参加です◎ IKEAの HOPPVALS ホップヴァルス 断熱ブラインドです♪ 寝室のは和紙の壁紙です☺️ なのでIKEAのプリーツブランドの素材&カラーがピッタリ合いました◎ 朝は東からの光を優しく入れるのでお気に入りです✨ 子供達お気に入りの手長アニマルも一緒に📷
tomm
tomm
家族
nanaha778さんの実例写真
テレビ通販でよく見かける『クッションの上に卵を置いて、その上に座っても卵が割れない』っていう ハニカム構造のゲルクッション をなんと ダイソーで発見👀✨ ・ 近所のドンキーでも見かけたんだけど¥3,000くらいだったから、お得感ハンパない😊 ・ #tpeクッション JAN:4549131962253 ☑︎size:約41×35.5×3cm ☑︎price:¥500+tax ☑︎変形しにくいハニカム構造 ☑︎洗えるカバー付き (ポリエステル100%) (裏面滑り止め付き)
テレビ通販でよく見かける『クッションの上に卵を置いて、その上に座っても卵が割れない』っていう ハニカム構造のゲルクッション をなんと ダイソーで発見👀✨ ・ 近所のドンキーでも見かけたんだけど¥3,000くらいだったから、お得感ハンパない😊 ・ #tpeクッション JAN:4549131962253 ☑︎size:約41×35.5×3cm ☑︎price:¥500+tax ☑︎変形しにくいハニカム構造 ☑︎洗えるカバー付き (ポリエステル100%) (裏面滑り止め付き)
nanaha778
nanaha778
家族
MFLABOさんの実例写真
MF LABOです。 基本、カーテンレス生活をしています。 もちろん、カーテンは全く使用していませんが、一部、ブラインドやロールスクリーンは使用しています。 その中でも、採光【窓の断熱に!】ハニカム・サーモスクリーンライト セイキ販売 ツーウェイタイプ 蜂の巣構造のアイテムは非常に良いです。 ツーウェイなので、下からも上からも上げ下げ出来ることにより、目線のカットや採光が自由に調整出来ます。
MF LABOです。 基本、カーテンレス生活をしています。 もちろん、カーテンは全く使用していませんが、一部、ブラインドやロールスクリーンは使用しています。 その中でも、採光【窓の断熱に!】ハニカム・サーモスクリーンライト セイキ販売 ツーウェイタイプ 蜂の巣構造のアイテムは非常に良いです。 ツーウェイなので、下からも上からも上げ下げ出来ることにより、目線のカットや採光が自由に調整出来ます。
MFLABO
MFLABO
家族
yukunさんの実例写真
出窓にIKEAのハニカムシェード取り付けました。 窓からの日差しが強いので これで少しは遮熱!?断熱!? 出来るといいな💕
出窓にIKEAのハニカムシェード取り付けました。 窓からの日差しが強いので これで少しは遮熱!?断熱!? 出来るといいな💕
yukun
yukun
4LDK | 家族
s-na3さんの実例写真
RoomClipでショッピング ダイニングの椅子の座面は木で、ずっと「ギャッベ」の小さい絨毯を敷いていましたが、よく座る方だけハニカム構造の座布団にしました。カバー付きでお得です。 よりお尻痛くなーい!
RoomClipでショッピング ダイニングの椅子の座面は木で、ずっと「ギャッベ」の小さい絨毯を敷いていましたが、よく座る方だけハニカム構造の座布団にしました。カバー付きでお得です。 よりお尻痛くなーい!
s-na3
s-na3
3LDK | 家族
hiro9900さんの実例写真
間仕切り¥26,152
大阪は晴れ! 暑いのでハニカム構造のブラインド付けてみました。光は通すけど、熱は通さない優れものみたいです。
大阪は晴れ! 暑いのでハニカム構造のブラインド付けてみました。光は通すけど、熱は通さない優れものみたいです。
hiro9900
hiro9900
1LDK | シェア
ruccoさんの実例写真
別件で購入したシールミラーが余ったのでハニカム構造貼り。 歪みはあるけどメイクぐらいなら余裕です。 手前のステンドグラスライトは母の手作り。
別件で購入したシールミラーが余ったのでハニカム構造貼り。 歪みはあるけどメイクぐらいなら余裕です。 手前のステンドグラスライトは母の手作り。
rucco
rucco
3LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
我が家の寒さ対策(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 昨年末からセルフリノベーションした部屋の、シェードを ハニカムシェードにしました ハニカム構造により空気の層が 断熱材の役割をしてくれるので 夏は涼しく冬は暖かく過ごせるそうです 優しい光もお気に入りです💕
我が家の寒さ対策(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 昨年末からセルフリノベーションした部屋の、シェードを ハニカムシェードにしました ハニカム構造により空気の層が 断熱材の役割をしてくれるので 夏は涼しく冬は暖かく過ごせるそうです 優しい光もお気に入りです💕
suzuran
suzuran
家族
PuPuRuさんの実例写真
空調に効果的なハニカムスクリーン全42色 コードレスと上下開閉式に仕様変更ができます♪
空調に効果的なハニカムスクリーン全42色 コードレスと上下開閉式に仕様変更ができます♪
PuPuRu
PuPuRu
masakoさんの実例写真
やっと全てのカメラマークが消せました。またすぐどこかつくよね… もう気にしないことにする😅 今日は35℃になるって💦水分補給と涼しい所での休憩、皆様もお気を付けてください。
やっと全てのカメラマークが消せました。またすぐどこかつくよね… もう気にしないことにする😅 今日は35℃になるって💦水分補給と涼しい所での休憩、皆様もお気を付けてください。
masako
masako
家族
R.5.mamaさんの実例写真
EC-FURNITURE モニター連投❥︎・• とてもおしゃれな高級感溢れるセンターテーブルのご紹介です。 一番の特徴はハニカム構造、重厚感のある三段の天板を、ステンレスの支柱がしっかり支えているのでとても丈夫、そしてスタイリッシュ! 隠れ収納スペースがあるので、今まで机の上に置いていたティッシュボックスやリモコン等、結構沢山置けて、外側や上からは見えにくいです。 COLORは、ウォールナット、ブラックオーク、オークナチュラル、ホワイトハイグロスの4種類。 私は、部屋の家具の統一感を保ちたかったので、荒い木目のナチュラルな色のオークナチュラルを選びました。 サイズは100×60センチ、圧迫感なくお部屋にしっとり馴染んでます。 今日はまだ和室に鎮座していますꉂꉂ ( ˆᴗˆ ) 数日後にはリビングに移動してみようと思います。
EC-FURNITURE モニター連投❥︎・• とてもおしゃれな高級感溢れるセンターテーブルのご紹介です。 一番の特徴はハニカム構造、重厚感のある三段の天板を、ステンレスの支柱がしっかり支えているのでとても丈夫、そしてスタイリッシュ! 隠れ収納スペースがあるので、今まで机の上に置いていたティッシュボックスやリモコン等、結構沢山置けて、外側や上からは見えにくいです。 COLORは、ウォールナット、ブラックオーク、オークナチュラル、ホワイトハイグロスの4種類。 私は、部屋の家具の統一感を保ちたかったので、荒い木目のナチュラルな色のオークナチュラルを選びました。 サイズは100×60センチ、圧迫感なくお部屋にしっとり馴染んでます。 今日はまだ和室に鎮座していますꉂꉂ ( ˆᴗˆ ) 数日後にはリビングに移動してみようと思います。
R.5.mama
R.5.mama
4LDK | 家族
yoko1978さんの実例写真
リビングの窓にはニチベイのハナリという調光ブランドをつけてます。 下まで下げた状態のみ、光の角度が調節できます。 冷え性対策にウールのスリッパ⁈を買いました。もはやスリッパの域を超えてて、室内用ブーツです( ・∇・) モコモコであったかいーー
リビングの窓にはニチベイのハナリという調光ブランドをつけてます。 下まで下げた状態のみ、光の角度が調節できます。 冷え性対策にウールのスリッパ⁈を買いました。もはやスリッパの域を超えてて、室内用ブーツです( ・∇・) モコモコであったかいーー
yoko1978
yoko1978
家族
TanuTanuさんの実例写真
ハニカムカーテン取り付け完了!!
ハニカムカーテン取り付け完了!!
TanuTanu
TanuTanu
Mie-koさんの実例写真
和室のハニカムスクリーン。 最近グリーンに替えました。 スクリーン部分の色は好きなんですが、メカ部分の色が、どうも部屋から浮いてしまって…。 カーテンボックス作りました! うん、いい感じにまとまりました( 〃▽〃) シェードの入ってたプラ箱でリメイクです。 お金はかけずにDIY(^_^;)
和室のハニカムスクリーン。 最近グリーンに替えました。 スクリーン部分の色は好きなんですが、メカ部分の色が、どうも部屋から浮いてしまって…。 カーテンボックス作りました! うん、いい感じにまとまりました( 〃▽〃) シェードの入ってたプラ箱でリメイクです。 お金はかけずにDIY(^_^;)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
mak.さんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥1,890
わが家の洗面グッズෆ。 とにかくシンプルでお手入れが楽なもの✧‧˚ 洗面まわりがスッキリ見えるよう白で統一しています☺️ 歯ブラシスタンドとコップはPLYS baseシリーズを使っています‪ꔛ‬♡‪ コップは継ぎ目がなく置いても掛けてもOK🙆‍♀ 常に水が切れて清潔な状態を保てます✨ 歯ブラシスタンドは中がハニカム構造になっていて歯ブラシ1本が自立してくれるので重ならなく、風通しも良くてお気に入り🫶 パーツも上下半分に取り外せるので簡単に洗えます✨ 2枚目は以前も登場していますが、セリアのマグネットトレイを眼鏡置きに👓 ニトリで購入した洗剤ジェルボールケースをゴミ箱代わりに使っています😁 BOX裏ににマグネットが付いているので、本体だけ取り外せてゴミが捨てられるので便利です🙌✨ タオルホルダーもニトリで購入しましたꔛ‬♡‪ こちらも差し込むだけなので取り外しが楽で便利です🙌✨ 3枚目はダイソーのだったかな🤔こちらも洗剤ジェルボールケースꔛ‬ わが家は収納棚が無いので歯磨き粉や良く使うチューブ類、 細かいモノなどを収納✧‧˚ フタ一体型なので片手で開閉できて忙しい朝にもポイッと入れられて 出しっぱなしも無くなりスッキリ見えるので良かったです😁 小さいカップには小さめのスポンジを入れていて🧽 気付いた時にササッとシンクを掃除できるようにしています(*ˊᵕˋ*)
わが家の洗面グッズෆ。 とにかくシンプルでお手入れが楽なもの✧‧˚ 洗面まわりがスッキリ見えるよう白で統一しています☺️ 歯ブラシスタンドとコップはPLYS baseシリーズを使っています‪ꔛ‬♡‪ コップは継ぎ目がなく置いても掛けてもOK🙆‍♀ 常に水が切れて清潔な状態を保てます✨ 歯ブラシスタンドは中がハニカム構造になっていて歯ブラシ1本が自立してくれるので重ならなく、風通しも良くてお気に入り🫶 パーツも上下半分に取り外せるので簡単に洗えます✨ 2枚目は以前も登場していますが、セリアのマグネットトレイを眼鏡置きに👓 ニトリで購入した洗剤ジェルボールケースをゴミ箱代わりに使っています😁 BOX裏ににマグネットが付いているので、本体だけ取り外せてゴミが捨てられるので便利です🙌✨ タオルホルダーもニトリで購入しましたꔛ‬♡‪ こちらも差し込むだけなので取り外しが楽で便利です🙌✨ 3枚目はダイソーのだったかな🤔こちらも洗剤ジェルボールケースꔛ‬ わが家は収納棚が無いので歯磨き粉や良く使うチューブ類、 細かいモノなどを収納✧‧˚ フタ一体型なので片手で開閉できて忙しい朝にもポイッと入れられて 出しっぱなしも無くなりスッキリ見えるので良かったです😁 小さいカップには小さめのスポンジを入れていて🧽 気付いた時にササッとシンクを掃除できるようにしています(*ˊᵕˋ*)
mak.
mak.
4LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
イベント 我が家の寒さ対策 とにかく寒がり。 建て替える前の家は外気温と室内が変わらないほど寒く古い家。隙間風ピープーだったので、とにかく省エネで暖かい家に住みたいと選んだのが今の家です。 窓は断熱性が高いトリプル樹脂サッシ、そしてカーテンではなくハニカムシェード。 ハニカムシェードは断面が六角形のハニカム構造になった不織布製のロールカーテンで高い断熱・遮熱効果を発揮。 そして全館床暖房で家中ポカポカ✨ 塩ビパイプで作った水道管オブジェ。 そういえば左方向に配管を延ばそうと思いつつそれっきりです💦
イベント 我が家の寒さ対策 とにかく寒がり。 建て替える前の家は外気温と室内が変わらないほど寒く古い家。隙間風ピープーだったので、とにかく省エネで暖かい家に住みたいと選んだのが今の家です。 窓は断熱性が高いトリプル樹脂サッシ、そしてカーテンではなくハニカムシェード。 ハニカムシェードは断面が六角形のハニカム構造になった不織布製のロールカーテンで高い断熱・遮熱効果を発揮。 そして全館床暖房で家中ポカポカ✨ 塩ビパイプで作った水道管オブジェ。 そういえば左方向に配管を延ばそうと思いつつそれっきりです💦
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
asasasaさんの実例写真
窓にずっと両面テープ式のショッティスをくっつけていましたが…ついに卒業!!! IKEA ホップヴァルスという、ハニカムシェードをつけました🔨 取り付け簡単かつ、安価で大変満足です😆 ファブリックが多くなるとカジュアルに寄ってしまうので、リビングダイニングに三枚ある窓のうち、一枚は布カーテンではなく、シェードにしてみました☺️
窓にずっと両面テープ式のショッティスをくっつけていましたが…ついに卒業!!! IKEA ホップヴァルスという、ハニカムシェードをつけました🔨 取り付け簡単かつ、安価で大変満足です😆 ファブリックが多くなるとカジュアルに寄ってしまうので、リビングダイニングに三枚ある窓のうち、一枚は布カーテンではなく、シェードにしてみました☺️
asasasa
asasasa
2LDK | 家族
karinさんの実例写真
ニチベイ・モニターの応募させて頂きます。 シュミレーションした画像です。 和室のブラインド部分をニチベイハニカムスクリーン、ツインタイプにシュミレーションしました。 カラーはまだ悩み中です。 西側にある和室で、庭に面しているので、夏は暑く、冬は寒く、少しでも快適に過ごせるようにハニカムスクリーンを希望しています。 どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
ニチベイ・モニターの応募させて頂きます。 シュミレーションした画像です。 和室のブラインド部分をニチベイハニカムスクリーン、ツインタイプにシュミレーションしました。 カラーはまだ悩み中です。 西側にある和室で、庭に面しているので、夏は暑く、冬は寒く、少しでも快適に過ごせるようにハニカムスクリーンを希望しています。 どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
karin
karin
4LDK | 家族
aomaさんの実例写真
前に投稿したベットのお悩みで、シングル二つの間が寝てる間にズレていって隙間が出来るのが悩みだったんですが、カリモクさんのmofmoマットレスに変えたら朝起きたらズレてなかった‼︎ しっかりした作りのマットレスで多少重みもあるし、カバーがハニカムなので滑らない🥹 今まで高反発のマットレス買ったら逆に腰が痛くなって低反発を使ってたんですが、mofmoは高反発だけどコイルじゃなくて均等に力が分散?されるのか全然腰が痛くならなかった!! ついマットレスの上で跳ねたくなるような弾力です👍
前に投稿したベットのお悩みで、シングル二つの間が寝てる間にズレていって隙間が出来るのが悩みだったんですが、カリモクさんのmofmoマットレスに変えたら朝起きたらズレてなかった‼︎ しっかりした作りのマットレスで多少重みもあるし、カバーがハニカムなので滑らない🥹 今まで高反発のマットレス買ったら逆に腰が痛くなって低反発を使ってたんですが、mofmoは高反発だけどコイルじゃなくて均等に力が分散?されるのか全然腰が痛くならなかった!! ついマットレスの上で跳ねたくなるような弾力です👍
aoma
aoma
3LDK | 家族
もっと見る

ハニカム構造の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ