下着 収納

714枚の部屋写真から46枚をセレクト
sacchiさんの実例写真
洗面脱衣場、洗濯機のすぐ横にある造り付け収納棚。お風呂上がりに必要な下着類やパジャマのためにsqu+のコレクトケースで収納を増やしています。中が透けないのがポイント。 週末立ち寄ったキャンドゥで超可愛いインデックスステッカーを発見!もちろんお持ち帰り〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 自作ラベルとかうまくできなくて、いつもテプラのシンプル ラベルでしたが、好みのモノトーン、アイキャッチ アイコン付きで本当に可愛い♡
洗面脱衣場、洗濯機のすぐ横にある造り付け収納棚。お風呂上がりに必要な下着類やパジャマのためにsqu+のコレクトケースで収納を増やしています。中が透けないのがポイント。 週末立ち寄ったキャンドゥで超可愛いインデックスステッカーを発見!もちろんお持ち帰り〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 自作ラベルとかうまくできなくて、いつもテプラのシンプル ラベルでしたが、好みのモノトーン、アイキャッチ アイコン付きで本当に可愛い♡
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
tomyuhさんの実例写真
無印良品の仕切りケース使って主人の靴下や下着の収納見直しました(^ー^) 不織布ケース小2個中2個で洗面台の棚の中の引き出しにピッタリでした♪ 下着は黒く塗り潰してます(*´ー`*) 一番手前は黒い靴下です 笑
無印良品の仕切りケース使って主人の靴下や下着の収納見直しました(^ー^) 不織布ケース小2個中2個で洗面台の棚の中の引き出しにピッタリでした♪ 下着は黒く塗り潰してます(*´ー`*) 一番手前は黒い靴下です 笑
tomyuh
tomyuh
3LDK | 家族
kaonさんの実例写真
洗面所の収納です。 造作の棚に、ニトリの収納ボックスがぴったり! 家族のパジャマや下着を入れています。 タオルもニトリ!使いやすさ抜群です。
洗面所の収納です。 造作の棚に、ニトリの収納ボックスがぴったり! 家族のパジャマや下着を入れています。 タオルもニトリ!使いやすさ抜群です。
kaon
kaon
3LDK | 家族
usaoさんの実例写真
イベント参加です🎪 おはようございます👋 本日もお天気…だけど風が強いusao地域です🙃 物が少ないと思われがちな私ですが… そんなことないんです🤭 衣料品は多いと自分でも自覚してます😂 まぁ、好きだから👉️👈️と自分にかなり甘くしてます🤣 左側:タオル.ハンカチ.マスク 右側:靴下 靴下…多めです😜 ついね…買っちゃうんですわ🤷 ま.ま.ま.…溢れてないのでヨシッ🤭
イベント参加です🎪 おはようございます👋 本日もお天気…だけど風が強いusao地域です🙃 物が少ないと思われがちな私ですが… そんなことないんです🤭 衣料品は多いと自分でも自覚してます😂 まぁ、好きだから👉️👈️と自分にかなり甘くしてます🤣 左側:タオル.ハンカチ.マスク 右側:靴下 靴下…多めです😜 ついね…買っちゃうんですわ🤷 ま.ま.ま.…溢れてないのでヨシッ🤭
usao
usao
3LDK
ttisさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥700
脱衣所クローゼットはこんな感じ〜。 セリアのケースに下着を収納、突っ張り棒で簡易棚を作成。タオル類を取り出しやすいようにしてます〜(^^)
脱衣所クローゼットはこんな感じ〜。 セリアのケースに下着を収納、突っ張り棒で簡易棚を作成。タオル類を取り出しやすいようにしてます〜(^^)
ttis
ttis
2LDK | カップル
SKSKさんの実例写真
IKEAのキャビネット ニトリの下着用収納ボックス ニトリの靴下用収納ボックス
IKEAのキャビネット ニトリの下着用収納ボックス ニトリの靴下用収納ボックス
SKSK
SKSK
1K | 一人暮らし
pecoさんの実例写真
衣類収納イベント参加します◎ 4歳と1歳の下着パジャマ収納です☺️✨ 洗面室の引き出し1つを下着収納にしています🍀 今までは、収納ケースを使って パンツはここ、インナーはここ、パジャマはここ、 なんて決めていたんですが、 最近お姉ちゃんが洗濯物たたみ楽しい!と、手伝ってくれるようになり、でもしまうのはよくわからないからママやって〜となったので、 これはチャンス!と思い😳♥️ 収納ケースを撤去!突っ張り棒を取り付けて、 右は次女ちゃん!左はお姉ちゃん!のざっくり収納にシフトしました👏 すると洗濯物たたみから収納まで、お姉ちゃんがやってくれるように🥺✨✨ この際、たたみ方のクオリティは重視しません!🥺👍✨ パンツ同士、インナー同士でまとまってはいませんが、柄や色を見ただけでどれがどれだか本人がわかっているので良しです◎☺️👏 突っ張り棒がズレてきたので耐震マットで補強しました☺️👍 人によって収納方法を変えればいい✨という気付きをくださった、 yu-yuukiさんの投稿を参考にさせていただきました☺️♥️ ありがとうございます☺️🙏✨
衣類収納イベント参加します◎ 4歳と1歳の下着パジャマ収納です☺️✨ 洗面室の引き出し1つを下着収納にしています🍀 今までは、収納ケースを使って パンツはここ、インナーはここ、パジャマはここ、 なんて決めていたんですが、 最近お姉ちゃんが洗濯物たたみ楽しい!と、手伝ってくれるようになり、でもしまうのはよくわからないからママやって〜となったので、 これはチャンス!と思い😳♥️ 収納ケースを撤去!突っ張り棒を取り付けて、 右は次女ちゃん!左はお姉ちゃん!のざっくり収納にシフトしました👏 すると洗濯物たたみから収納まで、お姉ちゃんがやってくれるように🥺✨✨ この際、たたみ方のクオリティは重視しません!🥺👍✨ パンツ同士、インナー同士でまとまってはいませんが、柄や色を見ただけでどれがどれだか本人がわかっているので良しです◎☺️👏 突っ張り棒がズレてきたので耐震マットで補強しました☺️👍 人によって収納方法を変えればいい✨という気付きをくださった、 yu-yuukiさんの投稿を参考にさせていただきました☺️♥️ ありがとうございます☺️🙏✨
peco
peco
家族
mariさんの実例写真
イベント参加です🎉 わが家のタオル収納✨ 設計時にリビングから繋がる洗面室の入口に棚を作ってもらいました❣️❣️ 上の段のワイヤーバスケットに 洗面、キッチン用タオルとトイレ用タオルを分けて収納。真ん中の段はお風呂用タオルです💖 お風呂に入りたい時にすぐに入れるように 下着類も収納してます٩(ˊᗜˋ*)و
イベント参加です🎉 わが家のタオル収納✨ 設計時にリビングから繋がる洗面室の入口に棚を作ってもらいました❣️❣️ 上の段のワイヤーバスケットに 洗面、キッチン用タオルとトイレ用タオルを分けて収納。真ん中の段はお風呂用タオルです💖 お風呂に入りたい時にすぐに入れるように 下着類も収納してます٩(ˊᗜˋ*)و
mari
mari
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
捨て活しました!イベント参加★ 子ども達のおパンツから失礼します🩲😆 今まで色んな種類のボックスに下着やパジャマを入れていましたが、統一感を出したくて整理整頓しました! この機会に下着も新調して古い物とは「さようなら」しました👋 この収納に使ったのはダイソーの不織布仕切りケースです。 でもやっぱり不織布なので…ふにゃふにゃ感が💦 という事で、不織布を二つ折りにした部分にモニター中のニチバンさんの両面テープを牛乳パックに付けて差し込み補強し(前面と側面に)、下着類を出し入れしてもふにゃふにゃしないケースにしました。(写真2枚目) 子どもたちのケースにはラベルを付けて分かりやすく。 仕切りも牛乳パックを再利用♻️(写真3枚目) 不織布のケースは引き出しなどに入れて使う物と思っていましたが、少し補強すれば立派な収納ケースになるんだと発見💡 サイズも色々あるのでこれからも活躍しそうな予感✨ 今まで気になっていた場所が整理整頓できて大満足です😊
捨て活しました!イベント参加★ 子ども達のおパンツから失礼します🩲😆 今まで色んな種類のボックスに下着やパジャマを入れていましたが、統一感を出したくて整理整頓しました! この機会に下着も新調して古い物とは「さようなら」しました👋 この収納に使ったのはダイソーの不織布仕切りケースです。 でもやっぱり不織布なので…ふにゃふにゃ感が💦 という事で、不織布を二つ折りにした部分にモニター中のニチバンさんの両面テープを牛乳パックに付けて差し込み補強し(前面と側面に)、下着類を出し入れしてもふにゃふにゃしないケースにしました。(写真2枚目) 子どもたちのケースにはラベルを付けて分かりやすく。 仕切りも牛乳パックを再利用♻️(写真3枚目) 不織布のケースは引き出しなどに入れて使う物と思っていましたが、少し補強すれば立派な収納ケースになるんだと発見💡 サイズも色々あるのでこれからも活躍しそうな予感✨ 今まで気になっていた場所が整理整頓できて大満足です😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
chaluさんの実例写真
𓂃༞♡ . #セリア の仕切りを使って、 家族皆の下着や靴下収納見直しました𓍯 . ポキッて折ってサイズ変えれるし、楽ちんに仕切れました! .
𓂃༞♡ . #セリア の仕切りを使って、 家族皆の下着や靴下収納見直しました𓍯 . ポキッて折ってサイズ変えれるし、楽ちんに仕切れました! .
chalu
chalu
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
狭い脱衣室なのですが 小さなチェストを置いて タオルや下着、靴下などを収納しています 取り込んだ洗濯物は ハンガーごとココに運んでくるので しまうのが楽ちんです! 上段のプラカゴは家族各々のカゴなので 乾いたパジャマや下着を簡単に放り込んで 1番上にそれぞれのタオルをカバーのように乗せるのが、手抜き技のタオル収納です♪ スペアのタオルもチェストにしまっています 写真には写っていないけど 香りが移るのを期待して 引き出しに固形石鹸を一個だけ入れてます 小柄めの大人しかいない我が家なので 洗濯後の楽ちんさを優先して チェストがお風呂のドアの開口にかかってしまうのは、目を瞑ってもらいます😊笑
狭い脱衣室なのですが 小さなチェストを置いて タオルや下着、靴下などを収納しています 取り込んだ洗濯物は ハンガーごとココに運んでくるので しまうのが楽ちんです! 上段のプラカゴは家族各々のカゴなので 乾いたパジャマや下着を簡単に放り込んで 1番上にそれぞれのタオルをカバーのように乗せるのが、手抜き技のタオル収納です♪ スペアのタオルもチェストにしまっています 写真には写っていないけど 香りが移るのを期待して 引き出しに固形石鹸を一個だけ入れてます 小柄めの大人しかいない我が家なので 洗濯後の楽ちんさを優先して チェストがお風呂のドアの開口にかかってしまうのは、目を瞑ってもらいます😊笑
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
saosanさんの実例写真
ここを掃除しました、その② キッチンから風呂場にかけての直線、あたしにとって1番使う家事導線は週一で掃除するよーにしてます(^.^) 洗面所にある棚にはタオル、下着などを入れてるけど、週に1回は全部取っ払って棚をフキフキ。 タオルは色々な色があるけど、今はそれでいー笑 息子2頭に巻く用の細長いタオルとか、娘が学校に持っていく用のきゃわいいタオルとか用途別に並べるようにしてまぁす。 1番上は旦那のシャツと下着をひとまとめにしたものと靴下。 2番目はあたしの下着とシャツと靴下。 3番目は息子と娘の下着と、今は家から出ていない上2人が帰ってきたときのための下着の予備。 下のかごはちょっと買い物行く用の服やら、部屋着やら洗剤の詰め替えなんかを。 かごに入ってるものも1回出して、かごを隅々まで拭くのがこだわり(^-^) んで、また元に戻しておしまい! 畳んだ洗濯物をただ入れるだけぢゃなくて、せっかくならきれいにしまいたいので!!
ここを掃除しました、その② キッチンから風呂場にかけての直線、あたしにとって1番使う家事導線は週一で掃除するよーにしてます(^.^) 洗面所にある棚にはタオル、下着などを入れてるけど、週に1回は全部取っ払って棚をフキフキ。 タオルは色々な色があるけど、今はそれでいー笑 息子2頭に巻く用の細長いタオルとか、娘が学校に持っていく用のきゃわいいタオルとか用途別に並べるようにしてまぁす。 1番上は旦那のシャツと下着をひとまとめにしたものと靴下。 2番目はあたしの下着とシャツと靴下。 3番目は息子と娘の下着と、今は家から出ていない上2人が帰ってきたときのための下着の予備。 下のかごはちょっと買い物行く用の服やら、部屋着やら洗剤の詰め替えなんかを。 かごに入ってるものも1回出して、かごを隅々まで拭くのがこだわり(^-^) んで、また元に戻しておしまい! 畳んだ洗濯物をただ入れるだけぢゃなくて、せっかくならきれいにしまいたいので!!
saosan
saosan
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
洗面所収納です。 洗濯ネットは洗濯カゴの上にポイと置くことにしました。
洗面所収納です。 洗濯ネットは洗濯カゴの上にポイと置くことにしました。
meruto
meruto
4LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
文房具¥580
『断捨離したもの』イベントに参加します❗️ 洗面所の収納改造をしました( ̄∀ ̄) 棚一段ぶんのタオル・ハンカチと、サイズが合ってない収納グッズを断捨離(((o(*゚▽゚*)o))) ブログに詳しく書いています! https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12439536339.html
『断捨離したもの』イベントに参加します❗️ 洗面所の収納改造をしました( ̄∀ ̄) 棚一段ぶんのタオル・ハンカチと、サイズが合ってない収納グッズを断捨離(((o(*゚▽゚*)o))) ブログに詳しく書いています! https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12439536339.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
下着収納の引き出しの中。 ダイソーに売っているブックエンドで ざっくり仕切りしてます。 ズレ防止のために、 セリアの白いマスキングテープで 貼り付けています。
下着収納の引き出しの中。 ダイソーに売っているブックエンドで ざっくり仕切りしてます。 ズレ防止のために、 セリアの白いマスキングテープで 貼り付けています。
keh_xxx
keh_xxx
家族
kaerunoameriさんの実例写真
洗面所の背面に設置した奥行19cmの棚に 下着類を収納しているので お風呂上がりの着替えもササっとできます。 以前はそれぞれのアイテムを かごにザックリとしまっていたけれど、 夏のインナーはふにゃふにゃで柔らかく すぐ崩れてしまうのでイライラしがちでした。 ここにセリアの「仕切り板」を入れたら 格段に使いやすくなったのです! これはハマりそう♫ いろんな引き出しに使って整理してみたくなりました。
洗面所の背面に設置した奥行19cmの棚に 下着類を収納しているので お風呂上がりの着替えもササっとできます。 以前はそれぞれのアイテムを かごにザックリとしまっていたけれど、 夏のインナーはふにゃふにゃで柔らかく すぐ崩れてしまうのでイライラしがちでした。 ここにセリアの「仕切り板」を入れたら 格段に使いやすくなったのです! これはハマりそう♫ いろんな引き出しに使って整理してみたくなりました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
heartさんの実例写真
heart
heart
3LDK
shiiiさんの実例写真
脱衣所の洗濯機横にバスタオルや下着を収納しています。 衣類はほとんど立てて収納𓇙 片付けやすく取り出しやすいし 開けたときに何があるかすぐに見えます。 写真の双子のものは2人同じタイミングで同じものを着るので 2枚まとめて畳んでいます。 バラバラにならずに管理がしやすいです。
脱衣所の洗濯機横にバスタオルや下着を収納しています。 衣類はほとんど立てて収納𓇙 片付けやすく取り出しやすいし 開けたときに何があるかすぐに見えます。 写真の双子のものは2人同じタイミングで同じものを着るので 2枚まとめて畳んでいます。 バラバラにならずに管理がしやすいです。
shiii
shiii
家族
aya__ieさんの実例写真
脱衣所の無印のソフトボックスにはプラバンで作ったネームタグ*
脱衣所の無印のソフトボックスにはプラバンで作ったネームタグ*
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥999
ランドリールーム②タオル収納の隣は衣類収納にしてます^ ^ 一番上からパパ(見切れてますが)、ママ、一時置き、長女、次女、体重計です★ 一時置きにはワイヤーバスケットに入る分だけしか入れたらダメルールでw タオル収納みたいにステッカーもあえてしません!ごちゃごちゃになりたくないので…名前も貼りません( ̄^ ̄)ゞ 下二段の板の色が違うのはご愛嬌ということで…後から追加したから塗装してませんm(__)m
ランドリールーム②タオル収納の隣は衣類収納にしてます^ ^ 一番上からパパ(見切れてますが)、ママ、一時置き、長女、次女、体重計です★ 一時置きにはワイヤーバスケットに入る分だけしか入れたらダメルールでw タオル収納みたいにステッカーもあえてしません!ごちゃごちゃになりたくないので…名前も貼りません( ̄^ ̄)ゞ 下二段の板の色が違うのはご愛嬌ということで…後から追加したから塗装してませんm(__)m
Yukicoto
Yukicoto
家族
Sakuraさんの実例写真
我が家の洗面所の備え付けの棚。 一番右はパジャマ置き。 バルコロールのバスケットは丈夫で紐もついてて使いやすいです☺️ 真ん中は普段は扉がついているので隠す収納です! タオル類と下着を収納。 下段はIKEAのランドリーバスケット。自立するしたくさん入ります! 洗剤は写ってませんが反対側の無印の棚に置いてます😆
我が家の洗面所の備え付けの棚。 一番右はパジャマ置き。 バルコロールのバスケットは丈夫で紐もついてて使いやすいです☺️ 真ん中は普段は扉がついているので隠す収納です! タオル類と下着を収納。 下段はIKEAのランドリーバスケット。自立するしたくさん入ります! 洗剤は写ってませんが反対側の無印の棚に置いてます😆
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
mさんの実例写真
ニトリのNインボックスが洗面所の収納にぴったりで見てて気持ちいい✨✨🥺 部屋着収納を追加しました🌿
ニトリのNインボックスが洗面所の収納にぴったりで見てて気持ちいい✨✨🥺 部屋着収納を追加しました🌿
m
m
3LDK | 家族
ouchiresetさんの実例写真
ouchireset
ouchireset
4LDK | 家族
もっと見る

下着 収納の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

下着 収納

714枚の部屋写真から46枚をセレクト
sacchiさんの実例写真
洗面脱衣場、洗濯機のすぐ横にある造り付け収納棚。お風呂上がりに必要な下着類やパジャマのためにsqu+のコレクトケースで収納を増やしています。中が透けないのがポイント。 週末立ち寄ったキャンドゥで超可愛いインデックスステッカーを発見!もちろんお持ち帰り〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 自作ラベルとかうまくできなくて、いつもテプラのシンプル ラベルでしたが、好みのモノトーン、アイキャッチ アイコン付きで本当に可愛い♡
洗面脱衣場、洗濯機のすぐ横にある造り付け収納棚。お風呂上がりに必要な下着類やパジャマのためにsqu+のコレクトケースで収納を増やしています。中が透けないのがポイント。 週末立ち寄ったキャンドゥで超可愛いインデックスステッカーを発見!もちろんお持ち帰り〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 自作ラベルとかうまくできなくて、いつもテプラのシンプル ラベルでしたが、好みのモノトーン、アイキャッチ アイコン付きで本当に可愛い♡
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
tomyuhさんの実例写真
無印良品の仕切りケース使って主人の靴下や下着の収納見直しました(^ー^) 不織布ケース小2個中2個で洗面台の棚の中の引き出しにピッタリでした♪ 下着は黒く塗り潰してます(*´ー`*) 一番手前は黒い靴下です 笑
無印良品の仕切りケース使って主人の靴下や下着の収納見直しました(^ー^) 不織布ケース小2個中2個で洗面台の棚の中の引き出しにピッタリでした♪ 下着は黒く塗り潰してます(*´ー`*) 一番手前は黒い靴下です 笑
tomyuh
tomyuh
3LDK | 家族
kaonさんの実例写真
洗面所の収納です。 造作の棚に、ニトリの収納ボックスがぴったり! 家族のパジャマや下着を入れています。 タオルもニトリ!使いやすさ抜群です。
洗面所の収納です。 造作の棚に、ニトリの収納ボックスがぴったり! 家族のパジャマや下着を入れています。 タオルもニトリ!使いやすさ抜群です。
kaon
kaon
3LDK | 家族
usaoさんの実例写真
イベント参加です🎪 おはようございます👋 本日もお天気…だけど風が強いusao地域です🙃 物が少ないと思われがちな私ですが… そんなことないんです🤭 衣料品は多いと自分でも自覚してます😂 まぁ、好きだから👉️👈️と自分にかなり甘くしてます🤣 左側:タオル.ハンカチ.マスク 右側:靴下 靴下…多めです😜 ついね…買っちゃうんですわ🤷 ま.ま.ま.…溢れてないのでヨシッ🤭
イベント参加です🎪 おはようございます👋 本日もお天気…だけど風が強いusao地域です🙃 物が少ないと思われがちな私ですが… そんなことないんです🤭 衣料品は多いと自分でも自覚してます😂 まぁ、好きだから👉️👈️と自分にかなり甘くしてます🤣 左側:タオル.ハンカチ.マスク 右側:靴下 靴下…多めです😜 ついね…買っちゃうんですわ🤷 ま.ま.ま.…溢れてないのでヨシッ🤭
usao
usao
3LDK
ttisさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥700
脱衣所クローゼットはこんな感じ〜。 セリアのケースに下着を収納、突っ張り棒で簡易棚を作成。タオル類を取り出しやすいようにしてます〜(^^)
脱衣所クローゼットはこんな感じ〜。 セリアのケースに下着を収納、突っ張り棒で簡易棚を作成。タオル類を取り出しやすいようにしてます〜(^^)
ttis
ttis
2LDK | カップル
SKSKさんの実例写真
IKEAのキャビネット ニトリの下着用収納ボックス ニトリの靴下用収納ボックス
IKEAのキャビネット ニトリの下着用収納ボックス ニトリの靴下用収納ボックス
SKSK
SKSK
1K | 一人暮らし
pecoさんの実例写真
衣類収納イベント参加します◎ 4歳と1歳の下着パジャマ収納です☺️✨ 洗面室の引き出し1つを下着収納にしています🍀 今までは、収納ケースを使って パンツはここ、インナーはここ、パジャマはここ、 なんて決めていたんですが、 最近お姉ちゃんが洗濯物たたみ楽しい!と、手伝ってくれるようになり、でもしまうのはよくわからないからママやって〜となったので、 これはチャンス!と思い😳♥️ 収納ケースを撤去!突っ張り棒を取り付けて、 右は次女ちゃん!左はお姉ちゃん!のざっくり収納にシフトしました👏 すると洗濯物たたみから収納まで、お姉ちゃんがやってくれるように🥺✨✨ この際、たたみ方のクオリティは重視しません!🥺👍✨ パンツ同士、インナー同士でまとまってはいませんが、柄や色を見ただけでどれがどれだか本人がわかっているので良しです◎☺️👏 突っ張り棒がズレてきたので耐震マットで補強しました☺️👍 人によって収納方法を変えればいい✨という気付きをくださった、 yu-yuukiさんの投稿を参考にさせていただきました☺️♥️ ありがとうございます☺️🙏✨
衣類収納イベント参加します◎ 4歳と1歳の下着パジャマ収納です☺️✨ 洗面室の引き出し1つを下着収納にしています🍀 今までは、収納ケースを使って パンツはここ、インナーはここ、パジャマはここ、 なんて決めていたんですが、 最近お姉ちゃんが洗濯物たたみ楽しい!と、手伝ってくれるようになり、でもしまうのはよくわからないからママやって〜となったので、 これはチャンス!と思い😳♥️ 収納ケースを撤去!突っ張り棒を取り付けて、 右は次女ちゃん!左はお姉ちゃん!のざっくり収納にシフトしました👏 すると洗濯物たたみから収納まで、お姉ちゃんがやってくれるように🥺✨✨ この際、たたみ方のクオリティは重視しません!🥺👍✨ パンツ同士、インナー同士でまとまってはいませんが、柄や色を見ただけでどれがどれだか本人がわかっているので良しです◎☺️👏 突っ張り棒がズレてきたので耐震マットで補強しました☺️👍 人によって収納方法を変えればいい✨という気付きをくださった、 yu-yuukiさんの投稿を参考にさせていただきました☺️♥️ ありがとうございます☺️🙏✨
peco
peco
家族
mariさんの実例写真
イベント参加です🎉 わが家のタオル収納✨ 設計時にリビングから繋がる洗面室の入口に棚を作ってもらいました❣️❣️ 上の段のワイヤーバスケットに 洗面、キッチン用タオルとトイレ用タオルを分けて収納。真ん中の段はお風呂用タオルです💖 お風呂に入りたい時にすぐに入れるように 下着類も収納してます٩(ˊᗜˋ*)و
イベント参加です🎉 わが家のタオル収納✨ 設計時にリビングから繋がる洗面室の入口に棚を作ってもらいました❣️❣️ 上の段のワイヤーバスケットに 洗面、キッチン用タオルとトイレ用タオルを分けて収納。真ん中の段はお風呂用タオルです💖 お風呂に入りたい時にすぐに入れるように 下着類も収納してます٩(ˊᗜˋ*)و
mari
mari
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
捨て活しました!イベント参加★ 子ども達のおパンツから失礼します🩲😆 今まで色んな種類のボックスに下着やパジャマを入れていましたが、統一感を出したくて整理整頓しました! この機会に下着も新調して古い物とは「さようなら」しました👋 この収納に使ったのはダイソーの不織布仕切りケースです。 でもやっぱり不織布なので…ふにゃふにゃ感が💦 という事で、不織布を二つ折りにした部分にモニター中のニチバンさんの両面テープを牛乳パックに付けて差し込み補強し(前面と側面に)、下着類を出し入れしてもふにゃふにゃしないケースにしました。(写真2枚目) 子どもたちのケースにはラベルを付けて分かりやすく。 仕切りも牛乳パックを再利用♻️(写真3枚目) 不織布のケースは引き出しなどに入れて使う物と思っていましたが、少し補強すれば立派な収納ケースになるんだと発見💡 サイズも色々あるのでこれからも活躍しそうな予感✨ 今まで気になっていた場所が整理整頓できて大満足です😊
捨て活しました!イベント参加★ 子ども達のおパンツから失礼します🩲😆 今まで色んな種類のボックスに下着やパジャマを入れていましたが、統一感を出したくて整理整頓しました! この機会に下着も新調して古い物とは「さようなら」しました👋 この収納に使ったのはダイソーの不織布仕切りケースです。 でもやっぱり不織布なので…ふにゃふにゃ感が💦 という事で、不織布を二つ折りにした部分にモニター中のニチバンさんの両面テープを牛乳パックに付けて差し込み補強し(前面と側面に)、下着類を出し入れしてもふにゃふにゃしないケースにしました。(写真2枚目) 子どもたちのケースにはラベルを付けて分かりやすく。 仕切りも牛乳パックを再利用♻️(写真3枚目) 不織布のケースは引き出しなどに入れて使う物と思っていましたが、少し補強すれば立派な収納ケースになるんだと発見💡 サイズも色々あるのでこれからも活躍しそうな予感✨ 今まで気になっていた場所が整理整頓できて大満足です😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
chaluさんの実例写真
𓂃༞♡ . #セリア の仕切りを使って、 家族皆の下着や靴下収納見直しました𓍯 . ポキッて折ってサイズ変えれるし、楽ちんに仕切れました! .
𓂃༞♡ . #セリア の仕切りを使って、 家族皆の下着や靴下収納見直しました𓍯 . ポキッて折ってサイズ変えれるし、楽ちんに仕切れました! .
chalu
chalu
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
狭い脱衣室なのですが 小さなチェストを置いて タオルや下着、靴下などを収納しています 取り込んだ洗濯物は ハンガーごとココに運んでくるので しまうのが楽ちんです! 上段のプラカゴは家族各々のカゴなので 乾いたパジャマや下着を簡単に放り込んで 1番上にそれぞれのタオルをカバーのように乗せるのが、手抜き技のタオル収納です♪ スペアのタオルもチェストにしまっています 写真には写っていないけど 香りが移るのを期待して 引き出しに固形石鹸を一個だけ入れてます 小柄めの大人しかいない我が家なので 洗濯後の楽ちんさを優先して チェストがお風呂のドアの開口にかかってしまうのは、目を瞑ってもらいます😊笑
狭い脱衣室なのですが 小さなチェストを置いて タオルや下着、靴下などを収納しています 取り込んだ洗濯物は ハンガーごとココに運んでくるので しまうのが楽ちんです! 上段のプラカゴは家族各々のカゴなので 乾いたパジャマや下着を簡単に放り込んで 1番上にそれぞれのタオルをカバーのように乗せるのが、手抜き技のタオル収納です♪ スペアのタオルもチェストにしまっています 写真には写っていないけど 香りが移るのを期待して 引き出しに固形石鹸を一個だけ入れてます 小柄めの大人しかいない我が家なので 洗濯後の楽ちんさを優先して チェストがお風呂のドアの開口にかかってしまうのは、目を瞑ってもらいます😊笑
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
saosanさんの実例写真
ここを掃除しました、その② キッチンから風呂場にかけての直線、あたしにとって1番使う家事導線は週一で掃除するよーにしてます(^.^) 洗面所にある棚にはタオル、下着などを入れてるけど、週に1回は全部取っ払って棚をフキフキ。 タオルは色々な色があるけど、今はそれでいー笑 息子2頭に巻く用の細長いタオルとか、娘が学校に持っていく用のきゃわいいタオルとか用途別に並べるようにしてまぁす。 1番上は旦那のシャツと下着をひとまとめにしたものと靴下。 2番目はあたしの下着とシャツと靴下。 3番目は息子と娘の下着と、今は家から出ていない上2人が帰ってきたときのための下着の予備。 下のかごはちょっと買い物行く用の服やら、部屋着やら洗剤の詰め替えなんかを。 かごに入ってるものも1回出して、かごを隅々まで拭くのがこだわり(^-^) んで、また元に戻しておしまい! 畳んだ洗濯物をただ入れるだけぢゃなくて、せっかくならきれいにしまいたいので!!
ここを掃除しました、その② キッチンから風呂場にかけての直線、あたしにとって1番使う家事導線は週一で掃除するよーにしてます(^.^) 洗面所にある棚にはタオル、下着などを入れてるけど、週に1回は全部取っ払って棚をフキフキ。 タオルは色々な色があるけど、今はそれでいー笑 息子2頭に巻く用の細長いタオルとか、娘が学校に持っていく用のきゃわいいタオルとか用途別に並べるようにしてまぁす。 1番上は旦那のシャツと下着をひとまとめにしたものと靴下。 2番目はあたしの下着とシャツと靴下。 3番目は息子と娘の下着と、今は家から出ていない上2人が帰ってきたときのための下着の予備。 下のかごはちょっと買い物行く用の服やら、部屋着やら洗剤の詰め替えなんかを。 かごに入ってるものも1回出して、かごを隅々まで拭くのがこだわり(^-^) んで、また元に戻しておしまい! 畳んだ洗濯物をただ入れるだけぢゃなくて、せっかくならきれいにしまいたいので!!
saosan
saosan
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
洗面所収納です。 洗濯ネットは洗濯カゴの上にポイと置くことにしました。
洗面所収納です。 洗濯ネットは洗濯カゴの上にポイと置くことにしました。
meruto
meruto
4LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
『断捨離したもの』イベントに参加します❗️ 洗面所の収納改造をしました( ̄∀ ̄) 棚一段ぶんのタオル・ハンカチと、サイズが合ってない収納グッズを断捨離(((o(*゚▽゚*)o))) ブログに詳しく書いています! https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12439536339.html
『断捨離したもの』イベントに参加します❗️ 洗面所の収納改造をしました( ̄∀ ̄) 棚一段ぶんのタオル・ハンカチと、サイズが合ってない収納グッズを断捨離(((o(*゚▽゚*)o))) ブログに詳しく書いています! https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12439536339.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
下着収納の引き出しの中。 ダイソーに売っているブックエンドで ざっくり仕切りしてます。 ズレ防止のために、 セリアの白いマスキングテープで 貼り付けています。
下着収納の引き出しの中。 ダイソーに売っているブックエンドで ざっくり仕切りしてます。 ズレ防止のために、 セリアの白いマスキングテープで 貼り付けています。
keh_xxx
keh_xxx
家族
kaerunoameriさんの実例写真
洗面所の背面に設置した奥行19cmの棚に 下着類を収納しているので お風呂上がりの着替えもササっとできます。 以前はそれぞれのアイテムを かごにザックリとしまっていたけれど、 夏のインナーはふにゃふにゃで柔らかく すぐ崩れてしまうのでイライラしがちでした。 ここにセリアの「仕切り板」を入れたら 格段に使いやすくなったのです! これはハマりそう♫ いろんな引き出しに使って整理してみたくなりました。
洗面所の背面に設置した奥行19cmの棚に 下着類を収納しているので お風呂上がりの着替えもササっとできます。 以前はそれぞれのアイテムを かごにザックリとしまっていたけれど、 夏のインナーはふにゃふにゃで柔らかく すぐ崩れてしまうのでイライラしがちでした。 ここにセリアの「仕切り板」を入れたら 格段に使いやすくなったのです! これはハマりそう♫ いろんな引き出しに使って整理してみたくなりました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
heartさんの実例写真
heart
heart
3LDK
shiiiさんの実例写真
脱衣所の洗濯機横にバスタオルや下着を収納しています。 衣類はほとんど立てて収納𓇙 片付けやすく取り出しやすいし 開けたときに何があるかすぐに見えます。 写真の双子のものは2人同じタイミングで同じものを着るので 2枚まとめて畳んでいます。 バラバラにならずに管理がしやすいです。
脱衣所の洗濯機横にバスタオルや下着を収納しています。 衣類はほとんど立てて収納𓇙 片付けやすく取り出しやすいし 開けたときに何があるかすぐに見えます。 写真の双子のものは2人同じタイミングで同じものを着るので 2枚まとめて畳んでいます。 バラバラにならずに管理がしやすいです。
shiii
shiii
家族
aya__ieさんの実例写真
脱衣所の無印のソフトボックスにはプラバンで作ったネームタグ*
脱衣所の無印のソフトボックスにはプラバンで作ったネームタグ*
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥999
ランドリールーム②タオル収納の隣は衣類収納にしてます^ ^ 一番上からパパ(見切れてますが)、ママ、一時置き、長女、次女、体重計です★ 一時置きにはワイヤーバスケットに入る分だけしか入れたらダメルールでw タオル収納みたいにステッカーもあえてしません!ごちゃごちゃになりたくないので…名前も貼りません( ̄^ ̄)ゞ 下二段の板の色が違うのはご愛嬌ということで…後から追加したから塗装してませんm(__)m
ランドリールーム②タオル収納の隣は衣類収納にしてます^ ^ 一番上からパパ(見切れてますが)、ママ、一時置き、長女、次女、体重計です★ 一時置きにはワイヤーバスケットに入る分だけしか入れたらダメルールでw タオル収納みたいにステッカーもあえてしません!ごちゃごちゃになりたくないので…名前も貼りません( ̄^ ̄)ゞ 下二段の板の色が違うのはご愛嬌ということで…後から追加したから塗装してませんm(__)m
Yukicoto
Yukicoto
家族
Sakuraさんの実例写真
我が家の洗面所の備え付けの棚。 一番右はパジャマ置き。 バルコロールのバスケットは丈夫で紐もついてて使いやすいです☺️ 真ん中は普段は扉がついているので隠す収納です! タオル類と下着を収納。 下段はIKEAのランドリーバスケット。自立するしたくさん入ります! 洗剤は写ってませんが反対側の無印の棚に置いてます😆
我が家の洗面所の備え付けの棚。 一番右はパジャマ置き。 バルコロールのバスケットは丈夫で紐もついてて使いやすいです☺️ 真ん中は普段は扉がついているので隠す収納です! タオル類と下着を収納。 下段はIKEAのランドリーバスケット。自立するしたくさん入ります! 洗剤は写ってませんが反対側の無印の棚に置いてます😆
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
mさんの実例写真
ニトリのNインボックスが洗面所の収納にぴったりで見てて気持ちいい✨✨🥺 部屋着収納を追加しました🌿
ニトリのNインボックスが洗面所の収納にぴったりで見てて気持ちいい✨✨🥺 部屋着収納を追加しました🌿
m
m
3LDK | 家族
ouchiresetさんの実例写真
ouchireset
ouchireset
4LDK | 家族
もっと見る

下着 収納の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ