OIL塗装

17枚の部屋写真から10枚をセレクト
ponhanaさんの実例写真
お花をイメージしたピクニックテーブルです💐🤗
お花をイメージしたピクニックテーブルです💐🤗
ponhana
ponhana
2LDK
mamenoさんの実例写真
つみきっず&LOHAS OILモニター投稿③🕊𓂃𓂂𓏸 ひと塗りで右下の写真のようなしっかりとした発色です。 塗ったあと布でしっかりと表面に残ったオイルを ふき取ると右上のような色味になりました。 淡い色合いが好きなのでいい感じ♡ 5歳の娘にはホワイトの着色をお願いしました。 ペンキ職人になったつもりでぬりぬり。 使い古しのミニタオルを使って 、塗ったあとのふき取りも頑張りました! 一点、注意が必要なのは後処理の仕方。 アマニ油などの乾性油は、固まる際にごく微量の 熱を生み出し、塗料を拭き取った布を放置すると、 布の重なり合った部分などで熱がこもり 自然発火する恐れがあるそうです。 知らなかったー!アマニ油って料理やアロマにも 使われてるけど、そういう注意が必要なんですね。とても勉強になりました。 塗装に使用したコテバケや刷毛や布などは、 必ず水に浸けるか、または焼却する必要がある との事だったので、今回は水をボトボトに たっぷり染み込ませて廃棄することにしました🙌🏻✨
つみきっず&LOHAS OILモニター投稿③🕊𓂃𓂂𓏸 ひと塗りで右下の写真のようなしっかりとした発色です。 塗ったあと布でしっかりと表面に残ったオイルを ふき取ると右上のような色味になりました。 淡い色合いが好きなのでいい感じ♡ 5歳の娘にはホワイトの着色をお願いしました。 ペンキ職人になったつもりでぬりぬり。 使い古しのミニタオルを使って 、塗ったあとのふき取りも頑張りました! 一点、注意が必要なのは後処理の仕方。 アマニ油などの乾性油は、固まる際にごく微量の 熱を生み出し、塗料を拭き取った布を放置すると、 布の重なり合った部分などで熱がこもり 自然発火する恐れがあるそうです。 知らなかったー!アマニ油って料理やアロマにも 使われてるけど、そういう注意が必要なんですね。とても勉強になりました。 塗装に使用したコテバケや刷毛や布などは、 必ず水に浸けるか、または焼却する必要がある との事だったので、今回は水をボトボトに たっぷり染み込ませて廃棄することにしました🙌🏻✨
mameno
mameno
3LDK | 家族
ldesignstudio7さんの実例写真
Walnut 材を天板に使用して、脚と幕板にはLenga材をAntique Whitedで塗装仕上げしました。天板はOil 塗装仕上げでナチュラル感が出てます。
Walnut 材を天板に使用して、脚と幕板にはLenga材をAntique Whitedで塗装仕上げしました。天板はOil 塗装仕上げでナチュラル感が出てます。
ldesignstudio7
ldesignstudio7
家族
reeさんの実例写真
OK-DEPOTさまのレイズドベッド素材。 赤田杉の赤身材を使用されています。無垢木材です。 赤身とは中心部分のことのようで、水分量が少ないため硬くて丈夫、腐りにくいとのこと。 私は初心者で木材には詳しくないのですが、一本ずつ味があって良い風合いです😊 塗装は国産の油性自然塗料「LOHAS OIL」 木の呼吸を妨げない、含浸系の塗料だそうです。木目がみえるので自然な色に感じます。 触った感触が滑らかで、木の香りがするので気持ちがいいです✨
OK-DEPOTさまのレイズドベッド素材。 赤田杉の赤身材を使用されています。無垢木材です。 赤身とは中心部分のことのようで、水分量が少ないため硬くて丈夫、腐りにくいとのこと。 私は初心者で木材には詳しくないのですが、一本ずつ味があって良い風合いです😊 塗装は国産の油性自然塗料「LOHAS OIL」 木の呼吸を妨げない、含浸系の塗料だそうです。木目がみえるので自然な色に感じます。 触った感触が滑らかで、木の香りがするので気持ちがいいです✨
ree
ree
4LDK | 家族
machineさんの実例写真
¥46,200
モニター投稿  OKーDEPOTさんのpicnictableのモニター投稿です。塗り絵をして応募したら忠実に自然塗料LOHAS OILで塗装して送ってくれたものです。うれしくて昨日の昼過ぎに届いてすぐに組み立ててみました😆インパクトドライバーでウィーン・ウィーンやりながら釘を打ち込むので慣れない人は大変ですが、DIY好きの人は楽しく組み立てることができます。  素材は秋田杉❗なんと我が家がある場所も秋田杉の産地(写真の後ろに見えている山や木々はほぼ秋田杉です。)なので何か運命を感じます😁  ここでは、BBQはもちろんですが、趣味の釣具🎣やアウトドア用品のメンテナンスで使用していきたいと思っています。そのためには十分すぎる広さ。幅は180センチもあります。釣竿も余裕で置ける大きさ。  もう少し暖かくなってきたら、家族みんなでBBQやらピクニックやらを楽しみたいと思います😃
モニター投稿  OKーDEPOTさんのpicnictableのモニター投稿です。塗り絵をして応募したら忠実に自然塗料LOHAS OILで塗装して送ってくれたものです。うれしくて昨日の昼過ぎに届いてすぐに組み立ててみました😆インパクトドライバーでウィーン・ウィーンやりながら釘を打ち込むので慣れない人は大変ですが、DIY好きの人は楽しく組み立てることができます。  素材は秋田杉❗なんと我が家がある場所も秋田杉の産地(写真の後ろに見えている山や木々はほぼ秋田杉です。)なので何か運命を感じます😁  ここでは、BBQはもちろんですが、趣味の釣具🎣やアウトドア用品のメンテナンスで使用していきたいと思っています。そのためには十分すぎる広さ。幅は180センチもあります。釣竿も余裕で置ける大きさ。  もう少し暖かくなってきたら、家族みんなでBBQやらピクニックやらを楽しみたいと思います😃
machine
machine
家族
bambiさんの実例写真
娘がLOHAS OILを塗った流木で季節外れのクリスマスツリーを作ってみました。 飾りがなかったので タイルを麻紐につけたものを娘が作りぶら下げただけですが。 LOHAS OILは 匂いが気にならず 乾くのもすごく早いので 塗装して直ぐに使用できます(*^_^*) なんか作りたいなぁ〜と思いついた時に あっという間に塗装ができるのは 嬉しいですよね(,,・ω・,,) 昔に私が作った扉が青いので 見にくくなってしまいましたが OILの優しいブルーが可愛いです(〃'▽'〃) 今日は 古い家の方で写真を撮ったので 新居でもう少し色が目立つところを探して明日以降に飾ってみようかなと思ってます。
娘がLOHAS OILを塗った流木で季節外れのクリスマスツリーを作ってみました。 飾りがなかったので タイルを麻紐につけたものを娘が作りぶら下げただけですが。 LOHAS OILは 匂いが気にならず 乾くのもすごく早いので 塗装して直ぐに使用できます(*^_^*) なんか作りたいなぁ〜と思いついた時に あっという間に塗装ができるのは 嬉しいですよね(,,・ω・,,) 昔に私が作った扉が青いので 見にくくなってしまいましたが OILの優しいブルーが可愛いです(〃'▽'〃) 今日は 古い家の方で写真を撮ったので 新居でもう少し色が目立つところを探して明日以降に飾ってみようかなと思ってます。
bambi
bambi
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
そろそろ最後のモニター投稿になる(チェックボックスが消える)でしょうか? 乾いたので、別のパターンで並べてみました。 塗装しなかった積み木は 手元のみつろうクリームで コートしてみました。 今のところコレというアイデアが 出てこないので固定せずいろんなパターンでもたのしめそうです♡
そろそろ最後のモニター投稿になる(チェックボックスが消える)でしょうか? 乾いたので、別のパターンで並べてみました。 塗装しなかった積み木は 手元のみつろうクリームで コートしてみました。 今のところコレというアイデアが 出てこないので固定せずいろんなパターンでもたのしめそうです♡
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
miharuさんの実例写真
before : 床塗装 床はWATCO OILを使って塗装。 一回塗って時間を空けて拭き取る、中々骨の折れる作業。
before : 床塗装 床はWATCO OILを使って塗装。 一回塗って時間を空けて拭き取る、中々骨の折れる作業。
miharu
miharu
1R | 一人暮らし
K-plus1さんの実例写真
連投すみません🙏 本来の使い方ではないと思う😳🙄 トイレのドア塗った時にせっかちな私はもちろん養生せずにダイレクト😂やっぱ落ちるよね😂でもそれ拭き取ったら今まで明るすぎたと思ってた床がええ感じになったの🤩 でー全部LOHAS OILで塗ってみたら私的にはメッチャ好きな床に変身👍 トイレの足場の扉ともマッチしたやーん👍
連投すみません🙏 本来の使い方ではないと思う😳🙄 トイレのドア塗った時にせっかちな私はもちろん養生せずにダイレクト😂やっぱ落ちるよね😂でもそれ拭き取ったら今まで明るすぎたと思ってた床がええ感じになったの🤩 でー全部LOHAS OILで塗ってみたら私的にはメッチャ好きな床に変身👍 トイレの足場の扉ともマッチしたやーん👍
K-plus1
K-plus1
2LDK | 家族
OK-DEPOTさんの実例写真
本社の屋上にはPicnic tableが置いてあります。 ここで、気候のいい季節にはパラソルを指してランチをする日もあります^^ こちらのPicnic tableはLOHAS OIL塗装で、カラーはL48:ネイビーブルーです。 モニターキャンペーンの塗り絵イベントでの2色以上の塗装は初の試みのため、わたし自身出来上がりをとても楽しみにしています♪ イベントの詳細はこちらをご覧くださいませ☆彡 https://roomclip.jp/form/1480
本社の屋上にはPicnic tableが置いてあります。 ここで、気候のいい季節にはパラソルを指してランチをする日もあります^^ こちらのPicnic tableはLOHAS OIL塗装で、カラーはL48:ネイビーブルーです。 モニターキャンペーンの塗り絵イベントでの2色以上の塗装は初の試みのため、わたし自身出来上がりをとても楽しみにしています♪ イベントの詳細はこちらをご覧くださいませ☆彡 https://roomclip.jp/form/1480
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族

OIL塗装の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

OIL塗装

17枚の部屋写真から10枚をセレクト
ponhanaさんの実例写真
お花をイメージしたピクニックテーブルです💐🤗
お花をイメージしたピクニックテーブルです💐🤗
ponhana
ponhana
2LDK
mamenoさんの実例写真
つみきっず&LOHAS OILモニター投稿③🕊𓂃𓂂𓏸 ひと塗りで右下の写真のようなしっかりとした発色です。 塗ったあと布でしっかりと表面に残ったオイルを ふき取ると右上のような色味になりました。 淡い色合いが好きなのでいい感じ♡ 5歳の娘にはホワイトの着色をお願いしました。 ペンキ職人になったつもりでぬりぬり。 使い古しのミニタオルを使って 、塗ったあとのふき取りも頑張りました! 一点、注意が必要なのは後処理の仕方。 アマニ油などの乾性油は、固まる際にごく微量の 熱を生み出し、塗料を拭き取った布を放置すると、 布の重なり合った部分などで熱がこもり 自然発火する恐れがあるそうです。 知らなかったー!アマニ油って料理やアロマにも 使われてるけど、そういう注意が必要なんですね。とても勉強になりました。 塗装に使用したコテバケや刷毛や布などは、 必ず水に浸けるか、または焼却する必要がある との事だったので、今回は水をボトボトに たっぷり染み込ませて廃棄することにしました🙌🏻✨
つみきっず&LOHAS OILモニター投稿③🕊𓂃𓂂𓏸 ひと塗りで右下の写真のようなしっかりとした発色です。 塗ったあと布でしっかりと表面に残ったオイルを ふき取ると右上のような色味になりました。 淡い色合いが好きなのでいい感じ♡ 5歳の娘にはホワイトの着色をお願いしました。 ペンキ職人になったつもりでぬりぬり。 使い古しのミニタオルを使って 、塗ったあとのふき取りも頑張りました! 一点、注意が必要なのは後処理の仕方。 アマニ油などの乾性油は、固まる際にごく微量の 熱を生み出し、塗料を拭き取った布を放置すると、 布の重なり合った部分などで熱がこもり 自然発火する恐れがあるそうです。 知らなかったー!アマニ油って料理やアロマにも 使われてるけど、そういう注意が必要なんですね。とても勉強になりました。 塗装に使用したコテバケや刷毛や布などは、 必ず水に浸けるか、または焼却する必要がある との事だったので、今回は水をボトボトに たっぷり染み込ませて廃棄することにしました🙌🏻✨
mameno
mameno
3LDK | 家族
ldesignstudio7さんの実例写真
Walnut 材を天板に使用して、脚と幕板にはLenga材をAntique Whitedで塗装仕上げしました。天板はOil 塗装仕上げでナチュラル感が出てます。
Walnut 材を天板に使用して、脚と幕板にはLenga材をAntique Whitedで塗装仕上げしました。天板はOil 塗装仕上げでナチュラル感が出てます。
ldesignstudio7
ldesignstudio7
家族
reeさんの実例写真
OK-DEPOTさまのレイズドベッド素材。 赤田杉の赤身材を使用されています。無垢木材です。 赤身とは中心部分のことのようで、水分量が少ないため硬くて丈夫、腐りにくいとのこと。 私は初心者で木材には詳しくないのですが、一本ずつ味があって良い風合いです😊 塗装は国産の油性自然塗料「LOHAS OIL」 木の呼吸を妨げない、含浸系の塗料だそうです。木目がみえるので自然な色に感じます。 触った感触が滑らかで、木の香りがするので気持ちがいいです✨
OK-DEPOTさまのレイズドベッド素材。 赤田杉の赤身材を使用されています。無垢木材です。 赤身とは中心部分のことのようで、水分量が少ないため硬くて丈夫、腐りにくいとのこと。 私は初心者で木材には詳しくないのですが、一本ずつ味があって良い風合いです😊 塗装は国産の油性自然塗料「LOHAS OIL」 木の呼吸を妨げない、含浸系の塗料だそうです。木目がみえるので自然な色に感じます。 触った感触が滑らかで、木の香りがするので気持ちがいいです✨
ree
ree
4LDK | 家族
machineさんの実例写真
¥46,200
モニター投稿  OKーDEPOTさんのpicnictableのモニター投稿です。塗り絵をして応募したら忠実に自然塗料LOHAS OILで塗装して送ってくれたものです。うれしくて昨日の昼過ぎに届いてすぐに組み立ててみました😆インパクトドライバーでウィーン・ウィーンやりながら釘を打ち込むので慣れない人は大変ですが、DIY好きの人は楽しく組み立てることができます。  素材は秋田杉❗なんと我が家がある場所も秋田杉の産地(写真の後ろに見えている山や木々はほぼ秋田杉です。)なので何か運命を感じます😁  ここでは、BBQはもちろんですが、趣味の釣具🎣やアウトドア用品のメンテナンスで使用していきたいと思っています。そのためには十分すぎる広さ。幅は180センチもあります。釣竿も余裕で置ける大きさ。  もう少し暖かくなってきたら、家族みんなでBBQやらピクニックやらを楽しみたいと思います😃
モニター投稿  OKーDEPOTさんのpicnictableのモニター投稿です。塗り絵をして応募したら忠実に自然塗料LOHAS OILで塗装して送ってくれたものです。うれしくて昨日の昼過ぎに届いてすぐに組み立ててみました😆インパクトドライバーでウィーン・ウィーンやりながら釘を打ち込むので慣れない人は大変ですが、DIY好きの人は楽しく組み立てることができます。  素材は秋田杉❗なんと我が家がある場所も秋田杉の産地(写真の後ろに見えている山や木々はほぼ秋田杉です。)なので何か運命を感じます😁  ここでは、BBQはもちろんですが、趣味の釣具🎣やアウトドア用品のメンテナンスで使用していきたいと思っています。そのためには十分すぎる広さ。幅は180センチもあります。釣竿も余裕で置ける大きさ。  もう少し暖かくなってきたら、家族みんなでBBQやらピクニックやらを楽しみたいと思います😃
machine
machine
家族
bambiさんの実例写真
娘がLOHAS OILを塗った流木で季節外れのクリスマスツリーを作ってみました。 飾りがなかったので タイルを麻紐につけたものを娘が作りぶら下げただけですが。 LOHAS OILは 匂いが気にならず 乾くのもすごく早いので 塗装して直ぐに使用できます(*^_^*) なんか作りたいなぁ〜と思いついた時に あっという間に塗装ができるのは 嬉しいですよね(,,・ω・,,) 昔に私が作った扉が青いので 見にくくなってしまいましたが OILの優しいブルーが可愛いです(〃'▽'〃) 今日は 古い家の方で写真を撮ったので 新居でもう少し色が目立つところを探して明日以降に飾ってみようかなと思ってます。
娘がLOHAS OILを塗った流木で季節外れのクリスマスツリーを作ってみました。 飾りがなかったので タイルを麻紐につけたものを娘が作りぶら下げただけですが。 LOHAS OILは 匂いが気にならず 乾くのもすごく早いので 塗装して直ぐに使用できます(*^_^*) なんか作りたいなぁ〜と思いついた時に あっという間に塗装ができるのは 嬉しいですよね(,,・ω・,,) 昔に私が作った扉が青いので 見にくくなってしまいましたが OILの優しいブルーが可愛いです(〃'▽'〃) 今日は 古い家の方で写真を撮ったので 新居でもう少し色が目立つところを探して明日以降に飾ってみようかなと思ってます。
bambi
bambi
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
そろそろ最後のモニター投稿になる(チェックボックスが消える)でしょうか? 乾いたので、別のパターンで並べてみました。 塗装しなかった積み木は 手元のみつろうクリームで コートしてみました。 今のところコレというアイデアが 出てこないので固定せずいろんなパターンでもたのしめそうです♡
そろそろ最後のモニター投稿になる(チェックボックスが消える)でしょうか? 乾いたので、別のパターンで並べてみました。 塗装しなかった積み木は 手元のみつろうクリームで コートしてみました。 今のところコレというアイデアが 出てこないので固定せずいろんなパターンでもたのしめそうです♡
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
miharuさんの実例写真
before : 床塗装 床はWATCO OILを使って塗装。 一回塗って時間を空けて拭き取る、中々骨の折れる作業。
before : 床塗装 床はWATCO OILを使って塗装。 一回塗って時間を空けて拭き取る、中々骨の折れる作業。
miharu
miharu
1R | 一人暮らし
K-plus1さんの実例写真
連投すみません🙏 本来の使い方ではないと思う😳🙄 トイレのドア塗った時にせっかちな私はもちろん養生せずにダイレクト😂やっぱ落ちるよね😂でもそれ拭き取ったら今まで明るすぎたと思ってた床がええ感じになったの🤩 でー全部LOHAS OILで塗ってみたら私的にはメッチャ好きな床に変身👍 トイレの足場の扉ともマッチしたやーん👍
連投すみません🙏 本来の使い方ではないと思う😳🙄 トイレのドア塗った時にせっかちな私はもちろん養生せずにダイレクト😂やっぱ落ちるよね😂でもそれ拭き取ったら今まで明るすぎたと思ってた床がええ感じになったの🤩 でー全部LOHAS OILで塗ってみたら私的にはメッチャ好きな床に変身👍 トイレの足場の扉ともマッチしたやーん👍
K-plus1
K-plus1
2LDK | 家族
OK-DEPOTさんの実例写真
本社の屋上にはPicnic tableが置いてあります。 ここで、気候のいい季節にはパラソルを指してランチをする日もあります^^ こちらのPicnic tableはLOHAS OIL塗装で、カラーはL48:ネイビーブルーです。 モニターキャンペーンの塗り絵イベントでの2色以上の塗装は初の試みのため、わたし自身出来上がりをとても楽しみにしています♪ イベントの詳細はこちらをご覧くださいませ☆彡 https://roomclip.jp/form/1480
本社の屋上にはPicnic tableが置いてあります。 ここで、気候のいい季節にはパラソルを指してランチをする日もあります^^ こちらのPicnic tableはLOHAS OIL塗装で、カラーはL48:ネイビーブルーです。 モニターキャンペーンの塗り絵イベントでの2色以上の塗装は初の試みのため、わたし自身出来上がりをとても楽しみにしています♪ イベントの詳細はこちらをご覧くださいませ☆彡 https://roomclip.jp/form/1480
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族

OIL塗装の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ