初投稿です。アルファベットオブジェは、セリアのコルクボードを使いました。作り方は、コピーしたフォントを字の形にカットして、それをコルクボードに貼り付けて、カッターでカットして、セリアのスモーキーブルーのペンキで色を付けます。切るのが大変だったけど、可愛くしかもアルファベットト全部で、200円で完成できたので、大満足です!
パタパタ扉の窓は、マリメッコのペーパーナプキンを入れました。そしてフィンランドで買ったマリメッコのエスプレッソカップと、もらった雑誌を置いたら、毎日フィンランドにいる気分になれて幸せ(^ω^)
背景の壁紙は、セリアのアンティーク壁紙を画鋲で留めてるだけなので、簡単に外れます。
初投稿です。アルファベットオブジェは、セリアのコルクボードを使いました。作り方は、コピーしたフォントを字の形にカットして、それをコルクボードに貼り付けて、カッターでカットして、セリアのスモーキーブルーのペンキで色を付けます。切るのが大変だったけど、可愛くしかもアルファベットト全部で、200円で完成できたので、大満足です!
パタパタ扉の窓は、マリメッコのペーパーナプキンを入れました。そしてフィンランドで買ったマリメッコのエスプレッソカップと、もらった雑誌を置いたら、毎日フィンランドにいる気分になれて幸せ(^ω^)
背景の壁紙は、セリアのアンティーク壁紙を画鋲で留めてるだけなので、簡単に外れます。