セリア スノコ板

102枚の部屋写真から47枚をセレクト
Azumi.さんの実例写真
セリアのスノコと板で小さい棚を作りました‼︎ ネットで見て作り方も簡単だし材料費も500円だったので作ってみました‎⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾ お気に入り❤️
セリアのスノコと板で小さい棚を作りました‼︎ ネットで見て作り方も簡単だし材料費も500円だったので作ってみました‎⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾ お気に入り❤️
Azumi.
Azumi.
家族
jou6712さんの実例写真
セリアのスノコと板でつくりました。
セリアのスノコと板でつくりました。
jou6712
jou6712
4LDK | 家族
watashigeさんの実例写真
キッチンの窓に100均スノコと板で500円の収 納棚 ! 簡単カット無しでボンドのみ...少しお洒落な出来になりました!
キッチンの窓に100均スノコと板で500円の収 納棚 ! 簡単カット無しでボンドのみ...少しお洒落な出来になりました!
watashige
watashige
家族
momotakumamaさんの実例写真
カフェ棚作りました(*´꒳`*)よこの2段も合わせてヴィンテージワックスで塗ってセリアの転写シールを♪
カフェ棚作りました(*´꒳`*)よこの2段も合わせてヴィンテージワックスで塗ってセリアの転写シールを♪
momotakumama
momotakumama
家族
kashuさんの実例写真
イベント参加です 子供のちり紙、ハンカチ、ランチマットなど、かさばる物を収納するものが欲しくて作りました! すのこと、板、ボックスしか使っていません ボンドでしっかりとまっているので丈夫です★ 色はセリアのアースホワイトを使って塗りました
イベント参加です 子供のちり紙、ハンカチ、ランチマットなど、かさばる物を収納するものが欲しくて作りました! すのこと、板、ボックスしか使っていません ボンドでしっかりとまっているので丈夫です★ 色はセリアのアースホワイトを使って塗りました
kashu
kashu
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
コロナの影響で三男🏫臨時休校… 次男の高校卒業式は子供のみ(−_−;) 就活中の長男もバイト以外は基本🏠家‼️ 飯炊オババ頑張っております💦 私のストレス発散は…やはりお部屋改造(^◇^;) kitchenの一部を断捨離・掃除かねて🧽 ちょこっと変えました✨ 剥がすことはあまり考えず 一応‥剥がせるタイプの強力両面テープで スノコ板をぺたり。。。 タオルやキッチンクロスなどなど 引っ掛けるためにセリアのフックと あいアンバーを設置✨ 調理スペースも少し広くなり 使いやすくなりました٩(๑>∀<๑)۶ ちなみに⬇︎Beforeはこちら⬇︎ https://roomclip.jp/photo/RHlI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
コロナの影響で三男🏫臨時休校… 次男の高校卒業式は子供のみ(−_−;) 就活中の長男もバイト以外は基本🏠家‼️ 飯炊オババ頑張っております💦 私のストレス発散は…やはりお部屋改造(^◇^;) kitchenの一部を断捨離・掃除かねて🧽 ちょこっと変えました✨ 剥がすことはあまり考えず 一応‥剥がせるタイプの強力両面テープで スノコ板をぺたり。。。 タオルやキッチンクロスなどなど 引っ掛けるためにセリアのフックと あいアンバーを設置✨ 調理スペースも少し広くなり 使いやすくなりました٩(๑>∀<๑)۶ ちなみに⬇︎Beforeはこちら⬇︎ https://roomclip.jp/photo/RHlI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
niko
niko
4LDK | 家族
YUYUさんの実例写真
ダイソーのカッティングボードをCafe風に リメイクしました( ¨̮ ) セリアの木の箱にスノコ板で付けて水生ニスで塗りました✩ 英字はセリアのスタンプで。 ヨレヨレですが(^^;;
ダイソーのカッティングボードをCafe風に リメイクしました( ¨̮ ) セリアの木の箱にスノコ板で付けて水生ニスで塗りました✩ 英字はセリアのスタンプで。 ヨレヨレですが(^^;;
YUYU
YUYU
家族
beamさんの実例写真
キャンプのときは収納をそのまま持ってきます
キャンプのときは収納をそのまま持ってきます
beam
beam
4LDK | 家族
okameさんの実例写真
寒い間は家の中から眺めてほったらかしにしてた( ̄▽ ̄;)暖かくなったらまた活動開始したいなぁ~(*˘︶˘*).。.:*♡気がついたら枯れてたりする。でも去年より植物残ってます‼
寒い間は家の中から眺めてほったらかしにしてた( ̄▽ ̄;)暖かくなったらまた活動開始したいなぁ~(*˘︶˘*).。.:*♡気がついたら枯れてたりする。でも去年より植物残ってます‼
okame
okame
2DK | 一人暮らし
toukoさんの実例写真
この前作ったタオル掛けを使わなくなったので 洗濯機カバーを作ってタオル掛けにしましたo(^o^)o 次は洗濯機のホース隠すぞう🐘❗️
この前作ったタオル掛けを使わなくなったので 洗濯機カバーを作ってタオル掛けにしましたo(^o^)o 次は洗濯機のホース隠すぞう🐘❗️
touko
touko
2LDK
flannel.さんの実例写真
こんばんは♪ 今日ホームセンターに行ったら、43㎝の長さのB級桧スノコ板が10枚組で330円だったので買ってきました! その板でIH横の棚を新しく作りました~(*´∀`) B級ってことで穴が開いてたりささくれがひどいところがあったりするけど全然使えました(*^^*) 収納したいものがピッタリ収まるように作ったから気持ちがいいですっ(*≧∀≦*)
こんばんは♪ 今日ホームセンターに行ったら、43㎝の長さのB級桧スノコ板が10枚組で330円だったので買ってきました! その板でIH横の棚を新しく作りました~(*´∀`) B級ってことで穴が開いてたりささくれがひどいところがあったりするけど全然使えました(*^^*) 収納したいものがピッタリ収まるように作ったから気持ちがいいですっ(*≧∀≦*)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
atsu31さんの実例写真
カウンター下をパシャリ 棚はスノコと板で簡単なDIY
カウンター下をパシャリ 棚はスノコと板で簡単なDIY
atsu31
atsu31
4LDK | 家族
r307さんの実例写真
今週、DIYしたもの。 トースター用の棚。 セリアのスノコと板、 ダイソーの焼き網で作りました。 なんて事ないものだけど トースター用の鉄板?鉄皿?が置けて トースター上にも物が置けて便利。 自分好みの感じでサイズもジャスト。 これぞ、DIYの醍醐味ですね。 ↑言ってみたかっただけ(笑)
今週、DIYしたもの。 トースター用の棚。 セリアのスノコと板、 ダイソーの焼き網で作りました。 なんて事ないものだけど トースター用の鉄板?鉄皿?が置けて トースター上にも物が置けて便利。 自分好みの感じでサイズもジャスト。 これぞ、DIYの醍醐味ですね。 ↑言ってみたかっただけ(笑)
r307
r307
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
作りかけて放置してたブックシェルフやっと、ほぼ完成✨ スノコ2枚とセリアの板3枚→初めて板デビュー(笑)セリアのアイアンバー2本使いました。 下部のバーの部分は雑誌2、3冊は 両サイドに置けます。 上部のアイアンバーには何か引っかけたりグリーン巻きつけてもいいかな。 スノコ2枚は、わざと隙間をあけて 板の寸法に合わせた(≧∀≦) キッチンキッチンでGETしたサインロールをぶら下げてます。 色はもう少し汚し加工したかったけど とりあえずω’*)チラッこんな感じで。 GW期間中に何か1つ作りたかったんで 満足〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
作りかけて放置してたブックシェルフやっと、ほぼ完成✨ スノコ2枚とセリアの板3枚→初めて板デビュー(笑)セリアのアイアンバー2本使いました。 下部のバーの部分は雑誌2、3冊は 両サイドに置けます。 上部のアイアンバーには何か引っかけたりグリーン巻きつけてもいいかな。 スノコ2枚は、わざと隙間をあけて 板の寸法に合わせた(≧∀≦) キッチンキッチンでGETしたサインロールをぶら下げてます。 色はもう少し汚し加工したかったけど とりあえずω’*)チラッこんな感じで。 GW期間中に何か1つ作りたかったんで 満足〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
tomo
tomo
3LDK | 家族
mikyuさんの実例写真
連投すいません。
連投すいません。
mikyu
mikyu
3DK | 家族
meiさんの実例写真
まとめて投稿イベント参加です(^^) ベランダの室外機カバーをDIYしました。 ちょうどよい90cm長さのスノコと、同じ材質の長い板を購入してスタート🛠️ 脚に使ったのはこれまた手作りスノコ。 以前家具を解体したときに出た廃材で押し入れ用のスノコを作ったのですが、微妙に大きすぎて今回また解体されることに😁 1枚目→大小さまざまな鉢をたくさん置けて室外機上を有効活用できるようになりました☘️ 2枚目→上段は板を渡しただけなので取り外しが可能です☘️ 広々使いたいときに便利。 3枚目→板を渡した際重い鉢でたわまないよう、棚受けを両端ではなく中央付近に取り付けました。 このスノコの形状が通気性をあげてくれます! 鉢底穴をスキマに合うように置けば最高なんじゃないかと考えました😆 4枚目→Beforeです(^^) 次の課題は日除けですね…💦
まとめて投稿イベント参加です(^^) ベランダの室外機カバーをDIYしました。 ちょうどよい90cm長さのスノコと、同じ材質の長い板を購入してスタート🛠️ 脚に使ったのはこれまた手作りスノコ。 以前家具を解体したときに出た廃材で押し入れ用のスノコを作ったのですが、微妙に大きすぎて今回また解体されることに😁 1枚目→大小さまざまな鉢をたくさん置けて室外機上を有効活用できるようになりました☘️ 2枚目→上段は板を渡しただけなので取り外しが可能です☘️ 広々使いたいときに便利。 3枚目→板を渡した際重い鉢でたわまないよう、棚受けを両端ではなく中央付近に取り付けました。 このスノコの形状が通気性をあげてくれます! 鉢底穴をスキマに合うように置けば最高なんじゃないかと考えました😆 4枚目→Beforeです(^^) 次の課題は日除けですね…💦
mei
mei
3LDK | 家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
アトリエ収納の所の下の方を、スノコとトレイ、古いコルクボードでDIYしました。( ͒ ु•·̫• ू ͒) 以前作った棚をスノコの向きをかえて作り直しました。 スノコ板の表板の方を棚代わりにして、トレイを引き出せるようしました。 ハンドメイドの材料や作業途中のものも、トレイごと置いておけるようにしました。半分見せる収納ですね(*´∀`*) 前に作ったカフェトレイもココに飾る収納にしてます(*´艸`*)ウシシ
アトリエ収納の所の下の方を、スノコとトレイ、古いコルクボードでDIYしました。( ͒ ु•·̫• ू ͒) 以前作った棚をスノコの向きをかえて作り直しました。 スノコ板の表板の方を棚代わりにして、トレイを引き出せるようしました。 ハンドメイドの材料や作業途中のものも、トレイごと置いておけるようにしました。半分見せる収納ですね(*´∀`*) 前に作ったカフェトレイもココに飾る収納にしてます(*´艸`*)ウシシ
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
背面はスノコで板壁風に。 扉にフックをつけて、アクセサリーが収納できるようにしました♪ ボンドの乾きが早いので本当に早く仕上がりました。
背面はスノコで板壁風に。 扉にフックをつけて、アクセサリーが収納できるようにしました♪ ボンドの乾きが早いので本当に早く仕上がりました。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
green.peaceさんの実例写真
オールセリアでショーケースを作りました! 中身もセリアばかり...(笑) 家中の100均スノコを数えたら、いったい何枚使われているのか...
オールセリアでショーケースを作りました! 中身もセリアばかり...(笑) 家中の100均スノコを数えたら、いったい何枚使われているのか...
green.peace
green.peace
maiさんの実例写真
調味料ラックはスノコと板でDIY⋈*.。 主人の灰皿がすごーーく邪魔です(ノ*°▽°)ノ(笑) 賃貸特有のギラギラした銀のキッチンが嫌すぎて〜(;;)どうにかしたいです⤵︎ダサい!
調味料ラックはスノコと板でDIY⋈*.。 主人の灰皿がすごーーく邪魔です(ノ*°▽°)ノ(笑) 賃貸特有のギラギラした銀のキッチンが嫌すぎて〜(;;)どうにかしたいです⤵︎ダサい!
mai
mai
2DK | 家族
takkoさんの実例写真
料理を作っても置く場所が無いほど狭いキッチン!配膳台をスノコ板でDIYしました(*^^*)
料理を作っても置く場所が無いほど狭いキッチン!配膳台をスノコ板でDIYしました(*^^*)
takko
takko
家族
ajuさんの実例写真
ダイソーのスクエアボックスにセリアの取っ手付けてみました♪ ちょっと可愛いくはなったかな?? スノコラックはキャンドゥのスノコと板で作ってます。 ボックスぎりぎり3段まで入るけど… 取り出すの面倒なので2段で使用してます!
ダイソーのスクエアボックスにセリアの取っ手付けてみました♪ ちょっと可愛いくはなったかな?? スノコラックはキャンドゥのスノコと板で作ってます。 ボックスぎりぎり3段まで入るけど… 取り出すの面倒なので2段で使用してます!
aju
aju
1DK | カップル
Animoさんの実例写真
スノコ板を外して余っていた気で枠作ってステッカー貼って窓風にしてみましたー\(*°x°)可愛いタオルかけたいー!!
スノコ板を外して余っていた気で枠作ってステッカー貼って窓風にしてみましたー\(*°x°)可愛いタオルかけたいー!!
Animo
Animo
2LDK | 家族
ayuhiさんの実例写真
今日は、真ん中娘が4月から1年生なので自分で洋服やらの準備が出来るように、クローゼットの中から衣装ケースを出して、スノコと板を使い棚を作りました! 衣装ケースは、リメイクシートで可愛く! ハンカチや、ティッシュなども入れられるようにダイソーのスクエアボックスを購入しました! これで、支度ができるかな?(*ˊ˘ˋ*)♪.。.:*♡ 久しぶりに、トントンカンカンと楽しかった( ´͈ ॢꇴ `͈ॢ)・*♡ 次は、ベランダをソロソロやりたいなー( * ॑꒳ ॑* )♥
今日は、真ん中娘が4月から1年生なので自分で洋服やらの準備が出来るように、クローゼットの中から衣装ケースを出して、スノコと板を使い棚を作りました! 衣装ケースは、リメイクシートで可愛く! ハンカチや、ティッシュなども入れられるようにダイソーのスクエアボックスを購入しました! これで、支度ができるかな?(*ˊ˘ˋ*)♪.。.:*♡ 久しぶりに、トントンカンカンと楽しかった( ´͈ ॢꇴ `͈ॢ)・*♡ 次は、ベランダをソロソロやりたいなー( * ॑꒳ ॑* )♥
ayuhi
ayuhi
3LDK
sapi56brrさんの実例写真
今日作って色塗った棚は おトイレ1階用◡̈♪ 小さい隙間収納完成♪
今日作って色塗った棚は おトイレ1階用◡̈♪ 小さい隙間収納完成♪
sapi56brr
sapi56brr
4LDK | 家族
もっと見る

セリア スノコ板の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア スノコ板

102枚の部屋写真から47枚をセレクト
Azumi.さんの実例写真
セリアのスノコと板で小さい棚を作りました‼︎ ネットで見て作り方も簡単だし材料費も500円だったので作ってみました‎⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾ お気に入り❤️
セリアのスノコと板で小さい棚を作りました‼︎ ネットで見て作り方も簡単だし材料費も500円だったので作ってみました‎⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾ お気に入り❤️
Azumi.
Azumi.
家族
jou6712さんの実例写真
セリアのスノコと板でつくりました。
セリアのスノコと板でつくりました。
jou6712
jou6712
4LDK | 家族
watashigeさんの実例写真
キッチンの窓に100均スノコと板で500円の収 納棚 ! 簡単カット無しでボンドのみ...少しお洒落な出来になりました!
キッチンの窓に100均スノコと板で500円の収 納棚 ! 簡単カット無しでボンドのみ...少しお洒落な出来になりました!
watashige
watashige
家族
momotakumamaさんの実例写真
カフェ棚作りました(*´꒳`*)よこの2段も合わせてヴィンテージワックスで塗ってセリアの転写シールを♪
カフェ棚作りました(*´꒳`*)よこの2段も合わせてヴィンテージワックスで塗ってセリアの転写シールを♪
momotakumama
momotakumama
家族
kashuさんの実例写真
イベント参加です 子供のちり紙、ハンカチ、ランチマットなど、かさばる物を収納するものが欲しくて作りました! すのこと、板、ボックスしか使っていません ボンドでしっかりとまっているので丈夫です★ 色はセリアのアースホワイトを使って塗りました
イベント参加です 子供のちり紙、ハンカチ、ランチマットなど、かさばる物を収納するものが欲しくて作りました! すのこと、板、ボックスしか使っていません ボンドでしっかりとまっているので丈夫です★ 色はセリアのアースホワイトを使って塗りました
kashu
kashu
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
コロナの影響で三男🏫臨時休校… 次男の高校卒業式は子供のみ(−_−;) 就活中の長男もバイト以外は基本🏠家‼️ 飯炊オババ頑張っております💦 私のストレス発散は…やはりお部屋改造(^◇^;) kitchenの一部を断捨離・掃除かねて🧽 ちょこっと変えました✨ 剥がすことはあまり考えず 一応‥剥がせるタイプの強力両面テープで スノコ板をぺたり。。。 タオルやキッチンクロスなどなど 引っ掛けるためにセリアのフックと あいアンバーを設置✨ 調理スペースも少し広くなり 使いやすくなりました٩(๑>∀<๑)۶ ちなみに⬇︎Beforeはこちら⬇︎ https://roomclip.jp/photo/RHlI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
コロナの影響で三男🏫臨時休校… 次男の高校卒業式は子供のみ(−_−;) 就活中の長男もバイト以外は基本🏠家‼️ 飯炊オババ頑張っております💦 私のストレス発散は…やはりお部屋改造(^◇^;) kitchenの一部を断捨離・掃除かねて🧽 ちょこっと変えました✨ 剥がすことはあまり考えず 一応‥剥がせるタイプの強力両面テープで スノコ板をぺたり。。。 タオルやキッチンクロスなどなど 引っ掛けるためにセリアのフックと あいアンバーを設置✨ 調理スペースも少し広くなり 使いやすくなりました٩(๑>∀<๑)۶ ちなみに⬇︎Beforeはこちら⬇︎ https://roomclip.jp/photo/RHlI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
niko
niko
4LDK | 家族
YUYUさんの実例写真
ダイソーのカッティングボードをCafe風に リメイクしました( ¨̮ ) セリアの木の箱にスノコ板で付けて水生ニスで塗りました✩ 英字はセリアのスタンプで。 ヨレヨレですが(^^;;
ダイソーのカッティングボードをCafe風に リメイクしました( ¨̮ ) セリアの木の箱にスノコ板で付けて水生ニスで塗りました✩ 英字はセリアのスタンプで。 ヨレヨレですが(^^;;
YUYU
YUYU
家族
beamさんの実例写真
キャンプのときは収納をそのまま持ってきます
キャンプのときは収納をそのまま持ってきます
beam
beam
4LDK | 家族
okameさんの実例写真
寒い間は家の中から眺めてほったらかしにしてた( ̄▽ ̄;)暖かくなったらまた活動開始したいなぁ~(*˘︶˘*).。.:*♡気がついたら枯れてたりする。でも去年より植物残ってます‼
寒い間は家の中から眺めてほったらかしにしてた( ̄▽ ̄;)暖かくなったらまた活動開始したいなぁ~(*˘︶˘*).。.:*♡気がついたら枯れてたりする。でも去年より植物残ってます‼
okame
okame
2DK | 一人暮らし
toukoさんの実例写真
この前作ったタオル掛けを使わなくなったので 洗濯機カバーを作ってタオル掛けにしましたo(^o^)o 次は洗濯機のホース隠すぞう🐘❗️
この前作ったタオル掛けを使わなくなったので 洗濯機カバーを作ってタオル掛けにしましたo(^o^)o 次は洗濯機のホース隠すぞう🐘❗️
touko
touko
2LDK
flannel.さんの実例写真
こんばんは♪ 今日ホームセンターに行ったら、43㎝の長さのB級桧スノコ板が10枚組で330円だったので買ってきました! その板でIH横の棚を新しく作りました~(*´∀`) B級ってことで穴が開いてたりささくれがひどいところがあったりするけど全然使えました(*^^*) 収納したいものがピッタリ収まるように作ったから気持ちがいいですっ(*≧∀≦*)
こんばんは♪ 今日ホームセンターに行ったら、43㎝の長さのB級桧スノコ板が10枚組で330円だったので買ってきました! その板でIH横の棚を新しく作りました~(*´∀`) B級ってことで穴が開いてたりささくれがひどいところがあったりするけど全然使えました(*^^*) 収納したいものがピッタリ収まるように作ったから気持ちがいいですっ(*≧∀≦*)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
atsu31さんの実例写真
カウンター下をパシャリ 棚はスノコと板で簡単なDIY
カウンター下をパシャリ 棚はスノコと板で簡単なDIY
atsu31
atsu31
4LDK | 家族
r307さんの実例写真
オーブントースター¥4,050
今週、DIYしたもの。 トースター用の棚。 セリアのスノコと板、 ダイソーの焼き網で作りました。 なんて事ないものだけど トースター用の鉄板?鉄皿?が置けて トースター上にも物が置けて便利。 自分好みの感じでサイズもジャスト。 これぞ、DIYの醍醐味ですね。 ↑言ってみたかっただけ(笑)
今週、DIYしたもの。 トースター用の棚。 セリアのスノコと板、 ダイソーの焼き網で作りました。 なんて事ないものだけど トースター用の鉄板?鉄皿?が置けて トースター上にも物が置けて便利。 自分好みの感じでサイズもジャスト。 これぞ、DIYの醍醐味ですね。 ↑言ってみたかっただけ(笑)
r307
r307
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
作りかけて放置してたブックシェルフやっと、ほぼ完成✨ スノコ2枚とセリアの板3枚→初めて板デビュー(笑)セリアのアイアンバー2本使いました。 下部のバーの部分は雑誌2、3冊は 両サイドに置けます。 上部のアイアンバーには何か引っかけたりグリーン巻きつけてもいいかな。 スノコ2枚は、わざと隙間をあけて 板の寸法に合わせた(≧∀≦) キッチンキッチンでGETしたサインロールをぶら下げてます。 色はもう少し汚し加工したかったけど とりあえずω’*)チラッこんな感じで。 GW期間中に何か1つ作りたかったんで 満足〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
作りかけて放置してたブックシェルフやっと、ほぼ完成✨ スノコ2枚とセリアの板3枚→初めて板デビュー(笑)セリアのアイアンバー2本使いました。 下部のバーの部分は雑誌2、3冊は 両サイドに置けます。 上部のアイアンバーには何か引っかけたりグリーン巻きつけてもいいかな。 スノコ2枚は、わざと隙間をあけて 板の寸法に合わせた(≧∀≦) キッチンキッチンでGETしたサインロールをぶら下げてます。 色はもう少し汚し加工したかったけど とりあえずω’*)チラッこんな感じで。 GW期間中に何か1つ作りたかったんで 満足〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
tomo
tomo
3LDK | 家族
mikyuさんの実例写真
連投すいません。
連投すいません。
mikyu
mikyu
3DK | 家族
meiさんの実例写真
まとめて投稿イベント参加です(^^) ベランダの室外機カバーをDIYしました。 ちょうどよい90cm長さのスノコと、同じ材質の長い板を購入してスタート🛠️ 脚に使ったのはこれまた手作りスノコ。 以前家具を解体したときに出た廃材で押し入れ用のスノコを作ったのですが、微妙に大きすぎて今回また解体されることに😁 1枚目→大小さまざまな鉢をたくさん置けて室外機上を有効活用できるようになりました☘️ 2枚目→上段は板を渡しただけなので取り外しが可能です☘️ 広々使いたいときに便利。 3枚目→板を渡した際重い鉢でたわまないよう、棚受けを両端ではなく中央付近に取り付けました。 このスノコの形状が通気性をあげてくれます! 鉢底穴をスキマに合うように置けば最高なんじゃないかと考えました😆 4枚目→Beforeです(^^) 次の課題は日除けですね…💦
まとめて投稿イベント参加です(^^) ベランダの室外機カバーをDIYしました。 ちょうどよい90cm長さのスノコと、同じ材質の長い板を購入してスタート🛠️ 脚に使ったのはこれまた手作りスノコ。 以前家具を解体したときに出た廃材で押し入れ用のスノコを作ったのですが、微妙に大きすぎて今回また解体されることに😁 1枚目→大小さまざまな鉢をたくさん置けて室外機上を有効活用できるようになりました☘️ 2枚目→上段は板を渡しただけなので取り外しが可能です☘️ 広々使いたいときに便利。 3枚目→板を渡した際重い鉢でたわまないよう、棚受けを両端ではなく中央付近に取り付けました。 このスノコの形状が通気性をあげてくれます! 鉢底穴をスキマに合うように置けば最高なんじゃないかと考えました😆 4枚目→Beforeです(^^) 次の課題は日除けですね…💦
mei
mei
3LDK | 家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
アトリエ収納の所の下の方を、スノコとトレイ、古いコルクボードでDIYしました。( ͒ ु•·̫• ू ͒) 以前作った棚をスノコの向きをかえて作り直しました。 スノコ板の表板の方を棚代わりにして、トレイを引き出せるようしました。 ハンドメイドの材料や作業途中のものも、トレイごと置いておけるようにしました。半分見せる収納ですね(*´∀`*) 前に作ったカフェトレイもココに飾る収納にしてます(*´艸`*)ウシシ
アトリエ収納の所の下の方を、スノコとトレイ、古いコルクボードでDIYしました。( ͒ ु•·̫• ू ͒) 以前作った棚をスノコの向きをかえて作り直しました。 スノコ板の表板の方を棚代わりにして、トレイを引き出せるようしました。 ハンドメイドの材料や作業途中のものも、トレイごと置いておけるようにしました。半分見せる収納ですね(*´∀`*) 前に作ったカフェトレイもココに飾る収納にしてます(*´艸`*)ウシシ
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
背面はスノコで板壁風に。 扉にフックをつけて、アクセサリーが収納できるようにしました♪ ボンドの乾きが早いので本当に早く仕上がりました。
背面はスノコで板壁風に。 扉にフックをつけて、アクセサリーが収納できるようにしました♪ ボンドの乾きが早いので本当に早く仕上がりました。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
green.peaceさんの実例写真
オールセリアでショーケースを作りました! 中身もセリアばかり...(笑) 家中の100均スノコを数えたら、いったい何枚使われているのか...
オールセリアでショーケースを作りました! 中身もセリアばかり...(笑) 家中の100均スノコを数えたら、いったい何枚使われているのか...
green.peace
green.peace
maiさんの実例写真
調味料ラックはスノコと板でDIY⋈*.。 主人の灰皿がすごーーく邪魔です(ノ*°▽°)ノ(笑) 賃貸特有のギラギラした銀のキッチンが嫌すぎて〜(;;)どうにかしたいです⤵︎ダサい!
調味料ラックはスノコと板でDIY⋈*.。 主人の灰皿がすごーーく邪魔です(ノ*°▽°)ノ(笑) 賃貸特有のギラギラした銀のキッチンが嫌すぎて〜(;;)どうにかしたいです⤵︎ダサい!
mai
mai
2DK | 家族
takkoさんの実例写真
料理を作っても置く場所が無いほど狭いキッチン!配膳台をスノコ板でDIYしました(*^^*)
料理を作っても置く場所が無いほど狭いキッチン!配膳台をスノコ板でDIYしました(*^^*)
takko
takko
家族
ajuさんの実例写真
ダイソーのスクエアボックスにセリアの取っ手付けてみました♪ ちょっと可愛いくはなったかな?? スノコラックはキャンドゥのスノコと板で作ってます。 ボックスぎりぎり3段まで入るけど… 取り出すの面倒なので2段で使用してます!
ダイソーのスクエアボックスにセリアの取っ手付けてみました♪ ちょっと可愛いくはなったかな?? スノコラックはキャンドゥのスノコと板で作ってます。 ボックスぎりぎり3段まで入るけど… 取り出すの面倒なので2段で使用してます!
aju
aju
1DK | カップル
Animoさんの実例写真
スノコ板を外して余っていた気で枠作ってステッカー貼って窓風にしてみましたー\(*°x°)可愛いタオルかけたいー!!
スノコ板を外して余っていた気で枠作ってステッカー貼って窓風にしてみましたー\(*°x°)可愛いタオルかけたいー!!
Animo
Animo
2LDK | 家族
ayuhiさんの実例写真
今日は、真ん中娘が4月から1年生なので自分で洋服やらの準備が出来るように、クローゼットの中から衣装ケースを出して、スノコと板を使い棚を作りました! 衣装ケースは、リメイクシートで可愛く! ハンカチや、ティッシュなども入れられるようにダイソーのスクエアボックスを購入しました! これで、支度ができるかな?(*ˊ˘ˋ*)♪.。.:*♡ 久しぶりに、トントンカンカンと楽しかった( ´͈ ॢꇴ `͈ॢ)・*♡ 次は、ベランダをソロソロやりたいなー( * ॑꒳ ॑* )♥
今日は、真ん中娘が4月から1年生なので自分で洋服やらの準備が出来るように、クローゼットの中から衣装ケースを出して、スノコと板を使い棚を作りました! 衣装ケースは、リメイクシートで可愛く! ハンカチや、ティッシュなども入れられるようにダイソーのスクエアボックスを購入しました! これで、支度ができるかな?(*ˊ˘ˋ*)♪.。.:*♡ 久しぶりに、トントンカンカンと楽しかった( ´͈ ॢꇴ `͈ॢ)・*♡ 次は、ベランダをソロソロやりたいなー( * ॑꒳ ॑* )♥
ayuhi
ayuhi
3LDK
sapi56brrさんの実例写真
今日作って色塗った棚は おトイレ1階用◡̈♪ 小さい隙間収納完成♪
今日作って色塗った棚は おトイレ1階用◡̈♪ 小さい隙間収納完成♪
sapi56brr
sapi56brr
4LDK | 家族
もっと見る

セリア スノコ板の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ