セリア 詰替

266枚の部屋写真から46枚をセレクト
naoさんの実例写真
http://happyliving.blog.jp/archives/27032704.html
http://happyliving.blog.jp/archives/27032704.html
nao
nao
2LDK | 家族
kojiro120513さんの実例写真
こんばんは〜(((o(*゚▽゚*)o))) 小麦粉&片栗粉の詰替瓶を新調して転写シールを貼りました(๑˃̵ᴗ˂̵) 以前のはコーヒーの空瓶➕子供達が飲んでいた時の粉ミルクのスプーンでした( ̄▽ ̄;) 軽く20年は経っていた代物でした(笑)
こんばんは〜(((o(*゚▽゚*)o))) 小麦粉&片栗粉の詰替瓶を新調して転写シールを貼りました(๑˃̵ᴗ˂̵) 以前のはコーヒーの空瓶➕子供達が飲んでいた時の粉ミルクのスプーンでした( ̄▽ ̄;) 軽く20年は経っていた代物でした(笑)
kojiro120513
kojiro120513
3LDK | 家族
mappyさんの実例写真
YouTubeやSNSで話題になってた、アクアレーベルの化粧水&乳液。 いつも買い換える時はどれを選ぼうか悩むのですが、今回は美白有効成分に惹かれて、アクアレーベル一択。 元々のボトルもシンプルで素敵なだけど、更にシンプルが好きな私はセリアの詰替ボトルに入れて、朝の準備ケースにセット。 統一感とシンデレラフィットに、1人ご満悦中。
YouTubeやSNSで話題になってた、アクアレーベルの化粧水&乳液。 いつも買い換える時はどれを選ぼうか悩むのですが、今回は美白有効成分に惹かれて、アクアレーベル一択。 元々のボトルもシンプルで素敵なだけど、更にシンプルが好きな私はセリアの詰替ボトルに入れて、朝の準備ケースにセット。 統一感とシンデレラフィットに、1人ご満悦中。
mappy
mappy
2DK | 家族
moonさんの実例写真
帰省や旅行、出張の時も 普段使っているヘアケア製品を使いたい🫧 でも荷物を減らしたいから詰替マスト😊 2本入りスプレーボトルは アウトバストリートメント✨ 2つ入り折りたためる詰め替えボトルは シャンプーとインバストリートメント✨ 自立する構造で 使用するとぺったんこになるのが とてもお気に入り♬ 化粧水や乳液にもおすすめです😊
帰省や旅行、出張の時も 普段使っているヘアケア製品を使いたい🫧 でも荷物を減らしたいから詰替マスト😊 2本入りスプレーボトルは アウトバストリートメント✨ 2つ入り折りたためる詰め替えボトルは シャンプーとインバストリートメント✨ 自立する構造で 使用するとぺったんこになるのが とてもお気に入り♬ 化粧水や乳液にもおすすめです😊
moon
moon
家族
shiori.s_02さんの実例写真
薬収納のイベントに参加します♪ 最近いろんな場所の収納をちょこちょこ見直し中 お薬収納は旦那さんのもあるので、 サッと取り出しやすいようにテレビボードの中に☺︎ セリアのカードケースほんとに便利🥺💕 最近ピータッチキューブを買ったので、 いろんなところをラベリングしてます♪ スマホで操作できるし簡単♪ ピータッチキューブと錠剤の詰め替えボトルは 楽天roomに載せておきます☺️→TOPからどうぞ♪ SS中だし、他にもちょこちょこ買いたい❤︎ 今日はこれからポルノのライブ!!\( ˆoˆ )/✨ あーーっっつい💦 フォロワーさんで来てる人いるかなー?🥰
薬収納のイベントに参加します♪ 最近いろんな場所の収納をちょこちょこ見直し中 お薬収納は旦那さんのもあるので、 サッと取り出しやすいようにテレビボードの中に☺︎ セリアのカードケースほんとに便利🥺💕 最近ピータッチキューブを買ったので、 いろんなところをラベリングしてます♪ スマホで操作できるし簡単♪ ピータッチキューブと錠剤の詰め替えボトルは 楽天roomに載せておきます☺️→TOPからどうぞ♪ SS中だし、他にもちょこちょこ買いたい❤︎ 今日はこれからポルノのライブ!!\( ˆoˆ )/✨ あーーっっつい💦 フォロワーさんで来てる人いるかなー?🥰
shiori.s_02
shiori.s_02
2LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
我が家のちびメンズ…実は未だにベビーソープユーザーです😂💓 明らかな皮膚トラブル持ちではないけれど、そんなに肌が強いほうでもなく。。 香りにも割と敏感で、私が試供品を使うとクレームが出ることもあり😅 うっかり目に沁みると大騒ぎだし、プシュプシュすごい量出して洗ったり遊んだりしてるので、コスパもいいしありがたいということで😂✨ で、ずっと正規品ポンプに詰め替えていたのですが やっぱりポンプの調子が悪くなったり、ヌメりや石鹸カスの変色が落ちなくなったり。。 何度かポンプごと買い替えもしたけれど、ボトルが太めで収納に困ったり、何より見た目も気になってきて… ちょうど良い詰め替え容器を探すも、400ml入る泡タイプのボトルがなかなかない。。 (泡タイプ=ハンドソープ の前提なんだと思われ、、😅) 実はかなり長いこと、泡ポンプ難民をやっておりました😂💦 そんな中、昨秋見つけた無印の“PET詰替ボトル 泡タイプ“が大ヒット✨🥹💓 四角くスマートなフォルム💗 残量が見やすい透明ボトル💗(透けないホワイトもあります) 何より400mlが入る容量💗(280mlもあります) 問題は、シャンプーとボディソープをどう区別をつけるか… 無印のラベルシールはあまりにも小さすぎ、100均の四角いラベルも、探している時に限って置いてない😱 うぬぬ…となっていたら、夫から「色の違うビー玉とかおはじきでも入れてみたら?」とまさかのアイデアが✨🤩 ルンルンしながら再びセリアに行ってみたら、なんと白くまさんのかわいいタグまで発見💗 おかげで我が家の浴室が、一気に垢抜けた気がしています✨😂✨ …なぜシャンプーとボディソープで収納方法が違うかというと towerのフィルムフックディスペンサー(シャンプーのもの)で正規品ポンプを付けていた結果、おそらく壊れかけたボトルを押そうと幼児が全力を掛けたらしく、フックのツメが折れたから‼️😱 私の足スレスレに落ちて、、誰もケガしなくて本当によかった…😭 我が家には高級品のtowerさん…買って1ヶ月で、正直なかなかショックが大きかったです…💔😂💫
我が家のちびメンズ…実は未だにベビーソープユーザーです😂💓 明らかな皮膚トラブル持ちではないけれど、そんなに肌が強いほうでもなく。。 香りにも割と敏感で、私が試供品を使うとクレームが出ることもあり😅 うっかり目に沁みると大騒ぎだし、プシュプシュすごい量出して洗ったり遊んだりしてるので、コスパもいいしありがたいということで😂✨ で、ずっと正規品ポンプに詰め替えていたのですが やっぱりポンプの調子が悪くなったり、ヌメりや石鹸カスの変色が落ちなくなったり。。 何度かポンプごと買い替えもしたけれど、ボトルが太めで収納に困ったり、何より見た目も気になってきて… ちょうど良い詰め替え容器を探すも、400ml入る泡タイプのボトルがなかなかない。。 (泡タイプ=ハンドソープ の前提なんだと思われ、、😅) 実はかなり長いこと、泡ポンプ難民をやっておりました😂💦 そんな中、昨秋見つけた無印の“PET詰替ボトル 泡タイプ“が大ヒット✨🥹💓 四角くスマートなフォルム💗 残量が見やすい透明ボトル💗(透けないホワイトもあります) 何より400mlが入る容量💗(280mlもあります) 問題は、シャンプーとボディソープをどう区別をつけるか… 無印のラベルシールはあまりにも小さすぎ、100均の四角いラベルも、探している時に限って置いてない😱 うぬぬ…となっていたら、夫から「色の違うビー玉とかおはじきでも入れてみたら?」とまさかのアイデアが✨🤩 ルンルンしながら再びセリアに行ってみたら、なんと白くまさんのかわいいタグまで発見💗 おかげで我が家の浴室が、一気に垢抜けた気がしています✨😂✨ …なぜシャンプーとボディソープで収納方法が違うかというと towerのフィルムフックディスペンサー(シャンプーのもの)で正規品ポンプを付けていた結果、おそらく壊れかけたボトルを押そうと幼児が全力を掛けたらしく、フックのツメが折れたから‼️😱 私の足スレスレに落ちて、、誰もケガしなくて本当によかった…😭 我が家には高級品のtowerさん…買って1ヶ月で、正直なかなかショックが大きかったです…💔😂💫
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
konchanさんの実例写真
セリアのボトルにきき湯を入れて収納するとスッキリ。入浴剤のボトル、きき湯はまだラベル剥がせますが他のは中々派手なパッケージなのでありがたいです
セリアのボトルにきき湯を入れて収納するとスッキリ。入浴剤のボトル、きき湯はまだラベル剥がせますが他のは中々派手なパッケージなのでありがたいです
konchan
konchan
1LDK | 家族
macaron1202さんの実例写真
ずっと悩んでいた入浴剤について。無印のボトルに入れようか、入浴剤を何かに収納しようか。 なるべくお金を掛けたくない! すっきり暮らしたい! そして、セリアでいつも見かけていたボトルがフッと目にとまり、ピーン(╹◡╹)!!! 中身が見えてカラフルでむしろかわいい! これから冬に向かって入浴剤を増やす予定だから、ますますカラフルになりそう!楽しみです、
ずっと悩んでいた入浴剤について。無印のボトルに入れようか、入浴剤を何かに収納しようか。 なるべくお金を掛けたくない! すっきり暮らしたい! そして、セリアでいつも見かけていたボトルがフッと目にとまり、ピーン(╹◡╹)!!! 中身が見えてカラフルでむしろかわいい! これから冬に向かって入浴剤を増やす予定だから、ますますカラフルになりそう!楽しみです、
macaron1202
macaron1202
1K | 一人暮らし
tttbbbさんの実例写真
キッチンからの眺め。 最近のスポンジと食器洗剤の置き方はこんな感じ。 ディスポーザーの蓋はシンクの中です。
キッチンからの眺め。 最近のスポンジと食器洗剤の置き方はこんな感じ。 ディスポーザーの蓋はシンクの中です。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
hina_toneさんの実例写真
■Bath Room■ ✏︎ホワイト化は面積が少ない所から 詰め替えの物がそのまま入るように 無印良品の詰め替えボトル600mlと 楽天エコアイデアの500mlを採用❤︎ 底のぬめり防止でSeriaで見つけた ステンレストレイの上に…✧
■Bath Room■ ✏︎ホワイト化は面積が少ない所から 詰め替えの物がそのまま入るように 無印良品の詰め替えボトル600mlと 楽天エコアイデアの500mlを採用❤︎ 底のぬめり防止でSeriaで見つけた ステンレストレイの上に…✧
hina_tone
hina_tone
1LDK | 一人暮らし
michiさんの実例写真
流しのラック見直しました! 無印良品の浴室で使うラックを100均で買ったフックに引っ掛けて♡ 入れたいものすべて入れることが出来て満足‼︎ 無印良品のポンプボトル初めて使いましたが、なんとも使い心地良き♡買って良かった(o^^o)
流しのラック見直しました! 無印良品の浴室で使うラックを100均で買ったフックに引っ掛けて♡ 入れたいものすべて入れることが出来て満足‼︎ 無印良品のポンプボトル初めて使いましたが、なんとも使い心地良き♡買って良かった(o^^o)
michi
michi
2LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
前から気になってたセリアの白黒水筒。でも用途が見付からず買わないでいましたが、ふと無印に寄った時に入浴剤の詰め替えがピッタリ入る事に気付き、香りの気に入ったミルクとローズを入れる事に。そしてセリアへ行き白黒1つずつGET! 間違えないように白にミルク。黒にローズを詰め替えたら気持ちいいくらいのピッタリ感♡ 
前から気になってたセリアの白黒水筒。でも用途が見付からず買わないでいましたが、ふと無印に寄った時に入浴剤の詰め替えがピッタリ入る事に気付き、香りの気に入ったミルクとローズを入れる事に。そしてセリアへ行き白黒1つずつGET! 間違えないように白にミルク。黒にローズを詰め替えたら気持ちいいくらいのピッタリ感♡ 
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
umekichiさんの実例写真
セリアではなく、キャンドゥのラベルでした(^_-)
セリアではなく、キャンドゥのラベルでした(^_-)
umekichi
umekichi
4LDK | 家族
TonSnoTenさんの実例写真
もうすぐ引っ越して1年。 すごいペットボトルの量だw
もうすぐ引っ越して1年。 すごいペットボトルの量だw
TonSnoTen
TonSnoTen
2LDK | 家族
kitamutorecoさんの実例写真
セリアでモノトーンの洗濯洗剤ボトルを発見。 現在、カインズの透明な方の洗剤ボトルを使っていますが、難点が2つ。 ①ボトル本体が透明なこと (わざわざ白or透明の洗剤を選んで使用しています) ②注ぎ口がボトル本体から外れないこと (ボトル内を洗い難い&乾き難い) 注ぎ口が外れる洗濯洗剤ボトルってあまりないですよね。あっても¥1500とかする… なので、上記2点がクリアされ、¥100で、尚且つボトルの高さが丁度良い(棚の関係上、ボトルの高さも重要)こちらを発見して即買いしました。 欲を言えば…540ml入れば尚良かったです。
セリアでモノトーンの洗濯洗剤ボトルを発見。 現在、カインズの透明な方の洗剤ボトルを使っていますが、難点が2つ。 ①ボトル本体が透明なこと (わざわざ白or透明の洗剤を選んで使用しています) ②注ぎ口がボトル本体から外れないこと (ボトル内を洗い難い&乾き難い) 注ぎ口が外れる洗濯洗剤ボトルってあまりないですよね。あっても¥1500とかする… なので、上記2点がクリアされ、¥100で、尚且つボトルの高さが丁度良い(棚の関係上、ボトルの高さも重要)こちらを発見して即買いしました。 欲を言えば…540ml入れば尚良かったです。
kitamutoreco
kitamutoreco
家族
sayahomeさんの実例写真
詰め替えの袋をそのまま入れられる容器をずっと探していて、やっと出会えましたー! セリアさまさまです、ありがたい…♡ 広口ポンプボトル(クリア)の中に、フリーカバーリングシールを切って入れて、オリジナルラベルを内側に貼って作りました。 割とどんなものでも、詰め替え袋の高さを合わせて上を切るだけで入るのですごく良いです!衛生面でも◎
詰め替えの袋をそのまま入れられる容器をずっと探していて、やっと出会えましたー! セリアさまさまです、ありがたい…♡ 広口ポンプボトル(クリア)の中に、フリーカバーリングシールを切って入れて、オリジナルラベルを内側に貼って作りました。 割とどんなものでも、詰め替え袋の高さを合わせて上を切るだけで入るのですごく良いです!衛生面でも◎
sayahome
sayahome
2LDK | 家族
sansyo27さんの実例写真
無印の入浴剤ボトルに詰め替えてラベリング
無印の入浴剤ボトルに詰め替えてラベリング
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ボトルを新しくしました。
ボトルを新しくしました。
yuko
yuko
kokoさんの実例写真
写真では分かりづらいですが、この洗剤ボトル、絶妙なグレージュ色でとっても可愛いです😳🧡 今までは真っ白の詰替ボトルを使っていましたが、少し飽きてきたのでこちらに交換。 100均だと気軽に交換できるのがいいですね。
写真では分かりづらいですが、この洗剤ボトル、絶妙なグレージュ色でとっても可愛いです😳🧡 今までは真っ白の詰替ボトルを使っていましたが、少し飽きてきたのでこちらに交換。 100均だと気軽に交換できるのがいいですね。
koko
koko
一人暮らし
Yoshinoさんの実例写真
イベント参加用です。
イベント参加用です。
Yoshino
Yoshino
3LDK | 家族
shiratakiさんの実例写真
¥870
ぬめり対策に、浴室のボトル類をセリアのステンレスボトルハンギングフックで吊るして収納。
ぬめり対策に、浴室のボトル類をセリアのステンレスボトルハンギングフックで吊るして収納。
shirataki
shirataki
家族
aho51さんの実例写真
【詰替ボトル追加】 右2個追加です。 セリアの詰替ボトル エプソムソルトを3kgのものから10kgタイプに変え、毎回袋を抱えてお風呂に入れてました。10kg重い……スプーン5杯を…… もっと簡単に入れたいなぁと思い、詰替ボトルにしました! 洗面エリアに白いボトルが増えていきます(. ❛ ᴗ ❛.)
【詰替ボトル追加】 右2個追加です。 セリアの詰替ボトル エプソムソルトを3kgのものから10kgタイプに変え、毎回袋を抱えてお風呂に入れてました。10kg重い……スプーン5杯を…… もっと簡単に入れたいなぁと思い、詰替ボトルにしました! 洗面エリアに白いボトルが増えていきます(. ❛ ᴗ ❛.)
aho51
aho51
4LDK | 家族
naturalさんの実例写真
natural
natural
3LDK | 家族
GUさんの実例写真
GU
GU
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

セリア 詰替の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 詰替

266枚の部屋写真から46枚をセレクト
naoさんの実例写真
http://happyliving.blog.jp/archives/27032704.html
http://happyliving.blog.jp/archives/27032704.html
nao
nao
2LDK | 家族
kojiro120513さんの実例写真
こんばんは〜(((o(*゚▽゚*)o))) 小麦粉&片栗粉の詰替瓶を新調して転写シールを貼りました(๑˃̵ᴗ˂̵) 以前のはコーヒーの空瓶➕子供達が飲んでいた時の粉ミルクのスプーンでした( ̄▽ ̄;) 軽く20年は経っていた代物でした(笑)
こんばんは〜(((o(*゚▽゚*)o))) 小麦粉&片栗粉の詰替瓶を新調して転写シールを貼りました(๑˃̵ᴗ˂̵) 以前のはコーヒーの空瓶➕子供達が飲んでいた時の粉ミルクのスプーンでした( ̄▽ ̄;) 軽く20年は経っていた代物でした(笑)
kojiro120513
kojiro120513
3LDK | 家族
mappyさんの実例写真
YouTubeやSNSで話題になってた、アクアレーベルの化粧水&乳液。 いつも買い換える時はどれを選ぼうか悩むのですが、今回は美白有効成分に惹かれて、アクアレーベル一択。 元々のボトルもシンプルで素敵なだけど、更にシンプルが好きな私はセリアの詰替ボトルに入れて、朝の準備ケースにセット。 統一感とシンデレラフィットに、1人ご満悦中。
YouTubeやSNSで話題になってた、アクアレーベルの化粧水&乳液。 いつも買い換える時はどれを選ぼうか悩むのですが、今回は美白有効成分に惹かれて、アクアレーベル一択。 元々のボトルもシンプルで素敵なだけど、更にシンプルが好きな私はセリアの詰替ボトルに入れて、朝の準備ケースにセット。 統一感とシンデレラフィットに、1人ご満悦中。
mappy
mappy
2DK | 家族
moonさんの実例写真
帰省や旅行、出張の時も 普段使っているヘアケア製品を使いたい🫧 でも荷物を減らしたいから詰替マスト😊 2本入りスプレーボトルは アウトバストリートメント✨ 2つ入り折りたためる詰め替えボトルは シャンプーとインバストリートメント✨ 自立する構造で 使用するとぺったんこになるのが とてもお気に入り♬ 化粧水や乳液にもおすすめです😊
帰省や旅行、出張の時も 普段使っているヘアケア製品を使いたい🫧 でも荷物を減らしたいから詰替マスト😊 2本入りスプレーボトルは アウトバストリートメント✨ 2つ入り折りたためる詰め替えボトルは シャンプーとインバストリートメント✨ 自立する構造で 使用するとぺったんこになるのが とてもお気に入り♬ 化粧水や乳液にもおすすめです😊
moon
moon
家族
shiori.s_02さんの実例写真
薬収納のイベントに参加します♪ 最近いろんな場所の収納をちょこちょこ見直し中 お薬収納は旦那さんのもあるので、 サッと取り出しやすいようにテレビボードの中に☺︎ セリアのカードケースほんとに便利🥺💕 最近ピータッチキューブを買ったので、 いろんなところをラベリングしてます♪ スマホで操作できるし簡単♪ ピータッチキューブと錠剤の詰め替えボトルは 楽天roomに載せておきます☺️→TOPからどうぞ♪ SS中だし、他にもちょこちょこ買いたい❤︎ 今日はこれからポルノのライブ!!\( ˆoˆ )/✨ あーーっっつい💦 フォロワーさんで来てる人いるかなー?🥰
薬収納のイベントに参加します♪ 最近いろんな場所の収納をちょこちょこ見直し中 お薬収納は旦那さんのもあるので、 サッと取り出しやすいようにテレビボードの中に☺︎ セリアのカードケースほんとに便利🥺💕 最近ピータッチキューブを買ったので、 いろんなところをラベリングしてます♪ スマホで操作できるし簡単♪ ピータッチキューブと錠剤の詰め替えボトルは 楽天roomに載せておきます☺️→TOPからどうぞ♪ SS中だし、他にもちょこちょこ買いたい❤︎ 今日はこれからポルノのライブ!!\( ˆoˆ )/✨ あーーっっつい💦 フォロワーさんで来てる人いるかなー?🥰
shiori.s_02
shiori.s_02
2LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
我が家のちびメンズ…実は未だにベビーソープユーザーです😂💓 明らかな皮膚トラブル持ちではないけれど、そんなに肌が強いほうでもなく。。 香りにも割と敏感で、私が試供品を使うとクレームが出ることもあり😅 うっかり目に沁みると大騒ぎだし、プシュプシュすごい量出して洗ったり遊んだりしてるので、コスパもいいしありがたいということで😂✨ で、ずっと正規品ポンプに詰め替えていたのですが やっぱりポンプの調子が悪くなったり、ヌメりや石鹸カスの変色が落ちなくなったり。。 何度かポンプごと買い替えもしたけれど、ボトルが太めで収納に困ったり、何より見た目も気になってきて… ちょうど良い詰め替え容器を探すも、400ml入る泡タイプのボトルがなかなかない。。 (泡タイプ=ハンドソープ の前提なんだと思われ、、😅) 実はかなり長いこと、泡ポンプ難民をやっておりました😂💦 そんな中、昨秋見つけた無印の“PET詰替ボトル 泡タイプ“が大ヒット✨🥹💓 四角くスマートなフォルム💗 残量が見やすい透明ボトル💗(透けないホワイトもあります) 何より400mlが入る容量💗(280mlもあります) 問題は、シャンプーとボディソープをどう区別をつけるか… 無印のラベルシールはあまりにも小さすぎ、100均の四角いラベルも、探している時に限って置いてない😱 うぬぬ…となっていたら、夫から「色の違うビー玉とかおはじきでも入れてみたら?」とまさかのアイデアが✨🤩 ルンルンしながら再びセリアに行ってみたら、なんと白くまさんのかわいいタグまで発見💗 おかげで我が家の浴室が、一気に垢抜けた気がしています✨😂✨ …なぜシャンプーとボディソープで収納方法が違うかというと towerのフィルムフックディスペンサー(シャンプーのもの)で正規品ポンプを付けていた結果、おそらく壊れかけたボトルを押そうと幼児が全力を掛けたらしく、フックのツメが折れたから‼️😱 私の足スレスレに落ちて、、誰もケガしなくて本当によかった…😭 我が家には高級品のtowerさん…買って1ヶ月で、正直なかなかショックが大きかったです…💔😂💫
我が家のちびメンズ…実は未だにベビーソープユーザーです😂💓 明らかな皮膚トラブル持ちではないけれど、そんなに肌が強いほうでもなく。。 香りにも割と敏感で、私が試供品を使うとクレームが出ることもあり😅 うっかり目に沁みると大騒ぎだし、プシュプシュすごい量出して洗ったり遊んだりしてるので、コスパもいいしありがたいということで😂✨ で、ずっと正規品ポンプに詰め替えていたのですが やっぱりポンプの調子が悪くなったり、ヌメりや石鹸カスの変色が落ちなくなったり。。 何度かポンプごと買い替えもしたけれど、ボトルが太めで収納に困ったり、何より見た目も気になってきて… ちょうど良い詰め替え容器を探すも、400ml入る泡タイプのボトルがなかなかない。。 (泡タイプ=ハンドソープ の前提なんだと思われ、、😅) 実はかなり長いこと、泡ポンプ難民をやっておりました😂💦 そんな中、昨秋見つけた無印の“PET詰替ボトル 泡タイプ“が大ヒット✨🥹💓 四角くスマートなフォルム💗 残量が見やすい透明ボトル💗(透けないホワイトもあります) 何より400mlが入る容量💗(280mlもあります) 問題は、シャンプーとボディソープをどう区別をつけるか… 無印のラベルシールはあまりにも小さすぎ、100均の四角いラベルも、探している時に限って置いてない😱 うぬぬ…となっていたら、夫から「色の違うビー玉とかおはじきでも入れてみたら?」とまさかのアイデアが✨🤩 ルンルンしながら再びセリアに行ってみたら、なんと白くまさんのかわいいタグまで発見💗 おかげで我が家の浴室が、一気に垢抜けた気がしています✨😂✨ …なぜシャンプーとボディソープで収納方法が違うかというと towerのフィルムフックディスペンサー(シャンプーのもの)で正規品ポンプを付けていた結果、おそらく壊れかけたボトルを押そうと幼児が全力を掛けたらしく、フックのツメが折れたから‼️😱 私の足スレスレに落ちて、、誰もケガしなくて本当によかった…😭 我が家には高級品のtowerさん…買って1ヶ月で、正直なかなかショックが大きかったです…💔😂💫
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
konchanさんの実例写真
セリアのボトルにきき湯を入れて収納するとスッキリ。入浴剤のボトル、きき湯はまだラベル剥がせますが他のは中々派手なパッケージなのでありがたいです
セリアのボトルにきき湯を入れて収納するとスッキリ。入浴剤のボトル、きき湯はまだラベル剥がせますが他のは中々派手なパッケージなのでありがたいです
konchan
konchan
1LDK | 家族
macaron1202さんの実例写真
ずっと悩んでいた入浴剤について。無印のボトルに入れようか、入浴剤を何かに収納しようか。 なるべくお金を掛けたくない! すっきり暮らしたい! そして、セリアでいつも見かけていたボトルがフッと目にとまり、ピーン(╹◡╹)!!! 中身が見えてカラフルでむしろかわいい! これから冬に向かって入浴剤を増やす予定だから、ますますカラフルになりそう!楽しみです、
ずっと悩んでいた入浴剤について。無印のボトルに入れようか、入浴剤を何かに収納しようか。 なるべくお金を掛けたくない! すっきり暮らしたい! そして、セリアでいつも見かけていたボトルがフッと目にとまり、ピーン(╹◡╹)!!! 中身が見えてカラフルでむしろかわいい! これから冬に向かって入浴剤を増やす予定だから、ますますカラフルになりそう!楽しみです、
macaron1202
macaron1202
1K | 一人暮らし
tttbbbさんの実例写真
キッチンからの眺め。 最近のスポンジと食器洗剤の置き方はこんな感じ。 ディスポーザーの蓋はシンクの中です。
キッチンからの眺め。 最近のスポンジと食器洗剤の置き方はこんな感じ。 ディスポーザーの蓋はシンクの中です。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
hina_toneさんの実例写真
■Bath Room■ ✏︎ホワイト化は面積が少ない所から 詰め替えの物がそのまま入るように 無印良品の詰め替えボトル600mlと 楽天エコアイデアの500mlを採用❤︎ 底のぬめり防止でSeriaで見つけた ステンレストレイの上に…✧
■Bath Room■ ✏︎ホワイト化は面積が少ない所から 詰め替えの物がそのまま入るように 無印良品の詰め替えボトル600mlと 楽天エコアイデアの500mlを採用❤︎ 底のぬめり防止でSeriaで見つけた ステンレストレイの上に…✧
hina_tone
hina_tone
1LDK | 一人暮らし
michiさんの実例写真
流しのラック見直しました! 無印良品の浴室で使うラックを100均で買ったフックに引っ掛けて♡ 入れたいものすべて入れることが出来て満足‼︎ 無印良品のポンプボトル初めて使いましたが、なんとも使い心地良き♡買って良かった(o^^o)
流しのラック見直しました! 無印良品の浴室で使うラックを100均で買ったフックに引っ掛けて♡ 入れたいものすべて入れることが出来て満足‼︎ 無印良品のポンプボトル初めて使いましたが、なんとも使い心地良き♡買って良かった(o^^o)
michi
michi
2LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
前から気になってたセリアの白黒水筒。でも用途が見付からず買わないでいましたが、ふと無印に寄った時に入浴剤の詰め替えがピッタリ入る事に気付き、香りの気に入ったミルクとローズを入れる事に。そしてセリアへ行き白黒1つずつGET! 間違えないように白にミルク。黒にローズを詰め替えたら気持ちいいくらいのピッタリ感♡ 
前から気になってたセリアの白黒水筒。でも用途が見付からず買わないでいましたが、ふと無印に寄った時に入浴剤の詰め替えがピッタリ入る事に気付き、香りの気に入ったミルクとローズを入れる事に。そしてセリアへ行き白黒1つずつGET! 間違えないように白にミルク。黒にローズを詰め替えたら気持ちいいくらいのピッタリ感♡ 
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
umekichiさんの実例写真
ソープディスペンサー¥245
セリアではなく、キャンドゥのラベルでした(^_-)
セリアではなく、キャンドゥのラベルでした(^_-)
umekichi
umekichi
4LDK | 家族
TonSnoTenさんの実例写真
もうすぐ引っ越して1年。 すごいペットボトルの量だw
もうすぐ引っ越して1年。 すごいペットボトルの量だw
TonSnoTen
TonSnoTen
2LDK | 家族
kitamutorecoさんの実例写真
セリアでモノトーンの洗濯洗剤ボトルを発見。 現在、カインズの透明な方の洗剤ボトルを使っていますが、難点が2つ。 ①ボトル本体が透明なこと (わざわざ白or透明の洗剤を選んで使用しています) ②注ぎ口がボトル本体から外れないこと (ボトル内を洗い難い&乾き難い) 注ぎ口が外れる洗濯洗剤ボトルってあまりないですよね。あっても¥1500とかする… なので、上記2点がクリアされ、¥100で、尚且つボトルの高さが丁度良い(棚の関係上、ボトルの高さも重要)こちらを発見して即買いしました。 欲を言えば…540ml入れば尚良かったです。
セリアでモノトーンの洗濯洗剤ボトルを発見。 現在、カインズの透明な方の洗剤ボトルを使っていますが、難点が2つ。 ①ボトル本体が透明なこと (わざわざ白or透明の洗剤を選んで使用しています) ②注ぎ口がボトル本体から外れないこと (ボトル内を洗い難い&乾き難い) 注ぎ口が外れる洗濯洗剤ボトルってあまりないですよね。あっても¥1500とかする… なので、上記2点がクリアされ、¥100で、尚且つボトルの高さが丁度良い(棚の関係上、ボトルの高さも重要)こちらを発見して即買いしました。 欲を言えば…540ml入れば尚良かったです。
kitamutoreco
kitamutoreco
家族
sayahomeさんの実例写真
詰め替えの袋をそのまま入れられる容器をずっと探していて、やっと出会えましたー! セリアさまさまです、ありがたい…♡ 広口ポンプボトル(クリア)の中に、フリーカバーリングシールを切って入れて、オリジナルラベルを内側に貼って作りました。 割とどんなものでも、詰め替え袋の高さを合わせて上を切るだけで入るのですごく良いです!衛生面でも◎
詰め替えの袋をそのまま入れられる容器をずっと探していて、やっと出会えましたー! セリアさまさまです、ありがたい…♡ 広口ポンプボトル(クリア)の中に、フリーカバーリングシールを切って入れて、オリジナルラベルを内側に貼って作りました。 割とどんなものでも、詰め替え袋の高さを合わせて上を切るだけで入るのですごく良いです!衛生面でも◎
sayahome
sayahome
2LDK | 家族
sansyo27さんの実例写真
無印の入浴剤ボトルに詰め替えてラベリング
無印の入浴剤ボトルに詰め替えてラベリング
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ボトルを新しくしました。
ボトルを新しくしました。
yuko
yuko
kokoさんの実例写真
写真では分かりづらいですが、この洗剤ボトル、絶妙なグレージュ色でとっても可愛いです😳🧡 今までは真っ白の詰替ボトルを使っていましたが、少し飽きてきたのでこちらに交換。 100均だと気軽に交換できるのがいいですね。
写真では分かりづらいですが、この洗剤ボトル、絶妙なグレージュ色でとっても可愛いです😳🧡 今までは真っ白の詰替ボトルを使っていましたが、少し飽きてきたのでこちらに交換。 100均だと気軽に交換できるのがいいですね。
koko
koko
一人暮らし
Yoshinoさんの実例写真
イベント参加用です。
イベント参加用です。
Yoshino
Yoshino
3LDK | 家族
shiratakiさんの実例写真
¥870
ぬめり対策に、浴室のボトル類をセリアのステンレスボトルハンギングフックで吊るして収納。
ぬめり対策に、浴室のボトル類をセリアのステンレスボトルハンギングフックで吊るして収納。
shirataki
shirataki
家族
aho51さんの実例写真
【詰替ボトル追加】 右2個追加です。 セリアの詰替ボトル エプソムソルトを3kgのものから10kgタイプに変え、毎回袋を抱えてお風呂に入れてました。10kg重い……スプーン5杯を…… もっと簡単に入れたいなぁと思い、詰替ボトルにしました! 洗面エリアに白いボトルが増えていきます(. ❛ ᴗ ❛.)
【詰替ボトル追加】 右2個追加です。 セリアの詰替ボトル エプソムソルトを3kgのものから10kgタイプに変え、毎回袋を抱えてお風呂に入れてました。10kg重い……スプーン5杯を…… もっと簡単に入れたいなぁと思い、詰替ボトルにしました! 洗面エリアに白いボトルが増えていきます(. ❛ ᴗ ❛.)
aho51
aho51
4LDK | 家族
naturalさんの実例写真
natural
natural
3LDK | 家族
GUさんの実例写真
GU
GU
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

セリア 詰替の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ