新学期が始まって一週間₊✼̥୭*ˈ
昨日、小学校の授業参観・PTA総会・学年懇談会が終わり ちょっと一息つきました♬
何かと行事の多いこの時期は 予定表をしょっちゅう見て(行事が少なくても忘れがち😅)ダイニングの一角に 学校や子供会、町内会の案内を貼り付けてます。
ダイソーのなんでも発泡板に100均のはぎれを小さいクギで裏側から止めただけの掲示板です。プリントで柄が隠れてしまうので 少しくらいハデな柄でもいいかなと思い かなりカラフルですがチラ見えなので気になりません。
かれこれ5〜6年 容赦なく 画鋲でブスブスやってますが、まだまだ使えそうです♬
掲示板下の白いセリアのカゴは その他の学校からの学習以外の連絡プリント入れで子供達が入れておいてくれます。
娘の書道や版画の作品を飾ると喜ぶんで やる気もアップしてくれるので この周りに作品をマスキングテープなどで 飾ったりもします。
外して撮ろうとしたら、載せてほしい!というので…😅
新学期が始まって一週間₊✼̥୭*ˈ
昨日、小学校の授業参観・PTA総会・学年懇談会が終わり ちょっと一息つきました♬
何かと行事の多いこの時期は 予定表をしょっちゅう見て(行事が少なくても忘れがち😅)ダイニングの一角に 学校や子供会、町内会の案内を貼り付けてます。
ダイソーのなんでも発泡板に100均のはぎれを小さいクギで裏側から止めただけの掲示板です。プリントで柄が隠れてしまうので 少しくらいハデな柄でもいいかなと思い かなりカラフルですがチラ見えなので気になりません。
かれこれ5〜6年 容赦なく 画鋲でブスブスやってますが、まだまだ使えそうです♬
掲示板下の白いセリアのカゴは その他の学校からの学習以外の連絡プリント入れで子供達が入れておいてくれます。
娘の書道や版画の作品を飾ると喜ぶんで やる気もアップしてくれるので この周りに作品をマスキングテープなどで 飾ったりもします。
外して撮ろうとしたら、載せてほしい!というので…😅