セリア 診察券収納

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
aya_24vvさんの実例写真
診察券収納♡ 白か黒が良かったけど、赤も可愛い (っ´ω`c) シールを貼ってアレンジ✳︎
診察券収納♡ 白か黒が良かったけど、赤も可愛い (っ´ω`c) シールを貼ってアレンジ✳︎
aya_24vv
aya_24vv
namekoさんの実例写真
キッチンのカップボード上 2つのカゴのうち、下の方は救急箱です♡ セリアの粘土ケースに内服薬 セリアのマチなしEVAポーチにガーゼやテープ類 シガレットケースに常備薬など そしてダイソーのお薬手帳ケースに家族それぞれのお薬手帳や診察券をセットで 現在飲んでいる最中のお薬はジップロックに移して手前に入れています(^^) 受診するときはここで残りの薬を確認してから行くと無駄がありません♪
キッチンのカップボード上 2つのカゴのうち、下の方は救急箱です♡ セリアの粘土ケースに内服薬 セリアのマチなしEVAポーチにガーゼやテープ類 シガレットケースに常備薬など そしてダイソーのお薬手帳ケースに家族それぞれのお薬手帳や診察券をセットで 現在飲んでいる最中のお薬はジップロックに移して手前に入れています(^^) 受診するときはここで残りの薬を確認してから行くと無駄がありません♪
nameko
nameko
4LDK | 家族
Risakoさんの実例写真
インテリアをいじる気力がないので、簡単なプチリメイクをしました。持ち物をモノトーン化すれば、片付けた時に引き出しの中がスッキリするはず♪ セリアのカードホルダーの紙を入れかえるだけで、あっという間に完成。 診察券がたくさんあるので、私と子供で一冊ずつ使おうと思います。
インテリアをいじる気力がないので、簡単なプチリメイクをしました。持ち物をモノトーン化すれば、片付けた時に引き出しの中がスッキリするはず♪ セリアのカードホルダーの紙を入れかえるだけで、あっという間に完成。 診察券がたくさんあるので、私と子供で一冊ずつ使おうと思います。
Risako
Risako
2LDK | 家族
Rieさんの実例写真
セリアのドキュメントスタンドで 病院の診察券 アプリに入れてあるポイントカード あまり使わないカード類 あと領収書類、税金書類など まとめてみました(^ω^) たのしい!
セリアのドキュメントスタンドで 病院の診察券 アプリに入れてあるポイントカード あまり使わないカード類 あと領収書類、税金書類など まとめてみました(^ω^) たのしい!
Rie
Rie
家族
harunakoさんの実例写真
二人分となると母子手帳ケースが重くなっちゃったので、受診のたびに薄いポーチに「診察券、保険証、医療証、お薬手帳」を入れるスタイルにしました。 引き出し→ ポリプロピレンケース引出式・横ワイド・薄型2個 幅37×奥行26×高さ9cm 診察券→無印のカードケース 保険証、医療証はポーチに入れっぱなしです。
二人分となると母子手帳ケースが重くなっちゃったので、受診のたびに薄いポーチに「診察券、保険証、医療証、お薬手帳」を入れるスタイルにしました。 引き出し→ ポリプロピレンケース引出式・横ワイド・薄型2個 幅37×奥行26×高さ9cm 診察券→無印のカードケース 保険証、医療証はポーチに入れっぱなしです。
harunako
harunako
2LDK | 家族
kiraさんの実例写真
書類・プリント収納☆イベント参加♪ リビングの電話台下には、比較的よく使うファイルを収納しています🍀 家電の取り扱い説明書は、大容量のファイルに収納しています。
書類・プリント収納☆イベント参加♪ リビングの電話台下には、比較的よく使うファイルを収納しています🍀 家電の取り扱い説明書は、大容量のファイルに収納しています。
kira
kira
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
IKEAのキッチンクロスでリメイクしたお医者さんセットケースをアップで~(^_^) こちらは二種類の柄を使用しました♪ お医者さんにかかる時、パッとこれを持っていけば忘れ物はありません(^-^)v 診察券は、Can☆Doのカードホルダーに見やすく収納。折り畳まずにフラットのまま収納です。 お薬手帳は調剤薬局で必要ですよね‼ 子供は忘れても医療費がかからないけど、大人は忘れるとお薬代が少し高くなるそうです(>_<) スナップボタンでポチっと閉じたらセリアの北欧風アイロンアップリケでワンポイント付けて、娘と息子の区別をしてみました♪ 健康であることが一番‼これを持ってのお出かけはしたくないけど、ひとまずインフルエンザの予防接種2回目にお出かけできそうかな(*^^*) IKEAキッチンクロスリメイク全体のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/DicW
IKEAのキッチンクロスでリメイクしたお医者さんセットケースをアップで~(^_^) こちらは二種類の柄を使用しました♪ お医者さんにかかる時、パッとこれを持っていけば忘れ物はありません(^-^)v 診察券は、Can☆Doのカードホルダーに見やすく収納。折り畳まずにフラットのまま収納です。 お薬手帳は調剤薬局で必要ですよね‼ 子供は忘れても医療費がかからないけど、大人は忘れるとお薬代が少し高くなるそうです(>_<) スナップボタンでポチっと閉じたらセリアの北欧風アイロンアップリケでワンポイント付けて、娘と息子の区別をしてみました♪ 健康であることが一番‼これを持ってのお出かけはしたくないけど、ひとまずインフルエンザの予防接種2回目にお出かけできそうかな(*^^*) IKEAキッチンクロスリメイク全体のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/DicW
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
保険証、診察券、母子手帳、お薬手帳など、病院関係のものはセリアのソフトビニールケースに個別にまとめています。上部に名前のラベルを貼って無印のケースに収納。探す手間が省けて持ち運びも楽になりました☆診察券もセリアの診察券ケースに☆
保険証、診察券、母子手帳、お薬手帳など、病院関係のものはセリアのソフトビニールケースに個別にまとめています。上部に名前のラベルを貼って無印のケースに収納。探す手間が省けて持ち運びも楽になりました☆診察券もセリアの診察券ケースに☆
haruhirisu
haruhirisu
家族
yuumoさんの実例写真
お薬手帳や診察券を入れるのに活躍している、セリアの6リングバインダー⭐︎ 自分で色々とカスタマイズして作り上げられるところがとっても便利! 1冊あたり300円未満で作れました♡ TITLEのところに、各自の名前を入れなきゃなぁ♪
お薬手帳や診察券を入れるのに活躍している、セリアの6リングバインダー⭐︎ 自分で色々とカスタマイズして作り上げられるところがとっても便利! 1冊あたり300円未満で作れました♡ TITLEのところに、各自の名前を入れなきゃなぁ♪
yuumo
yuumo
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
好きな眺め✨✨ マニアックな?偏愛的嗜好です💦 収納するのに無駄の無い、カクカク⬜︎◻︎▫︎◽︎な四角い容器が大好きです。 引き出しに並んでるのを見るだけで、 至福を得られます✨✨自己満🙌 コロナ禍に、全部ケース収納に変えました💊 家族が、サイズばらばらの市販の箱をあさってぐちゃぐちゃにしていたのが、今ではこの状態をずーーーっとkeep出来るようになりました♥️✨✨
好きな眺め✨✨ マニアックな?偏愛的嗜好です💦 収納するのに無駄の無い、カクカク⬜︎◻︎▫︎◽︎な四角い容器が大好きです。 引き出しに並んでるのを見るだけで、 至福を得られます✨✨自己満🙌 コロナ禍に、全部ケース収納に変えました💊 家族が、サイズばらばらの市販の箱をあさってぐちゃぐちゃにしていたのが、今ではこの状態をずーーーっとkeep出来るようになりました♥️✨✨
kitty
kitty
家族
piyokoさんの実例写真
帰ってきたパパさんのタバコ置き場がここ! セリアの小物入れの中✧︎* 他にも腕時計や、休日にはサイフもほりこんであります。 以前はもっと小さな小物入れだったけど、大雑把なパパさんのために大きめにチェンジ。 その下の引き出しには、1段目⇒鍵、パパのタバコストック類。2段目⇒こどもたちの母子手帳、病院の診察券など。3段目⇒筆記用具類。が入ってます。
帰ってきたパパさんのタバコ置き場がここ! セリアの小物入れの中✧︎* 他にも腕時計や、休日にはサイフもほりこんであります。 以前はもっと小さな小物入れだったけど、大雑把なパパさんのために大きめにチェンジ。 その下の引き出しには、1段目⇒鍵、パパのタバコストック類。2段目⇒こどもたちの母子手帳、病院の診察券など。3段目⇒筆記用具類。が入ってます。
piyoko
piyoko
家族
rocoさんの実例写真
病院セット…保険証にデンタルノート、お薬手帳、診察券等など、細々とした持ち物が多い病院。家族それぞれのイニシャルを付けた100円ショップのポーチに1人分づつ分けて収納しています。 さらに別の病気を貰ってくることが無いようマスクやマイボールペンも常時いれてます☺︎
病院セット…保険証にデンタルノート、お薬手帳、診察券等など、細々とした持ち物が多い病院。家族それぞれのイニシャルを付けた100円ショップのポーチに1人分づつ分けて収納しています。 さらに別の病気を貰ってくることが無いようマスクやマイボールペンも常時いれてます☺︎
roco
roco
3LDK | 家族
troisさんの実例写真
イベント参加♪ リビングにあるunicoキャビネットの引出しの中です✩*॰¨̮主に医療関係のものをしまっていて、 病院に行く時に さっと取り出せるようにしています🩺 診察券などなど、 すぐにわかるよう、 立てて収納しています。 有り難いのは みんな病気を滅多にしない事。 1番よく行くのは 歯医者さんの定期検診っていうくらい、 病院にあまりお世話になりません。 嬉しい事です😌 上2段はこんな感じですが、 下2段は荒れています😅 見直さなきゃなぁ・・・(*ꆤ.̫ꆤ*)
イベント参加♪ リビングにあるunicoキャビネットの引出しの中です✩*॰¨̮主に医療関係のものをしまっていて、 病院に行く時に さっと取り出せるようにしています🩺 診察券などなど、 すぐにわかるよう、 立てて収納しています。 有り難いのは みんな病気を滅多にしない事。 1番よく行くのは 歯医者さんの定期検診っていうくらい、 病院にあまりお世話になりません。 嬉しい事です😌 上2段はこんな感じですが、 下2段は荒れています😅 見直さなきゃなぁ・・・(*ꆤ.̫ꆤ*)
trois
trois
3LDK | 家族
HARUさんの実例写真
レシピの覚え書きと、お薬手帳&診察券です!
レシピの覚え書きと、お薬手帳&診察券です!
HARU
HARU

セリア 診察券収納の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 診察券収納

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
aya_24vvさんの実例写真
診察券収納♡ 白か黒が良かったけど、赤も可愛い (っ´ω`c) シールを貼ってアレンジ✳︎
診察券収納♡ 白か黒が良かったけど、赤も可愛い (っ´ω`c) シールを貼ってアレンジ✳︎
aya_24vv
aya_24vv
namekoさんの実例写真
キッチンのカップボード上 2つのカゴのうち、下の方は救急箱です♡ セリアの粘土ケースに内服薬 セリアのマチなしEVAポーチにガーゼやテープ類 シガレットケースに常備薬など そしてダイソーのお薬手帳ケースに家族それぞれのお薬手帳や診察券をセットで 現在飲んでいる最中のお薬はジップロックに移して手前に入れています(^^) 受診するときはここで残りの薬を確認してから行くと無駄がありません♪
キッチンのカップボード上 2つのカゴのうち、下の方は救急箱です♡ セリアの粘土ケースに内服薬 セリアのマチなしEVAポーチにガーゼやテープ類 シガレットケースに常備薬など そしてダイソーのお薬手帳ケースに家族それぞれのお薬手帳や診察券をセットで 現在飲んでいる最中のお薬はジップロックに移して手前に入れています(^^) 受診するときはここで残りの薬を確認してから行くと無駄がありません♪
nameko
nameko
4LDK | 家族
Risakoさんの実例写真
インテリアをいじる気力がないので、簡単なプチリメイクをしました。持ち物をモノトーン化すれば、片付けた時に引き出しの中がスッキリするはず♪ セリアのカードホルダーの紙を入れかえるだけで、あっという間に完成。 診察券がたくさんあるので、私と子供で一冊ずつ使おうと思います。
インテリアをいじる気力がないので、簡単なプチリメイクをしました。持ち物をモノトーン化すれば、片付けた時に引き出しの中がスッキリするはず♪ セリアのカードホルダーの紙を入れかえるだけで、あっという間に完成。 診察券がたくさんあるので、私と子供で一冊ずつ使おうと思います。
Risako
Risako
2LDK | 家族
Rieさんの実例写真
セリアのドキュメントスタンドで 病院の診察券 アプリに入れてあるポイントカード あまり使わないカード類 あと領収書類、税金書類など まとめてみました(^ω^) たのしい!
セリアのドキュメントスタンドで 病院の診察券 アプリに入れてあるポイントカード あまり使わないカード類 あと領収書類、税金書類など まとめてみました(^ω^) たのしい!
Rie
Rie
家族
harunakoさんの実例写真
二人分となると母子手帳ケースが重くなっちゃったので、受診のたびに薄いポーチに「診察券、保険証、医療証、お薬手帳」を入れるスタイルにしました。 引き出し→ ポリプロピレンケース引出式・横ワイド・薄型2個 幅37×奥行26×高さ9cm 診察券→無印のカードケース 保険証、医療証はポーチに入れっぱなしです。
二人分となると母子手帳ケースが重くなっちゃったので、受診のたびに薄いポーチに「診察券、保険証、医療証、お薬手帳」を入れるスタイルにしました。 引き出し→ ポリプロピレンケース引出式・横ワイド・薄型2個 幅37×奥行26×高さ9cm 診察券→無印のカードケース 保険証、医療証はポーチに入れっぱなしです。
harunako
harunako
2LDK | 家族
kiraさんの実例写真
書類・プリント収納☆イベント参加♪ リビングの電話台下には、比較的よく使うファイルを収納しています🍀 家電の取り扱い説明書は、大容量のファイルに収納しています。
書類・プリント収納☆イベント参加♪ リビングの電話台下には、比較的よく使うファイルを収納しています🍀 家電の取り扱い説明書は、大容量のファイルに収納しています。
kira
kira
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
IKEAのキッチンクロスでリメイクしたお医者さんセットケースをアップで~(^_^) こちらは二種類の柄を使用しました♪ お医者さんにかかる時、パッとこれを持っていけば忘れ物はありません(^-^)v 診察券は、Can☆Doのカードホルダーに見やすく収納。折り畳まずにフラットのまま収納です。 お薬手帳は調剤薬局で必要ですよね‼ 子供は忘れても医療費がかからないけど、大人は忘れるとお薬代が少し高くなるそうです(>_<) スナップボタンでポチっと閉じたらセリアの北欧風アイロンアップリケでワンポイント付けて、娘と息子の区別をしてみました♪ 健康であることが一番‼これを持ってのお出かけはしたくないけど、ひとまずインフルエンザの予防接種2回目にお出かけできそうかな(*^^*) IKEAキッチンクロスリメイク全体のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/DicW
IKEAのキッチンクロスでリメイクしたお医者さんセットケースをアップで~(^_^) こちらは二種類の柄を使用しました♪ お医者さんにかかる時、パッとこれを持っていけば忘れ物はありません(^-^)v 診察券は、Can☆Doのカードホルダーに見やすく収納。折り畳まずにフラットのまま収納です。 お薬手帳は調剤薬局で必要ですよね‼ 子供は忘れても医療費がかからないけど、大人は忘れるとお薬代が少し高くなるそうです(>_<) スナップボタンでポチっと閉じたらセリアの北欧風アイロンアップリケでワンポイント付けて、娘と息子の区別をしてみました♪ 健康であることが一番‼これを持ってのお出かけはしたくないけど、ひとまずインフルエンザの予防接種2回目にお出かけできそうかな(*^^*) IKEAキッチンクロスリメイク全体のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/DicW
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
保険証、診察券、母子手帳、お薬手帳など、病院関係のものはセリアのソフトビニールケースに個別にまとめています。上部に名前のラベルを貼って無印のケースに収納。探す手間が省けて持ち運びも楽になりました☆診察券もセリアの診察券ケースに☆
保険証、診察券、母子手帳、お薬手帳など、病院関係のものはセリアのソフトビニールケースに個別にまとめています。上部に名前のラベルを貼って無印のケースに収納。探す手間が省けて持ち運びも楽になりました☆診察券もセリアの診察券ケースに☆
haruhirisu
haruhirisu
家族
yuumoさんの実例写真
お薬手帳や診察券を入れるのに活躍している、セリアの6リングバインダー⭐︎ 自分で色々とカスタマイズして作り上げられるところがとっても便利! 1冊あたり300円未満で作れました♡ TITLEのところに、各自の名前を入れなきゃなぁ♪
お薬手帳や診察券を入れるのに活躍している、セリアの6リングバインダー⭐︎ 自分で色々とカスタマイズして作り上げられるところがとっても便利! 1冊あたり300円未満で作れました♡ TITLEのところに、各自の名前を入れなきゃなぁ♪
yuumo
yuumo
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
好きな眺め✨✨ マニアックな?偏愛的嗜好です💦 収納するのに無駄の無い、カクカク⬜︎◻︎▫︎◽︎な四角い容器が大好きです。 引き出しに並んでるのを見るだけで、 至福を得られます✨✨自己満🙌 コロナ禍に、全部ケース収納に変えました💊 家族が、サイズばらばらの市販の箱をあさってぐちゃぐちゃにしていたのが、今ではこの状態をずーーーっとkeep出来るようになりました♥️✨✨
好きな眺め✨✨ マニアックな?偏愛的嗜好です💦 収納するのに無駄の無い、カクカク⬜︎◻︎▫︎◽︎な四角い容器が大好きです。 引き出しに並んでるのを見るだけで、 至福を得られます✨✨自己満🙌 コロナ禍に、全部ケース収納に変えました💊 家族が、サイズばらばらの市販の箱をあさってぐちゃぐちゃにしていたのが、今ではこの状態をずーーーっとkeep出来るようになりました♥️✨✨
kitty
kitty
家族
piyokoさんの実例写真
帰ってきたパパさんのタバコ置き場がここ! セリアの小物入れの中✧︎* 他にも腕時計や、休日にはサイフもほりこんであります。 以前はもっと小さな小物入れだったけど、大雑把なパパさんのために大きめにチェンジ。 その下の引き出しには、1段目⇒鍵、パパのタバコストック類。2段目⇒こどもたちの母子手帳、病院の診察券など。3段目⇒筆記用具類。が入ってます。
帰ってきたパパさんのタバコ置き場がここ! セリアの小物入れの中✧︎* 他にも腕時計や、休日にはサイフもほりこんであります。 以前はもっと小さな小物入れだったけど、大雑把なパパさんのために大きめにチェンジ。 その下の引き出しには、1段目⇒鍵、パパのタバコストック類。2段目⇒こどもたちの母子手帳、病院の診察券など。3段目⇒筆記用具類。が入ってます。
piyoko
piyoko
家族
rocoさんの実例写真
病院セット…保険証にデンタルノート、お薬手帳、診察券等など、細々とした持ち物が多い病院。家族それぞれのイニシャルを付けた100円ショップのポーチに1人分づつ分けて収納しています。 さらに別の病気を貰ってくることが無いようマスクやマイボールペンも常時いれてます☺︎
病院セット…保険証にデンタルノート、お薬手帳、診察券等など、細々とした持ち物が多い病院。家族それぞれのイニシャルを付けた100円ショップのポーチに1人分づつ分けて収納しています。 さらに別の病気を貰ってくることが無いようマスクやマイボールペンも常時いれてます☺︎
roco
roco
3LDK | 家族
troisさんの実例写真
イベント参加♪ リビングにあるunicoキャビネットの引出しの中です✩*॰¨̮主に医療関係のものをしまっていて、 病院に行く時に さっと取り出せるようにしています🩺 診察券などなど、 すぐにわかるよう、 立てて収納しています。 有り難いのは みんな病気を滅多にしない事。 1番よく行くのは 歯医者さんの定期検診っていうくらい、 病院にあまりお世話になりません。 嬉しい事です😌 上2段はこんな感じですが、 下2段は荒れています😅 見直さなきゃなぁ・・・(*ꆤ.̫ꆤ*)
イベント参加♪ リビングにあるunicoキャビネットの引出しの中です✩*॰¨̮主に医療関係のものをしまっていて、 病院に行く時に さっと取り出せるようにしています🩺 診察券などなど、 すぐにわかるよう、 立てて収納しています。 有り難いのは みんな病気を滅多にしない事。 1番よく行くのは 歯医者さんの定期検診っていうくらい、 病院にあまりお世話になりません。 嬉しい事です😌 上2段はこんな感じですが、 下2段は荒れています😅 見直さなきゃなぁ・・・(*ꆤ.̫ꆤ*)
trois
trois
3LDK | 家族
HARUさんの実例写真
レシピの覚え書きと、お薬手帳&診察券です!
レシピの覚え書きと、お薬手帳&診察券です!
HARU
HARU

セリア 診察券収納の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ