セリア ニス チーク

27枚の部屋写真から23枚をセレクト
miricaさんの実例写真
すのこを買って、建具屋の祖父にスパイスラックを組み立ててもらいました。 色はダイソーの水性ニス(チーク)です。 ニトリで見つけたお家の形の時計がお気に入りです♡
すのこを買って、建具屋の祖父にスパイスラックを組み立ててもらいました。 色はダイソーの水性ニス(チーク)です。 ニトリで見つけたお家の形の時計がお気に入りです♡
mirica
mirica
1LDK
Makiさんの実例写真
Maki
Maki
miiihaaa38さんの実例写真
1×4の木材×8とブロック×4でテレビ台を作りました。木材はダイソーのニス(チーク)塗ってます。
1×4の木材×8とブロック×4でテレビ台を作りました。木材はダイソーのニス(チーク)塗ってます。
miiihaaa38
miiihaaa38
1R
me_moさんの実例写真
私がいつも物を作るときに愛用してるニスは、DAISOのチーク。 色んなメーカーの色を試したけど、この色が一番好き。 セリアは少し粘度があるけど、DAISOはサラッとしてて塗りやすい気がする◎
私がいつも物を作るときに愛用してるニスは、DAISOのチーク。 色んなメーカーの色を試したけど、この色が一番好き。 セリアは少し粘度があるけど、DAISOはサラッとしてて塗りやすい気がする◎
me_mo
me_mo
家族
cocoさんの実例写真
先日のスパイスラックにニスを塗ってみました! ダイソーの水性ニス チークというのを使ってみました。
先日のスパイスラックにニスを塗ってみました! ダイソーの水性ニス チークというのを使ってみました。
coco
coco
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
昨晩完成した絵本棚♡ 買い出しから、色ぬり3色、ネジ打ち、ドリルで穴あけ… 苦労した甲斐あって大満足の出来😆 1歳の娘も大喜びです☺️
昨晩完成した絵本棚♡ 買い出しから、色ぬり3色、ネジ打ち、ドリルで穴あけ… 苦労した甲斐あって大満足の出来😆 1歳の娘も大喜びです☺️
Miki
Miki
3LDK | 家族
sunさんの実例写真
・ パルプボードボックスには 丁度良いサイズの仕切りアイテムがないので、 材料はdaisoで調達して、DIYしました! ・木材の板(500×250) 2枚 ・水性ニス/チーク 1個 ・ノコギリ(150円) 木ネジは家にあった seriaのものを使用しました。 ① ノコギリで板材を棚板1枚、 棚足2枚の計3枚にカット。 ② ペーパーヤスリの80番と120番で 全体を整える。 ③ スポンジに水性ニスをつけて、 さーっと塗る。 ④ 乾かした後、木ネジで四角を固定。
・ パルプボードボックスには 丁度良いサイズの仕切りアイテムがないので、 材料はdaisoで調達して、DIYしました! ・木材の板(500×250) 2枚 ・水性ニス/チーク 1個 ・ノコギリ(150円) 木ネジは家にあった seriaのものを使用しました。 ① ノコギリで板材を棚板1枚、 棚足2枚の計3枚にカット。 ② ペーパーヤスリの80番と120番で 全体を整える。 ③ スポンジに水性ニスをつけて、 さーっと塗る。 ④ 乾かした後、木ネジで四角を固定。
sun
sun
3LDK | 家族
satomi0408さんの実例写真
ホームセンターで杉板を買って水性ニス(チーク)を塗ってネットなどの作り方を参考にして自分流にカーテンボックスを作ってみました(o^^o) これから色々ディスプレイして楽しみたいです♪
ホームセンターで杉板を買って水性ニス(チーク)を塗ってネットなどの作り方を参考にして自分流にカーテンボックスを作ってみました(o^^o) これから色々ディスプレイして楽しみたいです♪
satomi0408
satomi0408
3LDK | 家族
aasimさんの実例写真
玄関にディスプレイ兼鍵掛けを! 写真を飾りたいけれど、せっかくならおしゃれに飾りたい。無造作に靴箱の上に置いていた鍵をどうにかしたい!と作りました。 写真は靴箱上のスペースです。 賃貸なので、靴収納として天井近くに張った突っ張り棚(百均カーテンで目隠し)に吊り下げています。 初めてなので何の道具も無く、安価で簡単にできるもので作りました。材料は全て百均。 色々揃えて色々作りたい!スッキリした靴箱の上をどう使おうかまた考え中〜
玄関にディスプレイ兼鍵掛けを! 写真を飾りたいけれど、せっかくならおしゃれに飾りたい。無造作に靴箱の上に置いていた鍵をどうにかしたい!と作りました。 写真は靴箱上のスペースです。 賃貸なので、靴収納として天井近くに張った突っ張り棚(百均カーテンで目隠し)に吊り下げています。 初めてなので何の道具も無く、安価で簡単にできるもので作りました。材料は全て百均。 色々揃えて色々作りたい!スッキリした靴箱の上をどう使おうかまた考え中〜
aasim
aasim
2LDK | 家族
Ayakaさんの実例写真
ディアウォールとラブリコで迷ったんだけど…ラブリコの1×4でDIY!! 1×4はダイソーのニス(チーク)で塗りました。 カフェカーテンとワイングラス吊るしに使ってるアイアン2本はセリアで購入。
ディアウォールとラブリコで迷ったんだけど…ラブリコの1×4でDIY!! 1×4はダイソーのニス(チーク)で塗りました。 カフェカーテンとワイングラス吊るしに使ってるアイアン2本はセリアで購入。
Ayaka
Ayaka
Yukaさんの実例写真
トイレが狭くて写真収まりきらず。笑
トイレが狭くて写真収まりきらず。笑
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
ringoさんの実例写真
スタイロフォームに、ジェッソというクリアタイプの下地を塗りました。 セリアの檻風のモチーフは窓のように利用しようと思います。ゴールドに塗装。 バルサ材に、ダイソーの水性ニスのチークを塗り、上からアクリル絵の具の黒を重ねて塗りました。
スタイロフォームに、ジェッソというクリアタイプの下地を塗りました。 セリアの檻風のモチーフは窓のように利用しようと思います。ゴールドに塗装。 バルサ材に、ダイソーの水性ニスのチークを塗り、上からアクリル絵の具の黒を重ねて塗りました。
ringo
ringo
3LDK | 家族
nnramさんの実例写真
ダイソーの「ハムスターの家」に、ダイソーのニスのチークで色塗りました。屋根はウォールナット。初めてダイソーのニスを使ってみたのですが、気に入りました♡ 色塗って3つ並べて置いてみただけだけど、これだけでも可愛い(*''*) 「open」は、先日のワサワサマルシェで見つけたもの☆
ダイソーの「ハムスターの家」に、ダイソーのニスのチークで色塗りました。屋根はウォールナット。初めてダイソーのニスを使ってみたのですが、気に入りました♡ 色塗って3つ並べて置いてみただけだけど、これだけでも可愛い(*''*) 「open」は、先日のワサワサマルシェで見つけたもの☆
nnram
nnram
家族
blue-busさんの実例写真
初DIY(!?) セリアのすのこに東急ハンズで売っているHS水性ペイント(こげ茶)を1回塗りました。ダイソーで買った水性ニス(チーク)で仕上げました☆(*^_^*)
初DIY(!?) セリアのすのこに東急ハンズで売っているHS水性ペイント(こげ茶)を1回塗りました。ダイソーで買った水性ニス(チーク)で仕上げました☆(*^_^*)
blue-bus
blue-bus
1DK | 一人暮らし
summyさんの実例写真
ブックスタンド製作日記4 元々の色は右端です。 ウォールナット塗ってみたら濃すぎて周りと合わないから、裏面にチーク塗って何とかしようとしたら新聞紙くっついてて、端が黒くなっちゃった(;・ω・) これも味と思おう。 テレビでやってる花火を見ながら作業
ブックスタンド製作日記4 元々の色は右端です。 ウォールナット塗ってみたら濃すぎて周りと合わないから、裏面にチーク塗って何とかしようとしたら新聞紙くっついてて、端が黒くなっちゃった(;・ω・) これも味と思おう。 テレビでやってる花火を見ながら作業
summy
summy
hi-tanmamaさんの実例写真
ダイソーのニスを3度塗りしました♪お出かけしたり天気悪かったりで時間かかったけど^^;カラボもカッティングシート貼って土台が完成したのでこれから色々とりかかります(^o^)★
ダイソーのニスを3度塗りしました♪お出かけしたり天気悪かったりで時間かかったけど^^;カラボもカッティングシート貼って土台が完成したのでこれから色々とりかかります(^o^)★
hi-tanmama
hi-tanmama
4LDK | 家族
INDOORさんの実例写真
DAISOのカッティングボードに、セリアの水性塗料(スモーキーグリーン)で色付けして、DAISOの水性ニス(チーク)でステンシルしました。 ステイン加工した流木に、ガチャガチャで出たきのこをアレンジ!セリアの苔フェイクをちぎってボンドでくっつけました♪ リアルじゃない?《*≧∀≦》
DAISOのカッティングボードに、セリアの水性塗料(スモーキーグリーン)で色付けして、DAISOの水性ニス(チーク)でステンシルしました。 ステイン加工した流木に、ガチャガチャで出たきのこをアレンジ!セリアの苔フェイクをちぎってボンドでくっつけました♪ リアルじゃない?《*≧∀≦》
INDOOR
INDOOR
3DK | 家族
annさんの実例写真
今日はほぼ家に籠ってテレビで全豪オープンを観ていたのですが、その合間に煉瓦柄を貼っていた所を張り替えました♡ セリアの煉瓦柄から セリアのオールドウッドAにスイッチ! だいぶまとまってきたとは思うけれど、今度はカーテンが柄すぎて気になるのでシンプルな何かに変えようと思っています。 何にするかはまだ思いつきません(笑) 最近、悪天候が多く、家に籠っているので、たくさん写真をあげているのにも関わらず、いいねやコメントを頂きありがとうございます♡。:+((*´艸`))+:。
今日はほぼ家に籠ってテレビで全豪オープンを観ていたのですが、その合間に煉瓦柄を貼っていた所を張り替えました♡ セリアの煉瓦柄から セリアのオールドウッドAにスイッチ! だいぶまとまってきたとは思うけれど、今度はカーテンが柄すぎて気になるのでシンプルな何かに変えようと思っています。 何にするかはまだ思いつきません(笑) 最近、悪天候が多く、家に籠っているので、たくさん写真をあげているのにも関わらず、いいねやコメントを頂きありがとうございます♡。:+((*´艸`))+:。
ann
ann
家族
tokiさんの実例写真
ひとまず動けるようになってきたので 手鋸で切ること16枚! 本当は一気に進めたいのだけど… ギックリ悪化しても嫌なので ちょっとずつ進行してます!v( ̄∇ ̄)ニヤッ  仮置きで、ちょっとイメージ中〜 左側部分の隙間にちょうど セリアの木材9㎝が入るので やっぱりもう一個作ろうかな〜 揃って並んでる方がいいよね? 引き出し後ろ部分は スチールラックの棚位置を変えてから 引っかかるように作る予定です! 1番は子供達が使っても 綺麗に揃う事!壊れない事! が、目標です‼︎(๑•̀ㅂ•́)و✧
ひとまず動けるようになってきたので 手鋸で切ること16枚! 本当は一気に進めたいのだけど… ギックリ悪化しても嫌なので ちょっとずつ進行してます!v( ̄∇ ̄)ニヤッ  仮置きで、ちょっとイメージ中〜 左側部分の隙間にちょうど セリアの木材9㎝が入るので やっぱりもう一個作ろうかな〜 揃って並んでる方がいいよね? 引き出し後ろ部分は スチールラックの棚位置を変えてから 引っかかるように作る予定です! 1番は子供達が使っても 綺麗に揃う事!壊れない事! が、目標です‼︎(๑•̀ㅂ•́)و✧
toki
toki
2LDK | 家族
2menmamaさんの実例写真
自分時間に、テンション上がるCafeTime演出。 カフェトレイを作ってみました❤ こんな時間にまだ息子たちは起きてこない。 1人でのんびり出来て良き🙆‍♀️ いや……母としては起こした方がいいのか💦 起きたら「腹減ったー」だろうし……。 う〜ん💦 母放棄!ゆっくりお茶しよう(  ̄ω  ̄ )
自分時間に、テンション上がるCafeTime演出。 カフェトレイを作ってみました❤ こんな時間にまだ息子たちは起きてこない。 1人でのんびり出来て良き🙆‍♀️ いや……母としては起こした方がいいのか💦 起きたら「腹減ったー」だろうし……。 う〜ん💦 母放棄!ゆっくりお茶しよう(  ̄ω  ̄ )
2menmama
2menmama
2LDK | 家族
d.sikiさんの実例写真
ホームセンターのすのこに色付け
ホームセンターのすのこに色付け
d.siki
d.siki
家族
noriさんの実例写真
奥の壁に 1本187円の木材2本で 作った飾り棚。
奥の壁に 1本187円の木材2本で 作った飾り棚。
nori
nori
家族
Hiroeさんの実例写真
キッチンの上の棚の扉をリメイク。
キッチンの上の棚の扉をリメイク。
Hiroe
Hiroe
2LDK | 家族

セリア ニス チークの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア ニス チーク

27枚の部屋写真から23枚をセレクト
miricaさんの実例写真
すのこを買って、建具屋の祖父にスパイスラックを組み立ててもらいました。 色はダイソーの水性ニス(チーク)です。 ニトリで見つけたお家の形の時計がお気に入りです♡
すのこを買って、建具屋の祖父にスパイスラックを組み立ててもらいました。 色はダイソーの水性ニス(チーク)です。 ニトリで見つけたお家の形の時計がお気に入りです♡
mirica
mirica
1LDK
Makiさんの実例写真
Maki
Maki
miiihaaa38さんの実例写真
1×4の木材×8とブロック×4でテレビ台を作りました。木材はダイソーのニス(チーク)塗ってます。
1×4の木材×8とブロック×4でテレビ台を作りました。木材はダイソーのニス(チーク)塗ってます。
miiihaaa38
miiihaaa38
1R
me_moさんの実例写真
私がいつも物を作るときに愛用してるニスは、DAISOのチーク。 色んなメーカーの色を試したけど、この色が一番好き。 セリアは少し粘度があるけど、DAISOはサラッとしてて塗りやすい気がする◎
私がいつも物を作るときに愛用してるニスは、DAISOのチーク。 色んなメーカーの色を試したけど、この色が一番好き。 セリアは少し粘度があるけど、DAISOはサラッとしてて塗りやすい気がする◎
me_mo
me_mo
家族
cocoさんの実例写真
先日のスパイスラックにニスを塗ってみました! ダイソーの水性ニス チークというのを使ってみました。
先日のスパイスラックにニスを塗ってみました! ダイソーの水性ニス チークというのを使ってみました。
coco
coco
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
昨晩完成した絵本棚♡ 買い出しから、色ぬり3色、ネジ打ち、ドリルで穴あけ… 苦労した甲斐あって大満足の出来😆 1歳の娘も大喜びです☺️
昨晩完成した絵本棚♡ 買い出しから、色ぬり3色、ネジ打ち、ドリルで穴あけ… 苦労した甲斐あって大満足の出来😆 1歳の娘も大喜びです☺️
Miki
Miki
3LDK | 家族
sunさんの実例写真
・ パルプボードボックスには 丁度良いサイズの仕切りアイテムがないので、 材料はdaisoで調達して、DIYしました! ・木材の板(500×250) 2枚 ・水性ニス/チーク 1個 ・ノコギリ(150円) 木ネジは家にあった seriaのものを使用しました。 ① ノコギリで板材を棚板1枚、 棚足2枚の計3枚にカット。 ② ペーパーヤスリの80番と120番で 全体を整える。 ③ スポンジに水性ニスをつけて、 さーっと塗る。 ④ 乾かした後、木ネジで四角を固定。
・ パルプボードボックスには 丁度良いサイズの仕切りアイテムがないので、 材料はdaisoで調達して、DIYしました! ・木材の板(500×250) 2枚 ・水性ニス/チーク 1個 ・ノコギリ(150円) 木ネジは家にあった seriaのものを使用しました。 ① ノコギリで板材を棚板1枚、 棚足2枚の計3枚にカット。 ② ペーパーヤスリの80番と120番で 全体を整える。 ③ スポンジに水性ニスをつけて、 さーっと塗る。 ④ 乾かした後、木ネジで四角を固定。
sun
sun
3LDK | 家族
satomi0408さんの実例写真
ホームセンターで杉板を買って水性ニス(チーク)を塗ってネットなどの作り方を参考にして自分流にカーテンボックスを作ってみました(o^^o) これから色々ディスプレイして楽しみたいです♪
ホームセンターで杉板を買って水性ニス(チーク)を塗ってネットなどの作り方を参考にして自分流にカーテンボックスを作ってみました(o^^o) これから色々ディスプレイして楽しみたいです♪
satomi0408
satomi0408
3LDK | 家族
aasimさんの実例写真
玄関にディスプレイ兼鍵掛けを! 写真を飾りたいけれど、せっかくならおしゃれに飾りたい。無造作に靴箱の上に置いていた鍵をどうにかしたい!と作りました。 写真は靴箱上のスペースです。 賃貸なので、靴収納として天井近くに張った突っ張り棚(百均カーテンで目隠し)に吊り下げています。 初めてなので何の道具も無く、安価で簡単にできるもので作りました。材料は全て百均。 色々揃えて色々作りたい!スッキリした靴箱の上をどう使おうかまた考え中〜
玄関にディスプレイ兼鍵掛けを! 写真を飾りたいけれど、せっかくならおしゃれに飾りたい。無造作に靴箱の上に置いていた鍵をどうにかしたい!と作りました。 写真は靴箱上のスペースです。 賃貸なので、靴収納として天井近くに張った突っ張り棚(百均カーテンで目隠し)に吊り下げています。 初めてなので何の道具も無く、安価で簡単にできるもので作りました。材料は全て百均。 色々揃えて色々作りたい!スッキリした靴箱の上をどう使おうかまた考え中〜
aasim
aasim
2LDK | 家族
Ayakaさんの実例写真
ディアウォールとラブリコで迷ったんだけど…ラブリコの1×4でDIY!! 1×4はダイソーのニス(チーク)で塗りました。 カフェカーテンとワイングラス吊るしに使ってるアイアン2本はセリアで購入。
ディアウォールとラブリコで迷ったんだけど…ラブリコの1×4でDIY!! 1×4はダイソーのニス(チーク)で塗りました。 カフェカーテンとワイングラス吊るしに使ってるアイアン2本はセリアで購入。
Ayaka
Ayaka
Yukaさんの実例写真
トイレが狭くて写真収まりきらず。笑
トイレが狭くて写真収まりきらず。笑
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
ringoさんの実例写真
スタイロフォームに、ジェッソというクリアタイプの下地を塗りました。 セリアの檻風のモチーフは窓のように利用しようと思います。ゴールドに塗装。 バルサ材に、ダイソーの水性ニスのチークを塗り、上からアクリル絵の具の黒を重ねて塗りました。
スタイロフォームに、ジェッソというクリアタイプの下地を塗りました。 セリアの檻風のモチーフは窓のように利用しようと思います。ゴールドに塗装。 バルサ材に、ダイソーの水性ニスのチークを塗り、上からアクリル絵の具の黒を重ねて塗りました。
ringo
ringo
3LDK | 家族
nnramさんの実例写真
ダイソーの「ハムスターの家」に、ダイソーのニスのチークで色塗りました。屋根はウォールナット。初めてダイソーのニスを使ってみたのですが、気に入りました♡ 色塗って3つ並べて置いてみただけだけど、これだけでも可愛い(*''*) 「open」は、先日のワサワサマルシェで見つけたもの☆
ダイソーの「ハムスターの家」に、ダイソーのニスのチークで色塗りました。屋根はウォールナット。初めてダイソーのニスを使ってみたのですが、気に入りました♡ 色塗って3つ並べて置いてみただけだけど、これだけでも可愛い(*''*) 「open」は、先日のワサワサマルシェで見つけたもの☆
nnram
nnram
家族
blue-busさんの実例写真
初DIY(!?) セリアのすのこに東急ハンズで売っているHS水性ペイント(こげ茶)を1回塗りました。ダイソーで買った水性ニス(チーク)で仕上げました☆(*^_^*)
初DIY(!?) セリアのすのこに東急ハンズで売っているHS水性ペイント(こげ茶)を1回塗りました。ダイソーで買った水性ニス(チーク)で仕上げました☆(*^_^*)
blue-bus
blue-bus
1DK | 一人暮らし
summyさんの実例写真
ブックスタンド製作日記4 元々の色は右端です。 ウォールナット塗ってみたら濃すぎて周りと合わないから、裏面にチーク塗って何とかしようとしたら新聞紙くっついてて、端が黒くなっちゃった(;・ω・) これも味と思おう。 テレビでやってる花火を見ながら作業
ブックスタンド製作日記4 元々の色は右端です。 ウォールナット塗ってみたら濃すぎて周りと合わないから、裏面にチーク塗って何とかしようとしたら新聞紙くっついてて、端が黒くなっちゃった(;・ω・) これも味と思おう。 テレビでやってる花火を見ながら作業
summy
summy
hi-tanmamaさんの実例写真
ダイソーのニスを3度塗りしました♪お出かけしたり天気悪かったりで時間かかったけど^^;カラボもカッティングシート貼って土台が完成したのでこれから色々とりかかります(^o^)★
ダイソーのニスを3度塗りしました♪お出かけしたり天気悪かったりで時間かかったけど^^;カラボもカッティングシート貼って土台が完成したのでこれから色々とりかかります(^o^)★
hi-tanmama
hi-tanmama
4LDK | 家族
INDOORさんの実例写真
DAISOのカッティングボードに、セリアの水性塗料(スモーキーグリーン)で色付けして、DAISOの水性ニス(チーク)でステンシルしました。 ステイン加工した流木に、ガチャガチャで出たきのこをアレンジ!セリアの苔フェイクをちぎってボンドでくっつけました♪ リアルじゃない?《*≧∀≦》
DAISOのカッティングボードに、セリアの水性塗料(スモーキーグリーン)で色付けして、DAISOの水性ニス(チーク)でステンシルしました。 ステイン加工した流木に、ガチャガチャで出たきのこをアレンジ!セリアの苔フェイクをちぎってボンドでくっつけました♪ リアルじゃない?《*≧∀≦》
INDOOR
INDOOR
3DK | 家族
annさんの実例写真
今日はほぼ家に籠ってテレビで全豪オープンを観ていたのですが、その合間に煉瓦柄を貼っていた所を張り替えました♡ セリアの煉瓦柄から セリアのオールドウッドAにスイッチ! だいぶまとまってきたとは思うけれど、今度はカーテンが柄すぎて気になるのでシンプルな何かに変えようと思っています。 何にするかはまだ思いつきません(笑) 最近、悪天候が多く、家に籠っているので、たくさん写真をあげているのにも関わらず、いいねやコメントを頂きありがとうございます♡。:+((*´艸`))+:。
今日はほぼ家に籠ってテレビで全豪オープンを観ていたのですが、その合間に煉瓦柄を貼っていた所を張り替えました♡ セリアの煉瓦柄から セリアのオールドウッドAにスイッチ! だいぶまとまってきたとは思うけれど、今度はカーテンが柄すぎて気になるのでシンプルな何かに変えようと思っています。 何にするかはまだ思いつきません(笑) 最近、悪天候が多く、家に籠っているので、たくさん写真をあげているのにも関わらず、いいねやコメントを頂きありがとうございます♡。:+((*´艸`))+:。
ann
ann
家族
tokiさんの実例写真
ひとまず動けるようになってきたので 手鋸で切ること16枚! 本当は一気に進めたいのだけど… ギックリ悪化しても嫌なので ちょっとずつ進行してます!v( ̄∇ ̄)ニヤッ  仮置きで、ちょっとイメージ中〜 左側部分の隙間にちょうど セリアの木材9㎝が入るので やっぱりもう一個作ろうかな〜 揃って並んでる方がいいよね? 引き出し後ろ部分は スチールラックの棚位置を変えてから 引っかかるように作る予定です! 1番は子供達が使っても 綺麗に揃う事!壊れない事! が、目標です‼︎(๑•̀ㅂ•́)و✧
ひとまず動けるようになってきたので 手鋸で切ること16枚! 本当は一気に進めたいのだけど… ギックリ悪化しても嫌なので ちょっとずつ進行してます!v( ̄∇ ̄)ニヤッ  仮置きで、ちょっとイメージ中〜 左側部分の隙間にちょうど セリアの木材9㎝が入るので やっぱりもう一個作ろうかな〜 揃って並んでる方がいいよね? 引き出し後ろ部分は スチールラックの棚位置を変えてから 引っかかるように作る予定です! 1番は子供達が使っても 綺麗に揃う事!壊れない事! が、目標です‼︎(๑•̀ㅂ•́)و✧
toki
toki
2LDK | 家族
2menmamaさんの実例写真
自分時間に、テンション上がるCafeTime演出。 カフェトレイを作ってみました❤ こんな時間にまだ息子たちは起きてこない。 1人でのんびり出来て良き🙆‍♀️ いや……母としては起こした方がいいのか💦 起きたら「腹減ったー」だろうし……。 う〜ん💦 母放棄!ゆっくりお茶しよう(  ̄ω  ̄ )
自分時間に、テンション上がるCafeTime演出。 カフェトレイを作ってみました❤ こんな時間にまだ息子たちは起きてこない。 1人でのんびり出来て良き🙆‍♀️ いや……母としては起こした方がいいのか💦 起きたら「腹減ったー」だろうし……。 う〜ん💦 母放棄!ゆっくりお茶しよう(  ̄ω  ̄ )
2menmama
2menmama
2LDK | 家族
d.sikiさんの実例写真
ホームセンターのすのこに色付け
ホームセンターのすのこに色付け
d.siki
d.siki
家族
noriさんの実例写真
奥の壁に 1本187円の木材2本で 作った飾り棚。
奥の壁に 1本187円の木材2本で 作った飾り棚。
nori
nori
家族
Hiroeさんの実例写真
キッチンの上の棚の扉をリメイク。
キッチンの上の棚の扉をリメイク。
Hiroe
Hiroe
2LDK | 家族

セリア ニス チークの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ