ネイビーのキッチンを海外のインテリアで見て 可愛いと思っていたのもあり、うちもネイビーのキッチンです。 他にネイビーのものがないので、ほどよく差し色になってくれています。
うーん。 悩みました…。 生活必需品は、あった方が良い。 間違いない! それでも私は、アートを勧めます! ちょっとしたポストカード、ちょっとした写真。ファブリックパネル、知り合いが撮った写真…。自分で気に入った花をドライフラワーにする…。そんなお気に入りを買う事! それが1番新生活でのおすすめです。
油絵を買いました。 でこぼこをそのまま飾りたかったので額装にチャレンジしました。 かわいい😍
DIYスカーフ額装。2009年のルイヴィトン 。マーク・ジェイコブスによるスティーブン・スプラウスコラボ。モノグラム・グラフィティ。当時もいいなあと思ってたけど今見てもカッコいい。
急遽テーブルが必要になり購入。結構デザインもコスパもいい。カッシーナイクスシーのカウンターチェアもはいる
プラスマイナスゼロのヒーター。3代目はアイボリーをチョイス。流行りのくすみカラーっぽくて気に入ってます
ルイヴィトンスカーフ(スティーブン・スプラウスのグラフィックデザイン)を額に入れて額装マットもアレンジ。
ずっと前からやってみたアートの飾り。賃貸だから我慢してたけどこの前YouTubeでDIYで出来ることが分かり、挑戦。 大きな額縁は300円商品で小さい額縁は100均。全ての材料は全部ダイソーで購入!楽しく絵を飾れて幸せ。
孫ちゃん達が帰った後の静かすぎるリビング🤣 ꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ笑ってずーと喋ってたなぁ( ´艸`)
最近は、だいぶ暖かくなってきましたね🌷 暖房をいつまでつけるか、こたつをいつまで出しておくか悩みどころです🤔
イベント終了していなかったので ちょっと引きで🎎
昨日 久しぶりに花屋さんへ行ってきました! 春になると色んな種類が出てくるのでワクワクします😆 興味のあった球根と2年ぶり?の桜🌸をお持ち帰り♪ イベント棚にムスカリと2種類のチューリップ🌷 咲いたらまたpicさせて下さい!
リビング:子供用のカラボを模様替え ニトリのカラボに突っ張り棒でハンガーラック風に変更しました✨
リビング壁:子供達の作品を飾りました✨ DAISOのポスターフレーム¥500に厳選した作品を収納してます😊
ベージュ増やして秋色インテリア🪵🍂
ドライフラワーを部屋のさまざまなところにディスプレイして秋色楽しんでます。
ニトリのフェイクグリーンをリビングへ持ってきました。
寝室:popIn aladdin2が来たので設置
popIn Aladdin2を寝室に設置したのは正解だったかもしれない!子供達もお気に入り(^^)
ラタンや麻やシーグラスなどのナチュラルな素材が好きです。
またまた(笑) 模様替えしました♡
このラグどんな家具でも相性良さそう!
カフェスペースと、この四つ窓がお気に入り🪟
朝日が差し込んでうねうねアイアンの影がすてきでした!壁掛けフラワーベースはダイソーのものです~
テーブルの天板に加工しました♪ 鉄のいい雰囲気が出ていい感じです✨
鋼板の加工に着手します😙
プラズマ切断機でカットします♪ プラズマだと簡単に切れます😚
DIYで時計を作りました。
mlemonちゃん 絵、全部見れた😃 すご〜い! 絵は勉強してたの? なんでも出来るmlemonちゃんに興味深々な私です(((o(*゚▽゚*)o)))♡
イベント滑り込み
「もう止めてや」と家族に言われながら… 以前にも投稿してますが、少し配置替えと少し増えました💦 怒られた…🤣
暖かくなってきたので暖房をoffにして窓を開けたら風が気持ちいい🌿💕 壁のパネル、シェルフ、ウンベラータのプランターカバーはDIYです😊💓
なにげない一日もコレがあればもっと楽しくなる!RoomClipユーザーさんが見つけた“ちょっとしたしあわせ”とは?
PR サッポロビール株式会社
理想の間取りも、子どもにもやさしい設計も♪ユーザーさんこだわりの家づくりが実現できた理由
PR 株式会社LIXIL住宅研究所