麦茶 麦茶パック入れ

84枚の部屋写真から47枚をセレクト
aykさんの実例写真
麦茶パックの保存用に購入しました! 本当は一袋丸々入る容器が欲しかったけど、スペースの問題もあってこちらのサイズにしてみたよ! 必ず1日6ℓ以上作る我が家😭 ワンプッシュボトルにして作るの楽になるかな?✨ 家を快適に、家事を楽にする為に試行錯誤の日々は続きます(笑)
麦茶パックの保存用に購入しました! 本当は一袋丸々入る容器が欲しかったけど、スペースの問題もあってこちらのサイズにしてみたよ! 必ず1日6ℓ以上作る我が家😭 ワンプッシュボトルにして作るの楽になるかな?✨ 家を快適に、家事を楽にする為に試行錯誤の日々は続きます(笑)
ayk
ayk
家族
unimaruさんの実例写真
我が家のヘビロテ😌 無印良品のアクリル冷水筒とソーダガラス瓶です☺ 食事のお供は伊藤園の麦茶が多くて、夏はすぐ無くなるので冷水筒2つをフル活動。 少なくなったら次を作ります😉 ぽんとパックを入れておけば数時間でできてるので便利♪ ねかせても平気で、上の取っ手で冷蔵庫から取り出し安いのも気に入ってます👍 パックはソーダガラス瓶に少しずつ移して保存してます🌿
我が家のヘビロテ😌 無印良品のアクリル冷水筒とソーダガラス瓶です☺ 食事のお供は伊藤園の麦茶が多くて、夏はすぐ無くなるので冷水筒2つをフル活動。 少なくなったら次を作ります😉 ぽんとパックを入れておけば数時間でできてるので便利♪ ねかせても平気で、上の取っ手で冷蔵庫から取り出し安いのも気に入ってます👍 パックはソーダガラス瓶に少しずつ移して保存してます🌿
unimaru
unimaru
家族
uchinohirayaさんの実例写真
我が家の常飲している 麦茶パックの収納を見直しました これまでは 100均のケースにいれてましたが 一袋全部は入りきらず 中途半端な収納でした。 フレッシュロックの2.7Lパスタケースだと ちょうどぴったり収納できました。 ワンタッチで開け閉めでき 湿気の侵入もしっかり防げて◎ 今年は「家のプチストレス解消」 ひそかに目標にして 時間のある時にコツコツ取り組んでます〜^_^ 自分の納得できる解決法にたどり着けると 気持ちいいですね☺️
我が家の常飲している 麦茶パックの収納を見直しました これまでは 100均のケースにいれてましたが 一袋全部は入りきらず 中途半端な収納でした。 フレッシュロックの2.7Lパスタケースだと ちょうどぴったり収納できました。 ワンタッチで開け閉めでき 湿気の侵入もしっかり防げて◎ 今年は「家のプチストレス解消」 ひそかに目標にして 時間のある時にコツコツ取り組んでます〜^_^ 自分の納得できる解決法にたどり着けると 気持ちいいですね☺️
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
一袋全部入ります
一袋全部入ります
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
cotoriさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの🌟 OXO ポップコンテナ レクタングル ミディアム 夏は毎日飲んでる麦茶パックの保存容器にしました 1袋56パックが全部入ります 以前は100均の容器を使っていて密閉できてないのが気になっていました これに変えてからはしっかり密閉できて、安心感があります 場所をとらないスリムな形も○ ボタンをプッシュするだけで片手で簡単に開け閉めできます ちょっとしたことですが毎日のことだから、片手でできるってとても楽…!
この夏、買ってよかったもの🌟 OXO ポップコンテナ レクタングル ミディアム 夏は毎日飲んでる麦茶パックの保存容器にしました 1袋56パックが全部入ります 以前は100均の容器を使っていて密閉できてないのが気になっていました これに変えてからはしっかり密閉できて、安心感があります 場所をとらないスリムな形も○ ボタンをプッシュするだけで片手で簡単に開け閉めできます ちょっとしたことですが毎日のことだから、片手でできるってとても楽…!
cotori
cotori
4LDK | 家族
so.chan1002さんの実例写真
我が家の常飲料は麦茶。 今まで大きめのタッパーに入れてたんですが、イマイチ収納しにくくて…(´・ω・`) そこで、パスタケースを新調するタイミングで、タケヤのフレッシュロックのパスタケースに入れてみることに。 コレがなんとジャストサイズ! 食品庫にしているカップボードの一角にきれいに収まりましたヾ(≧∇≦)
我が家の常飲料は麦茶。 今まで大きめのタッパーに入れてたんですが、イマイチ収納しにくくて…(´・ω・`) そこで、パスタケースを新調するタイミングで、タケヤのフレッシュロックのパスタケースに入れてみることに。 コレがなんとジャストサイズ! 食品庫にしているカップボードの一角にきれいに収まりましたヾ(≧∇≦)
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
doremiさんの実例写真
イベント滑り込み•*¨*•.¸♬︎ 左は、RCでも愛用されてる方の多いDAISO 中身が見えるキャニスターです☆ サイズ豊富なのも嬉しいコチラ‪ෆ ̖́-‬ 1番大きな2Lサイズに、伊藤園の麦茶パックがちょうど入るんです♪ 以前は中身を入れ替えていましたが、パッケージごと入れるようにしてからは詰め替えの手間も省けるし、1つ1つ切り離さなくて良いし、時短になってます(ˊᗜˋ*) 右は同じくDAISO 密閉フードストッカー☆ パスタや乾麺類を立てて収納出来るってとっても便利!!✨ 1.5kgのパスタが入るサイズで、開閉もラクです〜♪ ちなみにどちらも330円商品です☆ ̖́-‬
イベント滑り込み•*¨*•.¸♬︎ 左は、RCでも愛用されてる方の多いDAISO 中身が見えるキャニスターです☆ サイズ豊富なのも嬉しいコチラ‪ෆ ̖́-‬ 1番大きな2Lサイズに、伊藤園の麦茶パックがちょうど入るんです♪ 以前は中身を入れ替えていましたが、パッケージごと入れるようにしてからは詰め替えの手間も省けるし、1つ1つ切り離さなくて良いし、時短になってます(ˊᗜˋ*) 右は同じくDAISO 密閉フードストッカー☆ パスタや乾麺類を立てて収納出来るってとっても便利!!✨ 1.5kgのパスタが入るサイズで、開閉もラクです〜♪ ちなみにどちらも330円商品です☆ ̖́-‬
doremi
doremi
家族
SSSSSさんの実例写真
◇愛用の保存容器◇ 100均のフタが立つ容器 みそ 麦茶パック 食洗機洗剤に使っています 袋入り味噌󠄀の保存 容器に入れ替えるのは面倒だし 雑菌の心配もあるので袋のまま! 袋は一応洗って、容器の形に変形 角は綺麗に折り端の味噌󠄀を出します 容器に入れて形を整えからハサミでカット 片手で開けられ蓋が立つ 料理中にも便利です
◇愛用の保存容器◇ 100均のフタが立つ容器 みそ 麦茶パック 食洗機洗剤に使っています 袋入り味噌󠄀の保存 容器に入れ替えるのは面倒だし 雑菌の心配もあるので袋のまま! 袋は一応洗って、容器の形に変形 角は綺麗に折り端の味噌󠄀を出します 容器に入れて形を整えからハサミでカット 片手で開けられ蓋が立つ 料理中にも便利です
SSSSS
SSSSS
kaorikoさんの実例写真
暮らしで役立つ100均アイテム🫰🏻💫 イベント参加です😃〜 麦茶パック1袋全部入りました〜🥹💓 ↑ これやってみたかったんです💓 わたしが見つけたのは、DAISOにある300円だったはず、、100円じゃないけどプラスチックケースです😆‼️ 収まった時の嬉しさは2倍でした🙆‍♀️💕 明日は、久しぶりに家族で旅行🚗💨 ママ友の家族と一緒に高知のアンパンマン記念館に行ってきます☺️💓 楽しみすぎて今日、寝れない気がします😂
暮らしで役立つ100均アイテム🫰🏻💫 イベント参加です😃〜 麦茶パック1袋全部入りました〜🥹💓 ↑ これやってみたかったんです💓 わたしが見つけたのは、DAISOにある300円だったはず、、100円じゃないけどプラスチックケースです😆‼️ 収まった時の嬉しさは2倍でした🙆‍♀️💕 明日は、久しぶりに家族で旅行🚗💨 ママ友の家族と一緒に高知のアンパンマン記念館に行ってきます☺️💓 楽しみすぎて今日、寝れない気がします😂
kaoriko
kaoriko
4LDK | 家族
ayumiuさんの実例写真
ワンプッシュキャニスター ニトリ 前までジップロックに入れてたけど、毎回毎回面倒で。 サイズもいいし、ワンプッシュがいいですね!
ワンプッシュキャニスター ニトリ 前までジップロックに入れてたけど、毎回毎回面倒で。 サイズもいいし、ワンプッシュがいいですね!
ayumiu
ayumiu
家族
riku_tさんの実例写真
果実酒の容器に麦茶パックを入れていましたが、どうにも蓋の色が気に入らない!! 色々探していたら、ルタオのお菓子の容器がぴったり蓋サイズ!! しかもエンボス模様がかわいいのでシールはがすだけでオーケーな簡単リメイクで済みました♪
果実酒の容器に麦茶パックを入れていましたが、どうにも蓋の色が気に入らない!! 色々探していたら、ルタオのお菓子の容器がぴったり蓋サイズ!! しかもエンボス模様がかわいいのでシールはがすだけでオーケーな簡単リメイクで済みました♪
riku_t
riku_t
3DK | 家族
KKさんの実例写真
セリアのフタが立つケース1.7L🌷 50袋ぐらいの麦茶パックが収まりました🙆‍♂️
セリアのフタが立つケース1.7L🌷 50袋ぐらいの麦茶パックが収まりました🙆‍♂️
KK
KK
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加  〜愛用のピッチャー・冷水筒〜 夏は冷たい麦茶の消費量が半端ない! 水分補給のため家族みんなが自宅で飲む以外にも、子供達の水筒2本に入れたらあっという間にピッチャー1本分がなくなります( ; ›ω‹ ) みなさんがお使いのようなオシャレなピッチャーにものすごく憧れるのですが… 冷蔵庫を占領されようとも、我が家は容量重視という結果に(。-∀-) コーナンのラージピッチャー3.1L 夏は2本回し、涼しくなるにつれて徐々に1本、そしてついには別の1リットルピッチャーへシフトしていく感じです。 広口なので、しっかり奥まで手を入れてガシガシか洗えるところも気に入っています♬✧*。 ピッチャーとは関係ないですが、麦茶パックはニトリのワンプッシュキャニスター2.7mlにいれて、取り出し楽チンにしています。
イベント参加  〜愛用のピッチャー・冷水筒〜 夏は冷たい麦茶の消費量が半端ない! 水分補給のため家族みんなが自宅で飲む以外にも、子供達の水筒2本に入れたらあっという間にピッチャー1本分がなくなります( ; ›ω‹ ) みなさんがお使いのようなオシャレなピッチャーにものすごく憧れるのですが… 冷蔵庫を占領されようとも、我が家は容量重視という結果に(。-∀-) コーナンのラージピッチャー3.1L 夏は2本回し、涼しくなるにつれて徐々に1本、そしてついには別の1リットルピッチャーへシフトしていく感じです。 広口なので、しっかり奥まで手を入れてガシガシか洗えるところも気に入っています♬✧*。 ピッチャーとは関係ないですが、麦茶パックはニトリのワンプッシュキャニスター2.7mlにいれて、取り出し楽チンにしています。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
むぎ茶と食洗機の洗剤収納(´∀`) 詳しくはブログに書いてます。 http://suzukiaya.com
むぎ茶と食洗機の洗剤収納(´∀`) 詳しくはブログに書いてます。 http://suzukiaya.com
aya
aya
3LDK | 家族
ntayさんの実例写真
セリアのロックパックに麦茶のティーバッグを収納しています🍵 出して入れるのが面倒なのと、麦茶の粉?が底に残ってしまうので、側面を切ってそのまま入れてます😂ティッシュみたいに出せます♩
セリアのロックパックに麦茶のティーバッグを収納しています🍵 出して入れるのが面倒なのと、麦茶の粉?が底に残ってしまうので、側面を切ってそのまま入れてます😂ティッシュみたいに出せます♩
ntay
ntay
家族
ayanori-naさんの実例写真
麦茶のパックを入れてます。 キッチンに置きっ放しの麦茶の袋が嫌だったので、これですっきりー♩
麦茶のパックを入れてます。 キッチンに置きっ放しの麦茶の袋が嫌だったので、これですっきりー♩
ayanori-na
ayanori-na
家族
yu-sanさんの実例写真
鶴瓶さんのミネラルむぎ茶パック54個全部入る保存容器見つけました。 写真はちょっと使った後ですが。 100円ショップでは容量足りず、よく物落とすのでガラス製も心配で(^_^; 何より、間に合わせはできるだけやめたい。 パッキンあるから湿気ないし満足。
鶴瓶さんのミネラルむぎ茶パック54個全部入る保存容器見つけました。 写真はちょっと使った後ですが。 100円ショップでは容量足りず、よく物落とすのでガラス製も心配で(^_^; 何より、間に合わせはできるだけやめたい。 パッキンあるから湿気ないし満足。
yu-san
yu-san
1LDK | 家族
stさんの実例写真
最近楽天で買ったもの。 OXO(オクソー)のステンレスポップコンテナです。 サイズがミディアム2.6Lで、麦茶パック約55袋が入ります。 今まで麦茶パックを袋のまま常温保存していましたが、味が落ちるとのことなので、保存容器に入れてさらに冷蔵保存にしました。
最近楽天で買ったもの。 OXO(オクソー)のステンレスポップコンテナです。 サイズがミディアム2.6Lで、麦茶パック約55袋が入ります。 今まで麦茶パックを袋のまま常温保存していましたが、味が落ちるとのことなので、保存容器に入れてさらに冷蔵保存にしました。
st
st
家族
yuuさんの実例写真
麦茶のパック入れ
麦茶のパック入れ
yuu
yuu
2LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
セリアで買ったガラスポットに麦茶パックを収納。毎日沸かしています(¯∇¯٥)
セリアで買ったガラスポットに麦茶パックを収納。毎日沸かしています(¯∇¯٥)
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
soaraさんの実例写真
フレッシュロックでチェックしておいたものをようやく買いました♡ 2.7Lのハンドル付きは麦茶パック(つるべのお徳用)がたっぷり!気になっていた部分がスッキリしました( ˊᵕˋ* ) ラベルは色々作ってきたけど、ダイモ熱が再燃〜♡シルバーとクリアのテープも買い足しました(*ノε` )σ お隣は同じくフレッシュロックのお醤油さしです。蓋つきのを探していたので、一緒に買いました。 元々使っていたフレッシュロックと合わせてまた改めてpicします。そのうち。笑
フレッシュロックでチェックしておいたものをようやく買いました♡ 2.7Lのハンドル付きは麦茶パック(つるべのお徳用)がたっぷり!気になっていた部分がスッキリしました( ˊᵕˋ* ) ラベルは色々作ってきたけど、ダイモ熱が再燃〜♡シルバーとクリアのテープも買い足しました(*ノε` )σ お隣は同じくフレッシュロックのお醤油さしです。蓋つきのを探していたので、一緒に買いました。 元々使っていたフレッシュロックと合わせてまた改めてpicします。そのうち。笑
soara
soara
家族
minaさんの実例写真
雑貨屋さんやDAISOにもある この瓶*♡.°⑅可愛い~ クッキ-とか入れて並べたら カフェ風になる気がして♡ でも クッキ-がなかったので 麦茶パック入れに。
雑貨屋さんやDAISOにもある この瓶*♡.°⑅可愛い~ クッキ-とか入れて並べたら カフェ風になる気がして♡ でも クッキ-がなかったので 麦茶パック入れに。
mina
mina
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
食品ストックを整理しました。 ダイソーの緑茶(麦茶)パック入れがシンプルで使いやすくお気に入り。 乾麺、春雨スープ、パスタソースの容器は各々2段収納。空いている場所には袋麺や缶詰を。 基本的に開封済みの物はこちらに仕舞い、未開封の物は調味料等含め、無印のやわらかポリエチレンケースに入れ水屋箪笥の下段に収納します。
食品ストックを整理しました。 ダイソーの緑茶(麦茶)パック入れがシンプルで使いやすくお気に入り。 乾麺、春雨スープ、パスタソースの容器は各々2段収納。空いている場所には袋麺や缶詰を。 基本的に開封済みの物はこちらに仕舞い、未開封の物は調味料等含め、無印のやわらかポリエチレンケースに入れ水屋箪笥の下段に収納します。
momo
momo
Hjknさんの実例写真
Hjkn
Hjkn
家族
mogさんの実例写真
去年買ったおひつ 中身はご飯ではなく麦茶のパック 本来とは違う使い方を考えるのって楽しいです♬
去年買ったおひつ 中身はご飯ではなく麦茶のパック 本来とは違う使い方を考えるのって楽しいです♬
mog
mog
もっと見る

麦茶 麦茶パック入れの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

麦茶 麦茶パック入れ

84枚の部屋写真から47枚をセレクト
aykさんの実例写真
麦茶パックの保存用に購入しました! 本当は一袋丸々入る容器が欲しかったけど、スペースの問題もあってこちらのサイズにしてみたよ! 必ず1日6ℓ以上作る我が家😭 ワンプッシュボトルにして作るの楽になるかな?✨ 家を快適に、家事を楽にする為に試行錯誤の日々は続きます(笑)
麦茶パックの保存用に購入しました! 本当は一袋丸々入る容器が欲しかったけど、スペースの問題もあってこちらのサイズにしてみたよ! 必ず1日6ℓ以上作る我が家😭 ワンプッシュボトルにして作るの楽になるかな?✨ 家を快適に、家事を楽にする為に試行錯誤の日々は続きます(笑)
ayk
ayk
家族
unimaruさんの実例写真
我が家のヘビロテ😌 無印良品のアクリル冷水筒とソーダガラス瓶です☺ 食事のお供は伊藤園の麦茶が多くて、夏はすぐ無くなるので冷水筒2つをフル活動。 少なくなったら次を作ります😉 ぽんとパックを入れておけば数時間でできてるので便利♪ ねかせても平気で、上の取っ手で冷蔵庫から取り出し安いのも気に入ってます👍 パックはソーダガラス瓶に少しずつ移して保存してます🌿
我が家のヘビロテ😌 無印良品のアクリル冷水筒とソーダガラス瓶です☺ 食事のお供は伊藤園の麦茶が多くて、夏はすぐ無くなるので冷水筒2つをフル活動。 少なくなったら次を作ります😉 ぽんとパックを入れておけば数時間でできてるので便利♪ ねかせても平気で、上の取っ手で冷蔵庫から取り出し安いのも気に入ってます👍 パックはソーダガラス瓶に少しずつ移して保存してます🌿
unimaru
unimaru
家族
uchinohirayaさんの実例写真
我が家の常飲している 麦茶パックの収納を見直しました これまでは 100均のケースにいれてましたが 一袋全部は入りきらず 中途半端な収納でした。 フレッシュロックの2.7Lパスタケースだと ちょうどぴったり収納できました。 ワンタッチで開け閉めでき 湿気の侵入もしっかり防げて◎ 今年は「家のプチストレス解消」 ひそかに目標にして 時間のある時にコツコツ取り組んでます〜^_^ 自分の納得できる解決法にたどり着けると 気持ちいいですね☺️
我が家の常飲している 麦茶パックの収納を見直しました これまでは 100均のケースにいれてましたが 一袋全部は入りきらず 中途半端な収納でした。 フレッシュロックの2.7Lパスタケースだと ちょうどぴったり収納できました。 ワンタッチで開け閉めでき 湿気の侵入もしっかり防げて◎ 今年は「家のプチストレス解消」 ひそかに目標にして 時間のある時にコツコツ取り組んでます〜^_^ 自分の納得できる解決法にたどり着けると 気持ちいいですね☺️
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
一袋全部入ります
一袋全部入ります
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
cotoriさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの🌟 OXO ポップコンテナ レクタングル ミディアム 夏は毎日飲んでる麦茶パックの保存容器にしました 1袋56パックが全部入ります 以前は100均の容器を使っていて密閉できてないのが気になっていました これに変えてからはしっかり密閉できて、安心感があります 場所をとらないスリムな形も○ ボタンをプッシュするだけで片手で簡単に開け閉めできます ちょっとしたことですが毎日のことだから、片手でできるってとても楽…!
この夏、買ってよかったもの🌟 OXO ポップコンテナ レクタングル ミディアム 夏は毎日飲んでる麦茶パックの保存容器にしました 1袋56パックが全部入ります 以前は100均の容器を使っていて密閉できてないのが気になっていました これに変えてからはしっかり密閉できて、安心感があります 場所をとらないスリムな形も○ ボタンをプッシュするだけで片手で簡単に開け閉めできます ちょっとしたことですが毎日のことだから、片手でできるってとても楽…!
cotori
cotori
4LDK | 家族
so.chan1002さんの実例写真
我が家の常飲料は麦茶。 今まで大きめのタッパーに入れてたんですが、イマイチ収納しにくくて…(´・ω・`) そこで、パスタケースを新調するタイミングで、タケヤのフレッシュロックのパスタケースに入れてみることに。 コレがなんとジャストサイズ! 食品庫にしているカップボードの一角にきれいに収まりましたヾ(≧∇≦)
我が家の常飲料は麦茶。 今まで大きめのタッパーに入れてたんですが、イマイチ収納しにくくて…(´・ω・`) そこで、パスタケースを新調するタイミングで、タケヤのフレッシュロックのパスタケースに入れてみることに。 コレがなんとジャストサイズ! 食品庫にしているカップボードの一角にきれいに収まりましたヾ(≧∇≦)
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
doremiさんの実例写真
イベント滑り込み•*¨*•.¸♬︎ 左は、RCでも愛用されてる方の多いDAISO 中身が見えるキャニスターです☆ サイズ豊富なのも嬉しいコチラ‪ෆ ̖́-‬ 1番大きな2Lサイズに、伊藤園の麦茶パックがちょうど入るんです♪ 以前は中身を入れ替えていましたが、パッケージごと入れるようにしてからは詰め替えの手間も省けるし、1つ1つ切り離さなくて良いし、時短になってます(ˊᗜˋ*) 右は同じくDAISO 密閉フードストッカー☆ パスタや乾麺類を立てて収納出来るってとっても便利!!✨ 1.5kgのパスタが入るサイズで、開閉もラクです〜♪ ちなみにどちらも330円商品です☆ ̖́-‬
イベント滑り込み•*¨*•.¸♬︎ 左は、RCでも愛用されてる方の多いDAISO 中身が見えるキャニスターです☆ サイズ豊富なのも嬉しいコチラ‪ෆ ̖́-‬ 1番大きな2Lサイズに、伊藤園の麦茶パックがちょうど入るんです♪ 以前は中身を入れ替えていましたが、パッケージごと入れるようにしてからは詰め替えの手間も省けるし、1つ1つ切り離さなくて良いし、時短になってます(ˊᗜˋ*) 右は同じくDAISO 密閉フードストッカー☆ パスタや乾麺類を立てて収納出来るってとっても便利!!✨ 1.5kgのパスタが入るサイズで、開閉もラクです〜♪ ちなみにどちらも330円商品です☆ ̖́-‬
doremi
doremi
家族
SSSSSさんの実例写真
◇愛用の保存容器◇ 100均のフタが立つ容器 みそ 麦茶パック 食洗機洗剤に使っています 袋入り味噌󠄀の保存 容器に入れ替えるのは面倒だし 雑菌の心配もあるので袋のまま! 袋は一応洗って、容器の形に変形 角は綺麗に折り端の味噌󠄀を出します 容器に入れて形を整えからハサミでカット 片手で開けられ蓋が立つ 料理中にも便利です
◇愛用の保存容器◇ 100均のフタが立つ容器 みそ 麦茶パック 食洗機洗剤に使っています 袋入り味噌󠄀の保存 容器に入れ替えるのは面倒だし 雑菌の心配もあるので袋のまま! 袋は一応洗って、容器の形に変形 角は綺麗に折り端の味噌󠄀を出します 容器に入れて形を整えからハサミでカット 片手で開けられ蓋が立つ 料理中にも便利です
SSSSS
SSSSS
kaorikoさんの実例写真
暮らしで役立つ100均アイテム🫰🏻💫 イベント参加です😃〜 麦茶パック1袋全部入りました〜🥹💓 ↑ これやってみたかったんです💓 わたしが見つけたのは、DAISOにある300円だったはず、、100円じゃないけどプラスチックケースです😆‼️ 収まった時の嬉しさは2倍でした🙆‍♀️💕 明日は、久しぶりに家族で旅行🚗💨 ママ友の家族と一緒に高知のアンパンマン記念館に行ってきます☺️💓 楽しみすぎて今日、寝れない気がします😂
暮らしで役立つ100均アイテム🫰🏻💫 イベント参加です😃〜 麦茶パック1袋全部入りました〜🥹💓 ↑ これやってみたかったんです💓 わたしが見つけたのは、DAISOにある300円だったはず、、100円じゃないけどプラスチックケースです😆‼️ 収まった時の嬉しさは2倍でした🙆‍♀️💕 明日は、久しぶりに家族で旅行🚗💨 ママ友の家族と一緒に高知のアンパンマン記念館に行ってきます☺️💓 楽しみすぎて今日、寝れない気がします😂
kaoriko
kaoriko
4LDK | 家族
ayumiuさんの実例写真
ワンプッシュキャニスター ニトリ 前までジップロックに入れてたけど、毎回毎回面倒で。 サイズもいいし、ワンプッシュがいいですね!
ワンプッシュキャニスター ニトリ 前までジップロックに入れてたけど、毎回毎回面倒で。 サイズもいいし、ワンプッシュがいいですね!
ayumiu
ayumiu
家族
riku_tさんの実例写真
果実酒の容器に麦茶パックを入れていましたが、どうにも蓋の色が気に入らない!! 色々探していたら、ルタオのお菓子の容器がぴったり蓋サイズ!! しかもエンボス模様がかわいいのでシールはがすだけでオーケーな簡単リメイクで済みました♪
果実酒の容器に麦茶パックを入れていましたが、どうにも蓋の色が気に入らない!! 色々探していたら、ルタオのお菓子の容器がぴったり蓋サイズ!! しかもエンボス模様がかわいいのでシールはがすだけでオーケーな簡単リメイクで済みました♪
riku_t
riku_t
3DK | 家族
KKさんの実例写真
セリアのフタが立つケース1.7L🌷 50袋ぐらいの麦茶パックが収まりました🙆‍♂️
セリアのフタが立つケース1.7L🌷 50袋ぐらいの麦茶パックが収まりました🙆‍♂️
KK
KK
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加  〜愛用のピッチャー・冷水筒〜 夏は冷たい麦茶の消費量が半端ない! 水分補給のため家族みんなが自宅で飲む以外にも、子供達の水筒2本に入れたらあっという間にピッチャー1本分がなくなります( ; ›ω‹ ) みなさんがお使いのようなオシャレなピッチャーにものすごく憧れるのですが… 冷蔵庫を占領されようとも、我が家は容量重視という結果に(。-∀-) コーナンのラージピッチャー3.1L 夏は2本回し、涼しくなるにつれて徐々に1本、そしてついには別の1リットルピッチャーへシフトしていく感じです。 広口なので、しっかり奥まで手を入れてガシガシか洗えるところも気に入っています♬✧*。 ピッチャーとは関係ないですが、麦茶パックはニトリのワンプッシュキャニスター2.7mlにいれて、取り出し楽チンにしています。
イベント参加  〜愛用のピッチャー・冷水筒〜 夏は冷たい麦茶の消費量が半端ない! 水分補給のため家族みんなが自宅で飲む以外にも、子供達の水筒2本に入れたらあっという間にピッチャー1本分がなくなります( ; ›ω‹ ) みなさんがお使いのようなオシャレなピッチャーにものすごく憧れるのですが… 冷蔵庫を占領されようとも、我が家は容量重視という結果に(。-∀-) コーナンのラージピッチャー3.1L 夏は2本回し、涼しくなるにつれて徐々に1本、そしてついには別の1リットルピッチャーへシフトしていく感じです。 広口なので、しっかり奥まで手を入れてガシガシか洗えるところも気に入っています♬✧*。 ピッチャーとは関係ないですが、麦茶パックはニトリのワンプッシュキャニスター2.7mlにいれて、取り出し楽チンにしています。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
むぎ茶と食洗機の洗剤収納(´∀`) 詳しくはブログに書いてます。 http://suzukiaya.com
むぎ茶と食洗機の洗剤収納(´∀`) 詳しくはブログに書いてます。 http://suzukiaya.com
aya
aya
3LDK | 家族
ntayさんの実例写真
セリアのロックパックに麦茶のティーバッグを収納しています🍵 出して入れるのが面倒なのと、麦茶の粉?が底に残ってしまうので、側面を切ってそのまま入れてます😂ティッシュみたいに出せます♩
セリアのロックパックに麦茶のティーバッグを収納しています🍵 出して入れるのが面倒なのと、麦茶の粉?が底に残ってしまうので、側面を切ってそのまま入れてます😂ティッシュみたいに出せます♩
ntay
ntay
家族
ayanori-naさんの実例写真
麦茶のパックを入れてます。 キッチンに置きっ放しの麦茶の袋が嫌だったので、これですっきりー♩
麦茶のパックを入れてます。 キッチンに置きっ放しの麦茶の袋が嫌だったので、これですっきりー♩
ayanori-na
ayanori-na
家族
yu-sanさんの実例写真
鶴瓶さんのミネラルむぎ茶パック54個全部入る保存容器見つけました。 写真はちょっと使った後ですが。 100円ショップでは容量足りず、よく物落とすのでガラス製も心配で(^_^; 何より、間に合わせはできるだけやめたい。 パッキンあるから湿気ないし満足。
鶴瓶さんのミネラルむぎ茶パック54個全部入る保存容器見つけました。 写真はちょっと使った後ですが。 100円ショップでは容量足りず、よく物落とすのでガラス製も心配で(^_^; 何より、間に合わせはできるだけやめたい。 パッキンあるから湿気ないし満足。
yu-san
yu-san
1LDK | 家族
stさんの実例写真
最近楽天で買ったもの。 OXO(オクソー)のステンレスポップコンテナです。 サイズがミディアム2.6Lで、麦茶パック約55袋が入ります。 今まで麦茶パックを袋のまま常温保存していましたが、味が落ちるとのことなので、保存容器に入れてさらに冷蔵保存にしました。
最近楽天で買ったもの。 OXO(オクソー)のステンレスポップコンテナです。 サイズがミディアム2.6Lで、麦茶パック約55袋が入ります。 今まで麦茶パックを袋のまま常温保存していましたが、味が落ちるとのことなので、保存容器に入れてさらに冷蔵保存にしました。
st
st
家族
yuuさんの実例写真
麦茶のパック入れ
麦茶のパック入れ
yuu
yuu
2LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
セリアで買ったガラスポットに麦茶パックを収納。毎日沸かしています(¯∇¯٥)
セリアで買ったガラスポットに麦茶パックを収納。毎日沸かしています(¯∇¯٥)
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
soaraさんの実例写真
フレッシュロックでチェックしておいたものをようやく買いました♡ 2.7Lのハンドル付きは麦茶パック(つるべのお徳用)がたっぷり!気になっていた部分がスッキリしました( ˊᵕˋ* ) ラベルは色々作ってきたけど、ダイモ熱が再燃〜♡シルバーとクリアのテープも買い足しました(*ノε` )σ お隣は同じくフレッシュロックのお醤油さしです。蓋つきのを探していたので、一緒に買いました。 元々使っていたフレッシュロックと合わせてまた改めてpicします。そのうち。笑
フレッシュロックでチェックしておいたものをようやく買いました♡ 2.7Lのハンドル付きは麦茶パック(つるべのお徳用)がたっぷり!気になっていた部分がスッキリしました( ˊᵕˋ* ) ラベルは色々作ってきたけど、ダイモ熱が再燃〜♡シルバーとクリアのテープも買い足しました(*ノε` )σ お隣は同じくフレッシュロックのお醤油さしです。蓋つきのを探していたので、一緒に買いました。 元々使っていたフレッシュロックと合わせてまた改めてpicします。そのうち。笑
soara
soara
家族
minaさんの実例写真
雑貨屋さんやDAISOにもある この瓶*♡.°⑅可愛い~ クッキ-とか入れて並べたら カフェ風になる気がして♡ でも クッキ-がなかったので 麦茶パック入れに。
雑貨屋さんやDAISOにもある この瓶*♡.°⑅可愛い~ クッキ-とか入れて並べたら カフェ風になる気がして♡ でも クッキ-がなかったので 麦茶パック入れに。
mina
mina
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
食品ストックを整理しました。 ダイソーの緑茶(麦茶)パック入れがシンプルで使いやすくお気に入り。 乾麺、春雨スープ、パスタソースの容器は各々2段収納。空いている場所には袋麺や缶詰を。 基本的に開封済みの物はこちらに仕舞い、未開封の物は調味料等含め、無印のやわらかポリエチレンケースに入れ水屋箪笥の下段に収納します。
食品ストックを整理しました。 ダイソーの緑茶(麦茶)パック入れがシンプルで使いやすくお気に入り。 乾麺、春雨スープ、パスタソースの容器は各々2段収納。空いている場所には袋麺や缶詰を。 基本的に開封済みの物はこちらに仕舞い、未開封の物は調味料等含め、無印のやわらかポリエチレンケースに入れ水屋箪笥の下段に収納します。
momo
momo
Hjknさんの実例写真
Hjkn
Hjkn
家族
mogさんの実例写真
去年買ったおひつ 中身はご飯ではなく麦茶のパック 本来とは違う使い方を考えるのって楽しいです♬
去年買ったおひつ 中身はご飯ではなく麦茶のパック 本来とは違う使い方を考えるのって楽しいです♬
mog
mog
もっと見る

麦茶 麦茶パック入れの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ