水だし緑茶

3枚の部屋写真から48枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
先日、緑茶の冷茶が無性に飲みたくなって、最近は水出し緑茶(ティーバッグ)をハリオのコーヒーポットで作っています。 ドリップをしないので、ひたひたに水を入れて冷蔵庫で冷やして飲みます。 ちょうど、コップ3杯強になります。 実はガラスのティーポットも持っているのですが、こっちのほうが使いやすいです☺
先日、緑茶の冷茶が無性に飲みたくなって、最近は水出し緑茶(ティーバッグ)をハリオのコーヒーポットで作っています。 ドリップをしないので、ひたひたに水を入れて冷蔵庫で冷やして飲みます。 ちょうど、コップ3杯強になります。 実はガラスのティーポットも持っているのですが、こっちのほうが使いやすいです☺
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
hirobooさんの実例写真
フィルターインボトルに煎茶の茶葉を入れてお水を注いで冷やすだけ♡ 熱湯を注いだ和紅茶も好きです♡
フィルターインボトルに煎茶の茶葉を入れてお水を注いで冷やすだけ♡ 熱湯を注いだ和紅茶も好きです♡
hiroboo
hiroboo
2LDK | 家族
feさんの実例写真
HARIOでらくちん水出し緑茶、水出しコーヒー ルイボス茶だけはヤカンで煮出します
HARIOでらくちん水出し緑茶、水出しコーヒー ルイボス茶だけはヤカンで煮出します
fe
fe
Aqettyさんの実例写真
夏のドリンク、最近はルイボスティーの他に水出し緑茶も作っています(^^) ニトリのガラスピッチャーがいくつかあるのでこれに水出し用緑茶のティバックを2ついれて濃いめに作って、氷を入れて食事やお風呂上がりに飲んでいます😋💕 手軽にできて冷たくてさっぱりしていて美味しい😋 三枚目は昨日の晩御飯😉 豚バラ肉を茹でて焼き肉のタレと麺つゆで味付けし、市販の牛だし肉ぶっかけの素と一緒に茹でて冷水で冷やしたうどんにかけて、卵の黄身、揚げ玉、長ネギ、刻み海苔とともにいただきました😇 こちらもさっぱりしていて暑い夏にはピッタリでした😉💕
夏のドリンク、最近はルイボスティーの他に水出し緑茶も作っています(^^) ニトリのガラスピッチャーがいくつかあるのでこれに水出し用緑茶のティバックを2ついれて濃いめに作って、氷を入れて食事やお風呂上がりに飲んでいます😋💕 手軽にできて冷たくてさっぱりしていて美味しい😋 三枚目は昨日の晩御飯😉 豚バラ肉を茹でて焼き肉のタレと麺つゆで味付けし、市販の牛だし肉ぶっかけの素と一緒に茹でて冷水で冷やしたうどんにかけて、卵の黄身、揚げ玉、長ネギ、刻み海苔とともにいただきました😇 こちらもさっぱりしていて暑い夏にはピッタリでした😉💕
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
愛用の物 ハリオのウォーターピッチャー💚 という名前みたいです。 お茶の葉 割りと頂くことがありますが なかなか消費しきれず で お茶パックを買って時間のある時に詰めておきます 夏の水出し緑茶として お水に入れて 美味しく飲めます🎵 開け閉めが簡単です💚お茶専用として緑に拘り💚 扱い易いように 750mlにしましたが みんなが飲んだらすぐ終わる…😆💚
愛用の物 ハリオのウォーターピッチャー💚 という名前みたいです。 お茶の葉 割りと頂くことがありますが なかなか消費しきれず で お茶パックを買って時間のある時に詰めておきます 夏の水出し緑茶として お水に入れて 美味しく飲めます🎵 開け閉めが簡単です💚お茶専用として緑に拘り💚 扱い易いように 750mlにしましたが みんなが飲んだらすぐ終わる…😆💚
R
R
家族
Mitsuさんの実例写真
我が家の冷水筒アリエル🧜‍♀️🤭😆 家は女の子が好きそうな可愛いキャラクターとは無縁ですが、1年前の今頃🏖夏物売りつくしセールで購入しました🤗 今年から水出し緑茶に🍵 部活で毎日2ℓずつ持っていくので2本ある冷水筒をフル稼働😆(もう一つはシンプルなもの2.2ℓ) 簡単だからいいんだけどお茶ばっかり作ってる🤣 昨年は麦茶煮出してたから湿度ムレムレ🥵 水出し緑茶🍵...これ省エネよね😉🍃
我が家の冷水筒アリエル🧜‍♀️🤭😆 家は女の子が好きそうな可愛いキャラクターとは無縁ですが、1年前の今頃🏖夏物売りつくしセールで購入しました🤗 今年から水出し緑茶に🍵 部活で毎日2ℓずつ持っていくので2本ある冷水筒をフル稼働😆(もう一つはシンプルなもの2.2ℓ) 簡単だからいいんだけどお茶ばっかり作ってる🤣 昨年は麦茶煮出してたから湿度ムレムレ🥵 水出し緑茶🍵...これ省エネよね😉🍃
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
matsさんの実例写真
1番に帰宅するともれなく「家が激あつの刑」です笑 とりあえず無印良品で昨日 購入して水出ししておいた グレープフルーツグリーンティーをがぶ飲みしてクーラーきくのを待ってます( ;´ω` A;)
1番に帰宅するともれなく「家が激あつの刑」です笑 とりあえず無印良品で昨日 購入して水出ししておいた グレープフルーツグリーンティーをがぶ飲みしてクーラーきくのを待ってます( ;´ω` A;)
mats
mats
2LDK | 家族
nnnnnnnさんの実例写真
最近使っていなかった CHEMEXで 水出し緑茶を作るのが なかなか良い。
最近使っていなかった CHEMEXで 水出し緑茶を作るのが なかなか良い。
nnnnnnn
nnnnnnn
2DK | カップル
Jinaさんの実例写真
水出しの緑茶仕込んでます。 KINTOのOVAは、パッキンがないシンプルな作りなので メンテナンスもしやすくてお気に入り。
水出しの緑茶仕込んでます。 KINTOのOVAは、パッキンがないシンプルな作りなので メンテナンスもしやすくてお気に入り。
Jina
Jina
4LDK | 家族
Nanakoさんの実例写真
DCM株式会社の冷水筒のモニターをさせていただきました☺︎ 我が家は年中水出し緑茶や水出しほうじ茶を冷蔵庫に常備しているのですが、大きい水筒がなくて1Lのものを2つドアポケットに入れていたんです。 こちらの冷水筒は容量2.1Lなので、これまでと同じ量が1つに収まってとても嬉しい! しかも熱湯が入れられるので、水出し用の茶葉じゃなくても熱湯で煮出してから冷やすことができるみたいです。 早速いつも飲んでいる水出し緑茶を作ってみた!
DCM株式会社の冷水筒のモニターをさせていただきました☺︎ 我が家は年中水出し緑茶や水出しほうじ茶を冷蔵庫に常備しているのですが、大きい水筒がなくて1Lのものを2つドアポケットに入れていたんです。 こちらの冷水筒は容量2.1Lなので、これまでと同じ量が1つに収まってとても嬉しい! しかも熱湯が入れられるので、水出し用の茶葉じゃなくても熱湯で煮出してから冷やすことができるみたいです。 早速いつも飲んでいる水出し緑茶を作ってみた!
Nanako
Nanako
1R | 一人暮らし
nocomugiさんの実例写真
イベント応募用です。 夏は来客用に水出し緑茶を作ります。
イベント応募用です。 夏は来客用に水出し緑茶を作ります。
nocomugi
nocomugi
家族
cantikさんの実例写真
水出しの緑茶はハリオのボトルで作っています。従来の発想とは違います茶葉を網の中に入れるのではなく、ボトル自体に入れて使う事に衝撃を受けました。急須と同じ感覚。 これからこの時期にしか食べられない大好きなスモモを食べながらインスタライヴ観ます。
水出しの緑茶はハリオのボトルで作っています。従来の発想とは違います茶葉を網の中に入れるのではなく、ボトル自体に入れて使う事に衝撃を受けました。急須と同じ感覚。 これからこの時期にしか食べられない大好きなスモモを食べながらインスタライヴ観ます。
cantik
cantik
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
買って良かったもの カインズの耐熱ガラスピッチャー 名前の通り耐熱ガラスで、 洗いやすく、取っ手までガラスのピッチャー。蓋はシルバーでシンプルなデザインです。 数年前から使っていましたが、新たに同じものをもう一つ。水出し緑茶用と、アイスコーヒー用に分けて使っています。淹れたての熱いコーヒーを注いでも安心です😌 冬は、出番が少ないのですが 昆布などの水だしの時に使っています。
買って良かったもの カインズの耐熱ガラスピッチャー 名前の通り耐熱ガラスで、 洗いやすく、取っ手までガラスのピッチャー。蓋はシルバーでシンプルなデザインです。 数年前から使っていましたが、新たに同じものをもう一つ。水出し緑茶用と、アイスコーヒー用に分けて使っています。淹れたての熱いコーヒーを注いでも安心です😌 冬は、出番が少ないのですが 昆布などの水だしの時に使っています。
hana-
hana-
家族
Mugiさんの実例写真
飲み物節約 暑くなると、ヤカンでお湯を沸かして、烏龍茶を作って冷やしてました。 でも、今年は前から気になっていた、スリムジャグを購入。 茶葉を茶漉しに入れて水を注いで一晩冷蔵庫に〜in とっても美味しい水出しの緑茶が完成❣️ お湯を沸かして抽出しなくていいので、時短にもなるし、電気代も浮いちゃいます。 水出し緑茶を調べたら、免疫力アップ‼️ さまざまな、ウィルスから守ってくれるって書いてありました。本当かなぁ〜😅 カフェインも、お湯より水出しの方が少ないそうです。 なんだか、一石三鳥⁉️
飲み物節約 暑くなると、ヤカンでお湯を沸かして、烏龍茶を作って冷やしてました。 でも、今年は前から気になっていた、スリムジャグを購入。 茶葉を茶漉しに入れて水を注いで一晩冷蔵庫に〜in とっても美味しい水出しの緑茶が完成❣️ お湯を沸かして抽出しなくていいので、時短にもなるし、電気代も浮いちゃいます。 水出し緑茶を調べたら、免疫力アップ‼️ さまざまな、ウィルスから守ってくれるって書いてありました。本当かなぁ〜😅 カフェインも、お湯より水出しの方が少ないそうです。 なんだか、一石三鳥⁉️
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
ringoさんの実例写真
水出し緑茶にはまっています。勾玉という銘柄のお茶が特にお気に入り。抹茶入りでホットでもアイスでも美味しいです。
水出し緑茶にはまっています。勾玉という銘柄のお茶が特にお気に入り。抹茶入りでホットでもアイスでも美味しいです。
ringo
ringo
家族
kakkaさんの実例写真
朝のルーティング終わりに水出し緑茶で休憩。今朝は湿度が低く気持ちのいいアウトドアリビング😀
朝のルーティング終わりに水出し緑茶で休憩。今朝は湿度が低く気持ちのいいアウトドアリビング😀
kakka
kakka
2LDK
YUMIwancafe84さんの実例写真
水出し緑茶.コーヒー☕️用に少量ずつ作れる瓶 「WDCK」❤︎を買い足しました 1個だけ持っていたので同じものを❤︎ イチゴのマークが可愛い 蓋も3種類選べます 形もサイズもたくさんあるから❤︎
水出し緑茶.コーヒー☕️用に少量ずつ作れる瓶 「WDCK」❤︎を買い足しました 1個だけ持っていたので同じものを❤︎ イチゴのマークが可愛い 蓋も3種類選べます 形もサイズもたくさんあるから❤︎
YUMIwancafe84
YUMIwancafe84
家族
akさんの実例写真
京都土産の貝合わせ最中を水出し緑茶でサッパリと。 色も涼しげ🩵
京都土産の貝合わせ最中を水出し緑茶でサッパリと。 色も涼しげ🩵
ak
ak
4LDK | 家族
tomo1120さんの実例写真
やってみたかった事① 水出し茶( ´ч` ) 普通の茶葉ですが、まあ、いい感じです。茶葉は、小さーいのは出るけど、全然許容範囲です◡̈♥︎
やってみたかった事① 水出し茶( ´ч` ) 普通の茶葉ですが、まあ、いい感じです。茶葉は、小さーいのは出るけど、全然許容範囲です◡̈♥︎
tomo1120
tomo1120
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
⚫︎ハリオ(HARIO) 冷蔵庫ポットスリムN オフホワイト 1400m 夏のみ使用で5年目ですが 割れることもなく大活躍中✨ ガラスなので冷たく感じ 細いので冷蔵庫に入れやすく 洗うのも手が入るので便利です✨ 水出し緑茶とルイボスティーを 作っています𖠚໊ ⚫︎イケヤIKEA カラフェ コルク 食卓にお茶を出して おきたい時に大活躍中✨ HARIOのポットで微妙に残った時に 入れておくのにとても便利でした·͜·
⚫︎ハリオ(HARIO) 冷蔵庫ポットスリムN オフホワイト 1400m 夏のみ使用で5年目ですが 割れることもなく大活躍中✨ ガラスなので冷たく感じ 細いので冷蔵庫に入れやすく 洗うのも手が入るので便利です✨ 水出し緑茶とルイボスティーを 作っています𖠚໊ ⚫︎イケヤIKEA カラフェ コルク 食卓にお茶を出して おきたい時に大活躍中✨ HARIOのポットで微妙に残った時に 入れておくのにとても便利でした·͜·
moco
moco
3LDK | 家族
nana.7さんの実例写真
はい、我慢出来ず買っちゃいましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)アヒャヒャヒャ だって必要なんだもの笑 今日は旦那と下の子で車で10分もかからないイオンにお出かけ。 なかなか普段ゆっくり見れないから、今日はいっぱい見れて満足ε-(`・ω・´)フンッ 何より横にしてなおせて、なおかつ容量ある!形も一目惚れ(♡ˊ艸ˋ)♬* しかもお値段超安い!!耐熱性! 夏は我が家はペットボトルの水と、水出し緑茶が必須なので、水出し緑茶作り捗りそうだ♪(*‘ω‘ ≡ ‘ω‘*)♪ あ、モニターのやつじゃなくて、買ったやつだよ!(2回目)←分かってますww
はい、我慢出来ず買っちゃいましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)アヒャヒャヒャ だって必要なんだもの笑 今日は旦那と下の子で車で10分もかからないイオンにお出かけ。 なかなか普段ゆっくり見れないから、今日はいっぱい見れて満足ε-(`・ω・´)フンッ 何より横にしてなおせて、なおかつ容量ある!形も一目惚れ(♡ˊ艸ˋ)♬* しかもお値段超安い!!耐熱性! 夏は我が家はペットボトルの水と、水出し緑茶が必須なので、水出し緑茶作り捗りそうだ♪(*‘ω‘ ≡ ‘ω‘*)♪ あ、モニターのやつじゃなくて、買ったやつだよ!(2回目)←分かってますww
nana.7
nana.7
家族
chirococcoさんの実例写真
コーヒーはショコラブラウン、お茶はオリーブグリーンにしました
コーヒーはショコラブラウン、お茶はオリーブグリーンにしました
chirococco
chirococco
2LDK
miyumiyuさんの実例写真
「ブレンディ」ザリットル モニター⑦ 今夜は八宝菜丼と水餃子。 緑茶をお供にいただきまーす😆 烏龍茶でも良いかもね😅
「ブレンディ」ザリットル モニター⑦ 今夜は八宝菜丼と水餃子。 緑茶をお供にいただきまーす😆 烏龍茶でも良いかもね😅
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
sophiaさんの実例写真
毎日水出し緑茶を作って、お気に入りのハリオのピッチャーに入れています♡
毎日水出し緑茶を作って、お気に入りのハリオのピッチャーに入れています♡
sophia
sophia
家族
kuuさんの実例写真
ほうじ茶、砂糖、牛乳をゼラチンで固めただけの簡単プリンと、アップルミントの葉を浮かべた水出し緑茶。ミントと緑茶、意外に合いますね☺︎
ほうじ茶、砂糖、牛乳をゼラチンで固めただけの簡単プリンと、アップルミントの葉を浮かべた水出し緑茶。ミントと緑茶、意外に合いますね☺︎
kuu
kuu
yumiさんの実例写真
我が家は水出し緑茶を毎日作っています🍵 以前セリアで購入した冷たいお茶を作るPETウォーターボトルがとても重宝しています😊 ちょっと分かりにくいですが、左側のボトルの様に本体の所にちょっと引っ掛けて蓋を回し水に付けてます🚰 パックを入れてしまうと取り出しにくいので💦 寝る前に作ったら朝には出来上がっているのでパックを取り出します😄 持ち手はないのですが私の手には握りやすいサイズで、又、冷蔵庫のドアポケットに2つ並べて入るので余分なスペースが出来ずにいいです🙆‍♀️
我が家は水出し緑茶を毎日作っています🍵 以前セリアで購入した冷たいお茶を作るPETウォーターボトルがとても重宝しています😊 ちょっと分かりにくいですが、左側のボトルの様に本体の所にちょっと引っ掛けて蓋を回し水に付けてます🚰 パックを入れてしまうと取り出しにくいので💦 寝る前に作ったら朝には出来上がっているのでパックを取り出します😄 持ち手はないのですが私の手には握りやすいサイズで、又、冷蔵庫のドアポケットに2つ並べて入るので余分なスペースが出来ずにいいです🙆‍♀️
yumi
yumi
家族
citsuraeさんの実例写真
📷複数写真投稿📷2️⃣ ① 初めてルピシアのTOKIOを日本帰省された方からのお土産で頂いて飲んだ時、 緑茶なのにこんなに香り高くて美味しいのがあるなんて! と衝撃を受けた事をこのお茶を飲む度に思い出します。 夏はハリオのボトルで水出しにして冷蔵庫で冷してから頂きます😊 ② お茶請けは、塩バナナチップス。 甘いバナナチップスは日本にも昔から有って知っていましたが、以前、南米に駐在していた友人から塩バナナチップスと、チリバナナチップスをお土産に頂いて、なんて美味しいの!と衝撃を受けた事を思い出して、日本でも買えないかしら?と探してみたら、流石日本!なんでも入手可能ですね。 有り難い。 日本企業が扱っているのも安心で嬉しい❤️ 早速買いました。
📷複数写真投稿📷2️⃣ ① 初めてルピシアのTOKIOを日本帰省された方からのお土産で頂いて飲んだ時、 緑茶なのにこんなに香り高くて美味しいのがあるなんて! と衝撃を受けた事をこのお茶を飲む度に思い出します。 夏はハリオのボトルで水出しにして冷蔵庫で冷してから頂きます😊 ② お茶請けは、塩バナナチップス。 甘いバナナチップスは日本にも昔から有って知っていましたが、以前、南米に駐在していた友人から塩バナナチップスと、チリバナナチップスをお土産に頂いて、なんて美味しいの!と衝撃を受けた事を思い出して、日本でも買えないかしら?と探してみたら、流石日本!なんでも入手可能ですね。 有り難い。 日本企業が扱っているのも安心で嬉しい❤️ 早速買いました。
citsurae
citsurae
yunyumさんの実例写真
夜のおやつ✨✨ 会津若松市東山温泉の松本家さんの水羊羹😋✨ ヨークベニマルまで行けなくて、調べたら近くのリオンドールにも売っているらしい!店員さんに聞いてラスト1個買えました♡♡ とても柔らかく、みずみずしく、甘さ控えめでいくらでも食べられちゃう🥰 yumiyumiさん、CoCo0617さん、念願の水羊羹、食べました〜😆✨✨ 2枚目は、その会津でイベントに参加した様子。 アウトオブキッザニア✨子どもたちが、お仕事をして給料(この期間のみ使える紙幣)をもらうというもの。 第一希望の職種は外れたものの、実際の建設会社さんにお邪魔しての体験。重機にも乗りました🤩200ベコー(会津なので赤べこのイメージ。200円として使える)の給料をもらって、スーパーで買い物をする子どもたちは楽しそうでした🎶
夜のおやつ✨✨ 会津若松市東山温泉の松本家さんの水羊羹😋✨ ヨークベニマルまで行けなくて、調べたら近くのリオンドールにも売っているらしい!店員さんに聞いてラスト1個買えました♡♡ とても柔らかく、みずみずしく、甘さ控えめでいくらでも食べられちゃう🥰 yumiyumiさん、CoCo0617さん、念願の水羊羹、食べました〜😆✨✨ 2枚目は、その会津でイベントに参加した様子。 アウトオブキッザニア✨子どもたちが、お仕事をして給料(この期間のみ使える紙幣)をもらうというもの。 第一希望の職種は外れたものの、実際の建設会社さんにお邪魔しての体験。重機にも乗りました🤩200ベコー(会津なので赤べこのイメージ。200円として使える)の給料をもらって、スーパーで買い物をする子どもたちは楽しそうでした🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
我が家のピッチャーです もう5年?6年?もしかしたらそれ以上使っているかも…😆 今回のイベントで初めて写真を撮って気づいたんですが、上面は注ぎ口に向かって斜めにカットされていました!だから裏漏れしないんですね♡ それすら気づいていなかった😅💦 家族が最近減った我が家では、この2ℓ用ボトルをこれまでは3本繰り返しローテーションしていたのですが、2本で間に合うようになりました 中身は水道水と業務スーパーで買う水出し緑茶です こういうところはめっちゃ庶民的な我が家です(他もだけど) そして最近ハマってるマルタイの皿うどんさっぱり塩レモン味の夕食でした
我が家のピッチャーです もう5年?6年?もしかしたらそれ以上使っているかも…😆 今回のイベントで初めて写真を撮って気づいたんですが、上面は注ぎ口に向かって斜めにカットされていました!だから裏漏れしないんですね♡ それすら気づいていなかった😅💦 家族が最近減った我が家では、この2ℓ用ボトルをこれまでは3本繰り返しローテーションしていたのですが、2本で間に合うようになりました 中身は水道水と業務スーパーで買う水出し緑茶です こういうところはめっちゃ庶民的な我が家です(他もだけど) そして最近ハマってるマルタイの皿うどんさっぱり塩レモン味の夕食でした
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
syutmmさんの実例写真
夏のドリンク ハリオのの冷茶ポットで作っています。 抹茶入り玄米茶を DAISOの 『お茶パック』に入れて 水出し緑茶作ります。 ゆっくり抽出させると苦味が出ない。 ポットの底に沈んだ パンパンになったお茶パックを引き上げ 綺麗に洗った手で ゆっくりと絞ると 一滴💧 一滴💧 雫が💧 より鮮やかな緑色の💚冷茶へと 旨味の雫💚
夏のドリンク ハリオのの冷茶ポットで作っています。 抹茶入り玄米茶を DAISOの 『お茶パック』に入れて 水出し緑茶作ります。 ゆっくり抽出させると苦味が出ない。 ポットの底に沈んだ パンパンになったお茶パックを引き上げ 綺麗に洗った手で ゆっくりと絞ると 一滴💧 一滴💧 雫が💧 より鮮やかな緑色の💚冷茶へと 旨味の雫💚
syutmm
syutmm
4LDK | 家族
souyaさんの実例写真
「NaTiO Bolla」モニター投稿2枚目です🚰 給水には四つのモードがあり、グリップを回すことで 「浄水ストレート」「浄水シャワー」「原水ストレート」「原水シャワー」に切り替えが可能です。 用途に合わせて切り替えができるのが嬉しいですね😊 特にシャワーの方は細かい泡で手への刺激も少ないので、指先に汗疱がよくできる私にとってはとても嬉しい仕様です✨ また、浄水は喉に優しく美味しいです🫢❣️ 気管支が弱いので、水道水や緑茶などの刺激で喉がイガイガすることがあるんですが、それを心配せずに美味しいお水が気軽に飲めるのがとても嬉しいです😊✨
「NaTiO Bolla」モニター投稿2枚目です🚰 給水には四つのモードがあり、グリップを回すことで 「浄水ストレート」「浄水シャワー」「原水ストレート」「原水シャワー」に切り替えが可能です。 用途に合わせて切り替えができるのが嬉しいですね😊 特にシャワーの方は細かい泡で手への刺激も少ないので、指先に汗疱がよくできる私にとってはとても嬉しい仕様です✨ また、浄水は喉に優しく美味しいです🫢❣️ 気管支が弱いので、水道水や緑茶などの刺激で喉がイガイガすることがあるんですが、それを心配せずに美味しいお水が気軽に飲めるのがとても嬉しいです😊✨
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
mizucchiさんの実例写真
好きな器のイベントに参加♪ 1枚大きなお皿が有ると便利です。そして藍色はどんなモノにも合うのでとても重宝します。 お皿に乗ってるのは柏餅でこしあんが白、粒あんが草餅で緑色、白味噌あんがピンクです(2枚目pic) 暑いので水出し緑茶始めました。 水出しコーヒーもそろそろですね🤗 今日は川向こう川越伊佐沼への散歩で電車とバスも使ってますが14キロほど歩きました💦 3枚目は杭に乗るコアジサシ達で空中から水面にダイブして上手に魚をゲットします。伊佐沼にコアジサシがやって来てオオヨシキリがガチャガチャと騒がしく鳴くと初夏だなぁ♪と感じます。 4枚目は田んぼで土を掘り起こしてるトラクターに群がるダイサギ(白い大きなサギ)達です。人間嫌いなのに土から出てくる美味しいエサに誘われて群れてます。しかもサギ達は質の良い土壌の田んぼにしか群がらないのです。
好きな器のイベントに参加♪ 1枚大きなお皿が有ると便利です。そして藍色はどんなモノにも合うのでとても重宝します。 お皿に乗ってるのは柏餅でこしあんが白、粒あんが草餅で緑色、白味噌あんがピンクです(2枚目pic) 暑いので水出し緑茶始めました。 水出しコーヒーもそろそろですね🤗 今日は川向こう川越伊佐沼への散歩で電車とバスも使ってますが14キロほど歩きました💦 3枚目は杭に乗るコアジサシ達で空中から水面にダイブして上手に魚をゲットします。伊佐沼にコアジサシがやって来てオオヨシキリがガチャガチャと騒がしく鳴くと初夏だなぁ♪と感じます。 4枚目は田んぼで土を掘り起こしてるトラクターに群がるダイサギ(白い大きなサギ)達です。人間嫌いなのに土から出てくる美味しいエサに誘われて群れてます。しかもサギ達は質の良い土壌の田んぼにしか群がらないのです。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
milkann_さんの実例写真
薄曇りの1日。 台風どうなるかな。 お持ち帰りスイーツを 水出し緑茶で頂きました。 幸せな時間(*˘︶˘*).。.:*♡ 
薄曇りの1日。 台風どうなるかな。 お持ち帰りスイーツを 水出し緑茶で頂きました。 幸せな時間(*˘︶˘*).。.:*♡ 
milkann_
milkann_
shinさんの実例写真
雨の日☔️は水出し緑茶でさっぱりと^_^ 前日朝に沸かした湯冷しに、緑茶を昨晩から水出し。 今朝は、なんとも言えない深みと甘さに仕上がりました❣️ 梅雨になると、じめじめしますが、時間をかけて美味しくなったものを頂くのも、ありがたい時間。
雨の日☔️は水出し緑茶でさっぱりと^_^ 前日朝に沸かした湯冷しに、緑茶を昨晩から水出し。 今朝は、なんとも言えない深みと甘さに仕上がりました❣️ 梅雨になると、じめじめしますが、時間をかけて美味しくなったものを頂くのも、ありがたい時間。
shin
shin
4LDK | 家族
ikukon0ikujiさんの実例写真
RoomClipショッピング🛒 お家見直しキャンペーン当選✧ (写真は購入したもの4点) RoomClipさま、ありがとうございます! HARIO 水出しポット 【カークボトル】 ◎横置きOK! ◎内側にフィルターがついているのでそのまま茶葉を入れて水出しができるボトル♪ つい先日見かけたのですが、某雑誌L◯Kでのボトルランキングでも1位でした〜 △洗う時に茶葉が広がりすぎてシンク周りも汚れます… 3枚目写真のように【お茶パック】にいれてゆっくり水出し…することに落ち着きました◡̈✴︎ 水出し緑茶だとカフェイン量がお湯で出すのと比べて少なくなると聞いたので、 ずっと気になっていたHARIOの角型ボトルをgetできてうれしいです〜
RoomClipショッピング🛒 お家見直しキャンペーン当選✧ (写真は購入したもの4点) RoomClipさま、ありがとうございます! HARIO 水出しポット 【カークボトル】 ◎横置きOK! ◎内側にフィルターがついているのでそのまま茶葉を入れて水出しができるボトル♪ つい先日見かけたのですが、某雑誌L◯Kでのボトルランキングでも1位でした〜 △洗う時に茶葉が広がりすぎてシンク周りも汚れます… 3枚目写真のように【お茶パック】にいれてゆっくり水出し…することに落ち着きました◡̈✴︎ 水出し緑茶だとカフェイン量がお湯で出すのと比べて少なくなると聞いたので、 ずっと気になっていたHARIOの角型ボトルをgetできてうれしいです〜
ikukon0ikuji
ikukon0ikuji
4LDK | 家族
kinakomotiさんの実例写真
キッチンカウンターの上。家事をしながら好きなものを眺めています(^-^) 水出し緑茶はセレックのポットで。ガラスだとお茶ので具合も見れるし茶漉しがステンレスじゃないのが良いです。 お茶っぱは懐かしのタッパーウェアに。
キッチンカウンターの上。家事をしながら好きなものを眺めています(^-^) 水出し緑茶はセレックのポットで。ガラスだとお茶ので具合も見れるし茶漉しがステンレスじゃないのが良いです。 お茶っぱは懐かしのタッパーウェアに。
kinakomoti
kinakomoti
家族
botanさんの実例写真
凄い雨と雷で砂漠の庭が蘇りました! 折れたものや、花芽をつけたバジルを刈り取ったので綺麗なところはハーブティに。残りはお風呂に沈めます🌿 ハーブティーだけでは物足りない時、水と緑茶とハーブという組み合わせにして愛飲しています。 冷蔵庫で冷やしながら、飲んだら水だけ追加。緑茶もハーブも3回くらいは使い回しです。 緑茶も煮なければノンカフェインだよ。
凄い雨と雷で砂漠の庭が蘇りました! 折れたものや、花芽をつけたバジルを刈り取ったので綺麗なところはハーブティに。残りはお風呂に沈めます🌿 ハーブティーだけでは物足りない時、水と緑茶とハーブという組み合わせにして愛飲しています。 冷蔵庫で冷やしながら、飲んだら水だけ追加。緑茶もハーブも3回くらいは使い回しです。 緑茶も煮なければノンカフェインだよ。
botan
botan
家族
a..yaさんの実例写真
今年大活躍間違いなしのウォーターボトル 抹茶ではありません… 水出し緑茶です 色が濃いです( ˊᵕˋ )
今年大活躍間違いなしのウォーターボトル 抹茶ではありません… 水出し緑茶です 色が濃いです( ˊᵕˋ )
a..ya
a..ya
家族
meguさんの実例写真
イベント参加です! 猫のティーストレーナー🐾 紅茶と水だし緑茶作ってます☕ かわいいです💗
イベント参加です! 猫のティーストレーナー🐾 紅茶と水だし緑茶作ってます☕ かわいいです💗
megu
megu
4LDK | カップル
akipuさんの実例写真
今年買って良かったもの ダントツで水出し珈琲ポット!!! ニトリでセールで購入😆😆😆 水出し珈琲用と水出し緑茶用の2つ購入♪ 珈琲が好きだけどドリップしてからアイスコーヒーにするのは面倒苦笑 水出し珈琲だと楽チンで美味しい😆 フィルターが簡単に外れるので洗うのも楽チン♪ 楽チンが一番😁😁😁 安い珈琲が美味しく飲めます🤣
今年買って良かったもの ダントツで水出し珈琲ポット!!! ニトリでセールで購入😆😆😆 水出し珈琲用と水出し緑茶用の2つ購入♪ 珈琲が好きだけどドリップしてからアイスコーヒーにするのは面倒苦笑 水出し珈琲だと楽チンで美味しい😆 フィルターが簡単に外れるので洗うのも楽チン♪ 楽チンが一番😁😁😁 安い珈琲が美味しく飲めます🤣
akipu
akipu
4LDK | 家族
Upalaさんの実例写真
幼い頃から馴染みの和菓子屋さんのお団子は大好物の一つ。 暑い時期に頻繁に作る水出し緑茶と共にゆったり時間を過ごす。
幼い頃から馴染みの和菓子屋さんのお団子は大好物の一つ。 暑い時期に頻繁に作る水出し緑茶と共にゆったり時間を過ごす。
Upala
Upala
chococoさんの実例写真
我が家のピッチャーです😄 100均の、主にセリアの物を愛用しています。 にゃんこ柄が多い中見つけたわんこ柄♡ 可愛いです😍 我が家は夫婦揃っての犬、特に和犬好きなのです🐕💕 基本は年中麦茶派で、毎日3ℓのやかんで沸かしていますが、夏場はそれでも足りません。 なので今年は100均の容器に水出しで緑茶や紅茶等を仕込んでいます。 紅茶はその日の気分でフルーツ系のフレーバーティーやミントティー等のハーブティーに変えたりします。 picの日はアールグレイ。 最近ハマってるオレンジティーにして飲みました🍊 茶葉の残りが少なくてちょっと薄かった〜🤣🤣 頂き物の坊ちゃんかぼちゃで作ったかぼちゃのティラミスと一緒に😋💕
我が家のピッチャーです😄 100均の、主にセリアの物を愛用しています。 にゃんこ柄が多い中見つけたわんこ柄♡ 可愛いです😍 我が家は夫婦揃っての犬、特に和犬好きなのです🐕💕 基本は年中麦茶派で、毎日3ℓのやかんで沸かしていますが、夏場はそれでも足りません。 なので今年は100均の容器に水出しで緑茶や紅茶等を仕込んでいます。 紅茶はその日の気分でフルーツ系のフレーバーティーやミントティー等のハーブティーに変えたりします。 picの日はアールグレイ。 最近ハマってるオレンジティーにして飲みました🍊 茶葉の残りが少なくてちょっと薄かった〜🤣🤣 頂き物の坊ちゃんかぼちゃで作ったかぼちゃのティラミスと一緒に😋💕
chococo
chococo
3LDK | 家族
nobuさんの実例写真
🎵イベント参加です🎵 昨日は4回目のワクチンを打ったので😅本日はお休みとりました🙋 今年ニトリで買ったレトロな柄のピッチャー♥️ 水だし緑茶でビタミンCをとって健康に気をつけようと思ってます😉
🎵イベント参加です🎵 昨日は4回目のワクチンを打ったので😅本日はお休みとりました🙋 今年ニトリで買ったレトロな柄のピッチャー♥️ 水だし緑茶でビタミンCをとって健康に気をつけようと思ってます😉
nobu
nobu
4DK | 家族
kiyoさんの実例写真
先日あげたpicで、 LoveMさんが水出し緑茶を 話題に出してくださって、 せっかく静岡のお家を建てた時に 夫が貰ってきた水出し用のボトルがある事を 思い出したので、 静岡の緑茶で水出し緑茶をつくりました♥ 左側が緑茶、右側が紅茶の水出しです。 水出し用のボトルは上の注ぎ口部分に フィルターが付いているので お茶っ葉入れてお水を入れれば グラスに注ぐ時に葉っぱを気にしなくても 大丈夫なスグレモノです✨ 右側の紅茶を水出ししているボトルは DAISOの商品なので超プチプラです😁 でも普段、夫が水出し紅茶を よく飲んでおり、この量1日保つかどうか なので、KALDIのティーバッグ で水出ししています💨 なので、お茶っ葉が出てきてしまう心配は 無いので、これで充分です😁 ちなみに、夫は めちゃめちゃ水分たくさん摂る人で、 今日もウィルキンソンの炭酸水 がAmazonから一箱届きました。
先日あげたpicで、 LoveMさんが水出し緑茶を 話題に出してくださって、 せっかく静岡のお家を建てた時に 夫が貰ってきた水出し用のボトルがある事を 思い出したので、 静岡の緑茶で水出し緑茶をつくりました♥ 左側が緑茶、右側が紅茶の水出しです。 水出し用のボトルは上の注ぎ口部分に フィルターが付いているので お茶っ葉入れてお水を入れれば グラスに注ぐ時に葉っぱを気にしなくても 大丈夫なスグレモノです✨ 右側の紅茶を水出ししているボトルは DAISOの商品なので超プチプラです😁 でも普段、夫が水出し紅茶を よく飲んでおり、この量1日保つかどうか なので、KALDIのティーバッグ で水出ししています💨 なので、お茶っ葉が出てきてしまう心配は 無いので、これで充分です😁 ちなみに、夫は めちゃめちゃ水分たくさん摂る人で、 今日もウィルキンソンの炭酸水 がAmazonから一箱届きました。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
BuBuさんの実例写真
今日のおやつです🎵 日が暮れてからの遅いおやつなので、部屋が暗くてすみません(_ _*)💦 今日は水ようかんとルピシアの深蒸し煎茶“祭り”🎇(⬅️気持ちが上がる言葉🎵)です(^^) それからー🎵 フォローさせてもらっているyukaさんがお持ちのIDEEのウッドトレイが素敵✨(*-ω人)で、IDEEのオンラインショップに行ってみるとちょうど?💦15%OFFのセールで、私もマネして(形は違うのですが)買わせてもらいました(σ*´∀`)エヘッ💕 yukaさんはラテマグを合わせて素敵にセットされています💖 私も素敵なラテマグをさがし中です(^.^)🎵(今回は蕎麦猪口で😅💦)
今日のおやつです🎵 日が暮れてからの遅いおやつなので、部屋が暗くてすみません(_ _*)💦 今日は水ようかんとルピシアの深蒸し煎茶“祭り”🎇(⬅️気持ちが上がる言葉🎵)です(^^) それからー🎵 フォローさせてもらっているyukaさんがお持ちのIDEEのウッドトレイが素敵✨(*-ω人)で、IDEEのオンラインショップに行ってみるとちょうど?💦15%OFFのセールで、私もマネして(形は違うのですが)買わせてもらいました(σ*´∀`)エヘッ💕 yukaさんはラテマグを合わせて素敵にセットされています💖 私も素敵なラテマグをさがし中です(^.^)🎵(今回は蕎麦猪口で😅💦)
BuBu
BuBu
3LDK | 家族
itoppさんの実例写真
今夜は紅茶♡︎(  ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡︎ 選ぶ飲み物の割合は、コーヒー > 水 > 紅茶 > 緑茶って感じで、紅茶は滅多に飲みませんが、好きじゃないわけじゃなくて、時間の都合だったり(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛︎ このドリップポッドだと、紅茶もササっと一人分用意できちゃう✨
今夜は紅茶♡︎(  ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡︎ 選ぶ飲み物の割合は、コーヒー > 水 > 紅茶 > 緑茶って感じで、紅茶は滅多に飲みませんが、好きじゃないわけじゃなくて、時間の都合だったり(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛︎ このドリップポッドだと、紅茶もササっと一人分用意できちゃう✨
itopp
itopp
1R | 一人暮らし
kuromiさんの実例写真
お茶好き 鹿児島のお茶は緑色 財宝温泉水で水出しで飲んでます。 鹿児島県は志布志市にある和香園さんの水出し緑茶 もう美味しくてがぶ飲みですぐなくなってしまう・・・
お茶好き 鹿児島のお茶は緑色 財宝温泉水で水出しで飲んでます。 鹿児島県は志布志市にある和香園さんの水出し緑茶 もう美味しくてがぶ飲みですぐなくなってしまう・・・
kuromi
kuromi
4LDK | 家族
ku-garnet18さんの実例写真
こんばんは😃 庭の紫陽花です。 濃いブルーになって見頃になりました✨ 今日も暑かったですがブルーの紫陽花が涼しげに咲いて綺麗でした🌿✨
こんばんは😃 庭の紫陽花です。 濃いブルーになって見頃になりました✨ 今日も暑かったですがブルーの紫陽花が涼しげに咲いて綺麗でした🌿✨
ku-garnet18
ku-garnet18
4LDK | 家族

水だし緑茶が気になるあなたにおすすめ

水だし緑茶の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水だし緑茶

3枚の部屋写真から48枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
先日、緑茶の冷茶が無性に飲みたくなって、最近は水出し緑茶(ティーバッグ)をハリオのコーヒーポットで作っています。 ドリップをしないので、ひたひたに水を入れて冷蔵庫で冷やして飲みます。 ちょうど、コップ3杯強になります。 実はガラスのティーポットも持っているのですが、こっちのほうが使いやすいです☺
先日、緑茶の冷茶が無性に飲みたくなって、最近は水出し緑茶(ティーバッグ)をハリオのコーヒーポットで作っています。 ドリップをしないので、ひたひたに水を入れて冷蔵庫で冷やして飲みます。 ちょうど、コップ3杯強になります。 実はガラスのティーポットも持っているのですが、こっちのほうが使いやすいです☺
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
hirobooさんの実例写真
フィルターインボトルに煎茶の茶葉を入れてお水を注いで冷やすだけ♡ 熱湯を注いだ和紅茶も好きです♡
フィルターインボトルに煎茶の茶葉を入れてお水を注いで冷やすだけ♡ 熱湯を注いだ和紅茶も好きです♡
hiroboo
hiroboo
2LDK | 家族
feさんの実例写真
HARIOでらくちん水出し緑茶、水出しコーヒー ルイボス茶だけはヤカンで煮出します
HARIOでらくちん水出し緑茶、水出しコーヒー ルイボス茶だけはヤカンで煮出します
fe
fe
Aqettyさんの実例写真
夏のドリンク、最近はルイボスティーの他に水出し緑茶も作っています(^^) ニトリのガラスピッチャーがいくつかあるのでこれに水出し用緑茶のティバックを2ついれて濃いめに作って、氷を入れて食事やお風呂上がりに飲んでいます😋💕 手軽にできて冷たくてさっぱりしていて美味しい😋 三枚目は昨日の晩御飯😉 豚バラ肉を茹でて焼き肉のタレと麺つゆで味付けし、市販の牛だし肉ぶっかけの素と一緒に茹でて冷水で冷やしたうどんにかけて、卵の黄身、揚げ玉、長ネギ、刻み海苔とともにいただきました😇 こちらもさっぱりしていて暑い夏にはピッタリでした😉💕
夏のドリンク、最近はルイボスティーの他に水出し緑茶も作っています(^^) ニトリのガラスピッチャーがいくつかあるのでこれに水出し用緑茶のティバックを2ついれて濃いめに作って、氷を入れて食事やお風呂上がりに飲んでいます😋💕 手軽にできて冷たくてさっぱりしていて美味しい😋 三枚目は昨日の晩御飯😉 豚バラ肉を茹でて焼き肉のタレと麺つゆで味付けし、市販の牛だし肉ぶっかけの素と一緒に茹でて冷水で冷やしたうどんにかけて、卵の黄身、揚げ玉、長ネギ、刻み海苔とともにいただきました😇 こちらもさっぱりしていて暑い夏にはピッタリでした😉💕
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
愛用の物 ハリオのウォーターピッチャー💚 という名前みたいです。 お茶の葉 割りと頂くことがありますが なかなか消費しきれず で お茶パックを買って時間のある時に詰めておきます 夏の水出し緑茶として お水に入れて 美味しく飲めます🎵 開け閉めが簡単です💚お茶専用として緑に拘り💚 扱い易いように 750mlにしましたが みんなが飲んだらすぐ終わる…😆💚
愛用の物 ハリオのウォーターピッチャー💚 という名前みたいです。 お茶の葉 割りと頂くことがありますが なかなか消費しきれず で お茶パックを買って時間のある時に詰めておきます 夏の水出し緑茶として お水に入れて 美味しく飲めます🎵 開け閉めが簡単です💚お茶専用として緑に拘り💚 扱い易いように 750mlにしましたが みんなが飲んだらすぐ終わる…😆💚
R
R
家族
Mitsuさんの実例写真
我が家の冷水筒アリエル🧜‍♀️🤭😆 家は女の子が好きそうな可愛いキャラクターとは無縁ですが、1年前の今頃🏖夏物売りつくしセールで購入しました🤗 今年から水出し緑茶に🍵 部活で毎日2ℓずつ持っていくので2本ある冷水筒をフル稼働😆(もう一つはシンプルなもの2.2ℓ) 簡単だからいいんだけどお茶ばっかり作ってる🤣 昨年は麦茶煮出してたから湿度ムレムレ🥵 水出し緑茶🍵...これ省エネよね😉🍃
我が家の冷水筒アリエル🧜‍♀️🤭😆 家は女の子が好きそうな可愛いキャラクターとは無縁ですが、1年前の今頃🏖夏物売りつくしセールで購入しました🤗 今年から水出し緑茶に🍵 部活で毎日2ℓずつ持っていくので2本ある冷水筒をフル稼働😆(もう一つはシンプルなもの2.2ℓ) 簡単だからいいんだけどお茶ばっかり作ってる🤣 昨年は麦茶煮出してたから湿度ムレムレ🥵 水出し緑茶🍵...これ省エネよね😉🍃
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
matsさんの実例写真
1番に帰宅するともれなく「家が激あつの刑」です笑 とりあえず無印良品で昨日 購入して水出ししておいた グレープフルーツグリーンティーをがぶ飲みしてクーラーきくのを待ってます( ;´ω` A;)
1番に帰宅するともれなく「家が激あつの刑」です笑 とりあえず無印良品で昨日 購入して水出ししておいた グレープフルーツグリーンティーをがぶ飲みしてクーラーきくのを待ってます( ;´ω` A;)
mats
mats
2LDK | 家族
nnnnnnnさんの実例写真
最近使っていなかった CHEMEXで 水出し緑茶を作るのが なかなか良い。
最近使っていなかった CHEMEXで 水出し緑茶を作るのが なかなか良い。
nnnnnnn
nnnnnnn
2DK | カップル
Jinaさんの実例写真
水出しの緑茶仕込んでます。 KINTOのOVAは、パッキンがないシンプルな作りなので メンテナンスもしやすくてお気に入り。
水出しの緑茶仕込んでます。 KINTOのOVAは、パッキンがないシンプルな作りなので メンテナンスもしやすくてお気に入り。
Jina
Jina
4LDK | 家族
Nanakoさんの実例写真
DCM株式会社の冷水筒のモニターをさせていただきました☺︎ 我が家は年中水出し緑茶や水出しほうじ茶を冷蔵庫に常備しているのですが、大きい水筒がなくて1Lのものを2つドアポケットに入れていたんです。 こちらの冷水筒は容量2.1Lなので、これまでと同じ量が1つに収まってとても嬉しい! しかも熱湯が入れられるので、水出し用の茶葉じゃなくても熱湯で煮出してから冷やすことができるみたいです。 早速いつも飲んでいる水出し緑茶を作ってみた!
DCM株式会社の冷水筒のモニターをさせていただきました☺︎ 我が家は年中水出し緑茶や水出しほうじ茶を冷蔵庫に常備しているのですが、大きい水筒がなくて1Lのものを2つドアポケットに入れていたんです。 こちらの冷水筒は容量2.1Lなので、これまでと同じ量が1つに収まってとても嬉しい! しかも熱湯が入れられるので、水出し用の茶葉じゃなくても熱湯で煮出してから冷やすことができるみたいです。 早速いつも飲んでいる水出し緑茶を作ってみた!
Nanako
Nanako
1R | 一人暮らし
nocomugiさんの実例写真
イベント応募用です。 夏は来客用に水出し緑茶を作ります。
イベント応募用です。 夏は来客用に水出し緑茶を作ります。
nocomugi
nocomugi
家族
cantikさんの実例写真
水出しの緑茶はハリオのボトルで作っています。従来の発想とは違います茶葉を網の中に入れるのではなく、ボトル自体に入れて使う事に衝撃を受けました。急須と同じ感覚。 これからこの時期にしか食べられない大好きなスモモを食べながらインスタライヴ観ます。
水出しの緑茶はハリオのボトルで作っています。従来の発想とは違います茶葉を網の中に入れるのではなく、ボトル自体に入れて使う事に衝撃を受けました。急須と同じ感覚。 これからこの時期にしか食べられない大好きなスモモを食べながらインスタライヴ観ます。
cantik
cantik
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
買って良かったもの カインズの耐熱ガラスピッチャー 名前の通り耐熱ガラスで、 洗いやすく、取っ手までガラスのピッチャー。蓋はシルバーでシンプルなデザインです。 数年前から使っていましたが、新たに同じものをもう一つ。水出し緑茶用と、アイスコーヒー用に分けて使っています。淹れたての熱いコーヒーを注いでも安心です😌 冬は、出番が少ないのですが 昆布などの水だしの時に使っています。
買って良かったもの カインズの耐熱ガラスピッチャー 名前の通り耐熱ガラスで、 洗いやすく、取っ手までガラスのピッチャー。蓋はシルバーでシンプルなデザインです。 数年前から使っていましたが、新たに同じものをもう一つ。水出し緑茶用と、アイスコーヒー用に分けて使っています。淹れたての熱いコーヒーを注いでも安心です😌 冬は、出番が少ないのですが 昆布などの水だしの時に使っています。
hana-
hana-
家族
Mugiさんの実例写真
飲み物節約 暑くなると、ヤカンでお湯を沸かして、烏龍茶を作って冷やしてました。 でも、今年は前から気になっていた、スリムジャグを購入。 茶葉を茶漉しに入れて水を注いで一晩冷蔵庫に〜in とっても美味しい水出しの緑茶が完成❣️ お湯を沸かして抽出しなくていいので、時短にもなるし、電気代も浮いちゃいます。 水出し緑茶を調べたら、免疫力アップ‼️ さまざまな、ウィルスから守ってくれるって書いてありました。本当かなぁ〜😅 カフェインも、お湯より水出しの方が少ないそうです。 なんだか、一石三鳥⁉️
飲み物節約 暑くなると、ヤカンでお湯を沸かして、烏龍茶を作って冷やしてました。 でも、今年は前から気になっていた、スリムジャグを購入。 茶葉を茶漉しに入れて水を注いで一晩冷蔵庫に〜in とっても美味しい水出しの緑茶が完成❣️ お湯を沸かして抽出しなくていいので、時短にもなるし、電気代も浮いちゃいます。 水出し緑茶を調べたら、免疫力アップ‼️ さまざまな、ウィルスから守ってくれるって書いてありました。本当かなぁ〜😅 カフェインも、お湯より水出しの方が少ないそうです。 なんだか、一石三鳥⁉️
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
ringoさんの実例写真
水出し緑茶にはまっています。勾玉という銘柄のお茶が特にお気に入り。抹茶入りでホットでもアイスでも美味しいです。
水出し緑茶にはまっています。勾玉という銘柄のお茶が特にお気に入り。抹茶入りでホットでもアイスでも美味しいです。
ringo
ringo
家族
kakkaさんの実例写真
朝のルーティング終わりに水出し緑茶で休憩。今朝は湿度が低く気持ちのいいアウトドアリビング😀
朝のルーティング終わりに水出し緑茶で休憩。今朝は湿度が低く気持ちのいいアウトドアリビング😀
kakka
kakka
2LDK
YUMIwancafe84さんの実例写真
水出し緑茶.コーヒー☕️用に少量ずつ作れる瓶 「WDCK」❤︎を買い足しました 1個だけ持っていたので同じものを❤︎ イチゴのマークが可愛い 蓋も3種類選べます 形もサイズもたくさんあるから❤︎
水出し緑茶.コーヒー☕️用に少量ずつ作れる瓶 「WDCK」❤︎を買い足しました 1個だけ持っていたので同じものを❤︎ イチゴのマークが可愛い 蓋も3種類選べます 形もサイズもたくさんあるから❤︎
YUMIwancafe84
YUMIwancafe84
家族
akさんの実例写真
京都土産の貝合わせ最中を水出し緑茶でサッパリと。 色も涼しげ🩵
京都土産の貝合わせ最中を水出し緑茶でサッパリと。 色も涼しげ🩵
ak
ak
4LDK | 家族
tomo1120さんの実例写真
やってみたかった事① 水出し茶( ´ч` ) 普通の茶葉ですが、まあ、いい感じです。茶葉は、小さーいのは出るけど、全然許容範囲です◡̈♥︎
やってみたかった事① 水出し茶( ´ч` ) 普通の茶葉ですが、まあ、いい感じです。茶葉は、小さーいのは出るけど、全然許容範囲です◡̈♥︎
tomo1120
tomo1120
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
⚫︎ハリオ(HARIO) 冷蔵庫ポットスリムN オフホワイト 1400m 夏のみ使用で5年目ですが 割れることもなく大活躍中✨ ガラスなので冷たく感じ 細いので冷蔵庫に入れやすく 洗うのも手が入るので便利です✨ 水出し緑茶とルイボスティーを 作っています𖠚໊ ⚫︎イケヤIKEA カラフェ コルク 食卓にお茶を出して おきたい時に大活躍中✨ HARIOのポットで微妙に残った時に 入れておくのにとても便利でした·͜·
⚫︎ハリオ(HARIO) 冷蔵庫ポットスリムN オフホワイト 1400m 夏のみ使用で5年目ですが 割れることもなく大活躍中✨ ガラスなので冷たく感じ 細いので冷蔵庫に入れやすく 洗うのも手が入るので便利です✨ 水出し緑茶とルイボスティーを 作っています𖠚໊ ⚫︎イケヤIKEA カラフェ コルク 食卓にお茶を出して おきたい時に大活躍中✨ HARIOのポットで微妙に残った時に 入れておくのにとても便利でした·͜·
moco
moco
3LDK | 家族
nana.7さんの実例写真
はい、我慢出来ず買っちゃいましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)アヒャヒャヒャ だって必要なんだもの笑 今日は旦那と下の子で車で10分もかからないイオンにお出かけ。 なかなか普段ゆっくり見れないから、今日はいっぱい見れて満足ε-(`・ω・´)フンッ 何より横にしてなおせて、なおかつ容量ある!形も一目惚れ(♡ˊ艸ˋ)♬* しかもお値段超安い!!耐熱性! 夏は我が家はペットボトルの水と、水出し緑茶が必須なので、水出し緑茶作り捗りそうだ♪(*‘ω‘ ≡ ‘ω‘*)♪ あ、モニターのやつじゃなくて、買ったやつだよ!(2回目)←分かってますww
はい、我慢出来ず買っちゃいましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)アヒャヒャヒャ だって必要なんだもの笑 今日は旦那と下の子で車で10分もかからないイオンにお出かけ。 なかなか普段ゆっくり見れないから、今日はいっぱい見れて満足ε-(`・ω・´)フンッ 何より横にしてなおせて、なおかつ容量ある!形も一目惚れ(♡ˊ艸ˋ)♬* しかもお値段超安い!!耐熱性! 夏は我が家はペットボトルの水と、水出し緑茶が必須なので、水出し緑茶作り捗りそうだ♪(*‘ω‘ ≡ ‘ω‘*)♪ あ、モニターのやつじゃなくて、買ったやつだよ!(2回目)←分かってますww
nana.7
nana.7
家族
chirococcoさんの実例写真
コーヒーはショコラブラウン、お茶はオリーブグリーンにしました
コーヒーはショコラブラウン、お茶はオリーブグリーンにしました
chirococco
chirococco
2LDK
miyumiyuさんの実例写真
「ブレンディ」ザリットル モニター⑦ 今夜は八宝菜丼と水餃子。 緑茶をお供にいただきまーす😆 烏龍茶でも良いかもね😅
「ブレンディ」ザリットル モニター⑦ 今夜は八宝菜丼と水餃子。 緑茶をお供にいただきまーす😆 烏龍茶でも良いかもね😅
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
sophiaさんの実例写真
毎日水出し緑茶を作って、お気に入りのハリオのピッチャーに入れています♡
毎日水出し緑茶を作って、お気に入りのハリオのピッチャーに入れています♡
sophia
sophia
家族
kuuさんの実例写真
ほうじ茶、砂糖、牛乳をゼラチンで固めただけの簡単プリンと、アップルミントの葉を浮かべた水出し緑茶。ミントと緑茶、意外に合いますね☺︎
ほうじ茶、砂糖、牛乳をゼラチンで固めただけの簡単プリンと、アップルミントの葉を浮かべた水出し緑茶。ミントと緑茶、意外に合いますね☺︎
kuu
kuu
yumiさんの実例写真
我が家は水出し緑茶を毎日作っています🍵 以前セリアで購入した冷たいお茶を作るPETウォーターボトルがとても重宝しています😊 ちょっと分かりにくいですが、左側のボトルの様に本体の所にちょっと引っ掛けて蓋を回し水に付けてます🚰 パックを入れてしまうと取り出しにくいので💦 寝る前に作ったら朝には出来上がっているのでパックを取り出します😄 持ち手はないのですが私の手には握りやすいサイズで、又、冷蔵庫のドアポケットに2つ並べて入るので余分なスペースが出来ずにいいです🙆‍♀️
我が家は水出し緑茶を毎日作っています🍵 以前セリアで購入した冷たいお茶を作るPETウォーターボトルがとても重宝しています😊 ちょっと分かりにくいですが、左側のボトルの様に本体の所にちょっと引っ掛けて蓋を回し水に付けてます🚰 パックを入れてしまうと取り出しにくいので💦 寝る前に作ったら朝には出来上がっているのでパックを取り出します😄 持ち手はないのですが私の手には握りやすいサイズで、又、冷蔵庫のドアポケットに2つ並べて入るので余分なスペースが出来ずにいいです🙆‍♀️
yumi
yumi
家族
citsuraeさんの実例写真
📷複数写真投稿📷2️⃣ ① 初めてルピシアのTOKIOを日本帰省された方からのお土産で頂いて飲んだ時、 緑茶なのにこんなに香り高くて美味しいのがあるなんて! と衝撃を受けた事をこのお茶を飲む度に思い出します。 夏はハリオのボトルで水出しにして冷蔵庫で冷してから頂きます😊 ② お茶請けは、塩バナナチップス。 甘いバナナチップスは日本にも昔から有って知っていましたが、以前、南米に駐在していた友人から塩バナナチップスと、チリバナナチップスをお土産に頂いて、なんて美味しいの!と衝撃を受けた事を思い出して、日本でも買えないかしら?と探してみたら、流石日本!なんでも入手可能ですね。 有り難い。 日本企業が扱っているのも安心で嬉しい❤️ 早速買いました。
📷複数写真投稿📷2️⃣ ① 初めてルピシアのTOKIOを日本帰省された方からのお土産で頂いて飲んだ時、 緑茶なのにこんなに香り高くて美味しいのがあるなんて! と衝撃を受けた事をこのお茶を飲む度に思い出します。 夏はハリオのボトルで水出しにして冷蔵庫で冷してから頂きます😊 ② お茶請けは、塩バナナチップス。 甘いバナナチップスは日本にも昔から有って知っていましたが、以前、南米に駐在していた友人から塩バナナチップスと、チリバナナチップスをお土産に頂いて、なんて美味しいの!と衝撃を受けた事を思い出して、日本でも買えないかしら?と探してみたら、流石日本!なんでも入手可能ですね。 有り難い。 日本企業が扱っているのも安心で嬉しい❤️ 早速買いました。
citsurae
citsurae
yunyumさんの実例写真
夜のおやつ✨✨ 会津若松市東山温泉の松本家さんの水羊羹😋✨ ヨークベニマルまで行けなくて、調べたら近くのリオンドールにも売っているらしい!店員さんに聞いてラスト1個買えました♡♡ とても柔らかく、みずみずしく、甘さ控えめでいくらでも食べられちゃう🥰 yumiyumiさん、CoCo0617さん、念願の水羊羹、食べました〜😆✨✨ 2枚目は、その会津でイベントに参加した様子。 アウトオブキッザニア✨子どもたちが、お仕事をして給料(この期間のみ使える紙幣)をもらうというもの。 第一希望の職種は外れたものの、実際の建設会社さんにお邪魔しての体験。重機にも乗りました🤩200ベコー(会津なので赤べこのイメージ。200円として使える)の給料をもらって、スーパーで買い物をする子どもたちは楽しそうでした🎶
夜のおやつ✨✨ 会津若松市東山温泉の松本家さんの水羊羹😋✨ ヨークベニマルまで行けなくて、調べたら近くのリオンドールにも売っているらしい!店員さんに聞いてラスト1個買えました♡♡ とても柔らかく、みずみずしく、甘さ控えめでいくらでも食べられちゃう🥰 yumiyumiさん、CoCo0617さん、念願の水羊羹、食べました〜😆✨✨ 2枚目は、その会津でイベントに参加した様子。 アウトオブキッザニア✨子どもたちが、お仕事をして給料(この期間のみ使える紙幣)をもらうというもの。 第一希望の職種は外れたものの、実際の建設会社さんにお邪魔しての体験。重機にも乗りました🤩200ベコー(会津なので赤べこのイメージ。200円として使える)の給料をもらって、スーパーで買い物をする子どもたちは楽しそうでした🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
我が家のピッチャーです もう5年?6年?もしかしたらそれ以上使っているかも…😆 今回のイベントで初めて写真を撮って気づいたんですが、上面は注ぎ口に向かって斜めにカットされていました!だから裏漏れしないんですね♡ それすら気づいていなかった😅💦 家族が最近減った我が家では、この2ℓ用ボトルをこれまでは3本繰り返しローテーションしていたのですが、2本で間に合うようになりました 中身は水道水と業務スーパーで買う水出し緑茶です こういうところはめっちゃ庶民的な我が家です(他もだけど) そして最近ハマってるマルタイの皿うどんさっぱり塩レモン味の夕食でした
我が家のピッチャーです もう5年?6年?もしかしたらそれ以上使っているかも…😆 今回のイベントで初めて写真を撮って気づいたんですが、上面は注ぎ口に向かって斜めにカットされていました!だから裏漏れしないんですね♡ それすら気づいていなかった😅💦 家族が最近減った我が家では、この2ℓ用ボトルをこれまでは3本繰り返しローテーションしていたのですが、2本で間に合うようになりました 中身は水道水と業務スーパーで買う水出し緑茶です こういうところはめっちゃ庶民的な我が家です(他もだけど) そして最近ハマってるマルタイの皿うどんさっぱり塩レモン味の夕食でした
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
syutmmさんの実例写真
夏のドリンク ハリオのの冷茶ポットで作っています。 抹茶入り玄米茶を DAISOの 『お茶パック』に入れて 水出し緑茶作ります。 ゆっくり抽出させると苦味が出ない。 ポットの底に沈んだ パンパンになったお茶パックを引き上げ 綺麗に洗った手で ゆっくりと絞ると 一滴💧 一滴💧 雫が💧 より鮮やかな緑色の💚冷茶へと 旨味の雫💚
夏のドリンク ハリオのの冷茶ポットで作っています。 抹茶入り玄米茶を DAISOの 『お茶パック』に入れて 水出し緑茶作ります。 ゆっくり抽出させると苦味が出ない。 ポットの底に沈んだ パンパンになったお茶パックを引き上げ 綺麗に洗った手で ゆっくりと絞ると 一滴💧 一滴💧 雫が💧 より鮮やかな緑色の💚冷茶へと 旨味の雫💚
syutmm
syutmm
4LDK | 家族
souyaさんの実例写真
「NaTiO Bolla」モニター投稿2枚目です🚰 給水には四つのモードがあり、グリップを回すことで 「浄水ストレート」「浄水シャワー」「原水ストレート」「原水シャワー」に切り替えが可能です。 用途に合わせて切り替えができるのが嬉しいですね😊 特にシャワーの方は細かい泡で手への刺激も少ないので、指先に汗疱がよくできる私にとってはとても嬉しい仕様です✨ また、浄水は喉に優しく美味しいです🫢❣️ 気管支が弱いので、水道水や緑茶などの刺激で喉がイガイガすることがあるんですが、それを心配せずに美味しいお水が気軽に飲めるのがとても嬉しいです😊✨
「NaTiO Bolla」モニター投稿2枚目です🚰 給水には四つのモードがあり、グリップを回すことで 「浄水ストレート」「浄水シャワー」「原水ストレート」「原水シャワー」に切り替えが可能です。 用途に合わせて切り替えができるのが嬉しいですね😊 特にシャワーの方は細かい泡で手への刺激も少ないので、指先に汗疱がよくできる私にとってはとても嬉しい仕様です✨ また、浄水は喉に優しく美味しいです🫢❣️ 気管支が弱いので、水道水や緑茶などの刺激で喉がイガイガすることがあるんですが、それを心配せずに美味しいお水が気軽に飲めるのがとても嬉しいです😊✨
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
mizucchiさんの実例写真
好きな器のイベントに参加♪ 1枚大きなお皿が有ると便利です。そして藍色はどんなモノにも合うのでとても重宝します。 お皿に乗ってるのは柏餅でこしあんが白、粒あんが草餅で緑色、白味噌あんがピンクです(2枚目pic) 暑いので水出し緑茶始めました。 水出しコーヒーもそろそろですね🤗 今日は川向こう川越伊佐沼への散歩で電車とバスも使ってますが14キロほど歩きました💦 3枚目は杭に乗るコアジサシ達で空中から水面にダイブして上手に魚をゲットします。伊佐沼にコアジサシがやって来てオオヨシキリがガチャガチャと騒がしく鳴くと初夏だなぁ♪と感じます。 4枚目は田んぼで土を掘り起こしてるトラクターに群がるダイサギ(白い大きなサギ)達です。人間嫌いなのに土から出てくる美味しいエサに誘われて群れてます。しかもサギ達は質の良い土壌の田んぼにしか群がらないのです。
好きな器のイベントに参加♪ 1枚大きなお皿が有ると便利です。そして藍色はどんなモノにも合うのでとても重宝します。 お皿に乗ってるのは柏餅でこしあんが白、粒あんが草餅で緑色、白味噌あんがピンクです(2枚目pic) 暑いので水出し緑茶始めました。 水出しコーヒーもそろそろですね🤗 今日は川向こう川越伊佐沼への散歩で電車とバスも使ってますが14キロほど歩きました💦 3枚目は杭に乗るコアジサシ達で空中から水面にダイブして上手に魚をゲットします。伊佐沼にコアジサシがやって来てオオヨシキリがガチャガチャと騒がしく鳴くと初夏だなぁ♪と感じます。 4枚目は田んぼで土を掘り起こしてるトラクターに群がるダイサギ(白い大きなサギ)達です。人間嫌いなのに土から出てくる美味しいエサに誘われて群れてます。しかもサギ達は質の良い土壌の田んぼにしか群がらないのです。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
milkann_さんの実例写真
薄曇りの1日。 台風どうなるかな。 お持ち帰りスイーツを 水出し緑茶で頂きました。 幸せな時間(*˘︶˘*).。.:*♡ 
薄曇りの1日。 台風どうなるかな。 お持ち帰りスイーツを 水出し緑茶で頂きました。 幸せな時間(*˘︶˘*).。.:*♡ 
milkann_
milkann_
shinさんの実例写真
雨の日☔️は水出し緑茶でさっぱりと^_^ 前日朝に沸かした湯冷しに、緑茶を昨晩から水出し。 今朝は、なんとも言えない深みと甘さに仕上がりました❣️ 梅雨になると、じめじめしますが、時間をかけて美味しくなったものを頂くのも、ありがたい時間。
雨の日☔️は水出し緑茶でさっぱりと^_^ 前日朝に沸かした湯冷しに、緑茶を昨晩から水出し。 今朝は、なんとも言えない深みと甘さに仕上がりました❣️ 梅雨になると、じめじめしますが、時間をかけて美味しくなったものを頂くのも、ありがたい時間。
shin
shin
4LDK | 家族
ikukon0ikujiさんの実例写真
RoomClipショッピング🛒 お家見直しキャンペーン当選✧ (写真は購入したもの4点) RoomClipさま、ありがとうございます! HARIO 水出しポット 【カークボトル】 ◎横置きOK! ◎内側にフィルターがついているのでそのまま茶葉を入れて水出しができるボトル♪ つい先日見かけたのですが、某雑誌L◯Kでのボトルランキングでも1位でした〜 △洗う時に茶葉が広がりすぎてシンク周りも汚れます… 3枚目写真のように【お茶パック】にいれてゆっくり水出し…することに落ち着きました◡̈✴︎ 水出し緑茶だとカフェイン量がお湯で出すのと比べて少なくなると聞いたので、 ずっと気になっていたHARIOの角型ボトルをgetできてうれしいです〜
RoomClipショッピング🛒 お家見直しキャンペーン当選✧ (写真は購入したもの4点) RoomClipさま、ありがとうございます! HARIO 水出しポット 【カークボトル】 ◎横置きOK! ◎内側にフィルターがついているのでそのまま茶葉を入れて水出しができるボトル♪ つい先日見かけたのですが、某雑誌L◯Kでのボトルランキングでも1位でした〜 △洗う時に茶葉が広がりすぎてシンク周りも汚れます… 3枚目写真のように【お茶パック】にいれてゆっくり水出し…することに落ち着きました◡̈✴︎ 水出し緑茶だとカフェイン量がお湯で出すのと比べて少なくなると聞いたので、 ずっと気になっていたHARIOの角型ボトルをgetできてうれしいです〜
ikukon0ikuji
ikukon0ikuji
4LDK | 家族
kinakomotiさんの実例写真
キッチンカウンターの上。家事をしながら好きなものを眺めています(^-^) 水出し緑茶はセレックのポットで。ガラスだとお茶ので具合も見れるし茶漉しがステンレスじゃないのが良いです。 お茶っぱは懐かしのタッパーウェアに。
キッチンカウンターの上。家事をしながら好きなものを眺めています(^-^) 水出し緑茶はセレックのポットで。ガラスだとお茶ので具合も見れるし茶漉しがステンレスじゃないのが良いです。 お茶っぱは懐かしのタッパーウェアに。
kinakomoti
kinakomoti
家族
botanさんの実例写真
凄い雨と雷で砂漠の庭が蘇りました! 折れたものや、花芽をつけたバジルを刈り取ったので綺麗なところはハーブティに。残りはお風呂に沈めます🌿 ハーブティーだけでは物足りない時、水と緑茶とハーブという組み合わせにして愛飲しています。 冷蔵庫で冷やしながら、飲んだら水だけ追加。緑茶もハーブも3回くらいは使い回しです。 緑茶も煮なければノンカフェインだよ。
凄い雨と雷で砂漠の庭が蘇りました! 折れたものや、花芽をつけたバジルを刈り取ったので綺麗なところはハーブティに。残りはお風呂に沈めます🌿 ハーブティーだけでは物足りない時、水と緑茶とハーブという組み合わせにして愛飲しています。 冷蔵庫で冷やしながら、飲んだら水だけ追加。緑茶もハーブも3回くらいは使い回しです。 緑茶も煮なければノンカフェインだよ。
botan
botan
家族
a..yaさんの実例写真
今年大活躍間違いなしのウォーターボトル 抹茶ではありません… 水出し緑茶です 色が濃いです( ˊᵕˋ )
今年大活躍間違いなしのウォーターボトル 抹茶ではありません… 水出し緑茶です 色が濃いです( ˊᵕˋ )
a..ya
a..ya
家族
meguさんの実例写真
イベント参加です! 猫のティーストレーナー🐾 紅茶と水だし緑茶作ってます☕ かわいいです💗
イベント参加です! 猫のティーストレーナー🐾 紅茶と水だし緑茶作ってます☕ かわいいです💗
megu
megu
4LDK | カップル
akipuさんの実例写真
今年買って良かったもの ダントツで水出し珈琲ポット!!! ニトリでセールで購入😆😆😆 水出し珈琲用と水出し緑茶用の2つ購入♪ 珈琲が好きだけどドリップしてからアイスコーヒーにするのは面倒苦笑 水出し珈琲だと楽チンで美味しい😆 フィルターが簡単に外れるので洗うのも楽チン♪ 楽チンが一番😁😁😁 安い珈琲が美味しく飲めます🤣
今年買って良かったもの ダントツで水出し珈琲ポット!!! ニトリでセールで購入😆😆😆 水出し珈琲用と水出し緑茶用の2つ購入♪ 珈琲が好きだけどドリップしてからアイスコーヒーにするのは面倒苦笑 水出し珈琲だと楽チンで美味しい😆 フィルターが簡単に外れるので洗うのも楽チン♪ 楽チンが一番😁😁😁 安い珈琲が美味しく飲めます🤣
akipu
akipu
4LDK | 家族
Upalaさんの実例写真
幼い頃から馴染みの和菓子屋さんのお団子は大好物の一つ。 暑い時期に頻繁に作る水出し緑茶と共にゆったり時間を過ごす。
幼い頃から馴染みの和菓子屋さんのお団子は大好物の一つ。 暑い時期に頻繁に作る水出し緑茶と共にゆったり時間を過ごす。
Upala
Upala
chococoさんの実例写真
我が家のピッチャーです😄 100均の、主にセリアの物を愛用しています。 にゃんこ柄が多い中見つけたわんこ柄♡ 可愛いです😍 我が家は夫婦揃っての犬、特に和犬好きなのです🐕💕 基本は年中麦茶派で、毎日3ℓのやかんで沸かしていますが、夏場はそれでも足りません。 なので今年は100均の容器に水出しで緑茶や紅茶等を仕込んでいます。 紅茶はその日の気分でフルーツ系のフレーバーティーやミントティー等のハーブティーに変えたりします。 picの日はアールグレイ。 最近ハマってるオレンジティーにして飲みました🍊 茶葉の残りが少なくてちょっと薄かった〜🤣🤣 頂き物の坊ちゃんかぼちゃで作ったかぼちゃのティラミスと一緒に😋💕
我が家のピッチャーです😄 100均の、主にセリアの物を愛用しています。 にゃんこ柄が多い中見つけたわんこ柄♡ 可愛いです😍 我が家は夫婦揃っての犬、特に和犬好きなのです🐕💕 基本は年中麦茶派で、毎日3ℓのやかんで沸かしていますが、夏場はそれでも足りません。 なので今年は100均の容器に水出しで緑茶や紅茶等を仕込んでいます。 紅茶はその日の気分でフルーツ系のフレーバーティーやミントティー等のハーブティーに変えたりします。 picの日はアールグレイ。 最近ハマってるオレンジティーにして飲みました🍊 茶葉の残りが少なくてちょっと薄かった〜🤣🤣 頂き物の坊ちゃんかぼちゃで作ったかぼちゃのティラミスと一緒に😋💕
chococo
chococo
3LDK | 家族
nobuさんの実例写真
🎵イベント参加です🎵 昨日は4回目のワクチンを打ったので😅本日はお休みとりました🙋 今年ニトリで買ったレトロな柄のピッチャー♥️ 水だし緑茶でビタミンCをとって健康に気をつけようと思ってます😉
🎵イベント参加です🎵 昨日は4回目のワクチンを打ったので😅本日はお休みとりました🙋 今年ニトリで買ったレトロな柄のピッチャー♥️ 水だし緑茶でビタミンCをとって健康に気をつけようと思ってます😉
nobu
nobu
4DK | 家族
kiyoさんの実例写真
先日あげたpicで、 LoveMさんが水出し緑茶を 話題に出してくださって、 せっかく静岡のお家を建てた時に 夫が貰ってきた水出し用のボトルがある事を 思い出したので、 静岡の緑茶で水出し緑茶をつくりました♥ 左側が緑茶、右側が紅茶の水出しです。 水出し用のボトルは上の注ぎ口部分に フィルターが付いているので お茶っ葉入れてお水を入れれば グラスに注ぐ時に葉っぱを気にしなくても 大丈夫なスグレモノです✨ 右側の紅茶を水出ししているボトルは DAISOの商品なので超プチプラです😁 でも普段、夫が水出し紅茶を よく飲んでおり、この量1日保つかどうか なので、KALDIのティーバッグ で水出ししています💨 なので、お茶っ葉が出てきてしまう心配は 無いので、これで充分です😁 ちなみに、夫は めちゃめちゃ水分たくさん摂る人で、 今日もウィルキンソンの炭酸水 がAmazonから一箱届きました。
先日あげたpicで、 LoveMさんが水出し緑茶を 話題に出してくださって、 せっかく静岡のお家を建てた時に 夫が貰ってきた水出し用のボトルがある事を 思い出したので、 静岡の緑茶で水出し緑茶をつくりました♥ 左側が緑茶、右側が紅茶の水出しです。 水出し用のボトルは上の注ぎ口部分に フィルターが付いているので お茶っ葉入れてお水を入れれば グラスに注ぐ時に葉っぱを気にしなくても 大丈夫なスグレモノです✨ 右側の紅茶を水出ししているボトルは DAISOの商品なので超プチプラです😁 でも普段、夫が水出し紅茶を よく飲んでおり、この量1日保つかどうか なので、KALDIのティーバッグ で水出ししています💨 なので、お茶っ葉が出てきてしまう心配は 無いので、これで充分です😁 ちなみに、夫は めちゃめちゃ水分たくさん摂る人で、 今日もウィルキンソンの炭酸水 がAmazonから一箱届きました。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
BuBuさんの実例写真
今日のおやつです🎵 日が暮れてからの遅いおやつなので、部屋が暗くてすみません(_ _*)💦 今日は水ようかんとルピシアの深蒸し煎茶“祭り”🎇(⬅️気持ちが上がる言葉🎵)です(^^) それからー🎵 フォローさせてもらっているyukaさんがお持ちのIDEEのウッドトレイが素敵✨(*-ω人)で、IDEEのオンラインショップに行ってみるとちょうど?💦15%OFFのセールで、私もマネして(形は違うのですが)買わせてもらいました(σ*´∀`)エヘッ💕 yukaさんはラテマグを合わせて素敵にセットされています💖 私も素敵なラテマグをさがし中です(^.^)🎵(今回は蕎麦猪口で😅💦)
今日のおやつです🎵 日が暮れてからの遅いおやつなので、部屋が暗くてすみません(_ _*)💦 今日は水ようかんとルピシアの深蒸し煎茶“祭り”🎇(⬅️気持ちが上がる言葉🎵)です(^^) それからー🎵 フォローさせてもらっているyukaさんがお持ちのIDEEのウッドトレイが素敵✨(*-ω人)で、IDEEのオンラインショップに行ってみるとちょうど?💦15%OFFのセールで、私もマネして(形は違うのですが)買わせてもらいました(σ*´∀`)エヘッ💕 yukaさんはラテマグを合わせて素敵にセットされています💖 私も素敵なラテマグをさがし中です(^.^)🎵(今回は蕎麦猪口で😅💦)
BuBu
BuBu
3LDK | 家族
itoppさんの実例写真
今夜は紅茶♡︎(  ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡︎ 選ぶ飲み物の割合は、コーヒー > 水 > 紅茶 > 緑茶って感じで、紅茶は滅多に飲みませんが、好きじゃないわけじゃなくて、時間の都合だったり(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛︎ このドリップポッドだと、紅茶もササっと一人分用意できちゃう✨
今夜は紅茶♡︎(  ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡︎ 選ぶ飲み物の割合は、コーヒー > 水 > 紅茶 > 緑茶って感じで、紅茶は滅多に飲みませんが、好きじゃないわけじゃなくて、時間の都合だったり(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛︎ このドリップポッドだと、紅茶もササっと一人分用意できちゃう✨
itopp
itopp
1R | 一人暮らし
kuromiさんの実例写真
お茶好き 鹿児島のお茶は緑色 財宝温泉水で水出しで飲んでます。 鹿児島県は志布志市にある和香園さんの水出し緑茶 もう美味しくてがぶ飲みですぐなくなってしまう・・・
お茶好き 鹿児島のお茶は緑色 財宝温泉水で水出しで飲んでます。 鹿児島県は志布志市にある和香園さんの水出し緑茶 もう美味しくてがぶ飲みですぐなくなってしまう・・・
kuromi
kuromi
4LDK | 家族
ku-garnet18さんの実例写真
こんばんは😃 庭の紫陽花です。 濃いブルーになって見頃になりました✨ 今日も暑かったですがブルーの紫陽花が涼しげに咲いて綺麗でした🌿✨
こんばんは😃 庭の紫陽花です。 濃いブルーになって見頃になりました✨ 今日も暑かったですがブルーの紫陽花が涼しげに咲いて綺麗でした🌿✨
ku-garnet18
ku-garnet18
4LDK | 家族

水だし緑茶が気になるあなたにおすすめ

水だし緑茶の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ