ベランダ時間

38枚の部屋写真から25枚をセレクト
FukuFukuさんの実例写真
弟夫婦のお祝いにランドリーラック作ってみた😁 ラブリコは、賃貸でも簡単に棚作れるからいいですね〜 洗濯機からすぐハンガー使えて、ベランダ時間減らせる✨
弟夫婦のお祝いにランドリーラック作ってみた😁 ラブリコは、賃貸でも簡単に棚作れるからいいですね〜 洗濯機からすぐハンガー使えて、ベランダ時間減らせる✨
FukuFuku
FukuFuku
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
長男のお陰で2時間早起きする分、朝のベランダ時間が、たっぷり取れるようになりました☺ 長男見送って、洗濯機まわしている間に 室内グリーンに葉水→メダカの卵をチェック→水槽の針子をチェック→ベランダビオに餌やり→ベランダのグリーンをチェック→葉水、水遣り そんな流れで1時間ちかく没頭しても (もちろん洗濯機は止まってる) まだ7時半〜😁 そこから掃除機かけて (あさイチは早すぎるのでワイパーだけ) 洗濯干しても8時〜♪ 有効活用すぎる😂 健康的!! …ところが、昨日から娘ちゃんが発熱🙀 今朝は39度超え〜 午前中病院連れて行ってしました。 コロナ陽性💦金曜日〜月曜日は学校休みだったので土日のバイト先で拾ってきたようです。マスクしてるのに😷 まだまだ油断できない! てかまた流行ってきてる、のに保険請求できないなんてね〜😢 なので午前中休んで、今から仕事です😅
長男のお陰で2時間早起きする分、朝のベランダ時間が、たっぷり取れるようになりました☺ 長男見送って、洗濯機まわしている間に 室内グリーンに葉水→メダカの卵をチェック→水槽の針子をチェック→ベランダビオに餌やり→ベランダのグリーンをチェック→葉水、水遣り そんな流れで1時間ちかく没頭しても (もちろん洗濯機は止まってる) まだ7時半〜😁 そこから掃除機かけて (あさイチは早すぎるのでワイパーだけ) 洗濯干しても8時〜♪ 有効活用すぎる😂 健康的!! …ところが、昨日から娘ちゃんが発熱🙀 今朝は39度超え〜 午前中病院連れて行ってしました。 コロナ陽性💦金曜日〜月曜日は学校休みだったので土日のバイト先で拾ってきたようです。マスクしてるのに😷 まだまだ油断できない! てかまた流行ってきてる、のに保険請求できないなんてね〜😢 なので午前中休んで、今から仕事です😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◾️わが家の夏のキロク◾️ 線状降水帯発生中 安全な場所からお届けしています←自宅 ❤︎ 今朝5時に家を出て、 長男を別府港まで送ってきました 大雨予報だったので 途中で高速降ろされたら堪らんからと 早めに出ましたが‥ キタキューから都市高乗る時には 高速通行止めも解除されとって、 スムーズに走りすぎて 別府SAに6時半過ぎ着とは 順調すぎたね ↓ で、 長男がフェリーに乗り込んだのを見届けて そのままキタキューへとんぼ返り 早よ帰らんと、 帰る先こそが大雨予報地なのですよ 別府も宇佐も中津もなんちゃ降りよらん 別府で霧に見舞われた程度 速度規制はかかってましたけどね ↓ 案の定、 トンネルを抜けるとキタキューだった、 あたりから雨粒がデカくなってきた 電光掲示板に渋滞情報出てたけど うちはそのまま都市高乗るもんで、 福岡方面に10キロ渋滞は関係ない 帰省渋滞かな〜 ↓ 都市高降りたのは11時頃 昼だし、なんか軽く買って帰ろ〜って、 いつものスーパー寄ってカゴ入れて、 セルフレジ通って、 さってと〜、、 って‥ 出口から見た外は、一面真っ白な上に 「ズザーーーッ」という 濁音しかない世界 す、すげえ‥ とりあえず相方と荷物は置いといて、 次男と相合い傘で車まで‥ その時、私の肩が傘から出た瞬間、 あれですよ、 テレビで皆さん言っとられる、 『バケツをひっくり返したような雨』 それ、直球ど真ん中な表現やなと 身に染みましたよね ワタシ流に表現するならば、 ホースで直に水ぶっかけられたかんじ あるいは、 洗濯機の、脱水かける前の濡れた洗濯物を 今私が着ているってかんじ 一瞬にしてべっちょり こ、これが、 線状降水帯予報時の雨の威力か‥ 運転席、防水シートカバー被せといて ホンマに良かったよ で、車を出口付近に横付けして 相方をピックアップ 両手にエコバッグ抱えた相方、 後部座席のスライドドア開いた瞬間 滑り込んだよね ↓ 自宅マンション到着 屋根のあるところで相方と次男降ろして、 私はそのまま機械式駐車場へ そう、運転はオール私です どこに行くにもたいがいワタス 今日は大雨だからか、 みんなお行儀良い車ばかりで 走りやすかったなぁ〜 そら置いといて、 もう靴もビチョ濡れなので、 玄関開けてすぐに足拭きマット置いて、 靴下はそこで脱いでもらって、 布団乾燥機引っ張り出して靴乾燥スイッチオン テレビを付けたらば、 ちょうど今!今! 線状降水帯発生しました、とのアナウンス おい〜ギリセーフや〜ん←アウト寄りのな これ、朝からこの雨だったら 長男を別府まで送ることはできませんでしたね 帰省ズラすか、キャンセルやったな 今はもう、家から一歩たりとも出られない 状態です ずーっと弱まることなく強いまんまの雨が 同じ調子で降っていて、 雷も光って鳴って大忙しな空です ベランダから真下を見ると 道は小川になっていて、通る車の水飛沫すごい ベランダ排水溝を流れる水の音もすごい こないだきれいに掃除しといて良かった ベランダの鉢植えたち、 もろに雨被ってる ま、それはそのままにしとこ ちなみに長男は無事に八幡浜港に着き、 じいじばあばと道の駅でなんかしら 食べた模様です←スマホGPS情報 海渡ったあっちは小雨くらいなもんみたい 次男が、 「こんな雨降って、兄ちゃん大丈夫かな」 大丈夫よ、海の上やもん 大丈夫やないのは陸よ、陸! 次男「あ、そっか〜」 ふっ、なんだかんだ言うても 気になるのね そんな会話ができるのも、 安全な自宅に居るからこそ わが家は浸水する心配はなし いや、もしこれうちが浸水したら、 市街全部が水に浸かるからね どっかのアニメにあったような、 海の中の街、になっちゃうからね とにかく、今日明日は引きこもり 水も食料もお菓子もアイスもてんこ盛り あります ベランダでこれ打ってますが、 湿度高いから湿ってるけど 全然暑くなくてもう一時間ほど座ってます 洗濯機待ちだし、 クーリッシュ吸いながらもう一時間 居ようかな 皆さん、どうぞご安全に
◾️わが家の夏のキロク◾️ 線状降水帯発生中 安全な場所からお届けしています←自宅 ❤︎ 今朝5時に家を出て、 長男を別府港まで送ってきました 大雨予報だったので 途中で高速降ろされたら堪らんからと 早めに出ましたが‥ キタキューから都市高乗る時には 高速通行止めも解除されとって、 スムーズに走りすぎて 別府SAに6時半過ぎ着とは 順調すぎたね ↓ で、 長男がフェリーに乗り込んだのを見届けて そのままキタキューへとんぼ返り 早よ帰らんと、 帰る先こそが大雨予報地なのですよ 別府も宇佐も中津もなんちゃ降りよらん 別府で霧に見舞われた程度 速度規制はかかってましたけどね ↓ 案の定、 トンネルを抜けるとキタキューだった、 あたりから雨粒がデカくなってきた 電光掲示板に渋滞情報出てたけど うちはそのまま都市高乗るもんで、 福岡方面に10キロ渋滞は関係ない 帰省渋滞かな〜 ↓ 都市高降りたのは11時頃 昼だし、なんか軽く買って帰ろ〜って、 いつものスーパー寄ってカゴ入れて、 セルフレジ通って、 さってと〜、、 って‥ 出口から見た外は、一面真っ白な上に 「ズザーーーッ」という 濁音しかない世界 す、すげえ‥ とりあえず相方と荷物は置いといて、 次男と相合い傘で車まで‥ その時、私の肩が傘から出た瞬間、 あれですよ、 テレビで皆さん言っとられる、 『バケツをひっくり返したような雨』 それ、直球ど真ん中な表現やなと 身に染みましたよね ワタシ流に表現するならば、 ホースで直に水ぶっかけられたかんじ あるいは、 洗濯機の、脱水かける前の濡れた洗濯物を 今私が着ているってかんじ 一瞬にしてべっちょり こ、これが、 線状降水帯予報時の雨の威力か‥ 運転席、防水シートカバー被せといて ホンマに良かったよ で、車を出口付近に横付けして 相方をピックアップ 両手にエコバッグ抱えた相方、 後部座席のスライドドア開いた瞬間 滑り込んだよね ↓ 自宅マンション到着 屋根のあるところで相方と次男降ろして、 私はそのまま機械式駐車場へ そう、運転はオール私です どこに行くにもたいがいワタス 今日は大雨だからか、 みんなお行儀良い車ばかりで 走りやすかったなぁ〜 そら置いといて、 もう靴もビチョ濡れなので、 玄関開けてすぐに足拭きマット置いて、 靴下はそこで脱いでもらって、 布団乾燥機引っ張り出して靴乾燥スイッチオン テレビを付けたらば、 ちょうど今!今! 線状降水帯発生しました、とのアナウンス おい〜ギリセーフや〜ん←アウト寄りのな これ、朝からこの雨だったら 長男を別府まで送ることはできませんでしたね 帰省ズラすか、キャンセルやったな 今はもう、家から一歩たりとも出られない 状態です ずーっと弱まることなく強いまんまの雨が 同じ調子で降っていて、 雷も光って鳴って大忙しな空です ベランダから真下を見ると 道は小川になっていて、通る車の水飛沫すごい ベランダ排水溝を流れる水の音もすごい こないだきれいに掃除しといて良かった ベランダの鉢植えたち、 もろに雨被ってる ま、それはそのままにしとこ ちなみに長男は無事に八幡浜港に着き、 じいじばあばと道の駅でなんかしら 食べた模様です←スマホGPS情報 海渡ったあっちは小雨くらいなもんみたい 次男が、 「こんな雨降って、兄ちゃん大丈夫かな」 大丈夫よ、海の上やもん 大丈夫やないのは陸よ、陸! 次男「あ、そっか〜」 ふっ、なんだかんだ言うても 気になるのね そんな会話ができるのも、 安全な自宅に居るからこそ わが家は浸水する心配はなし いや、もしこれうちが浸水したら、 市街全部が水に浸かるからね どっかのアニメにあったような、 海の中の街、になっちゃうからね とにかく、今日明日は引きこもり 水も食料もお菓子もアイスもてんこ盛り あります ベランダでこれ打ってますが、 湿度高いから湿ってるけど 全然暑くなくてもう一時間ほど座ってます 洗濯機待ちだし、 クーリッシュ吸いながらもう一時間 居ようかな 皆さん、どうぞご安全に
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
madamkaoriさんの実例写真
ベランダに二段で設置している室外機 一段目は最近リメイクしたお気に入りのアウトドアテーブルの下にゴミ箱や棚を置いて隠しましたが二段目が丸見え💦 もう少し素敵な雰囲気に目隠ししたいです おうち見直し企画に応募しますのでご縁があれば、ぜひ🙏 バラが綺麗に咲いています🌹(pic①) イチゴの実が3個(pic②) 大きい実がほんの少し赤くなってきました🍓 モップ君気持ちよく爆睡中😪😴(pic③) 広めのテーブルを置いたおかげで私とモップはベランダガーデンにいる時間が増えました🎶🎵
ベランダに二段で設置している室外機 一段目は最近リメイクしたお気に入りのアウトドアテーブルの下にゴミ箱や棚を置いて隠しましたが二段目が丸見え💦 もう少し素敵な雰囲気に目隠ししたいです おうち見直し企画に応募しますのでご縁があれば、ぜひ🙏 バラが綺麗に咲いています🌹(pic①) イチゴの実が3個(pic②) 大きい実がほんの少し赤くなってきました🍓 モップ君気持ちよく爆睡中😪😴(pic③) 広めのテーブルを置いたおかげで私とモップはベランダガーデンにいる時間が増えました🎶🎵
madamkaori
madamkaori
家族
halupiiigさんの実例写真
コンパクトソファ¥29,689
春の模様替え🌸 日が長くなってきたので夕日を見ながらのんびりタイムです☀️ 去年購入したACTUSのデッキチェアとサイドテーブルはLUNAシリーズのものです💡 IKEAのソファと合うか心配でしたが色味も統一されていい感じに馴染みました✨ ベランダ時間をもっと充実させたいです♪
春の模様替え🌸 日が長くなってきたので夕日を見ながらのんびりタイムです☀️ 去年購入したACTUSのデッキチェアとサイドテーブルはLUNAシリーズのものです💡 IKEAのソファと合うか心配でしたが色味も統一されていい感じに馴染みました✨ ベランダ時間をもっと充実させたいです♪
halupiiig
halupiiig
2LDK | 家族
milrocknさんの実例写真
娘のベランダ滞在時間が長くなりました
娘のベランダ滞在時間が長くなりました
milrockn
milrockn
2LDK | 家族
reichanさんの実例写真
ベランダ時間♡ 久々に晴れたから サングラスかけてっと😎💕笑 本当はベランダにちゃんとした イスなど置きたいんですけど、 おうちの中も整えていきたいから 後回しになってしまってます😅 とりあえず今はキャンプの時に 使うイスを置いて気軽に座れる ようにしています...♪*゚ 週末はセットの 机も置いたりしてます🤗
ベランダ時間♡ 久々に晴れたから サングラスかけてっと😎💕笑 本当はベランダにちゃんとした イスなど置きたいんですけど、 おうちの中も整えていきたいから 後回しになってしまってます😅 とりあえず今はキャンプの時に 使うイスを置いて気軽に座れる ようにしています...♪*゚ 週末はセットの 机も置いたりしてます🤗
reichan
reichan
3LDK | 家族
TKKTさんの実例写真
外時間が気持ちいい季節に
外時間が気持ちいい季節に
TKKT
TKKT
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
ベランダは心の自分ケアが出来る大切な場所。 朝の光を浴びたり、雨音を聴きながらぼーっとしたり、気持ち良い夜風に当たりながら音楽を聴いたり… コロナの影響による様々なストレスを、ベランダ時間で浄化させるようにしています。 植物の成長は、気持ちを前向きにしてくれます。
ベランダは心の自分ケアが出来る大切な場所。 朝の光を浴びたり、雨音を聴きながらぼーっとしたり、気持ち良い夜風に当たりながら音楽を聴いたり… コロナの影響による様々なストレスを、ベランダ時間で浄化させるようにしています。 植物の成長は、気持ちを前向きにしてくれます。
sana
sana
3DK | 一人暮らし
yurikissaさんの実例写真
日差しの強いベランダにIKEAのパラソルをつけました。お値段も¥999と嬉しい価格♩ 机に固定できるタイプなので、場所もとらず◎ ただ、座ってみると周りの景色は全く見えず。笑 それでも、この気持ち良い季節のベランダ時間を楽しみたいので、いっぱい使おうと思います(^ ^)
日差しの強いベランダにIKEAのパラソルをつけました。お値段も¥999と嬉しい価格♩ 机に固定できるタイプなので、場所もとらず◎ ただ、座ってみると周りの景色は全く見えず。笑 それでも、この気持ち良い季節のベランダ時間を楽しみたいので、いっぱい使おうと思います(^ ^)
yurikissa
yurikissa
3LDK
mayuさんの実例写真
ベランダライト✨
ベランダライト✨
mayu
mayu
3LDK | 家族
rimiさんの実例写真
ただいま〜って帰ったら、先ずはベランダでひと休み💓 今日もがんばりました😀 さぁご飯でも作りましょう
ただいま〜って帰ったら、先ずはベランダでひと休み💓 今日もがんばりました😀 さぁご飯でも作りましょう
rimi
rimi
3LDK
yuko25さんの実例写真
我が家の18歳猫凛 皆さまのお祈りのおかげで、少しずつご飯を食べれています。 体重は4分の3になり 身体があちこち骨張ってきたのは悲しいですが、最後まで 彼女が一番幸せな気持ちで居られるように、心を込めて愛してあげたいと思っています。 私がお花の手入れをしていたら ベランダに出たそうにしていたので、工夫してみました。 初めてのベランダ 一緒にまったりタイムです♪
我が家の18歳猫凛 皆さまのお祈りのおかげで、少しずつご飯を食べれています。 体重は4分の3になり 身体があちこち骨張ってきたのは悲しいですが、最後まで 彼女が一番幸せな気持ちで居られるように、心を込めて愛してあげたいと思っています。 私がお花の手入れをしていたら ベランダに出たそうにしていたので、工夫してみました。 初めてのベランダ 一緒にまったりタイムです♪
yuko25
yuko25
4LDK | 一人暮らし
kanaさんの実例写真
リビングの窓を開けるとこんな感じ 前の家で立て掛け棚?として使っていたスノコを床に敷いてみました それにしても暑い、、暑すぎる、、 ベランダ時間危険(;´д`)
リビングの窓を開けるとこんな感じ 前の家で立て掛け棚?として使っていたスノコを床に敷いてみました それにしても暑い、、暑すぎる、、 ベランダ時間危険(;´д`)
kana
kana
家族
CHONGTAROooさんの実例写真
ベランダ時間☕️ 風が気持ちいい季節になってきて、ベランダで紅茶やお酒を飲みながら映画を見る時間、好き🤎
ベランダ時間☕️ 風が気持ちいい季節になってきて、ベランダで紅茶やお酒を飲みながら映画を見る時間、好き🤎
CHONGTAROoo
CHONGTAROoo
1R | 一人暮らし
Yurinaさんの実例写真
例年より遅めにクレマチスが咲き始めました。 昨年大豊作だったペトリエイは今年はかなり控えめ。 モンタナの方は枝が1本勝手にルーバーに絡みつき、とても高いところで咲いています。 この時期はベランダ時間が楽しいです。
例年より遅めにクレマチスが咲き始めました。 昨年大豊作だったペトリエイは今年はかなり控えめ。 モンタナの方は枝が1本勝手にルーバーに絡みつき、とても高いところで咲いています。 この時期はベランダ時間が楽しいです。
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
mariaさんの実例写真
イベント投稿です(*´ ˘ `*)ウフフ♡ 我が家のベランダは時間でお日様の当たる場所が変わるので、お日様の移動と共にお野菜のプランターと、ネモフィラのプランターを陽の当たる場所に移動させて上げます😂 トマト🍅の袋栽培はキャスタースタンドの上で移動し易い様にしています✨ それから、トマト🍅に1つお花が咲きました🌺 🍓も花が咲きかけてます🌼*・ トマトは芽かきしなきゃだけど、イマイチ何処を芽かきしたら良いのか解らないので後で調べよう😅 🍓も花を減らして、人工授粉しなきゃ💦 ガーデニグや家庭菜園は、春になるとやる事増えるけど、あれこれ調べながら育てるの楽しいですねぇ(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
イベント投稿です(*´ ˘ `*)ウフフ♡ 我が家のベランダは時間でお日様の当たる場所が変わるので、お日様の移動と共にお野菜のプランターと、ネモフィラのプランターを陽の当たる場所に移動させて上げます😂 トマト🍅の袋栽培はキャスタースタンドの上で移動し易い様にしています✨ それから、トマト🍅に1つお花が咲きました🌺 🍓も花が咲きかけてます🌼*・ トマトは芽かきしなきゃだけど、イマイチ何処を芽かきしたら良いのか解らないので後で調べよう😅 🍓も花を減らして、人工授粉しなきゃ💦 ガーデニグや家庭菜園は、春になるとやる事増えるけど、あれこれ調べながら育てるの楽しいですねぇ(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
maria
maria
3LDK | 家族
myroさんの実例写真
myro
myro
3LDK | 一人暮らし
heidiさんの実例写真
今年はすのこ棚とパレット棚を作ってベランダガーデンが充実しました。コンポストも始めて毎晩1日の生ゴミをかき混ぜる。などベランダ時間が長くなりました。 このpicは大雨の翌朝、キラキラきれいだなあと思い、撮っておいたものです。
今年はすのこ棚とパレット棚を作ってベランダガーデンが充実しました。コンポストも始めて毎晩1日の生ゴミをかき混ぜる。などベランダ時間が長くなりました。 このpicは大雨の翌朝、キラキラきれいだなあと思い、撮っておいたものです。
heidi
heidi
KLさんの実例写真
ガーデニング // こちらはダイニングからの眺め。LDKに入ってくる際、正面に見えるので、賑やかな色を寄せてあります。 数日前に撮ったものですが、この時蕾だったバラも、今日はすっかりカラフルに咲き始めています。部屋よりベランダ時間が長くなる春です。
ガーデニング // こちらはダイニングからの眺め。LDKに入ってくる際、正面に見えるので、賑やかな色を寄せてあります。 数日前に撮ったものですが、この時蕾だったバラも、今日はすっかりカラフルに咲き始めています。部屋よりベランダ時間が長くなる春です。
KL
KL
Lucyさんの実例写真
おはようございます☀ サンキャッチャーが、部屋の中だとほとんど日差しを取り込まないので、ベランダに出してみました😊 狭い青空だけど、やっと実力を発揮できて、透き通っています✨ 昨年までなら、近所の花火大会があったり(家から見える!)、毎週末どこかの公園でお祭りイベントがある時期。 子供はYouTube見てる方がいいみたいだけど、ベランダ時間をパーティ気分になれる週末を計画中です!
おはようございます☀ サンキャッチャーが、部屋の中だとほとんど日差しを取り込まないので、ベランダに出してみました😊 狭い青空だけど、やっと実力を発揮できて、透き通っています✨ 昨年までなら、近所の花火大会があったり(家から見える!)、毎週末どこかの公園でお祭りイベントがある時期。 子供はYouTube見てる方がいいみたいだけど、ベランダ時間をパーティ気分になれる週末を計画中です!
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
朝のベランダ時間。 斑入りキャットテールがやっとこさ復活してきました🌼 日々の変化をチェックするのが楽しい季節です🌿
朝のベランダ時間。 斑入りキャットテールがやっとこさ復活してきました🌼 日々の変化をチェックするのが楽しい季節です🌿
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
ガーデンファニチャーセット モニター応募投稿です。 リビングから眺めているだけでも 気持ちが満たされそうなので 応募させて頂きます。
ガーデンファニチャーセット モニター応募投稿です。 リビングから眺めているだけでも 気持ちが満たされそうなので 応募させて頂きます。
kuromame
kuromame
leonaさんの実例写真
ちょっとスッキリさせたつもりなんですけど、あまり変わってないかな?(#^.^#)
ちょっとスッキリさせたつもりなんですけど、あまり変わってないかな?(#^.^#)
leona
leona
4LDK | 家族
rookier05さんの実例写真
春らしい陽気になってきて気分もいいですね~(*´∀`)♪ ついついベランダに長居しちゃいます! 可愛い容器を見つけたので寄せ植えしましたぁ~❤
春らしい陽気になってきて気分もいいですね~(*´∀`)♪ ついついベランダに長居しちゃいます! 可愛い容器を見つけたので寄せ植えしましたぁ~❤
rookier05
rookier05
4LDK | 家族

ベランダ時間の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベランダ時間

38枚の部屋写真から25枚をセレクト
FukuFukuさんの実例写真
弟夫婦のお祝いにランドリーラック作ってみた😁 ラブリコは、賃貸でも簡単に棚作れるからいいですね〜 洗濯機からすぐハンガー使えて、ベランダ時間減らせる✨
弟夫婦のお祝いにランドリーラック作ってみた😁 ラブリコは、賃貸でも簡単に棚作れるからいいですね〜 洗濯機からすぐハンガー使えて、ベランダ時間減らせる✨
FukuFuku
FukuFuku
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
長男のお陰で2時間早起きする分、朝のベランダ時間が、たっぷり取れるようになりました☺ 長男見送って、洗濯機まわしている間に 室内グリーンに葉水→メダカの卵をチェック→水槽の針子をチェック→ベランダビオに餌やり→ベランダのグリーンをチェック→葉水、水遣り そんな流れで1時間ちかく没頭しても (もちろん洗濯機は止まってる) まだ7時半〜😁 そこから掃除機かけて (あさイチは早すぎるのでワイパーだけ) 洗濯干しても8時〜♪ 有効活用すぎる😂 健康的!! …ところが、昨日から娘ちゃんが発熱🙀 今朝は39度超え〜 午前中病院連れて行ってしました。 コロナ陽性💦金曜日〜月曜日は学校休みだったので土日のバイト先で拾ってきたようです。マスクしてるのに😷 まだまだ油断できない! てかまた流行ってきてる、のに保険請求できないなんてね〜😢 なので午前中休んで、今から仕事です😅
長男のお陰で2時間早起きする分、朝のベランダ時間が、たっぷり取れるようになりました☺ 長男見送って、洗濯機まわしている間に 室内グリーンに葉水→メダカの卵をチェック→水槽の針子をチェック→ベランダビオに餌やり→ベランダのグリーンをチェック→葉水、水遣り そんな流れで1時間ちかく没頭しても (もちろん洗濯機は止まってる) まだ7時半〜😁 そこから掃除機かけて (あさイチは早すぎるのでワイパーだけ) 洗濯干しても8時〜♪ 有効活用すぎる😂 健康的!! …ところが、昨日から娘ちゃんが発熱🙀 今朝は39度超え〜 午前中病院連れて行ってしました。 コロナ陽性💦金曜日〜月曜日は学校休みだったので土日のバイト先で拾ってきたようです。マスクしてるのに😷 まだまだ油断できない! てかまた流行ってきてる、のに保険請求できないなんてね〜😢 なので午前中休んで、今から仕事です😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◾️わが家の夏のキロク◾️ 線状降水帯発生中 安全な場所からお届けしています←自宅 ❤︎ 今朝5時に家を出て、 長男を別府港まで送ってきました 大雨予報だったので 途中で高速降ろされたら堪らんからと 早めに出ましたが‥ キタキューから都市高乗る時には 高速通行止めも解除されとって、 スムーズに走りすぎて 別府SAに6時半過ぎ着とは 順調すぎたね ↓ で、 長男がフェリーに乗り込んだのを見届けて そのままキタキューへとんぼ返り 早よ帰らんと、 帰る先こそが大雨予報地なのですよ 別府も宇佐も中津もなんちゃ降りよらん 別府で霧に見舞われた程度 速度規制はかかってましたけどね ↓ 案の定、 トンネルを抜けるとキタキューだった、 あたりから雨粒がデカくなってきた 電光掲示板に渋滞情報出てたけど うちはそのまま都市高乗るもんで、 福岡方面に10キロ渋滞は関係ない 帰省渋滞かな〜 ↓ 都市高降りたのは11時頃 昼だし、なんか軽く買って帰ろ〜って、 いつものスーパー寄ってカゴ入れて、 セルフレジ通って、 さってと〜、、 って‥ 出口から見た外は、一面真っ白な上に 「ズザーーーッ」という 濁音しかない世界 す、すげえ‥ とりあえず相方と荷物は置いといて、 次男と相合い傘で車まで‥ その時、私の肩が傘から出た瞬間、 あれですよ、 テレビで皆さん言っとられる、 『バケツをひっくり返したような雨』 それ、直球ど真ん中な表現やなと 身に染みましたよね ワタシ流に表現するならば、 ホースで直に水ぶっかけられたかんじ あるいは、 洗濯機の、脱水かける前の濡れた洗濯物を 今私が着ているってかんじ 一瞬にしてべっちょり こ、これが、 線状降水帯予報時の雨の威力か‥ 運転席、防水シートカバー被せといて ホンマに良かったよ で、車を出口付近に横付けして 相方をピックアップ 両手にエコバッグ抱えた相方、 後部座席のスライドドア開いた瞬間 滑り込んだよね ↓ 自宅マンション到着 屋根のあるところで相方と次男降ろして、 私はそのまま機械式駐車場へ そう、運転はオール私です どこに行くにもたいがいワタス 今日は大雨だからか、 みんなお行儀良い車ばかりで 走りやすかったなぁ〜 そら置いといて、 もう靴もビチョ濡れなので、 玄関開けてすぐに足拭きマット置いて、 靴下はそこで脱いでもらって、 布団乾燥機引っ張り出して靴乾燥スイッチオン テレビを付けたらば、 ちょうど今!今! 線状降水帯発生しました、とのアナウンス おい〜ギリセーフや〜ん←アウト寄りのな これ、朝からこの雨だったら 長男を別府まで送ることはできませんでしたね 帰省ズラすか、キャンセルやったな 今はもう、家から一歩たりとも出られない 状態です ずーっと弱まることなく強いまんまの雨が 同じ調子で降っていて、 雷も光って鳴って大忙しな空です ベランダから真下を見ると 道は小川になっていて、通る車の水飛沫すごい ベランダ排水溝を流れる水の音もすごい こないだきれいに掃除しといて良かった ベランダの鉢植えたち、 もろに雨被ってる ま、それはそのままにしとこ ちなみに長男は無事に八幡浜港に着き、 じいじばあばと道の駅でなんかしら 食べた模様です←スマホGPS情報 海渡ったあっちは小雨くらいなもんみたい 次男が、 「こんな雨降って、兄ちゃん大丈夫かな」 大丈夫よ、海の上やもん 大丈夫やないのは陸よ、陸! 次男「あ、そっか〜」 ふっ、なんだかんだ言うても 気になるのね そんな会話ができるのも、 安全な自宅に居るからこそ わが家は浸水する心配はなし いや、もしこれうちが浸水したら、 市街全部が水に浸かるからね どっかのアニメにあったような、 海の中の街、になっちゃうからね とにかく、今日明日は引きこもり 水も食料もお菓子もアイスもてんこ盛り あります ベランダでこれ打ってますが、 湿度高いから湿ってるけど 全然暑くなくてもう一時間ほど座ってます 洗濯機待ちだし、 クーリッシュ吸いながらもう一時間 居ようかな 皆さん、どうぞご安全に
◾️わが家の夏のキロク◾️ 線状降水帯発生中 安全な場所からお届けしています←自宅 ❤︎ 今朝5時に家を出て、 長男を別府港まで送ってきました 大雨予報だったので 途中で高速降ろされたら堪らんからと 早めに出ましたが‥ キタキューから都市高乗る時には 高速通行止めも解除されとって、 スムーズに走りすぎて 別府SAに6時半過ぎ着とは 順調すぎたね ↓ で、 長男がフェリーに乗り込んだのを見届けて そのままキタキューへとんぼ返り 早よ帰らんと、 帰る先こそが大雨予報地なのですよ 別府も宇佐も中津もなんちゃ降りよらん 別府で霧に見舞われた程度 速度規制はかかってましたけどね ↓ 案の定、 トンネルを抜けるとキタキューだった、 あたりから雨粒がデカくなってきた 電光掲示板に渋滞情報出てたけど うちはそのまま都市高乗るもんで、 福岡方面に10キロ渋滞は関係ない 帰省渋滞かな〜 ↓ 都市高降りたのは11時頃 昼だし、なんか軽く買って帰ろ〜って、 いつものスーパー寄ってカゴ入れて、 セルフレジ通って、 さってと〜、、 って‥ 出口から見た外は、一面真っ白な上に 「ズザーーーッ」という 濁音しかない世界 す、すげえ‥ とりあえず相方と荷物は置いといて、 次男と相合い傘で車まで‥ その時、私の肩が傘から出た瞬間、 あれですよ、 テレビで皆さん言っとられる、 『バケツをひっくり返したような雨』 それ、直球ど真ん中な表現やなと 身に染みましたよね ワタシ流に表現するならば、 ホースで直に水ぶっかけられたかんじ あるいは、 洗濯機の、脱水かける前の濡れた洗濯物を 今私が着ているってかんじ 一瞬にしてべっちょり こ、これが、 線状降水帯予報時の雨の威力か‥ 運転席、防水シートカバー被せといて ホンマに良かったよ で、車を出口付近に横付けして 相方をピックアップ 両手にエコバッグ抱えた相方、 後部座席のスライドドア開いた瞬間 滑り込んだよね ↓ 自宅マンション到着 屋根のあるところで相方と次男降ろして、 私はそのまま機械式駐車場へ そう、運転はオール私です どこに行くにもたいがいワタス 今日は大雨だからか、 みんなお行儀良い車ばかりで 走りやすかったなぁ〜 そら置いといて、 もう靴もビチョ濡れなので、 玄関開けてすぐに足拭きマット置いて、 靴下はそこで脱いでもらって、 布団乾燥機引っ張り出して靴乾燥スイッチオン テレビを付けたらば、 ちょうど今!今! 線状降水帯発生しました、とのアナウンス おい〜ギリセーフや〜ん←アウト寄りのな これ、朝からこの雨だったら 長男を別府まで送ることはできませんでしたね 帰省ズラすか、キャンセルやったな 今はもう、家から一歩たりとも出られない 状態です ずーっと弱まることなく強いまんまの雨が 同じ調子で降っていて、 雷も光って鳴って大忙しな空です ベランダから真下を見ると 道は小川になっていて、通る車の水飛沫すごい ベランダ排水溝を流れる水の音もすごい こないだきれいに掃除しといて良かった ベランダの鉢植えたち、 もろに雨被ってる ま、それはそのままにしとこ ちなみに長男は無事に八幡浜港に着き、 じいじばあばと道の駅でなんかしら 食べた模様です←スマホGPS情報 海渡ったあっちは小雨くらいなもんみたい 次男が、 「こんな雨降って、兄ちゃん大丈夫かな」 大丈夫よ、海の上やもん 大丈夫やないのは陸よ、陸! 次男「あ、そっか〜」 ふっ、なんだかんだ言うても 気になるのね そんな会話ができるのも、 安全な自宅に居るからこそ わが家は浸水する心配はなし いや、もしこれうちが浸水したら、 市街全部が水に浸かるからね どっかのアニメにあったような、 海の中の街、になっちゃうからね とにかく、今日明日は引きこもり 水も食料もお菓子もアイスもてんこ盛り あります ベランダでこれ打ってますが、 湿度高いから湿ってるけど 全然暑くなくてもう一時間ほど座ってます 洗濯機待ちだし、 クーリッシュ吸いながらもう一時間 居ようかな 皆さん、どうぞご安全に
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
madamkaoriさんの実例写真
ベランダに二段で設置している室外機 一段目は最近リメイクしたお気に入りのアウトドアテーブルの下にゴミ箱や棚を置いて隠しましたが二段目が丸見え💦 もう少し素敵な雰囲気に目隠ししたいです おうち見直し企画に応募しますのでご縁があれば、ぜひ🙏 バラが綺麗に咲いています🌹(pic①) イチゴの実が3個(pic②) 大きい実がほんの少し赤くなってきました🍓 モップ君気持ちよく爆睡中😪😴(pic③) 広めのテーブルを置いたおかげで私とモップはベランダガーデンにいる時間が増えました🎶🎵
ベランダに二段で設置している室外機 一段目は最近リメイクしたお気に入りのアウトドアテーブルの下にゴミ箱や棚を置いて隠しましたが二段目が丸見え💦 もう少し素敵な雰囲気に目隠ししたいです おうち見直し企画に応募しますのでご縁があれば、ぜひ🙏 バラが綺麗に咲いています🌹(pic①) イチゴの実が3個(pic②) 大きい実がほんの少し赤くなってきました🍓 モップ君気持ちよく爆睡中😪😴(pic③) 広めのテーブルを置いたおかげで私とモップはベランダガーデンにいる時間が増えました🎶🎵
madamkaori
madamkaori
家族
halupiiigさんの実例写真
コンパクトソファ¥29,689
春の模様替え🌸 日が長くなってきたので夕日を見ながらのんびりタイムです☀️ 去年購入したACTUSのデッキチェアとサイドテーブルはLUNAシリーズのものです💡 IKEAのソファと合うか心配でしたが色味も統一されていい感じに馴染みました✨ ベランダ時間をもっと充実させたいです♪
春の模様替え🌸 日が長くなってきたので夕日を見ながらのんびりタイムです☀️ 去年購入したACTUSのデッキチェアとサイドテーブルはLUNAシリーズのものです💡 IKEAのソファと合うか心配でしたが色味も統一されていい感じに馴染みました✨ ベランダ時間をもっと充実させたいです♪
halupiiig
halupiiig
2LDK | 家族
milrocknさんの実例写真
娘のベランダ滞在時間が長くなりました
娘のベランダ滞在時間が長くなりました
milrockn
milrockn
2LDK | 家族
reichanさんの実例写真
ベランダ時間♡ 久々に晴れたから サングラスかけてっと😎💕笑 本当はベランダにちゃんとした イスなど置きたいんですけど、 おうちの中も整えていきたいから 後回しになってしまってます😅 とりあえず今はキャンプの時に 使うイスを置いて気軽に座れる ようにしています...♪*゚ 週末はセットの 机も置いたりしてます🤗
ベランダ時間♡ 久々に晴れたから サングラスかけてっと😎💕笑 本当はベランダにちゃんとした イスなど置きたいんですけど、 おうちの中も整えていきたいから 後回しになってしまってます😅 とりあえず今はキャンプの時に 使うイスを置いて気軽に座れる ようにしています...♪*゚ 週末はセットの 机も置いたりしてます🤗
reichan
reichan
3LDK | 家族
TKKTさんの実例写真
外時間が気持ちいい季節に
外時間が気持ちいい季節に
TKKT
TKKT
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
ベランダは心の自分ケアが出来る大切な場所。 朝の光を浴びたり、雨音を聴きながらぼーっとしたり、気持ち良い夜風に当たりながら音楽を聴いたり… コロナの影響による様々なストレスを、ベランダ時間で浄化させるようにしています。 植物の成長は、気持ちを前向きにしてくれます。
ベランダは心の自分ケアが出来る大切な場所。 朝の光を浴びたり、雨音を聴きながらぼーっとしたり、気持ち良い夜風に当たりながら音楽を聴いたり… コロナの影響による様々なストレスを、ベランダ時間で浄化させるようにしています。 植物の成長は、気持ちを前向きにしてくれます。
sana
sana
3DK | 一人暮らし
yurikissaさんの実例写真
日差しの強いベランダにIKEAのパラソルをつけました。お値段も¥999と嬉しい価格♩ 机に固定できるタイプなので、場所もとらず◎ ただ、座ってみると周りの景色は全く見えず。笑 それでも、この気持ち良い季節のベランダ時間を楽しみたいので、いっぱい使おうと思います(^ ^)
日差しの強いベランダにIKEAのパラソルをつけました。お値段も¥999と嬉しい価格♩ 机に固定できるタイプなので、場所もとらず◎ ただ、座ってみると周りの景色は全く見えず。笑 それでも、この気持ち良い季節のベランダ時間を楽しみたいので、いっぱい使おうと思います(^ ^)
yurikissa
yurikissa
3LDK
mayuさんの実例写真
ベランダライト✨
ベランダライト✨
mayu
mayu
3LDK | 家族
rimiさんの実例写真
ただいま〜って帰ったら、先ずはベランダでひと休み💓 今日もがんばりました😀 さぁご飯でも作りましょう
ただいま〜って帰ったら、先ずはベランダでひと休み💓 今日もがんばりました😀 さぁご飯でも作りましょう
rimi
rimi
3LDK
yuko25さんの実例写真
我が家の18歳猫凛 皆さまのお祈りのおかげで、少しずつご飯を食べれています。 体重は4分の3になり 身体があちこち骨張ってきたのは悲しいですが、最後まで 彼女が一番幸せな気持ちで居られるように、心を込めて愛してあげたいと思っています。 私がお花の手入れをしていたら ベランダに出たそうにしていたので、工夫してみました。 初めてのベランダ 一緒にまったりタイムです♪
我が家の18歳猫凛 皆さまのお祈りのおかげで、少しずつご飯を食べれています。 体重は4分の3になり 身体があちこち骨張ってきたのは悲しいですが、最後まで 彼女が一番幸せな気持ちで居られるように、心を込めて愛してあげたいと思っています。 私がお花の手入れをしていたら ベランダに出たそうにしていたので、工夫してみました。 初めてのベランダ 一緒にまったりタイムです♪
yuko25
yuko25
4LDK | 一人暮らし
kanaさんの実例写真
リビングの窓を開けるとこんな感じ 前の家で立て掛け棚?として使っていたスノコを床に敷いてみました それにしても暑い、、暑すぎる、、 ベランダ時間危険(;´д`)
リビングの窓を開けるとこんな感じ 前の家で立て掛け棚?として使っていたスノコを床に敷いてみました それにしても暑い、、暑すぎる、、 ベランダ時間危険(;´д`)
kana
kana
家族
CHONGTAROooさんの実例写真
ベランダ時間☕️ 風が気持ちいい季節になってきて、ベランダで紅茶やお酒を飲みながら映画を見る時間、好き🤎
ベランダ時間☕️ 風が気持ちいい季節になってきて、ベランダで紅茶やお酒を飲みながら映画を見る時間、好き🤎
CHONGTAROoo
CHONGTAROoo
1R | 一人暮らし
Yurinaさんの実例写真
例年より遅めにクレマチスが咲き始めました。 昨年大豊作だったペトリエイは今年はかなり控えめ。 モンタナの方は枝が1本勝手にルーバーに絡みつき、とても高いところで咲いています。 この時期はベランダ時間が楽しいです。
例年より遅めにクレマチスが咲き始めました。 昨年大豊作だったペトリエイは今年はかなり控えめ。 モンタナの方は枝が1本勝手にルーバーに絡みつき、とても高いところで咲いています。 この時期はベランダ時間が楽しいです。
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
mariaさんの実例写真
イベント投稿です(*´ ˘ `*)ウフフ♡ 我が家のベランダは時間でお日様の当たる場所が変わるので、お日様の移動と共にお野菜のプランターと、ネモフィラのプランターを陽の当たる場所に移動させて上げます😂 トマト🍅の袋栽培はキャスタースタンドの上で移動し易い様にしています✨ それから、トマト🍅に1つお花が咲きました🌺 🍓も花が咲きかけてます🌼*・ トマトは芽かきしなきゃだけど、イマイチ何処を芽かきしたら良いのか解らないので後で調べよう😅 🍓も花を減らして、人工授粉しなきゃ💦 ガーデニグや家庭菜園は、春になるとやる事増えるけど、あれこれ調べながら育てるの楽しいですねぇ(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
イベント投稿です(*´ ˘ `*)ウフフ♡ 我が家のベランダは時間でお日様の当たる場所が変わるので、お日様の移動と共にお野菜のプランターと、ネモフィラのプランターを陽の当たる場所に移動させて上げます😂 トマト🍅の袋栽培はキャスタースタンドの上で移動し易い様にしています✨ それから、トマト🍅に1つお花が咲きました🌺 🍓も花が咲きかけてます🌼*・ トマトは芽かきしなきゃだけど、イマイチ何処を芽かきしたら良いのか解らないので後で調べよう😅 🍓も花を減らして、人工授粉しなきゃ💦 ガーデニグや家庭菜園は、春になるとやる事増えるけど、あれこれ調べながら育てるの楽しいですねぇ(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
maria
maria
3LDK | 家族
myroさんの実例写真
myro
myro
3LDK | 一人暮らし
heidiさんの実例写真
今年はすのこ棚とパレット棚を作ってベランダガーデンが充実しました。コンポストも始めて毎晩1日の生ゴミをかき混ぜる。などベランダ時間が長くなりました。 このpicは大雨の翌朝、キラキラきれいだなあと思い、撮っておいたものです。
今年はすのこ棚とパレット棚を作ってベランダガーデンが充実しました。コンポストも始めて毎晩1日の生ゴミをかき混ぜる。などベランダ時間が長くなりました。 このpicは大雨の翌朝、キラキラきれいだなあと思い、撮っておいたものです。
heidi
heidi
KLさんの実例写真
ガーデニング // こちらはダイニングからの眺め。LDKに入ってくる際、正面に見えるので、賑やかな色を寄せてあります。 数日前に撮ったものですが、この時蕾だったバラも、今日はすっかりカラフルに咲き始めています。部屋よりベランダ時間が長くなる春です。
ガーデニング // こちらはダイニングからの眺め。LDKに入ってくる際、正面に見えるので、賑やかな色を寄せてあります。 数日前に撮ったものですが、この時蕾だったバラも、今日はすっかりカラフルに咲き始めています。部屋よりベランダ時間が長くなる春です。
KL
KL
Lucyさんの実例写真
おはようございます☀ サンキャッチャーが、部屋の中だとほとんど日差しを取り込まないので、ベランダに出してみました😊 狭い青空だけど、やっと実力を発揮できて、透き通っています✨ 昨年までなら、近所の花火大会があったり(家から見える!)、毎週末どこかの公園でお祭りイベントがある時期。 子供はYouTube見てる方がいいみたいだけど、ベランダ時間をパーティ気分になれる週末を計画中です!
おはようございます☀ サンキャッチャーが、部屋の中だとほとんど日差しを取り込まないので、ベランダに出してみました😊 狭い青空だけど、やっと実力を発揮できて、透き通っています✨ 昨年までなら、近所の花火大会があったり(家から見える!)、毎週末どこかの公園でお祭りイベントがある時期。 子供はYouTube見てる方がいいみたいだけど、ベランダ時間をパーティ気分になれる週末を計画中です!
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
朝のベランダ時間。 斑入りキャットテールがやっとこさ復活してきました🌼 日々の変化をチェックするのが楽しい季節です🌿
朝のベランダ時間。 斑入りキャットテールがやっとこさ復活してきました🌼 日々の変化をチェックするのが楽しい季節です🌿
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
ガーデンファニチャーセット モニター応募投稿です。 リビングから眺めているだけでも 気持ちが満たされそうなので 応募させて頂きます。
ガーデンファニチャーセット モニター応募投稿です。 リビングから眺めているだけでも 気持ちが満たされそうなので 応募させて頂きます。
kuromame
kuromame
leonaさんの実例写真
ちょっとスッキリさせたつもりなんですけど、あまり変わってないかな?(#^.^#)
ちょっとスッキリさせたつもりなんですけど、あまり変わってないかな?(#^.^#)
leona
leona
4LDK | 家族
rookier05さんの実例写真
春らしい陽気になってきて気分もいいですね~(*´∀`)♪ ついついベランダに長居しちゃいます! 可愛い容器を見つけたので寄せ植えしましたぁ~❤
春らしい陽気になってきて気分もいいですね~(*´∀`)♪ ついついベランダに長居しちゃいます! 可愛い容器を見つけたので寄せ植えしましたぁ~❤
rookier05
rookier05
4LDK | 家族

ベランダ時間の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ