RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

お掃除 予防家事

54枚の部屋写真から11枚をセレクト
kinu-sakuさんの実例写真
今までお風呂の棚にひっかけて吊るしていた掃除道具を全て背面の壁に吊るしました☺️✨ 棚に引っ掛けるのも、悪くはないのかもですがこの量の掃除道具を身体洗ったり、洗髪などをするすぐ近くに吊るしていたので、常に視界に入ってくるその圧迫感がずっと気になってました😂 衛生的にもうーん。て感じだったけど、ひっかける場所がその棚しかなかったのでずっとそうしてました💦 今回、このモニターのおかげでやっと掃除道具を移動させる事ができました☺️🙌 素敵な機会をありがとうございました! 自分的にはスッキリできてよかった✨ beforeと設置の様子は連投するのでお暇なら見て下さい☺️
今までお風呂の棚にひっかけて吊るしていた掃除道具を全て背面の壁に吊るしました☺️✨ 棚に引っ掛けるのも、悪くはないのかもですがこの量の掃除道具を身体洗ったり、洗髪などをするすぐ近くに吊るしていたので、常に視界に入ってくるその圧迫感がずっと気になってました😂 衛生的にもうーん。て感じだったけど、ひっかける場所がその棚しかなかったのでずっとそうしてました💦 今回、このモニターのおかげでやっと掃除道具を移動させる事ができました☺️🙌 素敵な機会をありがとうございました! 自分的にはスッキリできてよかった✨ beforeと設置の様子は連投するのでお暇なら見て下さい☺️
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
コマンドフックを使ってテレビ裏コードをまとめたり、ウェーブもかけてみました! ブログも更新中↓ https://ameblo.jp/norisanokataduke/entry-12602945015.html
コマンドフックを使ってテレビ裏コードをまとめたり、ウェーブもかけてみました! ブログも更新中↓ https://ameblo.jp/norisanokataduke/entry-12602945015.html
nori
nori
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
3M コマンドフックモニターです。 前回モニターさせていただいた スポンジたちとのコラボです☺︎ ボトルスポンジ、 フックを使ったこのパターンに 落ち着きました。 カウンターの横に コマンドフックを取り付けて そこに掛けています。 小さいフックはスイングするので 斜めに引っ掛けても しっかり掛かって外れにくいです。 スポンジ部分を下に向けるので 水切れも良いし、持ち手が上なので 汚れやカビも防げます! フックは水にも強いので安心です◎ 他の3Mサポーターさんも 同じ使い方をされていて、 やっぱりこの方法いいなと思いました♬ 食器洗いのスポンジは1ヶ月半使って 色はくすんで少し毛羽立って お見せ出来ませんが、 泡立ちは変わらないので まだ初代を現役で使っています! (picには投稿用に新しいものを 使用しています。)
3M コマンドフックモニターです。 前回モニターさせていただいた スポンジたちとのコラボです☺︎ ボトルスポンジ、 フックを使ったこのパターンに 落ち着きました。 カウンターの横に コマンドフックを取り付けて そこに掛けています。 小さいフックはスイングするので 斜めに引っ掛けても しっかり掛かって外れにくいです。 スポンジ部分を下に向けるので 水切れも良いし、持ち手が上なので 汚れやカビも防げます! フックは水にも強いので安心です◎ 他の3Mサポーターさんも 同じ使い方をされていて、 やっぱりこの方法いいなと思いました♬ 食器洗いのスポンジは1ヶ月半使って 色はくすんで少し毛羽立って お見せ出来ませんが、 泡立ちは変わらないので まだ初代を現役で使っています! (picには投稿用に新しいものを 使用しています。)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
→浴室編続き 3Mジャパンさんの コマンドフック の商品をモニター中です。 うちの壁、基本の壁なので鏡面仕上げではなくちょっと凹凸があるのですが、問題ありませんでした✨ タオル掛けタイプ ではなく フックタイプを選んだのはカゴを直接引っ掛けたかったからです😊 こども達のおもちゃを入れ、シャンプー・ボディーソープを引っ掛けることができて、スッキリしました🙌 カゴは脱衣所に置くのにボトル入れに使っていたもので (下に珪藻土マットを敷いて使用) 元々使っていたカゴはまた別の場所で、コマンドフックにより、使い道が生まれました🤗 こちらはまだ粘着固定中なのでまた改めて投稿します。
→浴室編続き 3Mジャパンさんの コマンドフック の商品をモニター中です。 うちの壁、基本の壁なので鏡面仕上げではなくちょっと凹凸があるのですが、問題ありませんでした✨ タオル掛けタイプ ではなく フックタイプを選んだのはカゴを直接引っ掛けたかったからです😊 こども達のおもちゃを入れ、シャンプー・ボディーソープを引っ掛けることができて、スッキリしました🙌 カゴは脱衣所に置くのにボトル入れに使っていたもので (下に珪藻土マットを敷いて使用) 元々使っていたカゴはまた別の場所で、コマンドフックにより、使い道が生まれました🤗 こちらはまだ粘着固定中なのでまた改めて投稿します。
riko
riko
家族
mamiさんの実例写真
3Mサポーターのモニター中です♪ タオルバーはこんな感じでキッチンのシンク側に手拭きタオルかけとして取り付けました(*^^*) デザインもステンレスみたいにスマートでシンプル♪でも材質はABS樹脂とスチールなのでものすごく軽いんです!!あまりの軽さにびっくりしました😆 本体は軽いのに荷重制限は1.3キロまで大丈夫なのも頼もしい限りです✨浴室でお掃除道具を掛けるのにも使用したくて悩んだのですが、このキッチンは備え付けのタオルかけがついてなくて…💦 穴をあけたくもなくて入居してすぐダルトンの四角のタオルホルダーをつけたのですが、ゴムが緩くなったのか特に最近手を拭くと度々タオルが落ちてしまい…プチストレスでした😑 なので今回はキッチンのタオル掛けとして使用しました♪ これでストレスフリーです✨ しかも外したい時にはキレイに剥がれるのがやっぱり嬉しいポイント♪キッチンでも安心して使えます(*^^*)
3Mサポーターのモニター中です♪ タオルバーはこんな感じでキッチンのシンク側に手拭きタオルかけとして取り付けました(*^^*) デザインもステンレスみたいにスマートでシンプル♪でも材質はABS樹脂とスチールなのでものすごく軽いんです!!あまりの軽さにびっくりしました😆 本体は軽いのに荷重制限は1.3キロまで大丈夫なのも頼もしい限りです✨浴室でお掃除道具を掛けるのにも使用したくて悩んだのですが、このキッチンは備え付けのタオルかけがついてなくて…💦 穴をあけたくもなくて入居してすぐダルトンの四角のタオルホルダーをつけたのですが、ゴムが緩くなったのか特に最近手を拭くと度々タオルが落ちてしまい…プチストレスでした😑 なので今回はキッチンのタオル掛けとして使用しました♪ これでストレスフリーです✨ しかも外したい時にはキレイに剥がれるのがやっぱり嬉しいポイント♪キッチンでも安心して使えます(*^^*)
mami
mami
家族
hakoniwaさんの実例写真
またもや 生活感ありすぎ経年劣化picで失礼します😌 水回りに強い コマンドフックで吊り下げました♪ バススポンジ、 ベストポジション👍
またもや 生活感ありすぎ経年劣化picで失礼します😌 水回りに強い コマンドフックで吊り下げました♪ バススポンジ、 ベストポジション👍
hakoniwa
hakoniwa
家族
importantさんの実例写真
3Mさんのモニター中です。NO2 ①フックをつける前に一度仕組みの確認をします。裏を向けると半透明な板が付いています。この部分に両面テープタブをつけるのですが、付けない状態でイメージトレーニング。 ②人差し指を引っ掛けて③下に下ろします。こうすることでフックを外したい時に、半透明の板の爪が本体から外れ、後はコマンドフックの得意なテープの下を引っ張るとタブも外れるという仕組み。フック本体とカバー、両面テープタブと土台と言う役割になっています。なるほど!だからフックをつけた時、表から見えないのですね。 ④ゴタゴタ置いていた掃除用品をフックを使って浮かす収納にしてみました。 色も真っ白なので洗濯機横でも馴染んでいます。外すのが勿体ないくらいです。
3Mさんのモニター中です。NO2 ①フックをつける前に一度仕組みの確認をします。裏を向けると半透明な板が付いています。この部分に両面テープタブをつけるのですが、付けない状態でイメージトレーニング。 ②人差し指を引っ掛けて③下に下ろします。こうすることでフックを外したい時に、半透明の板の爪が本体から外れ、後はコマンドフックの得意なテープの下を引っ張るとタブも外れるという仕組み。フック本体とカバー、両面テープタブと土台と言う役割になっています。なるほど!だからフックをつけた時、表から見えないのですね。 ④ゴタゴタ置いていた掃除用品をフックを使って浮かす収納にしてみました。 色も真っ白なので洗濯機横でも馴染んでいます。外すのが勿体ないくらいです。
important
important
m.mさんの実例写真
17:38…もうこんな時間… お風呂タイムに間に合うのか? 越して6年…ここもまた気になっていたけど見て見ぬふりしていま箇所。 今年こそはお掃除するように9月の年間掃除プランに入れていたのでした。気になるので早めに取りかかりました。 今日は夫もお休みで、強制連行して、外してもらいました…が、想像以上に大変な汚れでした( T_T)ホコリにカビに水分にサビに… 業者さんに頼んだ方がよかった… てか、こんなに汚れていて、換気はできていたのか? ウタマロ様とキッチン用泡ハイター様(毎度の使用方法誤り)を使い分けてのお掃除でした! 今日は冷蔵庫裏も掃除をして、ヘトヘトなので、HOTTO MOTTOの夕食とします! カルビ焼肉弁当を食べて、組み立てます!
17:38…もうこんな時間… お風呂タイムに間に合うのか? 越して6年…ここもまた気になっていたけど見て見ぬふりしていま箇所。 今年こそはお掃除するように9月の年間掃除プランに入れていたのでした。気になるので早めに取りかかりました。 今日は夫もお休みで、強制連行して、外してもらいました…が、想像以上に大変な汚れでした( T_T)ホコリにカビに水分にサビに… 業者さんに頼んだ方がよかった… てか、こんなに汚れていて、換気はできていたのか? ウタマロ様とキッチン用泡ハイター様(毎度の使用方法誤り)を使い分けてのお掃除でした! 今日は冷蔵庫裏も掃除をして、ヘトヘトなので、HOTTO MOTTOの夕食とします! カルビ焼肉弁当を食べて、組み立てます!
m.m
m.m
家族
hironさんの実例写真
1Fトイレ フィルたん設置後 こちらも2Fトイレ同様にフィルターに隙間があるのに…色のせいなのか、天井が2Fより30cm高いせいか、見ても分かりません(^^) そんなことより、黒い換気扇パネルに白のフィルたん。 貼る前から思ってましたけど、やはり見た目が残念です笑(^◇^;) 東洋アルミさん、ぜひ黒いフィルたんを作って下さいm(_ _)m 黒いフィルたんだと、浮き上がる取替えマークは白く見えるかな⁈
1Fトイレ フィルたん設置後 こちらも2Fトイレ同様にフィルターに隙間があるのに…色のせいなのか、天井が2Fより30cm高いせいか、見ても分かりません(^^) そんなことより、黒い換気扇パネルに白のフィルたん。 貼る前から思ってましたけど、やはり見た目が残念です笑(^◇^;) 東洋アルミさん、ぜひ黒いフィルたんを作って下さいm(_ _)m 黒いフィルたんだと、浮き上がる取替えマークは白く見えるかな⁈
hiron
hiron
家族
buntanさんの実例写真
ボトル洗いスポンジ、使った後に横にしていると水切りが悪い気がして、フックに吊るす収納に変えました。😆 スポンジ部分はシンクに入るよう、微妙な位置にフックを調整。 コマンドフックは、もし失敗してもキレイに剥がれるので安心です。 このコマンドタブは、水濡れにも強いとのこと。シンク周りの利用にもバッチリ👌 スポンジ、吊るすと乾く速度が全然違う〜❗️ 水滴もシンクに落ちるので快適です。🥰
ボトル洗いスポンジ、使った後に横にしていると水切りが悪い気がして、フックに吊るす収納に変えました。😆 スポンジ部分はシンクに入るよう、微妙な位置にフックを調整。 コマンドフックは、もし失敗してもキレイに剥がれるので安心です。 このコマンドタブは、水濡れにも強いとのこと。シンク周りの利用にもバッチリ👌 スポンジ、吊るすと乾く速度が全然違う〜❗️ 水滴もシンクに落ちるので快適です。🥰
buntan
buntan
1LDK | 家族
rara.ra8787さんの実例写真
3Mさんから新しいモニター商品が届きました✾ 今回は ・コマンド 耐水タオル掛け   メタルシルバー ・耐水はがせる 粘着フック  Mサイズ ・耐水はがせる 粘着フック  ワイヤータイプ ・耐水はがせる 粘着フック  スイングタイプ  の4種類 ポイントは水まわりにも使えるタイプですべて『耐水』!! お風呂に使える! 全てお馴染み3Mの粘着タブでつけるタイプ 我が家の浴室は、とにかくカビがはえないように極力シンプルに、そしてほぼ吊るしています。 ちょうどタオルハンガーやフック増えたら嬉しいと思ってた😆👍 ただ、我が家のユニットバス、鏡面仕上げじゃないからツルツルしてないので大丈夫なのか、、、 またお試ししたら報告したいと思いますm(_ _)m またモニター投稿が続くと思いますが、お付き合いよろしくお願いします✾
3Mさんから新しいモニター商品が届きました✾ 今回は ・コマンド 耐水タオル掛け   メタルシルバー ・耐水はがせる 粘着フック  Mサイズ ・耐水はがせる 粘着フック  ワイヤータイプ ・耐水はがせる 粘着フック  スイングタイプ  の4種類 ポイントは水まわりにも使えるタイプですべて『耐水』!! お風呂に使える! 全てお馴染み3Mの粘着タブでつけるタイプ 我が家の浴室は、とにかくカビがはえないように極力シンプルに、そしてほぼ吊るしています。 ちょうどタオルハンガーやフック増えたら嬉しいと思ってた😆👍 ただ、我が家のユニットバス、鏡面仕上げじゃないからツルツルしてないので大丈夫なのか、、、 またお試ししたら報告したいと思いますm(_ _)m またモニター投稿が続くと思いますが、お付き合いよろしくお願いします✾
rara.ra8787
rara.ra8787
家族

お掃除 予防家事のおすすめ商品

お掃除 予防家事の投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

お掃除 予防家事

54枚の部屋写真から11枚をセレクト
kinu-sakuさんの実例写真
今までお風呂の棚にひっかけて吊るしていた掃除道具を全て背面の壁に吊るしました☺️✨ 棚に引っ掛けるのも、悪くはないのかもですがこの量の掃除道具を身体洗ったり、洗髪などをするすぐ近くに吊るしていたので、常に視界に入ってくるその圧迫感がずっと気になってました😂 衛生的にもうーん。て感じだったけど、ひっかける場所がその棚しかなかったのでずっとそうしてました💦 今回、このモニターのおかげでやっと掃除道具を移動させる事ができました☺️🙌 素敵な機会をありがとうございました! 自分的にはスッキリできてよかった✨ beforeと設置の様子は連投するのでお暇なら見て下さい☺️
今までお風呂の棚にひっかけて吊るしていた掃除道具を全て背面の壁に吊るしました☺️✨ 棚に引っ掛けるのも、悪くはないのかもですがこの量の掃除道具を身体洗ったり、洗髪などをするすぐ近くに吊るしていたので、常に視界に入ってくるその圧迫感がずっと気になってました😂 衛生的にもうーん。て感じだったけど、ひっかける場所がその棚しかなかったのでずっとそうしてました💦 今回、このモニターのおかげでやっと掃除道具を移動させる事ができました☺️🙌 素敵な機会をありがとうございました! 自分的にはスッキリできてよかった✨ beforeと設置の様子は連投するのでお暇なら見て下さい☺️
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
コマンドフックを使ってテレビ裏コードをまとめたり、ウェーブもかけてみました! ブログも更新中↓ https://ameblo.jp/norisanokataduke/entry-12602945015.html
コマンドフックを使ってテレビ裏コードをまとめたり、ウェーブもかけてみました! ブログも更新中↓ https://ameblo.jp/norisanokataduke/entry-12602945015.html
nori
nori
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
3M コマンドフックモニターです。 前回モニターさせていただいた スポンジたちとのコラボです☺︎ ボトルスポンジ、 フックを使ったこのパターンに 落ち着きました。 カウンターの横に コマンドフックを取り付けて そこに掛けています。 小さいフックはスイングするので 斜めに引っ掛けても しっかり掛かって外れにくいです。 スポンジ部分を下に向けるので 水切れも良いし、持ち手が上なので 汚れやカビも防げます! フックは水にも強いので安心です◎ 他の3Mサポーターさんも 同じ使い方をされていて、 やっぱりこの方法いいなと思いました♬ 食器洗いのスポンジは1ヶ月半使って 色はくすんで少し毛羽立って お見せ出来ませんが、 泡立ちは変わらないので まだ初代を現役で使っています! (picには投稿用に新しいものを 使用しています。)
3M コマンドフックモニターです。 前回モニターさせていただいた スポンジたちとのコラボです☺︎ ボトルスポンジ、 フックを使ったこのパターンに 落ち着きました。 カウンターの横に コマンドフックを取り付けて そこに掛けています。 小さいフックはスイングするので 斜めに引っ掛けても しっかり掛かって外れにくいです。 スポンジ部分を下に向けるので 水切れも良いし、持ち手が上なので 汚れやカビも防げます! フックは水にも強いので安心です◎ 他の3Mサポーターさんも 同じ使い方をされていて、 やっぱりこの方法いいなと思いました♬ 食器洗いのスポンジは1ヶ月半使って 色はくすんで少し毛羽立って お見せ出来ませんが、 泡立ちは変わらないので まだ初代を現役で使っています! (picには投稿用に新しいものを 使用しています。)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
→浴室編続き 3Mジャパンさんの コマンドフック の商品をモニター中です。 うちの壁、基本の壁なので鏡面仕上げではなくちょっと凹凸があるのですが、問題ありませんでした✨ タオル掛けタイプ ではなく フックタイプを選んだのはカゴを直接引っ掛けたかったからです😊 こども達のおもちゃを入れ、シャンプー・ボディーソープを引っ掛けることができて、スッキリしました🙌 カゴは脱衣所に置くのにボトル入れに使っていたもので (下に珪藻土マットを敷いて使用) 元々使っていたカゴはまた別の場所で、コマンドフックにより、使い道が生まれました🤗 こちらはまだ粘着固定中なのでまた改めて投稿します。
→浴室編続き 3Mジャパンさんの コマンドフック の商品をモニター中です。 うちの壁、基本の壁なので鏡面仕上げではなくちょっと凹凸があるのですが、問題ありませんでした✨ タオル掛けタイプ ではなく フックタイプを選んだのはカゴを直接引っ掛けたかったからです😊 こども達のおもちゃを入れ、シャンプー・ボディーソープを引っ掛けることができて、スッキリしました🙌 カゴは脱衣所に置くのにボトル入れに使っていたもので (下に珪藻土マットを敷いて使用) 元々使っていたカゴはまた別の場所で、コマンドフックにより、使い道が生まれました🤗 こちらはまだ粘着固定中なのでまた改めて投稿します。
riko
riko
家族
mamiさんの実例写真
3Mサポーターのモニター中です♪ タオルバーはこんな感じでキッチンのシンク側に手拭きタオルかけとして取り付けました(*^^*) デザインもステンレスみたいにスマートでシンプル♪でも材質はABS樹脂とスチールなのでものすごく軽いんです!!あまりの軽さにびっくりしました😆 本体は軽いのに荷重制限は1.3キロまで大丈夫なのも頼もしい限りです✨浴室でお掃除道具を掛けるのにも使用したくて悩んだのですが、このキッチンは備え付けのタオルかけがついてなくて…💦 穴をあけたくもなくて入居してすぐダルトンの四角のタオルホルダーをつけたのですが、ゴムが緩くなったのか特に最近手を拭くと度々タオルが落ちてしまい…プチストレスでした😑 なので今回はキッチンのタオル掛けとして使用しました♪ これでストレスフリーです✨ しかも外したい時にはキレイに剥がれるのがやっぱり嬉しいポイント♪キッチンでも安心して使えます(*^^*)
3Mサポーターのモニター中です♪ タオルバーはこんな感じでキッチンのシンク側に手拭きタオルかけとして取り付けました(*^^*) デザインもステンレスみたいにスマートでシンプル♪でも材質はABS樹脂とスチールなのでものすごく軽いんです!!あまりの軽さにびっくりしました😆 本体は軽いのに荷重制限は1.3キロまで大丈夫なのも頼もしい限りです✨浴室でお掃除道具を掛けるのにも使用したくて悩んだのですが、このキッチンは備え付けのタオルかけがついてなくて…💦 穴をあけたくもなくて入居してすぐダルトンの四角のタオルホルダーをつけたのですが、ゴムが緩くなったのか特に最近手を拭くと度々タオルが落ちてしまい…プチストレスでした😑 なので今回はキッチンのタオル掛けとして使用しました♪ これでストレスフリーです✨ しかも外したい時にはキレイに剥がれるのがやっぱり嬉しいポイント♪キッチンでも安心して使えます(*^^*)
mami
mami
家族
hakoniwaさんの実例写真
またもや 生活感ありすぎ経年劣化picで失礼します😌 水回りに強い コマンドフックで吊り下げました♪ バススポンジ、 ベストポジション👍
またもや 生活感ありすぎ経年劣化picで失礼します😌 水回りに強い コマンドフックで吊り下げました♪ バススポンジ、 ベストポジション👍
hakoniwa
hakoniwa
家族
importantさんの実例写真
3Mさんのモニター中です。NO2 ①フックをつける前に一度仕組みの確認をします。裏を向けると半透明な板が付いています。この部分に両面テープタブをつけるのですが、付けない状態でイメージトレーニング。 ②人差し指を引っ掛けて③下に下ろします。こうすることでフックを外したい時に、半透明の板の爪が本体から外れ、後はコマンドフックの得意なテープの下を引っ張るとタブも外れるという仕組み。フック本体とカバー、両面テープタブと土台と言う役割になっています。なるほど!だからフックをつけた時、表から見えないのですね。 ④ゴタゴタ置いていた掃除用品をフックを使って浮かす収納にしてみました。 色も真っ白なので洗濯機横でも馴染んでいます。外すのが勿体ないくらいです。
3Mさんのモニター中です。NO2 ①フックをつける前に一度仕組みの確認をします。裏を向けると半透明な板が付いています。この部分に両面テープタブをつけるのですが、付けない状態でイメージトレーニング。 ②人差し指を引っ掛けて③下に下ろします。こうすることでフックを外したい時に、半透明の板の爪が本体から外れ、後はコマンドフックの得意なテープの下を引っ張るとタブも外れるという仕組み。フック本体とカバー、両面テープタブと土台と言う役割になっています。なるほど!だからフックをつけた時、表から見えないのですね。 ④ゴタゴタ置いていた掃除用品をフックを使って浮かす収納にしてみました。 色も真っ白なので洗濯機横でも馴染んでいます。外すのが勿体ないくらいです。
important
important
m.mさんの実例写真
17:38…もうこんな時間… お風呂タイムに間に合うのか? 越して6年…ここもまた気になっていたけど見て見ぬふりしていま箇所。 今年こそはお掃除するように9月の年間掃除プランに入れていたのでした。気になるので早めに取りかかりました。 今日は夫もお休みで、強制連行して、外してもらいました…が、想像以上に大変な汚れでした( T_T)ホコリにカビに水分にサビに… 業者さんに頼んだ方がよかった… てか、こんなに汚れていて、換気はできていたのか? ウタマロ様とキッチン用泡ハイター様(毎度の使用方法誤り)を使い分けてのお掃除でした! 今日は冷蔵庫裏も掃除をして、ヘトヘトなので、HOTTO MOTTOの夕食とします! カルビ焼肉弁当を食べて、組み立てます!
17:38…もうこんな時間… お風呂タイムに間に合うのか? 越して6年…ここもまた気になっていたけど見て見ぬふりしていま箇所。 今年こそはお掃除するように9月の年間掃除プランに入れていたのでした。気になるので早めに取りかかりました。 今日は夫もお休みで、強制連行して、外してもらいました…が、想像以上に大変な汚れでした( T_T)ホコリにカビに水分にサビに… 業者さんに頼んだ方がよかった… てか、こんなに汚れていて、換気はできていたのか? ウタマロ様とキッチン用泡ハイター様(毎度の使用方法誤り)を使い分けてのお掃除でした! 今日は冷蔵庫裏も掃除をして、ヘトヘトなので、HOTTO MOTTOの夕食とします! カルビ焼肉弁当を食べて、組み立てます!
m.m
m.m
家族
hironさんの実例写真
1Fトイレ フィルたん設置後 こちらも2Fトイレ同様にフィルターに隙間があるのに…色のせいなのか、天井が2Fより30cm高いせいか、見ても分かりません(^^) そんなことより、黒い換気扇パネルに白のフィルたん。 貼る前から思ってましたけど、やはり見た目が残念です笑(^◇^;) 東洋アルミさん、ぜひ黒いフィルたんを作って下さいm(_ _)m 黒いフィルたんだと、浮き上がる取替えマークは白く見えるかな⁈
1Fトイレ フィルたん設置後 こちらも2Fトイレ同様にフィルターに隙間があるのに…色のせいなのか、天井が2Fより30cm高いせいか、見ても分かりません(^^) そんなことより、黒い換気扇パネルに白のフィルたん。 貼る前から思ってましたけど、やはり見た目が残念です笑(^◇^;) 東洋アルミさん、ぜひ黒いフィルたんを作って下さいm(_ _)m 黒いフィルたんだと、浮き上がる取替えマークは白く見えるかな⁈
hiron
hiron
家族
buntanさんの実例写真
ボトル洗いスポンジ、使った後に横にしていると水切りが悪い気がして、フックに吊るす収納に変えました。😆 スポンジ部分はシンクに入るよう、微妙な位置にフックを調整。 コマンドフックは、もし失敗してもキレイに剥がれるので安心です。 このコマンドタブは、水濡れにも強いとのこと。シンク周りの利用にもバッチリ👌 スポンジ、吊るすと乾く速度が全然違う〜❗️ 水滴もシンクに落ちるので快適です。🥰
ボトル洗いスポンジ、使った後に横にしていると水切りが悪い気がして、フックに吊るす収納に変えました。😆 スポンジ部分はシンクに入るよう、微妙な位置にフックを調整。 コマンドフックは、もし失敗してもキレイに剥がれるので安心です。 このコマンドタブは、水濡れにも強いとのこと。シンク周りの利用にもバッチリ👌 スポンジ、吊るすと乾く速度が全然違う〜❗️ 水滴もシンクに落ちるので快適です。🥰
buntan
buntan
1LDK | 家族
rara.ra8787さんの実例写真
3Mさんから新しいモニター商品が届きました✾ 今回は ・コマンド 耐水タオル掛け   メタルシルバー ・耐水はがせる 粘着フック  Mサイズ ・耐水はがせる 粘着フック  ワイヤータイプ ・耐水はがせる 粘着フック  スイングタイプ  の4種類 ポイントは水まわりにも使えるタイプですべて『耐水』!! お風呂に使える! 全てお馴染み3Mの粘着タブでつけるタイプ 我が家の浴室は、とにかくカビがはえないように極力シンプルに、そしてほぼ吊るしています。 ちょうどタオルハンガーやフック増えたら嬉しいと思ってた😆👍 ただ、我が家のユニットバス、鏡面仕上げじゃないからツルツルしてないので大丈夫なのか、、、 またお試ししたら報告したいと思いますm(_ _)m またモニター投稿が続くと思いますが、お付き合いよろしくお願いします✾
3Mさんから新しいモニター商品が届きました✾ 今回は ・コマンド 耐水タオル掛け   メタルシルバー ・耐水はがせる 粘着フック  Mサイズ ・耐水はがせる 粘着フック  ワイヤータイプ ・耐水はがせる 粘着フック  スイングタイプ  の4種類 ポイントは水まわりにも使えるタイプですべて『耐水』!! お風呂に使える! 全てお馴染み3Mの粘着タブでつけるタイプ 我が家の浴室は、とにかくカビがはえないように極力シンプルに、そしてほぼ吊るしています。 ちょうどタオルハンガーやフック増えたら嬉しいと思ってた😆👍 ただ、我が家のユニットバス、鏡面仕上げじゃないからツルツルしてないので大丈夫なのか、、、 またお試ししたら報告したいと思いますm(_ _)m またモニター投稿が続くと思いますが、お付き合いよろしくお願いします✾
rara.ra8787
rara.ra8787
家族

お掃除 予防家事のおすすめ商品

お掃除 予防家事の投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ