RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

お掃除 コマンドフック

94枚の部屋写真から39枚をセレクト
uraraさんの実例写真
コマンドフックにポールを渡して、沢山掛けられるようにしました。 掃除用具って意外と沢山あるから、一箇所にまとめて収納出来ると嬉しいです。 コマンドフックは、荷重が色々あるので、自分に必要な物を選べば、しっかり収納できます。
コマンドフックにポールを渡して、沢山掛けられるようにしました。 掃除用具って意外と沢山あるから、一箇所にまとめて収納出来ると嬉しいです。 コマンドフックは、荷重が色々あるので、自分に必要な物を選べば、しっかり収納できます。
urara
urara
家族
shiho-home.さんの実例写真
3M コマンドフックのモニターです🌿 屋外用 ツールフックSサイズを使用しました! ブラックで馴染んでます👏🏻 前から気になってたバルコニーのお掃除🧹 収納場所もないしサボってたのですが、これを機に小まめにお掃除していきたいと思います😆✊🏻
3M コマンドフックのモニターです🌿 屋外用 ツールフックSサイズを使用しました! ブラックで馴染んでます👏🏻 前から気になってたバルコニーのお掃除🧹 収納場所もないしサボってたのですが、これを機に小まめにお掃除していきたいと思います😆✊🏻
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
コマンドフックを使ってテレビ裏コードをまとめたり、ウェーブもかけてみました! ブログも更新中↓ https://ameblo.jp/norisanokataduke/entry-12602945015.html
コマンドフックを使ってテレビ裏コードをまとめたり、ウェーブもかけてみました! ブログも更新中↓ https://ameblo.jp/norisanokataduke/entry-12602945015.html
nori
nori
4LDK | 家族
chipsさんの実例写真
お風呂のおもちゃを浮かせることで お掃除が楽になりました♡ 何より底面に水がたまらず清潔です。   1kg対応のサイズでも十分かなと思ったのですが、子供が触れる部分でもあるので 念の為に2kg対応のサイズにしました。
お風呂のおもちゃを浮かせることで お掃除が楽になりました♡ 何より底面に水がたまらず清潔です。   1kg対応のサイズでも十分かなと思ったのですが、子供が触れる部分でもあるので 念の為に2kg対応のサイズにしました。
chips
chips
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥299
3M コマンドフックモニターです。 前回モニターさせていただいた スポンジたちとのコラボです☺︎ ボトルスポンジ、 フックを使ったこのパターンに 落ち着きました。 カウンターの横に コマンドフックを取り付けて そこに掛けています。 小さいフックはスイングするので 斜めに引っ掛けても しっかり掛かって外れにくいです。 スポンジ部分を下に向けるので 水切れも良いし、持ち手が上なので 汚れやカビも防げます! フックは水にも強いので安心です◎ 他の3Mサポーターさんも 同じ使い方をされていて、 やっぱりこの方法いいなと思いました♬ 食器洗いのスポンジは1ヶ月半使って 色はくすんで少し毛羽立って お見せ出来ませんが、 泡立ちは変わらないので まだ初代を現役で使っています! (picには投稿用に新しいものを 使用しています。)
3M コマンドフックモニターです。 前回モニターさせていただいた スポンジたちとのコラボです☺︎ ボトルスポンジ、 フックを使ったこのパターンに 落ち着きました。 カウンターの横に コマンドフックを取り付けて そこに掛けています。 小さいフックはスイングするので 斜めに引っ掛けても しっかり掛かって外れにくいです。 スポンジ部分を下に向けるので 水切れも良いし、持ち手が上なので 汚れやカビも防げます! フックは水にも強いので安心です◎ 他の3Mサポーターさんも 同じ使い方をされていて、 やっぱりこの方法いいなと思いました♬ 食器洗いのスポンジは1ヶ月半使って 色はくすんで少し毛羽立って お見せ出来ませんが、 泡立ちは変わらないので まだ初代を現役で使っています! (picには投稿用に新しいものを 使用しています。)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
→浴室編続き 3Mジャパンさんの コマンドフック の商品をモニター中です。 うちの壁、基本の壁なので鏡面仕上げではなくちょっと凹凸があるのですが、問題ありませんでした✨ タオル掛けタイプ ではなく フックタイプを選んだのはカゴを直接引っ掛けたかったからです😊 こども達のおもちゃを入れ、シャンプー・ボディーソープを引っ掛けることができて、スッキリしました🙌 カゴは脱衣所に置くのにボトル入れに使っていたもので (下に珪藻土マットを敷いて使用) 元々使っていたカゴはまた別の場所で、コマンドフックにより、使い道が生まれました🤗 こちらはまだ粘着固定中なのでまた改めて投稿します。
→浴室編続き 3Mジャパンさんの コマンドフック の商品をモニター中です。 うちの壁、基本の壁なので鏡面仕上げではなくちょっと凹凸があるのですが、問題ありませんでした✨ タオル掛けタイプ ではなく フックタイプを選んだのはカゴを直接引っ掛けたかったからです😊 こども達のおもちゃを入れ、シャンプー・ボディーソープを引っ掛けることができて、スッキリしました🙌 カゴは脱衣所に置くのにボトル入れに使っていたもので (下に珪藻土マットを敷いて使用) 元々使っていたカゴはまた別の場所で、コマンドフックにより、使い道が生まれました🤗 こちらはまだ粘着固定中なのでまた改めて投稿します。
riko
riko
家族
u-cotさんの実例写真
お掃除道具をモニター当選したフックにかけました。これで、玄関ポーチがすっきり片付きました。
お掃除道具をモニター当選したフックにかけました。これで、玄関ポーチがすっきり片付きました。
u-cot
u-cot
家族
chi_gogaさんの実例写真
モニター投稿もういっちょ(*´艸`) マジックリンぶら下げれましたよ🤗 これなら容器の底がヌメラない✨️
モニター投稿もういっちょ(*´艸`) マジックリンぶら下げれましたよ🤗 これなら容器の底がヌメラない✨️
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
chIoeさんの実例写真
①コマンドフック水まわり用のモニター中です。 取り付けて24時間以上経ったので お掃除用モップを下げました。 しっかりしていて安心してかけられます。 ②アップで撮ってみました。 ドラえもんは、孫ちゃんのボディスポンジです。 意外と使いずらいと、小4の孫に言われました。
①コマンドフック水まわり用のモニター中です。 取り付けて24時間以上経ったので お掃除用モップを下げました。 しっかりしていて安心してかけられます。 ②アップで撮ってみました。 ドラえもんは、孫ちゃんのボディスポンジです。 意外と使いずらいと、小4の孫に言われました。
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
3Mコマンドフックのモニターに当選しました✨ 6.8kg、4.5kg、2.4kgまでとたくさんのフックをありがとうございました! 取り付け方&取り外し方は、裏面に丁寧に記載されていて、簡単に設置できました♪ いろいろ貼って剥がせるみたいです◎ テレビ周りの埃が気になっていたので、クイックルハンディブラックを吊り下げ収納して、毎日簡単にお掃除できるようにしました✨ (そのままだと付着した埃が気になるので、チップスターの箱リメイクでカバーをしています🧹) 本当に良かった🥹💕 しばらくモニター投稿、お付き合いください😌
3Mコマンドフックのモニターに当選しました✨ 6.8kg、4.5kg、2.4kgまでとたくさんのフックをありがとうございました! 取り付け方&取り外し方は、裏面に丁寧に記載されていて、簡単に設置できました♪ いろいろ貼って剥がせるみたいです◎ テレビ周りの埃が気になっていたので、クイックルハンディブラックを吊り下げ収納して、毎日簡単にお掃除できるようにしました✨ (そのままだと付着した埃が気になるので、チップスターの箱リメイクでカバーをしています🧹) 本当に良かった🥹💕 しばらくモニター投稿、お付き合いください😌
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
「吊り下げ収納」 なるべく壁に穴は開けたくない。 ってことで子供のプリント類、提出するものやすぐ確認したいものはキッチン横の壁に吊り下げてます。 3Mのコマンドフックはしっかり貼れるのに壁を傷つけずに剥がせる✨ᐠ( ᐛ )ᐟ スバラシー そこにプリントを挟んだダブルクリップを引っ掛けています🙌 カレンダーくらいならこの方法でも壁に穴を開けずに取り付けられますよ♫ 我が家では玄関の鍵収納や、天井に貼ってモビールを吊るすなどいろんなところで活躍しているアイテムです。 子供が持ち帰る大量のプリント📄 一時置きには「吊り下げシャツ収納」がオススメ(๑•ㅂ•)و✧ https://roomclip.jp/photo/oZkV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 復活して連投してます😂 コメお気遣いなく〜♫
「吊り下げ収納」 なるべく壁に穴は開けたくない。 ってことで子供のプリント類、提出するものやすぐ確認したいものはキッチン横の壁に吊り下げてます。 3Mのコマンドフックはしっかり貼れるのに壁を傷つけずに剥がせる✨ᐠ( ᐛ )ᐟ スバラシー そこにプリントを挟んだダブルクリップを引っ掛けています🙌 カレンダーくらいならこの方法でも壁に穴を開けずに取り付けられますよ♫ 我が家では玄関の鍵収納や、天井に貼ってモビールを吊るすなどいろんなところで活躍しているアイテムです。 子供が持ち帰る大量のプリント📄 一時置きには「吊り下げシャツ収納」がオススメ(๑•ㅂ•)و✧ https://roomclip.jp/photo/oZkV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 復活して連投してます😂 コメお気遣いなく〜♫
sasaeri
sasaeri
家族
hakoniwaさんの実例写真
またもや 生活感ありすぎ経年劣化picで失礼します😌 水回りに強い コマンドフックで吊り下げました♪ バススポンジ、 ベストポジション👍
またもや 生活感ありすぎ経年劣化picで失礼します😌 水回りに強い コマンドフックで吊り下げました♪ バススポンジ、 ベストポジション👍
hakoniwa
hakoniwa
家族
so.yuさんの実例写真
コマンドフック貼り付け編.。❁*.:。❁ めちゃくちゃ簡単です! はくり紙(水色の面)をフックベースにはりつけるだけ~✨ 1枚ずつはると書いてありました。 はくり紙(白色の面)を剥がし、取り付け場所に接着し、30秒間強く押し付ける。 ✱浴槽などの高温になる場所で使う場合 お風呂を使うなど、フックの周囲に湿度をかける シャワーなどで水を2.3秒かけるとよい そうです!! 剥がす時にフックを上部に引き上げると粘着タブの丸い部分が出てくるので、それを下に引っ張ると剥がれます♡₊⁺ さっそく貼ってみたいと思います.。❁*.:。❁
コマンドフック貼り付け編.。❁*.:。❁ めちゃくちゃ簡単です! はくり紙(水色の面)をフックベースにはりつけるだけ~✨ 1枚ずつはると書いてありました。 はくり紙(白色の面)を剥がし、取り付け場所に接着し、30秒間強く押し付ける。 ✱浴槽などの高温になる場所で使う場合 お風呂を使うなど、フックの周囲に湿度をかける シャワーなどで水を2.3秒かけるとよい そうです!! 剥がす時にフックを上部に引き上げると粘着タブの丸い部分が出てくるので、それを下に引っ張ると剥がれます♡₊⁺ さっそく貼ってみたいと思います.。❁*.:。❁
so.yu
so.yu
家族
importantさんの実例写真
3Mさんのモニター中です。NO2 ①フックをつける前に一度仕組みの確認をします。裏を向けると半透明な板が付いています。この部分に両面テープタブをつけるのですが、付けない状態でイメージトレーニング。 ②人差し指を引っ掛けて③下に下ろします。こうすることでフックを外したい時に、半透明の板の爪が本体から外れ、後はコマンドフックの得意なテープの下を引っ張るとタブも外れるという仕組み。フック本体とカバー、両面テープタブと土台と言う役割になっています。なるほど!だからフックをつけた時、表から見えないのですね。 ④ゴタゴタ置いていた掃除用品をフックを使って浮かす収納にしてみました。 色も真っ白なので洗濯機横でも馴染んでいます。外すのが勿体ないくらいです。
3Mさんのモニター中です。NO2 ①フックをつける前に一度仕組みの確認をします。裏を向けると半透明な板が付いています。この部分に両面テープタブをつけるのですが、付けない状態でイメージトレーニング。 ②人差し指を引っ掛けて③下に下ろします。こうすることでフックを外したい時に、半透明の板の爪が本体から外れ、後はコマンドフックの得意なテープの下を引っ張るとタブも外れるという仕組み。フック本体とカバー、両面テープタブと土台と言う役割になっています。なるほど!だからフックをつけた時、表から見えないのですね。 ④ゴタゴタ置いていた掃除用品をフックを使って浮かす収納にしてみました。 色も真っ白なので洗濯機横でも馴染んでいます。外すのが勿体ないくらいです。
important
important
75さんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥299
RCで頂いたアイデアを実践してみました。 洗面台のお掃除もしやすくて、スッキリしました✨ 参考にさせて頂いたMie-koさまありがとうございます😌 クビがプラプラしない天井付フックなら、もっと便利なんだろうな…
RCで頂いたアイデアを実践してみました。 洗面台のお掃除もしやすくて、スッキリしました✨ 参考にさせて頂いたMie-koさまありがとうございます😌 クビがプラプラしない天井付フックなら、もっと便利なんだろうな…
75
75
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
モニター企画に当選して 「コマンドフック水まわり用」を お試しさせていただいています✨ コマンドフックにお掃除アイテムを引っ掛けて スペースが空いたおかげで それまではドアに掛けていた ボディタオルを移動して見た目が良くなり、 使いやすさもとても快適になりました🙌 貼り付けるタイプのものですが 強度もしっかりしているので 安心して活用できそうです🤗 今回は素敵なアイテムを ありがとうございました🌱
モニター企画に当選して 「コマンドフック水まわり用」を お試しさせていただいています✨ コマンドフックにお掃除アイテムを引っ掛けて スペースが空いたおかげで それまではドアに掛けていた ボディタオルを移動して見た目が良くなり、 使いやすさもとても快適になりました🙌 貼り付けるタイプのものですが 強度もしっかりしているので 安心して活用できそうです🤗 今回は素敵なアイテムを ありがとうございました🌱
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
buntanさんの実例写真
ボトル洗いスポンジ、使った後に横にしていると水切りが悪い気がして、フックに吊るす収納に変えました。😆 スポンジ部分はシンクに入るよう、微妙な位置にフックを調整。 コマンドフックは、もし失敗してもキレイに剥がれるので安心です。 このコマンドタブは、水濡れにも強いとのこと。シンク周りの利用にもバッチリ👌 スポンジ、吊るすと乾く速度が全然違う〜❗️ 水滴もシンクに落ちるので快適です。🥰
ボトル洗いスポンジ、使った後に横にしていると水切りが悪い気がして、フックに吊るす収納に変えました。😆 スポンジ部分はシンクに入るよう、微妙な位置にフックを調整。 コマンドフックは、もし失敗してもキレイに剥がれるので安心です。 このコマンドタブは、水濡れにも強いとのこと。シンク周りの利用にもバッチリ👌 スポンジ、吊るすと乾く速度が全然違う〜❗️ 水滴もシンクに落ちるので快適です。🥰
buntan
buntan
1LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
横からも~(,,・д・) フックのでっぱりが 1㎝あるので ぶら下げも安定感があります 左はじ奥の方にも コマンドフックを使用して バインダーカレンダーを下げてます
横からも~(,,・д・) フックのでっぱりが 1㎝あるので ぶら下げも安定感があります 左はじ奥の方にも コマンドフックを使用して バインダーカレンダーを下げてます
fumitan
fumitan
家族
on_100kさんの実例写真
お風呂掃除のあと、一時的に乾かす場所になりました。 水鉄砲も乾かしやすい!
お風呂掃除のあと、一時的に乾かす場所になりました。 水鉄砲も乾かしやすい!
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
Shinohazuさんの実例写真
★コマンドフック★ 玄関で浮かせる収納で使ってみました。 オシャレだけど、置き場に困っていたバケツさん。 コマンドフックの1番大きいサイズを使ってやっと住所ができました。 ついでにあと2つフックを使って子供のお砂場セットやボールを引っ掛けました。 お掃除しやすくなって大満足です❣️
★コマンドフック★ 玄関で浮かせる収納で使ってみました。 オシャレだけど、置き場に困っていたバケツさん。 コマンドフックの1番大きいサイズを使ってやっと住所ができました。 ついでにあと2つフックを使って子供のお砂場セットやボールを引っ掛けました。 お掃除しやすくなって大満足です❣️
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ほうき・ちりとり¥9,130
「コマンドファスナー」のモニター投稿です。 以前から冷蔵庫横の隙間に「コマンドフック」などを使ってお掃除用具(長箒やハリミ、掃除用ワイパーとそのシート類)を収納してます。 夫が単身赴任してた関係で無印のお掃除ワイパーが追加で増えて気分に合わせて2本を使ってましたが無印のお掃除ワイパーはキッチン専用にと置く場所もカウンター横に決めて2つを分けて置く事にしました。 以前使ってた100均のワイパー専用フックは便利だったけど引っ掛けて取れてしまい接着部分もかなりハゲてたので(2枚目pic)シール剥がしスプレーを使ってキレイにした後「コマンドファスナー」を貼り付けてカウンター横のスペースに♪ 「コマンドファスナー」使用なら場所を変えたい時はバリッとファスナーを外せば良いのです。 「チャック付き保存袋」にお掃除シートを入れ袋にも「コマンドファスナー」を貼り付けて隣に設置。。。 使うワイパーの側に「お掃除シート」を置くとホントに便利ですよぉ✌️ 『チャック式保存袋に「コマンドファスナー」を使う』は自分でもナイスなアイデア!だと思うので他の場所でもやってみようと思うmizucchiなのです。 キッチンカウンター前面のタイルは、2019年夏のRCでのモニター品で、タイル1枚1枚の裏に強力粘着シートが貼り付けてあり目地が最初から出来てるD.Y.I-TILEの「マーレ白目地」です。 カウンターの角をあまりupしてないのとタイルが未だに美しいので今回自慢upしちゃいますw タイルをカウンターにDIYしたブログ記事 http://bukiyou-handmade.com/dyi/12704/ ちなみにタイルの角に黒く見えるのはバルミューダ製「グリーンファン」のリモコンでコレも「コマンドファスナー」を使って貼り付けてます。 小さくて薄いので行方不明になるのを心配してしまい込んでいたリモコンがやっと日の目を見ましたw食卓に座ったまんま風向きが変えられるようになりました。もう1箇所別の所にもリモコンを貼り付ける場所を設置したのでそれは後程ぉ😉
「コマンドファスナー」のモニター投稿です。 以前から冷蔵庫横の隙間に「コマンドフック」などを使ってお掃除用具(長箒やハリミ、掃除用ワイパーとそのシート類)を収納してます。 夫が単身赴任してた関係で無印のお掃除ワイパーが追加で増えて気分に合わせて2本を使ってましたが無印のお掃除ワイパーはキッチン専用にと置く場所もカウンター横に決めて2つを分けて置く事にしました。 以前使ってた100均のワイパー専用フックは便利だったけど引っ掛けて取れてしまい接着部分もかなりハゲてたので(2枚目pic)シール剥がしスプレーを使ってキレイにした後「コマンドファスナー」を貼り付けてカウンター横のスペースに♪ 「コマンドファスナー」使用なら場所を変えたい時はバリッとファスナーを外せば良いのです。 「チャック付き保存袋」にお掃除シートを入れ袋にも「コマンドファスナー」を貼り付けて隣に設置。。。 使うワイパーの側に「お掃除シート」を置くとホントに便利ですよぉ✌️ 『チャック式保存袋に「コマンドファスナー」を使う』は自分でもナイスなアイデア!だと思うので他の場所でもやってみようと思うmizucchiなのです。 キッチンカウンター前面のタイルは、2019年夏のRCでのモニター品で、タイル1枚1枚の裏に強力粘着シートが貼り付けてあり目地が最初から出来てるD.Y.I-TILEの「マーレ白目地」です。 カウンターの角をあまりupしてないのとタイルが未だに美しいので今回自慢upしちゃいますw タイルをカウンターにDIYしたブログ記事 http://bukiyou-handmade.com/dyi/12704/ ちなみにタイルの角に黒く見えるのはバルミューダ製「グリーンファン」のリモコンでコレも「コマンドファスナー」を使って貼り付けてます。 小さくて薄いので行方不明になるのを心配してしまい込んでいたリモコンがやっと日の目を見ましたw食卓に座ったまんま風向きが変えられるようになりました。もう1箇所別の所にもリモコンを貼り付ける場所を設置したのでそれは後程ぉ😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
aromameさんの実例写真
コマンドフック水まわり用のモニター中✨ 中サイズはトイレに使わせて頂いきました🤗 オシャレなケース付きトイレブラシはあるのですが、このブラシがとても使いやすくてつい使ってしまいます(笑) でも、使用後ぽたぽたと水滴が…💧 そこで、3枚目のようにアロマランプの上にコマンドフックで吊り下げると、なんとなんとシンデレラフィット❣️ お掃除で少々水がかかっても、このコマンドフック水まわり用なら外れる心配なく 安心👍🏻‎🤍 そして、ブラシの水滴は全てアロマランプの受け皿の中✨ 見た目も白で統一𓂃𓈒𓏸︎︎︎💕 もし、取り外したいなら、 粘着タブを引っ張って伸ばせば、ベースが外れる仕組みです。便利なですね🤗✨
コマンドフック水まわり用のモニター中✨ 中サイズはトイレに使わせて頂いきました🤗 オシャレなケース付きトイレブラシはあるのですが、このブラシがとても使いやすくてつい使ってしまいます(笑) でも、使用後ぽたぽたと水滴が…💧 そこで、3枚目のようにアロマランプの上にコマンドフックで吊り下げると、なんとなんとシンデレラフィット❣️ お掃除で少々水がかかっても、このコマンドフック水まわり用なら外れる心配なく 安心👍🏻‎🤍 そして、ブラシの水滴は全てアロマランプの受け皿の中✨ 見た目も白で統一𓂃𓈒𓏸︎︎︎💕 もし、取り外したいなら、 粘着タブを引っ張って伸ばせば、ベースが外れる仕組みです。便利なですね🤗✨
aromame
aromame
家族
mamiさんの実例写真
3Mサポーターのモニター中です♪ 洗面台の下の扉の裏にもコマンドフックをとりつけました♪ 1番小さなフックを2つとりつけて小さなボックスに鏡を拭くときのお掃除タオルを収納(*^^*) ボックスにはkeep cleanの文字をつけて、自分がすこしでも気持ち良くお掃除ができるように(*´艸`) 耐水性のフックなので水回りでも安心してつかえます✨
3Mサポーターのモニター中です♪ 洗面台の下の扉の裏にもコマンドフックをとりつけました♪ 1番小さなフックを2つとりつけて小さなボックスに鏡を拭くときのお掃除タオルを収納(*^^*) ボックスにはkeep cleanの文字をつけて、自分がすこしでも気持ち良くお掃除ができるように(*´艸`) 耐水性のフックなので水回りでも安心してつかえます✨
mami
mami
家族
botanさんの実例写真
コマンドさんのTMフックとKINCHOさんの虫コナーズのモニターに当選しました! どちらも、もともとお庭で使わせて頂いている愛用品です。 モニター商品はのフックは250gまでの荷重のものが4つ、900gまでの荷重のものが2つ。 どちらも、しっかり貼れて壁を傷つけずに剥がせるタイプなので、お庭の模様替え時にも安心です。 今日は、暑くなってきたので上着などをちょっとかけられるスペースをフックで作りたいと思っています。 その前に庭の手入れとお掃除! 室内育ちでヒョロヒョロしてきた多肉さんも屋外用にお引越し。素焼きの鉢に植え替えてあげましょう。 使用感と使い方は、のちほどレポしたいと思います😊
コマンドさんのTMフックとKINCHOさんの虫コナーズのモニターに当選しました! どちらも、もともとお庭で使わせて頂いている愛用品です。 モニター商品はのフックは250gまでの荷重のものが4つ、900gまでの荷重のものが2つ。 どちらも、しっかり貼れて壁を傷つけずに剥がせるタイプなので、お庭の模様替え時にも安心です。 今日は、暑くなってきたので上着などをちょっとかけられるスペースをフックで作りたいと思っています。 その前に庭の手入れとお掃除! 室内育ちでヒョロヒョロしてきた多肉さんも屋外用にお引越し。素焼きの鉢に植え替えてあげましょう。 使用感と使い方は、のちほどレポしたいと思います😊
botan
botan
家族
necoさんの実例写真
モニター当選しました🥰 ベランダでガーデニング用具やお掃除道具の収納に困っていたので上手く活用できれば✨と思っています。 選んでいただきありがとうございます!! モニター頑張ります😆
モニター当選しました🥰 ベランダでガーデニング用具やお掃除道具の収納に困っていたので上手く活用できれば✨と思っています。 選んでいただきありがとうございます!! モニター頑張ります😆
neco
neco
4LDK
もっと見る

お掃除 コマンドフックが気になるあなたにおすすめ

お掃除 コマンドフックの投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お掃除 コマンドフック

94枚の部屋写真から39枚をセレクト
uraraさんの実例写真
コマンドフックにポールを渡して、沢山掛けられるようにしました。 掃除用具って意外と沢山あるから、一箇所にまとめて収納出来ると嬉しいです。 コマンドフックは、荷重が色々あるので、自分に必要な物を選べば、しっかり収納できます。
コマンドフックにポールを渡して、沢山掛けられるようにしました。 掃除用具って意外と沢山あるから、一箇所にまとめて収納出来ると嬉しいです。 コマンドフックは、荷重が色々あるので、自分に必要な物を選べば、しっかり収納できます。
urara
urara
家族
shiho-home.さんの実例写真
3M コマンドフックのモニターです🌿 屋外用 ツールフックSサイズを使用しました! ブラックで馴染んでます👏🏻 前から気になってたバルコニーのお掃除🧹 収納場所もないしサボってたのですが、これを機に小まめにお掃除していきたいと思います😆✊🏻
3M コマンドフックのモニターです🌿 屋外用 ツールフックSサイズを使用しました! ブラックで馴染んでます👏🏻 前から気になってたバルコニーのお掃除🧹 収納場所もないしサボってたのですが、これを機に小まめにお掃除していきたいと思います😆✊🏻
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
コマンドフックを使ってテレビ裏コードをまとめたり、ウェーブもかけてみました! ブログも更新中↓ https://ameblo.jp/norisanokataduke/entry-12602945015.html
コマンドフックを使ってテレビ裏コードをまとめたり、ウェーブもかけてみました! ブログも更新中↓ https://ameblo.jp/norisanokataduke/entry-12602945015.html
nori
nori
4LDK | 家族
chipsさんの実例写真
お風呂のおもちゃを浮かせることで お掃除が楽になりました♡ 何より底面に水がたまらず清潔です。   1kg対応のサイズでも十分かなと思ったのですが、子供が触れる部分でもあるので 念の為に2kg対応のサイズにしました。
お風呂のおもちゃを浮かせることで お掃除が楽になりました♡ 何より底面に水がたまらず清潔です。   1kg対応のサイズでも十分かなと思ったのですが、子供が触れる部分でもあるので 念の為に2kg対応のサイズにしました。
chips
chips
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥299
3M コマンドフックモニターです。 前回モニターさせていただいた スポンジたちとのコラボです☺︎ ボトルスポンジ、 フックを使ったこのパターンに 落ち着きました。 カウンターの横に コマンドフックを取り付けて そこに掛けています。 小さいフックはスイングするので 斜めに引っ掛けても しっかり掛かって外れにくいです。 スポンジ部分を下に向けるので 水切れも良いし、持ち手が上なので 汚れやカビも防げます! フックは水にも強いので安心です◎ 他の3Mサポーターさんも 同じ使い方をされていて、 やっぱりこの方法いいなと思いました♬ 食器洗いのスポンジは1ヶ月半使って 色はくすんで少し毛羽立って お見せ出来ませんが、 泡立ちは変わらないので まだ初代を現役で使っています! (picには投稿用に新しいものを 使用しています。)
3M コマンドフックモニターです。 前回モニターさせていただいた スポンジたちとのコラボです☺︎ ボトルスポンジ、 フックを使ったこのパターンに 落ち着きました。 カウンターの横に コマンドフックを取り付けて そこに掛けています。 小さいフックはスイングするので 斜めに引っ掛けても しっかり掛かって外れにくいです。 スポンジ部分を下に向けるので 水切れも良いし、持ち手が上なので 汚れやカビも防げます! フックは水にも強いので安心です◎ 他の3Mサポーターさんも 同じ使い方をされていて、 やっぱりこの方法いいなと思いました♬ 食器洗いのスポンジは1ヶ月半使って 色はくすんで少し毛羽立って お見せ出来ませんが、 泡立ちは変わらないので まだ初代を現役で使っています! (picには投稿用に新しいものを 使用しています。)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
→浴室編続き 3Mジャパンさんの コマンドフック の商品をモニター中です。 うちの壁、基本の壁なので鏡面仕上げではなくちょっと凹凸があるのですが、問題ありませんでした✨ タオル掛けタイプ ではなく フックタイプを選んだのはカゴを直接引っ掛けたかったからです😊 こども達のおもちゃを入れ、シャンプー・ボディーソープを引っ掛けることができて、スッキリしました🙌 カゴは脱衣所に置くのにボトル入れに使っていたもので (下に珪藻土マットを敷いて使用) 元々使っていたカゴはまた別の場所で、コマンドフックにより、使い道が生まれました🤗 こちらはまだ粘着固定中なのでまた改めて投稿します。
→浴室編続き 3Mジャパンさんの コマンドフック の商品をモニター中です。 うちの壁、基本の壁なので鏡面仕上げではなくちょっと凹凸があるのですが、問題ありませんでした✨ タオル掛けタイプ ではなく フックタイプを選んだのはカゴを直接引っ掛けたかったからです😊 こども達のおもちゃを入れ、シャンプー・ボディーソープを引っ掛けることができて、スッキリしました🙌 カゴは脱衣所に置くのにボトル入れに使っていたもので (下に珪藻土マットを敷いて使用) 元々使っていたカゴはまた別の場所で、コマンドフックにより、使い道が生まれました🤗 こちらはまだ粘着固定中なのでまた改めて投稿します。
riko
riko
家族
u-cotさんの実例写真
お掃除道具をモニター当選したフックにかけました。これで、玄関ポーチがすっきり片付きました。
お掃除道具をモニター当選したフックにかけました。これで、玄関ポーチがすっきり片付きました。
u-cot
u-cot
家族
chi_gogaさんの実例写真
モニター投稿もういっちょ(*´艸`) マジックリンぶら下げれましたよ🤗 これなら容器の底がヌメラない✨️
モニター投稿もういっちょ(*´艸`) マジックリンぶら下げれましたよ🤗 これなら容器の底がヌメラない✨️
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
chIoeさんの実例写真
①コマンドフック水まわり用のモニター中です。 取り付けて24時間以上経ったので お掃除用モップを下げました。 しっかりしていて安心してかけられます。 ②アップで撮ってみました。 ドラえもんは、孫ちゃんのボディスポンジです。 意外と使いずらいと、小4の孫に言われました。
①コマンドフック水まわり用のモニター中です。 取り付けて24時間以上経ったので お掃除用モップを下げました。 しっかりしていて安心してかけられます。 ②アップで撮ってみました。 ドラえもんは、孫ちゃんのボディスポンジです。 意外と使いずらいと、小4の孫に言われました。
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
3Mコマンドフックのモニターに当選しました✨ 6.8kg、4.5kg、2.4kgまでとたくさんのフックをありがとうございました! 取り付け方&取り外し方は、裏面に丁寧に記載されていて、簡単に設置できました♪ いろいろ貼って剥がせるみたいです◎ テレビ周りの埃が気になっていたので、クイックルハンディブラックを吊り下げ収納して、毎日簡単にお掃除できるようにしました✨ (そのままだと付着した埃が気になるので、チップスターの箱リメイクでカバーをしています🧹) 本当に良かった🥹💕 しばらくモニター投稿、お付き合いください😌
3Mコマンドフックのモニターに当選しました✨ 6.8kg、4.5kg、2.4kgまでとたくさんのフックをありがとうございました! 取り付け方&取り外し方は、裏面に丁寧に記載されていて、簡単に設置できました♪ いろいろ貼って剥がせるみたいです◎ テレビ周りの埃が気になっていたので、クイックルハンディブラックを吊り下げ収納して、毎日簡単にお掃除できるようにしました✨ (そのままだと付着した埃が気になるので、チップスターの箱リメイクでカバーをしています🧹) 本当に良かった🥹💕 しばらくモニター投稿、お付き合いください😌
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
「吊り下げ収納」 なるべく壁に穴は開けたくない。 ってことで子供のプリント類、提出するものやすぐ確認したいものはキッチン横の壁に吊り下げてます。 3Mのコマンドフックはしっかり貼れるのに壁を傷つけずに剥がせる✨ᐠ( ᐛ )ᐟ スバラシー そこにプリントを挟んだダブルクリップを引っ掛けています🙌 カレンダーくらいならこの方法でも壁に穴を開けずに取り付けられますよ♫ 我が家では玄関の鍵収納や、天井に貼ってモビールを吊るすなどいろんなところで活躍しているアイテムです。 子供が持ち帰る大量のプリント📄 一時置きには「吊り下げシャツ収納」がオススメ(๑•ㅂ•)و✧ https://roomclip.jp/photo/oZkV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 復活して連投してます😂 コメお気遣いなく〜♫
「吊り下げ収納」 なるべく壁に穴は開けたくない。 ってことで子供のプリント類、提出するものやすぐ確認したいものはキッチン横の壁に吊り下げてます。 3Mのコマンドフックはしっかり貼れるのに壁を傷つけずに剥がせる✨ᐠ( ᐛ )ᐟ スバラシー そこにプリントを挟んだダブルクリップを引っ掛けています🙌 カレンダーくらいならこの方法でも壁に穴を開けずに取り付けられますよ♫ 我が家では玄関の鍵収納や、天井に貼ってモビールを吊るすなどいろんなところで活躍しているアイテムです。 子供が持ち帰る大量のプリント📄 一時置きには「吊り下げシャツ収納」がオススメ(๑•ㅂ•)و✧ https://roomclip.jp/photo/oZkV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 復活して連投してます😂 コメお気遣いなく〜♫
sasaeri
sasaeri
家族
hakoniwaさんの実例写真
またもや 生活感ありすぎ経年劣化picで失礼します😌 水回りに強い コマンドフックで吊り下げました♪ バススポンジ、 ベストポジション👍
またもや 生活感ありすぎ経年劣化picで失礼します😌 水回りに強い コマンドフックで吊り下げました♪ バススポンジ、 ベストポジション👍
hakoniwa
hakoniwa
家族
so.yuさんの実例写真
¥1,221
コマンドフック貼り付け編.。❁*.:。❁ めちゃくちゃ簡単です! はくり紙(水色の面)をフックベースにはりつけるだけ~✨ 1枚ずつはると書いてありました。 はくり紙(白色の面)を剥がし、取り付け場所に接着し、30秒間強く押し付ける。 ✱浴槽などの高温になる場所で使う場合 お風呂を使うなど、フックの周囲に湿度をかける シャワーなどで水を2.3秒かけるとよい そうです!! 剥がす時にフックを上部に引き上げると粘着タブの丸い部分が出てくるので、それを下に引っ張ると剥がれます♡₊⁺ さっそく貼ってみたいと思います.。❁*.:。❁
コマンドフック貼り付け編.。❁*.:。❁ めちゃくちゃ簡単です! はくり紙(水色の面)をフックベースにはりつけるだけ~✨ 1枚ずつはると書いてありました。 はくり紙(白色の面)を剥がし、取り付け場所に接着し、30秒間強く押し付ける。 ✱浴槽などの高温になる場所で使う場合 お風呂を使うなど、フックの周囲に湿度をかける シャワーなどで水を2.3秒かけるとよい そうです!! 剥がす時にフックを上部に引き上げると粘着タブの丸い部分が出てくるので、それを下に引っ張ると剥がれます♡₊⁺ さっそく貼ってみたいと思います.。❁*.:。❁
so.yu
so.yu
家族
importantさんの実例写真
3Mさんのモニター中です。NO2 ①フックをつける前に一度仕組みの確認をします。裏を向けると半透明な板が付いています。この部分に両面テープタブをつけるのですが、付けない状態でイメージトレーニング。 ②人差し指を引っ掛けて③下に下ろします。こうすることでフックを外したい時に、半透明の板の爪が本体から外れ、後はコマンドフックの得意なテープの下を引っ張るとタブも外れるという仕組み。フック本体とカバー、両面テープタブと土台と言う役割になっています。なるほど!だからフックをつけた時、表から見えないのですね。 ④ゴタゴタ置いていた掃除用品をフックを使って浮かす収納にしてみました。 色も真っ白なので洗濯機横でも馴染んでいます。外すのが勿体ないくらいです。
3Mさんのモニター中です。NO2 ①フックをつける前に一度仕組みの確認をします。裏を向けると半透明な板が付いています。この部分に両面テープタブをつけるのですが、付けない状態でイメージトレーニング。 ②人差し指を引っ掛けて③下に下ろします。こうすることでフックを外したい時に、半透明の板の爪が本体から外れ、後はコマンドフックの得意なテープの下を引っ張るとタブも外れるという仕組み。フック本体とカバー、両面テープタブと土台と言う役割になっています。なるほど!だからフックをつけた時、表から見えないのですね。 ④ゴタゴタ置いていた掃除用品をフックを使って浮かす収納にしてみました。 色も真っ白なので洗濯機横でも馴染んでいます。外すのが勿体ないくらいです。
important
important
75さんの実例写真
RCで頂いたアイデアを実践してみました。 洗面台のお掃除もしやすくて、スッキリしました✨ 参考にさせて頂いたMie-koさまありがとうございます😌 クビがプラプラしない天井付フックなら、もっと便利なんだろうな…
RCで頂いたアイデアを実践してみました。 洗面台のお掃除もしやすくて、スッキリしました✨ 参考にさせて頂いたMie-koさまありがとうございます😌 クビがプラプラしない天井付フックなら、もっと便利なんだろうな…
75
75
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
モニター企画に当選して 「コマンドフック水まわり用」を お試しさせていただいています✨ コマンドフックにお掃除アイテムを引っ掛けて スペースが空いたおかげで それまではドアに掛けていた ボディタオルを移動して見た目が良くなり、 使いやすさもとても快適になりました🙌 貼り付けるタイプのものですが 強度もしっかりしているので 安心して活用できそうです🤗 今回は素敵なアイテムを ありがとうございました🌱
モニター企画に当選して 「コマンドフック水まわり用」を お試しさせていただいています✨ コマンドフックにお掃除アイテムを引っ掛けて スペースが空いたおかげで それまではドアに掛けていた ボディタオルを移動して見た目が良くなり、 使いやすさもとても快適になりました🙌 貼り付けるタイプのものですが 強度もしっかりしているので 安心して活用できそうです🤗 今回は素敵なアイテムを ありがとうございました🌱
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
buntanさんの実例写真
ボトル洗いスポンジ、使った後に横にしていると水切りが悪い気がして、フックに吊るす収納に変えました。😆 スポンジ部分はシンクに入るよう、微妙な位置にフックを調整。 コマンドフックは、もし失敗してもキレイに剥がれるので安心です。 このコマンドタブは、水濡れにも強いとのこと。シンク周りの利用にもバッチリ👌 スポンジ、吊るすと乾く速度が全然違う〜❗️ 水滴もシンクに落ちるので快適です。🥰
ボトル洗いスポンジ、使った後に横にしていると水切りが悪い気がして、フックに吊るす収納に変えました。😆 スポンジ部分はシンクに入るよう、微妙な位置にフックを調整。 コマンドフックは、もし失敗してもキレイに剥がれるので安心です。 このコマンドタブは、水濡れにも強いとのこと。シンク周りの利用にもバッチリ👌 スポンジ、吊るすと乾く速度が全然違う〜❗️ 水滴もシンクに落ちるので快適です。🥰
buntan
buntan
1LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
横からも~(,,・д・) フックのでっぱりが 1㎝あるので ぶら下げも安定感があります 左はじ奥の方にも コマンドフックを使用して バインダーカレンダーを下げてます
横からも~(,,・д・) フックのでっぱりが 1㎝あるので ぶら下げも安定感があります 左はじ奥の方にも コマンドフックを使用して バインダーカレンダーを下げてます
fumitan
fumitan
家族
on_100kさんの実例写真
お風呂掃除のあと、一時的に乾かす場所になりました。 水鉄砲も乾かしやすい!
お風呂掃除のあと、一時的に乾かす場所になりました。 水鉄砲も乾かしやすい!
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
Shinohazuさんの実例写真
★コマンドフック★ 玄関で浮かせる収納で使ってみました。 オシャレだけど、置き場に困っていたバケツさん。 コマンドフックの1番大きいサイズを使ってやっと住所ができました。 ついでにあと2つフックを使って子供のお砂場セットやボールを引っ掛けました。 お掃除しやすくなって大満足です❣️
★コマンドフック★ 玄関で浮かせる収納で使ってみました。 オシャレだけど、置き場に困っていたバケツさん。 コマンドフックの1番大きいサイズを使ってやっと住所ができました。 ついでにあと2つフックを使って子供のお砂場セットやボールを引っ掛けました。 お掃除しやすくなって大満足です❣️
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ほうき・ちりとり¥9,130
「コマンドファスナー」のモニター投稿です。 以前から冷蔵庫横の隙間に「コマンドフック」などを使ってお掃除用具(長箒やハリミ、掃除用ワイパーとそのシート類)を収納してます。 夫が単身赴任してた関係で無印のお掃除ワイパーが追加で増えて気分に合わせて2本を使ってましたが無印のお掃除ワイパーはキッチン専用にと置く場所もカウンター横に決めて2つを分けて置く事にしました。 以前使ってた100均のワイパー専用フックは便利だったけど引っ掛けて取れてしまい接着部分もかなりハゲてたので(2枚目pic)シール剥がしスプレーを使ってキレイにした後「コマンドファスナー」を貼り付けてカウンター横のスペースに♪ 「コマンドファスナー」使用なら場所を変えたい時はバリッとファスナーを外せば良いのです。 「チャック付き保存袋」にお掃除シートを入れ袋にも「コマンドファスナー」を貼り付けて隣に設置。。。 使うワイパーの側に「お掃除シート」を置くとホントに便利ですよぉ✌️ 『チャック式保存袋に「コマンドファスナー」を使う』は自分でもナイスなアイデア!だと思うので他の場所でもやってみようと思うmizucchiなのです。 キッチンカウンター前面のタイルは、2019年夏のRCでのモニター品で、タイル1枚1枚の裏に強力粘着シートが貼り付けてあり目地が最初から出来てるD.Y.I-TILEの「マーレ白目地」です。 カウンターの角をあまりupしてないのとタイルが未だに美しいので今回自慢upしちゃいますw タイルをカウンターにDIYしたブログ記事 http://bukiyou-handmade.com/dyi/12704/ ちなみにタイルの角に黒く見えるのはバルミューダ製「グリーンファン」のリモコンでコレも「コマンドファスナー」を使って貼り付けてます。 小さくて薄いので行方不明になるのを心配してしまい込んでいたリモコンがやっと日の目を見ましたw食卓に座ったまんま風向きが変えられるようになりました。もう1箇所別の所にもリモコンを貼り付ける場所を設置したのでそれは後程ぉ😉
「コマンドファスナー」のモニター投稿です。 以前から冷蔵庫横の隙間に「コマンドフック」などを使ってお掃除用具(長箒やハリミ、掃除用ワイパーとそのシート類)を収納してます。 夫が単身赴任してた関係で無印のお掃除ワイパーが追加で増えて気分に合わせて2本を使ってましたが無印のお掃除ワイパーはキッチン専用にと置く場所もカウンター横に決めて2つを分けて置く事にしました。 以前使ってた100均のワイパー専用フックは便利だったけど引っ掛けて取れてしまい接着部分もかなりハゲてたので(2枚目pic)シール剥がしスプレーを使ってキレイにした後「コマンドファスナー」を貼り付けてカウンター横のスペースに♪ 「コマンドファスナー」使用なら場所を変えたい時はバリッとファスナーを外せば良いのです。 「チャック付き保存袋」にお掃除シートを入れ袋にも「コマンドファスナー」を貼り付けて隣に設置。。。 使うワイパーの側に「お掃除シート」を置くとホントに便利ですよぉ✌️ 『チャック式保存袋に「コマンドファスナー」を使う』は自分でもナイスなアイデア!だと思うので他の場所でもやってみようと思うmizucchiなのです。 キッチンカウンター前面のタイルは、2019年夏のRCでのモニター品で、タイル1枚1枚の裏に強力粘着シートが貼り付けてあり目地が最初から出来てるD.Y.I-TILEの「マーレ白目地」です。 カウンターの角をあまりupしてないのとタイルが未だに美しいので今回自慢upしちゃいますw タイルをカウンターにDIYしたブログ記事 http://bukiyou-handmade.com/dyi/12704/ ちなみにタイルの角に黒く見えるのはバルミューダ製「グリーンファン」のリモコンでコレも「コマンドファスナー」を使って貼り付けてます。 小さくて薄いので行方不明になるのを心配してしまい込んでいたリモコンがやっと日の目を見ましたw食卓に座ったまんま風向きが変えられるようになりました。もう1箇所別の所にもリモコンを貼り付ける場所を設置したのでそれは後程ぉ😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
aromameさんの実例写真
コマンドフック水まわり用のモニター中✨ 中サイズはトイレに使わせて頂いきました🤗 オシャレなケース付きトイレブラシはあるのですが、このブラシがとても使いやすくてつい使ってしまいます(笑) でも、使用後ぽたぽたと水滴が…💧 そこで、3枚目のようにアロマランプの上にコマンドフックで吊り下げると、なんとなんとシンデレラフィット❣️ お掃除で少々水がかかっても、このコマンドフック水まわり用なら外れる心配なく 安心👍🏻‎🤍 そして、ブラシの水滴は全てアロマランプの受け皿の中✨ 見た目も白で統一𓂃𓈒𓏸︎︎︎💕 もし、取り外したいなら、 粘着タブを引っ張って伸ばせば、ベースが外れる仕組みです。便利なですね🤗✨
コマンドフック水まわり用のモニター中✨ 中サイズはトイレに使わせて頂いきました🤗 オシャレなケース付きトイレブラシはあるのですが、このブラシがとても使いやすくてつい使ってしまいます(笑) でも、使用後ぽたぽたと水滴が…💧 そこで、3枚目のようにアロマランプの上にコマンドフックで吊り下げると、なんとなんとシンデレラフィット❣️ お掃除で少々水がかかっても、このコマンドフック水まわり用なら外れる心配なく 安心👍🏻‎🤍 そして、ブラシの水滴は全てアロマランプの受け皿の中✨ 見た目も白で統一𓂃𓈒𓏸︎︎︎💕 もし、取り外したいなら、 粘着タブを引っ張って伸ばせば、ベースが外れる仕組みです。便利なですね🤗✨
aromame
aromame
家族
mamiさんの実例写真
3Mサポーターのモニター中です♪ 洗面台の下の扉の裏にもコマンドフックをとりつけました♪ 1番小さなフックを2つとりつけて小さなボックスに鏡を拭くときのお掃除タオルを収納(*^^*) ボックスにはkeep cleanの文字をつけて、自分がすこしでも気持ち良くお掃除ができるように(*´艸`) 耐水性のフックなので水回りでも安心してつかえます✨
3Mサポーターのモニター中です♪ 洗面台の下の扉の裏にもコマンドフックをとりつけました♪ 1番小さなフックを2つとりつけて小さなボックスに鏡を拭くときのお掃除タオルを収納(*^^*) ボックスにはkeep cleanの文字をつけて、自分がすこしでも気持ち良くお掃除ができるように(*´艸`) 耐水性のフックなので水回りでも安心してつかえます✨
mami
mami
家族
botanさんの実例写真
コマンドさんのTMフックとKINCHOさんの虫コナーズのモニターに当選しました! どちらも、もともとお庭で使わせて頂いている愛用品です。 モニター商品はのフックは250gまでの荷重のものが4つ、900gまでの荷重のものが2つ。 どちらも、しっかり貼れて壁を傷つけずに剥がせるタイプなので、お庭の模様替え時にも安心です。 今日は、暑くなってきたので上着などをちょっとかけられるスペースをフックで作りたいと思っています。 その前に庭の手入れとお掃除! 室内育ちでヒョロヒョロしてきた多肉さんも屋外用にお引越し。素焼きの鉢に植え替えてあげましょう。 使用感と使い方は、のちほどレポしたいと思います😊
コマンドさんのTMフックとKINCHOさんの虫コナーズのモニターに当選しました! どちらも、もともとお庭で使わせて頂いている愛用品です。 モニター商品はのフックは250gまでの荷重のものが4つ、900gまでの荷重のものが2つ。 どちらも、しっかり貼れて壁を傷つけずに剥がせるタイプなので、お庭の模様替え時にも安心です。 今日は、暑くなってきたので上着などをちょっとかけられるスペースをフックで作りたいと思っています。 その前に庭の手入れとお掃除! 室内育ちでヒョロヒョロしてきた多肉さんも屋外用にお引越し。素焼きの鉢に植え替えてあげましょう。 使用感と使い方は、のちほどレポしたいと思います😊
botan
botan
家族
necoさんの実例写真
モニター当選しました🥰 ベランダでガーデニング用具やお掃除道具の収納に困っていたので上手く活用できれば✨と思っています。 選んでいただきありがとうございます!! モニター頑張ります😆
モニター当選しました🥰 ベランダでガーデニング用具やお掃除道具の収納に困っていたので上手く活用できれば✨と思っています。 選んでいただきありがとうございます!! モニター頑張ります😆
neco
neco
4LDK
もっと見る

お掃除 コマンドフックが気になるあなたにおすすめ

お掃除 コマンドフックの投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ