お風呂の蓋収納

91枚の部屋写真から48枚をセレクト
wappin39さんの実例写真
TOTO サザナ ワイド浴槽 お風呂上がった後はいつもこの状態。 風呂蓋の3点留めのオプション、いらなかったなー 1点留めの方が良かったー後悔
TOTO サザナ ワイド浴槽 お風呂上がった後はいつもこの状態。 風呂蓋の3点留めのオプション、いらなかったなー 1点留めの方が良かったー後悔
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
mocorinさんの実例写真
至福の時(≧∀≦) 普段は幼稚園児の息子と一緒に入っているので蓋の上はオモチャでいっぱいですが、 今日は1人で入れたので ノンアルコールビールを飲み 好きな音楽を聴きながら入りました♫ 2人で入る時にもテーブルにできるよう お風呂の蓋は3枚で 掃除が楽になるように 三点留めにしています。
至福の時(≧∀≦) 普段は幼稚園児の息子と一緒に入っているので蓋の上はオモチャでいっぱいですが、 今日は1人で入れたので ノンアルコールビールを飲み 好きな音楽を聴きながら入りました♫ 2人で入る時にもテーブルにできるよう お風呂の蓋は3枚で 掃除が楽になるように 三点留めにしています。
mocorin
mocorin
家族
Momooさんの実例写真
感動👏 蓋を浮かせて収納できるようになりました^ ^ 🛁蓋に、水滴がついていても下に落ちるようになったので、衛生的にもGOOD👍 🛁我が家の蓋は10年使っていて、若干水分を含んでしまい重くなっていました😥でも、タワーさんの磁石はそんな重みもビクともしません。 🛁浴槽回りが洗いやすくなった
感動👏 蓋を浮かせて収納できるようになりました^ ^ 🛁蓋に、水滴がついていても下に落ちるようになったので、衛生的にもGOOD👍 🛁我が家の蓋は10年使っていて、若干水分を含んでしまい重くなっていました😥でも、タワーさんの磁石はそんな重みもビクともしません。 🛁浴槽回りが洗いやすくなった
Momoo
Momoo
3LDK | 家族
miiiさんの実例写真
イベント参加☆ タカラスタンダードはお風呂の蓋を留めているのも磁石なので掃除する時など取り外しが出来て楽(^^)
イベント参加☆ タカラスタンダードはお風呂の蓋を留めているのも磁石なので掃除する時など取り外しが出来て楽(^^)
miii
miii
4LDK | 家族
Taeさんの実例写真
風呂ふた¥26,501
我が家にはLIXILさんのお風呂の蓋があります☺️ 2点式なので立て掛けで乾かしやすいです。 蓋がフラットなのが掃除しやすくて気に入ってます♡
我が家にはLIXILさんのお風呂の蓋があります☺️ 2点式なので立て掛けで乾かしやすいです。 蓋がフラットなのが掃除しやすくて気に入ってます♡
Tae
Tae
4LDK | 家族
minionzu202さんの実例写真
お風呂の蓋の収納に困ってました(◞‸◟ㆀ) towerシリーズ大好きで、つい購入! 浴槽のお掃除に邪魔にならずに嬉しい(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
お風呂の蓋の収納に困ってました(◞‸◟ㆀ) towerシリーズ大好きで、つい購入! 浴槽のお掃除に邪魔にならずに嬉しい(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
minionzu202
minionzu202
2DK | カップル
itmnさんの実例写真
蓋が乾いたー!!と思うと旦那に濡らされててショック 毎日朝、夕とお風呂に入る生活スタイルだからなかなか乾かない…(。>ω<。)
蓋が乾いたー!!と思うと旦那に濡らされててショック 毎日朝、夕とお風呂に入る生活スタイルだからなかなか乾かない…(。>ω<。)
itmn
itmn
3LDK
i.must.anさんの実例写真
わかりづらいけど… お風呂の蓋、今までは横の留め具しかなくて、浴槽のふちに乗せるようになっていましたが、 どうしても浮かせたくて。 うちはマグネットがつく壁ではないので悩んでいましたが 100均の粘着フック2つで大丈夫でした!! 意外と強い!! 清潔になって良かった♪
わかりづらいけど… お風呂の蓋、今までは横の留め具しかなくて、浴槽のふちに乗せるようになっていましたが、 どうしても浮かせたくて。 うちはマグネットがつく壁ではないので悩んでいましたが 100均の粘着フック2つで大丈夫でした!! 意外と強い!! 清潔になって良かった♪
i.must.an
i.must.an
2LDK | 家族
kooさんの実例写真
おふろの蓋をどこに置くか…我が家は、クルクル回してコンパクトに出来るタイプ(シャッター式と言うらしい)ですが、入浴中は子供が触ったり浴室が狭く感じたり…コンパクトにできても、接触面があるとカビや汚れも心配でした。 こちらのふろ蓋スタンドは、ふろ蓋同士が密着しないので乾きやすく、マグネットで壁に収納できます!私の小さなストレスが一つ解消されました♪
おふろの蓋をどこに置くか…我が家は、クルクル回してコンパクトに出来るタイプ(シャッター式と言うらしい)ですが、入浴中は子供が触ったり浴室が狭く感じたり…コンパクトにできても、接触面があるとカビや汚れも心配でした。 こちらのふろ蓋スタンドは、ふろ蓋同士が密着しないので乾きやすく、マグネットで壁に収納できます!私の小さなストレスが一つ解消されました♪
koo
koo
3LDK | 家族
himichonさんの実例写真
お風呂の蓋の収納に♪ スッキリしました!
お風呂の蓋の収納に♪ スッキリしました!
himichon
himichon
4LDK | 家族
usameguさんの実例写真
珍しい角度から😊 お風呂の蓋は3点式‼️ とにかく浴槽から浮かせたかった😃 広角レンズで撮影したので脱衣所の収納も写ってます〜🌸
珍しい角度から😊 お風呂の蓋は3点式‼️ とにかく浴槽から浮かせたかった😃 広角レンズで撮影したので脱衣所の収納も写ってます〜🌸
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
Miさんの実例写真
お風呂の蓋を浮かせました
お風呂の蓋を浮かせました
Mi
Mi
3LDK | 家族
ponponcooさんの実例写真
お風呂の蓋立ちました😆 インスタでお風呂の蓋の水切りを、こんな風にたててる投稿を見て私もやってみたくなっちゃった😆 バランス取れた時テンションあがってしまった😆
お風呂の蓋立ちました😆 インスタでお風呂の蓋の水切りを、こんな風にたててる投稿を見て私もやってみたくなっちゃった😆 バランス取れた時テンションあがってしまった😆
ponponcoo
ponponcoo
家族
milkpaumeさんの実例写真
❇︎ この冬、買ってよかったもの ❇︎ 入浴時、お風呂の蓋はどうしていますか? 我が家は備え付けのホルダーに立てかけていましたが、下の部分が浴槽に接してぬるぬるしたり、蓋同士がくっついてカビが生えやすくて😂 でも、毎回の掃除は面倒…🧼_:(´ཀ`」 ∠): あと、子どもが向きを間違えて立てかけた時に、蓋がずれて倒れてきたこともあって💦 どうにかしたいなと思っていたところ、良いのを発見〜っ(о´∀`о) towerの風呂蓋スタンド!強力マグネットでくっつきます🧲 最大3枚収納でき、間に隙間があくので乾かしやすい! しっかり固定されているので倒れることもないし、なんと言っても掃除がしやすくなりました♪
❇︎ この冬、買ってよかったもの ❇︎ 入浴時、お風呂の蓋はどうしていますか? 我が家は備え付けのホルダーに立てかけていましたが、下の部分が浴槽に接してぬるぬるしたり、蓋同士がくっついてカビが生えやすくて😂 でも、毎回の掃除は面倒…🧼_:(´ཀ`」 ∠): あと、子どもが向きを間違えて立てかけた時に、蓋がずれて倒れてきたこともあって💦 どうにかしたいなと思っていたところ、良いのを発見〜っ(о´∀`о) towerの風呂蓋スタンド!強力マグネットでくっつきます🧲 最大3枚収納でき、間に隙間があくので乾かしやすい! しっかり固定されているので倒れることもないし、なんと言っても掃除がしやすくなりました♪
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
ayayaaaanさんの実例写真
お風呂の蓋、使わないので とにかく邪魔! オプションから 外せば良かった物のNo.1😢 本当にいらなかったorz
お風呂の蓋、使わないので とにかく邪魔! オプションから 外せば良かった物のNo.1😢 本当にいらなかったorz
ayayaaaan
ayayaaaan
家族
Jijiさんの実例写真
2枚のお風呂の蓋。 2枚重ねてフックに引っ掛け片付けてたけど... バスタブの左右に1枚ずつ立て掛けて、乾かし中。
2枚のお風呂の蓋。 2枚重ねてフックに引っ掛け片付けてたけど... バスタブの左右に1枚ずつ立て掛けて、乾かし中。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
yyyさんの実例写真
イベント参加 お風呂の蓋用のマグネット式収納です。 これはかなり便利です。 使うことがあまりなかったのでずっと新品のままで保管していましたが、どうしても水垢で汚れてきており浮かせて収納出来ないものかと考えていました。 これならマグネット式でしかも落ちて来ず、汚れも付かないので重宝しています。
イベント参加 お風呂の蓋用のマグネット式収納です。 これはかなり便利です。 使うことがあまりなかったのでずっと新品のままで保管していましたが、どうしても水垢で汚れてきており浮かせて収納出来ないものかと考えていました。 これならマグネット式でしかも落ちて来ず、汚れも付かないので重宝しています。
yyy
yyy
3LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
【冬のお買いもの応援フェス第3弾】 2つ目は💡 こちらも前からチェックしていて欲しかった物で、towerのマグネットバスルーム折り畳み風呂蓋ホルダーです😊 今までは置く場所がなく洗い場か浴槽の隅に立たせていました💦 これなら浮かせられカビやぬめりの心配も以前よりなくなり、邪魔にならずぶつかっても倒れてくる危険もなくなりました😄 これには旦那サンも「おぉ✨⤴︎⤴良いじゃん👍」と😁 便利なアイテムに出会えこれで暮らしの中のプチストレスがまた1つ解消されました🤭
【冬のお買いもの応援フェス第3弾】 2つ目は💡 こちらも前からチェックしていて欲しかった物で、towerのマグネットバスルーム折り畳み風呂蓋ホルダーです😊 今までは置く場所がなく洗い場か浴槽の隅に立たせていました💦 これなら浮かせられカビやぬめりの心配も以前よりなくなり、邪魔にならずぶつかっても倒れてくる危険もなくなりました😄 これには旦那サンも「おぉ✨⤴︎⤴良いじゃん👍」と😁 便利なアイテムに出会えこれで暮らしの中のプチストレスがまた1つ解消されました🤭
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
aiko330さんの実例写真
お風呂の蓋を左側に置けたんだけど、直に置くのが嫌で…。マグネットで取り付けれるtowerの風呂ふたホルダーを見つけて購入しました♫ towerのマグネットのお風呂用品は他にも色々使ってます。
お風呂の蓋を左側に置けたんだけど、直に置くのが嫌で…。マグネットで取り付けれるtowerの風呂ふたホルダーを見つけて購入しました♫ towerのマグネットのお風呂用品は他にも色々使ってます。
aiko330
aiko330
4LDK | 家族
TOPさんの実例写真
悩んで悩んでお風呂の蓋を収納するアイテムを購入しました☆ いつも蓋の置き場所に困ってたのでスッキリしました(*´︶`*)
悩んで悩んでお風呂の蓋を収納するアイテムを購入しました☆ いつも蓋の置き場所に困ってたのでスッキリしました(*´︶`*)
TOP
TOP
家族
Mamiyさんの実例写真
お風呂も久しぶりの大掃除! 汚かったな…( ̄◇ ̄;) 夏はシャワーばかりなのでお風呂の蓋や蓋のしたが汚れが目立ってたので蓋は夏の間は洗面所に置くことにしました! 狭すぎてこれしか取れなかった…(ーー;)
お風呂も久しぶりの大掃除! 汚かったな…( ̄◇ ̄;) 夏はシャワーばかりなのでお風呂の蓋や蓋のしたが汚れが目立ってたので蓋は夏の間は洗面所に置くことにしました! 狭すぎてこれしか取れなかった…(ーー;)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
K.home.2018さんの実例写真
浴室用ラック¥4,070
風呂蓋の収納、3点止めがあることを知らず、当たり前のように1点止めに。。 マグネットで浮かせて収納できるものも売ってるけど、こっちで節約!! いつもはお風呂上がったら4~6時間乾燥させてるので、赤カビ、黒カビはほとんどないです! わざわざ高い買い物しなくてもこれで十分でした♡
風呂蓋の収納、3点止めがあることを知らず、当たり前のように1点止めに。。 マグネットで浮かせて収納できるものも売ってるけど、こっちで節約!! いつもはお風呂上がったら4~6時間乾燥させてるので、赤カビ、黒カビはほとんどないです! わざわざ高い買い物しなくてもこれで十分でした♡
K.home.2018
K.home.2018
4LDK | 家族
yuuuunaさんの実例写真
お風呂の蓋いつも置く所悩んで 放置しておくと床の接地面は赤かびやら ぬめりが気になって、、 おうち見直しキャンペーンでこちらを 選びました! マグネットも頑丈で落ちてきません(^ー^) お風呂場の壁なら何処でも付けられるから 子どもたちがいじれないように上の方に◡̈ ⑅ 一つストレスが減りました♡
お風呂の蓋いつも置く所悩んで 放置しておくと床の接地面は赤かびやら ぬめりが気になって、、 おうち見直しキャンペーンでこちらを 選びました! マグネットも頑丈で落ちてきません(^ー^) お風呂場の壁なら何処でも付けられるから 子どもたちがいじれないように上の方に◡̈ ⑅ 一つストレスが減りました♡
yuuuuna
yuuuuna
2DK | 家族
Mentanさんの実例写真
買ってよかったもの。お風呂の蓋。元々は一般的な蛇腹のがついていましたが、とにかく溝が多くて拭くのが大変でした。これに替えてからは、サッと拭くだけで片付けられるのでとても楽になりました。
買ってよかったもの。お風呂の蓋。元々は一般的な蛇腹のがついていましたが、とにかく溝が多くて拭くのが大変でした。これに替えてからは、サッと拭くだけで片付けられるのでとても楽になりました。
Mentan
Mentan
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
何の魅力もない普通のお風呂ですが、お風呂の蓋収納がおすすめなので投稿します。 置き場に困る蓋がスッキリ収納できるし、マグネットで簡単に付け外しできるので、掃除もらくらくです。 掃除用具と洗剤スプレーをひっかけてるのは、キッチンペーパーホルダーですが、単純な形だからフレキシブルに使えて便利。
何の魅力もない普通のお風呂ですが、お風呂の蓋収納がおすすめなので投稿します。 置き場に困る蓋がスッキリ収納できるし、マグネットで簡単に付け外しできるので、掃除もらくらくです。 掃除用具と洗剤スプレーをひっかけてるのは、キッチンペーパーホルダーですが、単純な形だからフレキシブルに使えて便利。
Megumi
Megumi
家族
Katsuraさんの実例写真
お風呂の蓋はぶら下げる派☺︎
お風呂の蓋はぶら下げる派☺︎
Katsura
Katsura
家族
もっと見る

お風呂の蓋収納が気になるあなたにおすすめ

お風呂の蓋収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お風呂の蓋収納

91枚の部屋写真から48枚をセレクト
wappin39さんの実例写真
TOTO サザナ ワイド浴槽 お風呂上がった後はいつもこの状態。 風呂蓋の3点留めのオプション、いらなかったなー 1点留めの方が良かったー後悔
TOTO サザナ ワイド浴槽 お風呂上がった後はいつもこの状態。 風呂蓋の3点留めのオプション、いらなかったなー 1点留めの方が良かったー後悔
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
mocorinさんの実例写真
至福の時(≧∀≦) 普段は幼稚園児の息子と一緒に入っているので蓋の上はオモチャでいっぱいですが、 今日は1人で入れたので ノンアルコールビールを飲み 好きな音楽を聴きながら入りました♫ 2人で入る時にもテーブルにできるよう お風呂の蓋は3枚で 掃除が楽になるように 三点留めにしています。
至福の時(≧∀≦) 普段は幼稚園児の息子と一緒に入っているので蓋の上はオモチャでいっぱいですが、 今日は1人で入れたので ノンアルコールビールを飲み 好きな音楽を聴きながら入りました♫ 2人で入る時にもテーブルにできるよう お風呂の蓋は3枚で 掃除が楽になるように 三点留めにしています。
mocorin
mocorin
家族
Momooさんの実例写真
感動👏 蓋を浮かせて収納できるようになりました^ ^ 🛁蓋に、水滴がついていても下に落ちるようになったので、衛生的にもGOOD👍 🛁我が家の蓋は10年使っていて、若干水分を含んでしまい重くなっていました😥でも、タワーさんの磁石はそんな重みもビクともしません。 🛁浴槽回りが洗いやすくなった
感動👏 蓋を浮かせて収納できるようになりました^ ^ 🛁蓋に、水滴がついていても下に落ちるようになったので、衛生的にもGOOD👍 🛁我が家の蓋は10年使っていて、若干水分を含んでしまい重くなっていました😥でも、タワーさんの磁石はそんな重みもビクともしません。 🛁浴槽回りが洗いやすくなった
Momoo
Momoo
3LDK | 家族
miiiさんの実例写真
イベント参加☆ タカラスタンダードはお風呂の蓋を留めているのも磁石なので掃除する時など取り外しが出来て楽(^^)
イベント参加☆ タカラスタンダードはお風呂の蓋を留めているのも磁石なので掃除する時など取り外しが出来て楽(^^)
miii
miii
4LDK | 家族
Taeさんの実例写真
風呂ふた¥26,501
我が家にはLIXILさんのお風呂の蓋があります☺️ 2点式なので立て掛けで乾かしやすいです。 蓋がフラットなのが掃除しやすくて気に入ってます♡
我が家にはLIXILさんのお風呂の蓋があります☺️ 2点式なので立て掛けで乾かしやすいです。 蓋がフラットなのが掃除しやすくて気に入ってます♡
Tae
Tae
4LDK | 家族
minionzu202さんの実例写真
お風呂の蓋の収納に困ってました(◞‸◟ㆀ) towerシリーズ大好きで、つい購入! 浴槽のお掃除に邪魔にならずに嬉しい(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
お風呂の蓋の収納に困ってました(◞‸◟ㆀ) towerシリーズ大好きで、つい購入! 浴槽のお掃除に邪魔にならずに嬉しい(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
minionzu202
minionzu202
2DK | カップル
itmnさんの実例写真
蓋が乾いたー!!と思うと旦那に濡らされててショック 毎日朝、夕とお風呂に入る生活スタイルだからなかなか乾かない…(。>ω<。)
蓋が乾いたー!!と思うと旦那に濡らされててショック 毎日朝、夕とお風呂に入る生活スタイルだからなかなか乾かない…(。>ω<。)
itmn
itmn
3LDK
i.must.anさんの実例写真
わかりづらいけど… お風呂の蓋、今までは横の留め具しかなくて、浴槽のふちに乗せるようになっていましたが、 どうしても浮かせたくて。 うちはマグネットがつく壁ではないので悩んでいましたが 100均の粘着フック2つで大丈夫でした!! 意外と強い!! 清潔になって良かった♪
わかりづらいけど… お風呂の蓋、今までは横の留め具しかなくて、浴槽のふちに乗せるようになっていましたが、 どうしても浮かせたくて。 うちはマグネットがつく壁ではないので悩んでいましたが 100均の粘着フック2つで大丈夫でした!! 意外と強い!! 清潔になって良かった♪
i.must.an
i.must.an
2LDK | 家族
kooさんの実例写真
おふろの蓋をどこに置くか…我が家は、クルクル回してコンパクトに出来るタイプ(シャッター式と言うらしい)ですが、入浴中は子供が触ったり浴室が狭く感じたり…コンパクトにできても、接触面があるとカビや汚れも心配でした。 こちらのふろ蓋スタンドは、ふろ蓋同士が密着しないので乾きやすく、マグネットで壁に収納できます!私の小さなストレスが一つ解消されました♪
おふろの蓋をどこに置くか…我が家は、クルクル回してコンパクトに出来るタイプ(シャッター式と言うらしい)ですが、入浴中は子供が触ったり浴室が狭く感じたり…コンパクトにできても、接触面があるとカビや汚れも心配でした。 こちらのふろ蓋スタンドは、ふろ蓋同士が密着しないので乾きやすく、マグネットで壁に収納できます!私の小さなストレスが一つ解消されました♪
koo
koo
3LDK | 家族
himichonさんの実例写真
お風呂の蓋の収納に♪ スッキリしました!
お風呂の蓋の収納に♪ スッキリしました!
himichon
himichon
4LDK | 家族
usameguさんの実例写真
珍しい角度から😊 お風呂の蓋は3点式‼️ とにかく浴槽から浮かせたかった😃 広角レンズで撮影したので脱衣所の収納も写ってます〜🌸
珍しい角度から😊 お風呂の蓋は3点式‼️ とにかく浴槽から浮かせたかった😃 広角レンズで撮影したので脱衣所の収納も写ってます〜🌸
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
Miさんの実例写真
お風呂の蓋を浮かせました
お風呂の蓋を浮かせました
Mi
Mi
3LDK | 家族
ponponcooさんの実例写真
お風呂の蓋立ちました😆 インスタでお風呂の蓋の水切りを、こんな風にたててる投稿を見て私もやってみたくなっちゃった😆 バランス取れた時テンションあがってしまった😆
お風呂の蓋立ちました😆 インスタでお風呂の蓋の水切りを、こんな風にたててる投稿を見て私もやってみたくなっちゃった😆 バランス取れた時テンションあがってしまった😆
ponponcoo
ponponcoo
家族
milkpaumeさんの実例写真
❇︎ この冬、買ってよかったもの ❇︎ 入浴時、お風呂の蓋はどうしていますか? 我が家は備え付けのホルダーに立てかけていましたが、下の部分が浴槽に接してぬるぬるしたり、蓋同士がくっついてカビが生えやすくて😂 でも、毎回の掃除は面倒…🧼_:(´ཀ`」 ∠): あと、子どもが向きを間違えて立てかけた時に、蓋がずれて倒れてきたこともあって💦 どうにかしたいなと思っていたところ、良いのを発見〜っ(о´∀`о) towerの風呂蓋スタンド!強力マグネットでくっつきます🧲 最大3枚収納でき、間に隙間があくので乾かしやすい! しっかり固定されているので倒れることもないし、なんと言っても掃除がしやすくなりました♪
❇︎ この冬、買ってよかったもの ❇︎ 入浴時、お風呂の蓋はどうしていますか? 我が家は備え付けのホルダーに立てかけていましたが、下の部分が浴槽に接してぬるぬるしたり、蓋同士がくっついてカビが生えやすくて😂 でも、毎回の掃除は面倒…🧼_:(´ཀ`」 ∠): あと、子どもが向きを間違えて立てかけた時に、蓋がずれて倒れてきたこともあって💦 どうにかしたいなと思っていたところ、良いのを発見〜っ(о´∀`о) towerの風呂蓋スタンド!強力マグネットでくっつきます🧲 最大3枚収納でき、間に隙間があくので乾かしやすい! しっかり固定されているので倒れることもないし、なんと言っても掃除がしやすくなりました♪
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
ayayaaaanさんの実例写真
お風呂の蓋、使わないので とにかく邪魔! オプションから 外せば良かった物のNo.1😢 本当にいらなかったorz
お風呂の蓋、使わないので とにかく邪魔! オプションから 外せば良かった物のNo.1😢 本当にいらなかったorz
ayayaaaan
ayayaaaan
家族
Jijiさんの実例写真
2枚のお風呂の蓋。 2枚重ねてフックに引っ掛け片付けてたけど... バスタブの左右に1枚ずつ立て掛けて、乾かし中。
2枚のお風呂の蓋。 2枚重ねてフックに引っ掛け片付けてたけど... バスタブの左右に1枚ずつ立て掛けて、乾かし中。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
yyyさんの実例写真
イベント参加 お風呂の蓋用のマグネット式収納です。 これはかなり便利です。 使うことがあまりなかったのでずっと新品のままで保管していましたが、どうしても水垢で汚れてきており浮かせて収納出来ないものかと考えていました。 これならマグネット式でしかも落ちて来ず、汚れも付かないので重宝しています。
イベント参加 お風呂の蓋用のマグネット式収納です。 これはかなり便利です。 使うことがあまりなかったのでずっと新品のままで保管していましたが、どうしても水垢で汚れてきており浮かせて収納出来ないものかと考えていました。 これならマグネット式でしかも落ちて来ず、汚れも付かないので重宝しています。
yyy
yyy
3LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
【冬のお買いもの応援フェス第3弾】 2つ目は💡 こちらも前からチェックしていて欲しかった物で、towerのマグネットバスルーム折り畳み風呂蓋ホルダーです😊 今までは置く場所がなく洗い場か浴槽の隅に立たせていました💦 これなら浮かせられカビやぬめりの心配も以前よりなくなり、邪魔にならずぶつかっても倒れてくる危険もなくなりました😄 これには旦那サンも「おぉ✨⤴︎⤴良いじゃん👍」と😁 便利なアイテムに出会えこれで暮らしの中のプチストレスがまた1つ解消されました🤭
【冬のお買いもの応援フェス第3弾】 2つ目は💡 こちらも前からチェックしていて欲しかった物で、towerのマグネットバスルーム折り畳み風呂蓋ホルダーです😊 今までは置く場所がなく洗い場か浴槽の隅に立たせていました💦 これなら浮かせられカビやぬめりの心配も以前よりなくなり、邪魔にならずぶつかっても倒れてくる危険もなくなりました😄 これには旦那サンも「おぉ✨⤴︎⤴良いじゃん👍」と😁 便利なアイテムに出会えこれで暮らしの中のプチストレスがまた1つ解消されました🤭
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
aiko330さんの実例写真
お風呂の蓋を左側に置けたんだけど、直に置くのが嫌で…。マグネットで取り付けれるtowerの風呂ふたホルダーを見つけて購入しました♫ towerのマグネットのお風呂用品は他にも色々使ってます。
お風呂の蓋を左側に置けたんだけど、直に置くのが嫌で…。マグネットで取り付けれるtowerの風呂ふたホルダーを見つけて購入しました♫ towerのマグネットのお風呂用品は他にも色々使ってます。
aiko330
aiko330
4LDK | 家族
TOPさんの実例写真
悩んで悩んでお風呂の蓋を収納するアイテムを購入しました☆ いつも蓋の置き場所に困ってたのでスッキリしました(*´︶`*)
悩んで悩んでお風呂の蓋を収納するアイテムを購入しました☆ いつも蓋の置き場所に困ってたのでスッキリしました(*´︶`*)
TOP
TOP
家族
Mamiyさんの実例写真
お風呂も久しぶりの大掃除! 汚かったな…( ̄◇ ̄;) 夏はシャワーばかりなのでお風呂の蓋や蓋のしたが汚れが目立ってたので蓋は夏の間は洗面所に置くことにしました! 狭すぎてこれしか取れなかった…(ーー;)
お風呂も久しぶりの大掃除! 汚かったな…( ̄◇ ̄;) 夏はシャワーばかりなのでお風呂の蓋や蓋のしたが汚れが目立ってたので蓋は夏の間は洗面所に置くことにしました! 狭すぎてこれしか取れなかった…(ーー;)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
K.home.2018さんの実例写真
浴室用ラック¥4,070
風呂蓋の収納、3点止めがあることを知らず、当たり前のように1点止めに。。 マグネットで浮かせて収納できるものも売ってるけど、こっちで節約!! いつもはお風呂上がったら4~6時間乾燥させてるので、赤カビ、黒カビはほとんどないです! わざわざ高い買い物しなくてもこれで十分でした♡
風呂蓋の収納、3点止めがあることを知らず、当たり前のように1点止めに。。 マグネットで浮かせて収納できるものも売ってるけど、こっちで節約!! いつもはお風呂上がったら4~6時間乾燥させてるので、赤カビ、黒カビはほとんどないです! わざわざ高い買い物しなくてもこれで十分でした♡
K.home.2018
K.home.2018
4LDK | 家族
yuuuunaさんの実例写真
お風呂の蓋いつも置く所悩んで 放置しておくと床の接地面は赤かびやら ぬめりが気になって、、 おうち見直しキャンペーンでこちらを 選びました! マグネットも頑丈で落ちてきません(^ー^) お風呂場の壁なら何処でも付けられるから 子どもたちがいじれないように上の方に◡̈ ⑅ 一つストレスが減りました♡
お風呂の蓋いつも置く所悩んで 放置しておくと床の接地面は赤かびやら ぬめりが気になって、、 おうち見直しキャンペーンでこちらを 選びました! マグネットも頑丈で落ちてきません(^ー^) お風呂場の壁なら何処でも付けられるから 子どもたちがいじれないように上の方に◡̈ ⑅ 一つストレスが減りました♡
yuuuuna
yuuuuna
2DK | 家族
Mentanさんの実例写真
買ってよかったもの。お風呂の蓋。元々は一般的な蛇腹のがついていましたが、とにかく溝が多くて拭くのが大変でした。これに替えてからは、サッと拭くだけで片付けられるのでとても楽になりました。
買ってよかったもの。お風呂の蓋。元々は一般的な蛇腹のがついていましたが、とにかく溝が多くて拭くのが大変でした。これに替えてからは、サッと拭くだけで片付けられるのでとても楽になりました。
Mentan
Mentan
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
何の魅力もない普通のお風呂ですが、お風呂の蓋収納がおすすめなので投稿します。 置き場に困る蓋がスッキリ収納できるし、マグネットで簡単に付け外しできるので、掃除もらくらくです。 掃除用具と洗剤スプレーをひっかけてるのは、キッチンペーパーホルダーですが、単純な形だからフレキシブルに使えて便利。
何の魅力もない普通のお風呂ですが、お風呂の蓋収納がおすすめなので投稿します。 置き場に困る蓋がスッキリ収納できるし、マグネットで簡単に付け外しできるので、掃除もらくらくです。 掃除用具と洗剤スプレーをひっかけてるのは、キッチンペーパーホルダーですが、単純な形だからフレキシブルに使えて便利。
Megumi
Megumi
家族
Katsuraさんの実例写真
お風呂の蓋はぶら下げる派☺︎
お風呂の蓋はぶら下げる派☺︎
Katsura
Katsura
家族
もっと見る

お風呂の蓋収納が気になるあなたにおすすめ

お風呂の蓋収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ