iPad 1人暮らし

75枚の部屋写真から45枚をセレクト
michiさんの実例写真
電子書籍の購入が増えて📖📖📖 イスに座りながらiPadを楽に読めないものかと色々探して発見…! 組立もカンタンで完成したら思っていた以上に使いやすくて大満足💯💮
電子書籍の購入が増えて📖📖📖 イスに座りながらiPadを楽に読めないものかと色々探して発見…! 組立もカンタンで完成したら思っていた以上に使いやすくて大満足💯💮
michi
michi
1K | 一人暮らし
U-sukeさんの実例写真
スーパーシンプルw 実家にいた時に ほぼテレビを見てなかったので とりあえずテレビなしで✨ PCとiPadがあるからそのへんは なんとかなるはず🌟 テーブル、ラグ、枕、掛け布団がニトリ。 ベッドが無印。
スーパーシンプルw 実家にいた時に ほぼテレビを見てなかったので とりあえずテレビなしで✨ PCとiPadがあるからそのへんは なんとかなるはず🌟 テーブル、ラグ、枕、掛け布団がニトリ。 ベッドが無印。
U-suke
U-suke
2LDK | カップル
wakaba223さんの実例写真
山崎実業towerシリーズを使って充電ステーションの見直しをしました。 コンセントから直接充電器をさして使うときだけ出して使わないときは片付けるを目標にやってましたが、充電器はいつしかコンセントは差しっぱなしでごちゃごちゃしていたので、見直しました。 旦那さんが単身赴任から帰ってきて一年。 やはり、片付けるというのは難易度が高かったようです。 ボックスの中には3口の電源タップを仕込んでおり、C typeと Lightningケーブルをちょこっと出しています。 充電するにもこの長さで充分。 充電中の端末もボックス上に立てて収納できるからすっきり✨ 本格的に充電するのは各自就寝中にベッドサイドにてするので、リビングにはこのくらいの配線で充分でした。 大きさはあるけれど、単色ホワイトだしすっきり✨
山崎実業towerシリーズを使って充電ステーションの見直しをしました。 コンセントから直接充電器をさして使うときだけ出して使わないときは片付けるを目標にやってましたが、充電器はいつしかコンセントは差しっぱなしでごちゃごちゃしていたので、見直しました。 旦那さんが単身赴任から帰ってきて一年。 やはり、片付けるというのは難易度が高かったようです。 ボックスの中には3口の電源タップを仕込んでおり、C typeと Lightningケーブルをちょこっと出しています。 充電するにもこの長さで充分。 充電中の端末もボックス上に立てて収納できるからすっきり✨ 本格的に充電するのは各自就寝中にベッドサイドにてするので、リビングにはこのくらいの配線で充分でした。 大きさはあるけれど、単色ホワイトだしすっきり✨
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
yucahouseさんの実例写真
キッチンの背面に棚を置けるスペースがなくて、無印良品の長押を使って使い勝手がよくなるように工夫してます。 長押の下側には、フック型ネジと紐でキッチンペーパーを。 タオル掛けハンガーは長押の上に。 長押の溝は、ちょうどiPadが立てかけられるので、レシピ見ながらお料理するのにちょうど良いです☺︎
キッチンの背面に棚を置けるスペースがなくて、無印良品の長押を使って使い勝手がよくなるように工夫してます。 長押の下側には、フック型ネジと紐でキッチンペーパーを。 タオル掛けハンガーは長押の上に。 長押の溝は、ちょうどiPadが立てかけられるので、レシピ見ながらお料理するのにちょうど良いです☺︎
yucahouse
yucahouse
1LDK | 一人暮らし
ayak_028さんの実例写真
プロジェクター面倒い時はiPadで見ます! テレビ無くても快適です☺️💓
プロジェクター面倒い時はiPadで見ます! テレビ無くても快適です☺️💓
ayak_028
ayak_028
1K | 一人暮らし
yuyustoneさんの実例写真
仕事がある日はゆっくり座って過ごす時間があまり取れないのですが、だからこそ、休日に寛げる時間がたっぷり持てるとここぞとばかりに自分を甘やかします。 ソファに寝転がって小説を読んだり、スピーカーから好きな音楽を流しつつちょっとした書き物をしたり、お茶を淹れてiPadで雑誌を流し読みしたり、テーブルにお酒とおつまみを並べて映画鑑賞をしたり、ラグの上でゴロゴロしながらスマホでゲームをしたり…… おうち時間、どこで過ごすのも好きですが、リビングで過ごすひと時が何より嬉しいかもしれません。
仕事がある日はゆっくり座って過ごす時間があまり取れないのですが、だからこそ、休日に寛げる時間がたっぷり持てるとここぞとばかりに自分を甘やかします。 ソファに寝転がって小説を読んだり、スピーカーから好きな音楽を流しつつちょっとした書き物をしたり、お茶を淹れてiPadで雑誌を流し読みしたり、テーブルにお酒とおつまみを並べて映画鑑賞をしたり、ラグの上でゴロゴロしながらスマホでゲームをしたり…… おうち時間、どこで過ごすのも好きですが、リビングで過ごすひと時が何より嬉しいかもしれません。
yuyustone
yuyustone
2DK | 一人暮らし
ikkaさんの実例写真
モニター報告その③ わが家にスマートスピーカーは ないんですけど iPhone・iPad・Apple Watchを 使ってるのでSiriで操作できるよう ショートカット設定してみました! これ本当にスゴいΣ(..oΔo..*) 「Hey Siri 明るくして」で livingのシーリングが点き、 「Hey Siri 暗くして」で シーリングをシアターモードに、 「Hey Siri 電気消して」で 消灯などなど細かく設定できるんです!! もちろんアプリからでも 操作できるので リモコンは全く必要なしです(*≧∀≦) さてどこに設置しよ〜かな〜??
モニター報告その③ わが家にスマートスピーカーは ないんですけど iPhone・iPad・Apple Watchを 使ってるのでSiriで操作できるよう ショートカット設定してみました! これ本当にスゴいΣ(..oΔo..*) 「Hey Siri 明るくして」で livingのシーリングが点き、 「Hey Siri 暗くして」で シーリングをシアターモードに、 「Hey Siri 電気消して」で 消灯などなど細かく設定できるんです!! もちろんアプリからでも 操作できるので リモコンは全く必要なしです(*≧∀≦) さてどこに設置しよ〜かな〜??
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
escargotさんの実例写真
最近はノートも本も手帳もメモも全部 iPad 1台で済ませるようになってきた。
最近はノートも本も手帳もメモも全部 iPad 1台で済ませるようになってきた。
escargot
escargot
1K | 一人暮らし
piotchさんの実例写真
春にテレビを処分してプロジェクターにしたのだけど快適です。 もともとあまりテレビを見てなかったのもあり。。 Xitのテレビチューナーを買ってwifiで飛ばして 朝の出勤前だけテレビのニュースをiPadで見てます。
春にテレビを処分してプロジェクターにしたのだけど快適です。 もともとあまりテレビを見てなかったのもあり。。 Xitのテレビチューナーを買ってwifiで飛ばして 朝の出勤前だけテレビのニュースをiPadで見てます。
piotch
piotch
一人暮らし
hikaru.__.さんの実例写真
最新デスク! 前の家(親戚宅)に置いてきたモニターを引き取ったり、モデムラックを置いたりして作業しやすいデスクになった!画面大きいし目線上がるしいい感じ 多分そのうちiPhoneのMagSafe充電器とか、モニターライトとか買ってまた変わると思うけど今の写真をパシャリ モデムラックの上にデスクライト、MacBook Air、iPadを置いて充電ステーションにしてる モデムラックの中はモニターのコードとか配線を突っ込んでます こたつ買ってそこでごはん食べるようにしたから、ダイニングテーブルをデスク専属にできるようになったんよね〜
最新デスク! 前の家(親戚宅)に置いてきたモニターを引き取ったり、モデムラックを置いたりして作業しやすいデスクになった!画面大きいし目線上がるしいい感じ 多分そのうちiPhoneのMagSafe充電器とか、モニターライトとか買ってまた変わると思うけど今の写真をパシャリ モデムラックの上にデスクライト、MacBook Air、iPadを置いて充電ステーションにしてる モデムラックの中はモニターのコードとか配線を突っ込んでます こたつ買ってそこでごはん食べるようにしたから、ダイニングテーブルをデスク専属にできるようになったんよね〜
hikaru.__.
hikaru.__.
1K | 一人暮らし
macaron1202さんの実例写真
めちゃくちゃいい買い物! デスクチェア 昇降デスク デザインも機能性も抜群です! 高さが変えられるデスクはノートパソコンやiPadを長時間使用する際に、画面を目線の高さにすることができて、とてもいいです。 デスクチェアはいい硬さで座面が広いのであぐらもかけます! それになんと言ってもこのデザインがどちらも最高!部屋に入ると、テンション上がります!
めちゃくちゃいい買い物! デスクチェア 昇降デスク デザインも機能性も抜群です! 高さが変えられるデスクはノートパソコンやiPadを長時間使用する際に、画面を目線の高さにすることができて、とてもいいです。 デスクチェアはいい硬さで座面が広いのであぐらもかけます! それになんと言ってもこのデザインがどちらも最高!部屋に入ると、テンション上がります!
macaron1202
macaron1202
1K | 一人暮らし
koma___homeさんの実例写真
koma___home
koma___home
2LDK | カップル
tmmさんの実例写真
デスクが揃うまではこちらの部屋で過ごすことは寝る時のみだったけど、今日はiPadでNetflix見ながらパックしながらの肌脱毛タイム。関節照明だけの時間はやっぱりいい。
デスクが揃うまではこちらの部屋で過ごすことは寝る時のみだったけど、今日はiPadでNetflix見ながらパックしながらの肌脱毛タイム。関節照明だけの時間はやっぱりいい。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
kasuminさんの実例写真
生活感が出てきました笑。 MacBook13インチ、iPad11インチ、机の横幅は100cm。IKEAのスヴェンベルティルに姿勢矯正クッションを置いたら高さが合わなくなったのでPCの下に家にあった洋書風ボックスを置いてみたら丁度良かった(メモとかペンとか入れられて便利) 画像ではiPadスタンドにしているMOFT Zでスタンドデスクにしたりしながら働いています。
生活感が出てきました笑。 MacBook13インチ、iPad11インチ、机の横幅は100cm。IKEAのスヴェンベルティルに姿勢矯正クッションを置いたら高さが合わなくなったのでPCの下に家にあった洋書風ボックスを置いてみたら丁度良かった(メモとかペンとか入れられて便利) 画像ではiPadスタンドにしているMOFT Zでスタンドデスクにしたりしながら働いています。
kasumin
kasumin
1K | 一人暮らし
karuさんの実例写真
楔式の本棚をiPad置きにしている
楔式の本棚をiPad置きにしている
karu
karu
3K | 一人暮らし
753さんの実例写真
ドレッサー+イームズチェアで勉強してたら腰を悪くしたので、急遽模様替え!!! IKEA&無印良品でこしらえたデスクです。 テレワークの影響で机の足がなかったり、椅子の入荷を待ったり、なかなか大変でした😭 配線がヤバイ❣️けどモニターアームとスピーカーを導入する予定なのでそれまでは仮置きです٩( 'ω' )و
ドレッサー+イームズチェアで勉強してたら腰を悪くしたので、急遽模様替え!!! IKEA&無印良品でこしらえたデスクです。 テレワークの影響で机の足がなかったり、椅子の入荷を待ったり、なかなか大変でした😭 配線がヤバイ❣️けどモニターアームとスピーカーを導入する予定なのでそれまでは仮置きです٩( 'ω' )و
753
753
1K | 一人暮らし
aruさんの実例写真
最近買ったものたち。 まず左から、ニトリのウォールナットのトレー。 ウォールナットのデスクに合わせて購入しました(´`)♡ よく使う腕時計とかアクセサリーをちょい置きしています。 サイズ感もちょうど良く便利です。 真ん中、iPadに取り付けるキーボード。 出張用に購入したのですが3000円でiPadが MacBookみたいになりました٩( 'ω' )و 右下、キャンドゥのイヤホンケース(白黒)…なのですが 旅行用のアクセサリーケースにしています。 どれもお気に入りです( ˘ω˘ )♡
最近買ったものたち。 まず左から、ニトリのウォールナットのトレー。 ウォールナットのデスクに合わせて購入しました(´`)♡ よく使う腕時計とかアクセサリーをちょい置きしています。 サイズ感もちょうど良く便利です。 真ん中、iPadに取り付けるキーボード。 出張用に購入したのですが3000円でiPadが MacBookみたいになりました٩( 'ω' )و 右下、キャンドゥのイヤホンケース(白黒)…なのですが 旅行用のアクセサリーケースにしています。 どれもお気に入りです( ˘ω˘ )♡
aru
aru
1K | 一人暮らし
yuさんの実例写真
普段パソコンやスマホばかり観ていて姿勢が悪いので、YouTube観るときくらい目線を上に・遠くにしようと思い、iPad用の棚を設置しました。 材料費550円。制作時間15分くらい。 賃貸でも現場復帰可能なピンというのを使ってますが、初めて使うので、外すときどのくらいの穴になるのか分かりません🙃 でも、仮留めしたときの感じだと、細めの画鋲程度の穴で済みました。 あとは重さでどのくらい広がるかですね…。iPadしか置かないし、大丈夫だと信じたい…。 部屋中アイアン×天然木で統一してるので、この棚もそれに合わせました。 フレームのデザインも気に入ってるし、木の素材も案外悪くないです。100均のパイン材なので、そのうち反れてくるかもですが、その時は付け替えればよいかなと! はじめての壁面収納DIYでしたが、ぼちぼち上手くいって満足です:)
普段パソコンやスマホばかり観ていて姿勢が悪いので、YouTube観るときくらい目線を上に・遠くにしようと思い、iPad用の棚を設置しました。 材料費550円。制作時間15分くらい。 賃貸でも現場復帰可能なピンというのを使ってますが、初めて使うので、外すときどのくらいの穴になるのか分かりません🙃 でも、仮留めしたときの感じだと、細めの画鋲程度の穴で済みました。 あとは重さでどのくらい広がるかですね…。iPadしか置かないし、大丈夫だと信じたい…。 部屋中アイアン×天然木で統一してるので、この棚もそれに合わせました。 フレームのデザインも気に入ってるし、木の素材も案外悪くないです。100均のパイン材なので、そのうち反れてくるかもですが、その時は付け替えればよいかなと! はじめての壁面収納DIYでしたが、ぼちぼち上手くいって満足です:)
yu
yu
1K | 一人暮らし
Tetsuさんの実例写真
前回からだいぶ変わってます。ディスプレイ2枚、echo、IKEAのチェアも導入しました。
前回からだいぶ変わってます。ディスプレイ2枚、echo、IKEAのチェアも導入しました。
Tetsu
Tetsu
1DK | 一人暮らし
mogusunさんの実例写真
夜は壁に向けたスポットライトと キッチンの明りだけで過ごす。 帰るの遅いから 寝るまでの僅かな時間の楽しみ コーヒー飲みながらテレビ 場所とるからテレビ置いてない。 iPad miniにアンテナから無線でテレビ飛ばして見てます。
夜は壁に向けたスポットライトと キッチンの明りだけで過ごす。 帰るの遅いから 寝るまでの僅かな時間の楽しみ コーヒー飲みながらテレビ 場所とるからテレビ置いてない。 iPad miniにアンテナから無線でテレビ飛ばして見てます。
mogusun
mogusun
1R | 一人暮らし
LACROWAさんの実例写真
セカンドディスプレイ用にiPad Airを購入してみました♪ 初Sidecarです ^^
セカンドディスプレイ用にiPad Airを購入してみました♪ 初Sidecarです ^^
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
Takashiさんの実例写真
レターケース・卓上チェスト¥2,980
Takashi
Takashi
2DK | 一人暮らし
yohaku_2020さんの実例写真
手前はコーヒーボーイさんというイラストレーターさんのポストカードを飾っています。 背景はクロスの見本を利用。 ほかの2点は最近iPadで描いた絵を飾りました。 自分であれこれカラーやレイアウトを考えているとあっという間に時間が経つくらい楽しい。 アルテックやモンタナの家具はこれから頑張って買うぞ!という意気込みで描きました^_^
手前はコーヒーボーイさんというイラストレーターさんのポストカードを飾っています。 背景はクロスの見本を利用。 ほかの2点は最近iPadで描いた絵を飾りました。 自分であれこれカラーやレイアウトを考えているとあっという間に時間が経つくらい楽しい。 アルテックやモンタナの家具はこれから頑張って買うぞ!という意気込みで描きました^_^
yohaku_2020
yohaku_2020
1K | 一人暮らし
Azukiさんの実例写真
レンジフードのフィルターって、皆さんあまりされないんですか?😮 そういえばフィルターが付いてるレンジフードの投稿、あまり見かけない気がします😅 私はレンジフードの掃除をしっかりできる自信がないので入居当初からフィルターを使っています😁 先日貼り替えましたが、フィルターはギトギトでもレンジフード自体はほぼ汚れていませんでした🤗 しかも小さい虫さんをいっぱいキャッチしてて💦 ここからの侵入を防いでくれていたようです😙 あとはなるべく物を置かないことと、排気口カバーの設置、ウタマロ&カット式台ふきんでの拭き上げで綺麗を保ってます✨✨ デコホームのカット式台ふきんはニトリの青いのと全く一緒だけど色がグレーベージュでめっちゃいい💕 フライパンを使う時は食器用洗剤などが入った無印のラックを背面のキッチンカウンターに避難させてます😊 たっくさん油が跳ねそうな時はideacoのゴミ箱とお塩のキャニスターも避難させます🤣 最近はキッチンリセットの仕上げにシンクの排水溝にハッカスプレーをシュッシュ🍃して、ヤツの侵入を全力で防いでます😎
レンジフードのフィルターって、皆さんあまりされないんですか?😮 そういえばフィルターが付いてるレンジフードの投稿、あまり見かけない気がします😅 私はレンジフードの掃除をしっかりできる自信がないので入居当初からフィルターを使っています😁 先日貼り替えましたが、フィルターはギトギトでもレンジフード自体はほぼ汚れていませんでした🤗 しかも小さい虫さんをいっぱいキャッチしてて💦 ここからの侵入を防いでくれていたようです😙 あとはなるべく物を置かないことと、排気口カバーの設置、ウタマロ&カット式台ふきんでの拭き上げで綺麗を保ってます✨✨ デコホームのカット式台ふきんはニトリの青いのと全く一緒だけど色がグレーベージュでめっちゃいい💕 フライパンを使う時は食器用洗剤などが入った無印のラックを背面のキッチンカウンターに避難させてます😊 たっくさん油が跳ねそうな時はideacoのゴミ箱とお塩のキャニスターも避難させます🤣 最近はキッチンリセットの仕上げにシンクの排水溝にハッカスプレーをシュッシュ🍃して、ヤツの侵入を全力で防いでます😎
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
ryu.flatさんの実例写真
ipadを購入したのでそれでアップしてみました。 結構印象が変わりますね〜。
ipadを購入したのでそれでアップしてみました。 結構印象が変わりますね〜。
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
h1den0r1さんの実例写真
おやすみなさ〜い。
おやすみなさ〜い。
h1den0r1
h1den0r1
1R | 一人暮らし
もっと見る

iPad 1人暮らしの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

iPad 1人暮らし

75枚の部屋写真から45枚をセレクト
michiさんの実例写真
電子書籍の購入が増えて📖📖📖 イスに座りながらiPadを楽に読めないものかと色々探して発見…! 組立もカンタンで完成したら思っていた以上に使いやすくて大満足💯💮
電子書籍の購入が増えて📖📖📖 イスに座りながらiPadを楽に読めないものかと色々探して発見…! 組立もカンタンで完成したら思っていた以上に使いやすくて大満足💯💮
michi
michi
1K | 一人暮らし
U-sukeさんの実例写真
スーパーシンプルw 実家にいた時に ほぼテレビを見てなかったので とりあえずテレビなしで✨ PCとiPadがあるからそのへんは なんとかなるはず🌟 テーブル、ラグ、枕、掛け布団がニトリ。 ベッドが無印。
スーパーシンプルw 実家にいた時に ほぼテレビを見てなかったので とりあえずテレビなしで✨ PCとiPadがあるからそのへんは なんとかなるはず🌟 テーブル、ラグ、枕、掛け布団がニトリ。 ベッドが無印。
U-suke
U-suke
2LDK | カップル
wakaba223さんの実例写真
山崎実業towerシリーズを使って充電ステーションの見直しをしました。 コンセントから直接充電器をさして使うときだけ出して使わないときは片付けるを目標にやってましたが、充電器はいつしかコンセントは差しっぱなしでごちゃごちゃしていたので、見直しました。 旦那さんが単身赴任から帰ってきて一年。 やはり、片付けるというのは難易度が高かったようです。 ボックスの中には3口の電源タップを仕込んでおり、C typeと Lightningケーブルをちょこっと出しています。 充電するにもこの長さで充分。 充電中の端末もボックス上に立てて収納できるからすっきり✨ 本格的に充電するのは各自就寝中にベッドサイドにてするので、リビングにはこのくらいの配線で充分でした。 大きさはあるけれど、単色ホワイトだしすっきり✨
山崎実業towerシリーズを使って充電ステーションの見直しをしました。 コンセントから直接充電器をさして使うときだけ出して使わないときは片付けるを目標にやってましたが、充電器はいつしかコンセントは差しっぱなしでごちゃごちゃしていたので、見直しました。 旦那さんが単身赴任から帰ってきて一年。 やはり、片付けるというのは難易度が高かったようです。 ボックスの中には3口の電源タップを仕込んでおり、C typeと Lightningケーブルをちょこっと出しています。 充電するにもこの長さで充分。 充電中の端末もボックス上に立てて収納できるからすっきり✨ 本格的に充電するのは各自就寝中にベッドサイドにてするので、リビングにはこのくらいの配線で充分でした。 大きさはあるけれど、単色ホワイトだしすっきり✨
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
yucahouseさんの実例写真
キッチンの背面に棚を置けるスペースがなくて、無印良品の長押を使って使い勝手がよくなるように工夫してます。 長押の下側には、フック型ネジと紐でキッチンペーパーを。 タオル掛けハンガーは長押の上に。 長押の溝は、ちょうどiPadが立てかけられるので、レシピ見ながらお料理するのにちょうど良いです☺︎
キッチンの背面に棚を置けるスペースがなくて、無印良品の長押を使って使い勝手がよくなるように工夫してます。 長押の下側には、フック型ネジと紐でキッチンペーパーを。 タオル掛けハンガーは長押の上に。 長押の溝は、ちょうどiPadが立てかけられるので、レシピ見ながらお料理するのにちょうど良いです☺︎
yucahouse
yucahouse
1LDK | 一人暮らし
ayak_028さんの実例写真
プロジェクター面倒い時はiPadで見ます! テレビ無くても快適です☺️💓
プロジェクター面倒い時はiPadで見ます! テレビ無くても快適です☺️💓
ayak_028
ayak_028
1K | 一人暮らし
yuyustoneさんの実例写真
仕事がある日はゆっくり座って過ごす時間があまり取れないのですが、だからこそ、休日に寛げる時間がたっぷり持てるとここぞとばかりに自分を甘やかします。 ソファに寝転がって小説を読んだり、スピーカーから好きな音楽を流しつつちょっとした書き物をしたり、お茶を淹れてiPadで雑誌を流し読みしたり、テーブルにお酒とおつまみを並べて映画鑑賞をしたり、ラグの上でゴロゴロしながらスマホでゲームをしたり…… おうち時間、どこで過ごすのも好きですが、リビングで過ごすひと時が何より嬉しいかもしれません。
仕事がある日はゆっくり座って過ごす時間があまり取れないのですが、だからこそ、休日に寛げる時間がたっぷり持てるとここぞとばかりに自分を甘やかします。 ソファに寝転がって小説を読んだり、スピーカーから好きな音楽を流しつつちょっとした書き物をしたり、お茶を淹れてiPadで雑誌を流し読みしたり、テーブルにお酒とおつまみを並べて映画鑑賞をしたり、ラグの上でゴロゴロしながらスマホでゲームをしたり…… おうち時間、どこで過ごすのも好きですが、リビングで過ごすひと時が何より嬉しいかもしれません。
yuyustone
yuyustone
2DK | 一人暮らし
ikkaさんの実例写真
モニター報告その③ わが家にスマートスピーカーは ないんですけど iPhone・iPad・Apple Watchを 使ってるのでSiriで操作できるよう ショートカット設定してみました! これ本当にスゴいΣ(..oΔo..*) 「Hey Siri 明るくして」で livingのシーリングが点き、 「Hey Siri 暗くして」で シーリングをシアターモードに、 「Hey Siri 電気消して」で 消灯などなど細かく設定できるんです!! もちろんアプリからでも 操作できるので リモコンは全く必要なしです(*≧∀≦) さてどこに設置しよ〜かな〜??
モニター報告その③ わが家にスマートスピーカーは ないんですけど iPhone・iPad・Apple Watchを 使ってるのでSiriで操作できるよう ショートカット設定してみました! これ本当にスゴいΣ(..oΔo..*) 「Hey Siri 明るくして」で livingのシーリングが点き、 「Hey Siri 暗くして」で シーリングをシアターモードに、 「Hey Siri 電気消して」で 消灯などなど細かく設定できるんです!! もちろんアプリからでも 操作できるので リモコンは全く必要なしです(*≧∀≦) さてどこに設置しよ〜かな〜??
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
escargotさんの実例写真
最近はノートも本も手帳もメモも全部 iPad 1台で済ませるようになってきた。
最近はノートも本も手帳もメモも全部 iPad 1台で済ませるようになってきた。
escargot
escargot
1K | 一人暮らし
piotchさんの実例写真
春にテレビを処分してプロジェクターにしたのだけど快適です。 もともとあまりテレビを見てなかったのもあり。。 Xitのテレビチューナーを買ってwifiで飛ばして 朝の出勤前だけテレビのニュースをiPadで見てます。
春にテレビを処分してプロジェクターにしたのだけど快適です。 もともとあまりテレビを見てなかったのもあり。。 Xitのテレビチューナーを買ってwifiで飛ばして 朝の出勤前だけテレビのニュースをiPadで見てます。
piotch
piotch
一人暮らし
hikaru.__.さんの実例写真
最新デスク! 前の家(親戚宅)に置いてきたモニターを引き取ったり、モデムラックを置いたりして作業しやすいデスクになった!画面大きいし目線上がるしいい感じ 多分そのうちiPhoneのMagSafe充電器とか、モニターライトとか買ってまた変わると思うけど今の写真をパシャリ モデムラックの上にデスクライト、MacBook Air、iPadを置いて充電ステーションにしてる モデムラックの中はモニターのコードとか配線を突っ込んでます こたつ買ってそこでごはん食べるようにしたから、ダイニングテーブルをデスク専属にできるようになったんよね〜
最新デスク! 前の家(親戚宅)に置いてきたモニターを引き取ったり、モデムラックを置いたりして作業しやすいデスクになった!画面大きいし目線上がるしいい感じ 多分そのうちiPhoneのMagSafe充電器とか、モニターライトとか買ってまた変わると思うけど今の写真をパシャリ モデムラックの上にデスクライト、MacBook Air、iPadを置いて充電ステーションにしてる モデムラックの中はモニターのコードとか配線を突っ込んでます こたつ買ってそこでごはん食べるようにしたから、ダイニングテーブルをデスク専属にできるようになったんよね〜
hikaru.__.
hikaru.__.
1K | 一人暮らし
macaron1202さんの実例写真
めちゃくちゃいい買い物! デスクチェア 昇降デスク デザインも機能性も抜群です! 高さが変えられるデスクはノートパソコンやiPadを長時間使用する際に、画面を目線の高さにすることができて、とてもいいです。 デスクチェアはいい硬さで座面が広いのであぐらもかけます! それになんと言ってもこのデザインがどちらも最高!部屋に入ると、テンション上がります!
めちゃくちゃいい買い物! デスクチェア 昇降デスク デザインも機能性も抜群です! 高さが変えられるデスクはノートパソコンやiPadを長時間使用する際に、画面を目線の高さにすることができて、とてもいいです。 デスクチェアはいい硬さで座面が広いのであぐらもかけます! それになんと言ってもこのデザインがどちらも最高!部屋に入ると、テンション上がります!
macaron1202
macaron1202
1K | 一人暮らし
koma___homeさんの実例写真
koma___home
koma___home
2LDK | カップル
tmmさんの実例写真
キャンドルライト¥4,928
デスクが揃うまではこちらの部屋で過ごすことは寝る時のみだったけど、今日はiPadでNetflix見ながらパックしながらの肌脱毛タイム。関節照明だけの時間はやっぱりいい。
デスクが揃うまではこちらの部屋で過ごすことは寝る時のみだったけど、今日はiPadでNetflix見ながらパックしながらの肌脱毛タイム。関節照明だけの時間はやっぱりいい。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
kasuminさんの実例写真
生活感が出てきました笑。 MacBook13インチ、iPad11インチ、机の横幅は100cm。IKEAのスヴェンベルティルに姿勢矯正クッションを置いたら高さが合わなくなったのでPCの下に家にあった洋書風ボックスを置いてみたら丁度良かった(メモとかペンとか入れられて便利) 画像ではiPadスタンドにしているMOFT Zでスタンドデスクにしたりしながら働いています。
生活感が出てきました笑。 MacBook13インチ、iPad11インチ、机の横幅は100cm。IKEAのスヴェンベルティルに姿勢矯正クッションを置いたら高さが合わなくなったのでPCの下に家にあった洋書風ボックスを置いてみたら丁度良かった(メモとかペンとか入れられて便利) 画像ではiPadスタンドにしているMOFT Zでスタンドデスクにしたりしながら働いています。
kasumin
kasumin
1K | 一人暮らし
karuさんの実例写真
楔式の本棚をiPad置きにしている
楔式の本棚をiPad置きにしている
karu
karu
3K | 一人暮らし
753さんの実例写真
ドレッサー+イームズチェアで勉強してたら腰を悪くしたので、急遽模様替え!!! IKEA&無印良品でこしらえたデスクです。 テレワークの影響で机の足がなかったり、椅子の入荷を待ったり、なかなか大変でした😭 配線がヤバイ❣️けどモニターアームとスピーカーを導入する予定なのでそれまでは仮置きです٩( 'ω' )و
ドレッサー+イームズチェアで勉強してたら腰を悪くしたので、急遽模様替え!!! IKEA&無印良品でこしらえたデスクです。 テレワークの影響で机の足がなかったり、椅子の入荷を待ったり、なかなか大変でした😭 配線がヤバイ❣️けどモニターアームとスピーカーを導入する予定なのでそれまでは仮置きです٩( 'ω' )و
753
753
1K | 一人暮らし
aruさんの実例写真
最近買ったものたち。 まず左から、ニトリのウォールナットのトレー。 ウォールナットのデスクに合わせて購入しました(´`)♡ よく使う腕時計とかアクセサリーをちょい置きしています。 サイズ感もちょうど良く便利です。 真ん中、iPadに取り付けるキーボード。 出張用に購入したのですが3000円でiPadが MacBookみたいになりました٩( 'ω' )و 右下、キャンドゥのイヤホンケース(白黒)…なのですが 旅行用のアクセサリーケースにしています。 どれもお気に入りです( ˘ω˘ )♡
最近買ったものたち。 まず左から、ニトリのウォールナットのトレー。 ウォールナットのデスクに合わせて購入しました(´`)♡ よく使う腕時計とかアクセサリーをちょい置きしています。 サイズ感もちょうど良く便利です。 真ん中、iPadに取り付けるキーボード。 出張用に購入したのですが3000円でiPadが MacBookみたいになりました٩( 'ω' )و 右下、キャンドゥのイヤホンケース(白黒)…なのですが 旅行用のアクセサリーケースにしています。 どれもお気に入りです( ˘ω˘ )♡
aru
aru
1K | 一人暮らし
yuさんの実例写真
普段パソコンやスマホばかり観ていて姿勢が悪いので、YouTube観るときくらい目線を上に・遠くにしようと思い、iPad用の棚を設置しました。 材料費550円。制作時間15分くらい。 賃貸でも現場復帰可能なピンというのを使ってますが、初めて使うので、外すときどのくらいの穴になるのか分かりません🙃 でも、仮留めしたときの感じだと、細めの画鋲程度の穴で済みました。 あとは重さでどのくらい広がるかですね…。iPadしか置かないし、大丈夫だと信じたい…。 部屋中アイアン×天然木で統一してるので、この棚もそれに合わせました。 フレームのデザインも気に入ってるし、木の素材も案外悪くないです。100均のパイン材なので、そのうち反れてくるかもですが、その時は付け替えればよいかなと! はじめての壁面収納DIYでしたが、ぼちぼち上手くいって満足です:)
普段パソコンやスマホばかり観ていて姿勢が悪いので、YouTube観るときくらい目線を上に・遠くにしようと思い、iPad用の棚を設置しました。 材料費550円。制作時間15分くらい。 賃貸でも現場復帰可能なピンというのを使ってますが、初めて使うので、外すときどのくらいの穴になるのか分かりません🙃 でも、仮留めしたときの感じだと、細めの画鋲程度の穴で済みました。 あとは重さでどのくらい広がるかですね…。iPadしか置かないし、大丈夫だと信じたい…。 部屋中アイアン×天然木で統一してるので、この棚もそれに合わせました。 フレームのデザインも気に入ってるし、木の素材も案外悪くないです。100均のパイン材なので、そのうち反れてくるかもですが、その時は付け替えればよいかなと! はじめての壁面収納DIYでしたが、ぼちぼち上手くいって満足です:)
yu
yu
1K | 一人暮らし
Tetsuさんの実例写真
前回からだいぶ変わってます。ディスプレイ2枚、echo、IKEAのチェアも導入しました。
前回からだいぶ変わってます。ディスプレイ2枚、echo、IKEAのチェアも導入しました。
Tetsu
Tetsu
1DK | 一人暮らし
mogusunさんの実例写真
夜は壁に向けたスポットライトと キッチンの明りだけで過ごす。 帰るの遅いから 寝るまでの僅かな時間の楽しみ コーヒー飲みながらテレビ 場所とるからテレビ置いてない。 iPad miniにアンテナから無線でテレビ飛ばして見てます。
夜は壁に向けたスポットライトと キッチンの明りだけで過ごす。 帰るの遅いから 寝るまでの僅かな時間の楽しみ コーヒー飲みながらテレビ 場所とるからテレビ置いてない。 iPad miniにアンテナから無線でテレビ飛ばして見てます。
mogusun
mogusun
1R | 一人暮らし
LACROWAさんの実例写真
セカンドディスプレイ用にiPad Airを購入してみました♪ 初Sidecarです ^^
セカンドディスプレイ用にiPad Airを購入してみました♪ 初Sidecarです ^^
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
Takashiさんの実例写真
レターケース・卓上チェスト¥2,980
Takashi
Takashi
2DK | 一人暮らし
yohaku_2020さんの実例写真
手前はコーヒーボーイさんというイラストレーターさんのポストカードを飾っています。 背景はクロスの見本を利用。 ほかの2点は最近iPadで描いた絵を飾りました。 自分であれこれカラーやレイアウトを考えているとあっという間に時間が経つくらい楽しい。 アルテックやモンタナの家具はこれから頑張って買うぞ!という意気込みで描きました^_^
手前はコーヒーボーイさんというイラストレーターさんのポストカードを飾っています。 背景はクロスの見本を利用。 ほかの2点は最近iPadで描いた絵を飾りました。 自分であれこれカラーやレイアウトを考えているとあっという間に時間が経つくらい楽しい。 アルテックやモンタナの家具はこれから頑張って買うぞ!という意気込みで描きました^_^
yohaku_2020
yohaku_2020
1K | 一人暮らし
Azukiさんの実例写真
レンジフードのフィルターって、皆さんあまりされないんですか?😮 そういえばフィルターが付いてるレンジフードの投稿、あまり見かけない気がします😅 私はレンジフードの掃除をしっかりできる自信がないので入居当初からフィルターを使っています😁 先日貼り替えましたが、フィルターはギトギトでもレンジフード自体はほぼ汚れていませんでした🤗 しかも小さい虫さんをいっぱいキャッチしてて💦 ここからの侵入を防いでくれていたようです😙 あとはなるべく物を置かないことと、排気口カバーの設置、ウタマロ&カット式台ふきんでの拭き上げで綺麗を保ってます✨✨ デコホームのカット式台ふきんはニトリの青いのと全く一緒だけど色がグレーベージュでめっちゃいい💕 フライパンを使う時は食器用洗剤などが入った無印のラックを背面のキッチンカウンターに避難させてます😊 たっくさん油が跳ねそうな時はideacoのゴミ箱とお塩のキャニスターも避難させます🤣 最近はキッチンリセットの仕上げにシンクの排水溝にハッカスプレーをシュッシュ🍃して、ヤツの侵入を全力で防いでます😎
レンジフードのフィルターって、皆さんあまりされないんですか?😮 そういえばフィルターが付いてるレンジフードの投稿、あまり見かけない気がします😅 私はレンジフードの掃除をしっかりできる自信がないので入居当初からフィルターを使っています😁 先日貼り替えましたが、フィルターはギトギトでもレンジフード自体はほぼ汚れていませんでした🤗 しかも小さい虫さんをいっぱいキャッチしてて💦 ここからの侵入を防いでくれていたようです😙 あとはなるべく物を置かないことと、排気口カバーの設置、ウタマロ&カット式台ふきんでの拭き上げで綺麗を保ってます✨✨ デコホームのカット式台ふきんはニトリの青いのと全く一緒だけど色がグレーベージュでめっちゃいい💕 フライパンを使う時は食器用洗剤などが入った無印のラックを背面のキッチンカウンターに避難させてます😊 たっくさん油が跳ねそうな時はideacoのゴミ箱とお塩のキャニスターも避難させます🤣 最近はキッチンリセットの仕上げにシンクの排水溝にハッカスプレーをシュッシュ🍃して、ヤツの侵入を全力で防いでます😎
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
ryu.flatさんの実例写真
ipadを購入したのでそれでアップしてみました。 結構印象が変わりますね〜。
ipadを購入したのでそれでアップしてみました。 結構印象が変わりますね〜。
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
h1den0r1さんの実例写真
おやすみなさ〜い。
おやすみなさ〜い。
h1den0r1
h1den0r1
1R | 一人暮らし
もっと見る

iPad 1人暮らしの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ