ナチュラル コタツ天板リメイク

26枚の部屋写真から18枚をセレクト
yuuさんの実例写真
コタツリメイク完了‼︎
コタツリメイク完了‼︎
yuu
yuu
3LDK | 家族
nyonyonさんの実例写真
コタツの天板が経年劣化で表面のクリア塗装が剥がれたりしてボコボコになったので、ニトリの貼って剥がせるフロアシートを貼ってリメイクしてみました。 お手軽リノベですが結構満足
コタツの天板が経年劣化で表面のクリア塗装が剥がれたりしてボコボコになったので、ニトリの貼って剥がせるフロアシートを貼ってリメイクしてみました。 お手軽リノベですが結構満足
nyonyon
nyonyon
4LDK | 家族
marcheさんの実例写真
コタツの天板に鉄脚を取り付けました。ダイニングテーブルとして生まれ変わりました𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。
コタツの天板に鉄脚を取り付けました。ダイニングテーブルとして生まれ変わりました𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。
marche
marche
4LDK
yuccham.0101さんの実例写真
ホームセンターで防水のリメイクシートを買ってきて貼ってみました! 結構いい感じ!
ホームセンターで防水のリメイクシートを買ってきて貼ってみました! 結構いい感じ!
yuccham.0101
yuccham.0101
yuzusakuraさんの実例写真
購入を検討していたコタツ、職場の方が譲ってくださいました すこし部屋が暗めになってしまうので、天板をリメイクしようかな〜
購入を検討していたコタツ、職場の方が譲ってくださいました すこし部屋が暗めになってしまうので、天板をリメイクしようかな〜
yuzusakura
yuzusakura
2DK | 一人暮らし
naokonさんの実例写真
コタツ 天板をリメイクシートで……◆◆
コタツ 天板をリメイクシートで……◆◆
naokon
naokon
3DK | 家族
aiaiさんの実例写真
コタツテーブルの天板をリメイクしました〜。
コタツテーブルの天板をリメイクしました〜。
aiai
aiai
1LDK | カップル
marioさんの実例写真
コタツの天板をリメイクしました。
コタツの天板をリメイクしました。
mario
mario
emaさんの実例写真
コタツの天板を ダイソーのリメイクシートでリメイクしました!
コタツの天板を ダイソーのリメイクシートでリメイクしました!
ema
ema
2LDK | 家族
makkoさんの実例写真
コタツの天板☆ リメイクシート貼り貼り〜〜(〜 ̄▽ ̄)〜 落ち着いたブラウンに変身させま~す (๑ゝω╹๑)
コタツの天板☆ リメイクシート貼り貼り〜〜(〜 ̄▽ ̄)〜 落ち着いたブラウンに変身させま~す (๑ゝω╹๑)
makko
makko
3LDK | 家族
torakoさんの実例写真
これまた10数年前に購入した無印良品のコタツの天板が傷んできて、家族は気にしてなかったのですが私だけ新しいものを購入したいなぁ…と思っていたところに サイトで天然木の天板を見つけて、一か八か!ちっさな画像では判断しかねましたが、ポチッとしました! 重みみあってしっかりした物でしたが、やっぱりウレタン塗装のピカピカ感が…_| ̄|○ いやまて、裏はどうだ?とひっくり返してみたら、好みの塗装のない面がでてきました! 滑り止めやシールや何かのスタンプなど全部剥がして、ヤスリを掛けて、オイルを塗って好みのコタツ板が出来ました✨ これ、子供の友達が来た時やコタツで飲酒したい時は汚れてもいいウレタン面にして、リバーシブルな使い方が出来るぞと考えております😄
これまた10数年前に購入した無印良品のコタツの天板が傷んできて、家族は気にしてなかったのですが私だけ新しいものを購入したいなぁ…と思っていたところに サイトで天然木の天板を見つけて、一か八か!ちっさな画像では判断しかねましたが、ポチッとしました! 重みみあってしっかりした物でしたが、やっぱりウレタン塗装のピカピカ感が…_| ̄|○ いやまて、裏はどうだ?とひっくり返してみたら、好みの塗装のない面がでてきました! 滑り止めやシールや何かのスタンプなど全部剥がして、ヤスリを掛けて、オイルを塗って好みのコタツ板が出来ました✨ これ、子供の友達が来た時やコタツで飲酒したい時は汚れてもいいウレタン面にして、リバーシブルな使い方が出来るぞと考えております😄
torako
torako
3LDK | 家族
mogmogさんの実例写真
北国生まれの北国育ちで、ちびまる子ちゃん世代。 長年に渡り、一定のコタツへの憧れを持ちつつも、なかなか手が出せずにいたのですが、 ☑️引っ越し先が意外と寒い ☑️加齢により、節々の冷えが気になりだす ☑️オール電化だから日中節約したい でもわざわざコタツ用のテーブルを買って家財を増やすのはリスクに感じる。 そこで考えたのが既存のちゃぶ台にコタツ布団をかけて天板で挟む作戦! いざ、ネットショップやフリマアプリで探すも難航(泣) なぜかというと、自前のちゃぶ台が直径60センチでして、コタツ用の天板でそのサイズのものが全くないという… 代用できるものはないか探してみることに。 ✕一般的なテーブル60サイズの天板 →か、軽い!コタツの天板として使うなら、どれも大体8キロ~10キロあるのである程度の重さは必須。 なかなか木目調のもので、好みな色味&重量の天板がない… もう今季は諦めてしまおうか… ふとちゃぶ台の上の、保温ジャーを新調した時に購入した切り株コースターが目に入る。 … …… ………もういっそのこと、木目調じゃなく本物の切り株の輪切り置けばいいんじゃない?   思い立ったが吉日! フリマアプリでダメ元で欅丸太輪切り一枚板を天板用に加工してもらって、今日届きました! 重さも10キロ! 10キロあれば全くズレなし(^-^) 欅のいい香りも♪ そしてこの木目が…なんとも癒される。 自然のものだから綺麗な丸がなくって…楕円になっちゃいましたがf(^_^;) 最後に迷いに迷ったのがコタツ布団の色。 ブラウンとベージュ、どちらにしよう… ブラウンにしちゃうと切り株が過ぎるかなと思ってベージュに(笑) 布団だけで十分暖かい~。 何十年も待ち望んだコタツだと思うだけで、暖かさ2割増し! 切り株は夏場は観葉植物のディスプレイ台として通年使おうと思います(^-^)
北国生まれの北国育ちで、ちびまる子ちゃん世代。 長年に渡り、一定のコタツへの憧れを持ちつつも、なかなか手が出せずにいたのですが、 ☑️引っ越し先が意外と寒い ☑️加齢により、節々の冷えが気になりだす ☑️オール電化だから日中節約したい でもわざわざコタツ用のテーブルを買って家財を増やすのはリスクに感じる。 そこで考えたのが既存のちゃぶ台にコタツ布団をかけて天板で挟む作戦! いざ、ネットショップやフリマアプリで探すも難航(泣) なぜかというと、自前のちゃぶ台が直径60センチでして、コタツ用の天板でそのサイズのものが全くないという… 代用できるものはないか探してみることに。 ✕一般的なテーブル60サイズの天板 →か、軽い!コタツの天板として使うなら、どれも大体8キロ~10キロあるのである程度の重さは必須。 なかなか木目調のもので、好みな色味&重量の天板がない… もう今季は諦めてしまおうか… ふとちゃぶ台の上の、保温ジャーを新調した時に購入した切り株コースターが目に入る。 … …… ………もういっそのこと、木目調じゃなく本物の切り株の輪切り置けばいいんじゃない?   思い立ったが吉日! フリマアプリでダメ元で欅丸太輪切り一枚板を天板用に加工してもらって、今日届きました! 重さも10キロ! 10キロあれば全くズレなし(^-^) 欅のいい香りも♪ そしてこの木目が…なんとも癒される。 自然のものだから綺麗な丸がなくって…楕円になっちゃいましたがf(^_^;) 最後に迷いに迷ったのがコタツ布団の色。 ブラウンとベージュ、どちらにしよう… ブラウンにしちゃうと切り株が過ぎるかなと思ってベージュに(笑) 布団だけで十分暖かい~。 何十年も待ち望んだコタツだと思うだけで、暖かさ2割増し! 切り株は夏場は観葉植物のディスプレイ台として通年使おうと思います(^-^)
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
fukuさんの実例写真
おはようございます☀ 日曜日の朝晴れました☺ やった〜🙌 今朝も朝からイベント参加させてもらいます。 我が家の居間のコタツテーブルは1年中つかってます。 かれこれ20年弱つかってます…天板リメイクDIYとコタツの脚にリメイクシートを貼ってDIYリメイクしてます。 3枚目に白い脚になるまえのコタツ脚をのせてます。 もともとはナチュラルブラウン→黒いリメイクシート→白いリメイクシートになりました。 古いテーブルですが楽しんでます 今日も一日いい日になりますように♡
おはようございます☀ 日曜日の朝晴れました☺ やった〜🙌 今朝も朝からイベント参加させてもらいます。 我が家の居間のコタツテーブルは1年中つかってます。 かれこれ20年弱つかってます…天板リメイクDIYとコタツの脚にリメイクシートを貼ってDIYリメイクしてます。 3枚目に白い脚になるまえのコタツ脚をのせてます。 もともとはナチュラルブラウン→黒いリメイクシート→白いリメイクシートになりました。 古いテーブルですが楽しんでます 今日も一日いい日になりますように♡
fuku
fuku
家族
wakaさんの実例写真
スノコを解体してコタツにはりつけました☺
スノコを解体してコタツにはりつけました☺
waka
waka
一人暮らし
maroさんの実例写真
我が家のコタツは55㎝正方形の小さい物。 主に2号がリビング学習に使ってます。 そしてコタツ、ヒーターが壊れてます😓 ホットカーペットで暖をとっています。 これが結構暖かくて😁コタツ布団様様です✨ コタツ布団も65㎝用の省スペース用の布団。 だからサイズがあってません💦 でも2号は気にせず使っています😅
我が家のコタツは55㎝正方形の小さい物。 主に2号がリビング学習に使ってます。 そしてコタツ、ヒーターが壊れてます😓 ホットカーペットで暖をとっています。 これが結構暖かくて😁コタツ布団様様です✨ コタツ布団も65㎝用の省スペース用の布団。 だからサイズがあってません💦 でも2号は気にせず使っています😅
maro
maro
家族
0103_eriさんの実例写真
コタツ天板を鋼鉄束を脚にして高さ調節できるから何かちょっと得した気分(^^;飽きたら別の物に変えます(^^;
コタツ天板を鋼鉄束を脚にして高さ調節できるから何かちょっと得した気分(^^;飽きたら別の物に変えます(^^;
0103_eri
0103_eri
家族
chi-mamaさんの実例写真
Xmasツリー、ドンキで100円でGETしちゃいました!(◎_◎;)
Xmasツリー、ドンキで100円でGETしちゃいました!(◎_◎;)
chi-mama
chi-mama
4LDK | 家族
adgjmptwさんの実例写真
ハロウィン🎃イベント参加します。
ハロウィン🎃イベント参加します。
adgjmptw
adgjmptw
4LDK | 家族

ナチュラル コタツ天板リメイクが気になるあなたにおすすめ

ナチュラル コタツ天板リメイクの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ナチュラル コタツ天板リメイク

26枚の部屋写真から18枚をセレクト
yuuさんの実例写真
コタツリメイク完了‼︎
コタツリメイク完了‼︎
yuu
yuu
3LDK | 家族
nyonyonさんの実例写真
コタツの天板が経年劣化で表面のクリア塗装が剥がれたりしてボコボコになったので、ニトリの貼って剥がせるフロアシートを貼ってリメイクしてみました。 お手軽リノベですが結構満足
コタツの天板が経年劣化で表面のクリア塗装が剥がれたりしてボコボコになったので、ニトリの貼って剥がせるフロアシートを貼ってリメイクしてみました。 お手軽リノベですが結構満足
nyonyon
nyonyon
4LDK | 家族
marcheさんの実例写真
コタツの天板に鉄脚を取り付けました。ダイニングテーブルとして生まれ変わりました𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。
コタツの天板に鉄脚を取り付けました。ダイニングテーブルとして生まれ変わりました𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。
marche
marche
4LDK
yuccham.0101さんの実例写真
ホームセンターで防水のリメイクシートを買ってきて貼ってみました! 結構いい感じ!
ホームセンターで防水のリメイクシートを買ってきて貼ってみました! 結構いい感じ!
yuccham.0101
yuccham.0101
yuzusakuraさんの実例写真
購入を検討していたコタツ、職場の方が譲ってくださいました すこし部屋が暗めになってしまうので、天板をリメイクしようかな〜
購入を検討していたコタツ、職場の方が譲ってくださいました すこし部屋が暗めになってしまうので、天板をリメイクしようかな〜
yuzusakura
yuzusakura
2DK | 一人暮らし
naokonさんの実例写真
コタツ 天板をリメイクシートで……◆◆
コタツ 天板をリメイクシートで……◆◆
naokon
naokon
3DK | 家族
aiaiさんの実例写真
コタツテーブルの天板をリメイクしました〜。
コタツテーブルの天板をリメイクしました〜。
aiai
aiai
1LDK | カップル
marioさんの実例写真
コタツの天板をリメイクしました。
コタツの天板をリメイクしました。
mario
mario
emaさんの実例写真
コタツの天板を ダイソーのリメイクシートでリメイクしました!
コタツの天板を ダイソーのリメイクシートでリメイクしました!
ema
ema
2LDK | 家族
makkoさんの実例写真
コタツの天板☆ リメイクシート貼り貼り〜〜(〜 ̄▽ ̄)〜 落ち着いたブラウンに変身させま~す (๑ゝω╹๑)
コタツの天板☆ リメイクシート貼り貼り〜〜(〜 ̄▽ ̄)〜 落ち着いたブラウンに変身させま~す (๑ゝω╹๑)
makko
makko
3LDK | 家族
torakoさんの実例写真
これまた10数年前に購入した無印良品のコタツの天板が傷んできて、家族は気にしてなかったのですが私だけ新しいものを購入したいなぁ…と思っていたところに サイトで天然木の天板を見つけて、一か八か!ちっさな画像では判断しかねましたが、ポチッとしました! 重みみあってしっかりした物でしたが、やっぱりウレタン塗装のピカピカ感が…_| ̄|○ いやまて、裏はどうだ?とひっくり返してみたら、好みの塗装のない面がでてきました! 滑り止めやシールや何かのスタンプなど全部剥がして、ヤスリを掛けて、オイルを塗って好みのコタツ板が出来ました✨ これ、子供の友達が来た時やコタツで飲酒したい時は汚れてもいいウレタン面にして、リバーシブルな使い方が出来るぞと考えております😄
これまた10数年前に購入した無印良品のコタツの天板が傷んできて、家族は気にしてなかったのですが私だけ新しいものを購入したいなぁ…と思っていたところに サイトで天然木の天板を見つけて、一か八か!ちっさな画像では判断しかねましたが、ポチッとしました! 重みみあってしっかりした物でしたが、やっぱりウレタン塗装のピカピカ感が…_| ̄|○ いやまて、裏はどうだ?とひっくり返してみたら、好みの塗装のない面がでてきました! 滑り止めやシールや何かのスタンプなど全部剥がして、ヤスリを掛けて、オイルを塗って好みのコタツ板が出来ました✨ これ、子供の友達が来た時やコタツで飲酒したい時は汚れてもいいウレタン面にして、リバーシブルな使い方が出来るぞと考えております😄
torako
torako
3LDK | 家族
mogmogさんの実例写真
北国生まれの北国育ちで、ちびまる子ちゃん世代。 長年に渡り、一定のコタツへの憧れを持ちつつも、なかなか手が出せずにいたのですが、 ☑️引っ越し先が意外と寒い ☑️加齢により、節々の冷えが気になりだす ☑️オール電化だから日中節約したい でもわざわざコタツ用のテーブルを買って家財を増やすのはリスクに感じる。 そこで考えたのが既存のちゃぶ台にコタツ布団をかけて天板で挟む作戦! いざ、ネットショップやフリマアプリで探すも難航(泣) なぜかというと、自前のちゃぶ台が直径60センチでして、コタツ用の天板でそのサイズのものが全くないという… 代用できるものはないか探してみることに。 ✕一般的なテーブル60サイズの天板 →か、軽い!コタツの天板として使うなら、どれも大体8キロ~10キロあるのである程度の重さは必須。 なかなか木目調のもので、好みな色味&重量の天板がない… もう今季は諦めてしまおうか… ふとちゃぶ台の上の、保温ジャーを新調した時に購入した切り株コースターが目に入る。 … …… ………もういっそのこと、木目調じゃなく本物の切り株の輪切り置けばいいんじゃない?   思い立ったが吉日! フリマアプリでダメ元で欅丸太輪切り一枚板を天板用に加工してもらって、今日届きました! 重さも10キロ! 10キロあれば全くズレなし(^-^) 欅のいい香りも♪ そしてこの木目が…なんとも癒される。 自然のものだから綺麗な丸がなくって…楕円になっちゃいましたがf(^_^;) 最後に迷いに迷ったのがコタツ布団の色。 ブラウンとベージュ、どちらにしよう… ブラウンにしちゃうと切り株が過ぎるかなと思ってベージュに(笑) 布団だけで十分暖かい~。 何十年も待ち望んだコタツだと思うだけで、暖かさ2割増し! 切り株は夏場は観葉植物のディスプレイ台として通年使おうと思います(^-^)
北国生まれの北国育ちで、ちびまる子ちゃん世代。 長年に渡り、一定のコタツへの憧れを持ちつつも、なかなか手が出せずにいたのですが、 ☑️引っ越し先が意外と寒い ☑️加齢により、節々の冷えが気になりだす ☑️オール電化だから日中節約したい でもわざわざコタツ用のテーブルを買って家財を増やすのはリスクに感じる。 そこで考えたのが既存のちゃぶ台にコタツ布団をかけて天板で挟む作戦! いざ、ネットショップやフリマアプリで探すも難航(泣) なぜかというと、自前のちゃぶ台が直径60センチでして、コタツ用の天板でそのサイズのものが全くないという… 代用できるものはないか探してみることに。 ✕一般的なテーブル60サイズの天板 →か、軽い!コタツの天板として使うなら、どれも大体8キロ~10キロあるのである程度の重さは必須。 なかなか木目調のもので、好みな色味&重量の天板がない… もう今季は諦めてしまおうか… ふとちゃぶ台の上の、保温ジャーを新調した時に購入した切り株コースターが目に入る。 … …… ………もういっそのこと、木目調じゃなく本物の切り株の輪切り置けばいいんじゃない?   思い立ったが吉日! フリマアプリでダメ元で欅丸太輪切り一枚板を天板用に加工してもらって、今日届きました! 重さも10キロ! 10キロあれば全くズレなし(^-^) 欅のいい香りも♪ そしてこの木目が…なんとも癒される。 自然のものだから綺麗な丸がなくって…楕円になっちゃいましたがf(^_^;) 最後に迷いに迷ったのがコタツ布団の色。 ブラウンとベージュ、どちらにしよう… ブラウンにしちゃうと切り株が過ぎるかなと思ってベージュに(笑) 布団だけで十分暖かい~。 何十年も待ち望んだコタツだと思うだけで、暖かさ2割増し! 切り株は夏場は観葉植物のディスプレイ台として通年使おうと思います(^-^)
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
fukuさんの実例写真
かご・バスケット¥1,320
おはようございます☀ 日曜日の朝晴れました☺ やった〜🙌 今朝も朝からイベント参加させてもらいます。 我が家の居間のコタツテーブルは1年中つかってます。 かれこれ20年弱つかってます…天板リメイクDIYとコタツの脚にリメイクシートを貼ってDIYリメイクしてます。 3枚目に白い脚になるまえのコタツ脚をのせてます。 もともとはナチュラルブラウン→黒いリメイクシート→白いリメイクシートになりました。 古いテーブルですが楽しんでます 今日も一日いい日になりますように♡
おはようございます☀ 日曜日の朝晴れました☺ やった〜🙌 今朝も朝からイベント参加させてもらいます。 我が家の居間のコタツテーブルは1年中つかってます。 かれこれ20年弱つかってます…天板リメイクDIYとコタツの脚にリメイクシートを貼ってDIYリメイクしてます。 3枚目に白い脚になるまえのコタツ脚をのせてます。 もともとはナチュラルブラウン→黒いリメイクシート→白いリメイクシートになりました。 古いテーブルですが楽しんでます 今日も一日いい日になりますように♡
fuku
fuku
家族
wakaさんの実例写真
スノコを解体してコタツにはりつけました☺
スノコを解体してコタツにはりつけました☺
waka
waka
一人暮らし
maroさんの実例写真
我が家のコタツは55㎝正方形の小さい物。 主に2号がリビング学習に使ってます。 そしてコタツ、ヒーターが壊れてます😓 ホットカーペットで暖をとっています。 これが結構暖かくて😁コタツ布団様様です✨ コタツ布団も65㎝用の省スペース用の布団。 だからサイズがあってません💦 でも2号は気にせず使っています😅
我が家のコタツは55㎝正方形の小さい物。 主に2号がリビング学習に使ってます。 そしてコタツ、ヒーターが壊れてます😓 ホットカーペットで暖をとっています。 これが結構暖かくて😁コタツ布団様様です✨ コタツ布団も65㎝用の省スペース用の布団。 だからサイズがあってません💦 でも2号は気にせず使っています😅
maro
maro
家族
0103_eriさんの実例写真
コタツ天板を鋼鉄束を脚にして高さ調節できるから何かちょっと得した気分(^^;飽きたら別の物に変えます(^^;
コタツ天板を鋼鉄束を脚にして高さ調節できるから何かちょっと得した気分(^^;飽きたら別の物に変えます(^^;
0103_eri
0103_eri
家族
chi-mamaさんの実例写真
Xmasツリー、ドンキで100円でGETしちゃいました!(◎_◎;)
Xmasツリー、ドンキで100円でGETしちゃいました!(◎_◎;)
chi-mama
chi-mama
4LDK | 家族
adgjmptwさんの実例写真
ハロウィン🎃イベント参加します。
ハロウィン🎃イベント参加します。
adgjmptw
adgjmptw
4LDK | 家族

ナチュラル コタツ天板リメイクが気になるあなたにおすすめ

ナチュラル コタツ天板リメイクの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ