ナチュラル 蓋収納

157枚の部屋写真から47枚をセレクト
kanata_さんの実例写真
鉄パン 偏愛主義です テフロンやフッ素加工 なんちゃら加工はありません 鍋蓋・フライパンを 縦に収めるための 収納グッズをいろいろ模索しましたが IKEAの 鍋ぶたオーガナイザー VARIERAに 落ち着きました、 伸縮自在、中華鍋も支えられる 頑丈なステンレス製、500円というコスパも◎ 縦横に 一本ずつ 使用しています 下に敷く 汚れ防止と滑り止めマットも IKEAのVARIERAです
鉄パン 偏愛主義です テフロンやフッ素加工 なんちゃら加工はありません 鍋蓋・フライパンを 縦に収めるための 収納グッズをいろいろ模索しましたが IKEAの 鍋ぶたオーガナイザー VARIERAに 落ち着きました、 伸縮自在、中華鍋も支えられる 頑丈なステンレス製、500円というコスパも◎ 縦横に 一本ずつ 使用しています 下に敷く 汚れ防止と滑り止めマットも IKEAのVARIERAです
kanata_
kanata_
家族
hinatabokkoさんの実例写真
*かごの中身* 基礎化粧品やヘアゴムは無印のカゴの中に収納。 中身がごちゃごちゃにならないように、 無印のポリプロピレンの仕切りのあるボックスを使って整理していますv(。-∀-。)
*かごの中身* 基礎化粧品やヘアゴムは無印のカゴの中に収納。 中身がごちゃごちゃにならないように、 無印のポリプロピレンの仕切りのあるボックスを使って整理していますv(。-∀-。)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
yukina01270さんの実例写真
よく使う鍋蓋やフライ返し、油などはコンロ横にかけて使っています。以前は下に台を置いて油などを乗せてましたが浮かせて拭く手間がなくなり掃除がしやすいなりました。
よく使う鍋蓋やフライ返し、油などはコンロ横にかけて使っています。以前は下に台を置いて油などを乗せてましたが浮かせて拭く手間がなくなり掃除がしやすいなりました。
yukina01270
yukina01270
4LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
やっぱり完璧♡ 買ってよかった〜! ダイソーのディッシュラック♡ 300円商品とかもあって騙されるとこやった! 大きいサイズと2こあったけど、ちっさいので十分♡ 今までIKEAの水切りを代わりに使ってたけど、こっちの方が場所もとらないしちょうどいい〜 早く買えばよかった。 一段余ったからついでにスレートプレートも立ててみた。
やっぱり完璧♡ 買ってよかった〜! ダイソーのディッシュラック♡ 300円商品とかもあって騙されるとこやった! 大きいサイズと2こあったけど、ちっさいので十分♡ 今までIKEAの水切りを代わりに使ってたけど、こっちの方が場所もとらないしちょうどいい〜 早く買えばよかった。 一段余ったからついでにスレートプレートも立ててみた。
Hiromi
Hiromi
1R | 一人暮らし
marimoさんの実例写真
フライパンの蓋の収納に困っていましたが、他の方の投稿を参考にこんなものを購入してみました。 本当は何もかも見えない収納されたキッチンに憧れるんだけど、私のようなズボラには出しっぱなしにできる方が楽だし、とりあえず片付いているように見える方を優先しました。
フライパンの蓋の収納に困っていましたが、他の方の投稿を参考にこんなものを購入してみました。 本当は何もかも見えない収納されたキッチンに憧れるんだけど、私のようなズボラには出しっぱなしにできる方が楽だし、とりあえず片付いているように見える方を優先しました。
marimo
marimo
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
蓋収納を見直しました。 SHEINで購入した蓋収納ホルダーを使って使用頻度の高い2枚の蓋を扉側に貼り付けました😇使用頻度の低い蓋は先日DIYした棚へ…。 使用頻度の高い2枚は手前に、かかっているので取り出しやすくなりました。ありがとう…SHEIN🥹
蓋収納を見直しました。 SHEINで購入した蓋収納ホルダーを使って使用頻度の高い2枚の蓋を扉側に貼り付けました😇使用頻度の低い蓋は先日DIYした棚へ…。 使用頻度の高い2枚は手前に、かかっているので取り出しやすくなりました。ありがとう…SHEIN🥹
Minori
Minori
家族
akaさんの実例写真
琺瑯の保存容器。  フタの扱いに困っていたのだけど、ナチュラルキッチンのペーパーナプキン立てで解消!エッフェル塔みたいな形もかわいい(*^^*)♪
琺瑯の保存容器。  フタの扱いに困っていたのだけど、ナチュラルキッチンのペーパーナプキン立てで解消!エッフェル塔みたいな形もかわいい(*^^*)♪
aka
aka
1K | 一人暮らし
iimamaさんの実例写真
ココはリビングの隅。 このケースの中にNintendo Switchの充電機が入ってます。 いつも隅にコードがぐちゃぐちゃになっていたのが気になっていたので何かいい方法はないかと考え… 蓋がバンブーになっているケースを発見! これなら隅に置いておいてもオシャレ! そして持ち手のとこからコンセントも出せるから良い!! クリスマスにはもう一台Switchが増える予定なのでサイズはLに。 本当は増やしたくないんだけど兄弟ケンカに付き合うのが嫌すぎて…(あ、グチです…) はぁぁ。
ココはリビングの隅。 このケースの中にNintendo Switchの充電機が入ってます。 いつも隅にコードがぐちゃぐちゃになっていたのが気になっていたので何かいい方法はないかと考え… 蓋がバンブーになっているケースを発見! これなら隅に置いておいてもオシャレ! そして持ち手のとこからコンセントも出せるから良い!! クリスマスにはもう一台Switchが増える予定なのでサイズはLに。 本当は増やしたくないんだけど兄弟ケンカに付き合うのが嫌すぎて…(あ、グチです…) はぁぁ。
iimama
iimama
4LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
冷蔵庫の上にストックバッグで収納してたジップロックコンテナなどを入れる用に♥︎︎∗︎*゚ MOOMINにやられました🤣💙
冷蔵庫の上にストックバッグで収納してたジップロックコンテナなどを入れる用に♥︎︎∗︎*゚ MOOMINにやられました🤣💙
ringonomi
ringonomi
kiyoさんの実例写真
今年もかわいいコデマリをお迎えしました❣️
今年もかわいいコデマリをお迎えしました❣️
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
全て100均‼️ 実際使ってみてオススメの4品です。 ①セリアの多目的クレンザー 我が家はシンクの掃除に使っています。ステンレスがピッカピカになります✨ このクレンザーが優れているのは少しですが撥水効果がある所。しばらくはしっかり水を弾きます🎶 ②十時穴の蓋付き収納 排水溝ネットやメラミンスポンジをガバッと入れて一つずつ取り出せます。大きさが合えばゴミ袋入れにもピッタリです🎶 ③袋止めクリップ 本当に何でも止められます。さすがに密封性はそこまで完璧ではないですが、輪ゴムで止めることを思えば全く問題なしです。着脱しやすく何度も繰り返し使えます🎶 ④どこでもペタッとゴミ袋 シンクで使用されているのをよく見かけますが、我が家はリビングダイニングの机に貼って使っています。薬の殻や消しゴムのカス等、ちょっと捨てたいという時にとっても便利です。大抵の所にはピタッとくっつきます🎶
全て100均‼️ 実際使ってみてオススメの4品です。 ①セリアの多目的クレンザー 我が家はシンクの掃除に使っています。ステンレスがピッカピカになります✨ このクレンザーが優れているのは少しですが撥水効果がある所。しばらくはしっかり水を弾きます🎶 ②十時穴の蓋付き収納 排水溝ネットやメラミンスポンジをガバッと入れて一つずつ取り出せます。大きさが合えばゴミ袋入れにもピッタリです🎶 ③袋止めクリップ 本当に何でも止められます。さすがに密封性はそこまで完璧ではないですが、輪ゴムで止めることを思えば全く問題なしです。着脱しやすく何度も繰り返し使えます🎶 ④どこでもペタッとゴミ袋 シンクで使用されているのをよく見かけますが、我が家はリビングダイニングの机に貼って使っています。薬の殻や消しゴムのカス等、ちょっと捨てたいという時にとっても便利です。大抵の所にはピタッとくっつきます🎶
mimoto
mimoto
3LDK
saori.612さんの実例写真
ティファールの鍋蓋をセリアのフックで引っ掛けたら取りやすくなりました。
ティファールの鍋蓋をセリアのフックで引っ掛けたら取りやすくなりました。
saori.612
saori.612
1LDK | 家族
merutoさんの実例写真
引き出しの中の食材、ここは主に乾物系です。 ダイソーの蓋付き収納ボックス使って収納してます。 写真2~3枚目 パッと何か食べたいけど何にも作りたくない時に便利なコーナー!ケトルでお湯沸かして、炊飯器にご飯があればバッチリ👌 メニューは即席味噌汁、粉末スープ(コーンスープ、エビのビスク)、フリーズドライの卵スープ、フカヒレスープ、塩昆布おにぎり、ふりかけおにぎり、お茶漬け等々
引き出しの中の食材、ここは主に乾物系です。 ダイソーの蓋付き収納ボックス使って収納してます。 写真2~3枚目 パッと何か食べたいけど何にも作りたくない時に便利なコーナー!ケトルでお湯沸かして、炊飯器にご飯があればバッチリ👌 メニューは即席味噌汁、粉末スープ(コーンスープ、エビのビスク)、フリーズドライの卵スープ、フカヒレスープ、塩昆布おにぎり、ふりかけおにぎり、お茶漬け等々
meruto
meruto
4LDK | 家族
akさんの実例写真
ak
ak
1K | 一人暮らし
pinponmamさんの実例写真
¥1,299
我が家でもIKEAのシリコン鍋蓋を使い始めました☺ 今まで、鍋蓋の収納に困っていました💦 しまうときにカーンとかガンッと音がなったりで…(^_^;) 主婦のプチストレスでした🙌 こちらは、くるっとして食洗機にも入れることができるようで助かります。 キッチンまわりは、あとコースターだけ仕入れました❗ ちなみに鍋蓋は3サイズでのセット売り。 嬉しいところは28センチのフライパンにも対応してくれるところかな。
我が家でもIKEAのシリコン鍋蓋を使い始めました☺ 今まで、鍋蓋の収納に困っていました💦 しまうときにカーンとかガンッと音がなったりで…(^_^;) 主婦のプチストレスでした🙌 こちらは、くるっとして食洗機にも入れることができるようで助かります。 キッチンまわりは、あとコースターだけ仕入れました❗ ちなみに鍋蓋は3サイズでのセット売り。 嬉しいところは28センチのフライパンにも対応してくれるところかな。
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
TON23さんの実例写真
写真の撮り方をポートレートにしてみました⭐️(それで?って感じですけど🤣) 今までは自分がティムテープで編んだお菓子入れにお菓子を入れてました。・・・が!お菓子が丸見えで子供達の食欲をそそるのです。特に5歳君が、こっそりそこからお菓子をとって食べる💦 なので蓋付のお菓子が入るものを探していて、私の好みのものを見つけました❣️それは山崎実業 蓋付き収納ケース RIN ❤️ コロンとしてとても可愛いのです⭐️お値段があまり可愛くないですがポイントでゲットしたのでゼロえーん。ウフフ🐷💕
写真の撮り方をポートレートにしてみました⭐️(それで?って感じですけど🤣) 今までは自分がティムテープで編んだお菓子入れにお菓子を入れてました。・・・が!お菓子が丸見えで子供達の食欲をそそるのです。特に5歳君が、こっそりそこからお菓子をとって食べる💦 なので蓋付のお菓子が入るものを探していて、私の好みのものを見つけました❣️それは山崎実業 蓋付き収納ケース RIN ❤️ コロンとしてとても可愛いのです⭐️お値段があまり可愛くないですがポイントでゲットしたのでゼロえーん。ウフフ🐷💕
TON23
TON23
家族
moguandpahipoさんの実例写真
風呂の蓋を隠すことを諦めたら、 他のものがスッキリ整頓できた。 追い焚きできない風呂の蓋って、 何のためにあるんだろうか。
風呂の蓋を隠すことを諦めたら、 他のものがスッキリ整頓できた。 追い焚きできない風呂の蓋って、 何のためにあるんだろうか。
moguandpahipo
moguandpahipo
1K | 一人暮らし
piyokoさんの実例写真
和室の押入れ収納♥️ 断捨離してスッキリ✨ 下のBOXには子供3人の私服など、上のBOXにはタオルケットや習い事の服などです😇 おもちゃいれて片付けるのに、無印の蓋付き収納ボックスはすごく使い勝手がいいです🌼 壁紙☁が全部貼られてないことにはスルーで…🙈
和室の押入れ収納♥️ 断捨離してスッキリ✨ 下のBOXには子供3人の私服など、上のBOXにはタオルケットや習い事の服などです😇 おもちゃいれて片付けるのに、無印の蓋付き収納ボックスはすごく使い勝手がいいです🌼 壁紙☁が全部貼られてないことにはスルーで…🙈
piyoko
piyoko
家族
mhさんの実例写真
カラーボックス用の蓋(お盆にもなる)つき収納箱。日常よく使う食器だけはここに収納。作業台の下に収納しているので一歩も動かず盛り付けできます。
カラーボックス用の蓋(お盆にもなる)つき収納箱。日常よく使う食器だけはここに収納。作業台の下に収納しているので一歩も動かず盛り付けできます。
mh
mh
2LDK | 家族
mayutamaさんの実例写真
コンロまわり。 家を建てる時、IKEAのバーを蓋置き用でコンロ前に付けてもらいました。 これはすごく便利です。 野田琺瑯のケトルもシンプルでとても気に入ってます。 赤と迷ったけど、まわりに馴染むように白に…
コンロまわり。 家を建てる時、IKEAのバーを蓋置き用でコンロ前に付けてもらいました。 これはすごく便利です。 野田琺瑯のケトルもシンプルでとても気に入ってます。 赤と迷ったけど、まわりに馴染むように白に…
mayutama
mayutama
家族
maki.nero.1818さんの実例写真
メイクボックス・コスメボックス¥250
イベントに参加します(๑•̀ㅂ•́)و✧ IKEAのシェルフに収納しています。 左三列二段をおもちゃ収納に使用。 無印の引き出しには細々した物を。 IKEAの黒のカゴには大きめな物であまり使わないものを。 かごの前には文房具を。 これも無印の仕切りがあるケースに立てています。 よく使う物はオープンの所に。 上にはダイソーのケース。 工作が好きな娘が作った物を入れています★ 大中小に分けています。 その隣には今お気に入りの物を置きます( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
イベントに参加します(๑•̀ㅂ•́)و✧ IKEAのシェルフに収納しています。 左三列二段をおもちゃ収納に使用。 無印の引き出しには細々した物を。 IKEAの黒のカゴには大きめな物であまり使わないものを。 かごの前には文房具を。 これも無印の仕切りがあるケースに立てています。 よく使う物はオープンの所に。 上にはダイソーのケース。 工作が好きな娘が作った物を入れています★ 大中小に分けています。 その隣には今お気に入りの物を置きます( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
akiko-ovさんの実例写真
教えてください🙏 お風呂の蓋🛁*。 どーしてますか?? 良き収納の仕方を教えていただきたいデス😆
教えてください🙏 お風呂の蓋🛁*。 どーしてますか?? 良き収納の仕方を教えていただきたいデス😆
akiko-ov
akiko-ov
4LDK
blue.with.whiteさんの実例写真
詳細は💁 https://www.instagram.com/p/C7z6lDKvQfF/?igsh=MThxbjZpcmswd2k3ag==
詳細は💁 https://www.instagram.com/p/C7z6lDKvQfF/?igsh=MThxbjZpcmswd2k3ag==
blue.with.white
blue.with.white
1LDK
ayatan1206さんの実例写真
コンロ下は 引き出しタイプでも観音開きタイプでも ファイルボックス(セリア)に立てて収納が◎ ファイルボックス連結パーツ(ダイソー)を付けたら 出し入れしてもずれなくてよかったです。
コンロ下は 引き出しタイプでも観音開きタイプでも ファイルボックス(セリア)に立てて収納が◎ ファイルボックス連結パーツ(ダイソー)を付けたら 出し入れしてもずれなくてよかったです。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
Yasunaさんの実例写真
tower フライパン&鍋蓋スタンドをRoomClipショッピングで購入しました。 仕切りパーツが10個付いていて好みの幅に調節できて、かなり取り出しやすくなりました。
tower フライパン&鍋蓋スタンドをRoomClipショッピングで購入しました。 仕切りパーツが10個付いていて好みの幅に調節できて、かなり取り出しやすくなりました。
Yasuna
Yasuna
もっと見る

ナチュラル 蓋収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ナチュラル 蓋収納

157枚の部屋写真から47枚をセレクト
kanata_さんの実例写真
鉄パン 偏愛主義です テフロンやフッ素加工 なんちゃら加工はありません 鍋蓋・フライパンを 縦に収めるための 収納グッズをいろいろ模索しましたが IKEAの 鍋ぶたオーガナイザー VARIERAに 落ち着きました、 伸縮自在、中華鍋も支えられる 頑丈なステンレス製、500円というコスパも◎ 縦横に 一本ずつ 使用しています 下に敷く 汚れ防止と滑り止めマットも IKEAのVARIERAです
鉄パン 偏愛主義です テフロンやフッ素加工 なんちゃら加工はありません 鍋蓋・フライパンを 縦に収めるための 収納グッズをいろいろ模索しましたが IKEAの 鍋ぶたオーガナイザー VARIERAに 落ち着きました、 伸縮自在、中華鍋も支えられる 頑丈なステンレス製、500円というコスパも◎ 縦横に 一本ずつ 使用しています 下に敷く 汚れ防止と滑り止めマットも IKEAのVARIERAです
kanata_
kanata_
家族
hinatabokkoさんの実例写真
*かごの中身* 基礎化粧品やヘアゴムは無印のカゴの中に収納。 中身がごちゃごちゃにならないように、 無印のポリプロピレンの仕切りのあるボックスを使って整理していますv(。-∀-。)
*かごの中身* 基礎化粧品やヘアゴムは無印のカゴの中に収納。 中身がごちゃごちゃにならないように、 無印のポリプロピレンの仕切りのあるボックスを使って整理していますv(。-∀-。)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
yukina01270さんの実例写真
よく使う鍋蓋やフライ返し、油などはコンロ横にかけて使っています。以前は下に台を置いて油などを乗せてましたが浮かせて拭く手間がなくなり掃除がしやすいなりました。
よく使う鍋蓋やフライ返し、油などはコンロ横にかけて使っています。以前は下に台を置いて油などを乗せてましたが浮かせて拭く手間がなくなり掃除がしやすいなりました。
yukina01270
yukina01270
4LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
やっぱり完璧♡ 買ってよかった〜! ダイソーのディッシュラック♡ 300円商品とかもあって騙されるとこやった! 大きいサイズと2こあったけど、ちっさいので十分♡ 今までIKEAの水切りを代わりに使ってたけど、こっちの方が場所もとらないしちょうどいい〜 早く買えばよかった。 一段余ったからついでにスレートプレートも立ててみた。
やっぱり完璧♡ 買ってよかった〜! ダイソーのディッシュラック♡ 300円商品とかもあって騙されるとこやった! 大きいサイズと2こあったけど、ちっさいので十分♡ 今までIKEAの水切りを代わりに使ってたけど、こっちの方が場所もとらないしちょうどいい〜 早く買えばよかった。 一段余ったからついでにスレートプレートも立ててみた。
Hiromi
Hiromi
1R | 一人暮らし
marimoさんの実例写真
フライパンの蓋の収納に困っていましたが、他の方の投稿を参考にこんなものを購入してみました。 本当は何もかも見えない収納されたキッチンに憧れるんだけど、私のようなズボラには出しっぱなしにできる方が楽だし、とりあえず片付いているように見える方を優先しました。
フライパンの蓋の収納に困っていましたが、他の方の投稿を参考にこんなものを購入してみました。 本当は何もかも見えない収納されたキッチンに憧れるんだけど、私のようなズボラには出しっぱなしにできる方が楽だし、とりあえず片付いているように見える方を優先しました。
marimo
marimo
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
蓋収納を見直しました。 SHEINで購入した蓋収納ホルダーを使って使用頻度の高い2枚の蓋を扉側に貼り付けました😇使用頻度の低い蓋は先日DIYした棚へ…。 使用頻度の高い2枚は手前に、かかっているので取り出しやすくなりました。ありがとう…SHEIN🥹
蓋収納を見直しました。 SHEINで購入した蓋収納ホルダーを使って使用頻度の高い2枚の蓋を扉側に貼り付けました😇使用頻度の低い蓋は先日DIYした棚へ…。 使用頻度の高い2枚は手前に、かかっているので取り出しやすくなりました。ありがとう…SHEIN🥹
Minori
Minori
家族
akaさんの実例写真
琺瑯の保存容器。  フタの扱いに困っていたのだけど、ナチュラルキッチンのペーパーナプキン立てで解消!エッフェル塔みたいな形もかわいい(*^^*)♪
琺瑯の保存容器。  フタの扱いに困っていたのだけど、ナチュラルキッチンのペーパーナプキン立てで解消!エッフェル塔みたいな形もかわいい(*^^*)♪
aka
aka
1K | 一人暮らし
iimamaさんの実例写真
ココはリビングの隅。 このケースの中にNintendo Switchの充電機が入ってます。 いつも隅にコードがぐちゃぐちゃになっていたのが気になっていたので何かいい方法はないかと考え… 蓋がバンブーになっているケースを発見! これなら隅に置いておいてもオシャレ! そして持ち手のとこからコンセントも出せるから良い!! クリスマスにはもう一台Switchが増える予定なのでサイズはLに。 本当は増やしたくないんだけど兄弟ケンカに付き合うのが嫌すぎて…(あ、グチです…) はぁぁ。
ココはリビングの隅。 このケースの中にNintendo Switchの充電機が入ってます。 いつも隅にコードがぐちゃぐちゃになっていたのが気になっていたので何かいい方法はないかと考え… 蓋がバンブーになっているケースを発見! これなら隅に置いておいてもオシャレ! そして持ち手のとこからコンセントも出せるから良い!! クリスマスにはもう一台Switchが増える予定なのでサイズはLに。 本当は増やしたくないんだけど兄弟ケンカに付き合うのが嫌すぎて…(あ、グチです…) はぁぁ。
iimama
iimama
4LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
冷蔵庫の上にストックバッグで収納してたジップロックコンテナなどを入れる用に♥︎︎∗︎*゚ MOOMINにやられました🤣💙
冷蔵庫の上にストックバッグで収納してたジップロックコンテナなどを入れる用に♥︎︎∗︎*゚ MOOMINにやられました🤣💙
ringonomi
ringonomi
kiyoさんの実例写真
今年もかわいいコデマリをお迎えしました❣️
今年もかわいいコデマリをお迎えしました❣️
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
全て100均‼️ 実際使ってみてオススメの4品です。 ①セリアの多目的クレンザー 我が家はシンクの掃除に使っています。ステンレスがピッカピカになります✨ このクレンザーが優れているのは少しですが撥水効果がある所。しばらくはしっかり水を弾きます🎶 ②十時穴の蓋付き収納 排水溝ネットやメラミンスポンジをガバッと入れて一つずつ取り出せます。大きさが合えばゴミ袋入れにもピッタリです🎶 ③袋止めクリップ 本当に何でも止められます。さすがに密封性はそこまで完璧ではないですが、輪ゴムで止めることを思えば全く問題なしです。着脱しやすく何度も繰り返し使えます🎶 ④どこでもペタッとゴミ袋 シンクで使用されているのをよく見かけますが、我が家はリビングダイニングの机に貼って使っています。薬の殻や消しゴムのカス等、ちょっと捨てたいという時にとっても便利です。大抵の所にはピタッとくっつきます🎶
全て100均‼️ 実際使ってみてオススメの4品です。 ①セリアの多目的クレンザー 我が家はシンクの掃除に使っています。ステンレスがピッカピカになります✨ このクレンザーが優れているのは少しですが撥水効果がある所。しばらくはしっかり水を弾きます🎶 ②十時穴の蓋付き収納 排水溝ネットやメラミンスポンジをガバッと入れて一つずつ取り出せます。大きさが合えばゴミ袋入れにもピッタリです🎶 ③袋止めクリップ 本当に何でも止められます。さすがに密封性はそこまで完璧ではないですが、輪ゴムで止めることを思えば全く問題なしです。着脱しやすく何度も繰り返し使えます🎶 ④どこでもペタッとゴミ袋 シンクで使用されているのをよく見かけますが、我が家はリビングダイニングの机に貼って使っています。薬の殻や消しゴムのカス等、ちょっと捨てたいという時にとっても便利です。大抵の所にはピタッとくっつきます🎶
mimoto
mimoto
3LDK
saori.612さんの実例写真
ティファールの鍋蓋をセリアのフックで引っ掛けたら取りやすくなりました。
ティファールの鍋蓋をセリアのフックで引っ掛けたら取りやすくなりました。
saori.612
saori.612
1LDK | 家族
merutoさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥110
引き出しの中の食材、ここは主に乾物系です。 ダイソーの蓋付き収納ボックス使って収納してます。 写真2~3枚目 パッと何か食べたいけど何にも作りたくない時に便利なコーナー!ケトルでお湯沸かして、炊飯器にご飯があればバッチリ👌 メニューは即席味噌汁、粉末スープ(コーンスープ、エビのビスク)、フリーズドライの卵スープ、フカヒレスープ、塩昆布おにぎり、ふりかけおにぎり、お茶漬け等々
引き出しの中の食材、ここは主に乾物系です。 ダイソーの蓋付き収納ボックス使って収納してます。 写真2~3枚目 パッと何か食べたいけど何にも作りたくない時に便利なコーナー!ケトルでお湯沸かして、炊飯器にご飯があればバッチリ👌 メニューは即席味噌汁、粉末スープ(コーンスープ、エビのビスク)、フリーズドライの卵スープ、フカヒレスープ、塩昆布おにぎり、ふりかけおにぎり、お茶漬け等々
meruto
meruto
4LDK | 家族
akさんの実例写真
ak
ak
1K | 一人暮らし
pinponmamさんの実例写真
我が家でもIKEAのシリコン鍋蓋を使い始めました☺ 今まで、鍋蓋の収納に困っていました💦 しまうときにカーンとかガンッと音がなったりで…(^_^;) 主婦のプチストレスでした🙌 こちらは、くるっとして食洗機にも入れることができるようで助かります。 キッチンまわりは、あとコースターだけ仕入れました❗ ちなみに鍋蓋は3サイズでのセット売り。 嬉しいところは28センチのフライパンにも対応してくれるところかな。
我が家でもIKEAのシリコン鍋蓋を使い始めました☺ 今まで、鍋蓋の収納に困っていました💦 しまうときにカーンとかガンッと音がなったりで…(^_^;) 主婦のプチストレスでした🙌 こちらは、くるっとして食洗機にも入れることができるようで助かります。 キッチンまわりは、あとコースターだけ仕入れました❗ ちなみに鍋蓋は3サイズでのセット売り。 嬉しいところは28センチのフライパンにも対応してくれるところかな。
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
TON23さんの実例写真
写真の撮り方をポートレートにしてみました⭐️(それで?って感じですけど🤣) 今までは自分がティムテープで編んだお菓子入れにお菓子を入れてました。・・・が!お菓子が丸見えで子供達の食欲をそそるのです。特に5歳君が、こっそりそこからお菓子をとって食べる💦 なので蓋付のお菓子が入るものを探していて、私の好みのものを見つけました❣️それは山崎実業 蓋付き収納ケース RIN ❤️ コロンとしてとても可愛いのです⭐️お値段があまり可愛くないですがポイントでゲットしたのでゼロえーん。ウフフ🐷💕
写真の撮り方をポートレートにしてみました⭐️(それで?って感じですけど🤣) 今までは自分がティムテープで編んだお菓子入れにお菓子を入れてました。・・・が!お菓子が丸見えで子供達の食欲をそそるのです。特に5歳君が、こっそりそこからお菓子をとって食べる💦 なので蓋付のお菓子が入るものを探していて、私の好みのものを見つけました❣️それは山崎実業 蓋付き収納ケース RIN ❤️ コロンとしてとても可愛いのです⭐️お値段があまり可愛くないですがポイントでゲットしたのでゼロえーん。ウフフ🐷💕
TON23
TON23
家族
moguandpahipoさんの実例写真
風呂の蓋を隠すことを諦めたら、 他のものがスッキリ整頓できた。 追い焚きできない風呂の蓋って、 何のためにあるんだろうか。
風呂の蓋を隠すことを諦めたら、 他のものがスッキリ整頓できた。 追い焚きできない風呂の蓋って、 何のためにあるんだろうか。
moguandpahipo
moguandpahipo
1K | 一人暮らし
piyokoさんの実例写真
和室の押入れ収納♥️ 断捨離してスッキリ✨ 下のBOXには子供3人の私服など、上のBOXにはタオルケットや習い事の服などです😇 おもちゃいれて片付けるのに、無印の蓋付き収納ボックスはすごく使い勝手がいいです🌼 壁紙☁が全部貼られてないことにはスルーで…🙈
和室の押入れ収納♥️ 断捨離してスッキリ✨ 下のBOXには子供3人の私服など、上のBOXにはタオルケットや習い事の服などです😇 おもちゃいれて片付けるのに、無印の蓋付き収納ボックスはすごく使い勝手がいいです🌼 壁紙☁が全部貼られてないことにはスルーで…🙈
piyoko
piyoko
家族
mhさんの実例写真
カラーボックス用の蓋(お盆にもなる)つき収納箱。日常よく使う食器だけはここに収納。作業台の下に収納しているので一歩も動かず盛り付けできます。
カラーボックス用の蓋(お盆にもなる)つき収納箱。日常よく使う食器だけはここに収納。作業台の下に収納しているので一歩も動かず盛り付けできます。
mh
mh
2LDK | 家族
mayutamaさんの実例写真
コンロまわり。 家を建てる時、IKEAのバーを蓋置き用でコンロ前に付けてもらいました。 これはすごく便利です。 野田琺瑯のケトルもシンプルでとても気に入ってます。 赤と迷ったけど、まわりに馴染むように白に…
コンロまわり。 家を建てる時、IKEAのバーを蓋置き用でコンロ前に付けてもらいました。 これはすごく便利です。 野田琺瑯のケトルもシンプルでとても気に入ってます。 赤と迷ったけど、まわりに馴染むように白に…
mayutama
mayutama
家族
maki.nero.1818さんの実例写真
メイクボックス・コスメボックス¥250
イベントに参加します(๑•̀ㅂ•́)و✧ IKEAのシェルフに収納しています。 左三列二段をおもちゃ収納に使用。 無印の引き出しには細々した物を。 IKEAの黒のカゴには大きめな物であまり使わないものを。 かごの前には文房具を。 これも無印の仕切りがあるケースに立てています。 よく使う物はオープンの所に。 上にはダイソーのケース。 工作が好きな娘が作った物を入れています★ 大中小に分けています。 その隣には今お気に入りの物を置きます( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
イベントに参加します(๑•̀ㅂ•́)و✧ IKEAのシェルフに収納しています。 左三列二段をおもちゃ収納に使用。 無印の引き出しには細々した物を。 IKEAの黒のカゴには大きめな物であまり使わないものを。 かごの前には文房具を。 これも無印の仕切りがあるケースに立てています。 よく使う物はオープンの所に。 上にはダイソーのケース。 工作が好きな娘が作った物を入れています★ 大中小に分けています。 その隣には今お気に入りの物を置きます( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
akiko-ovさんの実例写真
教えてください🙏 お風呂の蓋🛁*。 どーしてますか?? 良き収納の仕方を教えていただきたいデス😆
教えてください🙏 お風呂の蓋🛁*。 どーしてますか?? 良き収納の仕方を教えていただきたいデス😆
akiko-ov
akiko-ov
4LDK
blue.with.whiteさんの実例写真
詳細は💁 https://www.instagram.com/p/C7z6lDKvQfF/?igsh=MThxbjZpcmswd2k3ag==
詳細は💁 https://www.instagram.com/p/C7z6lDKvQfF/?igsh=MThxbjZpcmswd2k3ag==
blue.with.white
blue.with.white
1LDK
ayatan1206さんの実例写真
コンロ下は 引き出しタイプでも観音開きタイプでも ファイルボックス(セリア)に立てて収納が◎ ファイルボックス連結パーツ(ダイソー)を付けたら 出し入れしてもずれなくてよかったです。
コンロ下は 引き出しタイプでも観音開きタイプでも ファイルボックス(セリア)に立てて収納が◎ ファイルボックス連結パーツ(ダイソー)を付けたら 出し入れしてもずれなくてよかったです。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
Yasunaさんの実例写真
tower フライパン&鍋蓋スタンドをRoomClipショッピングで購入しました。 仕切りパーツが10個付いていて好みの幅に調節できて、かなり取り出しやすくなりました。
tower フライパン&鍋蓋スタンドをRoomClipショッピングで購入しました。 仕切りパーツが10個付いていて好みの幅に調節できて、かなり取り出しやすくなりました。
Yasuna
Yasuna
もっと見る

ナチュラル 蓋収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ