去年の雪

24枚の部屋写真から17枚をセレクト
a_h.omeさんの実例写真
トイレ内の洗面台。黒のボウル、気に入ってるけどズボラには水垢掃除が大変💦 去年雪が降った日に娘が描いてくれた絵を飾ってます🖼️
トイレ内の洗面台。黒のボウル、気に入ってるけどズボラには水垢掃除が大変💦 去年雪が降った日に娘が描いてくれた絵を飾ってます🖼️
a_h.ome
a_h.ome
家族
japanyuteさんの実例写真
去年の雪
去年の雪
japanyute
japanyute
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
家ピックではありませんが…近所にて 日中晴れてたので雪遊びしましたっ⛄ 去年も雪降ったケド今年のほうが 断然積もってました〰☃ 同じ構図での比較写真はコチラ↓ https://roomclip.jp/photo/o2PA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social この歳でようやく雪を理解できたかな 帰ったら息子の足元はビショビショ…
家ピックではありませんが…近所にて 日中晴れてたので雪遊びしましたっ⛄ 去年も雪降ったケド今年のほうが 断然積もってました〰☃ 同じ構図での比較写真はコチラ↓ https://roomclip.jp/photo/o2PA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social この歳でようやく雪を理解できたかな 帰ったら息子の足元はビショビショ…
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
junchanさんの実例写真
去年の雪の日 駐車場が真っ白になりました。
去年の雪の日 駐車場が真っ白になりました。
junchan
junchan
家族
araimama-01170520さんの実例写真
去年の雪☃️ 積もるほどの雪は珍しく…明日明後日雪予報ですが❄️どうだろ…😵
去年の雪☃️ 積もるほどの雪は珍しく…明日明後日雪予報ですが❄️どうだろ…😵
araimama-01170520
araimama-01170520
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
一昨年、暑さに耐えかねて購入したエアコン。 去年、雪が降るギリギリの時期にDIYした室外機の囲い。 冬も使うので雪に埋まらないように、 地面から高い位置に設置してるけど、 通学路沿いなので、もし倒れて事故があっては大変だから、相当頑丈に作らないと…と、じっくり考えて。 既製品にはない形だし、 単管パイプを組んで作ることにしました。 倒れないように、花壇を少し潰して単管パイプを50cm埋めてモルタルでガッチリ固定。 本当は木材とかで可愛く作りたかったけど、安全第一で‼︎ とりあえず枠は作ったので、これからペンキを塗ったり、囲いを木材で作ろうかなー。 まずは、地面を平らにして。 レンガを敷き詰めたら可愛いかなーと、 余ってるレンガを並べてみました。 埋まらないところや目地は、どうしようかな。 ここを整地して、ブリキのプランターやガーデン雑貨を置いたら無機質じゃなくなりそう♪
一昨年、暑さに耐えかねて購入したエアコン。 去年、雪が降るギリギリの時期にDIYした室外機の囲い。 冬も使うので雪に埋まらないように、 地面から高い位置に設置してるけど、 通学路沿いなので、もし倒れて事故があっては大変だから、相当頑丈に作らないと…と、じっくり考えて。 既製品にはない形だし、 単管パイプを組んで作ることにしました。 倒れないように、花壇を少し潰して単管パイプを50cm埋めてモルタルでガッチリ固定。 本当は木材とかで可愛く作りたかったけど、安全第一で‼︎ とりあえず枠は作ったので、これからペンキを塗ったり、囲いを木材で作ろうかなー。 まずは、地面を平らにして。 レンガを敷き詰めたら可愛いかなーと、 余ってるレンガを並べてみました。 埋まらないところや目地は、どうしようかな。 ここを整地して、ブリキのプランターやガーデン雑貨を置いたら無機質じゃなくなりそう♪
kana
kana
家族
mizucchiさんの実例写真
昨日「ニトリ2018くりすます商品発表会&簡単アレンジワークショップ」で作ってきた白樺ハンガーツリーです! 時間がなかったのでオーナメントの縛りが適当だったので全部付け直し家にあった去年の雪の結晶のオーナメントも付け足しました。 クリスマスの飾りは大まかに「赤」金」「モノラル」「ピンク」の潮流がありますが今回は先程upした沢山のキラキラクリスマスグッツの山の中から私はモノラルを選択してみました。 ガラス棚のサイドのエコカラットの壁の幅にピッタリ。ちょっとした60cmの幅の壁があったら飾れるサイズになってます。 白樺ポール(長さ57cm)はフェイクなので軽くて扱い易いです。お子さんと一緒にお話ししながらポールに結びつけるのも楽しいと思います。
昨日「ニトリ2018くりすます商品発表会&簡単アレンジワークショップ」で作ってきた白樺ハンガーツリーです! 時間がなかったのでオーナメントの縛りが適当だったので全部付け直し家にあった去年の雪の結晶のオーナメントも付け足しました。 クリスマスの飾りは大まかに「赤」金」「モノラル」「ピンク」の潮流がありますが今回は先程upした沢山のキラキラクリスマスグッツの山の中から私はモノラルを選択してみました。 ガラス棚のサイドのエコカラットの壁の幅にピッタリ。ちょっとした60cmの幅の壁があったら飾れるサイズになってます。 白樺ポール(長さ57cm)はフェイクなので軽くて扱い易いです。お子さんと一緒にお話ししながらポールに結びつけるのも楽しいと思います。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
a-may.10さんの実例写真
記録 去年は雪が降らなかったので写真がない。
記録 去年は雪が降らなかったので写真がない。
a-may.10
a-may.10
家族
tamabaka1971さんの実例写真
今年はホワイトクリスマスとなるかもしれません^^
今年はホワイトクリスマスとなるかもしれません^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
クリスマスア 2020 12月の設え 2020 スカーフでクリスマスを演出してくれる我が家の大切なウォールデコアイテム。 毎年四枚のスカーフを飾っているうちの、第一弾です。 去年の雪 と言うタイトルでこちらは大小のサイズがあるデザインです。 今回は小さいver. スッキリとしたブルーカラーに柊の赤い実が美しく映えて、スノーフレークの動きの有るデザインに一目惚れで購入しました。 次回は大きいver.をアップしたいと思います。 色遣いが違うだけで印象も随分違って見えるのも面白く楽しいポイントです🎶
クリスマスア 2020 12月の設え 2020 スカーフでクリスマスを演出してくれる我が家の大切なウォールデコアイテム。 毎年四枚のスカーフを飾っているうちの、第一弾です。 去年の雪 と言うタイトルでこちらは大小のサイズがあるデザインです。 今回は小さいver. スッキリとしたブルーカラーに柊の赤い実が美しく映えて、スノーフレークの動きの有るデザインに一目惚れで購入しました。 次回は大きいver.をアップしたいと思います。 色遣いが違うだけで印象も随分違って見えるのも面白く楽しいポイントです🎶
citsurae
citsurae
coconyantaさんの実例写真
クリスマスディスプレイ第3弾は、リビングの壁にあるシェルフ❣️動物達のクリスマス🎄 ハロウィンの🎃を片付けて去年の雪の結晶オーナメントを✨ 鹿さんは、ニトリのアウトレットコーナーにてゲットしました✌️
クリスマスディスプレイ第3弾は、リビングの壁にあるシェルフ❣️動物達のクリスマス🎄 ハロウィンの🎃を片付けて去年の雪の結晶オーナメントを✨ 鹿さんは、ニトリのアウトレットコーナーにてゲットしました✌️
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
noyonceさんの実例写真
去年は雪で枯れてしまった竜舌蘭も 今年は無事に冬を越せそうです😊
去年は雪で枯れてしまった竜舌蘭も 今年は無事に冬を越せそうです😊
noyonce
noyonce
3LDK | 家族
miyannさんの実例写真
アナ雪の時計を置く小物を作りました。
アナ雪の時計を置く小物を作りました。
miyann
miyann
家族
kurunさんの実例写真
今年は土間にツリーを飾りました☻ オーナメントは少しだけ増えたけど、ほとんど変わりません•́ε•̀٥ 去年作った雪の結晶のオーナメント、お気に入りで今年も飾りました(*´罒`*)ニヒヒ♡
今年は土間にツリーを飾りました☻ オーナメントは少しだけ増えたけど、ほとんど変わりません•́ε•̀٥ 去年作った雪の結晶のオーナメント、お気に入りで今年も飾りました(*´罒`*)ニヒヒ♡
kurun
kurun
家族
Yukaさんの実例写真
葉っぱのエコたわし編みました! エコたわしとして使うはずが、デカっ‼‼ってなって、ツリーの後ろの壁面に飾ることにしました(^^; 去年編んだ雪結晶のガーランドも一緒に…
葉っぱのエコたわし編みました! エコたわしとして使うはずが、デカっ‼‼ってなって、ツリーの後ろの壁面に飾ることにしました(^^; 去年編んだ雪結晶のガーランドも一緒に…
Yuka
Yuka
家族
tumutacさんの実例写真
カウチソファ¥29,900
ブランケットがありがたい季節になって来ました。 去年に引き続き、雪の少ない冬であることを願うばかりです😅
ブランケットがありがたい季節になって来ました。 去年に引き続き、雪の少ない冬であることを願うばかりです😅
tumutac
tumutac
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
サイクルポートは、どのメーカーさんも傾斜がついていて、リクシルSCは手前の天井が雨樋の役割をしているそうです。 去年は雪が積もらなかったけど、何年か前にどか雪を経験しました。 雪止め、念のために設置してもらい、ちょっと安心。 昨日はお風呂とキッチン一部のリフォーム見積もりをお願いしました。 リフォーム会社は慎重に選ぶつもりです。 まずは、メーカーさん。 高いんだろうね。 ワクチンの副反応は、まったくなかったのだけれど、見積もりみて寝込んじゃいそう。笑っ
サイクルポートは、どのメーカーさんも傾斜がついていて、リクシルSCは手前の天井が雨樋の役割をしているそうです。 去年は雪が積もらなかったけど、何年か前にどか雪を経験しました。 雪止め、念のために設置してもらい、ちょっと安心。 昨日はお風呂とキッチン一部のリフォーム見積もりをお願いしました。 リフォーム会社は慎重に選ぶつもりです。 まずは、メーカーさん。 高いんだろうね。 ワクチンの副反応は、まったくなかったのだけれど、見積もりみて寝込んじゃいそう。笑っ
chaco
chaco
家族

去年の雪の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

去年の雪

24枚の部屋写真から17枚をセレクト
a_h.omeさんの実例写真
トイレ内の洗面台。黒のボウル、気に入ってるけどズボラには水垢掃除が大変💦 去年雪が降った日に娘が描いてくれた絵を飾ってます🖼️
トイレ内の洗面台。黒のボウル、気に入ってるけどズボラには水垢掃除が大変💦 去年雪が降った日に娘が描いてくれた絵を飾ってます🖼️
a_h.ome
a_h.ome
家族
japanyuteさんの実例写真
去年の雪
去年の雪
japanyute
japanyute
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
家ピックではありませんが…近所にて 日中晴れてたので雪遊びしましたっ⛄ 去年も雪降ったケド今年のほうが 断然積もってました〰☃ 同じ構図での比較写真はコチラ↓ https://roomclip.jp/photo/o2PA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social この歳でようやく雪を理解できたかな 帰ったら息子の足元はビショビショ…
家ピックではありませんが…近所にて 日中晴れてたので雪遊びしましたっ⛄ 去年も雪降ったケド今年のほうが 断然積もってました〰☃ 同じ構図での比較写真はコチラ↓ https://roomclip.jp/photo/o2PA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social この歳でようやく雪を理解できたかな 帰ったら息子の足元はビショビショ…
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
junchanさんの実例写真
去年の雪の日 駐車場が真っ白になりました。
去年の雪の日 駐車場が真っ白になりました。
junchan
junchan
家族
araimama-01170520さんの実例写真
去年の雪☃️ 積もるほどの雪は珍しく…明日明後日雪予報ですが❄️どうだろ…😵
去年の雪☃️ 積もるほどの雪は珍しく…明日明後日雪予報ですが❄️どうだろ…😵
araimama-01170520
araimama-01170520
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
一昨年、暑さに耐えかねて購入したエアコン。 去年、雪が降るギリギリの時期にDIYした室外機の囲い。 冬も使うので雪に埋まらないように、 地面から高い位置に設置してるけど、 通学路沿いなので、もし倒れて事故があっては大変だから、相当頑丈に作らないと…と、じっくり考えて。 既製品にはない形だし、 単管パイプを組んで作ることにしました。 倒れないように、花壇を少し潰して単管パイプを50cm埋めてモルタルでガッチリ固定。 本当は木材とかで可愛く作りたかったけど、安全第一で‼︎ とりあえず枠は作ったので、これからペンキを塗ったり、囲いを木材で作ろうかなー。 まずは、地面を平らにして。 レンガを敷き詰めたら可愛いかなーと、 余ってるレンガを並べてみました。 埋まらないところや目地は、どうしようかな。 ここを整地して、ブリキのプランターやガーデン雑貨を置いたら無機質じゃなくなりそう♪
一昨年、暑さに耐えかねて購入したエアコン。 去年、雪が降るギリギリの時期にDIYした室外機の囲い。 冬も使うので雪に埋まらないように、 地面から高い位置に設置してるけど、 通学路沿いなので、もし倒れて事故があっては大変だから、相当頑丈に作らないと…と、じっくり考えて。 既製品にはない形だし、 単管パイプを組んで作ることにしました。 倒れないように、花壇を少し潰して単管パイプを50cm埋めてモルタルでガッチリ固定。 本当は木材とかで可愛く作りたかったけど、安全第一で‼︎ とりあえず枠は作ったので、これからペンキを塗ったり、囲いを木材で作ろうかなー。 まずは、地面を平らにして。 レンガを敷き詰めたら可愛いかなーと、 余ってるレンガを並べてみました。 埋まらないところや目地は、どうしようかな。 ここを整地して、ブリキのプランターやガーデン雑貨を置いたら無機質じゃなくなりそう♪
kana
kana
家族
mizucchiさんの実例写真
昨日「ニトリ2018くりすます商品発表会&簡単アレンジワークショップ」で作ってきた白樺ハンガーツリーです! 時間がなかったのでオーナメントの縛りが適当だったので全部付け直し家にあった去年の雪の結晶のオーナメントも付け足しました。 クリスマスの飾りは大まかに「赤」金」「モノラル」「ピンク」の潮流がありますが今回は先程upした沢山のキラキラクリスマスグッツの山の中から私はモノラルを選択してみました。 ガラス棚のサイドのエコカラットの壁の幅にピッタリ。ちょっとした60cmの幅の壁があったら飾れるサイズになってます。 白樺ポール(長さ57cm)はフェイクなので軽くて扱い易いです。お子さんと一緒にお話ししながらポールに結びつけるのも楽しいと思います。
昨日「ニトリ2018くりすます商品発表会&簡単アレンジワークショップ」で作ってきた白樺ハンガーツリーです! 時間がなかったのでオーナメントの縛りが適当だったので全部付け直し家にあった去年の雪の結晶のオーナメントも付け足しました。 クリスマスの飾りは大まかに「赤」金」「モノラル」「ピンク」の潮流がありますが今回は先程upした沢山のキラキラクリスマスグッツの山の中から私はモノラルを選択してみました。 ガラス棚のサイドのエコカラットの壁の幅にピッタリ。ちょっとした60cmの幅の壁があったら飾れるサイズになってます。 白樺ポール(長さ57cm)はフェイクなので軽くて扱い易いです。お子さんと一緒にお話ししながらポールに結びつけるのも楽しいと思います。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
a-may.10さんの実例写真
記録 去年は雪が降らなかったので写真がない。
記録 去年は雪が降らなかったので写真がない。
a-may.10
a-may.10
家族
tamabaka1971さんの実例写真
今年はホワイトクリスマスとなるかもしれません^^
今年はホワイトクリスマスとなるかもしれません^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
クリスマスア 2020 12月の設え 2020 スカーフでクリスマスを演出してくれる我が家の大切なウォールデコアイテム。 毎年四枚のスカーフを飾っているうちの、第一弾です。 去年の雪 と言うタイトルでこちらは大小のサイズがあるデザインです。 今回は小さいver. スッキリとしたブルーカラーに柊の赤い実が美しく映えて、スノーフレークの動きの有るデザインに一目惚れで購入しました。 次回は大きいver.をアップしたいと思います。 色遣いが違うだけで印象も随分違って見えるのも面白く楽しいポイントです🎶
クリスマスア 2020 12月の設え 2020 スカーフでクリスマスを演出してくれる我が家の大切なウォールデコアイテム。 毎年四枚のスカーフを飾っているうちの、第一弾です。 去年の雪 と言うタイトルでこちらは大小のサイズがあるデザインです。 今回は小さいver. スッキリとしたブルーカラーに柊の赤い実が美しく映えて、スノーフレークの動きの有るデザインに一目惚れで購入しました。 次回は大きいver.をアップしたいと思います。 色遣いが違うだけで印象も随分違って見えるのも面白く楽しいポイントです🎶
citsurae
citsurae
coconyantaさんの実例写真
クリスマスディスプレイ第3弾は、リビングの壁にあるシェルフ❣️動物達のクリスマス🎄 ハロウィンの🎃を片付けて去年の雪の結晶オーナメントを✨ 鹿さんは、ニトリのアウトレットコーナーにてゲットしました✌️
クリスマスディスプレイ第3弾は、リビングの壁にあるシェルフ❣️動物達のクリスマス🎄 ハロウィンの🎃を片付けて去年の雪の結晶オーナメントを✨ 鹿さんは、ニトリのアウトレットコーナーにてゲットしました✌️
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
noyonceさんの実例写真
去年は雪で枯れてしまった竜舌蘭も 今年は無事に冬を越せそうです😊
去年は雪で枯れてしまった竜舌蘭も 今年は無事に冬を越せそうです😊
noyonce
noyonce
3LDK | 家族
miyannさんの実例写真
アナ雪の時計を置く小物を作りました。
アナ雪の時計を置く小物を作りました。
miyann
miyann
家族
kurunさんの実例写真
今年は土間にツリーを飾りました☻ オーナメントは少しだけ増えたけど、ほとんど変わりません•́ε•̀٥ 去年作った雪の結晶のオーナメント、お気に入りで今年も飾りました(*´罒`*)ニヒヒ♡
今年は土間にツリーを飾りました☻ オーナメントは少しだけ増えたけど、ほとんど変わりません•́ε•̀٥ 去年作った雪の結晶のオーナメント、お気に入りで今年も飾りました(*´罒`*)ニヒヒ♡
kurun
kurun
家族
Yukaさんの実例写真
葉っぱのエコたわし編みました! エコたわしとして使うはずが、デカっ‼‼ってなって、ツリーの後ろの壁面に飾ることにしました(^^; 去年編んだ雪結晶のガーランドも一緒に…
葉っぱのエコたわし編みました! エコたわしとして使うはずが、デカっ‼‼ってなって、ツリーの後ろの壁面に飾ることにしました(^^; 去年編んだ雪結晶のガーランドも一緒に…
Yuka
Yuka
家族
tumutacさんの実例写真
ブランケットがありがたい季節になって来ました。 去年に引き続き、雪の少ない冬であることを願うばかりです😅
ブランケットがありがたい季節になって来ました。 去年に引き続き、雪の少ない冬であることを願うばかりです😅
tumutac
tumutac
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
サイクルポートは、どのメーカーさんも傾斜がついていて、リクシルSCは手前の天井が雨樋の役割をしているそうです。 去年は雪が積もらなかったけど、何年か前にどか雪を経験しました。 雪止め、念のために設置してもらい、ちょっと安心。 昨日はお風呂とキッチン一部のリフォーム見積もりをお願いしました。 リフォーム会社は慎重に選ぶつもりです。 まずは、メーカーさん。 高いんだろうね。 ワクチンの副反応は、まったくなかったのだけれど、見積もりみて寝込んじゃいそう。笑っ
サイクルポートは、どのメーカーさんも傾斜がついていて、リクシルSCは手前の天井が雨樋の役割をしているそうです。 去年は雪が積もらなかったけど、何年か前にどか雪を経験しました。 雪止め、念のために設置してもらい、ちょっと安心。 昨日はお風呂とキッチン一部のリフォーム見積もりをお願いしました。 リフォーム会社は慎重に選ぶつもりです。 まずは、メーカーさん。 高いんだろうね。 ワクチンの副反応は、まったくなかったのだけれど、見積もりみて寝込んじゃいそう。笑っ
chaco
chaco
家族

去年の雪の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ