RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

IKEA 無水鍋

31枚の部屋写真から23枚をセレクト
Pochicoさんの実例写真
参加できるイベントがありました。 去年の末にIKEAのワゴン小を購入。 目的は調理スペースを増やすため。 以前はプラスチックの棚を使っていましたが、深さが足らず、動かすたびに何かが落ちる…という残念さが。 こちらを買おうかずっと迷っていましたが、トップに蓋をつけられるならスペース拡張できる!と気付き購入しました。 朝など無水鍋でご飯を炊いた後(炊飯器は3年前から使ってません)、蒸らして混ぜたらここへ置いておきます。ガスも2口なのと作業スペースが狭いので、このちょい置きがモノを言います。 後ろにはコッソリ、フックに袋をかけて資源ゴミのペットボトル、缶、ピン類が入れてあります。つまりワゴンで隠しているので、スッキリです。ゴミの日にはただ結んでそのまま出すだけ。楽ちんです。
参加できるイベントがありました。 去年の末にIKEAのワゴン小を購入。 目的は調理スペースを増やすため。 以前はプラスチックの棚を使っていましたが、深さが足らず、動かすたびに何かが落ちる…という残念さが。 こちらを買おうかずっと迷っていましたが、トップに蓋をつけられるならスペース拡張できる!と気付き購入しました。 朝など無水鍋でご飯を炊いた後(炊飯器は3年前から使ってません)、蒸らして混ぜたらここへ置いておきます。ガスも2口なのと作業スペースが狭いので、このちょい置きがモノを言います。 後ろにはコッソリ、フックに袋をかけて資源ゴミのペットボトル、缶、ピン類が入れてあります。つまりワゴンで隠しているので、スッキリです。ゴミの日にはただ結んでそのまま出すだけ。楽ちんです。
Pochico
Pochico
3LDK | 家族
hachiさんの実例写真
職場に持っていくお茶は岩手の百年茶を煮出したものです。美味しいですよ。 前の住まいで使っていた網をS字フックでレンジフードにつけ、調理用具と調味料を置いてみました。掃除が面倒かなー。 やってみて面倒な時は外します。 入れ物を揃えるとかは効率が悪そうでやっていません。 無水鍋の中は夕食の野菜スープがまだ残っています。
職場に持っていくお茶は岩手の百年茶を煮出したものです。美味しいですよ。 前の住まいで使っていた網をS字フックでレンジフードにつけ、調理用具と調味料を置いてみました。掃除が面倒かなー。 やってみて面倒な時は外します。 入れ物を揃えるとかは効率が悪そうでやっていません。 無水鍋の中は夕食の野菜スープがまだ残っています。
hachi
hachi
4LDK
ricefishさんの実例写真
定点観測♪ 朝の薄暗いキッチン&ダイニング、結構好きです
定点観測♪ 朝の薄暗いキッチン&ダイニング、結構好きです
ricefish
ricefish
家族
mizumeさんの実例写真
バナナは、無水鍋で茹でます。
バナナは、無水鍋で茹でます。
mizume
mizume
3LDK | 家族
ma-shuさんの実例写真
無水鍋! キッチンに出しているだけで可愛い💕 キッチン家電は何気に赤が多いので合う〜! 今シーズンはずっとキッチンに、出ている気がします💕
無水鍋! キッチンに出しているだけで可愛い💕 キッチン家電は何気に赤が多いので合う〜! 今シーズンはずっとキッチンに、出ている気がします💕
ma-shu
ma-shu
家族
Mさんの実例写真
M
M
Sachiさんの実例写真
前から欲しかった無水鍋をこの冬に 買いました😃 省エネ エコ調理が出来てとても便利❣️ ぼぼ毎日食べるブロッコリー🥦の栄養も 損なわずビタミンCや鉄分の栄養もしっかり 取れるので安心😄 このお鍋でご飯も炊けるし茹で卵も少量の 水で短時間で出来るので凄いです。 カレー🍛などしても焦げ付きもせず また保温性も抜群です。 色々な物を栄養を損なわず食べられるので 買って良かったでーす😄
前から欲しかった無水鍋をこの冬に 買いました😃 省エネ エコ調理が出来てとても便利❣️ ぼぼ毎日食べるブロッコリー🥦の栄養も 損なわずビタミンCや鉄分の栄養もしっかり 取れるので安心😄 このお鍋でご飯も炊けるし茹で卵も少量の 水で短時間で出来るので凄いです。 カレー🍛などしても焦げ付きもせず また保温性も抜群です。 色々な物を栄養を損なわず食べられるので 買って良かったでーす😄
Sachi
Sachi
家族
akoさんの実例写真
この秋買って良かったもの! フィスラーのステンレスのお鍋と ステンレスのフライパンです。 ステンレスのフライパンでお肉を焼くと 外はパリッと中はジューシーに美味しく焼けます。 鍋は無水料理も出来るので野菜のうまみが出て美味しいです。
この秋買って良かったもの! フィスラーのステンレスのお鍋と ステンレスのフライパンです。 ステンレスのフライパンでお肉を焼くと 外はパリッと中はジューシーに美味しく焼けます。 鍋は無水料理も出来るので野菜のうまみが出て美味しいです。
ako
ako
2LDK | 家族
suzy_7703さんの実例写真
☆ 引っ越し記念に「無水鍋」 まずはコメ炊き。 * 炊飯器は持っていません。 以前はルクーゼを使ってたけどやはり重い
☆ 引っ越し記念に「無水鍋」 まずはコメ炊き。 * 炊飯器は持っていません。 以前はルクーゼを使ってたけどやはり重い
suzy_7703
suzy_7703
2LDK | 家族
Oさんの実例写真
🫕牛スジ肉をお昼からストーブでコトコト煮ています。 アラジンストーブを出す季節はコトコト煮るお料理が増えます。
🫕牛スジ肉をお昼からストーブでコトコト煮ています。 アラジンストーブを出す季節はコトコト煮るお料理が増えます。
O
O
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
❄Merry Christmas❄ 今年の🎄クリスマスディナー🎄は ステンレス電気鍋を使って ビーフシチューで煮込みハンバーグを 作りました😆 pic② 料理を盛り付ける前の ✨テーブルコーデ✨ 電気を消してライトアップしてみた😁 pic③ 少し寄りで📷 pic④ ✨球体ポップアップカード✨
❄Merry Christmas❄ 今年の🎄クリスマスディナー🎄は ステンレス電気鍋を使って ビーフシチューで煮込みハンバーグを 作りました😆 pic② 料理を盛り付ける前の ✨テーブルコーデ✨ 電気を消してライトアップしてみた😁 pic③ 少し寄りで📷 pic④ ✨球体ポップアップカード✨
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
saaaさんの実例写真
IKEAの定番人気商品HYLLISが来ました! 少しコンロ前が狭くなるので、コンロは斜め設置。
IKEAの定番人気商品HYLLISが来ました! 少しコンロ前が狭くなるので、コンロは斜め設置。
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
prepreさんの実例写真
二階の部屋と部屋をつなぐ廊下の下が丁度キッチンの我が家🏠階段の下が収納棚とカウンターになってます😃 すこしづつ、生活に合わせて変化中です(*^.^*)🍀
二階の部屋と部屋をつなぐ廊下の下が丁度キッチンの我が家🏠階段の下が収納棚とカウンターになってます😃 すこしづつ、生活に合わせて変化中です(*^.^*)🍀
prepre
prepre
3LDK | カップル
ka01zu18miさんの実例写真
ツヴィリングで新調した三徳包丁🔪今までずっとセラミックを使っていたのですが、切れ味が悪くなったのでシャープナーと一緒に買い換えました✨購入するつもりのなかったストウブも🤩ずっと気になっていて悩んでいたので嬉しい😆せっかくなのでまな板もプラスチックから木製に変えました🍋こんなに散財してたらダメですね😨これを機にまたお料理頑張ろう💖
ツヴィリングで新調した三徳包丁🔪今までずっとセラミックを使っていたのですが、切れ味が悪くなったのでシャープナーと一緒に買い換えました✨購入するつもりのなかったストウブも🤩ずっと気になっていて悩んでいたので嬉しい😆せっかくなのでまな板もプラスチックから木製に変えました🍋こんなに散財してたらダメですね😨これを機にまたお料理頑張ろう💖
ka01zu18mi
ka01zu18mi
2LDK
chocoさんの実例写真
choco
choco
3LDK | 家族
qqqblankeyさんの実例写真
qqqblankey
qqqblankey
3LDK | 家族
eriiさんの実例写真
断捨離→買い換え。 調理器具、3つ断捨離しても買い換えで4つ持ち帰ってたら意味ないなぁって思いました。 バーミキュラの22と18のパールホワイトを。 色で遊んでみたい気持ちもあったけど、我が家に置いた時色が目に入ってプチストレスかもと面白みないけれど白で落ち着きました。 フライパンは、グリーンパンというメーカーで大小シルバーを。 バーミキュラの18でご飯が上手く炊けるといいなと思ってます。後々、炊飯器が断捨離出来ますように
断捨離→買い換え。 調理器具、3つ断捨離しても買い換えで4つ持ち帰ってたら意味ないなぁって思いました。 バーミキュラの22と18のパールホワイトを。 色で遊んでみたい気持ちもあったけど、我が家に置いた時色が目に入ってプチストレスかもと面白みないけれど白で落ち着きました。 フライパンは、グリーンパンというメーカーで大小シルバーを。 バーミキュラの18でご飯が上手く炊けるといいなと思ってます。後々、炊飯器が断捨離出来ますように
erii
erii
3LDK
viviさんの実例写真
今夜は煮込みハンバーグ♪
今夜は煮込みハンバーグ♪
vivi
vivi
4LDK | 家族
azashimaさんの実例写真
ホットクックデビュー 今日は牛スジカレー
ホットクックデビュー 今日は牛スジカレー
azashima
azashima
3LDK | 家族
Ksm.1011さんの実例写真
キッチンの後ろにあるパントリー(*'ω'*) 大きい冷蔵庫が欲しい…
キッチンの後ろにあるパントリー(*'ω'*) 大きい冷蔵庫が欲しい…
Ksm.1011
Ksm.1011
2LDK | カップル
cherryさんの実例写真
両手鍋¥27,999
ストウブデビューしました✨ 自分へのセルフクリスマスプレゼント🎁 無水鍋を探してたどり着いた商品です💕 ネットで口コミ評判のいい店で買ってみました🤗 ---------✁︎キリトリ線✁︎-------- やっとマントルピースをDIYする気になったので木材を買って仮置きしてみました♪♪
ストウブデビューしました✨ 自分へのセルフクリスマスプレゼント🎁 無水鍋を探してたどり着いた商品です💕 ネットで口コミ評判のいい店で買ってみました🤗 ---------✁︎キリトリ線✁︎-------- やっとマントルピースをDIYする気になったので木材を買って仮置きしてみました♪♪
cherry
cherry
4LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
ハリオのおひつを購入しました。 本当はラバーゼのボウルセットの購入を欲しい物リスト第1位として検討中なのですが、高価であるのと、ha-francaise さんの「直接見たほうが良いですよ」のアドバイスにより、直接みることができる機会を今のところ待とうと思っております。 代わりにというわけではないのですが、ここ2年、ただのお皿に毎日夜炊いたお米を入れてラップをして、朝チンするということを繰り返していたので、ラップの消費とせっかく無水鍋で炊いたお米をより美味しく食べられるならと、色々調べて購入しました。 2合分のお米を入れられること 食卓に持っていってもオシャレなこと しゃもじですくいやすこと 四角く、深さがあまりないので収納がしやすいこと これが購入の決め手です。 使ってみると、これは便利!たしかにお米もべちゃっとはしません。あと、お皿にお米がこびりつかないので洗いやすいです。 これはもっとはやくに購入しても良かったなぁと後悔するくらい。 我が家の雰囲気にもマッチしていて良い買い物になりました。
ハリオのおひつを購入しました。 本当はラバーゼのボウルセットの購入を欲しい物リスト第1位として検討中なのですが、高価であるのと、ha-francaise さんの「直接見たほうが良いですよ」のアドバイスにより、直接みることができる機会を今のところ待とうと思っております。 代わりにというわけではないのですが、ここ2年、ただのお皿に毎日夜炊いたお米を入れてラップをして、朝チンするということを繰り返していたので、ラップの消費とせっかく無水鍋で炊いたお米をより美味しく食べられるならと、色々調べて購入しました。 2合分のお米を入れられること 食卓に持っていってもオシャレなこと しゃもじですくいやすこと 四角く、深さがあまりないので収納がしやすいこと これが購入の決め手です。 使ってみると、これは便利!たしかにお米もべちゃっとはしません。あと、お皿にお米がこびりつかないので洗いやすいです。 これはもっとはやくに購入しても良かったなぁと後悔するくらい。 我が家の雰囲気にもマッチしていて良い買い物になりました。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
noripopさんの実例写真
最近購入したシャスール コクエル。 ロゴ入りの天然木しゃもじも付属です。 早速ご飯を炊いてみました♪ 我が家にはもともと炊飯器がありません。 鍋だと他の料理にも使えるので場所もとらないし、なにより美味しそうにも見える!…と思います(;・∀・)
最近購入したシャスール コクエル。 ロゴ入りの天然木しゃもじも付属です。 早速ご飯を炊いてみました♪ 我が家にはもともと炊飯器がありません。 鍋だと他の料理にも使えるので場所もとらないし、なにより美味しそうにも見える!…と思います(;・∀・)
noripop
noripop

IKEA 無水鍋のおすすめ商品

IKEA 無水鍋の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

IKEA 無水鍋

31枚の部屋写真から23枚をセレクト
Pochicoさんの実例写真
参加できるイベントがありました。 去年の末にIKEAのワゴン小を購入。 目的は調理スペースを増やすため。 以前はプラスチックの棚を使っていましたが、深さが足らず、動かすたびに何かが落ちる…という残念さが。 こちらを買おうかずっと迷っていましたが、トップに蓋をつけられるならスペース拡張できる!と気付き購入しました。 朝など無水鍋でご飯を炊いた後(炊飯器は3年前から使ってません)、蒸らして混ぜたらここへ置いておきます。ガスも2口なのと作業スペースが狭いので、このちょい置きがモノを言います。 後ろにはコッソリ、フックに袋をかけて資源ゴミのペットボトル、缶、ピン類が入れてあります。つまりワゴンで隠しているので、スッキリです。ゴミの日にはただ結んでそのまま出すだけ。楽ちんです。
参加できるイベントがありました。 去年の末にIKEAのワゴン小を購入。 目的は調理スペースを増やすため。 以前はプラスチックの棚を使っていましたが、深さが足らず、動かすたびに何かが落ちる…という残念さが。 こちらを買おうかずっと迷っていましたが、トップに蓋をつけられるならスペース拡張できる!と気付き購入しました。 朝など無水鍋でご飯を炊いた後(炊飯器は3年前から使ってません)、蒸らして混ぜたらここへ置いておきます。ガスも2口なのと作業スペースが狭いので、このちょい置きがモノを言います。 後ろにはコッソリ、フックに袋をかけて資源ゴミのペットボトル、缶、ピン類が入れてあります。つまりワゴンで隠しているので、スッキリです。ゴミの日にはただ結んでそのまま出すだけ。楽ちんです。
Pochico
Pochico
3LDK | 家族
hachiさんの実例写真
職場に持っていくお茶は岩手の百年茶を煮出したものです。美味しいですよ。 前の住まいで使っていた網をS字フックでレンジフードにつけ、調理用具と調味料を置いてみました。掃除が面倒かなー。 やってみて面倒な時は外します。 入れ物を揃えるとかは効率が悪そうでやっていません。 無水鍋の中は夕食の野菜スープがまだ残っています。
職場に持っていくお茶は岩手の百年茶を煮出したものです。美味しいですよ。 前の住まいで使っていた網をS字フックでレンジフードにつけ、調理用具と調味料を置いてみました。掃除が面倒かなー。 やってみて面倒な時は外します。 入れ物を揃えるとかは効率が悪そうでやっていません。 無水鍋の中は夕食の野菜スープがまだ残っています。
hachi
hachi
4LDK
ricefishさんの実例写真
定点観測♪ 朝の薄暗いキッチン&ダイニング、結構好きです
定点観測♪ 朝の薄暗いキッチン&ダイニング、結構好きです
ricefish
ricefish
家族
mizumeさんの実例写真
バナナは、無水鍋で茹でます。
バナナは、無水鍋で茹でます。
mizume
mizume
3LDK | 家族
ma-shuさんの実例写真
無水鍋! キッチンに出しているだけで可愛い💕 キッチン家電は何気に赤が多いので合う〜! 今シーズンはずっとキッチンに、出ている気がします💕
無水鍋! キッチンに出しているだけで可愛い💕 キッチン家電は何気に赤が多いので合う〜! 今シーズンはずっとキッチンに、出ている気がします💕
ma-shu
ma-shu
家族
Mさんの実例写真
M
M
Sachiさんの実例写真
前から欲しかった無水鍋をこの冬に 買いました😃 省エネ エコ調理が出来てとても便利❣️ ぼぼ毎日食べるブロッコリー🥦の栄養も 損なわずビタミンCや鉄分の栄養もしっかり 取れるので安心😄 このお鍋でご飯も炊けるし茹で卵も少量の 水で短時間で出来るので凄いです。 カレー🍛などしても焦げ付きもせず また保温性も抜群です。 色々な物を栄養を損なわず食べられるので 買って良かったでーす😄
前から欲しかった無水鍋をこの冬に 買いました😃 省エネ エコ調理が出来てとても便利❣️ ぼぼ毎日食べるブロッコリー🥦の栄養も 損なわずビタミンCや鉄分の栄養もしっかり 取れるので安心😄 このお鍋でご飯も炊けるし茹で卵も少量の 水で短時間で出来るので凄いです。 カレー🍛などしても焦げ付きもせず また保温性も抜群です。 色々な物を栄養を損なわず食べられるので 買って良かったでーす😄
Sachi
Sachi
家族
akoさんの実例写真
この秋買って良かったもの! フィスラーのステンレスのお鍋と ステンレスのフライパンです。 ステンレスのフライパンでお肉を焼くと 外はパリッと中はジューシーに美味しく焼けます。 鍋は無水料理も出来るので野菜のうまみが出て美味しいです。
この秋買って良かったもの! フィスラーのステンレスのお鍋と ステンレスのフライパンです。 ステンレスのフライパンでお肉を焼くと 外はパリッと中はジューシーに美味しく焼けます。 鍋は無水料理も出来るので野菜のうまみが出て美味しいです。
ako
ako
2LDK | 家族
suzy_7703さんの実例写真
☆ 引っ越し記念に「無水鍋」 まずはコメ炊き。 * 炊飯器は持っていません。 以前はルクーゼを使ってたけどやはり重い
☆ 引っ越し記念に「無水鍋」 まずはコメ炊き。 * 炊飯器は持っていません。 以前はルクーゼを使ってたけどやはり重い
suzy_7703
suzy_7703
2LDK | 家族
Oさんの実例写真
🫕牛スジ肉をお昼からストーブでコトコト煮ています。 アラジンストーブを出す季節はコトコト煮るお料理が増えます。
🫕牛スジ肉をお昼からストーブでコトコト煮ています。 アラジンストーブを出す季節はコトコト煮るお料理が増えます。
O
O
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
❄Merry Christmas❄ 今年の🎄クリスマスディナー🎄は ステンレス電気鍋を使って ビーフシチューで煮込みハンバーグを 作りました😆 pic② 料理を盛り付ける前の ✨テーブルコーデ✨ 電気を消してライトアップしてみた😁 pic③ 少し寄りで📷 pic④ ✨球体ポップアップカード✨
❄Merry Christmas❄ 今年の🎄クリスマスディナー🎄は ステンレス電気鍋を使って ビーフシチューで煮込みハンバーグを 作りました😆 pic② 料理を盛り付ける前の ✨テーブルコーデ✨ 電気を消してライトアップしてみた😁 pic③ 少し寄りで📷 pic④ ✨球体ポップアップカード✨
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
saaaさんの実例写真
IKEAの定番人気商品HYLLISが来ました! 少しコンロ前が狭くなるので、コンロは斜め設置。
IKEAの定番人気商品HYLLISが来ました! 少しコンロ前が狭くなるので、コンロは斜め設置。
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
prepreさんの実例写真
グリル鍋¥4,180
二階の部屋と部屋をつなぐ廊下の下が丁度キッチンの我が家🏠階段の下が収納棚とカウンターになってます😃 すこしづつ、生活に合わせて変化中です(*^.^*)🍀
二階の部屋と部屋をつなぐ廊下の下が丁度キッチンの我が家🏠階段の下が収納棚とカウンターになってます😃 すこしづつ、生活に合わせて変化中です(*^.^*)🍀
prepre
prepre
3LDK | カップル
ka01zu18miさんの実例写真
ツヴィリングで新調した三徳包丁🔪今までずっとセラミックを使っていたのですが、切れ味が悪くなったのでシャープナーと一緒に買い換えました✨購入するつもりのなかったストウブも🤩ずっと気になっていて悩んでいたので嬉しい😆せっかくなのでまな板もプラスチックから木製に変えました🍋こんなに散財してたらダメですね😨これを機にまたお料理頑張ろう💖
ツヴィリングで新調した三徳包丁🔪今までずっとセラミックを使っていたのですが、切れ味が悪くなったのでシャープナーと一緒に買い換えました✨購入するつもりのなかったストウブも🤩ずっと気になっていて悩んでいたので嬉しい😆せっかくなのでまな板もプラスチックから木製に変えました🍋こんなに散財してたらダメですね😨これを機にまたお料理頑張ろう💖
ka01zu18mi
ka01zu18mi
2LDK
chocoさんの実例写真
choco
choco
3LDK | 家族
qqqblankeyさんの実例写真
qqqblankey
qqqblankey
3LDK | 家族
eriiさんの実例写真
断捨離→買い換え。 調理器具、3つ断捨離しても買い換えで4つ持ち帰ってたら意味ないなぁって思いました。 バーミキュラの22と18のパールホワイトを。 色で遊んでみたい気持ちもあったけど、我が家に置いた時色が目に入ってプチストレスかもと面白みないけれど白で落ち着きました。 フライパンは、グリーンパンというメーカーで大小シルバーを。 バーミキュラの18でご飯が上手く炊けるといいなと思ってます。後々、炊飯器が断捨離出来ますように
断捨離→買い換え。 調理器具、3つ断捨離しても買い換えで4つ持ち帰ってたら意味ないなぁって思いました。 バーミキュラの22と18のパールホワイトを。 色で遊んでみたい気持ちもあったけど、我が家に置いた時色が目に入ってプチストレスかもと面白みないけれど白で落ち着きました。 フライパンは、グリーンパンというメーカーで大小シルバーを。 バーミキュラの18でご飯が上手く炊けるといいなと思ってます。後々、炊飯器が断捨離出来ますように
erii
erii
3LDK
viviさんの実例写真
今夜は煮込みハンバーグ♪
今夜は煮込みハンバーグ♪
vivi
vivi
4LDK | 家族
azashimaさんの実例写真
ホットクックデビュー 今日は牛スジカレー
ホットクックデビュー 今日は牛スジカレー
azashima
azashima
3LDK | 家族
Ksm.1011さんの実例写真
キッチンの後ろにあるパントリー(*'ω'*) 大きい冷蔵庫が欲しい…
キッチンの後ろにあるパントリー(*'ω'*) 大きい冷蔵庫が欲しい…
Ksm.1011
Ksm.1011
2LDK | カップル
cherryさんの実例写真
両手鍋¥27,999
ストウブデビューしました✨ 自分へのセルフクリスマスプレゼント🎁 無水鍋を探してたどり着いた商品です💕 ネットで口コミ評判のいい店で買ってみました🤗 ---------✁︎キリトリ線✁︎-------- やっとマントルピースをDIYする気になったので木材を買って仮置きしてみました♪♪
ストウブデビューしました✨ 自分へのセルフクリスマスプレゼント🎁 無水鍋を探してたどり着いた商品です💕 ネットで口コミ評判のいい店で買ってみました🤗 ---------✁︎キリトリ線✁︎-------- やっとマントルピースをDIYする気になったので木材を買って仮置きしてみました♪♪
cherry
cherry
4LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
ハリオのおひつを購入しました。 本当はラバーゼのボウルセットの購入を欲しい物リスト第1位として検討中なのですが、高価であるのと、ha-francaise さんの「直接見たほうが良いですよ」のアドバイスにより、直接みることができる機会を今のところ待とうと思っております。 代わりにというわけではないのですが、ここ2年、ただのお皿に毎日夜炊いたお米を入れてラップをして、朝チンするということを繰り返していたので、ラップの消費とせっかく無水鍋で炊いたお米をより美味しく食べられるならと、色々調べて購入しました。 2合分のお米を入れられること 食卓に持っていってもオシャレなこと しゃもじですくいやすこと 四角く、深さがあまりないので収納がしやすいこと これが購入の決め手です。 使ってみると、これは便利!たしかにお米もべちゃっとはしません。あと、お皿にお米がこびりつかないので洗いやすいです。 これはもっとはやくに購入しても良かったなぁと後悔するくらい。 我が家の雰囲気にもマッチしていて良い買い物になりました。
ハリオのおひつを購入しました。 本当はラバーゼのボウルセットの購入を欲しい物リスト第1位として検討中なのですが、高価であるのと、ha-francaise さんの「直接見たほうが良いですよ」のアドバイスにより、直接みることができる機会を今のところ待とうと思っております。 代わりにというわけではないのですが、ここ2年、ただのお皿に毎日夜炊いたお米を入れてラップをして、朝チンするということを繰り返していたので、ラップの消費とせっかく無水鍋で炊いたお米をより美味しく食べられるならと、色々調べて購入しました。 2合分のお米を入れられること 食卓に持っていってもオシャレなこと しゃもじですくいやすこと 四角く、深さがあまりないので収納がしやすいこと これが購入の決め手です。 使ってみると、これは便利!たしかにお米もべちゃっとはしません。あと、お皿にお米がこびりつかないので洗いやすいです。 これはもっとはやくに購入しても良かったなぁと後悔するくらい。 我が家の雰囲気にもマッチしていて良い買い物になりました。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
noripopさんの実例写真
最近購入したシャスール コクエル。 ロゴ入りの天然木しゃもじも付属です。 早速ご飯を炊いてみました♪ 我が家にはもともと炊飯器がありません。 鍋だと他の料理にも使えるので場所もとらないし、なにより美味しそうにも見える!…と思います(;・∀・)
最近購入したシャスール コクエル。 ロゴ入りの天然木しゃもじも付属です。 早速ご飯を炊いてみました♪ 我が家にはもともと炊飯器がありません。 鍋だと他の料理にも使えるので場所もとらないし、なにより美味しそうにも見える!…と思います(;・∀・)
noripop
noripop

IKEA 無水鍋のおすすめ商品

IKEA 無水鍋の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ