団地 赤松集成材

17枚の部屋写真から2枚をセレクト
eiさんの実例写真
【自作ダイニングテーブル】 半年程前にじいじに協力してもらい自作したダイニングテーブル。 理想的な広さになって快適に過ごしています。 ムサシで9000円程の赤松集成材を購入し、その場で指定寸にカットしてもらいました。1カット30円。安。 残りの板でもミニテーブルくらい作れそうです。 テーブル脚は元々実家にあった物でシルバーメッキ?でしたがダイソーの下地とミルキーペイントで塗りました。主に息子が。 (本当は金属用の塗料がいいんでしょうけど…ズボラなので…) 板は面取りしながらやすりをかけて、透明の水性ウレタンニスを4回くらい塗りました。 子供達がまだガンガンこぼすけど、水や汚れを弾いてくれるのでぜんぜん平気でツヤツヤのままです。 色つきニスとも迷いましたが、明るい感じで気に入っています。
【自作ダイニングテーブル】 半年程前にじいじに協力してもらい自作したダイニングテーブル。 理想的な広さになって快適に過ごしています。 ムサシで9000円程の赤松集成材を購入し、その場で指定寸にカットしてもらいました。1カット30円。安。 残りの板でもミニテーブルくらい作れそうです。 テーブル脚は元々実家にあった物でシルバーメッキ?でしたがダイソーの下地とミルキーペイントで塗りました。主に息子が。 (本当は金属用の塗料がいいんでしょうけど…ズボラなので…) 板は面取りしながらやすりをかけて、透明の水性ウレタンニスを4回くらい塗りました。 子供達がまだガンガンこぼすけど、水や汚れを弾いてくれるのでぜんぜん平気でツヤツヤのままです。 色つきニスとも迷いましたが、明るい感じで気に入っています。
ei
ei
2LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
トイレ改造計画。 何回かに分けてホームセンター通い。 だいぶ材料揃いました😆
トイレ改造計画。 何回かに分けてホームセンター通い。 だいぶ材料揃いました😆
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族

団地 赤松集成材の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

団地 赤松集成材

17枚の部屋写真から2枚をセレクト
eiさんの実例写真
【自作ダイニングテーブル】 半年程前にじいじに協力してもらい自作したダイニングテーブル。 理想的な広さになって快適に過ごしています。 ムサシで9000円程の赤松集成材を購入し、その場で指定寸にカットしてもらいました。1カット30円。安。 残りの板でもミニテーブルくらい作れそうです。 テーブル脚は元々実家にあった物でシルバーメッキ?でしたがダイソーの下地とミルキーペイントで塗りました。主に息子が。 (本当は金属用の塗料がいいんでしょうけど…ズボラなので…) 板は面取りしながらやすりをかけて、透明の水性ウレタンニスを4回くらい塗りました。 子供達がまだガンガンこぼすけど、水や汚れを弾いてくれるのでぜんぜん平気でツヤツヤのままです。 色つきニスとも迷いましたが、明るい感じで気に入っています。
【自作ダイニングテーブル】 半年程前にじいじに協力してもらい自作したダイニングテーブル。 理想的な広さになって快適に過ごしています。 ムサシで9000円程の赤松集成材を購入し、その場で指定寸にカットしてもらいました。1カット30円。安。 残りの板でもミニテーブルくらい作れそうです。 テーブル脚は元々実家にあった物でシルバーメッキ?でしたがダイソーの下地とミルキーペイントで塗りました。主に息子が。 (本当は金属用の塗料がいいんでしょうけど…ズボラなので…) 板は面取りしながらやすりをかけて、透明の水性ウレタンニスを4回くらい塗りました。 子供達がまだガンガンこぼすけど、水や汚れを弾いてくれるのでぜんぜん平気でツヤツヤのままです。 色つきニスとも迷いましたが、明るい感じで気に入っています。
ei
ei
2LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
トイレ改造計画。 何回かに分けてホームセンター通い。 だいぶ材料揃いました😆
トイレ改造計画。 何回かに分けてホームセンター通い。 だいぶ材料揃いました😆
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族

団地 赤松集成材の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ