補助便座 シンプルな暮らし

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
hatoさんの実例写真
踏み台だけで補助便座がなくても意外と大丈夫なようですが、一応補助便座は置いてあります。 上の子(年長)はもう踏み台なくても座れるみたいです。
踏み台だけで補助便座がなくても意外と大丈夫なようですが、一応補助便座は置いてあります。 上の子(年長)はもう踏み台なくても座れるみたいです。
hato
hato
3LDK | 家族
yll____sさんの実例写真
Instagram▷ yll____s
Instagram▷ yll____s
yll____s
yll____s
2LDK | 家族
mameさんの実例写真
トイトレ トイレのウォシュレットボタンのグレーと補助便座のグレーが偶然揃って嬉しい!
トイトレ トイレのウォシュレットボタンのグレーと補助便座のグレーが偶然揃って嬉しい!
mame
mame
1LDK | 家族
mush..さんの実例写真
IKEAトローネスを乱用しています。 トイレに設置したら 補助便座も置ける👍 壁には汚れ防止の はってはがせる透明壁紙の残りをつけて汚れが気にならないように👍 シューズキャビネットなので、 シューズボックスがぴったり。 インナーボックスとして使えます👍
IKEAトローネスを乱用しています。 トイレに設置したら 補助便座も置ける👍 壁には汚れ防止の はってはがせる透明壁紙の残りをつけて汚れが気にならないように👍 シューズキャビネットなので、 シューズボックスがぴったり。 インナーボックスとして使えます👍
mush..
mush..
3LDK | 家族
tetrapodsさんの実例写真
うちには絶賛トイトレ中の息子がおり👦🏻 築50年以上のトイレはやはり激狭で😂 補助便座をどこに置こうか問題に悩まされてました😵‍💫 便器のサイドはそれぞれ20センチ程しかなく これは吊り下げる意外方法がないな。。。🤔と 思い色々試してみるものの、なかなかうまくいかず 悩んでました😰 ホームセンターでたまたま通りかかった 洗濯コーナーに  これ使えるかも と思った物発見👀 どうやら上履きを干す時に使う物らしい。。。 しかも110えん。。。💡 ちょっと曲げたりしてアレンジを加え こうなりました🤗
うちには絶賛トイトレ中の息子がおり👦🏻 築50年以上のトイレはやはり激狭で😂 補助便座をどこに置こうか問題に悩まされてました😵‍💫 便器のサイドはそれぞれ20センチ程しかなく これは吊り下げる意外方法がないな。。。🤔と 思い色々試してみるものの、なかなかうまくいかず 悩んでました😰 ホームセンターでたまたま通りかかった 洗濯コーナーに  これ使えるかも と思った物発見👀 どうやら上履きを干す時に使う物らしい。。。 しかも110えん。。。💡 ちょっと曲げたりしてアレンジを加え こうなりました🤗
tetrapods
tetrapods
4DK | 家族
shiiiさんの実例写真
トイレはTOTO𓇙 デザインがどのメーカーよりも好みでした。 おしゃれなホテルやカフェなどでも TOTOのトイレをよく見かけます。 スタイリッシュなリモコンにも合うよう トイレはグレーのクロスにしました。 壁付けのゴミ箱もTOTOです。 末っ子が補助便座を使うようになりましたが こちらも出先で見かけてシンプルでいいなと思った TOTOのものを選びました。 トイレは掃除しやすく清潔感を保てるよう 極力シンプルを心がけています。
トイレはTOTO𓇙 デザインがどのメーカーよりも好みでした。 おしゃれなホテルやカフェなどでも TOTOのトイレをよく見かけます。 スタイリッシュなリモコンにも合うよう トイレはグレーのクロスにしました。 壁付けのゴミ箱もTOTOです。 末っ子が補助便座を使うようになりましたが こちらも出先で見かけてシンプルでいいなと思った TOTOのものを選びました。 トイレは掃除しやすく清潔感を保てるよう 極力シンプルを心がけています。
shiii
shiii
家族
ha_koさんの実例写真
イベント参加です✨ 汚れやすいトイレはお掃除しやすいよう、すっきり目指しています☺️ 光触媒フェイクグリーンのポトス🌱は最近、トイレに仲間入りしました! 細身の息子は、補助便座がないと💩のときお尻が落ちてしまいそう…とのことで、まだまだ現役の補助便座ロディちゃんです! いつ卒業できるかな〜🤣笑
イベント参加です✨ 汚れやすいトイレはお掃除しやすいよう、すっきり目指しています☺️ 光触媒フェイクグリーンのポトス🌱は最近、トイレに仲間入りしました! 細身の息子は、補助便座がないと💩のときお尻が落ちてしまいそう…とのことで、まだまだ現役の補助便座ロディちゃんです! いつ卒業できるかな〜🤣笑
ha_ko
ha_ko
4LDK | 家族
tachimamaさんの実例写真
カメラマーク消しも兼ねて(笑) 息子がGWにオムツ卒業して、お次はひとりでトイレの練習!! 補助便座も不要になったので処分してさらにスッキリ✨ スリッパはおしゃれより抗菌マーク&しっかり拭けるものを!! 幼稚園ではおしっこは立ってするらしいけれど、家ではどうしようか迷い中です…🤔
カメラマーク消しも兼ねて(笑) 息子がGWにオムツ卒業して、お次はひとりでトイレの練習!! 補助便座も不要になったので処分してさらにスッキリ✨ スリッパはおしゃれより抗菌マーク&しっかり拭けるものを!! 幼稚園ではおしっこは立ってするらしいけれど、家ではどうしようか迷い中です…🤔
tachimama
tachimama
3LDK | 家族
pochanさんの実例写真
小さな変化が… トイレから遂に補助便座を撤収 子どもたちが座るのを嫌がるようになったので、有り難く撤去 それに伴って、補助便座の便座カバーも撤収→補助便座、カバーともにお下がりに回します おしりふきも使わなくなったので、あ~スッキリ! 補助便座の毎日の拭き掃除、週一回の水洗いがなくなると、あ~なんて楽なの♡
小さな変化が… トイレから遂に補助便座を撤収 子どもたちが座るのを嫌がるようになったので、有り難く撤去 それに伴って、補助便座の便座カバーも撤収→補助便座、カバーともにお下がりに回します おしりふきも使わなくなったので、あ~スッキリ! 補助便座の毎日の拭き掃除、週一回の水洗いがなくなると、あ~なんて楽なの♡
pochan
pochan
2LDK | 家族
teruliさんの実例写真
トイレも心地良く。 オーガニックコットンのマットに、洗えるように綿スリッパ。 掃除しやすいように床はコルクにしました。 琺瑯おまるは娘ちゃんの。1人でできるので片付けは〜手間ですが、、楽です。まだ踏み台から補助便座にまたがれないし、抱っこしてまたがらせるのも手伝ってもらってる感覚なので、トイレが出来るようになりつつある今は1人でするものとして教えています^ ^
トイレも心地良く。 オーガニックコットンのマットに、洗えるように綿スリッパ。 掃除しやすいように床はコルクにしました。 琺瑯おまるは娘ちゃんの。1人でできるので片付けは〜手間ですが、、楽です。まだ踏み台から補助便座にまたがれないし、抱っこしてまたがらせるのも手伝ってもらってる感覚なので、トイレが出来るようになりつつある今は1人でするものとして教えています^ ^
teruli
teruli
4LDK | 家族
Ayuminnさんの実例写真
セリアでサイズ違いで購入! いろいろ使えるし、デザインと色が好き☆
セリアでサイズ違いで購入! いろいろ使えるし、デザインと色が好き☆
Ayuminn
Ayuminn
4LDK | 家族

補助便座 シンプルな暮らしが気になるあなたにおすすめ

補助便座 シンプルな暮らしの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

補助便座 シンプルな暮らし

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
hatoさんの実例写真
踏み台だけで補助便座がなくても意外と大丈夫なようですが、一応補助便座は置いてあります。 上の子(年長)はもう踏み台なくても座れるみたいです。
踏み台だけで補助便座がなくても意外と大丈夫なようですが、一応補助便座は置いてあります。 上の子(年長)はもう踏み台なくても座れるみたいです。
hato
hato
3LDK | 家族
yll____sさんの実例写真
Instagram▷ yll____s
Instagram▷ yll____s
yll____s
yll____s
2LDK | 家族
mameさんの実例写真
トイトレ トイレのウォシュレットボタンのグレーと補助便座のグレーが偶然揃って嬉しい!
トイトレ トイレのウォシュレットボタンのグレーと補助便座のグレーが偶然揃って嬉しい!
mame
mame
1LDK | 家族
mush..さんの実例写真
IKEAトローネスを乱用しています。 トイレに設置したら 補助便座も置ける👍 壁には汚れ防止の はってはがせる透明壁紙の残りをつけて汚れが気にならないように👍 シューズキャビネットなので、 シューズボックスがぴったり。 インナーボックスとして使えます👍
IKEAトローネスを乱用しています。 トイレに設置したら 補助便座も置ける👍 壁には汚れ防止の はってはがせる透明壁紙の残りをつけて汚れが気にならないように👍 シューズキャビネットなので、 シューズボックスがぴったり。 インナーボックスとして使えます👍
mush..
mush..
3LDK | 家族
tetrapodsさんの実例写真
うちには絶賛トイトレ中の息子がおり👦🏻 築50年以上のトイレはやはり激狭で😂 補助便座をどこに置こうか問題に悩まされてました😵‍💫 便器のサイドはそれぞれ20センチ程しかなく これは吊り下げる意外方法がないな。。。🤔と 思い色々試してみるものの、なかなかうまくいかず 悩んでました😰 ホームセンターでたまたま通りかかった 洗濯コーナーに  これ使えるかも と思った物発見👀 どうやら上履きを干す時に使う物らしい。。。 しかも110えん。。。💡 ちょっと曲げたりしてアレンジを加え こうなりました🤗
うちには絶賛トイトレ中の息子がおり👦🏻 築50年以上のトイレはやはり激狭で😂 補助便座をどこに置こうか問題に悩まされてました😵‍💫 便器のサイドはそれぞれ20センチ程しかなく これは吊り下げる意外方法がないな。。。🤔と 思い色々試してみるものの、なかなかうまくいかず 悩んでました😰 ホームセンターでたまたま通りかかった 洗濯コーナーに  これ使えるかも と思った物発見👀 どうやら上履きを干す時に使う物らしい。。。 しかも110えん。。。💡 ちょっと曲げたりしてアレンジを加え こうなりました🤗
tetrapods
tetrapods
4DK | 家族
shiiiさんの実例写真
トイレはTOTO𓇙 デザインがどのメーカーよりも好みでした。 おしゃれなホテルやカフェなどでも TOTOのトイレをよく見かけます。 スタイリッシュなリモコンにも合うよう トイレはグレーのクロスにしました。 壁付けのゴミ箱もTOTOです。 末っ子が補助便座を使うようになりましたが こちらも出先で見かけてシンプルでいいなと思った TOTOのものを選びました。 トイレは掃除しやすく清潔感を保てるよう 極力シンプルを心がけています。
トイレはTOTO𓇙 デザインがどのメーカーよりも好みでした。 おしゃれなホテルやカフェなどでも TOTOのトイレをよく見かけます。 スタイリッシュなリモコンにも合うよう トイレはグレーのクロスにしました。 壁付けのゴミ箱もTOTOです。 末っ子が補助便座を使うようになりましたが こちらも出先で見かけてシンプルでいいなと思った TOTOのものを選びました。 トイレは掃除しやすく清潔感を保てるよう 極力シンプルを心がけています。
shiii
shiii
家族
ha_koさんの実例写真
イベント参加です✨ 汚れやすいトイレはお掃除しやすいよう、すっきり目指しています☺️ 光触媒フェイクグリーンのポトス🌱は最近、トイレに仲間入りしました! 細身の息子は、補助便座がないと💩のときお尻が落ちてしまいそう…とのことで、まだまだ現役の補助便座ロディちゃんです! いつ卒業できるかな〜🤣笑
イベント参加です✨ 汚れやすいトイレはお掃除しやすいよう、すっきり目指しています☺️ 光触媒フェイクグリーンのポトス🌱は最近、トイレに仲間入りしました! 細身の息子は、補助便座がないと💩のときお尻が落ちてしまいそう…とのことで、まだまだ現役の補助便座ロディちゃんです! いつ卒業できるかな〜🤣笑
ha_ko
ha_ko
4LDK | 家族
tachimamaさんの実例写真
カメラマーク消しも兼ねて(笑) 息子がGWにオムツ卒業して、お次はひとりでトイレの練習!! 補助便座も不要になったので処分してさらにスッキリ✨ スリッパはおしゃれより抗菌マーク&しっかり拭けるものを!! 幼稚園ではおしっこは立ってするらしいけれど、家ではどうしようか迷い中です…🤔
カメラマーク消しも兼ねて(笑) 息子がGWにオムツ卒業して、お次はひとりでトイレの練習!! 補助便座も不要になったので処分してさらにスッキリ✨ スリッパはおしゃれより抗菌マーク&しっかり拭けるものを!! 幼稚園ではおしっこは立ってするらしいけれど、家ではどうしようか迷い中です…🤔
tachimama
tachimama
3LDK | 家族
pochanさんの実例写真
小さな変化が… トイレから遂に補助便座を撤収 子どもたちが座るのを嫌がるようになったので、有り難く撤去 それに伴って、補助便座の便座カバーも撤収→補助便座、カバーともにお下がりに回します おしりふきも使わなくなったので、あ~スッキリ! 補助便座の毎日の拭き掃除、週一回の水洗いがなくなると、あ~なんて楽なの♡
小さな変化が… トイレから遂に補助便座を撤収 子どもたちが座るのを嫌がるようになったので、有り難く撤去 それに伴って、補助便座の便座カバーも撤収→補助便座、カバーともにお下がりに回します おしりふきも使わなくなったので、あ~スッキリ! 補助便座の毎日の拭き掃除、週一回の水洗いがなくなると、あ~なんて楽なの♡
pochan
pochan
2LDK | 家族
teruliさんの実例写真
トイレも心地良く。 オーガニックコットンのマットに、洗えるように綿スリッパ。 掃除しやすいように床はコルクにしました。 琺瑯おまるは娘ちゃんの。1人でできるので片付けは〜手間ですが、、楽です。まだ踏み台から補助便座にまたがれないし、抱っこしてまたがらせるのも手伝ってもらってる感覚なので、トイレが出来るようになりつつある今は1人でするものとして教えています^ ^
トイレも心地良く。 オーガニックコットンのマットに、洗えるように綿スリッパ。 掃除しやすいように床はコルクにしました。 琺瑯おまるは娘ちゃんの。1人でできるので片付けは〜手間ですが、、楽です。まだ踏み台から補助便座にまたがれないし、抱っこしてまたがらせるのも手伝ってもらってる感覚なので、トイレが出来るようになりつつある今は1人でするものとして教えています^ ^
teruli
teruli
4LDK | 家族
Ayuminnさんの実例写真
セリアでサイズ違いで購入! いろいろ使えるし、デザインと色が好き☆
セリアでサイズ違いで購入! いろいろ使えるし、デザインと色が好き☆
Ayuminn
Ayuminn
4LDK | 家族

補助便座 シンプルな暮らしが気になるあなたにおすすめ

補助便座 シンプルな暮らしの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ