暑い日々が続きますが、植物は元気にしています(^^)
モニターで頂いたBotaNiceの錠剤肥料を、バジルや、紫蘇、プルメリアの苗、親木にも与えています。
1週間前に置いた肥料は、少しづつとけて土に馴染んで存在感が無くなっていました。けれど形はまだちゃんと残っています。
約1ヶ月の効きめとのことなので、8月にはまた新しく置き肥したいと思います。
5月の苗の植えたての時から、土の栄養も薄れていきますので液肥に加えて錠剤を置く事は、植物の成長に良いですね。
バジルや紫蘇はセキセイインコに毎日与えているので、元気に増えてくれるのは安心です。
コバエをキャッチして粘着剤で捕獲する葉っぱ型の物は、主人が水をあげてくれた時に、雑にしたのか、水圧で倒れ、土まみれにになってしまいました。虫をチェックしようとしましたが、はっきりわからず残念です。せっかく頂いた物でしたのに申し訳ございません。
もう少し深く差し込む形状だったら倒れにくいかもしれないです。
最後の写真はプルメリアプディカ。白いお花がブーケのように咲きます。
今年はてっぺんから咲き始めました。
背が高すぎて写真が捕れませんが、お陰様で元気です✨
嬉しいモニターをさせて頂き、どうもありがとうございました!
暑い日々が続きますが、植物は元気にしています(^^)
モニターで頂いたBotaNiceの錠剤肥料を、バジルや、紫蘇、プルメリアの苗、親木にも与えています。
1週間前に置いた肥料は、少しづつとけて土に馴染んで存在感が無くなっていました。けれど形はまだちゃんと残っています。
約1ヶ月の効きめとのことなので、8月にはまた新しく置き肥したいと思います。
5月の苗の植えたての時から、土の栄養も薄れていきますので液肥に加えて錠剤を置く事は、植物の成長に良いですね。
バジルや紫蘇はセキセイインコに毎日与えているので、元気に増えてくれるのは安心です。
コバエをキャッチして粘着剤で捕獲する葉っぱ型の物は、主人が水をあげてくれた時に、雑にしたのか、水圧で倒れ、土まみれにになってしまいました。虫をチェックしようとしましたが、はっきりわからず残念です。せっかく頂いた物でしたのに申し訳ございません。
もう少し深く差し込む形状だったら倒れにくいかもしれないです。
最後の写真はプルメリアプディカ。白いお花がブーケのように咲きます。
今年はてっぺんから咲き始めました。
背が高すぎて写真が捕れませんが、お陰様で元気です✨
嬉しいモニターをさせて頂き、どうもありがとうございました!