英国製

360枚の部屋写真から48枚をセレクト
faunさんの実例写真
ERCOL drop leaf trolley⁡ ⁡⁡ ⁡⁡我が家で一番明るい場所は縁側。 ということで、最近思いついた『⁡縁側を第2のLD化計画』進行中です。⁡⁡ ⁡ずっと憧れていた英国🇬🇧ERCOLのヴィンテージなドロップリーフトローリーをお迎えしました😍⁡ ⁡⁡ ⁡天板は、パタパタと倒せば普通のトローリーとして、広げればテーブルとして使えます。⁡ ⁡⁡ ⁡キャスターがヴィンテージ感溢れていて、これまたカッコイイ😍⁡ ⁡⁡キャスターもスムーズに動きますし移動も楽々♪。⁡ ⁡⁡ ⁡ここでお庭を眺めながら、お食事したり、お茶したり、作業したり⁡ ⁡本読んだり♪ あ〜なんて幸せなのでしょう💞⁡⁡ ⁡⁡ 一生モノと思って⁡大切に使います🍀*゜
ERCOL drop leaf trolley⁡ ⁡⁡ ⁡⁡我が家で一番明るい場所は縁側。 ということで、最近思いついた『⁡縁側を第2のLD化計画』進行中です。⁡⁡ ⁡ずっと憧れていた英国🇬🇧ERCOLのヴィンテージなドロップリーフトローリーをお迎えしました😍⁡ ⁡⁡ ⁡天板は、パタパタと倒せば普通のトローリーとして、広げればテーブルとして使えます。⁡ ⁡⁡ ⁡キャスターがヴィンテージ感溢れていて、これまたカッコイイ😍⁡ ⁡⁡キャスターもスムーズに動きますし移動も楽々♪。⁡ ⁡⁡ ⁡ここでお庭を眺めながら、お食事したり、お茶したり、作業したり⁡ ⁡本読んだり♪ あ〜なんて幸せなのでしょう💞⁡⁡ ⁡⁡ 一生モノと思って⁡大切に使います🍀*゜
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mymiさんの実例写真
わが家のかっこいい家具。 英国製のミラーバックサイドボード。 アンティーク家具です。 わが家のリビングの主役です😊
わが家のかっこいい家具。 英国製のミラーバックサイドボード。 アンティーク家具です。 わが家のリビングの主役です😊
mymi
mymi
家族
Kazushigeさんの実例写真
英国1910年くらいのエドワーディアンキャビネット。
英国1910年くらいのエドワーディアンキャビネット。
Kazushige
Kazushige
家族
realjonghyunさんの実例写真
秋はファブリックをたくさん使ってゴチャついても許される気がしています…!
秋はファブリックをたくさん使ってゴチャついても許される気がしています…!
realjonghyun
realjonghyun
家族
slow-lifeさんの実例写真
1番手前のお誕生日席の椅子は、 アーコールチェア。 他の椅子、テーブル、家具は全てお義父さんに手作り😊 新しいけど、なんだか懐かしくて ホッとするようなインテリアを目指しています(*^^*)
1番手前のお誕生日席の椅子は、 アーコールチェア。 他の椅子、テーブル、家具は全てお義父さんに手作り😊 新しいけど、なんだか懐かしくて ホッとするようなインテリアを目指しています(*^^*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
Pontaさんの実例写真
Ponta
Ponta
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
ワクチン接種で朝から発熱しましたがロキソニン飲んで午後には復活✨ あちこち掃除してスッキリ😀 明日は休日😚 あー嬉し♡ ゆっくり寝ようと思うのに、休みの日だけはやたらと早く目が覚めてしまう 仕事は全然目が開かないのに。。。 おかしいね🙄
ワクチン接種で朝から発熱しましたがロキソニン飲んで午後には復活✨ あちこち掃除してスッキリ😀 明日は休日😚 あー嬉し♡ ゆっくり寝ようと思うのに、休みの日だけはやたらと早く目が覚めてしまう 仕事は全然目が開かないのに。。。 おかしいね🙄
mog
mog
Ys_worksさんの実例写真
昨日、ダイニングチェアが2脚納入されました。 ダイニングチェア、散々悩んだ末にミックススタイルにすることにしました。 1脚はバルーンバックチェア 1920年代/英国/マホガニー 猫足、アカンサスをモチーフにした彫刻、William Morris ファブリック(kennet 220323) もう1脚はホイールバックチェア 1950年代/英国/プライウッド、ビーチ 後ろ姿も美人なチェアです。 先の納入済みのラダーバックチェア2脚と合わせてようやく4脚揃いました♫
昨日、ダイニングチェアが2脚納入されました。 ダイニングチェア、散々悩んだ末にミックススタイルにすることにしました。 1脚はバルーンバックチェア 1920年代/英国/マホガニー 猫足、アカンサスをモチーフにした彫刻、William Morris ファブリック(kennet 220323) もう1脚はホイールバックチェア 1950年代/英国/プライウッド、ビーチ 後ろ姿も美人なチェアです。 先の納入済みのラダーバックチェア2脚と合わせてようやく4脚揃いました♫
Ys_works
Ys_works
dilly-dallyさんの実例写真
ロックダウン解除の当日、昨日の朝ですが、予定通り友人を招いて、スコーンに合うクリームの食べ比べをしました。 1年近くもお客様を招いていないと、友達の好みの飲み物って忘れてしまいます😅昨日のお客様はコーヒー党だったので、私だけ紅茶をいただきました。 この1人用のティーポットは、ロックダウン中一目惚れをして、オンラインでポチったビンテージものです。サンダルフォーのジャムの瓶に色が合う気がして💓英国のメイソンズという老舗陶器メーカーのPaynsleyシリーズです。訳ありで、何故かお揃いのコーヒーポットも買ってしまいましたが、その話はまた後日😅💦 アイアンストーン素材の硬くて丈夫な陶器を作るメイソンズの器は、日常用として使われてきたそうです。RCを始めるようになり、アンティークショップでもよく見かけるようになりました。以前はその存在すら知らなかったんですけど😆 テイスティング用のクリームを入れる容器は、ガラスのエスプレッソ用カップを使う予定で、3つ用意していましたが、結局は、、、スコーンが上手く焼けなかった🤣←追試決定😓
ロックダウン解除の当日、昨日の朝ですが、予定通り友人を招いて、スコーンに合うクリームの食べ比べをしました。 1年近くもお客様を招いていないと、友達の好みの飲み物って忘れてしまいます😅昨日のお客様はコーヒー党だったので、私だけ紅茶をいただきました。 この1人用のティーポットは、ロックダウン中一目惚れをして、オンラインでポチったビンテージものです。サンダルフォーのジャムの瓶に色が合う気がして💓英国のメイソンズという老舗陶器メーカーのPaynsleyシリーズです。訳ありで、何故かお揃いのコーヒーポットも買ってしまいましたが、その話はまた後日😅💦 アイアンストーン素材の硬くて丈夫な陶器を作るメイソンズの器は、日常用として使われてきたそうです。RCを始めるようになり、アンティークショップでもよく見かけるようになりました。以前はその存在すら知らなかったんですけど😆 テイスティング用のクリームを入れる容器は、ガラスのエスプレッソ用カップを使う予定で、3つ用意していましたが、結局は、、、スコーンが上手く焼けなかった🤣←追試決定😓
dilly-dally
dilly-dally
家族
okazakiさんの実例写真
ウィリアムモリスの壁紙を天井・壁に♪  クラシックなスタイルが得意です!
ウィリアムモリスの壁紙を天井・壁に♪  クラシックなスタイルが得意です!
okazaki
okazaki
家族
coedodecoさんの実例写真
商品紹介 アンティーク&ビンテージコーナー バルーンバックチェア018103です。 1930年代 英国アンティークのバルーンバックチェアです。バルーンバックチェアは、背もたれが風船(バルーン)の様に円形のデザインで、ヴィクトリア時代に流行しました。高級材を使用し、サロン用小椅子として広く愛用されています。 サイズ : 幅W460×奥行きD530×高さH870(SH480)mm 製造年 : 1930年代 https://coedodeco.com/?pid=181859190 お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-210-5658まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問合せください。 アンティーク・ビンテージ商品一覧はこちら>> https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2998776&sort=n&utm_source=roomclip&utm_medium=banner&utm_campaign=2411_AD_BSA
商品紹介 アンティーク&ビンテージコーナー バルーンバックチェア018103です。 1930年代 英国アンティークのバルーンバックチェアです。バルーンバックチェアは、背もたれが風船(バルーン)の様に円形のデザインで、ヴィクトリア時代に流行しました。高級材を使用し、サロン用小椅子として広く愛用されています。 サイズ : 幅W460×奥行きD530×高さH870(SH480)mm 製造年 : 1930年代 https://coedodeco.com/?pid=181859190 お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-210-5658まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問合せください。 アンティーク・ビンテージ商品一覧はこちら>> https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2998776&sort=n&utm_source=roomclip&utm_medium=banner&utm_campaign=2411_AD_BSA
coedodeco
coedodeco
4LDK | 家族
Goshiさんの実例写真
1920年頃 英国 オーク ライオン彫刻 アームチェア
1920年頃 英国 オーク ライオン彫刻 アームチェア
Goshi
Goshi
1R | 一人暮らし
makidさんの実例写真
makid
makid
4LDK
walking123さんの実例写真
木製家具がある暮らし🌳… 英国🇬🇧1950年代のサイドボード。 マッキントッシュ製。 大事に受け継いで、使っていきます💫
木製家具がある暮らし🌳… 英国🇬🇧1950年代のサイドボード。 マッキントッシュ製。 大事に受け継いで、使っていきます💫
walking123
walking123
家族
shin0719さんの実例写真
イギリスのドアストッパー 家に合うかどうか分からなかったけど大丈夫だったので今度店行った時に代金払って来ます こんなに信用してくれて有り難いです😹
イギリスのドアストッパー 家に合うかどうか分からなかったけど大丈夫だったので今度店行った時に代金払って来ます こんなに信用してくれて有り難いです😹
shin0719
shin0719
miyuさんの実例写真
欲しかった英国Haws社製のジョーロ買っちゃいました♡ お花の水やり、気分が上がります^ ^
欲しかった英国Haws社製のジョーロ買っちゃいました♡ お花の水やり、気分が上がります^ ^
miyu
miyu
家族
okyame-chanさんの実例写真
ブランド&商品名:英国製プレートハンガー 購入金額:¥237〜¥388 購入した時期:2016年7月 ちょっといいポイント: 英国製のプレートハンガーはずっと愛用している物の一つです。楽天市場の東急ハンズのサイトで購入しました。プレートハンガーはお皿やフレームの淵に掛けて壁掛け出来るアイテムです。わが家の玄関ギャラリーやリビングのウォールデコレーション、寝室など至るところで使用しています。サイズも小さいものから、大皿を掛ける大きなサイズまであります。わが家にはなくてはならないものです。一緒に写っている木工ボード用のフックも在庫を切らした事がないくらい常に常備しています。(^O^) 壁面を素敵に演出してくれる欠かせないアイテムです。
ブランド&商品名:英国製プレートハンガー 購入金額:¥237〜¥388 購入した時期:2016年7月 ちょっといいポイント: 英国製のプレートハンガーはずっと愛用している物の一つです。楽天市場の東急ハンズのサイトで購入しました。プレートハンガーはお皿やフレームの淵に掛けて壁掛け出来るアイテムです。わが家の玄関ギャラリーやリビングのウォールデコレーション、寝室など至るところで使用しています。サイズも小さいものから、大皿を掛ける大きなサイズまであります。わが家にはなくてはならないものです。一緒に写っている木工ボード用のフックも在庫を切らした事がないくらい常に常備しています。(^O^) 壁面を素敵に演出してくれる欠かせないアイテムです。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
asamiさんの実例写真
ゆっくり静かな朝。こんな感じ好きです。
ゆっくり静かな朝。こんな感じ好きです。
asami
asami
3LDK | 家族
jinさんの実例写真
「木製家具がある暮らし」 モノトーンの中に、木製家具が有るインテリアが好きです♡ ダイニングテーブルセットはチェリー。 カップボードはウォールナット。 どちらも長い長い付き合いです。 そしてこれからも ˶ᴗ͈ˬᴗ͈)。。。
「木製家具がある暮らし」 モノトーンの中に、木製家具が有るインテリアが好きです♡ ダイニングテーブルセットはチェリー。 カップボードはウォールナット。 どちらも長い長い付き合いです。 そしてこれからも ˶ᴗ͈ˬᴗ͈)。。。
jin
jin
3LDK | 家族
hinadaikichiさんの実例写真
hinadaikichi
hinadaikichi
家族
nomuyogu426さんの実例写真
“わが家のヴィンテージ家具” 北欧ヴィンテージに見えて実は英国製のキャビネット。 当時(1960年代)のイギリスには有名なG-PlanやSTAGだけでなくスカンジナビアンデザインを模倣する家具メーカーがたくさんあったそうです。 このキャビネットは当時としては珍しいガラスの引き戸がついたタイプで5年ほど前に一目惚れして購入しました。 決して広くない我が家に馴染んでくれるか心配でしたが、ヴィンテージ特有の落ち着いた存在感でリビングの良いアクセントになってくれていると思います。
“わが家のヴィンテージ家具” 北欧ヴィンテージに見えて実は英国製のキャビネット。 当時(1960年代)のイギリスには有名なG-PlanやSTAGだけでなくスカンジナビアンデザインを模倣する家具メーカーがたくさんあったそうです。 このキャビネットは当時としては珍しいガラスの引き戸がついたタイプで5年ほど前に一目惚れして購入しました。 決して広くない我が家に馴染んでくれるか心配でしたが、ヴィンテージ特有の落ち着いた存在感でリビングの良いアクセントになってくれていると思います。
nomuyogu426
nomuyogu426
家族
seiko5kidsさんの実例写真
またまたリサイクルショップで3枚ほど、アンティークの英国製紅茶皿を見つけました。シェルフの花柄コレクションがいっぱいになってきました(≧∇≦)
またまたリサイクルショップで3枚ほど、アンティークの英国製紅茶皿を見つけました。シェルフの花柄コレクションがいっぱいになってきました(≧∇≦)
seiko5kids
seiko5kids
4LDK | 家族
retronさんの実例写真
イベント用です。 古いものと言えば、この英国製トランク。 金具も壊れて、レザー部分も劣化しているのですが、経年美化したウッドの深みが大好きです。 リビングテーブルとして使ったり、植物を置いたりして、楽しんでいます。もちろん中に収納も出来ます。
イベント用です。 古いものと言えば、この英国製トランク。 金具も壊れて、レザー部分も劣化しているのですが、経年美化したウッドの深みが大好きです。 リビングテーブルとして使ったり、植物を置いたりして、楽しんでいます。もちろん中に収納も出来ます。
retron
retron
4LDK
yumさんの実例写真
英国ベビーバス ガーデンシンクとか素敵
英国ベビーバス ガーデンシンクとか素敵
yum
yum
4LDK | 家族
saki_aoiさんの実例写真
ハッピーホワイトデイ♡♡ 明日ですね♡何もらえるかなぁ🥰わくわく笑 みなさんのバレンタインもみてて楽しかった🧡 今回も楽しみだなぁ☺️ 春のスイーツはいちご🍓中にもぎっしり✨🤤 ナッペ苦手だけど、なんとかなった… いつもカフェラテ🐮が多いですが、🍰甘いので ブラックコーヒー☕️をおともに頂きました〜😚
ハッピーホワイトデイ♡♡ 明日ですね♡何もらえるかなぁ🥰わくわく笑 みなさんのバレンタインもみてて楽しかった🧡 今回も楽しみだなぁ☺️ 春のスイーツはいちご🍓中にもぎっしり✨🤤 ナッペ苦手だけど、なんとかなった… いつもカフェラテ🐮が多いですが、🍰甘いので ブラックコーヒー☕️をおともに頂きました〜😚
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
kjktさんの実例写真
いつもこんなのしてないけど💦 お義母さんのティーセットをちゃんと使わなきゃって思って初めて出してみました🍀この柄はダリアでしょうか? 引越しで底がポッキリ割れたクリーマーはなんとか自立してますが空洞です😆 さすがに巨大ポットに一人分淹れるのはやめてF&Mのティーバッグを別のポットでいれました😅なので飾ってみただけ✌️ シュガーボウルも巨大なので開ききった芍薬のお花が3つ入りました🌸🌸🌸 ティーカップは12脚もあるし、昔はミルクも角砂糖もたっぷりテーブルに出すのがおもてなしだったそうです。 ポットに付けたちょうちょのドロップキャッチャーと真鍮?のウォーマーはドイツ製🇩🇪 ケーキ皿の大小もセットで譲り受けたけど、今日はオシャレデパートHarvey Nichols の抹茶のショートブレッドビスケットを手で頂きます🍪アッサムは濃いミルクティーの方が良かったな…。
いつもこんなのしてないけど💦 お義母さんのティーセットをちゃんと使わなきゃって思って初めて出してみました🍀この柄はダリアでしょうか? 引越しで底がポッキリ割れたクリーマーはなんとか自立してますが空洞です😆 さすがに巨大ポットに一人分淹れるのはやめてF&Mのティーバッグを別のポットでいれました😅なので飾ってみただけ✌️ シュガーボウルも巨大なので開ききった芍薬のお花が3つ入りました🌸🌸🌸 ティーカップは12脚もあるし、昔はミルクも角砂糖もたっぷりテーブルに出すのがおもてなしだったそうです。 ポットに付けたちょうちょのドロップキャッチャーと真鍮?のウォーマーはドイツ製🇩🇪 ケーキ皿の大小もセットで譲り受けたけど、今日はオシャレデパートHarvey Nichols の抹茶のショートブレッドビスケットを手で頂きます🍪アッサムは濃いミルクティーの方が良かったな…。
kjkt
kjkt
家族
もっと見る

英国製の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

英国製

360枚の部屋写真から48枚をセレクト
faunさんの実例写真
ERCOL drop leaf trolley⁡ ⁡⁡ ⁡⁡我が家で一番明るい場所は縁側。 ということで、最近思いついた『⁡縁側を第2のLD化計画』進行中です。⁡⁡ ⁡ずっと憧れていた英国🇬🇧ERCOLのヴィンテージなドロップリーフトローリーをお迎えしました😍⁡ ⁡⁡ ⁡天板は、パタパタと倒せば普通のトローリーとして、広げればテーブルとして使えます。⁡ ⁡⁡ ⁡キャスターがヴィンテージ感溢れていて、これまたカッコイイ😍⁡ ⁡⁡キャスターもスムーズに動きますし移動も楽々♪。⁡ ⁡⁡ ⁡ここでお庭を眺めながら、お食事したり、お茶したり、作業したり⁡ ⁡本読んだり♪ あ〜なんて幸せなのでしょう💞⁡⁡ ⁡⁡ 一生モノと思って⁡大切に使います🍀*゜
ERCOL drop leaf trolley⁡ ⁡⁡ ⁡⁡我が家で一番明るい場所は縁側。 ということで、最近思いついた『⁡縁側を第2のLD化計画』進行中です。⁡⁡ ⁡ずっと憧れていた英国🇬🇧ERCOLのヴィンテージなドロップリーフトローリーをお迎えしました😍⁡ ⁡⁡ ⁡天板は、パタパタと倒せば普通のトローリーとして、広げればテーブルとして使えます。⁡ ⁡⁡ ⁡キャスターがヴィンテージ感溢れていて、これまたカッコイイ😍⁡ ⁡⁡キャスターもスムーズに動きますし移動も楽々♪。⁡ ⁡⁡ ⁡ここでお庭を眺めながら、お食事したり、お茶したり、作業したり⁡ ⁡本読んだり♪ あ〜なんて幸せなのでしょう💞⁡⁡ ⁡⁡ 一生モノと思って⁡大切に使います🍀*゜
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mymiさんの実例写真
わが家のかっこいい家具。 英国製のミラーバックサイドボード。 アンティーク家具です。 わが家のリビングの主役です😊
わが家のかっこいい家具。 英国製のミラーバックサイドボード。 アンティーク家具です。 わが家のリビングの主役です😊
mymi
mymi
家族
Kazushigeさんの実例写真
英国1910年くらいのエドワーディアンキャビネット。
英国1910年くらいのエドワーディアンキャビネット。
Kazushige
Kazushige
家族
realjonghyunさんの実例写真
秋はファブリックをたくさん使ってゴチャついても許される気がしています…!
秋はファブリックをたくさん使ってゴチャついても許される気がしています…!
realjonghyun
realjonghyun
家族
slow-lifeさんの実例写真
1番手前のお誕生日席の椅子は、 アーコールチェア。 他の椅子、テーブル、家具は全てお義父さんに手作り😊 新しいけど、なんだか懐かしくて ホッとするようなインテリアを目指しています(*^^*)
1番手前のお誕生日席の椅子は、 アーコールチェア。 他の椅子、テーブル、家具は全てお義父さんに手作り😊 新しいけど、なんだか懐かしくて ホッとするようなインテリアを目指しています(*^^*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
Pontaさんの実例写真
Ponta
Ponta
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
ワクチン接種で朝から発熱しましたがロキソニン飲んで午後には復活✨ あちこち掃除してスッキリ😀 明日は休日😚 あー嬉し♡ ゆっくり寝ようと思うのに、休みの日だけはやたらと早く目が覚めてしまう 仕事は全然目が開かないのに。。。 おかしいね🙄
ワクチン接種で朝から発熱しましたがロキソニン飲んで午後には復活✨ あちこち掃除してスッキリ😀 明日は休日😚 あー嬉し♡ ゆっくり寝ようと思うのに、休みの日だけはやたらと早く目が覚めてしまう 仕事は全然目が開かないのに。。。 おかしいね🙄
mog
mog
Ys_worksさんの実例写真
昨日、ダイニングチェアが2脚納入されました。 ダイニングチェア、散々悩んだ末にミックススタイルにすることにしました。 1脚はバルーンバックチェア 1920年代/英国/マホガニー 猫足、アカンサスをモチーフにした彫刻、William Morris ファブリック(kennet 220323) もう1脚はホイールバックチェア 1950年代/英国/プライウッド、ビーチ 後ろ姿も美人なチェアです。 先の納入済みのラダーバックチェア2脚と合わせてようやく4脚揃いました♫
昨日、ダイニングチェアが2脚納入されました。 ダイニングチェア、散々悩んだ末にミックススタイルにすることにしました。 1脚はバルーンバックチェア 1920年代/英国/マホガニー 猫足、アカンサスをモチーフにした彫刻、William Morris ファブリック(kennet 220323) もう1脚はホイールバックチェア 1950年代/英国/プライウッド、ビーチ 後ろ姿も美人なチェアです。 先の納入済みのラダーバックチェア2脚と合わせてようやく4脚揃いました♫
Ys_works
Ys_works
dilly-dallyさんの実例写真
ロックダウン解除の当日、昨日の朝ですが、予定通り友人を招いて、スコーンに合うクリームの食べ比べをしました。 1年近くもお客様を招いていないと、友達の好みの飲み物って忘れてしまいます😅昨日のお客様はコーヒー党だったので、私だけ紅茶をいただきました。 この1人用のティーポットは、ロックダウン中一目惚れをして、オンラインでポチったビンテージものです。サンダルフォーのジャムの瓶に色が合う気がして💓英国のメイソンズという老舗陶器メーカーのPaynsleyシリーズです。訳ありで、何故かお揃いのコーヒーポットも買ってしまいましたが、その話はまた後日😅💦 アイアンストーン素材の硬くて丈夫な陶器を作るメイソンズの器は、日常用として使われてきたそうです。RCを始めるようになり、アンティークショップでもよく見かけるようになりました。以前はその存在すら知らなかったんですけど😆 テイスティング用のクリームを入れる容器は、ガラスのエスプレッソ用カップを使う予定で、3つ用意していましたが、結局は、、、スコーンが上手く焼けなかった🤣←追試決定😓
ロックダウン解除の当日、昨日の朝ですが、予定通り友人を招いて、スコーンに合うクリームの食べ比べをしました。 1年近くもお客様を招いていないと、友達の好みの飲み物って忘れてしまいます😅昨日のお客様はコーヒー党だったので、私だけ紅茶をいただきました。 この1人用のティーポットは、ロックダウン中一目惚れをして、オンラインでポチったビンテージものです。サンダルフォーのジャムの瓶に色が合う気がして💓英国のメイソンズという老舗陶器メーカーのPaynsleyシリーズです。訳ありで、何故かお揃いのコーヒーポットも買ってしまいましたが、その話はまた後日😅💦 アイアンストーン素材の硬くて丈夫な陶器を作るメイソンズの器は、日常用として使われてきたそうです。RCを始めるようになり、アンティークショップでもよく見かけるようになりました。以前はその存在すら知らなかったんですけど😆 テイスティング用のクリームを入れる容器は、ガラスのエスプレッソ用カップを使う予定で、3つ用意していましたが、結局は、、、スコーンが上手く焼けなかった🤣←追試決定😓
dilly-dally
dilly-dally
家族
okazakiさんの実例写真
ウィリアムモリスの壁紙を天井・壁に♪  クラシックなスタイルが得意です!
ウィリアムモリスの壁紙を天井・壁に♪  クラシックなスタイルが得意です!
okazaki
okazaki
家族
coedodecoさんの実例写真
商品紹介 アンティーク&ビンテージコーナー バルーンバックチェア018103です。 1930年代 英国アンティークのバルーンバックチェアです。バルーンバックチェアは、背もたれが風船(バルーン)の様に円形のデザインで、ヴィクトリア時代に流行しました。高級材を使用し、サロン用小椅子として広く愛用されています。 サイズ : 幅W460×奥行きD530×高さH870(SH480)mm 製造年 : 1930年代 https://coedodeco.com/?pid=181859190 お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-210-5658まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問合せください。 アンティーク・ビンテージ商品一覧はこちら>> https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2998776&sort=n&utm_source=roomclip&utm_medium=banner&utm_campaign=2411_AD_BSA
商品紹介 アンティーク&ビンテージコーナー バルーンバックチェア018103です。 1930年代 英国アンティークのバルーンバックチェアです。バルーンバックチェアは、背もたれが風船(バルーン)の様に円形のデザインで、ヴィクトリア時代に流行しました。高級材を使用し、サロン用小椅子として広く愛用されています。 サイズ : 幅W460×奥行きD530×高さH870(SH480)mm 製造年 : 1930年代 https://coedodeco.com/?pid=181859190 お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-210-5658まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問合せください。 アンティーク・ビンテージ商品一覧はこちら>> https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2998776&sort=n&utm_source=roomclip&utm_medium=banner&utm_campaign=2411_AD_BSA
coedodeco
coedodeco
4LDK | 家族
Goshiさんの実例写真
1920年頃 英国 オーク ライオン彫刻 アームチェア
1920年頃 英国 オーク ライオン彫刻 アームチェア
Goshi
Goshi
1R | 一人暮らし
makidさんの実例写真
makid
makid
4LDK
walking123さんの実例写真
木製家具がある暮らし🌳… 英国🇬🇧1950年代のサイドボード。 マッキントッシュ製。 大事に受け継いで、使っていきます💫
木製家具がある暮らし🌳… 英国🇬🇧1950年代のサイドボード。 マッキントッシュ製。 大事に受け継いで、使っていきます💫
walking123
walking123
家族
shin0719さんの実例写真
イギリスのドアストッパー 家に合うかどうか分からなかったけど大丈夫だったので今度店行った時に代金払って来ます こんなに信用してくれて有り難いです😹
イギリスのドアストッパー 家に合うかどうか分からなかったけど大丈夫だったので今度店行った時に代金払って来ます こんなに信用してくれて有り難いです😹
shin0719
shin0719
miyuさんの実例写真
欲しかった英国Haws社製のジョーロ買っちゃいました♡ お花の水やり、気分が上がります^ ^
欲しかった英国Haws社製のジョーロ買っちゃいました♡ お花の水やり、気分が上がります^ ^
miyu
miyu
家族
okyame-chanさんの実例写真
ブランド&商品名:英国製プレートハンガー 購入金額:¥237〜¥388 購入した時期:2016年7月 ちょっといいポイント: 英国製のプレートハンガーはずっと愛用している物の一つです。楽天市場の東急ハンズのサイトで購入しました。プレートハンガーはお皿やフレームの淵に掛けて壁掛け出来るアイテムです。わが家の玄関ギャラリーやリビングのウォールデコレーション、寝室など至るところで使用しています。サイズも小さいものから、大皿を掛ける大きなサイズまであります。わが家にはなくてはならないものです。一緒に写っている木工ボード用のフックも在庫を切らした事がないくらい常に常備しています。(^O^) 壁面を素敵に演出してくれる欠かせないアイテムです。
ブランド&商品名:英国製プレートハンガー 購入金額:¥237〜¥388 購入した時期:2016年7月 ちょっといいポイント: 英国製のプレートハンガーはずっと愛用している物の一つです。楽天市場の東急ハンズのサイトで購入しました。プレートハンガーはお皿やフレームの淵に掛けて壁掛け出来るアイテムです。わが家の玄関ギャラリーやリビングのウォールデコレーション、寝室など至るところで使用しています。サイズも小さいものから、大皿を掛ける大きなサイズまであります。わが家にはなくてはならないものです。一緒に写っている木工ボード用のフックも在庫を切らした事がないくらい常に常備しています。(^O^) 壁面を素敵に演出してくれる欠かせないアイテムです。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
asamiさんの実例写真
ゆっくり静かな朝。こんな感じ好きです。
ゆっくり静かな朝。こんな感じ好きです。
asami
asami
3LDK | 家族
jinさんの実例写真
「木製家具がある暮らし」 モノトーンの中に、木製家具が有るインテリアが好きです♡ ダイニングテーブルセットはチェリー。 カップボードはウォールナット。 どちらも長い長い付き合いです。 そしてこれからも ˶ᴗ͈ˬᴗ͈)。。。
「木製家具がある暮らし」 モノトーンの中に、木製家具が有るインテリアが好きです♡ ダイニングテーブルセットはチェリー。 カップボードはウォールナット。 どちらも長い長い付き合いです。 そしてこれからも ˶ᴗ͈ˬᴗ͈)。。。
jin
jin
3LDK | 家族
hinadaikichiさんの実例写真
hinadaikichi
hinadaikichi
家族
nomuyogu426さんの実例写真
“わが家のヴィンテージ家具” 北欧ヴィンテージに見えて実は英国製のキャビネット。 当時(1960年代)のイギリスには有名なG-PlanやSTAGだけでなくスカンジナビアンデザインを模倣する家具メーカーがたくさんあったそうです。 このキャビネットは当時としては珍しいガラスの引き戸がついたタイプで5年ほど前に一目惚れして購入しました。 決して広くない我が家に馴染んでくれるか心配でしたが、ヴィンテージ特有の落ち着いた存在感でリビングの良いアクセントになってくれていると思います。
“わが家のヴィンテージ家具” 北欧ヴィンテージに見えて実は英国製のキャビネット。 当時(1960年代)のイギリスには有名なG-PlanやSTAGだけでなくスカンジナビアンデザインを模倣する家具メーカーがたくさんあったそうです。 このキャビネットは当時としては珍しいガラスの引き戸がついたタイプで5年ほど前に一目惚れして購入しました。 決して広くない我が家に馴染んでくれるか心配でしたが、ヴィンテージ特有の落ち着いた存在感でリビングの良いアクセントになってくれていると思います。
nomuyogu426
nomuyogu426
家族
seiko5kidsさんの実例写真
またまたリサイクルショップで3枚ほど、アンティークの英国製紅茶皿を見つけました。シェルフの花柄コレクションがいっぱいになってきました(≧∇≦)
またまたリサイクルショップで3枚ほど、アンティークの英国製紅茶皿を見つけました。シェルフの花柄コレクションがいっぱいになってきました(≧∇≦)
seiko5kids
seiko5kids
4LDK | 家族
retronさんの実例写真
イベント用です。 古いものと言えば、この英国製トランク。 金具も壊れて、レザー部分も劣化しているのですが、経年美化したウッドの深みが大好きです。 リビングテーブルとして使ったり、植物を置いたりして、楽しんでいます。もちろん中に収納も出来ます。
イベント用です。 古いものと言えば、この英国製トランク。 金具も壊れて、レザー部分も劣化しているのですが、経年美化したウッドの深みが大好きです。 リビングテーブルとして使ったり、植物を置いたりして、楽しんでいます。もちろん中に収納も出来ます。
retron
retron
4LDK
yumさんの実例写真
英国ベビーバス ガーデンシンクとか素敵
英国ベビーバス ガーデンシンクとか素敵
yum
yum
4LDK | 家族
saki_aoiさんの実例写真
ハッピーホワイトデイ♡♡ 明日ですね♡何もらえるかなぁ🥰わくわく笑 みなさんのバレンタインもみてて楽しかった🧡 今回も楽しみだなぁ☺️ 春のスイーツはいちご🍓中にもぎっしり✨🤤 ナッペ苦手だけど、なんとかなった… いつもカフェラテ🐮が多いですが、🍰甘いので ブラックコーヒー☕️をおともに頂きました〜😚
ハッピーホワイトデイ♡♡ 明日ですね♡何もらえるかなぁ🥰わくわく笑 みなさんのバレンタインもみてて楽しかった🧡 今回も楽しみだなぁ☺️ 春のスイーツはいちご🍓中にもぎっしり✨🤤 ナッペ苦手だけど、なんとかなった… いつもカフェラテ🐮が多いですが、🍰甘いので ブラックコーヒー☕️をおともに頂きました〜😚
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
kjktさんの実例写真
いつもこんなのしてないけど💦 お義母さんのティーセットをちゃんと使わなきゃって思って初めて出してみました🍀この柄はダリアでしょうか? 引越しで底がポッキリ割れたクリーマーはなんとか自立してますが空洞です😆 さすがに巨大ポットに一人分淹れるのはやめてF&Mのティーバッグを別のポットでいれました😅なので飾ってみただけ✌️ シュガーボウルも巨大なので開ききった芍薬のお花が3つ入りました🌸🌸🌸 ティーカップは12脚もあるし、昔はミルクも角砂糖もたっぷりテーブルに出すのがおもてなしだったそうです。 ポットに付けたちょうちょのドロップキャッチャーと真鍮?のウォーマーはドイツ製🇩🇪 ケーキ皿の大小もセットで譲り受けたけど、今日はオシャレデパートHarvey Nichols の抹茶のショートブレッドビスケットを手で頂きます🍪アッサムは濃いミルクティーの方が良かったな…。
いつもこんなのしてないけど💦 お義母さんのティーセットをちゃんと使わなきゃって思って初めて出してみました🍀この柄はダリアでしょうか? 引越しで底がポッキリ割れたクリーマーはなんとか自立してますが空洞です😆 さすがに巨大ポットに一人分淹れるのはやめてF&Mのティーバッグを別のポットでいれました😅なので飾ってみただけ✌️ シュガーボウルも巨大なので開ききった芍薬のお花が3つ入りました🌸🌸🌸 ティーカップは12脚もあるし、昔はミルクも角砂糖もたっぷりテーブルに出すのがおもてなしだったそうです。 ポットに付けたちょうちょのドロップキャッチャーと真鍮?のウォーマーはドイツ製🇩🇪 ケーキ皿の大小もセットで譲り受けたけど、今日はオシャレデパートHarvey Nichols の抹茶のショートブレッドビスケットを手で頂きます🍪アッサムは濃いミルクティーの方が良かったな…。
kjkt
kjkt
家族
もっと見る

英国製の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ