家の中でも緑いっぱいに囲まれたい。 リゾート気分で珈琲やお酒が飲みたい。 好きな雑貨は天井にも飾りたい。 吹抜けを見上げて寝転がりたい。 広い階段の踊り場で本が読みたい。 いつか家を持ったらこうしたいと 願った夢を、ぎゅうと 詰め込んでみた一枚。 これ以上の写真は今の自分に 撮れないので、この一枚が わが家のベストショットです。
おはようございます☆ あ、憧れのスノーピークがサラリと置かれてて素敵な空間(((o(*゚▽゚*)o))) そちらに座りながら読書なんて最高ですね♡♡♡
『グランピング』 雑誌でも注目のリゾートスタイル。自分の家には程遠く、今の理想です。 glamorous + camping 閃いたインテリアを楽しみたい。ミーハーなんです。やり過ぎたり失敗も多いですが、『インテリアを楽しむ(aaniさん)』たくさんの方々の写真を見ていると、また意欲が生まれてきます。
ブランド:hobo×TRUCK 商品名:Ceramic All-In-One Cooker 購入金額:16,200円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント:持ち運びの容易な、鍋とフライパンが一体のクッカー。萬古焼(三重県 菰野町)の質感と、デザイン性の高い牛革のストラップホルダー。軽量。インテリアとしても、丸々してかわいい。
靴箱。 ただし箱が主役。 靴は全部違うとこが、すき。 でも箱はすっきり揃う 清潔感が、すき。 物が多くても、シンプルに収納したい遊び心が、うちの玄関サイドです。
お気に入りアイテムの2つめは、スエード別注のMOTOチェア。 座面の高さが一般的な椅子より7cm低く、ゆったりとリラックスできる座り心地です。 ダイニングテーブルもこの椅子に合わせて、7cm低く作りました。家を建てたときから、この椅子は生活の中心です。
ショップ&商品名: スコープ楽天市場店(scope versionR)&東屋の茶箱 購入した時期: 2016年1月初旬 (1月15日に値上げ) おすすめポイント: 丈夫かつ杉材の心地良さ。北欧インテリアやグリーンと合う柔和な佇まい。 内貼りはトタン板で密封性が高く、革靴やセーターを保管し、玄関やクローゼットに並べる予定です。 茶箱の枠に留まらない、和の心ある収納箱! ※アイテムタグは5kg平しか選択できませんでしたが、購入品は5kg深です。
手違いで再投稿になりました、先程いいね押してくださった方、本当にごめんなさい(。•́ •̀。)思い出しながら、再訪問します!
ダイニングテーブルの正面は 3連のストリングスシェルフ。 WTWのティーポットや RonHermanのマグたちが 海を感じさせてくれます。
休日のダイニングキッチン
白い壁や無垢の床をグリーンで包んできました。自然が好きなんです。 でもその中には、テレビも混ざっています。置き場所も変えられず、残念に思っていました。 けどポータブルなら好きな場所で見れる。視野を広げて、新しい空間創りに挑戦できるのでは、と思い、ポータブル超短焦点プロジェクターに応募します。 グリーンに合う映像を考えたり、今までインテリアとして使えてなかった場所を活用したり、ワクワクする体験に出会えるといいなと思っています。