保存用

343枚の部屋写真から48枚をセレクト
Hidamari-Rさんの実例写真
野菜の冷凍保存。特に長ネギは 野菜室から出す度に 外の1枚が カピカピになって 使い切る頃には 細ーい長ネギになっちゃうので。買ってきた時に 斜め切りに切って冷凍したら ストレスがなくなりました。 小松菜、セロリ、ほうれん草、ブロッコリー、にらなど すぐに食べきれないものも。 ただ、冷凍庫がいつもパンパンになってしまうのが 悩みですが。。。
野菜の冷凍保存。特に長ネギは 野菜室から出す度に 外の1枚が カピカピになって 使い切る頃には 細ーい長ネギになっちゃうので。買ってきた時に 斜め切りに切って冷凍したら ストレスがなくなりました。 小松菜、セロリ、ほうれん草、ブロッコリー、にらなど すぐに食べきれないものも。 ただ、冷凍庫がいつもパンパンになってしまうのが 悩みですが。。。
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
久々の投稿σ(^_^;) 朝から雨で嫌だなー。。と思ってたら、きました♡ アイリスオーヤマのセラミック カラーパン13点セット!!こりゃテンション上がる(〃∀〃)❤︎ずっとフライパン&鍋をそろそろ買い替えたくて悩んでたら、新色のグレー&ホワイトきたー(笑) 1番大きい26㎝のフライパンの蓋も欲しかったから13点セットにしちゃった♪ 旦那さんにおねだりして買ってもらったから今日から料理ガンバラネバ(¬_¬)笑笑 収納も見直してキッチン久々に片付けしよかな★
久々の投稿σ(^_^;) 朝から雨で嫌だなー。。と思ってたら、きました♡ アイリスオーヤマのセラミック カラーパン13点セット!!こりゃテンション上がる(〃∀〃)❤︎ずっとフライパン&鍋をそろそろ買い替えたくて悩んでたら、新色のグレー&ホワイトきたー(笑) 1番大きい26㎝のフライパンの蓋も欲しかったから13点セットにしちゃった♪ 旦那さんにおねだりして買ってもらったから今日から料理ガンバラネバ(¬_¬)笑笑 収納も見直してキッチン久々に片付けしよかな★
haru
haru
3LDK | 家族
Nさんの実例写真
明日からお弁当を持って幼稚園に通うことになった長男。合わせて旦那さんのお弁当も作ることにしたので、おかずの保存用にオーブンと電子レンジで使えて冷凍もできる(液体物以外)という、便利なiwakiのガラス保存容器を購入しました。見た目もシンプルでいい!
明日からお弁当を持って幼稚園に通うことになった長男。合わせて旦那さんのお弁当も作ることにしたので、おかずの保存用にオーブンと電子レンジで使えて冷凍もできる(液体物以外)という、便利なiwakiのガラス保存容器を購入しました。見た目もシンプルでいい!
N
N
3LDK | 家族
stさんの実例写真
お気に入りの保存容器イベント🎵 IKEAのIKEA365+ の保存容器です。 ガラス製なので重たいけれど、匂いうつりしないしオシャレに見えるので好きです✨ 竹の蓋は密閉性が高いです。 保存用機本体は、電子レンジ・オーブン・食洗機オッケーです🙆‍♀️
お気に入りの保存容器イベント🎵 IKEAのIKEA365+ の保存容器です。 ガラス製なので重たいけれど、匂いうつりしないしオシャレに見えるので好きです✨ 竹の蓋は密閉性が高いです。 保存用機本体は、電子レンジ・オーブン・食洗機オッケーです🙆‍♀️
st
st
家族
milk_tea_0206さんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,439
****お掃除記録**** 冷蔵庫の収納見直し。 お掃除ついでに これから冷蔵庫活躍の季節になるので バスケットを1つ排除して 中段を保存用に空けました。
****お掃除記録**** 冷蔵庫の収納見直し。 お掃除ついでに これから冷蔵庫活躍の季節になるので バスケットを1つ排除して 中段を保存用に空けました。
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
以前サイズや形がバラバラで、よく使うもの使わないものとで保存容器置き場がごった返していました‎(+д+) そこで保存容器の見直しをおこない、その際に、買ったはいいけど結局使わない保存容器ということにならないよう、今の生活スタイルに合う商品を吟味してたどり着いたのが、この保存容器です‎(◍>◡<◍)✧ セリアの“とにかく洗いやすい保存容器”という名の商品で、その名の通り洗いやすく、フタをしたままレンジOKのもの‎(。☌ᴗ☌。) 炊いたご飯の保存用として購入し、1,2ヶ月使用しましたが、不便なく、とても使いやすく、購入して間違いなかった!と思う商品です‎٩(๑òωó๑)۶✧*
以前サイズや形がバラバラで、よく使うもの使わないものとで保存容器置き場がごった返していました‎(+д+) そこで保存容器の見直しをおこない、その際に、買ったはいいけど結局使わない保存容器ということにならないよう、今の生活スタイルに合う商品を吟味してたどり着いたのが、この保存容器です‎(◍>◡<◍)✧ セリアの“とにかく洗いやすい保存容器”という名の商品で、その名の通り洗いやすく、フタをしたままレンジOKのもの‎(。☌ᴗ☌。) 炊いたご飯の保存用として購入し、1,2ヶ月使用しましたが、不便なく、とても使いやすく、購入して間違いなかった!と思う商品です‎٩(๑òωó๑)۶✧*
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
ホームコーディーのキッチンアイテムのモニター投稿②です。 今日は「フタをしたままレンジ保存容器」にパンやお菓子の材料を入れ変えました❣️ 今まではすぐに使う分を取り分けた後の残りは袋のままジップロックなどに入れ冷凍保存していました。 なので冷凍庫の中がごちゃごちゃ💦 必要な物を取り出すのにまた一苦労💦 いつかはちゃんと同じ容器に入れて綺麗に整えようと思っていたので今回のこのモニターは願っても無いチャンスでした☺️👍 しっかりフタも閉まるので安心感が有ります👍 またそのフタには溝がないので洗いやすい👍 私は材料の保存用にしましたが、フタをしたままレンジにかけられるのでご飯の冷凍などにも便利そうですね👍 ただ食洗機にはかけられないとの事なのでそこだけが残念な点です😢 テプラでラベルも作って貼って完璧😄✌️ まだまだ入れたい物が有るので買い足して来ようと思います!
ホームコーディーのキッチンアイテムのモニター投稿②です。 今日は「フタをしたままレンジ保存容器」にパンやお菓子の材料を入れ変えました❣️ 今まではすぐに使う分を取り分けた後の残りは袋のままジップロックなどに入れ冷凍保存していました。 なので冷凍庫の中がごちゃごちゃ💦 必要な物を取り出すのにまた一苦労💦 いつかはちゃんと同じ容器に入れて綺麗に整えようと思っていたので今回のこのモニターは願っても無いチャンスでした☺️👍 しっかりフタも閉まるので安心感が有ります👍 またそのフタには溝がないので洗いやすい👍 私は材料の保存用にしましたが、フタをしたままレンジにかけられるのでご飯の冷凍などにも便利そうですね👍 ただ食洗機にはかけられないとの事なのでそこだけが残念な点です😢 テプラでラベルも作って貼って完璧😄✌️ まだまだ入れたい物が有るので買い足して来ようと思います!
yumiril
yumiril
家族
apple_apricot_houseさんの実例写真
一次持ち出し品
一次持ち出し品
apple_apricot_house
apple_apricot_house
3LDK | 家族
ayuさんの実例写真
食品保存用のたんすの中を整理して手放しました 使わなくなった調味料や食材 保存容器やコースター他使ってないなぁを処分 お陰様でものが減り使いやすく整理することが出来ました
食品保存用のたんすの中を整理して手放しました 使わなくなった調味料や食材 保存容器やコースター他使ってないなぁを処分 お陰様でものが減り使いやすく整理することが出来ました
ayu
ayu
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
防災用品・備蓄食品を見直しました🍀 今年に入り能登半島大地震や関東地方でも頻繁に地震があり近年来るかもしれない首都直下地震も間近に迫っているような気がして主人と話し合い足りないものをリストアップして買い足し備えることにしました 今まで防災リュックの中に入っている最小限の防災食や用品で安心していましたがそれだけでは不十分で今回ネットで色々と調べて新たにレトルト食品やフルーツ缶・長期保存できる食品‥‥無洗米をアイラップを利用してご飯が炊けることを知り無洗米とアイラップ‥‥他に使い捨て食器などを揃えて食品関連はキッチンにある床下収納庫にまとめて収納しました。 3枚目のpicは缶に入ったビスコは5年保存できます。 一缶開けて食べてみましたがスーパーなどで売っているビスコと全く一緒でした。 今回食品以外にも見直したので次回picに載せようと思います。
防災用品・備蓄食品を見直しました🍀 今年に入り能登半島大地震や関東地方でも頻繁に地震があり近年来るかもしれない首都直下地震も間近に迫っているような気がして主人と話し合い足りないものをリストアップして買い足し備えることにしました 今まで防災リュックの中に入っている最小限の防災食や用品で安心していましたがそれだけでは不十分で今回ネットで色々と調べて新たにレトルト食品やフルーツ缶・長期保存できる食品‥‥無洗米をアイラップを利用してご飯が炊けることを知り無洗米とアイラップ‥‥他に使い捨て食器などを揃えて食品関連はキッチンにある床下収納庫にまとめて収納しました。 3枚目のpicは缶に入ったビスコは5年保存できます。 一缶開けて食べてみましたがスーパーなどで売っているビスコと全く一緒でした。 今回食品以外にも見直したので次回picに載せようと思います。
tomo
tomo
3LDK | 家族
grazieさんの実例写真
R3.3.14(日) 野菜室の整理をしました♫ セリアに行ったら、゛じゃがいも保存用バッグ″と、゛たまねぎ保存用バッグ″が売っていたので買って来ました⑅◡̈* 早速袋に入れてみたら、野菜室が可愛くなりました☆*。
R3.3.14(日) 野菜室の整理をしました♫ セリアに行ったら、゛じゃがいも保存用バッグ″と、゛たまねぎ保存用バッグ″が売っていたので買って来ました⑅◡̈* 早速袋に入れてみたら、野菜室が可愛くなりました☆*。
grazie
grazie
1LDK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
きのこ類を冷凍保存しました🍄 これで使いたい時にサッと出して使えます😊
きのこ類を冷凍保存しました🍄 これで使いたい時にサッと出して使えます😊
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
aykさんの実例写真
麦茶パックの保存用に購入しました! 本当は一袋丸々入る容器が欲しかったけど、スペースの問題もあってこちらのサイズにしてみたよ! 必ず1日6ℓ以上作る我が家😭 ワンプッシュボトルにして作るの楽になるかな?✨ 家を快適に、家事を楽にする為に試行錯誤の日々は続きます(笑)
麦茶パックの保存用に購入しました! 本当は一袋丸々入る容器が欲しかったけど、スペースの問題もあってこちらのサイズにしてみたよ! 必ず1日6ℓ以上作る我が家😭 ワンプッシュボトルにして作るの楽になるかな?✨ 家を快適に、家事を楽にする為に試行錯誤の日々は続きます(笑)
ayk
ayk
家族
kaoさんの実例写真
我が家の保存用器 一軍選手 残念ながら、ミッキーのケース2種類は 廃盤らしい。また、保存用器探しをしなければ、、、
我が家の保存用器 一軍選手 残念ながら、ミッキーのケース2種類は 廃盤らしい。また、保存用器探しをしなければ、、、
kao
kao
2LDK | 一人暮らし
Mieさんの実例写真
ダイソーで見つけた蓋付き収納ボックス✨ 蓋が付いてて100円です(人´∀`*)︎💕︎︎ 🐮🐷🐔🐟のラベルを付けて、冷凍保存用に使ってます❣️
ダイソーで見つけた蓋付き収納ボックス✨ 蓋が付いてて100円です(人´∀`*)︎💕︎︎ 🐮🐷🐔🐟のラベルを付けて、冷凍保存用に使ってます❣️
Mie
Mie
1LDK | 一人暮らし
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
Noriさんの実例写真
ご飯も炊いてタッパーで冷凍保存用です♪ 最近は、可愛いジップロック風のを使ってより料理も楽しくしてます(*´ω`*) ニラも貰ってきたので、早速ニラ玉にしました 3コインズのラックは使いやすくてお気に入りです☆
ご飯も炊いてタッパーで冷凍保存用です♪ 最近は、可愛いジップロック風のを使ってより料理も楽しくしてます(*´ω`*) ニラも貰ってきたので、早速ニラ玉にしました 3コインズのラックは使いやすくてお気に入りです☆
Nori
Nori
2LDK | カップル
anさんの実例写真
ニトリDECOHOMEで購入したフリーザーバッグ。 猫ちゃん可愛い♡ 使うの楽しみだー^ ^
ニトリDECOHOMEで購入したフリーザーバッグ。 猫ちゃん可愛い♡ 使うの楽しみだー^ ^
an
an
2LDK | 家族
chaluさんの実例写真
𓎸 𓐐𓌈 今日作った分の作り置きおかず 𓌉◯𓇋 冷凍庫ストックもうパンパンᵎᵎᵎ 作り置き作ってる間、 想くんはずっとあーちゃん(婆ちゃん)と テレビ電話☎︎してました♡☚かなり助かったwww 叶ちゃんは爆睡してくれてたし、 すんなり作れて、キッチンリセットも出来たし◎! ✓えのきベーコン ✓ワカメとキュウリの酢の物 ✓ほうれん草のお浸し ✓水菜と油揚げのお浸し ✓人参とブロッコリーのシーチキン和え (シーチキンは後から入れます。) ✓キュウリの辛み和え ✓椎茸とキュウリのゴマ酢和え ✓ブリの酒粕だれ焼き ✓ゴボウのゴマ酢和え ✓塩昆布とピーマンの和物 ✓生姜とキュウリの漬け物 ✓もやしと人参のナムル ✓焼き油揚げのサラダ (サラダのミョウガ&水菜と焼いた油揚げは別で。 食べる時にドレッシングと一緒に全部混ぜ合わせます。) 今日の晩御飯用 ✓なめこの味噌汁 ✓豚キムチ
𓎸 𓐐𓌈 今日作った分の作り置きおかず 𓌉◯𓇋 冷凍庫ストックもうパンパンᵎᵎᵎ 作り置き作ってる間、 想くんはずっとあーちゃん(婆ちゃん)と テレビ電話☎︎してました♡☚かなり助かったwww 叶ちゃんは爆睡してくれてたし、 すんなり作れて、キッチンリセットも出来たし◎! ✓えのきベーコン ✓ワカメとキュウリの酢の物 ✓ほうれん草のお浸し ✓水菜と油揚げのお浸し ✓人参とブロッコリーのシーチキン和え (シーチキンは後から入れます。) ✓キュウリの辛み和え ✓椎茸とキュウリのゴマ酢和え ✓ブリの酒粕だれ焼き ✓ゴボウのゴマ酢和え ✓塩昆布とピーマンの和物 ✓生姜とキュウリの漬け物 ✓もやしと人参のナムル ✓焼き油揚げのサラダ (サラダのミョウガ&水菜と焼いた油揚げは別で。 食べる時にドレッシングと一緒に全部混ぜ合わせます。) 今日の晩御飯用 ✓なめこの味噌汁 ✓豚キムチ
chalu
chalu
3LDK | 家族
Kazukiさんの実例写真
調味料ラベル完成しました! 達成感と満足感(*^^*) これで間違えがなくなる✨
調味料ラベル完成しました! 達成感と満足感(*^^*) これで間違えがなくなる✨
Kazuki
Kazuki
3LDK | カップル
nashie7474さんの実例写真
我が家に合うキャニスター♥️密閉もしっかりしててめちゃくちゃ良い!!!
我が家に合うキャニスター♥️密閉もしっかりしててめちゃくちゃ良い!!!
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
おやつ収納です。 袋菓子などでけっこうかさばるので 広めにスペースとってます! しかし、今はスッカスカ!笑 補充しなくては! 娘も自分で取りやすいように、 一番下の引き出しにしまってます! 左端のファイルボックスには 保存用のジッパー袋類を入れてます。 ペーパーバッグ?には漢方薬。笑
おやつ収納です。 袋菓子などでけっこうかさばるので 広めにスペースとってます! しかし、今はスッカスカ!笑 補充しなくては! 娘も自分で取りやすいように、 一番下の引き出しにしまってます! 左端のファイルボックスには 保存用のジッパー袋類を入れてます。 ペーパーバッグ?には漢方薬。笑
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます🌞 今日の朝活🥗 先週JA朝市で買った根っこ付きネギ(100円)の、根元の部分をカット。 キッチン勝手口ドアを開けたとこにある、ネギ専用のプランターから、ネギボンが出てきたネギを引っこ抜いて、カットした根元を植え替え。 買ってきたネギのカットした上部分と、引っこ抜いたネギボンの固い茎を省いた部分を千切りして、ジップロックに入れて冷凍しました。 これで、ちょっとネギを使いたい時に、冷凍のままパラパラかければすぐに解凍して薬味になり、重宝します✨ そして、植え替えた根元からはどんどん新しいネギが生えてきて、何ヶ月もネギを買わなくても自家栽培で賄えます。 このシステムで、ここ5年くらいネギ節約をしてます😆✨
おはようございます🌞 今日の朝活🥗 先週JA朝市で買った根っこ付きネギ(100円)の、根元の部分をカット。 キッチン勝手口ドアを開けたとこにある、ネギ専用のプランターから、ネギボンが出てきたネギを引っこ抜いて、カットした根元を植え替え。 買ってきたネギのカットした上部分と、引っこ抜いたネギボンの固い茎を省いた部分を千切りして、ジップロックに入れて冷凍しました。 これで、ちょっとネギを使いたい時に、冷凍のままパラパラかければすぐに解凍して薬味になり、重宝します✨ そして、植え替えた根元からはどんどん新しいネギが生えてきて、何ヶ月もネギを買わなくても自家栽培で賄えます。 このシステムで、ここ5年くらいネギ節約をしてます😆✨
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
フライパンやほぼ毎日使うレードルなどは、キッチン背面に吊るす収納にしています😊 棚受け金具の穴に棒を通して引っ掛けています。 その他の菜箸などはワゴンに収納して、コンロ周りには何も置いていません😊 使用頻度の低いものは埃や油がついてしまうので、引き出しにしまうようにしています。 食品の保存用に、ダイソーの瓶3つを、蓋を棚板に固定し、瓶を回して取れるようにしています😊
フライパンやほぼ毎日使うレードルなどは、キッチン背面に吊るす収納にしています😊 棚受け金具の穴に棒を通して引っ掛けています。 その他の菜箸などはワゴンに収納して、コンロ周りには何も置いていません😊 使用頻度の低いものは埃や油がついてしまうので、引き出しにしまうようにしています。 食品の保存用に、ダイソーの瓶3つを、蓋を棚板に固定し、瓶を回して取れるようにしています😊
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
Qualle.さんの実例写真
珈琲豆の保存ボトル用にお手製ラベルと目隠しシートを作成☕️
珈琲豆の保存ボトル用にお手製ラベルと目隠しシートを作成☕️
Qualle.
Qualle.
3LDK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
イベント参加 『新商品買ったよ!』 セリアで食パンが入るマチ付きフリーザーバックを買いました。 BAKERY なら買わなきゃ!で買いました。 普段は決まったものを使っているのですが、これは使える!と思い買いました。 パンだけでなく、お野菜にも使っています。 メニューごとに使うお野菜などを入れておけば一回で取り出せて便利です。 これ新商品でなければごめんなさい…。
イベント参加 『新商品買ったよ!』 セリアで食パンが入るマチ付きフリーザーバックを買いました。 BAKERY なら買わなきゃ!で買いました。 普段は決まったものを使っているのですが、これは使える!と思い買いました。 パンだけでなく、お野菜にも使っています。 メニューごとに使うお野菜などを入れておけば一回で取り出せて便利です。 これ新商品でなければごめんなさい…。
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
もっと見る

保存用が気になるあなたにおすすめ

保存用の投稿一覧

40枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

保存用

343枚の部屋写真から48枚をセレクト
Hidamari-Rさんの実例写真
野菜の冷凍保存。特に長ネギは 野菜室から出す度に 外の1枚が カピカピになって 使い切る頃には 細ーい長ネギになっちゃうので。買ってきた時に 斜め切りに切って冷凍したら ストレスがなくなりました。 小松菜、セロリ、ほうれん草、ブロッコリー、にらなど すぐに食べきれないものも。 ただ、冷凍庫がいつもパンパンになってしまうのが 悩みですが。。。
野菜の冷凍保存。特に長ネギは 野菜室から出す度に 外の1枚が カピカピになって 使い切る頃には 細ーい長ネギになっちゃうので。買ってきた時に 斜め切りに切って冷凍したら ストレスがなくなりました。 小松菜、セロリ、ほうれん草、ブロッコリー、にらなど すぐに食べきれないものも。 ただ、冷凍庫がいつもパンパンになってしまうのが 悩みですが。。。
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
久々の投稿σ(^_^;) 朝から雨で嫌だなー。。と思ってたら、きました♡ アイリスオーヤマのセラミック カラーパン13点セット!!こりゃテンション上がる(〃∀〃)❤︎ずっとフライパン&鍋をそろそろ買い替えたくて悩んでたら、新色のグレー&ホワイトきたー(笑) 1番大きい26㎝のフライパンの蓋も欲しかったから13点セットにしちゃった♪ 旦那さんにおねだりして買ってもらったから今日から料理ガンバラネバ(¬_¬)笑笑 収納も見直してキッチン久々に片付けしよかな★
久々の投稿σ(^_^;) 朝から雨で嫌だなー。。と思ってたら、きました♡ アイリスオーヤマのセラミック カラーパン13点セット!!こりゃテンション上がる(〃∀〃)❤︎ずっとフライパン&鍋をそろそろ買い替えたくて悩んでたら、新色のグレー&ホワイトきたー(笑) 1番大きい26㎝のフライパンの蓋も欲しかったから13点セットにしちゃった♪ 旦那さんにおねだりして買ってもらったから今日から料理ガンバラネバ(¬_¬)笑笑 収納も見直してキッチン久々に片付けしよかな★
haru
haru
3LDK | 家族
Nさんの実例写真
明日からお弁当を持って幼稚園に通うことになった長男。合わせて旦那さんのお弁当も作ることにしたので、おかずの保存用にオーブンと電子レンジで使えて冷凍もできる(液体物以外)という、便利なiwakiのガラス保存容器を購入しました。見た目もシンプルでいい!
明日からお弁当を持って幼稚園に通うことになった長男。合わせて旦那さんのお弁当も作ることにしたので、おかずの保存用にオーブンと電子レンジで使えて冷凍もできる(液体物以外)という、便利なiwakiのガラス保存容器を購入しました。見た目もシンプルでいい!
N
N
3LDK | 家族
stさんの実例写真
お気に入りの保存容器イベント🎵 IKEAのIKEA365+ の保存容器です。 ガラス製なので重たいけれど、匂いうつりしないしオシャレに見えるので好きです✨ 竹の蓋は密閉性が高いです。 保存用機本体は、電子レンジ・オーブン・食洗機オッケーです🙆‍♀️
お気に入りの保存容器イベント🎵 IKEAのIKEA365+ の保存容器です。 ガラス製なので重たいけれど、匂いうつりしないしオシャレに見えるので好きです✨ 竹の蓋は密閉性が高いです。 保存用機本体は、電子レンジ・オーブン・食洗機オッケーです🙆‍♀️
st
st
家族
milk_tea_0206さんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,439
****お掃除記録**** 冷蔵庫の収納見直し。 お掃除ついでに これから冷蔵庫活躍の季節になるので バスケットを1つ排除して 中段を保存用に空けました。
****お掃除記録**** 冷蔵庫の収納見直し。 お掃除ついでに これから冷蔵庫活躍の季節になるので バスケットを1つ排除して 中段を保存用に空けました。
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
以前サイズや形がバラバラで、よく使うもの使わないものとで保存容器置き場がごった返していました‎(+д+) そこで保存容器の見直しをおこない、その際に、買ったはいいけど結局使わない保存容器ということにならないよう、今の生活スタイルに合う商品を吟味してたどり着いたのが、この保存容器です‎(◍>◡<◍)✧ セリアの“とにかく洗いやすい保存容器”という名の商品で、その名の通り洗いやすく、フタをしたままレンジOKのもの‎(。☌ᴗ☌。) 炊いたご飯の保存用として購入し、1,2ヶ月使用しましたが、不便なく、とても使いやすく、購入して間違いなかった!と思う商品です‎٩(๑òωó๑)۶✧*
以前サイズや形がバラバラで、よく使うもの使わないものとで保存容器置き場がごった返していました‎(+д+) そこで保存容器の見直しをおこない、その際に、買ったはいいけど結局使わない保存容器ということにならないよう、今の生活スタイルに合う商品を吟味してたどり着いたのが、この保存容器です‎(◍>◡<◍)✧ セリアの“とにかく洗いやすい保存容器”という名の商品で、その名の通り洗いやすく、フタをしたままレンジOKのもの‎(。☌ᴗ☌。) 炊いたご飯の保存用として購入し、1,2ヶ月使用しましたが、不便なく、とても使いやすく、購入して間違いなかった!と思う商品です‎٩(๑òωó๑)۶✧*
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
ホームコーディーのキッチンアイテムのモニター投稿②です。 今日は「フタをしたままレンジ保存容器」にパンやお菓子の材料を入れ変えました❣️ 今まではすぐに使う分を取り分けた後の残りは袋のままジップロックなどに入れ冷凍保存していました。 なので冷凍庫の中がごちゃごちゃ💦 必要な物を取り出すのにまた一苦労💦 いつかはちゃんと同じ容器に入れて綺麗に整えようと思っていたので今回のこのモニターは願っても無いチャンスでした☺️👍 しっかりフタも閉まるので安心感が有ります👍 またそのフタには溝がないので洗いやすい👍 私は材料の保存用にしましたが、フタをしたままレンジにかけられるのでご飯の冷凍などにも便利そうですね👍 ただ食洗機にはかけられないとの事なのでそこだけが残念な点です😢 テプラでラベルも作って貼って完璧😄✌️ まだまだ入れたい物が有るので買い足して来ようと思います!
ホームコーディーのキッチンアイテムのモニター投稿②です。 今日は「フタをしたままレンジ保存容器」にパンやお菓子の材料を入れ変えました❣️ 今まではすぐに使う分を取り分けた後の残りは袋のままジップロックなどに入れ冷凍保存していました。 なので冷凍庫の中がごちゃごちゃ💦 必要な物を取り出すのにまた一苦労💦 いつかはちゃんと同じ容器に入れて綺麗に整えようと思っていたので今回のこのモニターは願っても無いチャンスでした☺️👍 しっかりフタも閉まるので安心感が有ります👍 またそのフタには溝がないので洗いやすい👍 私は材料の保存用にしましたが、フタをしたままレンジにかけられるのでご飯の冷凍などにも便利そうですね👍 ただ食洗機にはかけられないとの事なのでそこだけが残念な点です😢 テプラでラベルも作って貼って完璧😄✌️ まだまだ入れたい物が有るので買い足して来ようと思います!
yumiril
yumiril
家族
apple_apricot_houseさんの実例写真
一次持ち出し品
一次持ち出し品
apple_apricot_house
apple_apricot_house
3LDK | 家族
ayuさんの実例写真
食品保存用のたんすの中を整理して手放しました 使わなくなった調味料や食材 保存容器やコースター他使ってないなぁを処分 お陰様でものが減り使いやすく整理することが出来ました
食品保存用のたんすの中を整理して手放しました 使わなくなった調味料や食材 保存容器やコースター他使ってないなぁを処分 お陰様でものが減り使いやすく整理することが出来ました
ayu
ayu
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
防災用品・備蓄食品を見直しました🍀 今年に入り能登半島大地震や関東地方でも頻繁に地震があり近年来るかもしれない首都直下地震も間近に迫っているような気がして主人と話し合い足りないものをリストアップして買い足し備えることにしました 今まで防災リュックの中に入っている最小限の防災食や用品で安心していましたがそれだけでは不十分で今回ネットで色々と調べて新たにレトルト食品やフルーツ缶・長期保存できる食品‥‥無洗米をアイラップを利用してご飯が炊けることを知り無洗米とアイラップ‥‥他に使い捨て食器などを揃えて食品関連はキッチンにある床下収納庫にまとめて収納しました。 3枚目のpicは缶に入ったビスコは5年保存できます。 一缶開けて食べてみましたがスーパーなどで売っているビスコと全く一緒でした。 今回食品以外にも見直したので次回picに載せようと思います。
防災用品・備蓄食品を見直しました🍀 今年に入り能登半島大地震や関東地方でも頻繁に地震があり近年来るかもしれない首都直下地震も間近に迫っているような気がして主人と話し合い足りないものをリストアップして買い足し備えることにしました 今まで防災リュックの中に入っている最小限の防災食や用品で安心していましたがそれだけでは不十分で今回ネットで色々と調べて新たにレトルト食品やフルーツ缶・長期保存できる食品‥‥無洗米をアイラップを利用してご飯が炊けることを知り無洗米とアイラップ‥‥他に使い捨て食器などを揃えて食品関連はキッチンにある床下収納庫にまとめて収納しました。 3枚目のpicは缶に入ったビスコは5年保存できます。 一缶開けて食べてみましたがスーパーなどで売っているビスコと全く一緒でした。 今回食品以外にも見直したので次回picに載せようと思います。
tomo
tomo
3LDK | 家族
grazieさんの実例写真
R3.3.14(日) 野菜室の整理をしました♫ セリアに行ったら、゛じゃがいも保存用バッグ″と、゛たまねぎ保存用バッグ″が売っていたので買って来ました⑅◡̈* 早速袋に入れてみたら、野菜室が可愛くなりました☆*。
R3.3.14(日) 野菜室の整理をしました♫ セリアに行ったら、゛じゃがいも保存用バッグ″と、゛たまねぎ保存用バッグ″が売っていたので買って来ました⑅◡̈* 早速袋に入れてみたら、野菜室が可愛くなりました☆*。
grazie
grazie
1LDK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
きのこ類を冷凍保存しました🍄 これで使いたい時にサッと出して使えます😊
きのこ類を冷凍保存しました🍄 これで使いたい時にサッと出して使えます😊
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
aykさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,970
麦茶パックの保存用に購入しました! 本当は一袋丸々入る容器が欲しかったけど、スペースの問題もあってこちらのサイズにしてみたよ! 必ず1日6ℓ以上作る我が家😭 ワンプッシュボトルにして作るの楽になるかな?✨ 家を快適に、家事を楽にする為に試行錯誤の日々は続きます(笑)
麦茶パックの保存用に購入しました! 本当は一袋丸々入る容器が欲しかったけど、スペースの問題もあってこちらのサイズにしてみたよ! 必ず1日6ℓ以上作る我が家😭 ワンプッシュボトルにして作るの楽になるかな?✨ 家を快適に、家事を楽にする為に試行錯誤の日々は続きます(笑)
ayk
ayk
家族
kaoさんの実例写真
我が家の保存用器 一軍選手 残念ながら、ミッキーのケース2種類は 廃盤らしい。また、保存用器探しをしなければ、、、
我が家の保存用器 一軍選手 残念ながら、ミッキーのケース2種類は 廃盤らしい。また、保存用器探しをしなければ、、、
kao
kao
2LDK | 一人暮らし
Mieさんの実例写真
ダイソーで見つけた蓋付き収納ボックス✨ 蓋が付いてて100円です(人´∀`*)︎💕︎︎ 🐮🐷🐔🐟のラベルを付けて、冷凍保存用に使ってます❣️
ダイソーで見つけた蓋付き収納ボックス✨ 蓋が付いてて100円です(人´∀`*)︎💕︎︎ 🐮🐷🐔🐟のラベルを付けて、冷凍保存用に使ってます❣️
Mie
Mie
1LDK | 一人暮らし
zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの実例写真
zero.efOA6CeZL1sfEeH
zero.efOA6CeZL1sfEeH
家族
Noriさんの実例写真
ご飯も炊いてタッパーで冷凍保存用です♪ 最近は、可愛いジップロック風のを使ってより料理も楽しくしてます(*´ω`*) ニラも貰ってきたので、早速ニラ玉にしました 3コインズのラックは使いやすくてお気に入りです☆
ご飯も炊いてタッパーで冷凍保存用です♪ 最近は、可愛いジップロック風のを使ってより料理も楽しくしてます(*´ω`*) ニラも貰ってきたので、早速ニラ玉にしました 3コインズのラックは使いやすくてお気に入りです☆
Nori
Nori
2LDK | カップル
anさんの実例写真
ニトリDECOHOMEで購入したフリーザーバッグ。 猫ちゃん可愛い♡ 使うの楽しみだー^ ^
ニトリDECOHOMEで購入したフリーザーバッグ。 猫ちゃん可愛い♡ 使うの楽しみだー^ ^
an
an
2LDK | 家族
chaluさんの実例写真
𓎸 𓐐𓌈 今日作った分の作り置きおかず 𓌉◯𓇋 冷凍庫ストックもうパンパンᵎᵎᵎ 作り置き作ってる間、 想くんはずっとあーちゃん(婆ちゃん)と テレビ電話☎︎してました♡☚かなり助かったwww 叶ちゃんは爆睡してくれてたし、 すんなり作れて、キッチンリセットも出来たし◎! ✓えのきベーコン ✓ワカメとキュウリの酢の物 ✓ほうれん草のお浸し ✓水菜と油揚げのお浸し ✓人参とブロッコリーのシーチキン和え (シーチキンは後から入れます。) ✓キュウリの辛み和え ✓椎茸とキュウリのゴマ酢和え ✓ブリの酒粕だれ焼き ✓ゴボウのゴマ酢和え ✓塩昆布とピーマンの和物 ✓生姜とキュウリの漬け物 ✓もやしと人参のナムル ✓焼き油揚げのサラダ (サラダのミョウガ&水菜と焼いた油揚げは別で。 食べる時にドレッシングと一緒に全部混ぜ合わせます。) 今日の晩御飯用 ✓なめこの味噌汁 ✓豚キムチ
𓎸 𓐐𓌈 今日作った分の作り置きおかず 𓌉◯𓇋 冷凍庫ストックもうパンパンᵎᵎᵎ 作り置き作ってる間、 想くんはずっとあーちゃん(婆ちゃん)と テレビ電話☎︎してました♡☚かなり助かったwww 叶ちゃんは爆睡してくれてたし、 すんなり作れて、キッチンリセットも出来たし◎! ✓えのきベーコン ✓ワカメとキュウリの酢の物 ✓ほうれん草のお浸し ✓水菜と油揚げのお浸し ✓人参とブロッコリーのシーチキン和え (シーチキンは後から入れます。) ✓キュウリの辛み和え ✓椎茸とキュウリのゴマ酢和え ✓ブリの酒粕だれ焼き ✓ゴボウのゴマ酢和え ✓塩昆布とピーマンの和物 ✓生姜とキュウリの漬け物 ✓もやしと人参のナムル ✓焼き油揚げのサラダ (サラダのミョウガ&水菜と焼いた油揚げは別で。 食べる時にドレッシングと一緒に全部混ぜ合わせます。) 今日の晩御飯用 ✓なめこの味噌汁 ✓豚キムチ
chalu
chalu
3LDK | 家族
Kazukiさんの実例写真
調味料ラベル完成しました! 達成感と満足感(*^^*) これで間違えがなくなる✨
調味料ラベル完成しました! 達成感と満足感(*^^*) これで間違えがなくなる✨
Kazuki
Kazuki
3LDK | カップル
nashie7474さんの実例写真
我が家に合うキャニスター♥️密閉もしっかりしててめちゃくちゃ良い!!!
我が家に合うキャニスター♥️密閉もしっかりしててめちゃくちゃ良い!!!
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
おやつ収納です。 袋菓子などでけっこうかさばるので 広めにスペースとってます! しかし、今はスッカスカ!笑 補充しなくては! 娘も自分で取りやすいように、 一番下の引き出しにしまってます! 左端のファイルボックスには 保存用のジッパー袋類を入れてます。 ペーパーバッグ?には漢方薬。笑
おやつ収納です。 袋菓子などでけっこうかさばるので 広めにスペースとってます! しかし、今はスッカスカ!笑 補充しなくては! 娘も自分で取りやすいように、 一番下の引き出しにしまってます! 左端のファイルボックスには 保存用のジッパー袋類を入れてます。 ペーパーバッグ?には漢方薬。笑
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます🌞 今日の朝活🥗 先週JA朝市で買った根っこ付きネギ(100円)の、根元の部分をカット。 キッチン勝手口ドアを開けたとこにある、ネギ専用のプランターから、ネギボンが出てきたネギを引っこ抜いて、カットした根元を植え替え。 買ってきたネギのカットした上部分と、引っこ抜いたネギボンの固い茎を省いた部分を千切りして、ジップロックに入れて冷凍しました。 これで、ちょっとネギを使いたい時に、冷凍のままパラパラかければすぐに解凍して薬味になり、重宝します✨ そして、植え替えた根元からはどんどん新しいネギが生えてきて、何ヶ月もネギを買わなくても自家栽培で賄えます。 このシステムで、ここ5年くらいネギ節約をしてます😆✨
おはようございます🌞 今日の朝活🥗 先週JA朝市で買った根っこ付きネギ(100円)の、根元の部分をカット。 キッチン勝手口ドアを開けたとこにある、ネギ専用のプランターから、ネギボンが出てきたネギを引っこ抜いて、カットした根元を植え替え。 買ってきたネギのカットした上部分と、引っこ抜いたネギボンの固い茎を省いた部分を千切りして、ジップロックに入れて冷凍しました。 これで、ちょっとネギを使いたい時に、冷凍のままパラパラかければすぐに解凍して薬味になり、重宝します✨ そして、植え替えた根元からはどんどん新しいネギが生えてきて、何ヶ月もネギを買わなくても自家栽培で賄えます。 このシステムで、ここ5年くらいネギ節約をしてます😆✨
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
フライパンやほぼ毎日使うレードルなどは、キッチン背面に吊るす収納にしています😊 棚受け金具の穴に棒を通して引っ掛けています。 その他の菜箸などはワゴンに収納して、コンロ周りには何も置いていません😊 使用頻度の低いものは埃や油がついてしまうので、引き出しにしまうようにしています。 食品の保存用に、ダイソーの瓶3つを、蓋を棚板に固定し、瓶を回して取れるようにしています😊
フライパンやほぼ毎日使うレードルなどは、キッチン背面に吊るす収納にしています😊 棚受け金具の穴に棒を通して引っ掛けています。 その他の菜箸などはワゴンに収納して、コンロ周りには何も置いていません😊 使用頻度の低いものは埃や油がついてしまうので、引き出しにしまうようにしています。 食品の保存用に、ダイソーの瓶3つを、蓋を棚板に固定し、瓶を回して取れるようにしています😊
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
Qualle.さんの実例写真
珈琲豆の保存ボトル用にお手製ラベルと目隠しシートを作成☕️
珈琲豆の保存ボトル用にお手製ラベルと目隠しシートを作成☕️
Qualle.
Qualle.
3LDK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
イベント参加 『新商品買ったよ!』 セリアで食パンが入るマチ付きフリーザーバックを買いました。 BAKERY なら買わなきゃ!で買いました。 普段は決まったものを使っているのですが、これは使える!と思い買いました。 パンだけでなく、お野菜にも使っています。 メニューごとに使うお野菜などを入れておけば一回で取り出せて便利です。 これ新商品でなければごめんなさい…。
イベント参加 『新商品買ったよ!』 セリアで食パンが入るマチ付きフリーザーバックを買いました。 BAKERY なら買わなきゃ!で買いました。 普段は決まったものを使っているのですが、これは使える!と思い買いました。 パンだけでなく、お野菜にも使っています。 メニューごとに使うお野菜などを入れておけば一回で取り出せて便利です。 これ新商品でなければごめんなさい…。
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
もっと見る

保存用が気になるあなたにおすすめ

保存用の投稿一覧

40枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ