植え替え後 植え替え

169枚の部屋写真から47枚をセレクト
skhrさんの実例写真
今日朝一で、やっちゃった(இωஇ) フローリング、土だらけー サッシ、土だらけー とりあえず鉢を起こし、、、 コーヒー飲みましたー。 こーゆーの。 びっくりすぎて見つめるしかできない笑 コーヒー飲んで、お片付けしました🌿‬
今日朝一で、やっちゃった(இωஇ) フローリング、土だらけー サッシ、土だらけー とりあえず鉢を起こし、、、 コーヒー飲みましたー。 こーゆーの。 びっくりすぎて見つめるしかできない笑 コーヒー飲んで、お片付けしました🌿‬
skhr
skhr
家族
arebanaさんの実例写真
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
arebana
arebana
4DK | 家族
toyoさんの実例写真
BotaNice 観葉・多肉植物栽培セットのモニター中です𓍯 頂いたオリビアを植え替えました𓂃 .⋆ 虫が寄りつきにくいインドアグリーンの土 𓂃 スコップを使わなくても簡単に植え替えできました 𓆸𓆸𓆸 室内で育てる予定なので、土が粒状になっていて通気性が良いのがありがたいです𓇬𓂂𓈒 置くだけカンタン錠剤肥料は植えつけ・植え替えをした1ヵ月後から与えるとのことで、今から1ヶ月後に与えてみたいと思います𓂃 その名の通り、錠剤なので置くだけカンタン ˊ˗ 水やりだけで、安定した肥料効果が約1ヵ月持続するのは嬉しいですね𖤐 ̖́-
BotaNice 観葉・多肉植物栽培セットのモニター中です𓍯 頂いたオリビアを植え替えました𓂃 .⋆ 虫が寄りつきにくいインドアグリーンの土 𓂃 スコップを使わなくても簡単に植え替えできました 𓆸𓆸𓆸 室内で育てる予定なので、土が粒状になっていて通気性が良いのがありがたいです𓇬𓂂𓈒 置くだけカンタン錠剤肥料は植えつけ・植え替えをした1ヵ月後から与えるとのことで、今から1ヶ月後に与えてみたいと思います𓂃 その名の通り、錠剤なので置くだけカンタン ˊ˗ 水やりだけで、安定した肥料効果が約1ヵ月持続するのは嬉しいですね𖤐 ̖́-
toyo
toyo
4LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
春に剪定と植え替えをしました🪴 葉が増えて元気に成長してます😊 毎朝葉水をするときに植物たちを観察する時間が癒しとなってます💕
春に剪定と植え替えをしました🪴 葉が増えて元気に成長してます😊 毎朝葉水をするときに植物たちを観察する時間が癒しとなってます💕
MIKU
MIKU
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◾️雨の日を楽しむ工夫◾️ 北部九州、昨日梅雨入りしましたよ〜 《 pic① 》 今年は体感的にゆるゆると夏になってる うちのベランダの鉢っ子たち、 半月くらい前からみんなツンツンと 上に伸びてきています この春に鉢っ子全部の植え替えをして 土も鉢も替えたのですが、 ここにきてようやっと馴染んでくれたみたい バッツンバッツンと切って干していた アエオニウム 今は上を向いてくれています 《 pic② 》 これ、5月18日の様子 (moruさんのお誕生日やん!笑) 土に植えてあげてまだ日が浅い頃は 私が植えた通りの格好をしていました 毎朝、ベランダに出ては様子を見て 声をかけてきた私 葉がらをマメに取ってあげたり、 鉢の向きを変えてあげたり、、 日の強さや明るさもちょうどいい季節 ってのもあって、 その成長が楽しみな毎日です 《 pic③ 》 で、 このアエオニウムをカットする前の茎の部分 土にブッ刺してたアレですが、、 ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/C06u#3 今日、なんか出てるのを発見!! ふおわああああ〜〜〜! なんや芽が出とるやん! 《 pic④ 》 別のところからも! ひゃっはーーー出てる出てる!! だからグリーンのある暮らしはやめられない ☆ 四方山話 こないだ、 室内の観葉植物鉢に次男が当たった時のこと ちょっと!気を付けてよ次男! 次男「あ、ごめんごめん」 もー、アンタが転けてもいいけどさ〜 次男「え」 鉢はひっくり返さんでよ〜 アンタらより緑っ子のほうが大事なんやけ〜 次男・長男「え」 もうね〜植物はいいよ〜 素直やし文句言わんし、 何より世話したらちゃんと育ってくれる けね〜 次男・長男「僕(俺)らは?」 アンタら、私をイライラさせる天才やんけ 次男・長男「ひどい!泣」 じゃあ、言われんでもちゃっちゃとしいよ 次男・長男「やりよるよ〜」 ・・・ とりあえずさ、 学校から帰ってきて何分経っとるん? なんでまだ出すもん出してないん? (給食セット、連絡帳) 次男「あ」 でさ、アンタはなんでまだ 部活Tのまんまなん? 長男「あ」 これさ、毎日言いよるんやん私 アンタら2人揃ったら喋り倒して なんもせんやんか んでよ、 やることやってないのに なんでアンタら先におやつを選びよん? 次男・長男「あ」 いや、カオナシかよ
◾️雨の日を楽しむ工夫◾️ 北部九州、昨日梅雨入りしましたよ〜 《 pic① 》 今年は体感的にゆるゆると夏になってる うちのベランダの鉢っ子たち、 半月くらい前からみんなツンツンと 上に伸びてきています この春に鉢っ子全部の植え替えをして 土も鉢も替えたのですが、 ここにきてようやっと馴染んでくれたみたい バッツンバッツンと切って干していた アエオニウム 今は上を向いてくれています 《 pic② 》 これ、5月18日の様子 (moruさんのお誕生日やん!笑) 土に植えてあげてまだ日が浅い頃は 私が植えた通りの格好をしていました 毎朝、ベランダに出ては様子を見て 声をかけてきた私 葉がらをマメに取ってあげたり、 鉢の向きを変えてあげたり、、 日の強さや明るさもちょうどいい季節 ってのもあって、 その成長が楽しみな毎日です 《 pic③ 》 で、 このアエオニウムをカットする前の茎の部分 土にブッ刺してたアレですが、、 ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/C06u#3 今日、なんか出てるのを発見!! ふおわああああ〜〜〜! なんや芽が出とるやん! 《 pic④ 》 別のところからも! ひゃっはーーー出てる出てる!! だからグリーンのある暮らしはやめられない ☆ 四方山話 こないだ、 室内の観葉植物鉢に次男が当たった時のこと ちょっと!気を付けてよ次男! 次男「あ、ごめんごめん」 もー、アンタが転けてもいいけどさ〜 次男「え」 鉢はひっくり返さんでよ〜 アンタらより緑っ子のほうが大事なんやけ〜 次男・長男「え」 もうね〜植物はいいよ〜 素直やし文句言わんし、 何より世話したらちゃんと育ってくれる けね〜 次男・長男「僕(俺)らは?」 アンタら、私をイライラさせる天才やんけ 次男・長男「ひどい!泣」 じゃあ、言われんでもちゃっちゃとしいよ 次男・長男「やりよるよ〜」 ・・・ とりあえずさ、 学校から帰ってきて何分経っとるん? なんでまだ出すもん出してないん? (給食セット、連絡帳) 次男「あ」 でさ、アンタはなんでまだ 部活Tのまんまなん? 長男「あ」 これさ、毎日言いよるんやん私 アンタら2人揃ったら喋り倒して なんもせんやんか んでよ、 やることやってないのに なんでアンタら先におやつを選びよん? 次男・長男「あ」 いや、カオナシかよ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
今日、午前中に植え替えしたモンステラですが… うーん😢どうも元気ないかもです。明日になったら元気になるかな?新芽の葉っぱにも穴が開いてる… 元気になりますように😀 おねがいします
今日、午前中に植え替えしたモンステラですが… うーん😢どうも元気ないかもです。明日になったら元気になるかな?新芽の葉っぱにも穴が開いてる… 元気になりますように😀 おねがいします
fuku
fuku
家族
moonさんの実例写真
BotaNiceのインドアグリーンの土で サンスベリアを植え替えて2週間超🪴 有機質の土から この無機質の土に変えるから 根についた土を洗い落として植替え🪴 大手術となったので ダメージが心配だったけど、 明るすぎない場所での安静期間も 土も乾くし、順調♡ 安静場所から 通常管理の場所へ移動しました🪴 無機質の土にしたことで 生育スピードはゆっくりになるけど 大きく生長させたい訳ではないのでOK! 有機質の土、無機質の土は それぞれメリデメあるので 私は植物により使い分けています♪ この「インドアグリーンの土」は 鹿沼土(かぬまつち)が配合されていて 水をあげると色が変わります😊 乾くと白っぽくなるので 水やりのタイミングが目視できて 管理が楽♡ 植替え直後は 底から流れてくる水が透明になるまで 大量に水やりを😊[写真3枚目] 植替え後1ヶ月程は 肥料をあげないでください🙅 BotaNice「インドアグリーンの土」で 順調に育っているという経過報告でした♡
BotaNiceのインドアグリーンの土で サンスベリアを植え替えて2週間超🪴 有機質の土から この無機質の土に変えるから 根についた土を洗い落として植替え🪴 大手術となったので ダメージが心配だったけど、 明るすぎない場所での安静期間も 土も乾くし、順調♡ 安静場所から 通常管理の場所へ移動しました🪴 無機質の土にしたことで 生育スピードはゆっくりになるけど 大きく生長させたい訳ではないのでOK! 有機質の土、無機質の土は それぞれメリデメあるので 私は植物により使い分けています♪ この「インドアグリーンの土」は 鹿沼土(かぬまつち)が配合されていて 水をあげると色が変わります😊 乾くと白っぽくなるので 水やりのタイミングが目視できて 管理が楽♡ 植替え直後は 底から流れてくる水が透明になるまで 大量に水やりを😊[写真3枚目] 植替え後1ヶ月程は 肥料をあげないでください🙅 BotaNice「インドアグリーンの土」で 順調に育っているという経過報告でした♡
moon
moon
家族
raggedy-aさんの実例写真
「観葉・多肉植物栽培セット」モニターです❣️ 昨日、植え替えした多肉ちゃん(デレッセーナ)ですが、周りの葉っぱがまた黄色くなってきました😓💦 元気復活出来るか…不安😥
「観葉・多肉植物栽培セット」モニターです❣️ 昨日、植え替えした多肉ちゃん(デレッセーナ)ですが、周りの葉っぱがまた黄色くなってきました😓💦 元気復活出来るか…不安😥
raggedy-a
raggedy-a
4LDK | 家族
t.jさんの実例写真
モンステラ植え替え☆ 葉っぱの切れ込みが減ったのは何でや~(T ^ T) 環境悪いんかな↓
モンステラ植え替え☆ 葉っぱの切れ込みが減ったのは何でや~(T ^ T) 環境悪いんかな↓
t.j
t.j
2LDK
mimiさんの実例写真
ホームセンターで買ったコーヒーの木。少し大きめの鉢に植え替えてみたら急に葉っぱが増え始めたー!
ホームセンターで買ったコーヒーの木。少し大きめの鉢に植え替えてみたら急に葉っぱが増え始めたー!
mimi
mimi
4LDK | 家族
tomokoさんの実例写真
元気がなかったので、鉢を大きくして植え替えをしてあげました。 こんなに大きな葉っぱを付けてくれて、すっごく嬉しくなりました。 もう何年もいっしょに暮らしています😊
元気がなかったので、鉢を大きくして植え替えをしてあげました。 こんなに大きな葉っぱを付けてくれて、すっごく嬉しくなりました。 もう何年もいっしょに暮らしています😊
tomoko
tomoko
家族
okaasanさんの実例写真
のびてしまった多肉さんたち 植えかえました… 調べたら時期じゃないらしいけれど… >_<
のびてしまった多肉さんたち 植えかえました… 調べたら時期じゃないらしいけれど… >_<
okaasan
okaasan
家族
Aoiさんの実例写真
ゴムの木を植え替えたくて、サイズがちょうどいい鉢を物置で見つけましたが、ボロボロで緑色だったため部屋に合わず…。 そこで、余っていたカラースプレーで白く塗り直しました。スプレー節約のために、見えるところだけ塗りました笑😆 植え替え後は部屋に馴染み、根詰まりも解消されてスッキリ。 これから元気に育ってくれそうです。
ゴムの木を植え替えたくて、サイズがちょうどいい鉢を物置で見つけましたが、ボロボロで緑色だったため部屋に合わず…。 そこで、余っていたカラースプレーで白く塗り直しました。スプレー節約のために、見えるところだけ塗りました笑😆 植え替え後は部屋に馴染み、根詰まりも解消されてスッキリ。 これから元気に育ってくれそうです。
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
この春植え替えた植物達♬ 今年はお気に入りの植物は陶器鉢に植え替えてます❗ 植物(アガベや塊根植物)の育成を考えると黒いスリット鉢のほうが良いと思うけど、やっぱり陶器鉢に植えると 見た目が「お上品」に😁 1枚目… (左)土器のような鉢に植わった姫巌竜 (真ん中•右)伝市鉢に植わった白鯨らしきチタノタ 2枚目… 信楽焼の陶器鉢に植わった「アデニア•スピノーサ」 3枚目… 安く買った中古陶器鉢に植わった「アロエブローミー」に「アガベ雷神」 陶器鉢ではないけど去年気に入って買ったが使う出番がなかった茶色いマーブル鉢に「マンガベ」を😁 4枚目… 仲良くしてる「おんし」さんにあげたマンガベが弱ったと心配してたので、ウチの親株も植え替え後、さらに季節はずれの寒さで弱った姿を… これから暖かくなるにつれ復活するので全く心配してません❗👍 おんしさん、復活するから大丈夫だよ〜😁👍
この春植え替えた植物達♬ 今年はお気に入りの植物は陶器鉢に植え替えてます❗ 植物(アガベや塊根植物)の育成を考えると黒いスリット鉢のほうが良いと思うけど、やっぱり陶器鉢に植えると 見た目が「お上品」に😁 1枚目… (左)土器のような鉢に植わった姫巌竜 (真ん中•右)伝市鉢に植わった白鯨らしきチタノタ 2枚目… 信楽焼の陶器鉢に植わった「アデニア•スピノーサ」 3枚目… 安く買った中古陶器鉢に植わった「アロエブローミー」に「アガベ雷神」 陶器鉢ではないけど去年気に入って買ったが使う出番がなかった茶色いマーブル鉢に「マンガベ」を😁 4枚目… 仲良くしてる「おんし」さんにあげたマンガベが弱ったと心配してたので、ウチの親株も植え替え後、さらに季節はずれの寒さで弱った姿を… これから暖かくなるにつれ復活するので全く心配してません❗👍 おんしさん、復活するから大丈夫だよ〜😁👍
ot-garden
ot-garden
家族
SLAさんの実例写真
かなり久しぶりの投稿、、! この家に引っ越してきてから初めて土の植え替えをしました! 形も整えてスッキリしたものの、土を植え替えて1か月弱、、なんか弱ってきたような。 植物ってデリケートだなぁ。 この写真は植え替えてすぐのもの。 この時は大丈夫だったのに。。
かなり久しぶりの投稿、、! この家に引っ越してきてから初めて土の植え替えをしました! 形も整えてスッキリしたものの、土を植え替えて1か月弱、、なんか弱ってきたような。 植物ってデリケートだなぁ。 この写真は植え替えてすぐのもの。 この時は大丈夫だったのに。。
SLA
SLA
家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 黒法師さん 大きな鉢に 植え替えしたら 立派になりましたよ!
おはようございます! 黒法師さん 大きな鉢に 植え替えしたら 立派になりましたよ!
Ren
Ren
4LDK | 家族
coochanさんの実例写真
リプサリス🪴ミルクブッシュ🥛 植え替えパート1 左は春ごろ購入した時のリプサリス ビニールポットのまま💦スクスク 大きくなり いつものお花屋さんに 植え替えして貰い😃立派になりました❤️ 嬉しい〜(他力だけど・・)
リプサリス🪴ミルクブッシュ🥛 植え替えパート1 左は春ごろ購入した時のリプサリス ビニールポットのまま💦スクスク 大きくなり いつものお花屋さんに 植え替えして貰い😃立派になりました❤️ 嬉しい〜(他力だけど・・)
coochan
coochan
2LDK | 家族
kimuraruさんの実例写真
お友達のマンションの外壁塗装工事でグリーン達をいっぱい一時預かりしています 枯らさない様に水やりも大変😅 左上: 何か元気ないオリヅルラン土も少なそうなので様子見に鉢から抜いてみたら…… 右上: 何と言う事でしょう〜根詰まりびっしり半端ない💦😱 左下: 解して解して根っこをバッサリ切って✂️植え替え 右下: 植え替えから1ヶ月後 暑い中順調に成長中です 友達にも画像を送り「切った根っこは軽く茹でてポン酢で頂きました」と友達にラインしたら「へ〜食べれるんやね」とお返事が😅 冗談だよ😆笑笑
お友達のマンションの外壁塗装工事でグリーン達をいっぱい一時預かりしています 枯らさない様に水やりも大変😅 左上: 何か元気ないオリヅルラン土も少なそうなので様子見に鉢から抜いてみたら…… 右上: 何と言う事でしょう〜根詰まりびっしり半端ない💦😱 左下: 解して解して根っこをバッサリ切って✂️植え替え 右下: 植え替えから1ヶ月後 暑い中順調に成長中です 友達にも画像を送り「切った根っこは軽く茹でてポン酢で頂きました」と友達にラインしたら「へ〜食べれるんやね」とお返事が😅 冗談だよ😆笑笑
kimuraru
kimuraru
家族
pokowheeさんの実例写真
お世話すると新しい芽が出ますよと書いてあるポップが書いてあったお買い得になっていたアガベ アメリカーナ バリエガータ 買ったのは2月か3月 あったかくなったら動きが出るかな?と5月くらいから玄関先に出してたけどうんともすんともせず。 起きない?? と思い、チャ○ネ〇〇〇リなんかも土でうろついてたのもあり、用意してた鉢に植え替えました! 動画を調べたけど、たくさん張ってた根を切るのはビビって少しだけ🤏✂️ この後どうなるか…!
お世話すると新しい芽が出ますよと書いてあるポップが書いてあったお買い得になっていたアガベ アメリカーナ バリエガータ 買ったのは2月か3月 あったかくなったら動きが出るかな?と5月くらいから玄関先に出してたけどうんともすんともせず。 起きない?? と思い、チャ○ネ〇〇〇リなんかも土でうろついてたのもあり、用意してた鉢に植え替えました! 動画を調べたけど、たくさん張ってた根を切るのはビビって少しだけ🤏✂️ この後どうなるか…!
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族
maymamさんの実例写真
センペル、植え替え後に根っこが出たか確認😋 綺麗な根っこが出てるとうれしいです😍
センペル、植え替え後に根っこが出たか確認😋 綺麗な根っこが出てるとうれしいです😍
maymam
maymam
家族
annさんの実例写真
葉が黄色くなり、下の方から落ち始め、水切れかと思いきや。。。 鉢が小さい?! ってことで、 ガジュマル君も植え替えして剪定して、それを挿し木しました♪ うまく根が出て、根付いてくれたらいいなぁ(´- `*) ガジュマル君は枝や葉っぱを切ると白い樹液が出てきて、 それが根の断面で固まると、根っこが生えづらくなるそうです。 水に流しながら、ってことでしたが、私は鉢に水を張ってそのなかで枝や葉を切りました~♪
葉が黄色くなり、下の方から落ち始め、水切れかと思いきや。。。 鉢が小さい?! ってことで、 ガジュマル君も植え替えして剪定して、それを挿し木しました♪ うまく根が出て、根付いてくれたらいいなぁ(´- `*) ガジュマル君は枝や葉っぱを切ると白い樹液が出てきて、 それが根の断面で固まると、根っこが生えづらくなるそうです。 水に流しながら、ってことでしたが、私は鉢に水を張ってそのなかで枝や葉を切りました~♪
ann
ann
家族
kikiさんの実例写真
ベランダのオリヅルラン 小さなビニールポットのなかで 根っこが満ちみちで、 水をあげても吸いにくくなっていました。 ほんとはもっと良い季節にやるべきだったかもだけど、やっと時間が作れたので、 自己流だけどなるべく刺激を与えなさそうなやりかたで、ようやく今日、少しゆとりのポットに植え替えしました😌 数時間後、たっぷりお水を吸い上げて、葉っぱが見るからに元気そう‼️ よかった🎵 🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
ベランダのオリヅルラン 小さなビニールポットのなかで 根っこが満ちみちで、 水をあげても吸いにくくなっていました。 ほんとはもっと良い季節にやるべきだったかもだけど、やっと時間が作れたので、 自己流だけどなるべく刺激を与えなさそうなやりかたで、ようやく今日、少しゆとりのポットに植え替えしました😌 数時間後、たっぷりお水を吸い上げて、葉っぱが見るからに元気そう‼️ よかった🎵 🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
kiki
kiki
1LDK
RAKI_Homeさんの実例写真
こんばんは🌿🌃✨ 今日は休みだったので 買い物に出かけてきました🛍 観葉植物の仲間を増やしました🍀 多肉の2種類とヒメモンステラなど 帰宅して早々 家の中で植え替え作業🧤🪴 他グリーンも 鉢サイズアップを ついでに行いました😁 グリーン達大きくなぁーれ♡😁
こんばんは🌿🌃✨ 今日は休みだったので 買い物に出かけてきました🛍 観葉植物の仲間を増やしました🍀 多肉の2種類とヒメモンステラなど 帰宅して早々 家の中で植え替え作業🧤🪴 他グリーンも 鉢サイズアップを ついでに行いました😁 グリーン達大きくなぁーれ♡😁
RAKI_Home
RAKI_Home
家族
Emafuさんの実例写真
植え替えしました😄 お盆休みに鉢が小さくなっていた フィカス ベンガレンシス🌿の 植え替えをしました(パパが😅) それから約一週間 新しい葉っぱ達🌱が たくさん出てきました😆❣️ 成長する姿を見るのは嬉しいですね〜🥰
植え替えしました😄 お盆休みに鉢が小さくなっていた フィカス ベンガレンシス🌿の 植え替えをしました(パパが😅) それから約一週間 新しい葉っぱ達🌱が たくさん出てきました😆❣️ 成長する姿を見るのは嬉しいですね〜🥰
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
yumiyumiさんの実例写真
3枚投稿です 根っこが伸びに伸びていたサンルームのセローム🌱 先日思いきって根っこをちょん切って植え替えしました😊 この暑さでダメにならないか心配してましたが無事新しい葉っぱ🌿が2枚出て来ました🤭 2鉢植え替えしてもうひと鉢は枯れもしなければまだ新しい葉っぱ🌿も出ない😅 他にも植え替え待ちの観葉植物がたくさん😅 8日間あるお盆休みに一気に作業します😆
3枚投稿です 根っこが伸びに伸びていたサンルームのセローム🌱 先日思いきって根っこをちょん切って植え替えしました😊 この暑さでダメにならないか心配してましたが無事新しい葉っぱ🌿が2枚出て来ました🤭 2鉢植え替えしてもうひと鉢は枯れもしなければまだ新しい葉っぱ🌿も出ない😅 他にも植え替え待ちの観葉植物がたくさん😅 8日間あるお盆休みに一気に作業します😆
yumiyumi
yumiyumi
家族
もっと見る

植え替え後 植え替えが気になるあなたにおすすめ

植え替え後 植え替えの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

植え替え後 植え替え

169枚の部屋写真から47枚をセレクト
skhrさんの実例写真
今日朝一で、やっちゃった(இωஇ) フローリング、土だらけー サッシ、土だらけー とりあえず鉢を起こし、、、 コーヒー飲みましたー。 こーゆーの。 びっくりすぎて見つめるしかできない笑 コーヒー飲んで、お片付けしました🌿‬
今日朝一で、やっちゃった(இωஇ) フローリング、土だらけー サッシ、土だらけー とりあえず鉢を起こし、、、 コーヒー飲みましたー。 こーゆーの。 びっくりすぎて見つめるしかできない笑 コーヒー飲んで、お片付けしました🌿‬
skhr
skhr
家族
arebanaさんの実例写真
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
arebana
arebana
4DK | 家族
toyoさんの実例写真
BotaNice 観葉・多肉植物栽培セットのモニター中です𓍯 頂いたオリビアを植え替えました𓂃 .⋆ 虫が寄りつきにくいインドアグリーンの土 𓂃 スコップを使わなくても簡単に植え替えできました 𓆸𓆸𓆸 室内で育てる予定なので、土が粒状になっていて通気性が良いのがありがたいです𓇬𓂂𓈒 置くだけカンタン錠剤肥料は植えつけ・植え替えをした1ヵ月後から与えるとのことで、今から1ヶ月後に与えてみたいと思います𓂃 その名の通り、錠剤なので置くだけカンタン ˊ˗ 水やりだけで、安定した肥料効果が約1ヵ月持続するのは嬉しいですね𖤐 ̖́-
BotaNice 観葉・多肉植物栽培セットのモニター中です𓍯 頂いたオリビアを植え替えました𓂃 .⋆ 虫が寄りつきにくいインドアグリーンの土 𓂃 スコップを使わなくても簡単に植え替えできました 𓆸𓆸𓆸 室内で育てる予定なので、土が粒状になっていて通気性が良いのがありがたいです𓇬𓂂𓈒 置くだけカンタン錠剤肥料は植えつけ・植え替えをした1ヵ月後から与えるとのことで、今から1ヶ月後に与えてみたいと思います𓂃 その名の通り、錠剤なので置くだけカンタン ˊ˗ 水やりだけで、安定した肥料効果が約1ヵ月持続するのは嬉しいですね𖤐 ̖́-
toyo
toyo
4LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
春に剪定と植え替えをしました🪴 葉が増えて元気に成長してます😊 毎朝葉水をするときに植物たちを観察する時間が癒しとなってます💕
春に剪定と植え替えをしました🪴 葉が増えて元気に成長してます😊 毎朝葉水をするときに植物たちを観察する時間が癒しとなってます💕
MIKU
MIKU
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◾️雨の日を楽しむ工夫◾️ 北部九州、昨日梅雨入りしましたよ〜 《 pic① 》 今年は体感的にゆるゆると夏になってる うちのベランダの鉢っ子たち、 半月くらい前からみんなツンツンと 上に伸びてきています この春に鉢っ子全部の植え替えをして 土も鉢も替えたのですが、 ここにきてようやっと馴染んでくれたみたい バッツンバッツンと切って干していた アエオニウム 今は上を向いてくれています 《 pic② 》 これ、5月18日の様子 (moruさんのお誕生日やん!笑) 土に植えてあげてまだ日が浅い頃は 私が植えた通りの格好をしていました 毎朝、ベランダに出ては様子を見て 声をかけてきた私 葉がらをマメに取ってあげたり、 鉢の向きを変えてあげたり、、 日の強さや明るさもちょうどいい季節 ってのもあって、 その成長が楽しみな毎日です 《 pic③ 》 で、 このアエオニウムをカットする前の茎の部分 土にブッ刺してたアレですが、、 ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/C06u#3 今日、なんか出てるのを発見!! ふおわああああ〜〜〜! なんや芽が出とるやん! 《 pic④ 》 別のところからも! ひゃっはーーー出てる出てる!! だからグリーンのある暮らしはやめられない ☆ 四方山話 こないだ、 室内の観葉植物鉢に次男が当たった時のこと ちょっと!気を付けてよ次男! 次男「あ、ごめんごめん」 もー、アンタが転けてもいいけどさ〜 次男「え」 鉢はひっくり返さんでよ〜 アンタらより緑っ子のほうが大事なんやけ〜 次男・長男「え」 もうね〜植物はいいよ〜 素直やし文句言わんし、 何より世話したらちゃんと育ってくれる けね〜 次男・長男「僕(俺)らは?」 アンタら、私をイライラさせる天才やんけ 次男・長男「ひどい!泣」 じゃあ、言われんでもちゃっちゃとしいよ 次男・長男「やりよるよ〜」 ・・・ とりあえずさ、 学校から帰ってきて何分経っとるん? なんでまだ出すもん出してないん? (給食セット、連絡帳) 次男「あ」 でさ、アンタはなんでまだ 部活Tのまんまなん? 長男「あ」 これさ、毎日言いよるんやん私 アンタら2人揃ったら喋り倒して なんもせんやんか んでよ、 やることやってないのに なんでアンタら先におやつを選びよん? 次男・長男「あ」 いや、カオナシかよ
◾️雨の日を楽しむ工夫◾️ 北部九州、昨日梅雨入りしましたよ〜 《 pic① 》 今年は体感的にゆるゆると夏になってる うちのベランダの鉢っ子たち、 半月くらい前からみんなツンツンと 上に伸びてきています この春に鉢っ子全部の植え替えをして 土も鉢も替えたのですが、 ここにきてようやっと馴染んでくれたみたい バッツンバッツンと切って干していた アエオニウム 今は上を向いてくれています 《 pic② 》 これ、5月18日の様子 (moruさんのお誕生日やん!笑) 土に植えてあげてまだ日が浅い頃は 私が植えた通りの格好をしていました 毎朝、ベランダに出ては様子を見て 声をかけてきた私 葉がらをマメに取ってあげたり、 鉢の向きを変えてあげたり、、 日の強さや明るさもちょうどいい季節 ってのもあって、 その成長が楽しみな毎日です 《 pic③ 》 で、 このアエオニウムをカットする前の茎の部分 土にブッ刺してたアレですが、、 ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/C06u#3 今日、なんか出てるのを発見!! ふおわああああ〜〜〜! なんや芽が出とるやん! 《 pic④ 》 別のところからも! ひゃっはーーー出てる出てる!! だからグリーンのある暮らしはやめられない ☆ 四方山話 こないだ、 室内の観葉植物鉢に次男が当たった時のこと ちょっと!気を付けてよ次男! 次男「あ、ごめんごめん」 もー、アンタが転けてもいいけどさ〜 次男「え」 鉢はひっくり返さんでよ〜 アンタらより緑っ子のほうが大事なんやけ〜 次男・長男「え」 もうね〜植物はいいよ〜 素直やし文句言わんし、 何より世話したらちゃんと育ってくれる けね〜 次男・長男「僕(俺)らは?」 アンタら、私をイライラさせる天才やんけ 次男・長男「ひどい!泣」 じゃあ、言われんでもちゃっちゃとしいよ 次男・長男「やりよるよ〜」 ・・・ とりあえずさ、 学校から帰ってきて何分経っとるん? なんでまだ出すもん出してないん? (給食セット、連絡帳) 次男「あ」 でさ、アンタはなんでまだ 部活Tのまんまなん? 長男「あ」 これさ、毎日言いよるんやん私 アンタら2人揃ったら喋り倒して なんもせんやんか んでよ、 やることやってないのに なんでアンタら先におやつを選びよん? 次男・長男「あ」 いや、カオナシかよ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
今日、午前中に植え替えしたモンステラですが… うーん😢どうも元気ないかもです。明日になったら元気になるかな?新芽の葉っぱにも穴が開いてる… 元気になりますように😀 おねがいします
今日、午前中に植え替えしたモンステラですが… うーん😢どうも元気ないかもです。明日になったら元気になるかな?新芽の葉っぱにも穴が開いてる… 元気になりますように😀 おねがいします
fuku
fuku
家族
moonさんの実例写真
BotaNiceのインドアグリーンの土で サンスベリアを植え替えて2週間超🪴 有機質の土から この無機質の土に変えるから 根についた土を洗い落として植替え🪴 大手術となったので ダメージが心配だったけど、 明るすぎない場所での安静期間も 土も乾くし、順調♡ 安静場所から 通常管理の場所へ移動しました🪴 無機質の土にしたことで 生育スピードはゆっくりになるけど 大きく生長させたい訳ではないのでOK! 有機質の土、無機質の土は それぞれメリデメあるので 私は植物により使い分けています♪ この「インドアグリーンの土」は 鹿沼土(かぬまつち)が配合されていて 水をあげると色が変わります😊 乾くと白っぽくなるので 水やりのタイミングが目視できて 管理が楽♡ 植替え直後は 底から流れてくる水が透明になるまで 大量に水やりを😊[写真3枚目] 植替え後1ヶ月程は 肥料をあげないでください🙅 BotaNice「インドアグリーンの土」で 順調に育っているという経過報告でした♡
BotaNiceのインドアグリーンの土で サンスベリアを植え替えて2週間超🪴 有機質の土から この無機質の土に変えるから 根についた土を洗い落として植替え🪴 大手術となったので ダメージが心配だったけど、 明るすぎない場所での安静期間も 土も乾くし、順調♡ 安静場所から 通常管理の場所へ移動しました🪴 無機質の土にしたことで 生育スピードはゆっくりになるけど 大きく生長させたい訳ではないのでOK! 有機質の土、無機質の土は それぞれメリデメあるので 私は植物により使い分けています♪ この「インドアグリーンの土」は 鹿沼土(かぬまつち)が配合されていて 水をあげると色が変わります😊 乾くと白っぽくなるので 水やりのタイミングが目視できて 管理が楽♡ 植替え直後は 底から流れてくる水が透明になるまで 大量に水やりを😊[写真3枚目] 植替え後1ヶ月程は 肥料をあげないでください🙅 BotaNice「インドアグリーンの土」で 順調に育っているという経過報告でした♡
moon
moon
家族
raggedy-aさんの実例写真
「観葉・多肉植物栽培セット」モニターです❣️ 昨日、植え替えした多肉ちゃん(デレッセーナ)ですが、周りの葉っぱがまた黄色くなってきました😓💦 元気復活出来るか…不安😥
「観葉・多肉植物栽培セット」モニターです❣️ 昨日、植え替えした多肉ちゃん(デレッセーナ)ですが、周りの葉っぱがまた黄色くなってきました😓💦 元気復活出来るか…不安😥
raggedy-a
raggedy-a
4LDK | 家族
t.jさんの実例写真
モンステラ植え替え☆ 葉っぱの切れ込みが減ったのは何でや~(T ^ T) 環境悪いんかな↓
モンステラ植え替え☆ 葉っぱの切れ込みが減ったのは何でや~(T ^ T) 環境悪いんかな↓
t.j
t.j
2LDK
mimiさんの実例写真
ホームセンターで買ったコーヒーの木。少し大きめの鉢に植え替えてみたら急に葉っぱが増え始めたー!
ホームセンターで買ったコーヒーの木。少し大きめの鉢に植え替えてみたら急に葉っぱが増え始めたー!
mimi
mimi
4LDK | 家族
tomokoさんの実例写真
元気がなかったので、鉢を大きくして植え替えをしてあげました。 こんなに大きな葉っぱを付けてくれて、すっごく嬉しくなりました。 もう何年もいっしょに暮らしています😊
元気がなかったので、鉢を大きくして植え替えをしてあげました。 こんなに大きな葉っぱを付けてくれて、すっごく嬉しくなりました。 もう何年もいっしょに暮らしています😊
tomoko
tomoko
家族
okaasanさんの実例写真
のびてしまった多肉さんたち 植えかえました… 調べたら時期じゃないらしいけれど… >_<
のびてしまった多肉さんたち 植えかえました… 調べたら時期じゃないらしいけれど… >_<
okaasan
okaasan
家族
Aoiさんの実例写真
ゴムの木を植え替えたくて、サイズがちょうどいい鉢を物置で見つけましたが、ボロボロで緑色だったため部屋に合わず…。 そこで、余っていたカラースプレーで白く塗り直しました。スプレー節約のために、見えるところだけ塗りました笑😆 植え替え後は部屋に馴染み、根詰まりも解消されてスッキリ。 これから元気に育ってくれそうです。
ゴムの木を植え替えたくて、サイズがちょうどいい鉢を物置で見つけましたが、ボロボロで緑色だったため部屋に合わず…。 そこで、余っていたカラースプレーで白く塗り直しました。スプレー節約のために、見えるところだけ塗りました笑😆 植え替え後は部屋に馴染み、根詰まりも解消されてスッキリ。 これから元気に育ってくれそうです。
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
この春植え替えた植物達♬ 今年はお気に入りの植物は陶器鉢に植え替えてます❗ 植物(アガベや塊根植物)の育成を考えると黒いスリット鉢のほうが良いと思うけど、やっぱり陶器鉢に植えると 見た目が「お上品」に😁 1枚目… (左)土器のような鉢に植わった姫巌竜 (真ん中•右)伝市鉢に植わった白鯨らしきチタノタ 2枚目… 信楽焼の陶器鉢に植わった「アデニア•スピノーサ」 3枚目… 安く買った中古陶器鉢に植わった「アロエブローミー」に「アガベ雷神」 陶器鉢ではないけど去年気に入って買ったが使う出番がなかった茶色いマーブル鉢に「マンガベ」を😁 4枚目… 仲良くしてる「おんし」さんにあげたマンガベが弱ったと心配してたので、ウチの親株も植え替え後、さらに季節はずれの寒さで弱った姿を… これから暖かくなるにつれ復活するので全く心配してません❗👍 おんしさん、復活するから大丈夫だよ〜😁👍
この春植え替えた植物達♬ 今年はお気に入りの植物は陶器鉢に植え替えてます❗ 植物(アガベや塊根植物)の育成を考えると黒いスリット鉢のほうが良いと思うけど、やっぱり陶器鉢に植えると 見た目が「お上品」に😁 1枚目… (左)土器のような鉢に植わった姫巌竜 (真ん中•右)伝市鉢に植わった白鯨らしきチタノタ 2枚目… 信楽焼の陶器鉢に植わった「アデニア•スピノーサ」 3枚目… 安く買った中古陶器鉢に植わった「アロエブローミー」に「アガベ雷神」 陶器鉢ではないけど去年気に入って買ったが使う出番がなかった茶色いマーブル鉢に「マンガベ」を😁 4枚目… 仲良くしてる「おんし」さんにあげたマンガベが弱ったと心配してたので、ウチの親株も植え替え後、さらに季節はずれの寒さで弱った姿を… これから暖かくなるにつれ復活するので全く心配してません❗👍 おんしさん、復活するから大丈夫だよ〜😁👍
ot-garden
ot-garden
家族
SLAさんの実例写真
かなり久しぶりの投稿、、! この家に引っ越してきてから初めて土の植え替えをしました! 形も整えてスッキリしたものの、土を植え替えて1か月弱、、なんか弱ってきたような。 植物ってデリケートだなぁ。 この写真は植え替えてすぐのもの。 この時は大丈夫だったのに。。
かなり久しぶりの投稿、、! この家に引っ越してきてから初めて土の植え替えをしました! 形も整えてスッキリしたものの、土を植え替えて1か月弱、、なんか弱ってきたような。 植物ってデリケートだなぁ。 この写真は植え替えてすぐのもの。 この時は大丈夫だったのに。。
SLA
SLA
家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 黒法師さん 大きな鉢に 植え替えしたら 立派になりましたよ!
おはようございます! 黒法師さん 大きな鉢に 植え替えしたら 立派になりましたよ!
Ren
Ren
4LDK | 家族
coochanさんの実例写真
リプサリス🪴ミルクブッシュ🥛 植え替えパート1 左は春ごろ購入した時のリプサリス ビニールポットのまま💦スクスク 大きくなり いつものお花屋さんに 植え替えして貰い😃立派になりました❤️ 嬉しい〜(他力だけど・・)
リプサリス🪴ミルクブッシュ🥛 植え替えパート1 左は春ごろ購入した時のリプサリス ビニールポットのまま💦スクスク 大きくなり いつものお花屋さんに 植え替えして貰い😃立派になりました❤️ 嬉しい〜(他力だけど・・)
coochan
coochan
2LDK | 家族
kimuraruさんの実例写真
お友達のマンションの外壁塗装工事でグリーン達をいっぱい一時預かりしています 枯らさない様に水やりも大変😅 左上: 何か元気ないオリヅルラン土も少なそうなので様子見に鉢から抜いてみたら…… 右上: 何と言う事でしょう〜根詰まりびっしり半端ない💦😱 左下: 解して解して根っこをバッサリ切って✂️植え替え 右下: 植え替えから1ヶ月後 暑い中順調に成長中です 友達にも画像を送り「切った根っこは軽く茹でてポン酢で頂きました」と友達にラインしたら「へ〜食べれるんやね」とお返事が😅 冗談だよ😆笑笑
お友達のマンションの外壁塗装工事でグリーン達をいっぱい一時預かりしています 枯らさない様に水やりも大変😅 左上: 何か元気ないオリヅルラン土も少なそうなので様子見に鉢から抜いてみたら…… 右上: 何と言う事でしょう〜根詰まりびっしり半端ない💦😱 左下: 解して解して根っこをバッサリ切って✂️植え替え 右下: 植え替えから1ヶ月後 暑い中順調に成長中です 友達にも画像を送り「切った根っこは軽く茹でてポン酢で頂きました」と友達にラインしたら「へ〜食べれるんやね」とお返事が😅 冗談だよ😆笑笑
kimuraru
kimuraru
家族
pokowheeさんの実例写真
お世話すると新しい芽が出ますよと書いてあるポップが書いてあったお買い得になっていたアガベ アメリカーナ バリエガータ 買ったのは2月か3月 あったかくなったら動きが出るかな?と5月くらいから玄関先に出してたけどうんともすんともせず。 起きない?? と思い、チャ○ネ〇〇〇リなんかも土でうろついてたのもあり、用意してた鉢に植え替えました! 動画を調べたけど、たくさん張ってた根を切るのはビビって少しだけ🤏✂️ この後どうなるか…!
お世話すると新しい芽が出ますよと書いてあるポップが書いてあったお買い得になっていたアガベ アメリカーナ バリエガータ 買ったのは2月か3月 あったかくなったら動きが出るかな?と5月くらいから玄関先に出してたけどうんともすんともせず。 起きない?? と思い、チャ○ネ〇〇〇リなんかも土でうろついてたのもあり、用意してた鉢に植え替えました! 動画を調べたけど、たくさん張ってた根を切るのはビビって少しだけ🤏✂️ この後どうなるか…!
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族
maymamさんの実例写真
センペル、植え替え後に根っこが出たか確認😋 綺麗な根っこが出てるとうれしいです😍
センペル、植え替え後に根っこが出たか確認😋 綺麗な根っこが出てるとうれしいです😍
maymam
maymam
家族
annさんの実例写真
葉が黄色くなり、下の方から落ち始め、水切れかと思いきや。。。 鉢が小さい?! ってことで、 ガジュマル君も植え替えして剪定して、それを挿し木しました♪ うまく根が出て、根付いてくれたらいいなぁ(´- `*) ガジュマル君は枝や葉っぱを切ると白い樹液が出てきて、 それが根の断面で固まると、根っこが生えづらくなるそうです。 水に流しながら、ってことでしたが、私は鉢に水を張ってそのなかで枝や葉を切りました~♪
葉が黄色くなり、下の方から落ち始め、水切れかと思いきや。。。 鉢が小さい?! ってことで、 ガジュマル君も植え替えして剪定して、それを挿し木しました♪ うまく根が出て、根付いてくれたらいいなぁ(´- `*) ガジュマル君は枝や葉っぱを切ると白い樹液が出てきて、 それが根の断面で固まると、根っこが生えづらくなるそうです。 水に流しながら、ってことでしたが、私は鉢に水を張ってそのなかで枝や葉を切りました~♪
ann
ann
家族
kikiさんの実例写真
ベランダのオリヅルラン 小さなビニールポットのなかで 根っこが満ちみちで、 水をあげても吸いにくくなっていました。 ほんとはもっと良い季節にやるべきだったかもだけど、やっと時間が作れたので、 自己流だけどなるべく刺激を与えなさそうなやりかたで、ようやく今日、少しゆとりのポットに植え替えしました😌 数時間後、たっぷりお水を吸い上げて、葉っぱが見るからに元気そう‼️ よかった🎵 🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
ベランダのオリヅルラン 小さなビニールポットのなかで 根っこが満ちみちで、 水をあげても吸いにくくなっていました。 ほんとはもっと良い季節にやるべきだったかもだけど、やっと時間が作れたので、 自己流だけどなるべく刺激を与えなさそうなやりかたで、ようやく今日、少しゆとりのポットに植え替えしました😌 数時間後、たっぷりお水を吸い上げて、葉っぱが見るからに元気そう‼️ よかった🎵 🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
kiki
kiki
1LDK
RAKI_Homeさんの実例写真
こんばんは🌿🌃✨ 今日は休みだったので 買い物に出かけてきました🛍 観葉植物の仲間を増やしました🍀 多肉の2種類とヒメモンステラなど 帰宅して早々 家の中で植え替え作業🧤🪴 他グリーンも 鉢サイズアップを ついでに行いました😁 グリーン達大きくなぁーれ♡😁
こんばんは🌿🌃✨ 今日は休みだったので 買い物に出かけてきました🛍 観葉植物の仲間を増やしました🍀 多肉の2種類とヒメモンステラなど 帰宅して早々 家の中で植え替え作業🧤🪴 他グリーンも 鉢サイズアップを ついでに行いました😁 グリーン達大きくなぁーれ♡😁
RAKI_Home
RAKI_Home
家族
Emafuさんの実例写真
植え替えしました😄 お盆休みに鉢が小さくなっていた フィカス ベンガレンシス🌿の 植え替えをしました(パパが😅) それから約一週間 新しい葉っぱ達🌱が たくさん出てきました😆❣️ 成長する姿を見るのは嬉しいですね〜🥰
植え替えしました😄 お盆休みに鉢が小さくなっていた フィカス ベンガレンシス🌿の 植え替えをしました(パパが😅) それから約一週間 新しい葉っぱ達🌱が たくさん出てきました😆❣️ 成長する姿を見るのは嬉しいですね〜🥰
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
yumiyumiさんの実例写真
3枚投稿です 根っこが伸びに伸びていたサンルームのセローム🌱 先日思いきって根っこをちょん切って植え替えしました😊 この暑さでダメにならないか心配してましたが無事新しい葉っぱ🌿が2枚出て来ました🤭 2鉢植え替えしてもうひと鉢は枯れもしなければまだ新しい葉っぱ🌿も出ない😅 他にも植え替え待ちの観葉植物がたくさん😅 8日間あるお盆休みに一気に作業します😆
3枚投稿です 根っこが伸びに伸びていたサンルームのセローム🌱 先日思いきって根っこをちょん切って植え替えしました😊 この暑さでダメにならないか心配してましたが無事新しい葉っぱ🌿が2枚出て来ました🤭 2鉢植え替えしてもうひと鉢は枯れもしなければまだ新しい葉っぱ🌿も出ない😅 他にも植え替え待ちの観葉植物がたくさん😅 8日間あるお盆休みに一気に作業します😆
yumiyumi
yumiyumi
家族
もっと見る

植え替え後 植え替えが気になるあなたにおすすめ

植え替え後 植え替えの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ