前扉

143枚の部屋写真から49枚をセレクト
akko1205さんの実例写真
◡̈☽⋆こんばんゎ 階段下の扉にペンキを塗りました 漆喰の壁と合っていい感じになりました✨
◡̈☽⋆こんばんゎ 階段下の扉にペンキを塗りました 漆喰の壁と合っていい感じになりました✨
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
kodakusan.sakiさんの実例写真
さっきUPした玄関前の扉。写真で見ると淋しい感じがしたのでステンシル入れてみました★ちょっとだけカッコ良くなったかな?(*≧∀≦)
さっきUPした玄関前の扉。写真で見ると淋しい感じがしたのでステンシル入れてみました★ちょっとだけカッコ良くなったかな?(*≧∀≦)
kodakusan.saki
kodakusan.saki
4LDK | 家族
ainatsuさんの実例写真
ずっーと作成途中だった棚をやっと完成させました。 私が小さい頃から使ってた棚に側板と前扉をつけました。扉にフレーム枠をつけただけで、だいぶスリムに見えるような気が… キッチン、ダイニングに食品棚として使う予定‼️
ずっーと作成途中だった棚をやっと完成させました。 私が小さい頃から使ってた棚に側板と前扉をつけました。扉にフレーム枠をつけただけで、だいぶスリムに見えるような気が… キッチン、ダイニングに食品棚として使う予定‼️
ainatsu
ainatsu
家族
ameamekaasanさんの実例写真
❶廊下からキッチンへの扉 リビングからキッチンへの出入り口があるので普段は塞いでいて、ここから出入りしていません。なので、数年前にこの扉を利用しようと裏も面もリメイクしてます😉 ❷リメイクの途中経過 ❸扉の裏側=廊下側からの扉は、脱衣場の前になるので棚を作ってタオル集合にしてます 狭い古い我が家ならではのセルフリフォームって事で…😁
❶廊下からキッチンへの扉 リビングからキッチンへの出入り口があるので普段は塞いでいて、ここから出入りしていません。なので、数年前にこの扉を利用しようと裏も面もリメイクしてます😉 ❷リメイクの途中経過 ❸扉の裏側=廊下側からの扉は、脱衣場の前になるので棚を作ってタオル集合にしてます 狭い古い我が家ならではのセルフリフォームって事で…😁
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
figaroさんの実例写真
壁面収納イベントに参加します。靴を並べる前のシューズクローゼットです。
壁面収納イベントに参加します。靴を並べる前のシューズクローゼットです。
figaro
figaro
2LDK | 家族
Lukiさんの実例写真
ずっとやりたかった扉のリフォーム 2014最後の日にやっちゃいます!
ずっとやりたかった扉のリフォーム 2014最後の日にやっちゃいます!
Luki
Luki
2DK | カップル
yasuyo66さんの実例写真
玄関扉の外側 𓂃𓂃𓂃𓉞 ⁡ 事前の住民アンケートで決まったネイビーに、モールが2本 ⁡ 取り替え前の扉はかなり経年劣化して 剥げたり錆びたりしていたから 印象がグゥーーーンと良くなりました ⤴︎⤴︎⤴︎✨
玄関扉の外側 𓂃𓂃𓂃𓉞 ⁡ 事前の住民アンケートで決まったネイビーに、モールが2本 ⁡ 取り替え前の扉はかなり経年劣化して 剥げたり錆びたりしていたから 印象がグゥーーーンと良くなりました ⤴︎⤴︎⤴︎✨
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
akipuさんの実例写真
ちょっと前に取り付けたんだけど…載せてなかったので 庭の入り口の扉が歪んでしまったので アメリカンフェンスに交換🇺🇸✨ 本来なら支柱を建ててからドアを設置しなきゃいけないんだけどスペースが無いので パイプを留める金具を使ってフェンスを固定 フェンス自体が軽いのでこれで大丈夫そう🙆 鍵は前の扉から外して無理やり付けました😅 お馴染みのナンバープレートを設置✨ フェンスで庭が丸見えで人が前を通るたびにワンコ🐶が誰か通ったー!!!と覗き見してるので 目隠しでオーニングを付けようかな… ぶっちゃけ木材でDIYするよりも お値段的にも安いし、軽いし、丈夫だし!!! もっと早く変えれば良かった😅💦
ちょっと前に取り付けたんだけど…載せてなかったので 庭の入り口の扉が歪んでしまったので アメリカンフェンスに交換🇺🇸✨ 本来なら支柱を建ててからドアを設置しなきゃいけないんだけどスペースが無いので パイプを留める金具を使ってフェンスを固定 フェンス自体が軽いのでこれで大丈夫そう🙆 鍵は前の扉から外して無理やり付けました😅 お馴染みのナンバープレートを設置✨ フェンスで庭が丸見えで人が前を通るたびにワンコ🐶が誰か通ったー!!!と覗き見してるので 目隠しでオーニングを付けようかな… ぶっちゃけ木材でDIYするよりも お値段的にも安いし、軽いし、丈夫だし!!! もっと早く変えれば良かった😅💦
akipu
akipu
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
「壁面収納」 玄関収納の扉裏にフックを増やして玄関にあるといいな🎵というものを収納しています。 出掛ける際に「あっ!アレ忘れた💦」となって靴を履いてしまったのに部屋に取りに戻るのは面倒ですよね😅
「壁面収納」 玄関収納の扉裏にフックを増やして玄関にあるといいな🎵というものを収納しています。 出掛ける際に「あっ!アレ忘れた💦」となって靴を履いてしまったのに部屋に取りに戻るのは面倒ですよね😅
rumi
rumi
家族
m_r_oさんの実例写真
ワンルームなので部屋に面したトイレ/バスルーム前は扉の開閉もあり、とても難しいです。
ワンルームなので部屋に面したトイレ/バスルーム前は扉の開閉もあり、とても難しいです。
m_r_o
m_r_o
1R | 一人暮らし
ikt.tamaさんの実例写真
我が家のワンコスペース🐶 4年半に扉付きのゲートを設置してスペースを広げました! 広げたとてお留守番中はほとんどケージ内のベッドにいるようです😅 囲まれているケージの中が落ち着くんでしょうね😊 おすすめペットグッズはこちらのゲートです✨ このゲートは4枚+扉で組み合わせ次第で薪ストーブガードやベビーサークル、ペットケージにも出来ます! 我が家は横並びにして使ってます。 とても丈夫で見た目もマットブラックで私好み🖤 時々お友達ワンコをお預かりすることもあるので(pic4枚目)ご飯の時はうちのワンコと分けてあげられるので重宝してます✌️
我が家のワンコスペース🐶 4年半に扉付きのゲートを設置してスペースを広げました! 広げたとてお留守番中はほとんどケージ内のベッドにいるようです😅 囲まれているケージの中が落ち着くんでしょうね😊 おすすめペットグッズはこちらのゲートです✨ このゲートは4枚+扉で組み合わせ次第で薪ストーブガードやベビーサークル、ペットケージにも出来ます! 我が家は横並びにして使ってます。 とても丈夫で見た目もマットブラックで私好み🖤 時々お友達ワンコをお預かりすることもあるので(pic4枚目)ご飯の時はうちのワンコと分けてあげられるので重宝してます✌️
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
violさんの実例写真
裏庭工事、まだしばらくかかりそう😢 でも、昨日は楽しい変化が✨ 室外機とか給湯器とかを隠す柵がスッキリした物になって、勝手口脇のシンクの上に照明が設置。 今度はボンベ前は扉にして、ガス屋さんにも優しい仕様に☺️ 照明は前からいいなーと思ってたものだから、すごく嬉しい🥰
裏庭工事、まだしばらくかかりそう😢 でも、昨日は楽しい変化が✨ 室外機とか給湯器とかを隠す柵がスッキリした物になって、勝手口脇のシンクの上に照明が設置。 今度はボンベ前は扉にして、ガス屋さんにも優しい仕様に☺️ 照明は前からいいなーと思ってたものだから、すごく嬉しい🥰
viol
viol
4LDK | 家族
anemone551さんの実例写真
6年前にリサイクルショップにて2,980円で購入した白のキャビネット。 最初から前の扉と、ガラス棚が1枚紛失した状態でいつか底板が抜けそうなボロボロ状態ですが、なんだかんだとお気に入りで、引っ越し先にも持ってきました。 カップ類と、特に思い入れのある器はここに入れています。
6年前にリサイクルショップにて2,980円で購入した白のキャビネット。 最初から前の扉と、ガラス棚が1枚紛失した状態でいつか底板が抜けそうなボロボロ状態ですが、なんだかんだとお気に入りで、引っ越し先にも持ってきました。 カップ類と、特に思い入れのある器はここに入れています。
anemone551
anemone551
1LDK | カップル
misaさんの実例写真
ウェルカムクーポンで当選して購入させて頂いたテレビ台です。やっとテレビをセットできました。このテレビ台は前の扉を取り付けが調整するのが一番大変でした。今までの台は扉がなかったのでゲーム機などが埃が積もって大変でしたが扉がついてとてもすっきりキレイになりました。白と茶の色あいが最高にかわいいです。
ウェルカムクーポンで当選して購入させて頂いたテレビ台です。やっとテレビをセットできました。このテレビ台は前の扉を取り付けが調整するのが一番大変でした。今までの台は扉がなかったのでゲーム機などが埃が積もって大変でしたが扉がついてとてもすっきりキレイになりました。白と茶の色あいが最高にかわいいです。
misa
misa
3LDK | 家族
mignonさんの実例写真
階段前に扉を。 冷暖房の必要ない季節は開けて過ごすので すっきり。 ここに戸があることを知らなかったお客様多数。
階段前に扉を。 冷暖房の必要ない季節は開けて過ごすので すっきり。 ここに戸があることを知らなかったお客様多数。
mignon
mignon
家族
asami133さんの実例写真
ロータイプテレビ台¥756,000
200cm幅、ウォルナット材のテレビボードがやってきました。 前扉を閉めたままレコーダーの操作できます。 蓋のダンパーや中板なども、造りがとても丁寧で感動✨ さすがmade in Japan🇯🇵 引っ越しは再来年なのに、今年12月までにグリーン住宅ポイントの申請(小型商品は来年1月まで)しないといけなかったという…タイミングのミスマッチ。 まぁでも、天然木の家具をお迎えできて嬉しい限り🌼 今はちぐはぐでも、次のマンションの床の色とは合うはず…!
200cm幅、ウォルナット材のテレビボードがやってきました。 前扉を閉めたままレコーダーの操作できます。 蓋のダンパーや中板なども、造りがとても丁寧で感動✨ さすがmade in Japan🇯🇵 引っ越しは再来年なのに、今年12月までにグリーン住宅ポイントの申請(小型商品は来年1月まで)しないといけなかったという…タイミングのミスマッチ。 まぁでも、天然木の家具をお迎えできて嬉しい限り🌼 今はちぐはぐでも、次のマンションの床の色とは合うはず…!
asami133
asami133
2LDK | 一人暮らし
hassuruさんの実例写真
洗面所天井です。グレーです。前の扉は洗濯機が入ってます。リビング以外の天井はグレーです。クロス決めるのは本当に大変でした。
洗面所天井です。グレーです。前の扉は洗濯機が入ってます。リビング以外の天井はグレーです。クロス決めるのは本当に大変でした。
hassuru
hassuru
家族
shilohyさんの実例写真
こんにちは◡̈♥︎ 昨日は1日早い父の日でお家で焼肉パーティーしました♫ まだ匂いが残ってるーー(^^;) 焼肉の後はテーブル、床、キッチントップや前扉も拭き掃除してキレイにしました✨
こんにちは◡̈♥︎ 昨日は1日早い父の日でお家で焼肉パーティーしました♫ まだ匂いが残ってるーー(^^;) 焼肉の後はテーブル、床、キッチントップや前扉も拭き掃除してキレイにしました✨
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
SIMPLEさんの実例写真
前のおうちの時から、メイクは洗面室でしています。 メイクの為に、洗面は中白色の照明にしています(他はほぼ昼光色) 洗面が寒いのは困るので、リビングの続きに洗面・お風呂を作っています。 おかげでお風呂の時も、脱衣が寒くないです。 洗面は私が使う+子供が姉妹なので、2ボールにしました。 造作や既製品など色々検討しましたが、この広さで入るものがなく、横幅が1mで収まったIKEAの洗面台にしました。 使い心地は、シャワー水栓がないので、掃除する時に、多少不便。 それと同時に水栓を使うと水が弱まるのが欠点です(^_^;) 洗面台の下に空間があるので、子供のステップを直しておけるのは、来客時も助かります。 2畳しかないので、パジャマや下着を入れておくチェストを置かずに済む様に扉付きの収納を、洗濯機向かいに設置。 おかげで、何も置かずに済んでます。
前のおうちの時から、メイクは洗面室でしています。 メイクの為に、洗面は中白色の照明にしています(他はほぼ昼光色) 洗面が寒いのは困るので、リビングの続きに洗面・お風呂を作っています。 おかげでお風呂の時も、脱衣が寒くないです。 洗面は私が使う+子供が姉妹なので、2ボールにしました。 造作や既製品など色々検討しましたが、この広さで入るものがなく、横幅が1mで収まったIKEAの洗面台にしました。 使い心地は、シャワー水栓がないので、掃除する時に、多少不便。 それと同時に水栓を使うと水が弱まるのが欠点です(^_^;) 洗面台の下に空間があるので、子供のステップを直しておけるのは、来客時も助かります。 2畳しかないので、パジャマや下着を入れておくチェストを置かずに済む様に扉付きの収納を、洗濯機向かいに設置。 おかげで、何も置かずに済んでます。
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
____kensさんの実例写真
扉のパンチ補修⚽ * 賃貸マンション退去前のお客様からの駆け込みのご依頼でした☺️ * 退去前に綺麗に修繕することでコスト削減になるようです。 入退去が多くなるこれからの時期、早めのご予約がオススメです👍🏿 * 火災保険等各種保険も対応しております😉 * BEFORE👉🏿AFTER * * 1部分だけの部分劣化、交換や張替えでは周りと馴染みません。 * リペア補修の場合、高い調色技術を使い周りとの色つやをなじませるので、交換と違い1部分だけ目立ったりしませんし、しかもエコで低価格です🙋🏿‍♂️ * 他の部分は綺麗なので、交換や張替えではなくリペアも一つの方法です🙋🏿‍♂️ * 家の傷は大切な住まいを古びて見せてしまいますが、 アメリカ発祥のエコでサスティナブルな技術で、交換することなく、早く、綺麗に出張にて傷の修復をさせていただきます🚙 * 東京リペア.comは職人直営ですので、中間マージンをカットした価格でのご提供が可能です。 * 都内を中心に関東近辺、住宅全般のキズの補修、修理、扉のへこみ、変色をはじめ様々な状況に対応しております👍🏿 * DMからでもお見積り🆗 * 詳しくはホームページ http://tokyorepair.com 東京リペア.comまで🗼
扉のパンチ補修⚽ * 賃貸マンション退去前のお客様からの駆け込みのご依頼でした☺️ * 退去前に綺麗に修繕することでコスト削減になるようです。 入退去が多くなるこれからの時期、早めのご予約がオススメです👍🏿 * 火災保険等各種保険も対応しております😉 * BEFORE👉🏿AFTER * * 1部分だけの部分劣化、交換や張替えでは周りと馴染みません。 * リペア補修の場合、高い調色技術を使い周りとの色つやをなじませるので、交換と違い1部分だけ目立ったりしませんし、しかもエコで低価格です🙋🏿‍♂️ * 他の部分は綺麗なので、交換や張替えではなくリペアも一つの方法です🙋🏿‍♂️ * 家の傷は大切な住まいを古びて見せてしまいますが、 アメリカ発祥のエコでサスティナブルな技術で、交換することなく、早く、綺麗に出張にて傷の修復をさせていただきます🚙 * 東京リペア.comは職人直営ですので、中間マージンをカットした価格でのご提供が可能です。 * 都内を中心に関東近辺、住宅全般のキズの補修、修理、扉のへこみ、変色をはじめ様々な状況に対応しております👍🏿 * DMからでもお見積り🆗 * 詳しくはホームページ http://tokyorepair.com 東京リペア.comまで🗼
____kens
____kens
家族
yuzuさんの実例写真
Diy前、扉を取り外した所。 外す前、写真撮り忘れた💦
Diy前、扉を取り外した所。 外す前、写真撮り忘れた💦
yuzu
yuzu
hi-bi-ba-さんの実例写真
リビングに入る前の扉(´・ω・`) 皆さんみたいなおしゃれな扉に憧れたけど、うちは予算内におさめるためおしゃれさは諦めました(´;ω;`) どうしても家のどこかにステンドグラスを使いたくて、ここになりました✨
リビングに入る前の扉(´・ω・`) 皆さんみたいなおしゃれな扉に憧れたけど、うちは予算内におさめるためおしゃれさは諦めました(´;ω;`) どうしても家のどこかにステンドグラスを使いたくて、ここになりました✨
hi-bi-ba-
hi-bi-ba-
3LDK | 家族
incoさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥980
クローゼットの扉を外してカーテンにします。 前の扉は暗い木目調でした。
クローゼットの扉を外してカーテンにします。 前の扉は暗い木目調でした。
inco
inco
1LDK | 一人暮らし
wisteriaさんの実例写真
青い扉は リフォーム前のもの (30年ほど前) を そのまま残しました🚪 よい感じにアンティーク感が でてかなり気にいっています。 おしゃれな色合いとドアノブをチョイス してくれた義父に感謝🙏✨ アイアンのベビーゲートも 安いのに しっかりしてて ブルーの色もきれいで おしゃれ👀‼️✨ コ・ス・パっ😂 とても気にいっています👶💗
青い扉は リフォーム前のもの (30年ほど前) を そのまま残しました🚪 よい感じにアンティーク感が でてかなり気にいっています。 おしゃれな色合いとドアノブをチョイス してくれた義父に感謝🙏✨ アイアンのベビーゲートも 安いのに しっかりしてて ブルーの色もきれいで おしゃれ👀‼️✨ コ・ス・パっ😂 とても気にいっています👶💗
wisteria
wisteria
3LDK | 家族
Lupinthe13thさんの実例写真
双子の娘から、大学生になったのを機にワンフロアだった部屋を別々にしたいとの要望があったけど費用も抑えたいし、壁から自作してみることに! 軽天(軽量天井の事です)で柱を立て、石膏ボードを貼り、周りとデザインの似た壁紙を貼って騒音防止のため中に吸音ボードや要らなくなったマットレスをカットして貼り付け、部屋の仕切りは完成❗ 思ったよりすんなり出来た感じ🎶 押し入れやクローゼットが全く無いので2✕4材とディアウォール、ラブリコのアイアンバーなどを使ってなるべくたくさん洋服をかけられるような2段のオープンクローゼットを作りました。1番右はロングコートやワンピースのことも考えた20cm幅の1段パイプになっています。間にはもともとあったニトリのタンスを設置しています。 1番左は雑貨やアクセサリー、小物が置ける可動式の棚をガチャで作りました🌟 全身鏡を立てかけるにしても壁掛けにするにしてもどこにも最適な場所がなかったので、棚の前を扉にして、内側に鏡を壁掛けにしました✨ 閉じている時はシンプルに、使う時や棚のディスプレイを見せたい時は扉を開けておく設計にしたら意外と良かったので、引き出しつまみとマグネットキャッチを付けました。 ホワイトを基調としたいとの要望だったので塗れるものは全てホワイトに塗り、材料もホワイトを選択しています😊 せっかくなのでこのタイミングで2か所ある窓のカーテンもホワイト系に変更する予定です🤡 もう一人の娘は要望が少し違うので、若干違う仕様になっています✨
双子の娘から、大学生になったのを機にワンフロアだった部屋を別々にしたいとの要望があったけど費用も抑えたいし、壁から自作してみることに! 軽天(軽量天井の事です)で柱を立て、石膏ボードを貼り、周りとデザインの似た壁紙を貼って騒音防止のため中に吸音ボードや要らなくなったマットレスをカットして貼り付け、部屋の仕切りは完成❗ 思ったよりすんなり出来た感じ🎶 押し入れやクローゼットが全く無いので2✕4材とディアウォール、ラブリコのアイアンバーなどを使ってなるべくたくさん洋服をかけられるような2段のオープンクローゼットを作りました。1番右はロングコートやワンピースのことも考えた20cm幅の1段パイプになっています。間にはもともとあったニトリのタンスを設置しています。 1番左は雑貨やアクセサリー、小物が置ける可動式の棚をガチャで作りました🌟 全身鏡を立てかけるにしても壁掛けにするにしてもどこにも最適な場所がなかったので、棚の前を扉にして、内側に鏡を壁掛けにしました✨ 閉じている時はシンプルに、使う時や棚のディスプレイを見せたい時は扉を開けておく設計にしたら意外と良かったので、引き出しつまみとマグネットキャッチを付けました。 ホワイトを基調としたいとの要望だったので塗れるものは全てホワイトに塗り、材料もホワイトを選択しています😊 せっかくなのでこのタイミングで2か所ある窓のカーテンもホワイト系に変更する予定です🤡 もう一人の娘は要望が少し違うので、若干違う仕様になっています✨
Lupinthe13th
Lupinthe13th
家族
Hannahさんの実例写真
またしても、イベント最終日参加😆 初めて自分でリメイクシートを貼りました♫ ウィリアムモリスのScroll and Flower🌼 わが家、一昨年大掛かりなリノベをしましたが、洗面室は、諸般の事情により引き戸🚪のみリノベ前のまま😓 せっかく綺麗になった洗面室に30年前の扉😂 ずっーとなんとかしたいと思っていて… 人生初、リメイクシートにチャレンジ😆 一気に洗面室が明るくなりました✨ (古臭さの残る窓もなんとかしたいところですが💦) あまりお見せしたくないけど… ビフォーは3枚目😅
またしても、イベント最終日参加😆 初めて自分でリメイクシートを貼りました♫ ウィリアムモリスのScroll and Flower🌼 わが家、一昨年大掛かりなリノベをしましたが、洗面室は、諸般の事情により引き戸🚪のみリノベ前のまま😓 せっかく綺麗になった洗面室に30年前の扉😂 ずっーとなんとかしたいと思っていて… 人生初、リメイクシートにチャレンジ😆 一気に洗面室が明るくなりました✨ (古臭さの残る窓もなんとかしたいところですが💦) あまりお見せしたくないけど… ビフォーは3枚目😅
Hannah
Hannah
家族
snowdropさんの実例写真
ネットで購入! 木製 シンプル 収納あり のお気に入りテレビボード 隙間があるので 中に入っているレコーダーも 前扉開けずにリモコン反応します
ネットで購入! 木製 シンプル 収納あり のお気に入りテレビボード 隙間があるので 中に入っているレコーダーも 前扉開けずにリモコン反応します
snowdrop
snowdrop
もっと見る

前扉の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

前扉

143枚の部屋写真から49枚をセレクト
akko1205さんの実例写真
◡̈☽⋆こんばんゎ 階段下の扉にペンキを塗りました 漆喰の壁と合っていい感じになりました✨
◡̈☽⋆こんばんゎ 階段下の扉にペンキを塗りました 漆喰の壁と合っていい感じになりました✨
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
kodakusan.sakiさんの実例写真
さっきUPした玄関前の扉。写真で見ると淋しい感じがしたのでステンシル入れてみました★ちょっとだけカッコ良くなったかな?(*≧∀≦)
さっきUPした玄関前の扉。写真で見ると淋しい感じがしたのでステンシル入れてみました★ちょっとだけカッコ良くなったかな?(*≧∀≦)
kodakusan.saki
kodakusan.saki
4LDK | 家族
ainatsuさんの実例写真
ずっーと作成途中だった棚をやっと完成させました。 私が小さい頃から使ってた棚に側板と前扉をつけました。扉にフレーム枠をつけただけで、だいぶスリムに見えるような気が… キッチン、ダイニングに食品棚として使う予定‼️
ずっーと作成途中だった棚をやっと完成させました。 私が小さい頃から使ってた棚に側板と前扉をつけました。扉にフレーム枠をつけただけで、だいぶスリムに見えるような気が… キッチン、ダイニングに食品棚として使う予定‼️
ainatsu
ainatsu
家族
ameamekaasanさんの実例写真
❶廊下からキッチンへの扉 リビングからキッチンへの出入り口があるので普段は塞いでいて、ここから出入りしていません。なので、数年前にこの扉を利用しようと裏も面もリメイクしてます😉 ❷リメイクの途中経過 ❸扉の裏側=廊下側からの扉は、脱衣場の前になるので棚を作ってタオル集合にしてます 狭い古い我が家ならではのセルフリフォームって事で…😁
❶廊下からキッチンへの扉 リビングからキッチンへの出入り口があるので普段は塞いでいて、ここから出入りしていません。なので、数年前にこの扉を利用しようと裏も面もリメイクしてます😉 ❷リメイクの途中経過 ❸扉の裏側=廊下側からの扉は、脱衣場の前になるので棚を作ってタオル集合にしてます 狭い古い我が家ならではのセルフリフォームって事で…😁
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
figaroさんの実例写真
壁面収納イベントに参加します。靴を並べる前のシューズクローゼットです。
壁面収納イベントに参加します。靴を並べる前のシューズクローゼットです。
figaro
figaro
2LDK | 家族
Lukiさんの実例写真
ずっとやりたかった扉のリフォーム 2014最後の日にやっちゃいます!
ずっとやりたかった扉のリフォーム 2014最後の日にやっちゃいます!
Luki
Luki
2DK | カップル
yasuyo66さんの実例写真
玄関扉の外側 𓂃𓂃𓂃𓉞 ⁡ 事前の住民アンケートで決まったネイビーに、モールが2本 ⁡ 取り替え前の扉はかなり経年劣化して 剥げたり錆びたりしていたから 印象がグゥーーーンと良くなりました ⤴︎⤴︎⤴︎✨
玄関扉の外側 𓂃𓂃𓂃𓉞 ⁡ 事前の住民アンケートで決まったネイビーに、モールが2本 ⁡ 取り替え前の扉はかなり経年劣化して 剥げたり錆びたりしていたから 印象がグゥーーーンと良くなりました ⤴︎⤴︎⤴︎✨
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
akipuさんの実例写真
ちょっと前に取り付けたんだけど…載せてなかったので 庭の入り口の扉が歪んでしまったので アメリカンフェンスに交換🇺🇸✨ 本来なら支柱を建ててからドアを設置しなきゃいけないんだけどスペースが無いので パイプを留める金具を使ってフェンスを固定 フェンス自体が軽いのでこれで大丈夫そう🙆 鍵は前の扉から外して無理やり付けました😅 お馴染みのナンバープレートを設置✨ フェンスで庭が丸見えで人が前を通るたびにワンコ🐶が誰か通ったー!!!と覗き見してるので 目隠しでオーニングを付けようかな… ぶっちゃけ木材でDIYするよりも お値段的にも安いし、軽いし、丈夫だし!!! もっと早く変えれば良かった😅💦
ちょっと前に取り付けたんだけど…載せてなかったので 庭の入り口の扉が歪んでしまったので アメリカンフェンスに交換🇺🇸✨ 本来なら支柱を建ててからドアを設置しなきゃいけないんだけどスペースが無いので パイプを留める金具を使ってフェンスを固定 フェンス自体が軽いのでこれで大丈夫そう🙆 鍵は前の扉から外して無理やり付けました😅 お馴染みのナンバープレートを設置✨ フェンスで庭が丸見えで人が前を通るたびにワンコ🐶が誰か通ったー!!!と覗き見してるので 目隠しでオーニングを付けようかな… ぶっちゃけ木材でDIYするよりも お値段的にも安いし、軽いし、丈夫だし!!! もっと早く変えれば良かった😅💦
akipu
akipu
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
「壁面収納」 玄関収納の扉裏にフックを増やして玄関にあるといいな🎵というものを収納しています。 出掛ける際に「あっ!アレ忘れた💦」となって靴を履いてしまったのに部屋に取りに戻るのは面倒ですよね😅
「壁面収納」 玄関収納の扉裏にフックを増やして玄関にあるといいな🎵というものを収納しています。 出掛ける際に「あっ!アレ忘れた💦」となって靴を履いてしまったのに部屋に取りに戻るのは面倒ですよね😅
rumi
rumi
家族
m_r_oさんの実例写真
ワンルームなので部屋に面したトイレ/バスルーム前は扉の開閉もあり、とても難しいです。
ワンルームなので部屋に面したトイレ/バスルーム前は扉の開閉もあり、とても難しいです。
m_r_o
m_r_o
1R | 一人暮らし
ikt.tamaさんの実例写真
我が家のワンコスペース🐶 4年半に扉付きのゲートを設置してスペースを広げました! 広げたとてお留守番中はほとんどケージ内のベッドにいるようです😅 囲まれているケージの中が落ち着くんでしょうね😊 おすすめペットグッズはこちらのゲートです✨ このゲートは4枚+扉で組み合わせ次第で薪ストーブガードやベビーサークル、ペットケージにも出来ます! 我が家は横並びにして使ってます。 とても丈夫で見た目もマットブラックで私好み🖤 時々お友達ワンコをお預かりすることもあるので(pic4枚目)ご飯の時はうちのワンコと分けてあげられるので重宝してます✌️
我が家のワンコスペース🐶 4年半に扉付きのゲートを設置してスペースを広げました! 広げたとてお留守番中はほとんどケージ内のベッドにいるようです😅 囲まれているケージの中が落ち着くんでしょうね😊 おすすめペットグッズはこちらのゲートです✨ このゲートは4枚+扉で組み合わせ次第で薪ストーブガードやベビーサークル、ペットケージにも出来ます! 我が家は横並びにして使ってます。 とても丈夫で見た目もマットブラックで私好み🖤 時々お友達ワンコをお預かりすることもあるので(pic4枚目)ご飯の時はうちのワンコと分けてあげられるので重宝してます✌️
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
violさんの実例写真
裏庭工事、まだしばらくかかりそう😢 でも、昨日は楽しい変化が✨ 室外機とか給湯器とかを隠す柵がスッキリした物になって、勝手口脇のシンクの上に照明が設置。 今度はボンベ前は扉にして、ガス屋さんにも優しい仕様に☺️ 照明は前からいいなーと思ってたものだから、すごく嬉しい🥰
裏庭工事、まだしばらくかかりそう😢 でも、昨日は楽しい変化が✨ 室外機とか給湯器とかを隠す柵がスッキリした物になって、勝手口脇のシンクの上に照明が設置。 今度はボンベ前は扉にして、ガス屋さんにも優しい仕様に☺️ 照明は前からいいなーと思ってたものだから、すごく嬉しい🥰
viol
viol
4LDK | 家族
anemone551さんの実例写真
6年前にリサイクルショップにて2,980円で購入した白のキャビネット。 最初から前の扉と、ガラス棚が1枚紛失した状態でいつか底板が抜けそうなボロボロ状態ですが、なんだかんだとお気に入りで、引っ越し先にも持ってきました。 カップ類と、特に思い入れのある器はここに入れています。
6年前にリサイクルショップにて2,980円で購入した白のキャビネット。 最初から前の扉と、ガラス棚が1枚紛失した状態でいつか底板が抜けそうなボロボロ状態ですが、なんだかんだとお気に入りで、引っ越し先にも持ってきました。 カップ類と、特に思い入れのある器はここに入れています。
anemone551
anemone551
1LDK | カップル
misaさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥9,680
ウェルカムクーポンで当選して購入させて頂いたテレビ台です。やっとテレビをセットできました。このテレビ台は前の扉を取り付けが調整するのが一番大変でした。今までの台は扉がなかったのでゲーム機などが埃が積もって大変でしたが扉がついてとてもすっきりキレイになりました。白と茶の色あいが最高にかわいいです。
ウェルカムクーポンで当選して購入させて頂いたテレビ台です。やっとテレビをセットできました。このテレビ台は前の扉を取り付けが調整するのが一番大変でした。今までの台は扉がなかったのでゲーム機などが埃が積もって大変でしたが扉がついてとてもすっきりキレイになりました。白と茶の色あいが最高にかわいいです。
misa
misa
3LDK | 家族
mignonさんの実例写真
階段前に扉を。 冷暖房の必要ない季節は開けて過ごすので すっきり。 ここに戸があることを知らなかったお客様多数。
階段前に扉を。 冷暖房の必要ない季節は開けて過ごすので すっきり。 ここに戸があることを知らなかったお客様多数。
mignon
mignon
家族
asami133さんの実例写真
200cm幅、ウォルナット材のテレビボードがやってきました。 前扉を閉めたままレコーダーの操作できます。 蓋のダンパーや中板なども、造りがとても丁寧で感動✨ さすがmade in Japan🇯🇵 引っ越しは再来年なのに、今年12月までにグリーン住宅ポイントの申請(小型商品は来年1月まで)しないといけなかったという…タイミングのミスマッチ。 まぁでも、天然木の家具をお迎えできて嬉しい限り🌼 今はちぐはぐでも、次のマンションの床の色とは合うはず…!
200cm幅、ウォルナット材のテレビボードがやってきました。 前扉を閉めたままレコーダーの操作できます。 蓋のダンパーや中板なども、造りがとても丁寧で感動✨ さすがmade in Japan🇯🇵 引っ越しは再来年なのに、今年12月までにグリーン住宅ポイントの申請(小型商品は来年1月まで)しないといけなかったという…タイミングのミスマッチ。 まぁでも、天然木の家具をお迎えできて嬉しい限り🌼 今はちぐはぐでも、次のマンションの床の色とは合うはず…!
asami133
asami133
2LDK | 一人暮らし
hassuruさんの実例写真
洗面所天井です。グレーです。前の扉は洗濯機が入ってます。リビング以外の天井はグレーです。クロス決めるのは本当に大変でした。
洗面所天井です。グレーです。前の扉は洗濯機が入ってます。リビング以外の天井はグレーです。クロス決めるのは本当に大変でした。
hassuru
hassuru
家族
shilohyさんの実例写真
こんにちは◡̈♥︎ 昨日は1日早い父の日でお家で焼肉パーティーしました♫ まだ匂いが残ってるーー(^^;) 焼肉の後はテーブル、床、キッチントップや前扉も拭き掃除してキレイにしました✨
こんにちは◡̈♥︎ 昨日は1日早い父の日でお家で焼肉パーティーしました♫ まだ匂いが残ってるーー(^^;) 焼肉の後はテーブル、床、キッチントップや前扉も拭き掃除してキレイにしました✨
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
SIMPLEさんの実例写真
前のおうちの時から、メイクは洗面室でしています。 メイクの為に、洗面は中白色の照明にしています(他はほぼ昼光色) 洗面が寒いのは困るので、リビングの続きに洗面・お風呂を作っています。 おかげでお風呂の時も、脱衣が寒くないです。 洗面は私が使う+子供が姉妹なので、2ボールにしました。 造作や既製品など色々検討しましたが、この広さで入るものがなく、横幅が1mで収まったIKEAの洗面台にしました。 使い心地は、シャワー水栓がないので、掃除する時に、多少不便。 それと同時に水栓を使うと水が弱まるのが欠点です(^_^;) 洗面台の下に空間があるので、子供のステップを直しておけるのは、来客時も助かります。 2畳しかないので、パジャマや下着を入れておくチェストを置かずに済む様に扉付きの収納を、洗濯機向かいに設置。 おかげで、何も置かずに済んでます。
前のおうちの時から、メイクは洗面室でしています。 メイクの為に、洗面は中白色の照明にしています(他はほぼ昼光色) 洗面が寒いのは困るので、リビングの続きに洗面・お風呂を作っています。 おかげでお風呂の時も、脱衣が寒くないです。 洗面は私が使う+子供が姉妹なので、2ボールにしました。 造作や既製品など色々検討しましたが、この広さで入るものがなく、横幅が1mで収まったIKEAの洗面台にしました。 使い心地は、シャワー水栓がないので、掃除する時に、多少不便。 それと同時に水栓を使うと水が弱まるのが欠点です(^_^;) 洗面台の下に空間があるので、子供のステップを直しておけるのは、来客時も助かります。 2畳しかないので、パジャマや下着を入れておくチェストを置かずに済む様に扉付きの収納を、洗濯機向かいに設置。 おかげで、何も置かずに済んでます。
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
____kensさんの実例写真
扉のパンチ補修⚽ * 賃貸マンション退去前のお客様からの駆け込みのご依頼でした☺️ * 退去前に綺麗に修繕することでコスト削減になるようです。 入退去が多くなるこれからの時期、早めのご予約がオススメです👍🏿 * 火災保険等各種保険も対応しております😉 * BEFORE👉🏿AFTER * * 1部分だけの部分劣化、交換や張替えでは周りと馴染みません。 * リペア補修の場合、高い調色技術を使い周りとの色つやをなじませるので、交換と違い1部分だけ目立ったりしませんし、しかもエコで低価格です🙋🏿‍♂️ * 他の部分は綺麗なので、交換や張替えではなくリペアも一つの方法です🙋🏿‍♂️ * 家の傷は大切な住まいを古びて見せてしまいますが、 アメリカ発祥のエコでサスティナブルな技術で、交換することなく、早く、綺麗に出張にて傷の修復をさせていただきます🚙 * 東京リペア.comは職人直営ですので、中間マージンをカットした価格でのご提供が可能です。 * 都内を中心に関東近辺、住宅全般のキズの補修、修理、扉のへこみ、変色をはじめ様々な状況に対応しております👍🏿 * DMからでもお見積り🆗 * 詳しくはホームページ http://tokyorepair.com 東京リペア.comまで🗼
扉のパンチ補修⚽ * 賃貸マンション退去前のお客様からの駆け込みのご依頼でした☺️ * 退去前に綺麗に修繕することでコスト削減になるようです。 入退去が多くなるこれからの時期、早めのご予約がオススメです👍🏿 * 火災保険等各種保険も対応しております😉 * BEFORE👉🏿AFTER * * 1部分だけの部分劣化、交換や張替えでは周りと馴染みません。 * リペア補修の場合、高い調色技術を使い周りとの色つやをなじませるので、交換と違い1部分だけ目立ったりしませんし、しかもエコで低価格です🙋🏿‍♂️ * 他の部分は綺麗なので、交換や張替えではなくリペアも一つの方法です🙋🏿‍♂️ * 家の傷は大切な住まいを古びて見せてしまいますが、 アメリカ発祥のエコでサスティナブルな技術で、交換することなく、早く、綺麗に出張にて傷の修復をさせていただきます🚙 * 東京リペア.comは職人直営ですので、中間マージンをカットした価格でのご提供が可能です。 * 都内を中心に関東近辺、住宅全般のキズの補修、修理、扉のへこみ、変色をはじめ様々な状況に対応しております👍🏿 * DMからでもお見積り🆗 * 詳しくはホームページ http://tokyorepair.com 東京リペア.comまで🗼
____kens
____kens
家族
yuzuさんの実例写真
Diy前、扉を取り外した所。 外す前、写真撮り忘れた💦
Diy前、扉を取り外した所。 外す前、写真撮り忘れた💦
yuzu
yuzu
hi-bi-ba-さんの実例写真
リビングに入る前の扉(´・ω・`) 皆さんみたいなおしゃれな扉に憧れたけど、うちは予算内におさめるためおしゃれさは諦めました(´;ω;`) どうしても家のどこかにステンドグラスを使いたくて、ここになりました✨
リビングに入る前の扉(´・ω・`) 皆さんみたいなおしゃれな扉に憧れたけど、うちは予算内におさめるためおしゃれさは諦めました(´;ω;`) どうしても家のどこかにステンドグラスを使いたくて、ここになりました✨
hi-bi-ba-
hi-bi-ba-
3LDK | 家族
incoさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥980
クローゼットの扉を外してカーテンにします。 前の扉は暗い木目調でした。
クローゼットの扉を外してカーテンにします。 前の扉は暗い木目調でした。
inco
inco
1LDK | 一人暮らし
wisteriaさんの実例写真
青い扉は リフォーム前のもの (30年ほど前) を そのまま残しました🚪 よい感じにアンティーク感が でてかなり気にいっています。 おしゃれな色合いとドアノブをチョイス してくれた義父に感謝🙏✨ アイアンのベビーゲートも 安いのに しっかりしてて ブルーの色もきれいで おしゃれ👀‼️✨ コ・ス・パっ😂 とても気にいっています👶💗
青い扉は リフォーム前のもの (30年ほど前) を そのまま残しました🚪 よい感じにアンティーク感が でてかなり気にいっています。 おしゃれな色合いとドアノブをチョイス してくれた義父に感謝🙏✨ アイアンのベビーゲートも 安いのに しっかりしてて ブルーの色もきれいで おしゃれ👀‼️✨ コ・ス・パっ😂 とても気にいっています👶💗
wisteria
wisteria
3LDK | 家族
Lupinthe13thさんの実例写真
双子の娘から、大学生になったのを機にワンフロアだった部屋を別々にしたいとの要望があったけど費用も抑えたいし、壁から自作してみることに! 軽天(軽量天井の事です)で柱を立て、石膏ボードを貼り、周りとデザインの似た壁紙を貼って騒音防止のため中に吸音ボードや要らなくなったマットレスをカットして貼り付け、部屋の仕切りは完成❗ 思ったよりすんなり出来た感じ🎶 押し入れやクローゼットが全く無いので2✕4材とディアウォール、ラブリコのアイアンバーなどを使ってなるべくたくさん洋服をかけられるような2段のオープンクローゼットを作りました。1番右はロングコートやワンピースのことも考えた20cm幅の1段パイプになっています。間にはもともとあったニトリのタンスを設置しています。 1番左は雑貨やアクセサリー、小物が置ける可動式の棚をガチャで作りました🌟 全身鏡を立てかけるにしても壁掛けにするにしてもどこにも最適な場所がなかったので、棚の前を扉にして、内側に鏡を壁掛けにしました✨ 閉じている時はシンプルに、使う時や棚のディスプレイを見せたい時は扉を開けておく設計にしたら意外と良かったので、引き出しつまみとマグネットキャッチを付けました。 ホワイトを基調としたいとの要望だったので塗れるものは全てホワイトに塗り、材料もホワイトを選択しています😊 せっかくなのでこのタイミングで2か所ある窓のカーテンもホワイト系に変更する予定です🤡 もう一人の娘は要望が少し違うので、若干違う仕様になっています✨
双子の娘から、大学生になったのを機にワンフロアだった部屋を別々にしたいとの要望があったけど費用も抑えたいし、壁から自作してみることに! 軽天(軽量天井の事です)で柱を立て、石膏ボードを貼り、周りとデザインの似た壁紙を貼って騒音防止のため中に吸音ボードや要らなくなったマットレスをカットして貼り付け、部屋の仕切りは完成❗ 思ったよりすんなり出来た感じ🎶 押し入れやクローゼットが全く無いので2✕4材とディアウォール、ラブリコのアイアンバーなどを使ってなるべくたくさん洋服をかけられるような2段のオープンクローゼットを作りました。1番右はロングコートやワンピースのことも考えた20cm幅の1段パイプになっています。間にはもともとあったニトリのタンスを設置しています。 1番左は雑貨やアクセサリー、小物が置ける可動式の棚をガチャで作りました🌟 全身鏡を立てかけるにしても壁掛けにするにしてもどこにも最適な場所がなかったので、棚の前を扉にして、内側に鏡を壁掛けにしました✨ 閉じている時はシンプルに、使う時や棚のディスプレイを見せたい時は扉を開けておく設計にしたら意外と良かったので、引き出しつまみとマグネットキャッチを付けました。 ホワイトを基調としたいとの要望だったので塗れるものは全てホワイトに塗り、材料もホワイトを選択しています😊 せっかくなのでこのタイミングで2か所ある窓のカーテンもホワイト系に変更する予定です🤡 もう一人の娘は要望が少し違うので、若干違う仕様になっています✨
Lupinthe13th
Lupinthe13th
家族
Hannahさんの実例写真
またしても、イベント最終日参加😆 初めて自分でリメイクシートを貼りました♫ ウィリアムモリスのScroll and Flower🌼 わが家、一昨年大掛かりなリノベをしましたが、洗面室は、諸般の事情により引き戸🚪のみリノベ前のまま😓 せっかく綺麗になった洗面室に30年前の扉😂 ずっーとなんとかしたいと思っていて… 人生初、リメイクシートにチャレンジ😆 一気に洗面室が明るくなりました✨ (古臭さの残る窓もなんとかしたいところですが💦) あまりお見せしたくないけど… ビフォーは3枚目😅
またしても、イベント最終日参加😆 初めて自分でリメイクシートを貼りました♫ ウィリアムモリスのScroll and Flower🌼 わが家、一昨年大掛かりなリノベをしましたが、洗面室は、諸般の事情により引き戸🚪のみリノベ前のまま😓 せっかく綺麗になった洗面室に30年前の扉😂 ずっーとなんとかしたいと思っていて… 人生初、リメイクシートにチャレンジ😆 一気に洗面室が明るくなりました✨ (古臭さの残る窓もなんとかしたいところですが💦) あまりお見せしたくないけど… ビフォーは3枚目😅
Hannah
Hannah
家族
snowdropさんの実例写真
ネットで購入! 木製 シンプル 収納あり のお気に入りテレビボード 隙間があるので 中に入っているレコーダーも 前扉開けずにリモコン反応します
ネットで購入! 木製 シンプル 収納あり のお気に入りテレビボード 隙間があるので 中に入っているレコーダーも 前扉開けずにリモコン反応します
snowdrop
snowdrop
もっと見る

前扉の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ