洗濯機周り アリエール

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
yurinaさんの実例写真
洗濯洗剤のキャップがCMで新改良と放送されて気になっていたので、買ってみましたよー✨ 青いキャップのが新商品です🙌 まず形自体が今までのものとだいぶ違いますね🎵 【液漏れしない】と言っている意味がわかります😁これ考えた人ほんと天才‼️と1人感激しちゃった(笑) ほんとはオシャレなボトルに入れて使いたいとこだけど、このキャップのよさを知ったらオシャレより実用性をとります😎(笑)
洗濯洗剤のキャップがCMで新改良と放送されて気になっていたので、買ってみましたよー✨ 青いキャップのが新商品です🙌 まず形自体が今までのものとだいぶ違いますね🎵 【液漏れしない】と言っている意味がわかります😁これ考えた人ほんと天才‼️と1人感激しちゃった(笑) ほんとはオシャレなボトルに入れて使いたいとこだけど、このキャップのよさを知ったらオシャレより実用性をとります😎(笑)
yurina
yurina
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
2月になったので、洗濯槽クリーナーをしました🌟使ったのはアリエールの『サイエンスプラス』(酸素系)。つけおき要らずなのが時短で助かります😊除菌率が99.9%と高くてカビの発生を防ぐのにも良いそう✨ファブリーズと共同開発なので、ニオイを残さないのもポイントです👍✨ ちなみに我が家はカビキラーの洗濯槽クリーナー(塩素系)と交互に使ってます🌟
2月になったので、洗濯槽クリーナーをしました🌟使ったのはアリエールの『サイエンスプラス』(酸素系)。つけおき要らずなのが時短で助かります😊除菌率が99.9%と高くてカビの発生を防ぐのにも良いそう✨ファブリーズと共同開発なので、ニオイを残さないのもポイントです👍✨ ちなみに我が家はカビキラーの洗濯槽クリーナー(塩素系)と交互に使ってます🌟
haruhirisu
haruhirisu
家族
mi-さんの実例写真
昨日投稿したstudio CLIPのボトルに 洗剤と柔軟剤を入れましたー♪ 半透明なのでやっぱり中身は結構透けました、、 でも、青色だと思ってたアリエールが 私の好きなターコイズブルーに見えてるので良かったです(*´∀`)♪ 普段は隠す派で横のパントリーに収納している洗剤たちですが、 この二つは洗濯ラックに置いたままにして 眺めても楽しみたいと思います(*≧∀≦*)
昨日投稿したstudio CLIPのボトルに 洗剤と柔軟剤を入れましたー♪ 半透明なのでやっぱり中身は結構透けました、、 でも、青色だと思ってたアリエールが 私の好きなターコイズブルーに見えてるので良かったです(*´∀`)♪ 普段は隠す派で横のパントリーに収納している洗剤たちですが、 この二つは洗濯ラックに置いたままにして 眺めても楽しみたいと思います(*≧∀≦*)
mi-
mi-
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
洗濯機、冷蔵庫、オーブンレンジ、炊飯器、トースターを2008年11月からずっと同じのを使い続けてます。 3週間ほど前にとうとう洗濯機を買い替えました👛 いつからか『キュイ〜ン!キュイ〜ン!』と音が鳴るようになったのでお隣さんのご迷惑にならないように使う時間帯に気をつけるほどでした🕰 設置後の試運転で引っ越し屋さんにも買い替えたほうがいいと言われるほど😅 で、変わらず縦型。 6.5kgから7.0kg、TOSHIBAからPanasonicに変わりました。 店頭での選択肢がHITACHIかPanasonicだったから、今までと同じく蓋から中が覗ける方にしました。 ビックリするほうが変なんですけど、新しくなって思ったのは『静か!水の音しかしない!』 洗濯機入れ替えで洗濯機ラック無い方がよくなっちゃったので、収納も変えることにしました〜 まだ一箇所だけど今日の成果をこれからupします📷 コメントお気遣い無くです♡
洗濯機、冷蔵庫、オーブンレンジ、炊飯器、トースターを2008年11月からずっと同じのを使い続けてます。 3週間ほど前にとうとう洗濯機を買い替えました👛 いつからか『キュイ〜ン!キュイ〜ン!』と音が鳴るようになったのでお隣さんのご迷惑にならないように使う時間帯に気をつけるほどでした🕰 設置後の試運転で引っ越し屋さんにも買い替えたほうがいいと言われるほど😅 で、変わらず縦型。 6.5kgから7.0kg、TOSHIBAからPanasonicに変わりました。 店頭での選択肢がHITACHIかPanasonicだったから、今までと同じく蓋から中が覗ける方にしました。 ビックリするほうが変なんですけど、新しくなって思ったのは『静か!水の音しかしない!』 洗濯機入れ替えで洗濯機ラック無い方がよくなっちゃったので、収納も変えることにしました〜 まだ一箇所だけど今日の成果をこれからupします📷 コメントお気遣い無くです♡
tanbo
tanbo
2DK
pittaさんの実例写真
洗濯ネット¥6,490
吊り下げラック+つっかえ棒+カフェカーテンで目隠し。 用途や気分で色々洗剤使い分けてます。数えたら5種類使ってました。1つに絞れない💦💦 あとはウタマロ石鹸、エマール。ハイター系は泡ハイターに、ハイターex、ハイターPro 柔軟剤も4種類あった😂 洗剤の自動投入の洗濯機は要らないかな(笑) 上の棚に収まるはずもなく、吊り下げ棚。
吊り下げラック+つっかえ棒+カフェカーテンで目隠し。 用途や気分で色々洗剤使い分けてます。数えたら5種類使ってました。1つに絞れない💦💦 あとはウタマロ石鹸、エマール。ハイター系は泡ハイターに、ハイターex、ハイターPro 柔軟剤も4種類あった😂 洗剤の自動投入の洗濯機は要らないかな(笑) 上の棚に収まるはずもなく、吊り下げ棚。
pitta
pitta
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
洗濯機 ※連日の排水口問題、フォロワーさんたちが↓コメ欄↓でアドバイスくれてます。 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/pxFT?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social で、結果我が家の場合は ●ゴミは毎回捨てる ●槽洗浄はこまめに ●↑をやった上で3年に1回、洗濯機どかし排水口のガチ掃除 となりました。 ほんでもって室内干しの話 【部屋干しのニオイ対策=加齢臭対策】の我が家。 洗濯機すらそれ対策で買い替えたと言っても過言ではないガチ対策。 ●写真左奥に見える水色のバケツは酸素系漂白剤、洗濯時に適量投入。 ●その奥のレノアビーズは勿論[超消臭・部屋干し]フローラルだのベリーだの洒落たもんは消臭効果低い。 混ざって余計変なニオイになる(加齢臭が)のでつっまんないけど消臭一択!! ●洗剤はアリエールのジェルボール、部屋干し消臭ついてるやつ。 ●濯ぎは2回(1回で落ちると言ってる洗剤でも2回のほうがしっかり落ち、白物への色移りが減る) ●ニオイがあるものは洗濯前に60度のお湯+オキシで浸けその液すらぶっ込んで洗濯 ●洗い終わったら置いておかずに適度な隙間開けつつ速やかに干す。 ●風通し良くして早く乾かす努力する、 そんな感じっです。 こうやって書き出してみると、自分結構頑張ってるんだな。 エライな(自分で自分を褒める)
洗濯機 ※連日の排水口問題、フォロワーさんたちが↓コメ欄↓でアドバイスくれてます。 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/pxFT?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social で、結果我が家の場合は ●ゴミは毎回捨てる ●槽洗浄はこまめに ●↑をやった上で3年に1回、洗濯機どかし排水口のガチ掃除 となりました。 ほんでもって室内干しの話 【部屋干しのニオイ対策=加齢臭対策】の我が家。 洗濯機すらそれ対策で買い替えたと言っても過言ではないガチ対策。 ●写真左奥に見える水色のバケツは酸素系漂白剤、洗濯時に適量投入。 ●その奥のレノアビーズは勿論[超消臭・部屋干し]フローラルだのベリーだの洒落たもんは消臭効果低い。 混ざって余計変なニオイになる(加齢臭が)のでつっまんないけど消臭一択!! ●洗剤はアリエールのジェルボール、部屋干し消臭ついてるやつ。 ●濯ぎは2回(1回で落ちると言ってる洗剤でも2回のほうがしっかり落ち、白物への色移りが減る) ●ニオイがあるものは洗濯前に60度のお湯+オキシで浸けその液すらぶっ込んで洗濯 ●洗い終わったら置いておかずに適度な隙間開けつつ速やかに干す。 ●風通し良くして早く乾かす努力する、 そんな感じっです。 こうやって書き出してみると、自分結構頑張ってるんだな。 エライな(自分で自分を褒める)
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
会社の後輩から新居祝いをもらいました。(一部なので、他は後ほど…) ミッフィーのランドリーボトル。 シンプルなのにとても、かわいい。
会社の後輩から新居祝いをもらいました。(一部なので、他は後ほど…) ミッフィーのランドリーボトル。 シンプルなのにとても、かわいい。
coco
coco
4LDK | 家族

洗濯機周り アリエールの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯機周り アリエール

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
yurinaさんの実例写真
洗濯洗剤のキャップがCMで新改良と放送されて気になっていたので、買ってみましたよー✨ 青いキャップのが新商品です🙌 まず形自体が今までのものとだいぶ違いますね🎵 【液漏れしない】と言っている意味がわかります😁これ考えた人ほんと天才‼️と1人感激しちゃった(笑) ほんとはオシャレなボトルに入れて使いたいとこだけど、このキャップのよさを知ったらオシャレより実用性をとります😎(笑)
洗濯洗剤のキャップがCMで新改良と放送されて気になっていたので、買ってみましたよー✨ 青いキャップのが新商品です🙌 まず形自体が今までのものとだいぶ違いますね🎵 【液漏れしない】と言っている意味がわかります😁これ考えた人ほんと天才‼️と1人感激しちゃった(笑) ほんとはオシャレなボトルに入れて使いたいとこだけど、このキャップのよさを知ったらオシャレより実用性をとります😎(笑)
yurina
yurina
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
2月になったので、洗濯槽クリーナーをしました🌟使ったのはアリエールの『サイエンスプラス』(酸素系)。つけおき要らずなのが時短で助かります😊除菌率が99.9%と高くてカビの発生を防ぐのにも良いそう✨ファブリーズと共同開発なので、ニオイを残さないのもポイントです👍✨ ちなみに我が家はカビキラーの洗濯槽クリーナー(塩素系)と交互に使ってます🌟
2月になったので、洗濯槽クリーナーをしました🌟使ったのはアリエールの『サイエンスプラス』(酸素系)。つけおき要らずなのが時短で助かります😊除菌率が99.9%と高くてカビの発生を防ぐのにも良いそう✨ファブリーズと共同開発なので、ニオイを残さないのもポイントです👍✨ ちなみに我が家はカビキラーの洗濯槽クリーナー(塩素系)と交互に使ってます🌟
haruhirisu
haruhirisu
家族
mi-さんの実例写真
昨日投稿したstudio CLIPのボトルに 洗剤と柔軟剤を入れましたー♪ 半透明なのでやっぱり中身は結構透けました、、 でも、青色だと思ってたアリエールが 私の好きなターコイズブルーに見えてるので良かったです(*´∀`)♪ 普段は隠す派で横のパントリーに収納している洗剤たちですが、 この二つは洗濯ラックに置いたままにして 眺めても楽しみたいと思います(*≧∀≦*)
昨日投稿したstudio CLIPのボトルに 洗剤と柔軟剤を入れましたー♪ 半透明なのでやっぱり中身は結構透けました、、 でも、青色だと思ってたアリエールが 私の好きなターコイズブルーに見えてるので良かったです(*´∀`)♪ 普段は隠す派で横のパントリーに収納している洗剤たちですが、 この二つは洗濯ラックに置いたままにして 眺めても楽しみたいと思います(*≧∀≦*)
mi-
mi-
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
洗濯機、冷蔵庫、オーブンレンジ、炊飯器、トースターを2008年11月からずっと同じのを使い続けてます。 3週間ほど前にとうとう洗濯機を買い替えました👛 いつからか『キュイ〜ン!キュイ〜ン!』と音が鳴るようになったのでお隣さんのご迷惑にならないように使う時間帯に気をつけるほどでした🕰 設置後の試運転で引っ越し屋さんにも買い替えたほうがいいと言われるほど😅 で、変わらず縦型。 6.5kgから7.0kg、TOSHIBAからPanasonicに変わりました。 店頭での選択肢がHITACHIかPanasonicだったから、今までと同じく蓋から中が覗ける方にしました。 ビックリするほうが変なんですけど、新しくなって思ったのは『静か!水の音しかしない!』 洗濯機入れ替えで洗濯機ラック無い方がよくなっちゃったので、収納も変えることにしました〜 まだ一箇所だけど今日の成果をこれからupします📷 コメントお気遣い無くです♡
洗濯機、冷蔵庫、オーブンレンジ、炊飯器、トースターを2008年11月からずっと同じのを使い続けてます。 3週間ほど前にとうとう洗濯機を買い替えました👛 いつからか『キュイ〜ン!キュイ〜ン!』と音が鳴るようになったのでお隣さんのご迷惑にならないように使う時間帯に気をつけるほどでした🕰 設置後の試運転で引っ越し屋さんにも買い替えたほうがいいと言われるほど😅 で、変わらず縦型。 6.5kgから7.0kg、TOSHIBAからPanasonicに変わりました。 店頭での選択肢がHITACHIかPanasonicだったから、今までと同じく蓋から中が覗ける方にしました。 ビックリするほうが変なんですけど、新しくなって思ったのは『静か!水の音しかしない!』 洗濯機入れ替えで洗濯機ラック無い方がよくなっちゃったので、収納も変えることにしました〜 まだ一箇所だけど今日の成果をこれからupします📷 コメントお気遣い無くです♡
tanbo
tanbo
2DK
pittaさんの実例写真
洗濯ネット¥6,490
吊り下げラック+つっかえ棒+カフェカーテンで目隠し。 用途や気分で色々洗剤使い分けてます。数えたら5種類使ってました。1つに絞れない💦💦 あとはウタマロ石鹸、エマール。ハイター系は泡ハイターに、ハイターex、ハイターPro 柔軟剤も4種類あった😂 洗剤の自動投入の洗濯機は要らないかな(笑) 上の棚に収まるはずもなく、吊り下げ棚。
吊り下げラック+つっかえ棒+カフェカーテンで目隠し。 用途や気分で色々洗剤使い分けてます。数えたら5種類使ってました。1つに絞れない💦💦 あとはウタマロ石鹸、エマール。ハイター系は泡ハイターに、ハイターex、ハイターPro 柔軟剤も4種類あった😂 洗剤の自動投入の洗濯機は要らないかな(笑) 上の棚に収まるはずもなく、吊り下げ棚。
pitta
pitta
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
洗濯機 ※連日の排水口問題、フォロワーさんたちが↓コメ欄↓でアドバイスくれてます。 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/pxFT?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social で、結果我が家の場合は ●ゴミは毎回捨てる ●槽洗浄はこまめに ●↑をやった上で3年に1回、洗濯機どかし排水口のガチ掃除 となりました。 ほんでもって室内干しの話 【部屋干しのニオイ対策=加齢臭対策】の我が家。 洗濯機すらそれ対策で買い替えたと言っても過言ではないガチ対策。 ●写真左奥に見える水色のバケツは酸素系漂白剤、洗濯時に適量投入。 ●その奥のレノアビーズは勿論[超消臭・部屋干し]フローラルだのベリーだの洒落たもんは消臭効果低い。 混ざって余計変なニオイになる(加齢臭が)のでつっまんないけど消臭一択!! ●洗剤はアリエールのジェルボール、部屋干し消臭ついてるやつ。 ●濯ぎは2回(1回で落ちると言ってる洗剤でも2回のほうがしっかり落ち、白物への色移りが減る) ●ニオイがあるものは洗濯前に60度のお湯+オキシで浸けその液すらぶっ込んで洗濯 ●洗い終わったら置いておかずに適度な隙間開けつつ速やかに干す。 ●風通し良くして早く乾かす努力する、 そんな感じっです。 こうやって書き出してみると、自分結構頑張ってるんだな。 エライな(自分で自分を褒める)
洗濯機 ※連日の排水口問題、フォロワーさんたちが↓コメ欄↓でアドバイスくれてます。 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/pxFT?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social で、結果我が家の場合は ●ゴミは毎回捨てる ●槽洗浄はこまめに ●↑をやった上で3年に1回、洗濯機どかし排水口のガチ掃除 となりました。 ほんでもって室内干しの話 【部屋干しのニオイ対策=加齢臭対策】の我が家。 洗濯機すらそれ対策で買い替えたと言っても過言ではないガチ対策。 ●写真左奥に見える水色のバケツは酸素系漂白剤、洗濯時に適量投入。 ●その奥のレノアビーズは勿論[超消臭・部屋干し]フローラルだのベリーだの洒落たもんは消臭効果低い。 混ざって余計変なニオイになる(加齢臭が)のでつっまんないけど消臭一択!! ●洗剤はアリエールのジェルボール、部屋干し消臭ついてるやつ。 ●濯ぎは2回(1回で落ちると言ってる洗剤でも2回のほうがしっかり落ち、白物への色移りが減る) ●ニオイがあるものは洗濯前に60度のお湯+オキシで浸けその液すらぶっ込んで洗濯 ●洗い終わったら置いておかずに適度な隙間開けつつ速やかに干す。 ●風通し良くして早く乾かす努力する、 そんな感じっです。 こうやって書き出してみると、自分結構頑張ってるんだな。 エライな(自分で自分を褒める)
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
会社の後輩から新居祝いをもらいました。(一部なので、他は後ほど…) ミッフィーのランドリーボトル。 シンプルなのにとても、かわいい。
会社の後輩から新居祝いをもらいました。(一部なので、他は後ほど…) ミッフィーのランドリーボトル。 シンプルなのにとても、かわいい。
coco
coco
4LDK | 家族

洗濯機周り アリエールの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ