RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

洗剤置き場 スポンジ置き場

44枚の部屋写真から35枚をセレクト
smurfetteさんの実例写真
キッチン洗剤スポンジ置き場 ハンドソープのディスペンサーのスリムさが意外とお気に入り
キッチン洗剤スポンジ置き場 ハンドソープのディスペンサーのスリムさが意外とお気に入り
smurfette
smurfette
3LDK | 家族
arilemaさんの実例写真
洗剤、スポンジ置き場(o^^o)
洗剤、スポンジ置き場(o^^o)
arilema
arilema
3LDK | 家族
naokanananaさんの実例写真
うちのスポンジ&洗剤おき場です☺ 何度か移動してみたもののとりあえず今のところはここがベストポジションでぇーす👏
うちのスポンジ&洗剤おき場です☺ 何度か移動してみたもののとりあえず今のところはここがベストポジションでぇーす👏
naokananana
naokananana
4LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
《キッチンのスポンジ置き場》イベントに参加します♪ シンク内の備え付けのスポンジラックは撤去して、 towerシリーズの《バスルーム・ソープトレイ》をスポンジ置き場にしています。 上が食器用、下がお掃除用。 万が一水だれしてもいいように、 無印のトレイをしいています。 スポンジ置き場をこれにしてから、 見た目はもちろん、 シンクのお掃除も格段にしやすくなりました◎
《キッチンのスポンジ置き場》イベントに参加します♪ シンク内の備え付けのスポンジラックは撤去して、 towerシリーズの《バスルーム・ソープトレイ》をスポンジ置き場にしています。 上が食器用、下がお掃除用。 万が一水だれしてもいいように、 無印のトレイをしいています。 スポンジ置き場をこれにしてから、 見た目はもちろん、 シンクのお掃除も格段にしやすくなりました◎
arika_919
arika_919
家族
tttbbbさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥1,485
イベント参加です。 以前投稿したものと同じですいません🙏 towerのコーナーラックを使って、スポンジや洗剤の収納をしています!
イベント参加です。 以前投稿したものと同じですいません🙏 towerのコーナーラックを使って、スポンジや洗剤の収納をしています!
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
oochanさんの実例写真
キッチンのスポンジと洗剤置き場が なかなか定まらないけど、入れ物揃えたら良くなったかな
キッチンのスポンジと洗剤置き場が なかなか定まらないけど、入れ物揃えたら良くなったかな
oochan
oochan
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
イベント用に♪ 大好きな眺めです☺️洗濯洗剤とお掃除スポンジ置き場。 入居前から思い描いていた風景~とても気に入っていて、一昨年引っ越した時からあんまり変わっていません💦そのくらいお気に入り!
イベント用に♪ 大好きな眺めです☺️洗濯洗剤とお掃除スポンジ置き場。 入居前から思い描いていた風景~とても気に入っていて、一昨年引っ越した時からあんまり変わっていません💦そのくらいお気に入り!
sachi
sachi
4LDK | 家族
iri_aoさんの実例写真
✴︎スポンジ置き場✴︎ 大掃除を機に備え付けの洗剤置き場をやめました。代りにセリアのスポンジ置きを購入。雲の形でかわいい(❁´ω`❁)
✴︎スポンジ置き場✴︎ 大掃除を機に備え付けの洗剤置き場をやめました。代りにセリアのスポンジ置きを購入。雲の形でかわいい(❁´ω`❁)
iri_ao
iri_ao
3LDK | 家族
rkkoさんの実例写真
キッチンの洗剤やスポンジは、珪藻土コースターの上に、セリアのステンレスソープ置き??をのせて、その上から置いてます\( ¨̮ )/ ぬめりもできないし、落ちた雫は珪藻土コースターが吸ってくれるので、お掃除がとっても楽になりました( ˆᴗˆ )
キッチンの洗剤やスポンジは、珪藻土コースターの上に、セリアのステンレスソープ置き??をのせて、その上から置いてます\( ¨̮ )/ ぬめりもできないし、落ちた雫は珪藻土コースターが吸ってくれるので、お掃除がとっても楽になりました( ˆᴗˆ )
rkko
rkko
家族
NAOMIさんの実例写真
洗剤入れにマルティネリのりんごジュースの空き瓶とはちみつシロップの空き容器をリユース◎
洗剤入れにマルティネリのりんごジュースの空き瓶とはちみつシロップの空き容器をリユース◎
NAOMI
NAOMI
miaoさんの実例写真
いま、一番悩ましいのは、このキッチンスポンジ、洗剤の置き場! ラックをやめた方が、キッチンシンクでベビーバスを使うので、広いので。。 引っ掛ける、吊るす、何でやろう、、 RCで検索したいと思います!(笑) ただいま、赤ちゃんとの生活💦💦バタバタです~
いま、一番悩ましいのは、このキッチンスポンジ、洗剤の置き場! ラックをやめた方が、キッチンシンクでベビーバスを使うので、広いので。。 引っ掛ける、吊るす、何でやろう、、 RCで検索したいと思います!(笑) ただいま、赤ちゃんとの生活💦💦バタバタです~
miao
miao
3LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
シンクのスポンジ置き場に困っていたけど、セリアの貼って剥がせるフィルムフックシリーズで解決✨ 洗剤置いている珪藻土もセリアです☺️
シンクのスポンジ置き場に困っていたけど、セリアの貼って剥がせるフィルムフックシリーズで解決✨ 洗剤置いている珪藻土もセリアです☺️
usan.22
usan.22
家族
ayamamaさんの実例写真
キッチンシンク内のスポンジなど置くためのラックも撤去。 これがまた汚れが溜まっちゃうと面倒くさい!! なら外してしまおうってことで、100均のスポンジがくっつくシールみたいなコレ。 キッチンシンク内の手前側にペタリ。 うちのスポンジの定位置はここです。 シンクの前に立ったときスポンジがガツンと目に入らないから、スッキリした印象。 スポンジも近いし、悪いことは一つもなし.。゚+.(・∀・)゚+.゚
キッチンシンク内のスポンジなど置くためのラックも撤去。 これがまた汚れが溜まっちゃうと面倒くさい!! なら外してしまおうってことで、100均のスポンジがくっつくシールみたいなコレ。 キッチンシンク内の手前側にペタリ。 うちのスポンジの定位置はここです。 シンクの前に立ったときスポンジがガツンと目に入らないから、スッキリした印象。 スポンジも近いし、悪いことは一つもなし.。゚+.(・∀・)゚+.゚
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
mmさんの実例写真
受賞ポイントで買ったもの② ◾️tower ワンハンドソープディスペンサー 高級感あってめっちゃいい👍 たぶん逆流しないシステム? プッシュするとき思ったより軽い✨ 以前使ってた洗剤のパッケージを剥がしたものも良かったけど、こっちのがアクションが少ない分ラク✨
受賞ポイントで買ったもの② ◾️tower ワンハンドソープディスペンサー 高級感あってめっちゃいい👍 たぶん逆流しないシステム? プッシュするとき思ったより軽い✨ 以前使ってた洗剤のパッケージを剥がしたものも良かったけど、こっちのがアクションが少ない分ラク✨
mm
mm
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
【宇都宮市E様邸・造作キッチン】 洗剤やスポンジを置く場所を 造作キッチンなら付ける付けないが選べます。 シンクの広さ、深さも自由。 大きい鍋を持っている方なら 広いシンクにしたいですね。
【宇都宮市E様邸・造作キッチン】 洗剤やスポンジを置く場所を 造作キッチンなら付ける付けないが選べます。 シンクの広さ、深さも自由。 大きい鍋を持っている方なら 広いシンクにしたいですね。
satomi1004
satomi1004
家族
mikabom5さんの実例写真
お家見直しキャンペーン! キッチン水回り! この3つの悩みを解決させていただきました✨ 感謝! 少しずつビフォーアフター載せてきます。
お家見直しキャンペーン! キッチン水回り! この3つの悩みを解決させていただきました✨ 感謝! 少しずつビフォーアフター載せてきます。
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
Atsukoさんの実例写真
洗剤ボトルスタンドを買い替えました♪ 今回はtowerのものにしました‪ ·͜·♡‬ 以前使っていたものはダイソーで購入して2年位使いましたが、錆が出てきたてしまったので💦 初めてボトルを前向きに置けた( ˊᵕˋ ;)💦 スポンジとたわしを置いても余裕です- ̗̀‎𖤐 色もホワイトで統一感があって良かったです( *´꒳`*)
洗剤ボトルスタンドを買い替えました♪ 今回はtowerのものにしました‪ ·͜·♡‬ 以前使っていたものはダイソーで購入して2年位使いましたが、錆が出てきたてしまったので💦 初めてボトルを前向きに置けた( ˊᵕˋ ;)💦 スポンジとたわしを置いても余裕です- ̗̀‎𖤐 色もホワイトで統一感があって良かったです( *´꒳`*)
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
Annieさんの実例写真
3段階高さが変えられる洗剤置き☆*.゜ あまり見えないようにしたいのと、シンクを洗いやすいように真ん中の高さにしてます。 空いてるスペースにペットボトルや缶類を乾かしたり使いやすいです☺️ 左から ・キュキュットCLEAR泡スプレー ・Aesopハンドソープ ・simplehumanに洗剤 ・メインスポンジ ・アクリルたわし ・seriaのコゲサビとりハードクリーナー キュキュットCLEAR泡スプレーのボトルをカッコイイのにしたい! 特に白の部分を変えたいけれど、機能が損なわれそうで…なにか良いのないかなぁ…🥺
3段階高さが変えられる洗剤置き☆*.゜ あまり見えないようにしたいのと、シンクを洗いやすいように真ん中の高さにしてます。 空いてるスペースにペットボトルや缶類を乾かしたり使いやすいです☺️ 左から ・キュキュットCLEAR泡スプレー ・Aesopハンドソープ ・simplehumanに洗剤 ・メインスポンジ ・アクリルたわし ・seriaのコゲサビとりハードクリーナー キュキュットCLEAR泡スプレーのボトルをカッコイイのにしたい! 特に白の部分を変えたいけれど、機能が損なわれそうで…なにか良いのないかなぁ…🥺
Annie
Annie
3LDK
yumuyumuさんの実例写真
我が家のキッチンの現在形。 手前にあるヘンテコな仕切りは猫が登らないようにプラダンとブックエンドで壁作ってます。高さがあるから登らないし、登ろうとするとプラダンが軽いので猫と共に落下するので猫さんがお勉強して登らなくなりました。いちいち料理のたびに撤去するのは面倒ですがこれで数年落ち着いてます(^^) コンロはまた別の対策しています。 見てくれ悪いけど仕方ない😅
我が家のキッチンの現在形。 手前にあるヘンテコな仕切りは猫が登らないようにプラダンとブックエンドで壁作ってます。高さがあるから登らないし、登ろうとするとプラダンが軽いので猫と共に落下するので猫さんがお勉強して登らなくなりました。いちいち料理のたびに撤去するのは面倒ですがこれで数年落ち着いてます(^^) コンロはまた別の対策しています。 見てくれ悪いけど仕方ない😅
yumuyumu
yumuyumu
家族
jpmumさんの実例写真
*キッチンの工夫* 掃除をしやすいよう工夫しています☺️ ①極力物を出して置かない コンパクトなキッチンなので、なるべく物を出しておかないようにしています。キッチンマットも処分し、毎晩冷蔵庫の横に吊るしてあるクイックルワイパーで拭き掃除◎ ②シンクの中は使い捨ての、自立する水切り袋のみ 洗い桶は処分し、洗剤やスポンジもシンクの外に置いて、水気が切れるようにしています✨ ③洗った後のフライパン・五徳はマグネットフックで吊るす 浮かせることでコンロ周りの掃除が楽になりました🎶 コンパクトでもスッキリ使いやすいキッチンを目指して日々改良していきます🙆
*キッチンの工夫* 掃除をしやすいよう工夫しています☺️ ①極力物を出して置かない コンパクトなキッチンなので、なるべく物を出しておかないようにしています。キッチンマットも処分し、毎晩冷蔵庫の横に吊るしてあるクイックルワイパーで拭き掃除◎ ②シンクの中は使い捨ての、自立する水切り袋のみ 洗い桶は処分し、洗剤やスポンジもシンクの外に置いて、水気が切れるようにしています✨ ③洗った後のフライパン・五徳はマグネットフックで吊るす 浮かせることでコンロ周りの掃除が楽になりました🎶 コンパクトでもスッキリ使いやすいキッチンを目指して日々改良していきます🙆
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
¥454
試行錯誤しましたが我が家のキッチンの配置です。 マグネットつけ放題のホーローパネルの壁にマグネットトレイやフックを駆使して浮かせる収納にしてます。 そして大好きな「みどり色」をポイントに使ってます。 キュキュットのボトルは無印良品のマグネットトレイ「廃盤)にジャストフィット♡ 食後の洗い物担当は夫がしてます。 まだ不必要な洗剤の付け足しやキュッキュッと音がしてるにも関わらず水でゆすぐのが直りませんが洗浄力は認めてるようです😉
試行錯誤しましたが我が家のキッチンの配置です。 マグネットつけ放題のホーローパネルの壁にマグネットトレイやフックを駆使して浮かせる収納にしてます。 そして大好きな「みどり色」をポイントに使ってます。 キュキュットのボトルは無印良品のマグネットトレイ「廃盤)にジャストフィット♡ 食後の洗い物担当は夫がしてます。 まだ不必要な洗剤の付け足しやキュッキュッと音がしてるにも関わらず水でゆすぐのが直りませんが洗浄力は認めてるようです😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
シンクのリメイクシート剥がしたついでに、この辺り改良しました٩( 'ω' )و バラバラになるし、置き場に困ってキーッとなってた水筒パーツたちの水切り場も確保できて満足✌︎('ω')✌︎
シンクのリメイクシート剥がしたついでに、この辺り改良しました٩( 'ω' )و バラバラになるし、置き場に困ってキーッとなってた水筒パーツたちの水切り場も確保できて満足✌︎('ω')✌︎
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
yome03さんの実例写真
キッチンの排水溝 キッチンツール、ではないですが、排水溝のゴミ受けをこれにしてから掃除がはかどるように♪ 旧居から使っているので今のキッチンと色が合いませんが(^_^;) ちなみにクリナップのキッチンなんですが、洗剤やスポンジ置き場のカゴは汚れやすいのでとってしまいました。
キッチンの排水溝 キッチンツール、ではないですが、排水溝のゴミ受けをこれにしてから掃除がはかどるように♪ 旧居から使っているので今のキッチンと色が合いませんが(^_^;) ちなみにクリナップのキッチンなんですが、洗剤やスポンジ置き場のカゴは汚れやすいのでとってしまいました。
yome03
yome03
3LDK | 家族
Mioさんの実例写真
ちょい変え
ちょい変え
Mio
Mio
もっと見る

洗剤置き場 スポンジ置き場の投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗剤置き場 スポンジ置き場

44枚の部屋写真から35枚をセレクト
smurfetteさんの実例写真
キッチン洗剤スポンジ置き場 ハンドソープのディスペンサーのスリムさが意外とお気に入り
キッチン洗剤スポンジ置き場 ハンドソープのディスペンサーのスリムさが意外とお気に入り
smurfette
smurfette
3LDK | 家族
arilemaさんの実例写真
洗剤、スポンジ置き場(o^^o)
洗剤、スポンジ置き場(o^^o)
arilema
arilema
3LDK | 家族
naokanananaさんの実例写真
うちのスポンジ&洗剤おき場です☺ 何度か移動してみたもののとりあえず今のところはここがベストポジションでぇーす👏
うちのスポンジ&洗剤おき場です☺ 何度か移動してみたもののとりあえず今のところはここがベストポジションでぇーす👏
naokananana
naokananana
4LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
《キッチンのスポンジ置き場》イベントに参加します♪ シンク内の備え付けのスポンジラックは撤去して、 towerシリーズの《バスルーム・ソープトレイ》をスポンジ置き場にしています。 上が食器用、下がお掃除用。 万が一水だれしてもいいように、 無印のトレイをしいています。 スポンジ置き場をこれにしてから、 見た目はもちろん、 シンクのお掃除も格段にしやすくなりました◎
《キッチンのスポンジ置き場》イベントに参加します♪ シンク内の備え付けのスポンジラックは撤去して、 towerシリーズの《バスルーム・ソープトレイ》をスポンジ置き場にしています。 上が食器用、下がお掃除用。 万が一水だれしてもいいように、 無印のトレイをしいています。 スポンジ置き場をこれにしてから、 見た目はもちろん、 シンクのお掃除も格段にしやすくなりました◎
arika_919
arika_919
家族
tttbbbさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥1,485
イベント参加です。 以前投稿したものと同じですいません🙏 towerのコーナーラックを使って、スポンジや洗剤の収納をしています!
イベント参加です。 以前投稿したものと同じですいません🙏 towerのコーナーラックを使って、スポンジや洗剤の収納をしています!
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
oochanさんの実例写真
キッチンのスポンジと洗剤置き場が なかなか定まらないけど、入れ物揃えたら良くなったかな
キッチンのスポンジと洗剤置き場が なかなか定まらないけど、入れ物揃えたら良くなったかな
oochan
oochan
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
イベント用に♪ 大好きな眺めです☺️洗濯洗剤とお掃除スポンジ置き場。 入居前から思い描いていた風景~とても気に入っていて、一昨年引っ越した時からあんまり変わっていません💦そのくらいお気に入り!
イベント用に♪ 大好きな眺めです☺️洗濯洗剤とお掃除スポンジ置き場。 入居前から思い描いていた風景~とても気に入っていて、一昨年引っ越した時からあんまり変わっていません💦そのくらいお気に入り!
sachi
sachi
4LDK | 家族
iri_aoさんの実例写真
✴︎スポンジ置き場✴︎ 大掃除を機に備え付けの洗剤置き場をやめました。代りにセリアのスポンジ置きを購入。雲の形でかわいい(❁´ω`❁)
✴︎スポンジ置き場✴︎ 大掃除を機に備え付けの洗剤置き場をやめました。代りにセリアのスポンジ置きを購入。雲の形でかわいい(❁´ω`❁)
iri_ao
iri_ao
3LDK | 家族
rkkoさんの実例写真
キッチンの洗剤やスポンジは、珪藻土コースターの上に、セリアのステンレスソープ置き??をのせて、その上から置いてます\( ¨̮ )/ ぬめりもできないし、落ちた雫は珪藻土コースターが吸ってくれるので、お掃除がとっても楽になりました( ˆᴗˆ )
キッチンの洗剤やスポンジは、珪藻土コースターの上に、セリアのステンレスソープ置き??をのせて、その上から置いてます\( ¨̮ )/ ぬめりもできないし、落ちた雫は珪藻土コースターが吸ってくれるので、お掃除がとっても楽になりました( ˆᴗˆ )
rkko
rkko
家族
NAOMIさんの実例写真
洗剤入れにマルティネリのりんごジュースの空き瓶とはちみつシロップの空き容器をリユース◎
洗剤入れにマルティネリのりんごジュースの空き瓶とはちみつシロップの空き容器をリユース◎
NAOMI
NAOMI
miaoさんの実例写真
いま、一番悩ましいのは、このキッチンスポンジ、洗剤の置き場! ラックをやめた方が、キッチンシンクでベビーバスを使うので、広いので。。 引っ掛ける、吊るす、何でやろう、、 RCで検索したいと思います!(笑) ただいま、赤ちゃんとの生活💦💦バタバタです~
いま、一番悩ましいのは、このキッチンスポンジ、洗剤の置き場! ラックをやめた方が、キッチンシンクでベビーバスを使うので、広いので。。 引っ掛ける、吊るす、何でやろう、、 RCで検索したいと思います!(笑) ただいま、赤ちゃんとの生活💦💦バタバタです~
miao
miao
3LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
シンクのスポンジ置き場に困っていたけど、セリアの貼って剥がせるフィルムフックシリーズで解決✨ 洗剤置いている珪藻土もセリアです☺️
シンクのスポンジ置き場に困っていたけど、セリアの貼って剥がせるフィルムフックシリーズで解決✨ 洗剤置いている珪藻土もセリアです☺️
usan.22
usan.22
家族
ayamamaさんの実例写真
キッチンシンク内のスポンジなど置くためのラックも撤去。 これがまた汚れが溜まっちゃうと面倒くさい!! なら外してしまおうってことで、100均のスポンジがくっつくシールみたいなコレ。 キッチンシンク内の手前側にペタリ。 うちのスポンジの定位置はここです。 シンクの前に立ったときスポンジがガツンと目に入らないから、スッキリした印象。 スポンジも近いし、悪いことは一つもなし.。゚+.(・∀・)゚+.゚
キッチンシンク内のスポンジなど置くためのラックも撤去。 これがまた汚れが溜まっちゃうと面倒くさい!! なら外してしまおうってことで、100均のスポンジがくっつくシールみたいなコレ。 キッチンシンク内の手前側にペタリ。 うちのスポンジの定位置はここです。 シンクの前に立ったときスポンジがガツンと目に入らないから、スッキリした印象。 スポンジも近いし、悪いことは一つもなし.。゚+.(・∀・)゚+.゚
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
mmさんの実例写真
受賞ポイントで買ったもの② ◾️tower ワンハンドソープディスペンサー 高級感あってめっちゃいい👍 たぶん逆流しないシステム? プッシュするとき思ったより軽い✨ 以前使ってた洗剤のパッケージを剥がしたものも良かったけど、こっちのがアクションが少ない分ラク✨
受賞ポイントで買ったもの② ◾️tower ワンハンドソープディスペンサー 高級感あってめっちゃいい👍 たぶん逆流しないシステム? プッシュするとき思ったより軽い✨ 以前使ってた洗剤のパッケージを剥がしたものも良かったけど、こっちのがアクションが少ない分ラク✨
mm
mm
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
【宇都宮市E様邸・造作キッチン】 洗剤やスポンジを置く場所を 造作キッチンなら付ける付けないが選べます。 シンクの広さ、深さも自由。 大きい鍋を持っている方なら 広いシンクにしたいですね。
【宇都宮市E様邸・造作キッチン】 洗剤やスポンジを置く場所を 造作キッチンなら付ける付けないが選べます。 シンクの広さ、深さも自由。 大きい鍋を持っている方なら 広いシンクにしたいですね。
satomi1004
satomi1004
家族
mikabom5さんの実例写真
お家見直しキャンペーン! キッチン水回り! この3つの悩みを解決させていただきました✨ 感謝! 少しずつビフォーアフター載せてきます。
お家見直しキャンペーン! キッチン水回り! この3つの悩みを解決させていただきました✨ 感謝! 少しずつビフォーアフター載せてきます。
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
Atsukoさんの実例写真
洗剤ボトルスタンドを買い替えました♪ 今回はtowerのものにしました‪ ·͜·♡‬ 以前使っていたものはダイソーで購入して2年位使いましたが、錆が出てきたてしまったので💦 初めてボトルを前向きに置けた( ˊᵕˋ ;)💦 スポンジとたわしを置いても余裕です- ̗̀‎𖤐 色もホワイトで統一感があって良かったです( *´꒳`*)
洗剤ボトルスタンドを買い替えました♪ 今回はtowerのものにしました‪ ·͜·♡‬ 以前使っていたものはダイソーで購入して2年位使いましたが、錆が出てきたてしまったので💦 初めてボトルを前向きに置けた( ˊᵕˋ ;)💦 スポンジとたわしを置いても余裕です- ̗̀‎𖤐 色もホワイトで統一感があって良かったです( *´꒳`*)
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
Annieさんの実例写真
3段階高さが変えられる洗剤置き☆*.゜ あまり見えないようにしたいのと、シンクを洗いやすいように真ん中の高さにしてます。 空いてるスペースにペットボトルや缶類を乾かしたり使いやすいです☺️ 左から ・キュキュットCLEAR泡スプレー ・Aesopハンドソープ ・simplehumanに洗剤 ・メインスポンジ ・アクリルたわし ・seriaのコゲサビとりハードクリーナー キュキュットCLEAR泡スプレーのボトルをカッコイイのにしたい! 特に白の部分を変えたいけれど、機能が損なわれそうで…なにか良いのないかなぁ…🥺
3段階高さが変えられる洗剤置き☆*.゜ あまり見えないようにしたいのと、シンクを洗いやすいように真ん中の高さにしてます。 空いてるスペースにペットボトルや缶類を乾かしたり使いやすいです☺️ 左から ・キュキュットCLEAR泡スプレー ・Aesopハンドソープ ・simplehumanに洗剤 ・メインスポンジ ・アクリルたわし ・seriaのコゲサビとりハードクリーナー キュキュットCLEAR泡スプレーのボトルをカッコイイのにしたい! 特に白の部分を変えたいけれど、機能が損なわれそうで…なにか良いのないかなぁ…🥺
Annie
Annie
3LDK
yumuyumuさんの実例写真
我が家のキッチンの現在形。 手前にあるヘンテコな仕切りは猫が登らないようにプラダンとブックエンドで壁作ってます。高さがあるから登らないし、登ろうとするとプラダンが軽いので猫と共に落下するので猫さんがお勉強して登らなくなりました。いちいち料理のたびに撤去するのは面倒ですがこれで数年落ち着いてます(^^) コンロはまた別の対策しています。 見てくれ悪いけど仕方ない😅
我が家のキッチンの現在形。 手前にあるヘンテコな仕切りは猫が登らないようにプラダンとブックエンドで壁作ってます。高さがあるから登らないし、登ろうとするとプラダンが軽いので猫と共に落下するので猫さんがお勉強して登らなくなりました。いちいち料理のたびに撤去するのは面倒ですがこれで数年落ち着いてます(^^) コンロはまた別の対策しています。 見てくれ悪いけど仕方ない😅
yumuyumu
yumuyumu
家族
jpmumさんの実例写真
*キッチンの工夫* 掃除をしやすいよう工夫しています☺️ ①極力物を出して置かない コンパクトなキッチンなので、なるべく物を出しておかないようにしています。キッチンマットも処分し、毎晩冷蔵庫の横に吊るしてあるクイックルワイパーで拭き掃除◎ ②シンクの中は使い捨ての、自立する水切り袋のみ 洗い桶は処分し、洗剤やスポンジもシンクの外に置いて、水気が切れるようにしています✨ ③洗った後のフライパン・五徳はマグネットフックで吊るす 浮かせることでコンロ周りの掃除が楽になりました🎶 コンパクトでもスッキリ使いやすいキッチンを目指して日々改良していきます🙆
*キッチンの工夫* 掃除をしやすいよう工夫しています☺️ ①極力物を出して置かない コンパクトなキッチンなので、なるべく物を出しておかないようにしています。キッチンマットも処分し、毎晩冷蔵庫の横に吊るしてあるクイックルワイパーで拭き掃除◎ ②シンクの中は使い捨ての、自立する水切り袋のみ 洗い桶は処分し、洗剤やスポンジもシンクの外に置いて、水気が切れるようにしています✨ ③洗った後のフライパン・五徳はマグネットフックで吊るす 浮かせることでコンロ周りの掃除が楽になりました🎶 コンパクトでもスッキリ使いやすいキッチンを目指して日々改良していきます🙆
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
¥454
試行錯誤しましたが我が家のキッチンの配置です。 マグネットつけ放題のホーローパネルの壁にマグネットトレイやフックを駆使して浮かせる収納にしてます。 そして大好きな「みどり色」をポイントに使ってます。 キュキュットのボトルは無印良品のマグネットトレイ「廃盤)にジャストフィット♡ 食後の洗い物担当は夫がしてます。 まだ不必要な洗剤の付け足しやキュッキュッと音がしてるにも関わらず水でゆすぐのが直りませんが洗浄力は認めてるようです😉
試行錯誤しましたが我が家のキッチンの配置です。 マグネットつけ放題のホーローパネルの壁にマグネットトレイやフックを駆使して浮かせる収納にしてます。 そして大好きな「みどり色」をポイントに使ってます。 キュキュットのボトルは無印良品のマグネットトレイ「廃盤)にジャストフィット♡ 食後の洗い物担当は夫がしてます。 まだ不必要な洗剤の付け足しやキュッキュッと音がしてるにも関わらず水でゆすぐのが直りませんが洗浄力は認めてるようです😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
シンクのリメイクシート剥がしたついでに、この辺り改良しました٩( 'ω' )و バラバラになるし、置き場に困ってキーッとなってた水筒パーツたちの水切り場も確保できて満足✌︎('ω')✌︎
シンクのリメイクシート剥がしたついでに、この辺り改良しました٩( 'ω' )و バラバラになるし、置き場に困ってキーッとなってた水筒パーツたちの水切り場も確保できて満足✌︎('ω')✌︎
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
yome03さんの実例写真
キッチンの排水溝 キッチンツール、ではないですが、排水溝のゴミ受けをこれにしてから掃除がはかどるように♪ 旧居から使っているので今のキッチンと色が合いませんが(^_^;) ちなみにクリナップのキッチンなんですが、洗剤やスポンジ置き場のカゴは汚れやすいのでとってしまいました。
キッチンの排水溝 キッチンツール、ではないですが、排水溝のゴミ受けをこれにしてから掃除がはかどるように♪ 旧居から使っているので今のキッチンと色が合いませんが(^_^;) ちなみにクリナップのキッチンなんですが、洗剤やスポンジ置き場のカゴは汚れやすいのでとってしまいました。
yome03
yome03
3LDK | 家族
Mioさんの実例写真
ちょい変え
ちょい変え
Mio
Mio
もっと見る

洗剤置き場 スポンジ置き場の投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ