観音扉収納

30枚の部屋写真から24枚をセレクト
nivoseさんの実例写真
観音扉タイプの収納です。ニトリのラックと、無印の収納BOXの組合せ。これが一番しっくりきました。
観音扉タイプの収納です。ニトリのラックと、無印の収納BOXの組合せ。これが一番しっくりきました。
nivose
nivose
2DK | カップル
kanade_olhさんの実例写真
ありふれた洗面台下の収納 清潔感を大事に。
ありふれた洗面台下の収納 清潔感を大事に。
kanade_olh
kanade_olh
3LDK | 家族
M30さんの実例写真
うちのキッチンは、 シンク下収納が観音扉タイプです。 観音扉タイプはデッドスペースが生まれがち😇 少しでも高さを無駄にしないように、 シンク下用のステンレスラックを購入しました💸 引き出し付なので取り出ししやすいですし、 買って良かったです!
うちのキッチンは、 シンク下収納が観音扉タイプです。 観音扉タイプはデッドスペースが生まれがち😇 少しでも高さを無駄にしないように、 シンク下用のステンレスラックを購入しました💸 引き出し付なので取り出ししやすいですし、 買って良かったです!
M30
M30
1LDK | 一人暮らし
YuriYuriさんの実例写真
わが家のシンク下は観音扉になっています。 奥の物が分かりづらく取り難いです。 シンク下マルチ伸縮棚やキャスター付き収納グッズを活用して引き出し式収納に近づけるように工夫を重ねています。 伸縮棚(アイリスオーヤマ)にはスライトトレイが付いているので引き出し感覚で収納できます。 2019年9月に購入てもう5年半以上使っていますが、がたつくこともなく丈夫な造りです。設置場所に合わせて横幅や棚の位置を調節できコスパもよく満足しています✨ ケース類や棚にはピータッチでラベリングをしています。 これからも使い勝手の良いキッチンを目指して収納を見直していこうと思っています。 ……次のpicは同じシンク下の扉裏収納を見直した投稿に続きます。
わが家のシンク下は観音扉になっています。 奥の物が分かりづらく取り難いです。 シンク下マルチ伸縮棚やキャスター付き収納グッズを活用して引き出し式収納に近づけるように工夫を重ねています。 伸縮棚(アイリスオーヤマ)にはスライトトレイが付いているので引き出し感覚で収納できます。 2019年9月に購入てもう5年半以上使っていますが、がたつくこともなく丈夫な造りです。設置場所に合わせて横幅や棚の位置を調節できコスパもよく満足しています✨ ケース類や棚にはピータッチでラベリングをしています。 これからも使い勝手の良いキッチンを目指して収納を見直していこうと思っています。 ……次のpicは同じシンク下の扉裏収納を見直した投稿に続きます。
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
Stさんの実例写真
シンク下、ニトリのラックと本宅にあった100均のかごで。
シンク下、ニトリのラックと本宅にあった100均のかごで。
St
St
2LDK | 家族
nonnon06さんの実例写真
冷蔵庫の観音扉部分 乾物と調味料類を収納〜
冷蔵庫の観音扉部分 乾物と調味料類を収納〜
nonnon06
nonnon06
1DK | カップル
toroさんの実例写真
観音扉のキッチン。 引き出しタイプが羨ましい〜。(ノ∀\*) パッと取り出せるように、 粘着ゲル両面テープ(魔法のテープ)で貼り付けました。
観音扉のキッチン。 引き出しタイプが羨ましい〜。(ノ∀\*) パッと取り出せるように、 粘着ゲル両面テープ(魔法のテープ)で貼り付けました。
toro
toro
家族
fookoさんの実例写真
古いマンションなのでキッチンは観音扉 フライパン、鍋の収納 先日、100均のファイルボックスからニトリのファイルボックスへ変更 無駄な空間が無くなり収納力アップ この奥はビール保管(´∀`) 忘備録 2019 05
古いマンションなのでキッチンは観音扉 フライパン、鍋の収納 先日、100均のファイルボックスからニトリのファイルボックスへ変更 無駄な空間が無くなり収納力アップ この奥はビール保管(´∀`) 忘備録 2019 05
fooko
fooko
3LDK | 一人暮らし
neopipeさんの実例写真
(友達宅) ⑤キッチン収納 うちは観音扉の収納なのでこの引き出し式の収納のかってがよく分からない。笑 でも友達が元々置いている場所は変えたくなかったので、とりあえず縦置きにして一目で分かる&取りやすく&片付けやすくしました。 下段はタッパー、袋、布巾がごっちゃごちゃ〜!な状態だったけど、仕切りをして並べ替えるだけだったからここの片付けは簡単で楽しかった! 私の任務報告として、置き場所の文字を入れたこれらの写真を友達にも送りました。 家に帰るのワクワクするな〜♪と少しでも思ってたらいいな( ・ᴗ・ )⚐⚑
(友達宅) ⑤キッチン収納 うちは観音扉の収納なのでこの引き出し式の収納のかってがよく分からない。笑 でも友達が元々置いている場所は変えたくなかったので、とりあえず縦置きにして一目で分かる&取りやすく&片付けやすくしました。 下段はタッパー、袋、布巾がごっちゃごちゃ〜!な状態だったけど、仕切りをして並べ替えるだけだったからここの片付けは簡単で楽しかった! 私の任務報告として、置き場所の文字を入れたこれらの写真を友達にも送りました。 家に帰るのワクワクするな〜♪と少しでも思ってたらいいな( ・ᴗ・ )⚐⚑
neopipe
neopipe
1LDK | 一人暮らし
minmiさんの実例写真
シンク下は観音扉収納なので、空いてるスペースを有効活用してます(*^ω^*)
シンク下は観音扉収納なので、空いてるスペースを有効活用してます(*^ω^*)
minmi
minmi
4LDK
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 シンク下は観音扉なので、収納ケースやファイルボックス等で調理器具、フィルター類を収納してます。 もう少し使いやすくなるといいんやけど💦
イベント参加です。 シンク下は観音扉なので、収納ケースやファイルボックス等で調理器具、フィルター類を収納してます。 もう少し使いやすくなるといいんやけど💦
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
mai035さんの実例写真
シンクの扉は全てスライド式にせず 流しの扉を観音扉にしています。 ちょとしたこだわり?です☺️
シンクの扉は全てスライド式にせず 流しの扉を観音扉にしています。 ちょとしたこだわり?です☺️
mai035
mai035
3LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
子供のプリント 階段下収納のクローゼットを観音扉にして裏側に磁石ボードを付けてプリントを貼ってます。 階段下収納の中に子供が毎日使う給食グッズなどをしまっているワゴンも入れてあるので子供もプリントを見ながら用意が出来ます。 キッチンとリビング横でパッと開いてすぐ見られる位置にあります。
子供のプリント 階段下収納のクローゼットを観音扉にして裏側に磁石ボードを付けてプリントを貼ってます。 階段下収納の中に子供が毎日使う給食グッズなどをしまっているワゴンも入れてあるので子供もプリントを見ながら用意が出来ます。 キッチンとリビング横でパッと開いてすぐ見られる位置にあります。
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
mikan0607さんの実例写真
冷蔵庫の観音扉、左側の収納見直しが終わりました! 3段あるうち、真ん中のふりかけ置き場だけ、ダイソー・セリアの容器に移し替えました♪ もともと、ふりかけの袋をそのまま使うのが好きではなかったんですが、合うモノが見つからず、そのまま…。 今回、色々な収納を見直しするために百均めぐりをして見つかりました☆ これで使いやすく&スッキリ♪
冷蔵庫の観音扉、左側の収納見直しが終わりました! 3段あるうち、真ん中のふりかけ置き場だけ、ダイソー・セリアの容器に移し替えました♪ もともと、ふりかけの袋をそのまま使うのが好きではなかったんですが、合うモノが見つからず、そのまま…。 今回、色々な収納を見直しするために百均めぐりをして見つかりました☆ これで使いやすく&スッキリ♪
mikan0607
mikan0607
4LDK | 家族
SOHSAさんの実例写真
観音扉のコンロ下収納スペースをDIYで引き出し式にしました!!
観音扉のコンロ下収納スペースをDIYで引き出し式にしました!!
SOHSA
SOHSA
4LDK | 家族
p.tarooさんの実例写真
今年の目標は洗面所のdiy まず第1弾として 観音扉だったものを引き出しにdiyしました →白の引き出しです 隣の収納とかもまた全部変えないといけないので まだまだ完成しなさそうですが とても使いやすくなりました
今年の目標は洗面所のdiy まず第1弾として 観音扉だったものを引き出しにdiyしました →白の引き出しです 隣の収納とかもまた全部変えないといけないので まだまだ完成しなさそうですが とても使いやすくなりました
p.taroo
p.taroo
家族
erinanaforさんの実例写真
テレビ周りはあまりごちゃごちゃしないように心がけています。 このテレビボードはlowyaで購入しました。 向かって左側は引き出し、右は観音扉になっています。 引き出しにはティッシュやDVDのほか、季節の置物を収納しています。
テレビ周りはあまりごちゃごちゃしないように心がけています。 このテレビボードはlowyaで購入しました。 向かって左側は引き出し、右は観音扉になっています。 引き出しにはティッシュやDVDのほか、季節の置物を収納しています。
erinanafor
erinanafor
4LDK | 家族
qooguriさんの実例写真
洗面所の背面は、もともと引き出し棚を置いてましたが 奥行きが長すぎて、狭い為に洗面所が使いづらかったので 観音扉の収納棚に変えて、タオルも沢山入れ替えました! 今までの引き出し収納は、私の書斎に置いて洋服を収納しました。
洗面所の背面は、もともと引き出し棚を置いてましたが 奥行きが長すぎて、狭い為に洗面所が使いづらかったので 観音扉の収納棚に変えて、タオルも沢山入れ替えました! 今までの引き出し収納は、私の書斎に置いて洋服を収納しました。
qooguri
qooguri
4LDK | 家族
DAHLIAさんの実例写真
DAHLIA
DAHLIA
3LDK | 家族
montaさんの実例写真
流し台横の観音扉の収納棚。 使い勝手が悪い開かずの扉だったけど、 思い切って扉を外した!
流し台横の観音扉の収納棚。 使い勝手が悪い開かずの扉だったけど、 思い切って扉を外した!
monta
monta
Yoshiさんの実例写真
模様替え中です! 似たような写真ですいませんー!一ヶ所確実にういてますね!そう!カゴです!カゴは塗れなかったのです!ここにアイアンの観音扉の収納が理想です! フェイクグリーン買い足してくれた嫁に感謝!テーマはジャングル!とだけ伝えて買ってきてもらいました!見た目は結構ジャングルになってきました! 壁紙変えたくなりますね!
模様替え中です! 似たような写真ですいませんー!一ヶ所確実にういてますね!そう!カゴです!カゴは塗れなかったのです!ここにアイアンの観音扉の収納が理想です! フェイクグリーン買い足してくれた嫁に感謝!テーマはジャングル!とだけ伝えて買ってきてもらいました!見た目は結構ジャングルになってきました! 壁紙変えたくなりますね!
Yoshi
Yoshi
4LDK
saorinさんの実例写真
洗濯機上の収納イベントに参加します⭐︎ この観音扉の収納。 実は クリナップのキッチン用吊り戸棚です。 すっきり見えるし サイズもピッタリだったので!
洗濯機上の収納イベントに参加します⭐︎ この観音扉の収納。 実は クリナップのキッチン用吊り戸棚です。 すっきり見えるし サイズもピッタリだったので!
saorin
saorin
2LDK | 家族
rainbow19さんの実例写真
bfore 南側の和室、真ん中の母の寝室、北側の私の部屋と繋がりました。 押入れ、観音扉の収納を解体!
bfore 南側の和室、真ん中の母の寝室、北側の私の部屋と繋がりました。 押入れ、観音扉の収納を解体!
rainbow19
rainbow19
2LDK
roxane226さんの実例写真
引っ越し3日目、キッチンのダンボールも開封できました★
引っ越し3日目、キッチンのダンボールも開封できました★
roxane226
roxane226

観音扉収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

観音扉収納

30枚の部屋写真から24枚をセレクト
nivoseさんの実例写真
観音扉タイプの収納です。ニトリのラックと、無印の収納BOXの組合せ。これが一番しっくりきました。
観音扉タイプの収納です。ニトリのラックと、無印の収納BOXの組合せ。これが一番しっくりきました。
nivose
nivose
2DK | カップル
kanade_olhさんの実例写真
ありふれた洗面台下の収納 清潔感を大事に。
ありふれた洗面台下の収納 清潔感を大事に。
kanade_olh
kanade_olh
3LDK | 家族
M30さんの実例写真
うちのキッチンは、 シンク下収納が観音扉タイプです。 観音扉タイプはデッドスペースが生まれがち😇 少しでも高さを無駄にしないように、 シンク下用のステンレスラックを購入しました💸 引き出し付なので取り出ししやすいですし、 買って良かったです!
うちのキッチンは、 シンク下収納が観音扉タイプです。 観音扉タイプはデッドスペースが生まれがち😇 少しでも高さを無駄にしないように、 シンク下用のステンレスラックを購入しました💸 引き出し付なので取り出ししやすいですし、 買って良かったです!
M30
M30
1LDK | 一人暮らし
YuriYuriさんの実例写真
わが家のシンク下は観音扉になっています。 奥の物が分かりづらく取り難いです。 シンク下マルチ伸縮棚やキャスター付き収納グッズを活用して引き出し式収納に近づけるように工夫を重ねています。 伸縮棚(アイリスオーヤマ)にはスライトトレイが付いているので引き出し感覚で収納できます。 2019年9月に購入てもう5年半以上使っていますが、がたつくこともなく丈夫な造りです。設置場所に合わせて横幅や棚の位置を調節できコスパもよく満足しています✨ ケース類や棚にはピータッチでラベリングをしています。 これからも使い勝手の良いキッチンを目指して収納を見直していこうと思っています。 ……次のpicは同じシンク下の扉裏収納を見直した投稿に続きます。
わが家のシンク下は観音扉になっています。 奥の物が分かりづらく取り難いです。 シンク下マルチ伸縮棚やキャスター付き収納グッズを活用して引き出し式収納に近づけるように工夫を重ねています。 伸縮棚(アイリスオーヤマ)にはスライトトレイが付いているので引き出し感覚で収納できます。 2019年9月に購入てもう5年半以上使っていますが、がたつくこともなく丈夫な造りです。設置場所に合わせて横幅や棚の位置を調節できコスパもよく満足しています✨ ケース類や棚にはピータッチでラベリングをしています。 これからも使い勝手の良いキッチンを目指して収納を見直していこうと思っています。 ……次のpicは同じシンク下の扉裏収納を見直した投稿に続きます。
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
Stさんの実例写真
シンク下、ニトリのラックと本宅にあった100均のかごで。
シンク下、ニトリのラックと本宅にあった100均のかごで。
St
St
2LDK | 家族
nonnon06さんの実例写真
冷蔵庫の観音扉部分 乾物と調味料類を収納〜
冷蔵庫の観音扉部分 乾物と調味料類を収納〜
nonnon06
nonnon06
1DK | カップル
toroさんの実例写真
観音扉のキッチン。 引き出しタイプが羨ましい〜。(ノ∀\*) パッと取り出せるように、 粘着ゲル両面テープ(魔法のテープ)で貼り付けました。
観音扉のキッチン。 引き出しタイプが羨ましい〜。(ノ∀\*) パッと取り出せるように、 粘着ゲル両面テープ(魔法のテープ)で貼り付けました。
toro
toro
家族
fookoさんの実例写真
古いマンションなのでキッチンは観音扉 フライパン、鍋の収納 先日、100均のファイルボックスからニトリのファイルボックスへ変更 無駄な空間が無くなり収納力アップ この奥はビール保管(´∀`) 忘備録 2019 05
古いマンションなのでキッチンは観音扉 フライパン、鍋の収納 先日、100均のファイルボックスからニトリのファイルボックスへ変更 無駄な空間が無くなり収納力アップ この奥はビール保管(´∀`) 忘備録 2019 05
fooko
fooko
3LDK | 一人暮らし
neopipeさんの実例写真
(友達宅) ⑤キッチン収納 うちは観音扉の収納なのでこの引き出し式の収納のかってがよく分からない。笑 でも友達が元々置いている場所は変えたくなかったので、とりあえず縦置きにして一目で分かる&取りやすく&片付けやすくしました。 下段はタッパー、袋、布巾がごっちゃごちゃ〜!な状態だったけど、仕切りをして並べ替えるだけだったからここの片付けは簡単で楽しかった! 私の任務報告として、置き場所の文字を入れたこれらの写真を友達にも送りました。 家に帰るのワクワクするな〜♪と少しでも思ってたらいいな( ・ᴗ・ )⚐⚑
(友達宅) ⑤キッチン収納 うちは観音扉の収納なのでこの引き出し式の収納のかってがよく分からない。笑 でも友達が元々置いている場所は変えたくなかったので、とりあえず縦置きにして一目で分かる&取りやすく&片付けやすくしました。 下段はタッパー、袋、布巾がごっちゃごちゃ〜!な状態だったけど、仕切りをして並べ替えるだけだったからここの片付けは簡単で楽しかった! 私の任務報告として、置き場所の文字を入れたこれらの写真を友達にも送りました。 家に帰るのワクワクするな〜♪と少しでも思ってたらいいな( ・ᴗ・ )⚐⚑
neopipe
neopipe
1LDK | 一人暮らし
minmiさんの実例写真
シンク下は観音扉収納なので、空いてるスペースを有効活用してます(*^ω^*)
シンク下は観音扉収納なので、空いてるスペースを有効活用してます(*^ω^*)
minmi
minmi
4LDK
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 シンク下は観音扉なので、収納ケースやファイルボックス等で調理器具、フィルター類を収納してます。 もう少し使いやすくなるといいんやけど💦
イベント参加です。 シンク下は観音扉なので、収納ケースやファイルボックス等で調理器具、フィルター類を収納してます。 もう少し使いやすくなるといいんやけど💦
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
mai035さんの実例写真
シンクの扉は全てスライド式にせず 流しの扉を観音扉にしています。 ちょとしたこだわり?です☺️
シンクの扉は全てスライド式にせず 流しの扉を観音扉にしています。 ちょとしたこだわり?です☺️
mai035
mai035
3LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
子供のプリント 階段下収納のクローゼットを観音扉にして裏側に磁石ボードを付けてプリントを貼ってます。 階段下収納の中に子供が毎日使う給食グッズなどをしまっているワゴンも入れてあるので子供もプリントを見ながら用意が出来ます。 キッチンとリビング横でパッと開いてすぐ見られる位置にあります。
子供のプリント 階段下収納のクローゼットを観音扉にして裏側に磁石ボードを付けてプリントを貼ってます。 階段下収納の中に子供が毎日使う給食グッズなどをしまっているワゴンも入れてあるので子供もプリントを見ながら用意が出来ます。 キッチンとリビング横でパッと開いてすぐ見られる位置にあります。
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
mikan0607さんの実例写真
冷蔵庫の観音扉、左側の収納見直しが終わりました! 3段あるうち、真ん中のふりかけ置き場だけ、ダイソー・セリアの容器に移し替えました♪ もともと、ふりかけの袋をそのまま使うのが好きではなかったんですが、合うモノが見つからず、そのまま…。 今回、色々な収納を見直しするために百均めぐりをして見つかりました☆ これで使いやすく&スッキリ♪
冷蔵庫の観音扉、左側の収納見直しが終わりました! 3段あるうち、真ん中のふりかけ置き場だけ、ダイソー・セリアの容器に移し替えました♪ もともと、ふりかけの袋をそのまま使うのが好きではなかったんですが、合うモノが見つからず、そのまま…。 今回、色々な収納を見直しするために百均めぐりをして見つかりました☆ これで使いやすく&スッキリ♪
mikan0607
mikan0607
4LDK | 家族
SOHSAさんの実例写真
観音扉のコンロ下収納スペースをDIYで引き出し式にしました!!
観音扉のコンロ下収納スペースをDIYで引き出し式にしました!!
SOHSA
SOHSA
4LDK | 家族
p.tarooさんの実例写真
今年の目標は洗面所のdiy まず第1弾として 観音扉だったものを引き出しにdiyしました →白の引き出しです 隣の収納とかもまた全部変えないといけないので まだまだ完成しなさそうですが とても使いやすくなりました
今年の目標は洗面所のdiy まず第1弾として 観音扉だったものを引き出しにdiyしました →白の引き出しです 隣の収納とかもまた全部変えないといけないので まだまだ完成しなさそうですが とても使いやすくなりました
p.taroo
p.taroo
家族
erinanaforさんの実例写真
テレビ周りはあまりごちゃごちゃしないように心がけています。 このテレビボードはlowyaで購入しました。 向かって左側は引き出し、右は観音扉になっています。 引き出しにはティッシュやDVDのほか、季節の置物を収納しています。
テレビ周りはあまりごちゃごちゃしないように心がけています。 このテレビボードはlowyaで購入しました。 向かって左側は引き出し、右は観音扉になっています。 引き出しにはティッシュやDVDのほか、季節の置物を収納しています。
erinanafor
erinanafor
4LDK | 家族
qooguriさんの実例写真
洗面所の背面は、もともと引き出し棚を置いてましたが 奥行きが長すぎて、狭い為に洗面所が使いづらかったので 観音扉の収納棚に変えて、タオルも沢山入れ替えました! 今までの引き出し収納は、私の書斎に置いて洋服を収納しました。
洗面所の背面は、もともと引き出し棚を置いてましたが 奥行きが長すぎて、狭い為に洗面所が使いづらかったので 観音扉の収納棚に変えて、タオルも沢山入れ替えました! 今までの引き出し収納は、私の書斎に置いて洋服を収納しました。
qooguri
qooguri
4LDK | 家族
DAHLIAさんの実例写真
DAHLIA
DAHLIA
3LDK | 家族
montaさんの実例写真
流し台横の観音扉の収納棚。 使い勝手が悪い開かずの扉だったけど、 思い切って扉を外した!
流し台横の観音扉の収納棚。 使い勝手が悪い開かずの扉だったけど、 思い切って扉を外した!
monta
monta
Yoshiさんの実例写真
模様替え中です! 似たような写真ですいませんー!一ヶ所確実にういてますね!そう!カゴです!カゴは塗れなかったのです!ここにアイアンの観音扉の収納が理想です! フェイクグリーン買い足してくれた嫁に感謝!テーマはジャングル!とだけ伝えて買ってきてもらいました!見た目は結構ジャングルになってきました! 壁紙変えたくなりますね!
模様替え中です! 似たような写真ですいませんー!一ヶ所確実にういてますね!そう!カゴです!カゴは塗れなかったのです!ここにアイアンの観音扉の収納が理想です! フェイクグリーン買い足してくれた嫁に感謝!テーマはジャングル!とだけ伝えて買ってきてもらいました!見た目は結構ジャングルになってきました! 壁紙変えたくなりますね!
Yoshi
Yoshi
4LDK
saorinさんの実例写真
洗濯機上の収納イベントに参加します⭐︎ この観音扉の収納。 実は クリナップのキッチン用吊り戸棚です。 すっきり見えるし サイズもピッタリだったので!
洗濯機上の収納イベントに参加します⭐︎ この観音扉の収納。 実は クリナップのキッチン用吊り戸棚です。 すっきり見えるし サイズもピッタリだったので!
saorin
saorin
2LDK | 家族
rainbow19さんの実例写真
bfore 南側の和室、真ん中の母の寝室、北側の私の部屋と繋がりました。 押入れ、観音扉の収納を解体!
bfore 南側の和室、真ん中の母の寝室、北側の私の部屋と繋がりました。 押入れ、観音扉の収納を解体!
rainbow19
rainbow19
2LDK
roxane226さんの実例写真
引っ越し3日目、キッチンのダンボールも開封できました★
引っ越し3日目、キッチンのダンボールも開封できました★
roxane226
roxane226

観音扉収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ