5年前にリフォーム

78枚の部屋写真から48枚をセレクト
mommyさんの実例写真
築38年の我が家が 5年前に狭いダイニングキッチンをリフォームしました。 狭いながらも昭和の古いキッチンが、LIXILのシステムキッチンで明るい雰囲気になりました✨ コンパクトサイズですが、我が家にはこれで丁度よい‼︎ 食洗機は要らないので、その分収納スペースに😉 温かみのあるペールホワイトは、昔からあるレトロな冷蔵庫と統一感もあって、スッキリして見えます。 キッチン雑貨はグリーンやナチュラルなカラーを使っています💚🤎
築38年の我が家が 5年前に狭いダイニングキッチンをリフォームしました。 狭いながらも昭和の古いキッチンが、LIXILのシステムキッチンで明るい雰囲気になりました✨ コンパクトサイズですが、我が家にはこれで丁度よい‼︎ 食洗機は要らないので、その分収納スペースに😉 温かみのあるペールホワイトは、昔からあるレトロな冷蔵庫と統一感もあって、スッキリして見えます。 キッチン雑貨はグリーンやナチュラルなカラーを使っています💚🤎
mommy
mommy
家族
mash-room.aeさんの実例写真
中古住宅購入時の5年前にリフォームした我が家のキッチンですが、普段はついついシンク周辺は物置となってしまうのが現状… 何とか片付けてようやく撮れた一枚ですっ笑 2枚目はシンク側から…調理の下ごしらえや洗い物しながら子どもたちの様子見たかったのでシンク側だけ向きを変えました。 3枚目はコンロ側…コンロの移設はさらに費用も負担となるので、ずらすことなくそのままの場所です。この前IHの部分にクレンザーラップパックしたのでピカピカのコンロ✨ 4枚目は息子がイベントでクジ引きをしたときに当てたメロンがつい一昨日届きました🍈 届いて3,4日目が食べ頃らしいので楽しみ(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
中古住宅購入時の5年前にリフォームした我が家のキッチンですが、普段はついついシンク周辺は物置となってしまうのが現状… 何とか片付けてようやく撮れた一枚ですっ笑 2枚目はシンク側から…調理の下ごしらえや洗い物しながら子どもたちの様子見たかったのでシンク側だけ向きを変えました。 3枚目はコンロ側…コンロの移設はさらに費用も負担となるので、ずらすことなくそのままの場所です。この前IHの部分にクレンザーラップパックしたのでピカピカのコンロ✨ 4枚目は息子がイベントでクジ引きをしたときに当てたメロンがつい一昨日届きました🍈 届いて3,4日目が食べ頃らしいので楽しみ(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
nrk.sumieさんの実例写真
家をリホームしたばかりの時です。 もう5年目になります。 まだシンプルですね。 今は色々ゴチャゴチャしています
家をリホームしたばかりの時です。 もう5年目になります。 まだシンプルですね。 今は色々ゴチャゴチャしています
nrk.sumie
nrk.sumie
家族
KYONさんの実例写真
2016年8月にタカラスタンダード レミューにリフォームしました♡
2016年8月にタカラスタンダード レミューにリフォームしました♡
KYON
KYON
4LDK | 家族
fumiko_0109さんの実例写真
5年前にリフォームしたトイレです。壁紙は色々悩んだ末、建築家さんと、ここは遊ぼう、と決めた柄。お気に入りです。
5年前にリフォームしたトイレです。壁紙は色々悩んだ末、建築家さんと、ここは遊ぼう、と決めた柄。お気に入りです。
fumiko_0109
fumiko_0109
一人暮らし
tomoさんの実例写真
トイレのアクセントクロスはグレーのギンガムチェック、床はヘリーンボーンの木目柄に5年前ぐらいに貼り変えました。 優しい雰囲気で、お気に入りです♡
トイレのアクセントクロスはグレーのギンガムチェック、床はヘリーンボーンの木目柄に5年前ぐらいに貼り変えました。 優しい雰囲気で、お気に入りです♡
tomo
tomo
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
イベント参加です 我が家のお風呂はタカラスタンダードのプレデンシア 5年前にリフォームしました ショールームでホーロー浴槽の輝きに惚れ込み即決 当時はコロナ禍真っ只中で選択肢がタカラさんしか無かったけど、他社を見ても多分タカラさんを選んだと思います ①理想 カーブした浴槽の縁もお気に入り ②現実😓娘が帰って来てから浴室に物が増えた…💧 ③ボトル類はtowerのマグネットで浮かせてます ④ニトリのマグネットでくっ付くお掃除ブラシとダイソーで見つけたスポンジ
イベント参加です 我が家のお風呂はタカラスタンダードのプレデンシア 5年前にリフォームしました ショールームでホーロー浴槽の輝きに惚れ込み即決 当時はコロナ禍真っ只中で選択肢がタカラさんしか無かったけど、他社を見ても多分タカラさんを選んだと思います ①理想 カーブした浴槽の縁もお気に入り ②現実😓娘が帰って来てから浴室に物が増えた…💧 ③ボトル類はtowerのマグネットで浮かせてます ④ニトリのマグネットでくっ付くお掃除ブラシとダイソーで見つけたスポンジ
kei
kei
3LDK | 家族
izuさんの実例写真
イベント参加pic 我が家のバスはTOTOサザナ HSV1620UT ぽっからり床が有名ですね✨ 約5年前リフォームしました。 元のお風呂はこれより広かったので、小さくしてこの規格に合わせました。 その分、脱衣所が前より少し広くなりました✨ 私はダークブラウンを選ぼうとしてましたが、旦那にバスルームは絶対明るい色にした方がいいってーと言われました。 よって、しゃーないな、、と明るい色にしましたが、それが大正解👏👏👏👏 旦那の意見尊重して良かった♥️♥️ 床も本当に乾くの早いです✨ コメントスルーしてくださいね。 皆さまのお部屋にもゆっくり回らせて下さい。
イベント参加pic 我が家のバスはTOTOサザナ HSV1620UT ぽっからり床が有名ですね✨ 約5年前リフォームしました。 元のお風呂はこれより広かったので、小さくしてこの規格に合わせました。 その分、脱衣所が前より少し広くなりました✨ 私はダークブラウンを選ぼうとしてましたが、旦那にバスルームは絶対明るい色にした方がいいってーと言われました。 よって、しゃーないな、、と明るい色にしましたが、それが大正解👏👏👏👏 旦那の意見尊重して良かった♥️♥️ 床も本当に乾くの早いです✨ コメントスルーしてくださいね。 皆さまのお部屋にもゆっくり回らせて下さい。
izu
izu
家族
usapen3727さんの実例写真
築17年住友林業のおうちを中古で購入🏠 お風呂やトイレなどの水周りは5年前にリフォーム済🛀‪🚽 購入後のリフォームはアクセントクロスとエアコン2台交換のみ! お気に入りのマイホームをこれからかわいく快適に✨✨
築17年住友林業のおうちを中古で購入🏠 お風呂やトイレなどの水周りは5年前にリフォーム済🛀‪🚽 購入後のリフォームはアクセントクロスとエアコン2台交換のみ! お気に入りのマイホームをこれからかわいく快適に✨✨
usapen3727
usapen3727
eichangogoさんの実例写真
5年前リホーム
5年前リホーム
eichangogo
eichangogo
niagoさんの実例写真
洗面台DIY① 4~5年くらい前だと思いますが、入居して割とすぐに洗面台の上部を外しました。
洗面台DIY① 4~5年くらい前だと思いますが、入居して割とすぐに洗面台の上部を外しました。
niago
niago
4LDK
shunrikoさんの実例写真
5年前にリフォームしました 階段下を有効利用出来たのと、丸いタンク、少し凹凸の柄が入った壁紙がお気に入りです!
5年前にリフォームしました 階段下を有効利用出来たのと、丸いタンク、少し凹凸の柄が入った壁紙がお気に入りです!
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
kuruさんの実例写真
狭いトイレのDIYは辛たんーー😓😓😓 逆光だしっ💦
狭いトイレのDIYは辛たんーー😓😓😓 逆光だしっ💦
kuru
kuru
家族
miiisiiinさんの実例写真
購入時のキッチン 売り主さんが4~5年前にリフォーム済み 壁はペンキで塗り替えて、クッションフロアも変更予定🙋DIY楽しみ!
購入時のキッチン 売り主さんが4~5年前にリフォーム済み 壁はペンキで塗り替えて、クッションフロアも変更予定🙋DIY楽しみ!
miiisiiin
miiisiiin
3LDK | 家族
HOLIDAYさんの実例写真
システムバス¥389,136
4、5年前のリフォーム直後の画像 こだわりポイント 後付け出来るものは極力後付けしなにも付けない という事でメンテナンス重視のシンプルでフラットなバスルームになりました リフォームの際に浴室内に付けたのはシャワーフック2個、風呂フタフック1個、タオル掛け1個です
4、5年前のリフォーム直後の画像 こだわりポイント 後付け出来るものは極力後付けしなにも付けない という事でメンテナンス重視のシンプルでフラットなバスルームになりました リフォームの際に浴室内に付けたのはシャワーフック2個、風呂フタフック1個、タオル掛け1個です
HOLIDAY
HOLIDAY
maron915さんの実例写真
リクシル 洗面化粧台 ピアラ 4.5年ほど前にリフォーム 有名なメーカー4社全ての展示場に何度も足を運び選んだこだわりの洗面台です こだわりポイント 収納力と掃除のしやすさ 蛇口が壁からあることで水垢が付きにくい シンクに丸みがあることとシンプルな形で掃除がしやすい 使ってみてうれしかったこと 左側のウェットパットが、濡れたものを一時的に置くのに便利 主人から・・・三面鏡が後頭部まで見えて便利 三面鏡になってから主人は床屋に行かないで自分でカットして数年 日に日に腕を上げ、尊敬するほどの腕前に 時間と手間をかけて選んだ甲斐がありました
リクシル 洗面化粧台 ピアラ 4.5年ほど前にリフォーム 有名なメーカー4社全ての展示場に何度も足を運び選んだこだわりの洗面台です こだわりポイント 収納力と掃除のしやすさ 蛇口が壁からあることで水垢が付きにくい シンクに丸みがあることとシンプルな形で掃除がしやすい 使ってみてうれしかったこと 左側のウェットパットが、濡れたものを一時的に置くのに便利 主人から・・・三面鏡が後頭部まで見えて便利 三面鏡になってから主人は床屋に行かないで自分でカットして数年 日に日に腕を上げ、尊敬するほどの腕前に 時間と手間をかけて選んだ甲斐がありました
maron915
maron915
4LDK | 家族
onakaさんの実例写真
洗面所とトイレのドア 築17年の中古住宅 5年目の時にステンドグラスをはめてペンキで塗りました。
洗面所とトイレのドア 築17年の中古住宅 5年目の時にステンドグラスをはめてペンキで塗りました。
onaka
onaka
3LDK
narukuniheroさんの実例写真
キッチンリセットしておやすみなさい⭐
キッチンリセットしておやすみなさい⭐
narukunihero
narukunihero
家族
Akiraさんの実例写真
Akira
Akira
marukoさんの実例写真
洗面所、脱衣場 Before 前の住人さんが、大切に使われていたらしく、メンテナンスがわりと為されていた。 このお風呂も、5年前リフォーム済みとのことで、お風呂はそのまんま。 気になるのは脱衣場の床汚れと、ピンクの壁紙と洗面…
洗面所、脱衣場 Before 前の住人さんが、大切に使われていたらしく、メンテナンスがわりと為されていた。 このお風呂も、5年前リフォーム済みとのことで、お風呂はそのまんま。 気になるのは脱衣場の床汚れと、ピンクの壁紙と洗面…
maruko
maruko
4LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
梅雨の晴れ間の大掃除🧼 リフォームから5年、 今のところ、目立ったカビは生えてませんが、これから気付かない汚れをエサにして、カビが生えやすくなっていくんだろうなぁ💦 シャンプーなどは、詰め替えそのままを 使っているので、パッケージを 重視しちゃいます! ボタニストはシンプルなので、いいですね😊
梅雨の晴れ間の大掃除🧼 リフォームから5年、 今のところ、目立ったカビは生えてませんが、これから気付かない汚れをエサにして、カビが生えやすくなっていくんだろうなぁ💦 シャンプーなどは、詰め替えそのままを 使っているので、パッケージを 重視しちゃいます! ボタニストはシンプルなので、いいですね😊
ikuboo
ikuboo
家族
naive.coccoさんの実例写真
電気ケトル¥11,800
5年前のリフォーム時に、自転車で何度もLIXILさんのショールームに通って決めたキッチン。 今でも大満足の選択でした。 これからもどうぞよろしくね。
5年前のリフォーム時に、自転車で何度もLIXILさんのショールームに通って決めたキッチン。 今でも大満足の選択でした。 これからもどうぞよろしくね。
naive.cocco
naive.cocco
家族
73さんの実例写真
2018.6.1 5年前のリフォームで付けたIKEAのパネルカーテン。 マンションの納戸入口につけようかな?と思ったら、今はもう販売されてないみたい。 程よい透け感で好きなんだけどな。
2018.6.1 5年前のリフォームで付けたIKEAのパネルカーテン。 マンションの納戸入口につけようかな?と思ったら、今はもう販売されてないみたい。 程よい透け感で好きなんだけどな。
73
73
2LDK | 家族
chiemiさんの実例写真
またまた模様替えしました。狭いし古い我が家だけど落ち着く空間にしたくて模様替えばかりです(>人<;)
またまた模様替えしました。狭いし古い我が家だけど落ち着く空間にしたくて模様替えばかりです(>人<;)
chiemi
chiemi
3DK | 家族
yumirilさんの実例写真
キッチンのリフォームから5年経ちました。 カウンターをココアブラウンに決めた時、キズや汚れが目立つかと少し心配しましたが、大丈夫です😄  シンク後ろのカウンターは奥行き60センチあり中々貴重なのでその上の食器棚と共に残し、シンク上にあった吊り戸棚は扉だけ取っておいてもらい、それを使って主人がレンジ台とその上の吊り戸棚を作りました。 予算も抑えつつ統一感もとれて満足しています。
キッチンのリフォームから5年経ちました。 カウンターをココアブラウンに決めた時、キズや汚れが目立つかと少し心配しましたが、大丈夫です😄  シンク後ろのカウンターは奥行き60センチあり中々貴重なのでその上の食器棚と共に残し、シンク上にあった吊り戸棚は扉だけ取っておいてもらい、それを使って主人がレンジ台とその上の吊り戸棚を作りました。 予算も抑えつつ統一感もとれて満足しています。
yumiril
yumiril
家族
love1017さんの実例写真
1989年築のマンション 北側の寝室(7.7畳)を5年前にリフォームしました🛌 じゅうたんをフローリングにして 開き戸だったクローゼットを三枚連動の引き戸にしました ベッドをこの向きで置けるようになり 部屋が広く使えるようになりました💡
1989年築のマンション 北側の寝室(7.7畳)を5年前にリフォームしました🛌 じゅうたんをフローリングにして 開き戸だったクローゼットを三枚連動の引き戸にしました ベッドをこの向きで置けるようになり 部屋が広く使えるようになりました💡
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る

5年前にリフォームが気になるあなたにおすすめ

5年前にリフォームの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

5年前にリフォーム

78枚の部屋写真から48枚をセレクト
mommyさんの実例写真
築38年の我が家が 5年前に狭いダイニングキッチンをリフォームしました。 狭いながらも昭和の古いキッチンが、LIXILのシステムキッチンで明るい雰囲気になりました✨ コンパクトサイズですが、我が家にはこれで丁度よい‼︎ 食洗機は要らないので、その分収納スペースに😉 温かみのあるペールホワイトは、昔からあるレトロな冷蔵庫と統一感もあって、スッキリして見えます。 キッチン雑貨はグリーンやナチュラルなカラーを使っています💚🤎
築38年の我が家が 5年前に狭いダイニングキッチンをリフォームしました。 狭いながらも昭和の古いキッチンが、LIXILのシステムキッチンで明るい雰囲気になりました✨ コンパクトサイズですが、我が家にはこれで丁度よい‼︎ 食洗機は要らないので、その分収納スペースに😉 温かみのあるペールホワイトは、昔からあるレトロな冷蔵庫と統一感もあって、スッキリして見えます。 キッチン雑貨はグリーンやナチュラルなカラーを使っています💚🤎
mommy
mommy
家族
mash-room.aeさんの実例写真
中古住宅購入時の5年前にリフォームした我が家のキッチンですが、普段はついついシンク周辺は物置となってしまうのが現状… 何とか片付けてようやく撮れた一枚ですっ笑 2枚目はシンク側から…調理の下ごしらえや洗い物しながら子どもたちの様子見たかったのでシンク側だけ向きを変えました。 3枚目はコンロ側…コンロの移設はさらに費用も負担となるので、ずらすことなくそのままの場所です。この前IHの部分にクレンザーラップパックしたのでピカピカのコンロ✨ 4枚目は息子がイベントでクジ引きをしたときに当てたメロンがつい一昨日届きました🍈 届いて3,4日目が食べ頃らしいので楽しみ(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
中古住宅購入時の5年前にリフォームした我が家のキッチンですが、普段はついついシンク周辺は物置となってしまうのが現状… 何とか片付けてようやく撮れた一枚ですっ笑 2枚目はシンク側から…調理の下ごしらえや洗い物しながら子どもたちの様子見たかったのでシンク側だけ向きを変えました。 3枚目はコンロ側…コンロの移設はさらに費用も負担となるので、ずらすことなくそのままの場所です。この前IHの部分にクレンザーラップパックしたのでピカピカのコンロ✨ 4枚目は息子がイベントでクジ引きをしたときに当てたメロンがつい一昨日届きました🍈 届いて3,4日目が食べ頃らしいので楽しみ(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
nrk.sumieさんの実例写真
家をリホームしたばかりの時です。 もう5年目になります。 まだシンプルですね。 今は色々ゴチャゴチャしています
家をリホームしたばかりの時です。 もう5年目になります。 まだシンプルですね。 今は色々ゴチャゴチャしています
nrk.sumie
nrk.sumie
家族
KYONさんの実例写真
2016年8月にタカラスタンダード レミューにリフォームしました♡
2016年8月にタカラスタンダード レミューにリフォームしました♡
KYON
KYON
4LDK | 家族
fumiko_0109さんの実例写真
5年前にリフォームしたトイレです。壁紙は色々悩んだ末、建築家さんと、ここは遊ぼう、と決めた柄。お気に入りです。
5年前にリフォームしたトイレです。壁紙は色々悩んだ末、建築家さんと、ここは遊ぼう、と決めた柄。お気に入りです。
fumiko_0109
fumiko_0109
一人暮らし
tomoさんの実例写真
トイレのアクセントクロスはグレーのギンガムチェック、床はヘリーンボーンの木目柄に5年前ぐらいに貼り変えました。 優しい雰囲気で、お気に入りです♡
トイレのアクセントクロスはグレーのギンガムチェック、床はヘリーンボーンの木目柄に5年前ぐらいに貼り変えました。 優しい雰囲気で、お気に入りです♡
tomo
tomo
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
イベント参加です 我が家のお風呂はタカラスタンダードのプレデンシア 5年前にリフォームしました ショールームでホーロー浴槽の輝きに惚れ込み即決 当時はコロナ禍真っ只中で選択肢がタカラさんしか無かったけど、他社を見ても多分タカラさんを選んだと思います ①理想 カーブした浴槽の縁もお気に入り ②現実😓娘が帰って来てから浴室に物が増えた…💧 ③ボトル類はtowerのマグネットで浮かせてます ④ニトリのマグネットでくっ付くお掃除ブラシとダイソーで見つけたスポンジ
イベント参加です 我が家のお風呂はタカラスタンダードのプレデンシア 5年前にリフォームしました ショールームでホーロー浴槽の輝きに惚れ込み即決 当時はコロナ禍真っ只中で選択肢がタカラさんしか無かったけど、他社を見ても多分タカラさんを選んだと思います ①理想 カーブした浴槽の縁もお気に入り ②現実😓娘が帰って来てから浴室に物が増えた…💧 ③ボトル類はtowerのマグネットで浮かせてます ④ニトリのマグネットでくっ付くお掃除ブラシとダイソーで見つけたスポンジ
kei
kei
3LDK | 家族
izuさんの実例写真
イベント参加pic 我が家のバスはTOTOサザナ HSV1620UT ぽっからり床が有名ですね✨ 約5年前リフォームしました。 元のお風呂はこれより広かったので、小さくしてこの規格に合わせました。 その分、脱衣所が前より少し広くなりました✨ 私はダークブラウンを選ぼうとしてましたが、旦那にバスルームは絶対明るい色にした方がいいってーと言われました。 よって、しゃーないな、、と明るい色にしましたが、それが大正解👏👏👏👏 旦那の意見尊重して良かった♥️♥️ 床も本当に乾くの早いです✨ コメントスルーしてくださいね。 皆さまのお部屋にもゆっくり回らせて下さい。
イベント参加pic 我が家のバスはTOTOサザナ HSV1620UT ぽっからり床が有名ですね✨ 約5年前リフォームしました。 元のお風呂はこれより広かったので、小さくしてこの規格に合わせました。 その分、脱衣所が前より少し広くなりました✨ 私はダークブラウンを選ぼうとしてましたが、旦那にバスルームは絶対明るい色にした方がいいってーと言われました。 よって、しゃーないな、、と明るい色にしましたが、それが大正解👏👏👏👏 旦那の意見尊重して良かった♥️♥️ 床も本当に乾くの早いです✨ コメントスルーしてくださいね。 皆さまのお部屋にもゆっくり回らせて下さい。
izu
izu
家族
usapen3727さんの実例写真
築17年住友林業のおうちを中古で購入🏠 お風呂やトイレなどの水周りは5年前にリフォーム済🛀‪🚽 購入後のリフォームはアクセントクロスとエアコン2台交換のみ! お気に入りのマイホームをこれからかわいく快適に✨✨
築17年住友林業のおうちを中古で購入🏠 お風呂やトイレなどの水周りは5年前にリフォーム済🛀‪🚽 購入後のリフォームはアクセントクロスとエアコン2台交換のみ! お気に入りのマイホームをこれからかわいく快適に✨✨
usapen3727
usapen3727
eichangogoさんの実例写真
5年前リホーム
5年前リホーム
eichangogo
eichangogo
niagoさんの実例写真
洗面台DIY① 4~5年くらい前だと思いますが、入居して割とすぐに洗面台の上部を外しました。
洗面台DIY① 4~5年くらい前だと思いますが、入居して割とすぐに洗面台の上部を外しました。
niago
niago
4LDK
shunrikoさんの実例写真
5年前にリフォームしました 階段下を有効利用出来たのと、丸いタンク、少し凹凸の柄が入った壁紙がお気に入りです!
5年前にリフォームしました 階段下を有効利用出来たのと、丸いタンク、少し凹凸の柄が入った壁紙がお気に入りです!
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
kuruさんの実例写真
狭いトイレのDIYは辛たんーー😓😓😓 逆光だしっ💦
狭いトイレのDIYは辛たんーー😓😓😓 逆光だしっ💦
kuru
kuru
家族
miiisiiinさんの実例写真
購入時のキッチン 売り主さんが4~5年前にリフォーム済み 壁はペンキで塗り替えて、クッションフロアも変更予定🙋DIY楽しみ!
購入時のキッチン 売り主さんが4~5年前にリフォーム済み 壁はペンキで塗り替えて、クッションフロアも変更予定🙋DIY楽しみ!
miiisiiin
miiisiiin
3LDK | 家族
HOLIDAYさんの実例写真
4、5年前のリフォーム直後の画像 こだわりポイント 後付け出来るものは極力後付けしなにも付けない という事でメンテナンス重視のシンプルでフラットなバスルームになりました リフォームの際に浴室内に付けたのはシャワーフック2個、風呂フタフック1個、タオル掛け1個です
4、5年前のリフォーム直後の画像 こだわりポイント 後付け出来るものは極力後付けしなにも付けない という事でメンテナンス重視のシンプルでフラットなバスルームになりました リフォームの際に浴室内に付けたのはシャワーフック2個、風呂フタフック1個、タオル掛け1個です
HOLIDAY
HOLIDAY
maron915さんの実例写真
リクシル 洗面化粧台 ピアラ 4.5年ほど前にリフォーム 有名なメーカー4社全ての展示場に何度も足を運び選んだこだわりの洗面台です こだわりポイント 収納力と掃除のしやすさ 蛇口が壁からあることで水垢が付きにくい シンクに丸みがあることとシンプルな形で掃除がしやすい 使ってみてうれしかったこと 左側のウェットパットが、濡れたものを一時的に置くのに便利 主人から・・・三面鏡が後頭部まで見えて便利 三面鏡になってから主人は床屋に行かないで自分でカットして数年 日に日に腕を上げ、尊敬するほどの腕前に 時間と手間をかけて選んだ甲斐がありました
リクシル 洗面化粧台 ピアラ 4.5年ほど前にリフォーム 有名なメーカー4社全ての展示場に何度も足を運び選んだこだわりの洗面台です こだわりポイント 収納力と掃除のしやすさ 蛇口が壁からあることで水垢が付きにくい シンクに丸みがあることとシンプルな形で掃除がしやすい 使ってみてうれしかったこと 左側のウェットパットが、濡れたものを一時的に置くのに便利 主人から・・・三面鏡が後頭部まで見えて便利 三面鏡になってから主人は床屋に行かないで自分でカットして数年 日に日に腕を上げ、尊敬するほどの腕前に 時間と手間をかけて選んだ甲斐がありました
maron915
maron915
4LDK | 家族
onakaさんの実例写真
洗面所とトイレのドア 築17年の中古住宅 5年目の時にステンドグラスをはめてペンキで塗りました。
洗面所とトイレのドア 築17年の中古住宅 5年目の時にステンドグラスをはめてペンキで塗りました。
onaka
onaka
3LDK
narukuniheroさんの実例写真
キッチンリセットしておやすみなさい⭐
キッチンリセットしておやすみなさい⭐
narukunihero
narukunihero
家族
Akiraさんの実例写真
Akira
Akira
marukoさんの実例写真
洗面所、脱衣場 Before 前の住人さんが、大切に使われていたらしく、メンテナンスがわりと為されていた。 このお風呂も、5年前リフォーム済みとのことで、お風呂はそのまんま。 気になるのは脱衣場の床汚れと、ピンクの壁紙と洗面…
洗面所、脱衣場 Before 前の住人さんが、大切に使われていたらしく、メンテナンスがわりと為されていた。 このお風呂も、5年前リフォーム済みとのことで、お風呂はそのまんま。 気になるのは脱衣場の床汚れと、ピンクの壁紙と洗面…
maruko
maruko
4LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
梅雨の晴れ間の大掃除🧼 リフォームから5年、 今のところ、目立ったカビは生えてませんが、これから気付かない汚れをエサにして、カビが生えやすくなっていくんだろうなぁ💦 シャンプーなどは、詰め替えそのままを 使っているので、パッケージを 重視しちゃいます! ボタニストはシンプルなので、いいですね😊
梅雨の晴れ間の大掃除🧼 リフォームから5年、 今のところ、目立ったカビは生えてませんが、これから気付かない汚れをエサにして、カビが生えやすくなっていくんだろうなぁ💦 シャンプーなどは、詰め替えそのままを 使っているので、パッケージを 重視しちゃいます! ボタニストはシンプルなので、いいですね😊
ikuboo
ikuboo
家族
naive.coccoさんの実例写真
電気ケトル¥11,800
5年前のリフォーム時に、自転車で何度もLIXILさんのショールームに通って決めたキッチン。 今でも大満足の選択でした。 これからもどうぞよろしくね。
5年前のリフォーム時に、自転車で何度もLIXILさんのショールームに通って決めたキッチン。 今でも大満足の選択でした。 これからもどうぞよろしくね。
naive.cocco
naive.cocco
家族
73さんの実例写真
2018.6.1 5年前のリフォームで付けたIKEAのパネルカーテン。 マンションの納戸入口につけようかな?と思ったら、今はもう販売されてないみたい。 程よい透け感で好きなんだけどな。
2018.6.1 5年前のリフォームで付けたIKEAのパネルカーテン。 マンションの納戸入口につけようかな?と思ったら、今はもう販売されてないみたい。 程よい透け感で好きなんだけどな。
73
73
2LDK | 家族
chiemiさんの実例写真
またまた模様替えしました。狭いし古い我が家だけど落ち着く空間にしたくて模様替えばかりです(>人<;)
またまた模様替えしました。狭いし古い我が家だけど落ち着く空間にしたくて模様替えばかりです(>人<;)
chiemi
chiemi
3DK | 家族
yumirilさんの実例写真
キッチンのリフォームから5年経ちました。 カウンターをココアブラウンに決めた時、キズや汚れが目立つかと少し心配しましたが、大丈夫です😄  シンク後ろのカウンターは奥行き60センチあり中々貴重なのでその上の食器棚と共に残し、シンク上にあった吊り戸棚は扉だけ取っておいてもらい、それを使って主人がレンジ台とその上の吊り戸棚を作りました。 予算も抑えつつ統一感もとれて満足しています。
キッチンのリフォームから5年経ちました。 カウンターをココアブラウンに決めた時、キズや汚れが目立つかと少し心配しましたが、大丈夫です😄  シンク後ろのカウンターは奥行き60センチあり中々貴重なのでその上の食器棚と共に残し、シンク上にあった吊り戸棚は扉だけ取っておいてもらい、それを使って主人がレンジ台とその上の吊り戸棚を作りました。 予算も抑えつつ統一感もとれて満足しています。
yumiril
yumiril
家族
love1017さんの実例写真
1989年築のマンション 北側の寝室(7.7畳)を5年前にリフォームしました🛌 じゅうたんをフローリングにして 開き戸だったクローゼットを三枚連動の引き戸にしました ベッドをこの向きで置けるようになり 部屋が広く使えるようになりました💡
1989年築のマンション 北側の寝室(7.7畳)を5年前にリフォームしました🛌 じゅうたんをフローリングにして 開き戸だったクローゼットを三枚連動の引き戸にしました ベッドをこの向きで置けるようになり 部屋が広く使えるようになりました💡
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る

5年前にリフォームが気になるあなたにおすすめ

5年前にリフォームの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ