RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

男前 もらい物

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
ruruさんの実例写真
プチプラもらい物・廃材ばかり♡
プチプラもらい物・廃材ばかり♡
ruru
ruru
maaさんの実例写真
キッチンのカウンター周り、板壁の板は製材してない板を買って旦那に綺麗な板にしてもらい、食器棚はリサイクルショップで1000円程度。長椅子も端材で作り、長い1枚板の収納も板はもらい物、引き出しはベニヤ板。チラッと端に写ってるスツールも吊り戸棚撤去した時の廃材で旦那の手作り。だいたい6000円以内に収まってイメージがだいぶ変わりました。ほぼリサイクルショップ、手作り、100均、リメイク、なのでお安く仕上がってる我が家です。
キッチンのカウンター周り、板壁の板は製材してない板を買って旦那に綺麗な板にしてもらい、食器棚はリサイクルショップで1000円程度。長椅子も端材で作り、長い1枚板の収納も板はもらい物、引き出しはベニヤ板。チラッと端に写ってるスツールも吊り戸棚撤去した時の廃材で旦那の手作り。だいたい6000円以内に収まってイメージがだいぶ変わりました。ほぼリサイクルショップ、手作り、100均、リメイク、なのでお安く仕上がってる我が家です。
maa
maa
家族
ippei9さんの実例写真
大正~昭和初期ころの机とドクターチェア。馴染みの骨董店で購入。 ランプはリサイクショップで500円。レースカーテンは大中。扇風機、電話はもらい物。壁掛けはインドネシア雑貨。ペアの置物はアメリカの50's。置き時計は60年代ころの日本のもの。 多国籍で年代の違う物をコーディネートしたほうがおもしろい。
大正~昭和初期ころの机とドクターチェア。馴染みの骨董店で購入。 ランプはリサイクショップで500円。レースカーテンは大中。扇風機、電話はもらい物。壁掛けはインドネシア雑貨。ペアの置物はアメリカの50's。置き時計は60年代ころの日本のもの。 多国籍で年代の違う物をコーディネートしたほうがおもしろい。
ippei9
ippei9
家族
Akikoさんの実例写真
海の家の大工さんから、古材をもらって来ました^ ^ただ置いてるだけでアートなったぁ(-_^)
海の家の大工さんから、古材をもらって来ました^ ^ただ置いてるだけでアートなったぁ(-_^)
Akiko
Akiko
Wakaさんの実例写真
もらい物の食器棚、ガラスの一部にガムテープの跡があって取れなかったので、上から100均のステッカーを貼って、カムフラージュに何ヶ所かペタペタ。 パッと見は満足(笑)。 そのうち食器棚自体もペイントしたいな〜。
もらい物の食器棚、ガラスの一部にガムテープの跡があって取れなかったので、上から100均のステッカーを貼って、カムフラージュに何ヶ所かペタペタ。 パッと見は満足(笑)。 そのうち食器棚自体もペイントしたいな〜。
Waka
Waka
2LDK
rinさんの実例写真
rin
rin
Renさんの実例写真
おはようございます! 黒法師さんを 仕立て直しして 鉢に植え替え中です 前に実家から 貰ってきた 縦長の鉢は捨てようか 迷ったけど こうして活用できて 良かったわ!
おはようございます! 黒法師さんを 仕立て直しして 鉢に植え替え中です 前に実家から 貰ってきた 縦長の鉢は捨てようか 迷ったけど こうして活用できて 良かったわ!
Ren
Ren
4LDK | 家族

男前 もらい物の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

男前 もらい物

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
ruruさんの実例写真
プチプラもらい物・廃材ばかり♡
プチプラもらい物・廃材ばかり♡
ruru
ruru
maaさんの実例写真
キッチンのカウンター周り、板壁の板は製材してない板を買って旦那に綺麗な板にしてもらい、食器棚はリサイクルショップで1000円程度。長椅子も端材で作り、長い1枚板の収納も板はもらい物、引き出しはベニヤ板。チラッと端に写ってるスツールも吊り戸棚撤去した時の廃材で旦那の手作り。だいたい6000円以内に収まってイメージがだいぶ変わりました。ほぼリサイクルショップ、手作り、100均、リメイク、なのでお安く仕上がってる我が家です。
キッチンのカウンター周り、板壁の板は製材してない板を買って旦那に綺麗な板にしてもらい、食器棚はリサイクルショップで1000円程度。長椅子も端材で作り、長い1枚板の収納も板はもらい物、引き出しはベニヤ板。チラッと端に写ってるスツールも吊り戸棚撤去した時の廃材で旦那の手作り。だいたい6000円以内に収まってイメージがだいぶ変わりました。ほぼリサイクルショップ、手作り、100均、リメイク、なのでお安く仕上がってる我が家です。
maa
maa
家族
ippei9さんの実例写真
大正~昭和初期ころの机とドクターチェア。馴染みの骨董店で購入。 ランプはリサイクショップで500円。レースカーテンは大中。扇風機、電話はもらい物。壁掛けはインドネシア雑貨。ペアの置物はアメリカの50's。置き時計は60年代ころの日本のもの。 多国籍で年代の違う物をコーディネートしたほうがおもしろい。
大正~昭和初期ころの机とドクターチェア。馴染みの骨董店で購入。 ランプはリサイクショップで500円。レースカーテンは大中。扇風機、電話はもらい物。壁掛けはインドネシア雑貨。ペアの置物はアメリカの50's。置き時計は60年代ころの日本のもの。 多国籍で年代の違う物をコーディネートしたほうがおもしろい。
ippei9
ippei9
家族
Akikoさんの実例写真
海の家の大工さんから、古材をもらって来ました^ ^ただ置いてるだけでアートなったぁ(-_^)
海の家の大工さんから、古材をもらって来ました^ ^ただ置いてるだけでアートなったぁ(-_^)
Akiko
Akiko
Wakaさんの実例写真
もらい物の食器棚、ガラスの一部にガムテープの跡があって取れなかったので、上から100均のステッカーを貼って、カムフラージュに何ヶ所かペタペタ。 パッと見は満足(笑)。 そのうち食器棚自体もペイントしたいな〜。
もらい物の食器棚、ガラスの一部にガムテープの跡があって取れなかったので、上から100均のステッカーを貼って、カムフラージュに何ヶ所かペタペタ。 パッと見は満足(笑)。 そのうち食器棚自体もペイントしたいな〜。
Waka
Waka
2LDK
rinさんの実例写真
rin
rin
Renさんの実例写真
おはようございます! 黒法師さんを 仕立て直しして 鉢に植え替え中です 前に実家から 貰ってきた 縦長の鉢は捨てようか 迷ったけど こうして活用できて 良かったわ!
おはようございます! 黒法師さんを 仕立て直しして 鉢に植え替え中です 前に実家から 貰ってきた 縦長の鉢は捨てようか 迷ったけど こうして活用できて 良かったわ!
Ren
Ren
4LDK | 家族

男前 もらい物の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ