パネル扉

29枚の部屋写真から27枚をセレクト
daipapaさんの実例写真
リビング階段にパネルドアを設置してみました。高さは240cmで、かなり高さはありますが、スムーズに開け閉めも出来るので、かなりおススメです。 暖房、冷房効率も相当上がり、電気代がかなり下がりました! 1人でも、位置決め、壁へのネジ止め含め、1時間程度で設置出来ました。
リビング階段にパネルドアを設置してみました。高さは240cmで、かなり高さはありますが、スムーズに開け閉めも出来るので、かなりおススメです。 暖房、冷房効率も相当上がり、電気代がかなり下がりました! 1人でも、位置決め、壁へのネジ止め含め、1時間程度で設置出来ました。
daipapa
daipapa
4LDK | 家族
satobonmamaさんの実例写真
セリアのアイアンブラケットで作った アイアン風パネル扉
セリアのアイアンブラケットで作った アイアン風パネル扉
satobonmama
satobonmama
家族
ANTEPRIMAさんの実例写真
アクリルパネル扉を開けたら丸ごとパントリー
アクリルパネル扉を開けたら丸ごとパントリー
ANTEPRIMA
ANTEPRIMA
家族
diopucciさんの実例写真
ダイニングと洋室を繋ぐ吊り下げ式の引き戸だけは床にレールの溝があって毎回掃除が大変です…猫ちゃん達の毛や猫のおトイレペレットが入る入る😂 他の引き戸は床にレールがないタイプなのに…😭 いつか天井吊り下げ式のパネル扉(床にレールがないタイプ)とかにしてしまいたい😔
ダイニングと洋室を繋ぐ吊り下げ式の引き戸だけは床にレールの溝があって毎回掃除が大変です…猫ちゃん達の毛や猫のおトイレペレットが入る入る😂 他の引き戸は床にレールがないタイプなのに…😭 いつか天井吊り下げ式のパネル扉(床にレールがないタイプ)とかにしてしまいたい😔
diopucci
diopucci
1DK | 一人暮らし
pippiさんの実例写真
キッチンdiyです 無機質インテリアやシンプルインテリアに キッチン床や備え付け扉のウッド調が 理想と違い邪魔をしていたので 床はモルタル調のフロアーシートを貼り キッチンパネル扉は ステンレスのリメイクシートを貼りました 賃貸マンションなので どちらも原状回復出来るようにdiyしてます 床とキッチンパネルを 変えると部屋の雰囲気がガラッと変わるので 一気に理想に近付きました
キッチンdiyです 無機質インテリアやシンプルインテリアに キッチン床や備え付け扉のウッド調が 理想と違い邪魔をしていたので 床はモルタル調のフロアーシートを貼り キッチンパネル扉は ステンレスのリメイクシートを貼りました 賃貸マンションなので どちらも原状回復出来るようにdiyしてます 床とキッチンパネルを 変えると部屋の雰囲気がガラッと変わるので 一気に理想に近付きました
pippi
pippi
1DK | 家族
pienikkoさんの実例写真
入居前のキッチン。 何度もショールムに行って、お気に入りのキッチンになりました。 タイルの床も床暖入ってるので、すぐに暖まり、夏はひんやり気持ちいです♡
入居前のキッチン。 何度もショールムに行って、お気に入りのキッチンになりました。 タイルの床も床暖入ってるので、すぐに暖まり、夏はひんやり気持ちいです♡
pienikko
pienikko
4LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
階段下にロボット掃除機の基地をつくってもらっています。 アレクサにお願いすると掃除を初めてくれます。 もう一つ奥の階段下には床下の除湿機が常時稼働しています。 左のパネル扉をあけると床下の除湿部屋となっています。
階段下にロボット掃除機の基地をつくってもらっています。 アレクサにお願いすると掃除を初めてくれます。 もう一つ奥の階段下には床下の除湿機が常時稼働しています。 左のパネル扉をあけると床下の除湿部屋となっています。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
yoriさんの実例写真
ボッシュ食洗機 45㎝ 適当にいれてます 昼、夕食 準備したものが入る感じ 余熱乾燥なので 乾燥は完璧ではないです 私は終わった瞬間に片付けるんですが スプーンとか入れる方向間違えると 溜水 お茶碗とか裏の台座に 溜水 全体的には、ほぼ乾いてて キッチンペーパー2枚くらい使う感じです
ボッシュ食洗機 45㎝ 適当にいれてます 昼、夕食 準備したものが入る感じ 余熱乾燥なので 乾燥は完璧ではないです 私は終わった瞬間に片付けるんですが スプーンとか入れる方向間違えると 溜水 お茶碗とか裏の台座に 溜水 全体的には、ほぼ乾いてて キッチンペーパー2枚くらい使う感じです
yori
yori
4LDK
cochonさんの実例写真
*サッサモニター*キッチン磨き編 サッサはツルツルした面と相性が良いので、パネルや扉部分を拭き掃除しました! 飛び散った油汚れもスッキリ〜☺✨ これにてサッサのモニターは終わります!第4弾も楽しみです🎶 大日本除虫菊株式会社の皆様、RoomClipの皆様、最後までお付き合いいただきありがとうございました🤗✨
*サッサモニター*キッチン磨き編 サッサはツルツルした面と相性が良いので、パネルや扉部分を拭き掃除しました! 飛び散った油汚れもスッキリ〜☺✨ これにてサッサのモニターは終わります!第4弾も楽しみです🎶 大日本除虫菊株式会社の皆様、RoomClipの皆様、最後までお付き合いいただきありがとうございました🤗✨
cochon
cochon
3LDK | 家族
Angelさんの実例写真
LGstyler(スタイラー)のモニターです。 操作するボタンがなんと!! 扉にあります。 電源入れるとミラー越しに文字が光って浮かび上がるんですよ✨ オシャレというかカッコイイというか‥ ただ子供が操作を覚えたら‥。 少し不安ではありますが‥💦 稼働中は他のボタン操作も出来ないようにロック出来るようにはなってます! こちら「LG ThinQ」に対応したスマート家電です。 アプリをスマホにインストして連携することも出来ます。 コースをダウンロードしたりも出来るみたいですね!
LGstyler(スタイラー)のモニターです。 操作するボタンがなんと!! 扉にあります。 電源入れるとミラー越しに文字が光って浮かび上がるんですよ✨ オシャレというかカッコイイというか‥ ただ子供が操作を覚えたら‥。 少し不安ではありますが‥💦 稼働中は他のボタン操作も出来ないようにロック出来るようにはなってます! こちら「LG ThinQ」に対応したスマート家電です。 アプリをスマホにインストして連携することも出来ます。 コースをダウンロードしたりも出来るみたいですね!
Angel
Angel
2LDK | 家族
Makoさんの実例写真
LIXILアレスタAS  食洗機(深)パネル扉仕様 色はグレイッシュグレン
LIXILアレスタAS  食洗機(深)パネル扉仕様 色はグレイッシュグレン
Mako
Mako
2LDK
takukana-mimiさんの実例写真
玄関から上がったら目に入る寝室ドア。 レリーフパネル(デザイン扉)を照らしています。
玄関から上がったら目に入る寝室ドア。 レリーフパネル(デザイン扉)を照らしています。
takukana-mimi
takukana-mimi
2LDK | 家族
mipuuさんの実例写真
電子レンジのリメイク(o'∀')ノ カッティングシートとラベルで真っ白に変えたよ(*´艸`) 旦那が使うところだけ、日本語入れてる(σ≧∀≦)σ 機能的には色んな事が書いてある方がいいんだと思うけど、ガチャガチャして嫌だったからかなりシンプルにしたよ〜〜(ノ≧∀)ノわぁ〜い♪
電子レンジのリメイク(o'∀')ノ カッティングシートとラベルで真っ白に変えたよ(*´艸`) 旦那が使うところだけ、日本語入れてる(σ≧∀≦)σ 機能的には色んな事が書いてある方がいいんだと思うけど、ガチャガチャして嫌だったからかなりシンプルにしたよ〜〜(ノ≧∀)ノわぁ〜い♪
mipuu
mipuu
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
キッチン背面収納の扉を開けると、キッチン用品はもちろん冷蔵庫とワークスペースも現れます♡ 冷蔵庫を扉で隠してしまうか悩みましたが、引戸+折戸のパネル扉なので使い勝手も良く、扉を閉じると生活感が出ないので満足しています♡
キッチン背面収納の扉を開けると、キッチン用品はもちろん冷蔵庫とワークスペースも現れます♡ 冷蔵庫を扉で隠してしまうか悩みましたが、引戸+折戸のパネル扉なので使い勝手も良く、扉を閉じると生活感が出ないので満足しています♡
Aki
Aki
4LDK | 家族
Haさんの実例写真
わが家の寝室は11帖を半透明のパネル扉で5帖(クローゼットあり)と6帖(クローゼットなし・ニッチあり)に分けられるようになっています。 今までは5帖を納戸として使い、6帖にシングルベッドを2台並べていましたが、掃除がしにくく掃除の頻度が減っていたので「健康のためにもレイアウトを変えよう!」…となり、GWに片付け&掃除をしてレイアウト変更しました🎶 夫はクローゼットありコーナーがいいとのことで、ニッチありコーナーが私のスペースになりました🤗 掃除は格段にしやすくなりました✨就寝&起床時間のズレによる、起こしたりしないか問題も無事解消👌 夫は時々いびき、私は時々寝言、その問題も解消してストレスフリーに✨ 孤独感のないように&お互いの生存確認のためにも(笑)、パネル扉は開けっ放しにして1つの部屋にして使っています😊 『暮らしの快適化』ということで長くなりましたが、最後まで読んでくださった方、ありがとうございます🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♀️✨
わが家の寝室は11帖を半透明のパネル扉で5帖(クローゼットあり)と6帖(クローゼットなし・ニッチあり)に分けられるようになっています。 今までは5帖を納戸として使い、6帖にシングルベッドを2台並べていましたが、掃除がしにくく掃除の頻度が減っていたので「健康のためにもレイアウトを変えよう!」…となり、GWに片付け&掃除をしてレイアウト変更しました🎶 夫はクローゼットありコーナーがいいとのことで、ニッチありコーナーが私のスペースになりました🤗 掃除は格段にしやすくなりました✨就寝&起床時間のズレによる、起こしたりしないか問題も無事解消👌 夫は時々いびき、私は時々寝言、その問題も解消してストレスフリーに✨ 孤独感のないように&お互いの生存確認のためにも(笑)、パネル扉は開けっ放しにして1つの部屋にして使っています😊 『暮らしの快適化』ということで長くなりましたが、最後まで読んでくださった方、ありがとうございます🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♀️✨
Ha
Ha
miyachanさんの実例写真
スイッチパネルと扉の枠に奇跡的にフィットし、留め具が全くない状態で飾れた‼︎
スイッチパネルと扉の枠に奇跡的にフィットし、留め具が全くない状態で飾れた‼︎
miyachan
miyachan
3LDK | 家族
kenvillegeさんの実例写真
大きなオーダーはできなかったけど、家に併せて木目のパネルを選択しました。深型の食洗機は絶対オススメです😆 ちなみに白い扉は寝室に繋がってます!
大きなオーダーはできなかったけど、家に併せて木目のパネルを選択しました。深型の食洗機は絶対オススメです😆 ちなみに白い扉は寝室に繋がってます!
kenvillege
kenvillege
3LDK | 家族
blanchesさんの実例写真
blanches
blanches
4LDK | 家族
Mmさんの実例写真
壁に取り付けようと100均で購入したパネルを扉にしてみました。 透明なので文字の影が、いい感じで気に入ってます。
壁に取り付けようと100均で購入したパネルを扉にしてみました。 透明なので文字の影が、いい感じで気に入ってます。
Mm
Mm
2DK
someday-5さんの実例写真
いつものキッチン写真の反対側。 THEマンションのシステムキッチンまんまです。 パネルや扉の色、カウンターなどなど、いずれは手を加えたい場所。
いつものキッチン写真の反対側。 THEマンションのシステムキッチンまんまです。 パネルや扉の色、カウンターなどなど、いずれは手を加えたい場所。
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
築40年のマンション。 下駄箱のドアが壊れました。 玄関の雰囲気に合う扉がIKEAで見つかりました。 本棚用の扉です(^_^;) 扉だけ買いました。 ちょっとDIYして取り付けました。 大満足❤︎
築40年のマンション。 下駄箱のドアが壊れました。 玄関の雰囲気に合う扉がIKEAで見つかりました。 本棚用の扉です(^_^;) 扉だけ買いました。 ちょっとDIYして取り付けました。 大満足❤︎
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
12D118Eさんの実例写真
書斎から廊下への出入り口😊 北面なので採光のFIX窓を1800mmの高さに付けました😘 書斎の照明は2系統の調光式LEDダウンライトです スイッチパネルはパナソニックのSO-STYLEを全箇所に採用しています😄 マットブラックのしっとりしたカラーが落ち着いた印象を持っています😌 建具扉はLIXILのラフィスで天井高まであるので内覧直前に取り付けされます 左は同じくラフィスのクローゼットです😄 取っ手が無いタイプでスッキリしたシルエットが印象的です 色はいずれも新色のブラックです😍
書斎から廊下への出入り口😊 北面なので採光のFIX窓を1800mmの高さに付けました😘 書斎の照明は2系統の調光式LEDダウンライトです スイッチパネルはパナソニックのSO-STYLEを全箇所に採用しています😄 マットブラックのしっとりしたカラーが落ち着いた印象を持っています😌 建具扉はLIXILのラフィスで天井高まであるので内覧直前に取り付けされます 左は同じくラフィスのクローゼットです😄 取っ手が無いタイプでスッキリしたシルエットが印象的です 色はいずれも新色のブラックです😍
12D118E
12D118E
1LDK
wakaba223さんの実例写真
¥2,980
サラヤさんの『ハッピーエレファント』キッチン泡クリーナーのモニターにお付き合いくださいね🎵 今夜は揚げ物をしたので、キッチン泡クリーナーを使ってリセットしてみました(*≧∀≦*) いつもは、濡れた布巾でお掃除したり、セスキスプレーをシュッとして、お掃除する程度です。 特に効果を感じたのが、キッチンパネルの壁♪ 拭きあとが残らず、サラッときれいになりました。 今まではきれいにしたつもりでも、拭きあとが残っていたりして…これで解消です(^_^)v あまりにもきれいになるので、キッチンの引き出し、釣り戸棚の扉もコストコのキッチンタオルにシュッとして、吹き上げたらめちゃくちゃきれいになりました♪ 自然派洗剤なので、冷蔵庫内もシュッとして、使えるようなので近日中にやりたいと思います。 先日キッチンパネルに貼ったDAISOのアルミシートの上にセリアのウォールステッカーでアクセントを付けました(*´∇`)
サラヤさんの『ハッピーエレファント』キッチン泡クリーナーのモニターにお付き合いくださいね🎵 今夜は揚げ物をしたので、キッチン泡クリーナーを使ってリセットしてみました(*≧∀≦*) いつもは、濡れた布巾でお掃除したり、セスキスプレーをシュッとして、お掃除する程度です。 特に効果を感じたのが、キッチンパネルの壁♪ 拭きあとが残らず、サラッときれいになりました。 今まではきれいにしたつもりでも、拭きあとが残っていたりして…これで解消です(^_^)v あまりにもきれいになるので、キッチンの引き出し、釣り戸棚の扉もコストコのキッチンタオルにシュッとして、吹き上げたらめちゃくちゃきれいになりました♪ 自然派洗剤なので、冷蔵庫内もシュッとして、使えるようなので近日中にやりたいと思います。 先日キッチンパネルに貼ったDAISOのアルミシートの上にセリアのウォールステッカーでアクセントを付けました(*´∇`)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
久しぶりのDIY✨ キャスター付きのキャビネットを作りました😄✌🏼 扉の部分、蜂の巣状のヤツはホムセンで見付けた通風パネルw これを使った家具を作りたい🤩☝🏻 そう思って出来たのがコレ♪ 玄関に置き、扉の中には殺虫剤や液肥などを収納するつもりです😄 下にスリッパを入れれるようにしました。
久しぶりのDIY✨ キャスター付きのキャビネットを作りました😄✌🏼 扉の部分、蜂の巣状のヤツはホムセンで見付けた通風パネルw これを使った家具を作りたい🤩☝🏻 そう思って出来たのがコレ♪ 玄関に置き、扉の中には殺虫剤や液肥などを収納するつもりです😄 下にスリッパを入れれるようにしました。
aiai
aiai
家族
Aoriさんの実例写真
swaroサンの横型パネルを扉の上につけたダケでカッコ良くなりました(*´д`*)
swaroサンの横型パネルを扉の上につけたダケでカッコ良くなりました(*´д`*)
Aori
Aori
3LDK | 家族
YMD.designさんの実例写真
カラーBOXに木枠➕パネルで扉を付けました。お気に入りの写真を入れて完成です!
カラーBOXに木枠➕パネルで扉を付けました。お気に入りの写真を入れて完成です!
YMD.design
YMD.design
4LDK | 家族
tsubu.iさんの実例写真
こんにちは(o^^o)久しぶりのpikです(><) 全部カメラマークが付いてしまってます(≧∇≦)笑 キッチンの収納が少なかったので ドンキーのウッドラックにsaltの黒板パネルを扉がわりに取り付けてラック作りました(o^^o) キッチンがごちゃごちゃだったからスッキリ収納できるようになりました(^o^)/見せたくない物も隠せます(≧∇≦)笑 ナチュラルから渋ナチュにイメージチェンジしてみました(o^^o) 黒板パネルには買い出し品でも書こうかなぁ(^-^)v
こんにちは(o^^o)久しぶりのpikです(><) 全部カメラマークが付いてしまってます(≧∇≦)笑 キッチンの収納が少なかったので ドンキーのウッドラックにsaltの黒板パネルを扉がわりに取り付けてラック作りました(o^^o) キッチンがごちゃごちゃだったからスッキリ収納できるようになりました(^o^)/見せたくない物も隠せます(≧∇≦)笑 ナチュラルから渋ナチュにイメージチェンジしてみました(o^^o) 黒板パネルには買い出し品でも書こうかなぁ(^-^)v
tsubu.i
tsubu.i
2LDK | 家族

パネル扉の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

パネル扉

29枚の部屋写真から27枚をセレクト
daipapaさんの実例写真
リビング階段にパネルドアを設置してみました。高さは240cmで、かなり高さはありますが、スムーズに開け閉めも出来るので、かなりおススメです。 暖房、冷房効率も相当上がり、電気代がかなり下がりました! 1人でも、位置決め、壁へのネジ止め含め、1時間程度で設置出来ました。
リビング階段にパネルドアを設置してみました。高さは240cmで、かなり高さはありますが、スムーズに開け閉めも出来るので、かなりおススメです。 暖房、冷房効率も相当上がり、電気代がかなり下がりました! 1人でも、位置決め、壁へのネジ止め含め、1時間程度で設置出来ました。
daipapa
daipapa
4LDK | 家族
satobonmamaさんの実例写真
セリアのアイアンブラケットで作った アイアン風パネル扉
セリアのアイアンブラケットで作った アイアン風パネル扉
satobonmama
satobonmama
家族
ANTEPRIMAさんの実例写真
アクリルパネル扉を開けたら丸ごとパントリー
アクリルパネル扉を開けたら丸ごとパントリー
ANTEPRIMA
ANTEPRIMA
家族
diopucciさんの実例写真
ダイニングと洋室を繋ぐ吊り下げ式の引き戸だけは床にレールの溝があって毎回掃除が大変です…猫ちゃん達の毛や猫のおトイレペレットが入る入る😂 他の引き戸は床にレールがないタイプなのに…😭 いつか天井吊り下げ式のパネル扉(床にレールがないタイプ)とかにしてしまいたい😔
ダイニングと洋室を繋ぐ吊り下げ式の引き戸だけは床にレールの溝があって毎回掃除が大変です…猫ちゃん達の毛や猫のおトイレペレットが入る入る😂 他の引き戸は床にレールがないタイプなのに…😭 いつか天井吊り下げ式のパネル扉(床にレールがないタイプ)とかにしてしまいたい😔
diopucci
diopucci
1DK | 一人暮らし
pippiさんの実例写真
キッチンdiyです 無機質インテリアやシンプルインテリアに キッチン床や備え付け扉のウッド調が 理想と違い邪魔をしていたので 床はモルタル調のフロアーシートを貼り キッチンパネル扉は ステンレスのリメイクシートを貼りました 賃貸マンションなので どちらも原状回復出来るようにdiyしてます 床とキッチンパネルを 変えると部屋の雰囲気がガラッと変わるので 一気に理想に近付きました
キッチンdiyです 無機質インテリアやシンプルインテリアに キッチン床や備え付け扉のウッド調が 理想と違い邪魔をしていたので 床はモルタル調のフロアーシートを貼り キッチンパネル扉は ステンレスのリメイクシートを貼りました 賃貸マンションなので どちらも原状回復出来るようにdiyしてます 床とキッチンパネルを 変えると部屋の雰囲気がガラッと変わるので 一気に理想に近付きました
pippi
pippi
1DK | 家族
pienikkoさんの実例写真
入居前のキッチン。 何度もショールムに行って、お気に入りのキッチンになりました。 タイルの床も床暖入ってるので、すぐに暖まり、夏はひんやり気持ちいです♡
入居前のキッチン。 何度もショールムに行って、お気に入りのキッチンになりました。 タイルの床も床暖入ってるので、すぐに暖まり、夏はひんやり気持ちいです♡
pienikko
pienikko
4LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
階段下にロボット掃除機の基地をつくってもらっています。 アレクサにお願いすると掃除を初めてくれます。 もう一つ奥の階段下には床下の除湿機が常時稼働しています。 左のパネル扉をあけると床下の除湿部屋となっています。
階段下にロボット掃除機の基地をつくってもらっています。 アレクサにお願いすると掃除を初めてくれます。 もう一つ奥の階段下には床下の除湿機が常時稼働しています。 左のパネル扉をあけると床下の除湿部屋となっています。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
yoriさんの実例写真
ボッシュ食洗機 45㎝ 適当にいれてます 昼、夕食 準備したものが入る感じ 余熱乾燥なので 乾燥は完璧ではないです 私は終わった瞬間に片付けるんですが スプーンとか入れる方向間違えると 溜水 お茶碗とか裏の台座に 溜水 全体的には、ほぼ乾いてて キッチンペーパー2枚くらい使う感じです
ボッシュ食洗機 45㎝ 適当にいれてます 昼、夕食 準備したものが入る感じ 余熱乾燥なので 乾燥は完璧ではないです 私は終わった瞬間に片付けるんですが スプーンとか入れる方向間違えると 溜水 お茶碗とか裏の台座に 溜水 全体的には、ほぼ乾いてて キッチンペーパー2枚くらい使う感じです
yori
yori
4LDK
cochonさんの実例写真
*サッサモニター*キッチン磨き編 サッサはツルツルした面と相性が良いので、パネルや扉部分を拭き掃除しました! 飛び散った油汚れもスッキリ〜☺✨ これにてサッサのモニターは終わります!第4弾も楽しみです🎶 大日本除虫菊株式会社の皆様、RoomClipの皆様、最後までお付き合いいただきありがとうございました🤗✨
*サッサモニター*キッチン磨き編 サッサはツルツルした面と相性が良いので、パネルや扉部分を拭き掃除しました! 飛び散った油汚れもスッキリ〜☺✨ これにてサッサのモニターは終わります!第4弾も楽しみです🎶 大日本除虫菊株式会社の皆様、RoomClipの皆様、最後までお付き合いいただきありがとうございました🤗✨
cochon
cochon
3LDK | 家族
Angelさんの実例写真
LGstyler(スタイラー)のモニターです。 操作するボタンがなんと!! 扉にあります。 電源入れるとミラー越しに文字が光って浮かび上がるんですよ✨ オシャレというかカッコイイというか‥ ただ子供が操作を覚えたら‥。 少し不安ではありますが‥💦 稼働中は他のボタン操作も出来ないようにロック出来るようにはなってます! こちら「LG ThinQ」に対応したスマート家電です。 アプリをスマホにインストして連携することも出来ます。 コースをダウンロードしたりも出来るみたいですね!
LGstyler(スタイラー)のモニターです。 操作するボタンがなんと!! 扉にあります。 電源入れるとミラー越しに文字が光って浮かび上がるんですよ✨ オシャレというかカッコイイというか‥ ただ子供が操作を覚えたら‥。 少し不安ではありますが‥💦 稼働中は他のボタン操作も出来ないようにロック出来るようにはなってます! こちら「LG ThinQ」に対応したスマート家電です。 アプリをスマホにインストして連携することも出来ます。 コースをダウンロードしたりも出来るみたいですね!
Angel
Angel
2LDK | 家族
Makoさんの実例写真
LIXILアレスタAS  食洗機(深)パネル扉仕様 色はグレイッシュグレン
LIXILアレスタAS  食洗機(深)パネル扉仕様 色はグレイッシュグレン
Mako
Mako
2LDK
takukana-mimiさんの実例写真
玄関から上がったら目に入る寝室ドア。 レリーフパネル(デザイン扉)を照らしています。
玄関から上がったら目に入る寝室ドア。 レリーフパネル(デザイン扉)を照らしています。
takukana-mimi
takukana-mimi
2LDK | 家族
mipuuさんの実例写真
電子レンジのリメイク(o'∀')ノ カッティングシートとラベルで真っ白に変えたよ(*´艸`) 旦那が使うところだけ、日本語入れてる(σ≧∀≦)σ 機能的には色んな事が書いてある方がいいんだと思うけど、ガチャガチャして嫌だったからかなりシンプルにしたよ〜〜(ノ≧∀)ノわぁ〜い♪
電子レンジのリメイク(o'∀')ノ カッティングシートとラベルで真っ白に変えたよ(*´艸`) 旦那が使うところだけ、日本語入れてる(σ≧∀≦)σ 機能的には色んな事が書いてある方がいいんだと思うけど、ガチャガチャして嫌だったからかなりシンプルにしたよ〜〜(ノ≧∀)ノわぁ〜い♪
mipuu
mipuu
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
キッチン背面収納の扉を開けると、キッチン用品はもちろん冷蔵庫とワークスペースも現れます♡ 冷蔵庫を扉で隠してしまうか悩みましたが、引戸+折戸のパネル扉なので使い勝手も良く、扉を閉じると生活感が出ないので満足しています♡
キッチン背面収納の扉を開けると、キッチン用品はもちろん冷蔵庫とワークスペースも現れます♡ 冷蔵庫を扉で隠してしまうか悩みましたが、引戸+折戸のパネル扉なので使い勝手も良く、扉を閉じると生活感が出ないので満足しています♡
Aki
Aki
4LDK | 家族
Haさんの実例写真
わが家の寝室は11帖を半透明のパネル扉で5帖(クローゼットあり)と6帖(クローゼットなし・ニッチあり)に分けられるようになっています。 今までは5帖を納戸として使い、6帖にシングルベッドを2台並べていましたが、掃除がしにくく掃除の頻度が減っていたので「健康のためにもレイアウトを変えよう!」…となり、GWに片付け&掃除をしてレイアウト変更しました🎶 夫はクローゼットありコーナーがいいとのことで、ニッチありコーナーが私のスペースになりました🤗 掃除は格段にしやすくなりました✨就寝&起床時間のズレによる、起こしたりしないか問題も無事解消👌 夫は時々いびき、私は時々寝言、その問題も解消してストレスフリーに✨ 孤独感のないように&お互いの生存確認のためにも(笑)、パネル扉は開けっ放しにして1つの部屋にして使っています😊 『暮らしの快適化』ということで長くなりましたが、最後まで読んでくださった方、ありがとうございます🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♀️✨
わが家の寝室は11帖を半透明のパネル扉で5帖(クローゼットあり)と6帖(クローゼットなし・ニッチあり)に分けられるようになっています。 今までは5帖を納戸として使い、6帖にシングルベッドを2台並べていましたが、掃除がしにくく掃除の頻度が減っていたので「健康のためにもレイアウトを変えよう!」…となり、GWに片付け&掃除をしてレイアウト変更しました🎶 夫はクローゼットありコーナーがいいとのことで、ニッチありコーナーが私のスペースになりました🤗 掃除は格段にしやすくなりました✨就寝&起床時間のズレによる、起こしたりしないか問題も無事解消👌 夫は時々いびき、私は時々寝言、その問題も解消してストレスフリーに✨ 孤独感のないように&お互いの生存確認のためにも(笑)、パネル扉は開けっ放しにして1つの部屋にして使っています😊 『暮らしの快適化』ということで長くなりましたが、最後まで読んでくださった方、ありがとうございます🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♀️✨
Ha
Ha
miyachanさんの実例写真
スイッチパネルと扉の枠に奇跡的にフィットし、留め具が全くない状態で飾れた‼︎
スイッチパネルと扉の枠に奇跡的にフィットし、留め具が全くない状態で飾れた‼︎
miyachan
miyachan
3LDK | 家族
kenvillegeさんの実例写真
大きなオーダーはできなかったけど、家に併せて木目のパネルを選択しました。深型の食洗機は絶対オススメです😆 ちなみに白い扉は寝室に繋がってます!
大きなオーダーはできなかったけど、家に併せて木目のパネルを選択しました。深型の食洗機は絶対オススメです😆 ちなみに白い扉は寝室に繋がってます!
kenvillege
kenvillege
3LDK | 家族
blanchesさんの実例写真
blanches
blanches
4LDK | 家族
Mmさんの実例写真
壁に取り付けようと100均で購入したパネルを扉にしてみました。 透明なので文字の影が、いい感じで気に入ってます。
壁に取り付けようと100均で購入したパネルを扉にしてみました。 透明なので文字の影が、いい感じで気に入ってます。
Mm
Mm
2DK
someday-5さんの実例写真
いつものキッチン写真の反対側。 THEマンションのシステムキッチンまんまです。 パネルや扉の色、カウンターなどなど、いずれは手を加えたい場所。
いつものキッチン写真の反対側。 THEマンションのシステムキッチンまんまです。 パネルや扉の色、カウンターなどなど、いずれは手を加えたい場所。
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
築40年のマンション。 下駄箱のドアが壊れました。 玄関の雰囲気に合う扉がIKEAで見つかりました。 本棚用の扉です(^_^;) 扉だけ買いました。 ちょっとDIYして取り付けました。 大満足❤︎
築40年のマンション。 下駄箱のドアが壊れました。 玄関の雰囲気に合う扉がIKEAで見つかりました。 本棚用の扉です(^_^;) 扉だけ買いました。 ちょっとDIYして取り付けました。 大満足❤︎
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
12D118Eさんの実例写真
書斎から廊下への出入り口😊 北面なので採光のFIX窓を1800mmの高さに付けました😘 書斎の照明は2系統の調光式LEDダウンライトです スイッチパネルはパナソニックのSO-STYLEを全箇所に採用しています😄 マットブラックのしっとりしたカラーが落ち着いた印象を持っています😌 建具扉はLIXILのラフィスで天井高まであるので内覧直前に取り付けされます 左は同じくラフィスのクローゼットです😄 取っ手が無いタイプでスッキリしたシルエットが印象的です 色はいずれも新色のブラックです😍
書斎から廊下への出入り口😊 北面なので採光のFIX窓を1800mmの高さに付けました😘 書斎の照明は2系統の調光式LEDダウンライトです スイッチパネルはパナソニックのSO-STYLEを全箇所に採用しています😄 マットブラックのしっとりしたカラーが落ち着いた印象を持っています😌 建具扉はLIXILのラフィスで天井高まであるので内覧直前に取り付けされます 左は同じくラフィスのクローゼットです😄 取っ手が無いタイプでスッキリしたシルエットが印象的です 色はいずれも新色のブラックです😍
12D118E
12D118E
1LDK
wakaba223さんの実例写真
¥2,980
サラヤさんの『ハッピーエレファント』キッチン泡クリーナーのモニターにお付き合いくださいね🎵 今夜は揚げ物をしたので、キッチン泡クリーナーを使ってリセットしてみました(*≧∀≦*) いつもは、濡れた布巾でお掃除したり、セスキスプレーをシュッとして、お掃除する程度です。 特に効果を感じたのが、キッチンパネルの壁♪ 拭きあとが残らず、サラッときれいになりました。 今まではきれいにしたつもりでも、拭きあとが残っていたりして…これで解消です(^_^)v あまりにもきれいになるので、キッチンの引き出し、釣り戸棚の扉もコストコのキッチンタオルにシュッとして、吹き上げたらめちゃくちゃきれいになりました♪ 自然派洗剤なので、冷蔵庫内もシュッとして、使えるようなので近日中にやりたいと思います。 先日キッチンパネルに貼ったDAISOのアルミシートの上にセリアのウォールステッカーでアクセントを付けました(*´∇`)
サラヤさんの『ハッピーエレファント』キッチン泡クリーナーのモニターにお付き合いくださいね🎵 今夜は揚げ物をしたので、キッチン泡クリーナーを使ってリセットしてみました(*≧∀≦*) いつもは、濡れた布巾でお掃除したり、セスキスプレーをシュッとして、お掃除する程度です。 特に効果を感じたのが、キッチンパネルの壁♪ 拭きあとが残らず、サラッときれいになりました。 今まではきれいにしたつもりでも、拭きあとが残っていたりして…これで解消です(^_^)v あまりにもきれいになるので、キッチンの引き出し、釣り戸棚の扉もコストコのキッチンタオルにシュッとして、吹き上げたらめちゃくちゃきれいになりました♪ 自然派洗剤なので、冷蔵庫内もシュッとして、使えるようなので近日中にやりたいと思います。 先日キッチンパネルに貼ったDAISOのアルミシートの上にセリアのウォールステッカーでアクセントを付けました(*´∇`)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
久しぶりのDIY✨ キャスター付きのキャビネットを作りました😄✌🏼 扉の部分、蜂の巣状のヤツはホムセンで見付けた通風パネルw これを使った家具を作りたい🤩☝🏻 そう思って出来たのがコレ♪ 玄関に置き、扉の中には殺虫剤や液肥などを収納するつもりです😄 下にスリッパを入れれるようにしました。
久しぶりのDIY✨ キャスター付きのキャビネットを作りました😄✌🏼 扉の部分、蜂の巣状のヤツはホムセンで見付けた通風パネルw これを使った家具を作りたい🤩☝🏻 そう思って出来たのがコレ♪ 玄関に置き、扉の中には殺虫剤や液肥などを収納するつもりです😄 下にスリッパを入れれるようにしました。
aiai
aiai
家族
Aoriさんの実例写真
swaroサンの横型パネルを扉の上につけたダケでカッコ良くなりました(*´д`*)
swaroサンの横型パネルを扉の上につけたダケでカッコ良くなりました(*´д`*)
Aori
Aori
3LDK | 家族
YMD.designさんの実例写真
カラーBOXに木枠➕パネルで扉を付けました。お気に入りの写真を入れて完成です!
カラーBOXに木枠➕パネルで扉を付けました。お気に入りの写真を入れて完成です!
YMD.design
YMD.design
4LDK | 家族
tsubu.iさんの実例写真
こんにちは(o^^o)久しぶりのpikです(><) 全部カメラマークが付いてしまってます(≧∇≦)笑 キッチンの収納が少なかったので ドンキーのウッドラックにsaltの黒板パネルを扉がわりに取り付けてラック作りました(o^^o) キッチンがごちゃごちゃだったからスッキリ収納できるようになりました(^o^)/見せたくない物も隠せます(≧∇≦)笑 ナチュラルから渋ナチュにイメージチェンジしてみました(o^^o) 黒板パネルには買い出し品でも書こうかなぁ(^-^)v
こんにちは(o^^o)久しぶりのpikです(><) 全部カメラマークが付いてしまってます(≧∇≦)笑 キッチンの収納が少なかったので ドンキーのウッドラックにsaltの黒板パネルを扉がわりに取り付けてラック作りました(o^^o) キッチンがごちゃごちゃだったからスッキリ収納できるようになりました(^o^)/見せたくない物も隠せます(≧∇≦)笑 ナチュラルから渋ナチュにイメージチェンジしてみました(o^^o) 黒板パネルには買い出し品でも書こうかなぁ(^-^)v
tsubu.i
tsubu.i
2LDK | 家族

パネル扉の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ