RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

室内干しスペース 物干しラック

41枚の部屋写真から26枚をセレクト
tommy93さんの実例写真
ランドリールームとは言えないかもですが💦寝室は11畳ありそこの一角に洗濯物干してます🧺寝室の隣がお風呂と洗濯機置いてる洗面所ですが狭いしエアコンもなく💦夏場はクーラーきいてる涼しい寝室で洗濯物干してから寝室のベランダに😊ベランダまで近いので陽にも焼けないし、取り込む時も寝室に戻してから片付けまですごく楽です😊娘の服も寝室に一緒に置いていて片付けも楽です☺️シーツや毛布も洗う時干す時と近いから便利です😊洗面所に干すスペースは無いけど、おかげで洗面所が洗濯物でごちゃごちゃせずに、洗面所使いたい時にいつもスッキリしてて使いやすいです😊二階で洗濯→洗濯干す→片付けができてるので、一階に服が散らかることが無いです😊
ランドリールームとは言えないかもですが💦寝室は11畳ありそこの一角に洗濯物干してます🧺寝室の隣がお風呂と洗濯機置いてる洗面所ですが狭いしエアコンもなく💦夏場はクーラーきいてる涼しい寝室で洗濯物干してから寝室のベランダに😊ベランダまで近いので陽にも焼けないし、取り込む時も寝室に戻してから片付けまですごく楽です😊娘の服も寝室に一緒に置いていて片付けも楽です☺️シーツや毛布も洗う時干す時と近いから便利です😊洗面所に干すスペースは無いけど、おかげで洗面所が洗濯物でごちゃごちゃせずに、洗面所使いたい時にいつもスッキリしてて使いやすいです😊二階で洗濯→洗濯干す→片付けができてるので、一階に服が散らかることが無いです😊
tommy93
tommy93
3LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
cado 除湿機 シンプルなデザインがお気に入り𓍯
cado 除湿機 シンプルなデザインがお気に入り𓍯
shiii
shiii
家族
colorさんの実例写真
子供が小さいので少ない部屋数の一部屋は室内干し〜収納まで完結するランドリースペースにしています。 山善のラックは大人用の布団も干せる頑丈さで、子供のお昼寝布団やおねしょしちゃったシングルサイズのシーツも部屋干しできて大満足! アイリスオーヤマの除湿機で8時間タイマーに設定して使っています。 このラックいっぱいに干してもカラッカラに乾いて最高。
子供が小さいので少ない部屋数の一部屋は室内干し〜収納まで完結するランドリースペースにしています。 山善のラックは大人用の布団も干せる頑丈さで、子供のお昼寝布団やおねしょしちゃったシングルサイズのシーツも部屋干しできて大満足! アイリスオーヤマの除湿機で8時間タイマーに設定して使っています。 このラックいっぱいに干してもカラッカラに乾いて最高。
color
color
3LDK | 家族
juncoooonさんの実例写真
今日は天気が良いので室内干し不要。でも花粉着くからまたココに避難かな…。
今日は天気が良いので室内干し不要。でも花粉着くからまたココに避難かな…。
juncoooon
juncoooon
家族
Maikoさんの実例写真
旦那さんによるDIY第4段! 室内干しラック 自立式の物干しを使っていましたが、それだけで部屋が埋まってしまうので、壁際に作ってもらいました。 ディアウォールです。 タオル掛けは壁方向に収納できるので、来客部屋になるはず!
旦那さんによるDIY第4段! 室内干しラック 自立式の物干しを使っていましたが、それだけで部屋が埋まってしまうので、壁際に作ってもらいました。 ディアウォールです。 タオル掛けは壁方向に収納できるので、来客部屋になるはず!
Maiko
Maiko
2LDK | カップル
Minamiさんの実例写真
物干し竿やベランダがないので、室内干しラックを楽天で購入。 説明書を読むのが面倒くさいためサラッと読んで組み立てたてけど、ちゃんと読まないとダメですね笑笑 でも、あまり大変ではなかったです。 レビューでは、グラグラして使いにくい、とあったけどそうでもなかった。 そして、何より使わない時は折りたためるので邪魔にならない。
物干し竿やベランダがないので、室内干しラックを楽天で購入。 説明書を読むのが面倒くさいためサラッと読んで組み立てたてけど、ちゃんと読まないとダメですね笑笑 でも、あまり大変ではなかったです。 レビューでは、グラグラして使いにくい、とあったけどそうでもなかった。 そして、何より使わない時は折りたためるので邪魔にならない。
Minami
Minami
4K
makiさんの実例写真
昇降式ホスクリーンとIKEAの物干しラックを使用
昇降式ホスクリーンとIKEAの物干しラックを使用
maki
maki
BKOさんの実例写真
イベント滑り込みです… 我が家の室内干し。 花粉症の家族を抱える我が家は、 梅雨の時期以外も室内干し時期が長いため、 階段を上がったスペースの天井に物干しラックを設置しています。 (私は外に干したいんですけどね…私の家系は花粉センサが壊れてるか、ついていないか、花粉存在なんてツチノコみたいに話されてましたもんで…) 紐を引くと天井からスルスル降りてきます。 ここに干して、隣の洗濯畳み台で畳む。 畳み台の常時アイロンスペースでアイロンをかける。 スチームアイロンもここに干したまま。 動線がミニマイズされて、嫌いな洗濯畳みが好きなりました!! …嘘つきました。 嫌いですが楽になりました。笑
イベント滑り込みです… 我が家の室内干し。 花粉症の家族を抱える我が家は、 梅雨の時期以外も室内干し時期が長いため、 階段を上がったスペースの天井に物干しラックを設置しています。 (私は外に干したいんですけどね…私の家系は花粉センサが壊れてるか、ついていないか、花粉存在なんてツチノコみたいに話されてましたもんで…) 紐を引くと天井からスルスル降りてきます。 ここに干して、隣の洗濯畳み台で畳む。 畳み台の常時アイロンスペースでアイロンをかける。 スチームアイロンもここに干したまま。 動線がミニマイズされて、嫌いな洗濯畳みが好きなりました!! …嘘つきました。 嫌いですが楽になりました。笑
BKO
BKO
4LDK | 家族
plumeさんの実例写真
布団も干せる、室内物干しハンガーラック。 アルミ製の為、軽量で持ち運びも簡単。 使わない時はコンパクトに折りたためるので便利です。
布団も干せる、室内物干しハンガーラック。 アルミ製の為、軽量で持ち運びも簡単。 使わない時はコンパクトに折りたためるので便利です。
plume
plume
LULUさんの実例写真
2階のホール部分 室内干しができるように、スペースを広めに取ってあります♪ 物干しラックは子供が産まれたときに、母がくれたモノです☆ 前の家は狭かったので、広げると邪魔であまり使ってなかったんですが今は重宝してます☆ 主にバスタオルを干してます♪
2階のホール部分 室内干しができるように、スペースを広めに取ってあります♪ 物干しラックは子供が産まれたときに、母がくれたモノです☆ 前の家は狭かったので、広げると邪魔であまり使ってなかったんですが今は重宝してます☆ 主にバスタオルを干してます♪
LULU
LULU
3LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【部屋干し前提】 雨に花粉に黄砂....洗濯物には天敵がいっぱい! そんなワケで我が家のサニタリールームは 部屋干しを前提として広く取ってあります。 脱ぐ→洗う→干す→使うのサイクルが 全てこの1部屋で完結できています。
【部屋干し前提】 雨に花粉に黄砂....洗濯物には天敵がいっぱい! そんなワケで我が家のサニタリールームは 部屋干しを前提として広く取ってあります。 脱ぐ→洗う→干す→使うのサイクルが 全てこの1部屋で完結できています。
Rain
Rain
2LDK | 家族
oomiさんの実例写真
我が家は除湿器+扇風機を使って 室内干しをしています☆ 突っ張り棒タイプの物干し竿は 使わない時は畳む事ができ 橫から見ても省スペースですむので 重宝しています( ´ー`)
我が家は除湿器+扇風機を使って 室内干しをしています☆ 突っ張り棒タイプの物干し竿は 使わない時は畳む事ができ 橫から見ても省スペースですむので 重宝しています( ´ー`)
oomi
oomi
4LDK | 家族
etsuさんの実例写真
雨の日の洗濯物干し場 外に出る所に突っ張り棒  階段途中にも  これから梅雨時期は活躍します
雨の日の洗濯物干し場 外に出る所に突っ張り棒  階段途中にも  これから梅雨時期は活躍します
etsu
etsu
3LDK
Miponappoさんの実例写真
連投中<(_ _٥)> モノ集め!〖 95〗物干しラック 狭い我が家の室内干しは子供部屋です。 ホスクリーンを4箇所つけて、物干し竿を2本通しています。
連投中<(_ _٥)> モノ集め!〖 95〗物干しラック 狭い我が家の室内干しは子供部屋です。 ホスクリーンを4箇所つけて、物干し竿を2本通しています。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
Yuki1120さんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥5,060
我が家の除湿機は、 花粉症の季節や梅雨時に大活躍してくれます(*´꒳`*)゚*.・♡💕 廊下に作った室内干しスペースです😊❣️ ♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*
我が家の除湿機は、 花粉症の季節や梅雨時に大活躍してくれます(*´꒳`*)゚*.・♡💕 廊下に作った室内干しスペースです😊❣️ ♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*室内干し* おはようございます♪ だんだんと梅雨の時期が近づいてきましたね** 我が家の室内干しは、お部屋とリビングの間に突っ張り棒を取り付けています* この突っ張り棒、かなりの重さにも耐えてくれるので助かります(⑅•ᴗ•⑅) これからたくさん活躍してくれそうです( •̤ᴗ•̤ )
*室内干し* おはようございます♪ だんだんと梅雨の時期が近づいてきましたね** 我が家の室内干しは、お部屋とリビングの間に突っ張り棒を取り付けています* この突っ張り棒、かなりの重さにも耐えてくれるので助かります(⑅•ᴗ•⑅) これからたくさん活躍してくれそうです( •̤ᴗ•̤ )
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
雨の日の室内干しはこんな感じで💦 場所を取るし、乾きにくいです。 使わない時はコンパクトになり、広げると大容量の洗濯物に変えたいと思っています🙇‍♂️
雨の日の室内干しはこんな感じで💦 場所を取るし、乾きにくいです。 使わない時はコンパクトになり、広げると大容量の洗濯物に変えたいと思っています🙇‍♂️
mikan161
mikan161
3DK | 家族
sarasaraさんの実例写真
我が家の部屋干し風景。 賃貸で浴室乾燥機など望めないので、雨の時はこのスタイル。 普段はこのスペースでヨガやってます。 最初からこう使うつもりで、物干し竿にはIKEAの軽いものを。 サーキュレーターは憧れの無印を買いました!噂通り、静かだしデザインもいい!
我が家の部屋干し風景。 賃貸で浴室乾燥機など望めないので、雨の時はこのスタイル。 普段はこのスペースでヨガやってます。 最初からこう使うつもりで、物干し竿にはIKEAの軽いものを。 サーキュレーターは憧れの無印を買いました!噂通り、静かだしデザインもいい!
sarasara
sarasara
mi-saさんの実例写真
外干しやめました。 突っ張り棒やめました。 子どもたちが花粉症なこともあり 天気の日も浴室乾燥を使うことにしました。 以前は前の家からの再利用の強力突っ張り棒を常設で張ってて家族全員分を干せてましたが、何度も付け替えしてきたためネジ部劣化でヒビが… 代わりに置き場に困ってた布団干しを洗い場においてみたら(斜めに)ぴったり収まりました♪ パジャマや下着を干しておいて乾いたらハンガーをかけたまま廊下に移動。翌朝また浴室に…(日中は浴室)
外干しやめました。 突っ張り棒やめました。 子どもたちが花粉症なこともあり 天気の日も浴室乾燥を使うことにしました。 以前は前の家からの再利用の強力突っ張り棒を常設で張ってて家族全員分を干せてましたが、何度も付け替えしてきたためネジ部劣化でヒビが… 代わりに置き場に困ってた布団干しを洗い場においてみたら(斜めに)ぴったり収まりました♪ パジャマや下着を干しておいて乾いたらハンガーをかけたまま廊下に移動。翌朝また浴室に…(日中は浴室)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
カメラマーク消しで 久々にこの角度からパシャリ📷 東向きの我が家は 秋頃から洗濯物が乾きにくくなりました😫 毎回浴室乾燥使うのも電気代かかるし嫌だな〜と思い、とりあえず室内干しのスペースを確保すべく カインズで物干しラックを購入✌️ 普段は北側の趣味部屋に置いているのですが、まああまりに乾かない為 今日はリビングに移動してみました。 が、やはり乾きは遅いですね…😂😂 衣類乾燥除湿機が欲しいなあ。。彼を絶賛説得中です😂
カメラマーク消しで 久々にこの角度からパシャリ📷 東向きの我が家は 秋頃から洗濯物が乾きにくくなりました😫 毎回浴室乾燥使うのも電気代かかるし嫌だな〜と思い、とりあえず室内干しのスペースを確保すべく カインズで物干しラックを購入✌️ 普段は北側の趣味部屋に置いているのですが、まああまりに乾かない為 今日はリビングに移動してみました。 が、やはり乾きは遅いですね…😂😂 衣類乾燥除湿機が欲しいなあ。。彼を絶賛説得中です😂
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
大人気の室内物干しワイヤー✨pid4M✨ 使いたい時だけ、ワイヤーを伸ばして干す。 pidのある生活が、さりげなくそして当たり前になる。便利さを感じさせない便利さが新しい価値観へと導きます。 最大荷重10kg、最長寸法4.0mと重さや室内の長さにも適応したpidは様々な用途に応じてご使用いただけます。 使っている時もそうでない時も見た目はあくまで控えめでありながら、シンプルな機能で暮らしに溶け込みます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r1/508/35/015_pid4m?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=pid4m
大人気の室内物干しワイヤー✨pid4M✨ 使いたい時だけ、ワイヤーを伸ばして干す。 pidのある生活が、さりげなくそして当たり前になる。便利さを感じさせない便利さが新しい価値観へと導きます。 最大荷重10kg、最長寸法4.0mと重さや室内の長さにも適応したpidは様々な用途に応じてご使用いただけます。 使っている時もそうでない時も見た目はあくまで控えめでありながら、シンプルな機能で暮らしに溶け込みます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r1/508/35/015_pid4m?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=pid4m
LDK_plus
LDK_plus
happy-fam24さんの実例写真
pid4mがやってきた〜 外干しとコレとIKEAの物干しラックを毎日フル稼働
pid4mがやってきた〜 外干しとコレとIKEAの物干しラックを毎日フル稼働
happy-fam24
happy-fam24
3LDK | 家族
toukoさんの実例写真
一度撤去した物干し場所。 やっぱり必要(*´~`*)
一度撤去した物干し場所。 やっぱり必要(*´~`*)
touko
touko
2LDK
mamiさんの実例写真
室内干し後。 手前洋服が掛かってる物干しはIKEA。 壁に取り付けるタイプで伸縮するのにとても安くておすすめ♡ タオル掛けもIKEAの物。 夕方から夜までには乾きますが梅雨時期だけ除湿機を使います☺︎
室内干し後。 手前洋服が掛かってる物干しはIKEA。 壁に取り付けるタイプで伸縮するのにとても安くておすすめ♡ タオル掛けもIKEAの物。 夕方から夜までには乾きますが梅雨時期だけ除湿機を使います☺︎
mami
mami
3LDK | 家族
もっと見る

室内干しスペース 物干しラックのおすすめ商品

室内干しスペース 物干しラックの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

室内干しスペース 物干しラック

41枚の部屋写真から26枚をセレクト
tommy93さんの実例写真
ランドリールームとは言えないかもですが💦寝室は11畳ありそこの一角に洗濯物干してます🧺寝室の隣がお風呂と洗濯機置いてる洗面所ですが狭いしエアコンもなく💦夏場はクーラーきいてる涼しい寝室で洗濯物干してから寝室のベランダに😊ベランダまで近いので陽にも焼けないし、取り込む時も寝室に戻してから片付けまですごく楽です😊娘の服も寝室に一緒に置いていて片付けも楽です☺️シーツや毛布も洗う時干す時と近いから便利です😊洗面所に干すスペースは無いけど、おかげで洗面所が洗濯物でごちゃごちゃせずに、洗面所使いたい時にいつもスッキリしてて使いやすいです😊二階で洗濯→洗濯干す→片付けができてるので、一階に服が散らかることが無いです😊
ランドリールームとは言えないかもですが💦寝室は11畳ありそこの一角に洗濯物干してます🧺寝室の隣がお風呂と洗濯機置いてる洗面所ですが狭いしエアコンもなく💦夏場はクーラーきいてる涼しい寝室で洗濯物干してから寝室のベランダに😊ベランダまで近いので陽にも焼けないし、取り込む時も寝室に戻してから片付けまですごく楽です😊娘の服も寝室に一緒に置いていて片付けも楽です☺️シーツや毛布も洗う時干す時と近いから便利です😊洗面所に干すスペースは無いけど、おかげで洗面所が洗濯物でごちゃごちゃせずに、洗面所使いたい時にいつもスッキリしてて使いやすいです😊二階で洗濯→洗濯干す→片付けができてるので、一階に服が散らかることが無いです😊
tommy93
tommy93
3LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
cado 除湿機 シンプルなデザインがお気に入り𓍯
cado 除湿機 シンプルなデザインがお気に入り𓍯
shiii
shiii
家族
colorさんの実例写真
子供が小さいので少ない部屋数の一部屋は室内干し〜収納まで完結するランドリースペースにしています。 山善のラックは大人用の布団も干せる頑丈さで、子供のお昼寝布団やおねしょしちゃったシングルサイズのシーツも部屋干しできて大満足! アイリスオーヤマの除湿機で8時間タイマーに設定して使っています。 このラックいっぱいに干してもカラッカラに乾いて最高。
子供が小さいので少ない部屋数の一部屋は室内干し〜収納まで完結するランドリースペースにしています。 山善のラックは大人用の布団も干せる頑丈さで、子供のお昼寝布団やおねしょしちゃったシングルサイズのシーツも部屋干しできて大満足! アイリスオーヤマの除湿機で8時間タイマーに設定して使っています。 このラックいっぱいに干してもカラッカラに乾いて最高。
color
color
3LDK | 家族
juncoooonさんの実例写真
今日は天気が良いので室内干し不要。でも花粉着くからまたココに避難かな…。
今日は天気が良いので室内干し不要。でも花粉着くからまたココに避難かな…。
juncoooon
juncoooon
家族
Maikoさんの実例写真
旦那さんによるDIY第4段! 室内干しラック 自立式の物干しを使っていましたが、それだけで部屋が埋まってしまうので、壁際に作ってもらいました。 ディアウォールです。 タオル掛けは壁方向に収納できるので、来客部屋になるはず!
旦那さんによるDIY第4段! 室内干しラック 自立式の物干しを使っていましたが、それだけで部屋が埋まってしまうので、壁際に作ってもらいました。 ディアウォールです。 タオル掛けは壁方向に収納できるので、来客部屋になるはず!
Maiko
Maiko
2LDK | カップル
Minamiさんの実例写真
物干し竿やベランダがないので、室内干しラックを楽天で購入。 説明書を読むのが面倒くさいためサラッと読んで組み立てたてけど、ちゃんと読まないとダメですね笑笑 でも、あまり大変ではなかったです。 レビューでは、グラグラして使いにくい、とあったけどそうでもなかった。 そして、何より使わない時は折りたためるので邪魔にならない。
物干し竿やベランダがないので、室内干しラックを楽天で購入。 説明書を読むのが面倒くさいためサラッと読んで組み立てたてけど、ちゃんと読まないとダメですね笑笑 でも、あまり大変ではなかったです。 レビューでは、グラグラして使いにくい、とあったけどそうでもなかった。 そして、何より使わない時は折りたためるので邪魔にならない。
Minami
Minami
4K
makiさんの実例写真
昇降式ホスクリーンとIKEAの物干しラックを使用
昇降式ホスクリーンとIKEAの物干しラックを使用
maki
maki
BKOさんの実例写真
イベント滑り込みです… 我が家の室内干し。 花粉症の家族を抱える我が家は、 梅雨の時期以外も室内干し時期が長いため、 階段を上がったスペースの天井に物干しラックを設置しています。 (私は外に干したいんですけどね…私の家系は花粉センサが壊れてるか、ついていないか、花粉存在なんてツチノコみたいに話されてましたもんで…) 紐を引くと天井からスルスル降りてきます。 ここに干して、隣の洗濯畳み台で畳む。 畳み台の常時アイロンスペースでアイロンをかける。 スチームアイロンもここに干したまま。 動線がミニマイズされて、嫌いな洗濯畳みが好きなりました!! …嘘つきました。 嫌いですが楽になりました。笑
イベント滑り込みです… 我が家の室内干し。 花粉症の家族を抱える我が家は、 梅雨の時期以外も室内干し時期が長いため、 階段を上がったスペースの天井に物干しラックを設置しています。 (私は外に干したいんですけどね…私の家系は花粉センサが壊れてるか、ついていないか、花粉存在なんてツチノコみたいに話されてましたもんで…) 紐を引くと天井からスルスル降りてきます。 ここに干して、隣の洗濯畳み台で畳む。 畳み台の常時アイロンスペースでアイロンをかける。 スチームアイロンもここに干したまま。 動線がミニマイズされて、嫌いな洗濯畳みが好きなりました!! …嘘つきました。 嫌いですが楽になりました。笑
BKO
BKO
4LDK | 家族
plumeさんの実例写真
布団も干せる、室内物干しハンガーラック。 アルミ製の為、軽量で持ち運びも簡単。 使わない時はコンパクトに折りたためるので便利です。
布団も干せる、室内物干しハンガーラック。 アルミ製の為、軽量で持ち運びも簡単。 使わない時はコンパクトに折りたためるので便利です。
plume
plume
LULUさんの実例写真
2階のホール部分 室内干しができるように、スペースを広めに取ってあります♪ 物干しラックは子供が産まれたときに、母がくれたモノです☆ 前の家は狭かったので、広げると邪魔であまり使ってなかったんですが今は重宝してます☆ 主にバスタオルを干してます♪
2階のホール部分 室内干しができるように、スペースを広めに取ってあります♪ 物干しラックは子供が産まれたときに、母がくれたモノです☆ 前の家は狭かったので、広げると邪魔であまり使ってなかったんですが今は重宝してます☆ 主にバスタオルを干してます♪
LULU
LULU
3LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【部屋干し前提】 雨に花粉に黄砂....洗濯物には天敵がいっぱい! そんなワケで我が家のサニタリールームは 部屋干しを前提として広く取ってあります。 脱ぐ→洗う→干す→使うのサイクルが 全てこの1部屋で完結できています。
【部屋干し前提】 雨に花粉に黄砂....洗濯物には天敵がいっぱい! そんなワケで我が家のサニタリールームは 部屋干しを前提として広く取ってあります。 脱ぐ→洗う→干す→使うのサイクルが 全てこの1部屋で完結できています。
Rain
Rain
2LDK | 家族
oomiさんの実例写真
我が家は除湿器+扇風機を使って 室内干しをしています☆ 突っ張り棒タイプの物干し竿は 使わない時は畳む事ができ 橫から見ても省スペースですむので 重宝しています( ´ー`)
我が家は除湿器+扇風機を使って 室内干しをしています☆ 突っ張り棒タイプの物干し竿は 使わない時は畳む事ができ 橫から見ても省スペースですむので 重宝しています( ´ー`)
oomi
oomi
4LDK | 家族
etsuさんの実例写真
雨の日の洗濯物干し場 外に出る所に突っ張り棒  階段途中にも  これから梅雨時期は活躍します
雨の日の洗濯物干し場 外に出る所に突っ張り棒  階段途中にも  これから梅雨時期は活躍します
etsu
etsu
3LDK
Miponappoさんの実例写真
連投中<(_ _٥)> モノ集め!〖 95〗物干しラック 狭い我が家の室内干しは子供部屋です。 ホスクリーンを4箇所つけて、物干し竿を2本通しています。
連投中<(_ _٥)> モノ集め!〖 95〗物干しラック 狭い我が家の室内干しは子供部屋です。 ホスクリーンを4箇所つけて、物干し竿を2本通しています。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
Yuki1120さんの実例写真
我が家の除湿機は、 花粉症の季節や梅雨時に大活躍してくれます(*´꒳`*)゚*.・♡💕 廊下に作った室内干しスペースです😊❣️ ♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*
我が家の除湿機は、 花粉症の季節や梅雨時に大活躍してくれます(*´꒳`*)゚*.・♡💕 廊下に作った室内干しスペースです😊❣️ ♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*室内干し* おはようございます♪ だんだんと梅雨の時期が近づいてきましたね** 我が家の室内干しは、お部屋とリビングの間に突っ張り棒を取り付けています* この突っ張り棒、かなりの重さにも耐えてくれるので助かります(⑅•ᴗ•⑅) これからたくさん活躍してくれそうです( •̤ᴗ•̤ )
*室内干し* おはようございます♪ だんだんと梅雨の時期が近づいてきましたね** 我が家の室内干しは、お部屋とリビングの間に突っ張り棒を取り付けています* この突っ張り棒、かなりの重さにも耐えてくれるので助かります(⑅•ᴗ•⑅) これからたくさん活躍してくれそうです( •̤ᴗ•̤ )
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
雨の日の室内干しはこんな感じで💦 場所を取るし、乾きにくいです。 使わない時はコンパクトになり、広げると大容量の洗濯物に変えたいと思っています🙇‍♂️
雨の日の室内干しはこんな感じで💦 場所を取るし、乾きにくいです。 使わない時はコンパクトになり、広げると大容量の洗濯物に変えたいと思っています🙇‍♂️
mikan161
mikan161
3DK | 家族
sarasaraさんの実例写真
我が家の部屋干し風景。 賃貸で浴室乾燥機など望めないので、雨の時はこのスタイル。 普段はこのスペースでヨガやってます。 最初からこう使うつもりで、物干し竿にはIKEAの軽いものを。 サーキュレーターは憧れの無印を買いました!噂通り、静かだしデザインもいい!
我が家の部屋干し風景。 賃貸で浴室乾燥機など望めないので、雨の時はこのスタイル。 普段はこのスペースでヨガやってます。 最初からこう使うつもりで、物干し竿にはIKEAの軽いものを。 サーキュレーターは憧れの無印を買いました!噂通り、静かだしデザインもいい!
sarasara
sarasara
mi-saさんの実例写真
外干しやめました。 突っ張り棒やめました。 子どもたちが花粉症なこともあり 天気の日も浴室乾燥を使うことにしました。 以前は前の家からの再利用の強力突っ張り棒を常設で張ってて家族全員分を干せてましたが、何度も付け替えしてきたためネジ部劣化でヒビが… 代わりに置き場に困ってた布団干しを洗い場においてみたら(斜めに)ぴったり収まりました♪ パジャマや下着を干しておいて乾いたらハンガーをかけたまま廊下に移動。翌朝また浴室に…(日中は浴室)
外干しやめました。 突っ張り棒やめました。 子どもたちが花粉症なこともあり 天気の日も浴室乾燥を使うことにしました。 以前は前の家からの再利用の強力突っ張り棒を常設で張ってて家族全員分を干せてましたが、何度も付け替えしてきたためネジ部劣化でヒビが… 代わりに置き場に困ってた布団干しを洗い場においてみたら(斜めに)ぴったり収まりました♪ パジャマや下着を干しておいて乾いたらハンガーをかけたまま廊下に移動。翌朝また浴室に…(日中は浴室)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
カメラマーク消しで 久々にこの角度からパシャリ📷 東向きの我が家は 秋頃から洗濯物が乾きにくくなりました😫 毎回浴室乾燥使うのも電気代かかるし嫌だな〜と思い、とりあえず室内干しのスペースを確保すべく カインズで物干しラックを購入✌️ 普段は北側の趣味部屋に置いているのですが、まああまりに乾かない為 今日はリビングに移動してみました。 が、やはり乾きは遅いですね…😂😂 衣類乾燥除湿機が欲しいなあ。。彼を絶賛説得中です😂
カメラマーク消しで 久々にこの角度からパシャリ📷 東向きの我が家は 秋頃から洗濯物が乾きにくくなりました😫 毎回浴室乾燥使うのも電気代かかるし嫌だな〜と思い、とりあえず室内干しのスペースを確保すべく カインズで物干しラックを購入✌️ 普段は北側の趣味部屋に置いているのですが、まああまりに乾かない為 今日はリビングに移動してみました。 が、やはり乾きは遅いですね…😂😂 衣類乾燥除湿機が欲しいなあ。。彼を絶賛説得中です😂
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
大人気の室内物干しワイヤー✨pid4M✨ 使いたい時だけ、ワイヤーを伸ばして干す。 pidのある生活が、さりげなくそして当たり前になる。便利さを感じさせない便利さが新しい価値観へと導きます。 最大荷重10kg、最長寸法4.0mと重さや室内の長さにも適応したpidは様々な用途に応じてご使用いただけます。 使っている時もそうでない時も見た目はあくまで控えめでありながら、シンプルな機能で暮らしに溶け込みます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r1/508/35/015_pid4m?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=pid4m
大人気の室内物干しワイヤー✨pid4M✨ 使いたい時だけ、ワイヤーを伸ばして干す。 pidのある生活が、さりげなくそして当たり前になる。便利さを感じさせない便利さが新しい価値観へと導きます。 最大荷重10kg、最長寸法4.0mと重さや室内の長さにも適応したpidは様々な用途に応じてご使用いただけます。 使っている時もそうでない時も見た目はあくまで控えめでありながら、シンプルな機能で暮らしに溶け込みます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r1/508/35/015_pid4m?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=pid4m
LDK_plus
LDK_plus
happy-fam24さんの実例写真
pid4mがやってきた〜 外干しとコレとIKEAの物干しラックを毎日フル稼働
pid4mがやってきた〜 外干しとコレとIKEAの物干しラックを毎日フル稼働
happy-fam24
happy-fam24
3LDK | 家族
toukoさんの実例写真
一度撤去した物干し場所。 やっぱり必要(*´~`*)
一度撤去した物干し場所。 やっぱり必要(*´~`*)
touko
touko
2LDK
mamiさんの実例写真
室内干し後。 手前洋服が掛かってる物干しはIKEA。 壁に取り付けるタイプで伸縮するのにとても安くておすすめ♡ タオル掛けもIKEAの物。 夕方から夜までには乾きますが梅雨時期だけ除湿機を使います☺︎
室内干し後。 手前洋服が掛かってる物干しはIKEA。 壁に取り付けるタイプで伸縮するのにとても安くておすすめ♡ タオル掛けもIKEAの物。 夕方から夜までには乾きますが梅雨時期だけ除湿機を使います☺︎
mami
mami
3LDK | 家族
もっと見る

室内干しスペース 物干しラックのおすすめ商品

室内干しスペース 物干しラックの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ