室内

41,295枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
mogmogさんの実例写真
引っ越し先の洗面所が狭い&バーが高く、洗面所内で干すと生乾きが多発… どうやって洗濯スペースを確保しつつ、且つ使わない時も邪魔にならないか画策した結果、こちらの品にたどり着きました! 似た製品は沢山ありますが、折り畳む時に いちいち外さずに竿ごとそのまま畳めるのは唯一無二! 使い終わったら折り畳んで壁側に収納♪ 問題は設置場所かと思います。 【私が定番のカーテンレール上に設置しなかった理由】 カーテンレール上に設置しようか迷いに迷って、リビングと隣あわせの六畳の部屋の引戸の鴨居上に取り付けることに。 ★窓際を止めた理由★ ×二重カーテンだと洗濯物が引っ掛かる →レビューを見てるとチラホラ。 せっかく生乾きにさせないために設置するのにカーテンが邪魔になるなんて本末転倒! ×窓だとエアコンの恩恵が受けられない 湿度の高い夏場、除湿かけるのでエアコンの近くの方が乾きやすい点でも窓際は△ ○冬場の加湿対策に! リビングとの境界線に干すので、どちらの部屋の湿度も上がるのでGOOD ○何より乾きやすい 壁際や窓際より、両サイドに何もない空間で干す方が風も通るので断然乾きやすかったです。 【実際に鴨居上に設置してみた感想】 本当にすごく乾きやすいです! 午前中に干したらおやつの時間頃には確実に全て乾いてます。 そして冬場は加湿器をかけなくても、湿度が上がるのも◎ 10畳以上の空間を加湿器で適度な数字まで上げるのって、継続してつけておかないと厳しいので電気代を考えると…コスパが悪いかな~ 奮発して木製っぽい見た目の竿にしたので、畳まずに出しっぱなしでも目立ちません! 【総評】 ☑️竿をしたまま折り畳んで壁側に寄せられるのは唯一無二! ☑️物干し竿の色を家具に合わせて選べば違和感なく溶け込む。 ☑️取りつけは脚立必須 ☑️設置場所は要検討 ※取りつけについて 私のようにチビな人は脚立必須か、脚立がないなら男性にやってもらった方がいいと思いますf(^_^;) うちはちょっとした台しかなく、背伸びしながらやったので大変でした… 斜め上からハンマーで叩かなくちゃならぬ場面があるので、足場がしっかりあるなら全然女性でも簡単に設置出来ますよ!
引っ越し先の洗面所が狭い&バーが高く、洗面所内で干すと生乾きが多発… どうやって洗濯スペースを確保しつつ、且つ使わない時も邪魔にならないか画策した結果、こちらの品にたどり着きました! 似た製品は沢山ありますが、折り畳む時に いちいち外さずに竿ごとそのまま畳めるのは唯一無二! 使い終わったら折り畳んで壁側に収納♪ 問題は設置場所かと思います。 【私が定番のカーテンレール上に設置しなかった理由】 カーテンレール上に設置しようか迷いに迷って、リビングと隣あわせの六畳の部屋の引戸の鴨居上に取り付けることに。 ★窓際を止めた理由★ ×二重カーテンだと洗濯物が引っ掛かる →レビューを見てるとチラホラ。 せっかく生乾きにさせないために設置するのにカーテンが邪魔になるなんて本末転倒! ×窓だとエアコンの恩恵が受けられない 湿度の高い夏場、除湿かけるのでエアコンの近くの方が乾きやすい点でも窓際は△ ○冬場の加湿対策に! リビングとの境界線に干すので、どちらの部屋の湿度も上がるのでGOOD ○何より乾きやすい 壁際や窓際より、両サイドに何もない空間で干す方が風も通るので断然乾きやすかったです。 【実際に鴨居上に設置してみた感想】 本当にすごく乾きやすいです! 午前中に干したらおやつの時間頃には確実に全て乾いてます。 そして冬場は加湿器をかけなくても、湿度が上がるのも◎ 10畳以上の空間を加湿器で適度な数字まで上げるのって、継続してつけておかないと厳しいので電気代を考えると…コスパが悪いかな~ 奮発して木製っぽい見た目の竿にしたので、畳まずに出しっぱなしでも目立ちません! 【総評】 ☑️竿をしたまま折り畳んで壁側に寄せられるのは唯一無二! ☑️物干し竿の色を家具に合わせて選べば違和感なく溶け込む。 ☑️取りつけは脚立必須 ☑️設置場所は要検討 ※取りつけについて 私のようにチビな人は脚立必須か、脚立がないなら男性にやってもらった方がいいと思いますf(^_^;) うちはちょっとした台しかなく、背伸びしながらやったので大変でした… 斜め上からハンマーで叩かなくちゃならぬ場面があるので、足場がしっかりあるなら全然女性でも簡単に設置出来ますよ!
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
kan2さんの実例写真
室内ドアにはシンプソンの木製ドア。 リビングに並ぶドアと室内窓は、チェッカーガラスを入れて、ブラックにペイント。 黒の建具は、テイストや色がバラバラなMIXインテリアの我が家の中でピリッと引き締め役です。
室内ドアにはシンプソンの木製ドア。 リビングに並ぶドアと室内窓は、チェッカーガラスを入れて、ブラックにペイント。 黒の建具は、テイストや色がバラバラなMIXインテリアの我が家の中でピリッと引き締め役です。
kan2
kan2
家族
kurinokiさんの実例写真
家を建てることになったのがちょうどコロナ禍だったので、玄関の近くに独立した洗面所とトイレを作ってもらいました。 また、廊下は作りたいけど暗いのは嫌だったので、腰壁に室内窓を付けてもらったり、玄関と廊下の間の室内ドアもガラスタイプのものに。 室内窓、室内ドアは両方ともモールガラスです。 室内ドアはLIXILのヴィンティア ボトルグリーンで、お気に入りのドアです😊
家を建てることになったのがちょうどコロナ禍だったので、玄関の近くに独立した洗面所とトイレを作ってもらいました。 また、廊下は作りたいけど暗いのは嫌だったので、腰壁に室内窓を付けてもらったり、玄関と廊下の間の室内ドアもガラスタイプのものに。 室内窓、室内ドアは両方ともモールガラスです。 室内ドアはLIXILのヴィンティア ボトルグリーンで、お気に入りのドアです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Sakkinさんの実例写真
わが家のルームツアー 1枚目:リビング キッチンダイニングとI型で繋がってるので奥行きを感じます また、中庭と隣接してるので夏は子供のプールを室内のソファに座ったまま見守ることができます 2枚目:キッチンダイニング 木目の下がり天井でゾーニングしてます ブラック、ウッド、タイルのカフェ風スタイル☕️ 3枚目:吹き抜け小上がり 畳を採用した小上がりスペースです 小さな吹き抜けで開放感がある一方で、階段下にはスタディカウンターを付けてスペースを有効活用してます 4枚目:吹き抜けハンモック 小さな吹き抜けにアスレチックネットを施工してセカンドリビングを作りました 子供はもちろん、大人も寛げるスペースです ここで映画鑑賞したいので、プロジェクター用のコンセントも付けました
わが家のルームツアー 1枚目:リビング キッチンダイニングとI型で繋がってるので奥行きを感じます また、中庭と隣接してるので夏は子供のプールを室内のソファに座ったまま見守ることができます 2枚目:キッチンダイニング 木目の下がり天井でゾーニングしてます ブラック、ウッド、タイルのカフェ風スタイル☕️ 3枚目:吹き抜け小上がり 畳を採用した小上がりスペースです 小さな吹き抜けで開放感がある一方で、階段下にはスタディカウンターを付けてスペースを有効活用してます 4枚目:吹き抜けハンモック 小さな吹き抜けにアスレチックネットを施工してセカンドリビングを作りました 子供はもちろん、大人も寛げるスペースです ここで映画鑑賞したいので、プロジェクター用のコンセントも付けました
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
s-u-homeさんの実例写真
温度計・湿度計¥3,980
Rhythm Silky Wind Circulator/COMFOMETER 黒とグレーのリビングインテリアに馴染むデザイン家電 COMFOMETERは「快適」「熱中症」「インフルエンザ」快適な状態が分かる高精度温湿度計 これから熱中症が心配な季節なので、毎日の体調管理に見える位置に置きました ディスプレイがとても見やすいです
Rhythm Silky Wind Circulator/COMFOMETER 黒とグレーのリビングインテリアに馴染むデザイン家電 COMFOMETERは「快適」「熱中症」「インフルエンザ」快適な状態が分かる高精度温湿度計 これから熱中症が心配な季節なので、毎日の体調管理に見える位置に置きました ディスプレイがとても見やすいです
s-u-home
s-u-home
2LDK | 家族
k_m____.homeさんの実例写真
小上がり側の壁にはmyzooの月型のキャットステップを設置しているので、こちら側からもキャットウォークに登れるようにしています。 室内窓も設置しており、隣の部屋が自然光と空気を取り入れるようにしています。
小上がり側の壁にはmyzooの月型のキャットステップを設置しているので、こちら側からもキャットウォークに登れるようにしています。 室内窓も設置しており、隣の部屋が自然光と空気を取り入れるようにしています。
k_m____.home
k_m____.home
2LDK | 家族
chipsさんの実例写真
・室内物干し 外干し派ですが、雨の日にリビングや脱衣所に干すのは嫌なので2階の階段上にアイアンバーをつけました。 オーダーで丁度いい高さに。 周りからはこんな所に?と言われましたが、本当に便利です。 気になる湿気も24時間換気の排気口が近いので気になりません。
・室内物干し 外干し派ですが、雨の日にリビングや脱衣所に干すのは嫌なので2階の階段上にアイアンバーをつけました。 オーダーで丁度いい高さに。 周りからはこんな所に?と言われましたが、本当に便利です。 気になる湿気も24時間換気の排気口が近いので気になりません。
chips
chips
4LDK | 家族
utanemiさんの実例写真
室内窓が付きました
室内窓が付きました
utanemi
utanemi
3LDK | 家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
わが家の好きな眺め* フレームキッチン×室内ドアが眺められるダイニングからのpic📸 やりたい事てんこ盛り!な1枚**
わが家の好きな眺め* フレームキッチン×室内ドアが眺められるダイニングからのpic📸 やりたい事てんこ盛り!な1枚**
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
guriさんの実例写真
guri
guri
2LDK | 家族
minamiさんの実例写真
最近中古マンションをリノベーションしました。 とっても愛着の湧く我が家になったので、instaとかぶる部分も多いですがこちらにも記録していきたいと思います🖋 まずは建具について。 室内ドアはすべて標準のPanasonic。 ウォールナット×真鍮色の組み合わせがかわいいのなんのって😮‍💨 ⁡ ずっと憧れていた室内窓はtoolboxのもの🪟 無塗装のものを他の棚板と同じ色に塗装していただきました。 上部は開閉できるので風通しもバッチリ!
最近中古マンションをリノベーションしました。 とっても愛着の湧く我が家になったので、instaとかぶる部分も多いですがこちらにも記録していきたいと思います🖋 まずは建具について。 室内ドアはすべて標準のPanasonic。 ウォールナット×真鍮色の組み合わせがかわいいのなんのって😮‍💨 ⁡ ずっと憧れていた室内窓はtoolboxのもの🪟 無塗装のものを他の棚板と同じ色に塗装していただきました。 上部は開閉できるので風通しもバッチリ!
minami
minami
1LDK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
1階の室内ドアは全て LIXILのヴィンティア、色はチャコールブラックです。 シンプルなデザインや質感がお気に入り! スケルトン階段と合わせてインダストリアルな空間になりました!
1階の室内ドアは全て LIXILのヴィンティア、色はチャコールブラックです。 シンプルなデザインや質感がお気に入り! スケルトン階段と合わせてインダストリアルな空間になりました!
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
LivingDeli_byLIXILさんの実例写真
\インダストリアル最新トレンド/ スタイリッシュなデザインのヴィンティア🚪が仲間入りします! 2024年4月にリクシルの室内ドアシリーズ「ラシッサD ヴィンティア」に新商品が登場。 写真は新しいヴィンティアを使った空間です😊(写真は4枚あります) 人気のインダストリアルテイストですが近年変化が生まれています。 インダストリアルと聞くと古材やヴィンテージ家具を使った無骨なイメージを思い浮かべますが、最新のインダストリアルテイストは、シンプルでスタイリッシュな雰囲気! 新しいヴィンティアは、そんなすっきりとしたインダストリアルにピッタリのデザイン。 縦通しのガラスと、ご好評をいただいているヴィンティアのムラのあるカラーが絶妙なバランスです✨ また床材「ラシッサ Dフロア」にもヴィンティアに合わせたいモルタル調の新色が登場します。 📖詳しくはこちらの記事でご紹介していますので、是非ご覧ください。 https://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/s/livingdeli/style_handbag/8550/
\インダストリアル最新トレンド/ スタイリッシュなデザインのヴィンティア🚪が仲間入りします! 2024年4月にリクシルの室内ドアシリーズ「ラシッサD ヴィンティア」に新商品が登場。 写真は新しいヴィンティアを使った空間です😊(写真は4枚あります) 人気のインダストリアルテイストですが近年変化が生まれています。 インダストリアルと聞くと古材やヴィンテージ家具を使った無骨なイメージを思い浮かべますが、最新のインダストリアルテイストは、シンプルでスタイリッシュな雰囲気! 新しいヴィンティアは、そんなすっきりとしたインダストリアルにピッタリのデザイン。 縦通しのガラスと、ご好評をいただいているヴィンティアのムラのあるカラーが絶妙なバランスです✨ また床材「ラシッサ Dフロア」にもヴィンティアに合わせたいモルタル調の新色が登場します。 📖詳しくはこちらの記事でご紹介していますので、是非ご覧ください。 https://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/s/livingdeli/style_handbag/8550/
LivingDeli_byLIXIL
LivingDeli_byLIXIL
19pyonさんの実例写真
今年も紫陽花の季節がきた! 畳コーナーの窓から お隣さんの紫陽花がまるで額に入った絵のように見えるんです🤭 これからどんどん増えていくので楽しみ♡
今年も紫陽花の季節がきた! 畳コーナーの窓から お隣さんの紫陽花がまるで額に入った絵のように見えるんです🤭 これからどんどん増えていくので楽しみ♡
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
リビングの畳コーナー 室内窓をどうしても付けたくてここに♡
リビングの畳コーナー 室内窓をどうしても付けたくてここに♡
saya
saya
4LDK | 家族
sariiaさんの実例写真
階段の踊り場に物ハンガーラックを設置し、室内物干しに。 下には除湿乾燥機を置いて、梅雨対策の洗濯物干し場が完成✨
階段の踊り場に物ハンガーラックを設置し、室内物干しに。 下には除湿乾燥機を置いて、梅雨対策の洗濯物干し場が完成✨
sariia
sariia
4LDK | 家族
eepさんの実例写真
6月に入って急遽、扇風機を出しました.我が家の扇風機は年愛用ののかもめファン.
6月に入って急遽、扇風機を出しました.我が家の扇風機は年愛用ののかもめファン.
eep
eep
3LDK | 家族
ma.kiさんの実例写真
ma.ki
ma.ki
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
sana
sana
家族
toshitoshihomeさんの実例写真
昔DIYした室内窓周り♪ 現在は子ども達がだいぶ大きくなったので 隣の部屋は大人っぽい寝室に。 リビングの棚もランドセルはなくなり 植物が増えて大人っぽく変化させています。 この辺りはだいたいが本物の植物🪴
昔DIYした室内窓周り♪ 現在は子ども達がだいぶ大きくなったので 隣の部屋は大人っぽい寝室に。 リビングの棚もランドセルはなくなり 植物が増えて大人っぽく変化させています。 この辺りはだいたいが本物の植物🪴
toshitoshihome
toshitoshihome
3LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
サイズオーダー対応!施工場所にあわせて1mm単位でカットしてお届け。 近年、設置ニーズが高まっている室内物干し。梅雨や花粉の時期にも気にすることなく、干すことができます。干すだけでなく、部屋を彩るための部材として使用することができます。植栽を吊るすだけでも、素敵な空間を演出することができます。 ●耐荷重30kg 濡れた重い衣類を干すときに、気になるのがその安定性ですが、一般の物干し金物より強度が高く、洗濯物が多くても安心です。 ●幅広いサイズ展開 1mm単位でのサイズオーダーが可能です。また、パイプの形状、太さ、色も様々な対応が可能です。 ●美しい仕上げ 一体物で、ビス等、デザインのノイズとなるものが極限まで減らされています。溶接部分は職人が一つ一つ手作業で仕上げており、美しい仕上がりです。 ↓もっと詳しく知りたい方はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1270/501/069_hosubal-s?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
サイズオーダー対応!施工場所にあわせて1mm単位でカットしてお届け。 近年、設置ニーズが高まっている室内物干し。梅雨や花粉の時期にも気にすることなく、干すことができます。干すだけでなく、部屋を彩るための部材として使用することができます。植栽を吊るすだけでも、素敵な空間を演出することができます。 ●耐荷重30kg 濡れた重い衣類を干すときに、気になるのがその安定性ですが、一般の物干し金物より強度が高く、洗濯物が多くても安心です。 ●幅広いサイズ展開 1mm単位でのサイズオーダーが可能です。また、パイプの形状、太さ、色も様々な対応が可能です。 ●美しい仕上げ 一体物で、ビス等、デザインのノイズとなるものが極限まで減らされています。溶接部分は職人が一つ一つ手作業で仕上げており、美しい仕上がりです。 ↓もっと詳しく知りたい方はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1270/501/069_hosubal-s?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
booboobooさんの実例写真
森田アルミ工業さんのkaku pid 4Mもいいなって思ったけど、ズボラなわたしはどうせ出しっぱなしにしてしまうのでアイアンバーをつけてもらってよかったと思ってます🫶 共働きなので室内干しスペースは絶対欲しかった✨ お気に入りの空間です🙌 高身長な夫はきっと邪魔だろうけど🤣 スロップシンクも洗いやすいように高さを上げてもらってます✨ ひとつ気に入らないのが自分達でつけた鏡の位置😂 ブラケットの位置に合わせるとわたしが見えないから少し下げたけど、バランスが悪くてモヤモヤします😇 鏡は可愛いのに残念だ😭
森田アルミ工業さんのkaku pid 4Mもいいなって思ったけど、ズボラなわたしはどうせ出しっぱなしにしてしまうのでアイアンバーをつけてもらってよかったと思ってます🫶 共働きなので室内干しスペースは絶対欲しかった✨ お気に入りの空間です🙌 高身長な夫はきっと邪魔だろうけど🤣 スロップシンクも洗いやすいように高さを上げてもらってます✨ ひとつ気に入らないのが自分達でつけた鏡の位置😂 ブラケットの位置に合わせるとわたしが見えないから少し下げたけど、バランスが悪くてモヤモヤします😇 鏡は可愛いのに残念だ😭
boobooboo
boobooboo
家族
emo114さんの実例写真
リビングを別角度から。室内窓で仕切ってフロアタイルの洋室に繋がります。
リビングを別角度から。室内窓で仕切ってフロアタイルの洋室に繋がります。
emo114
emo114
strawberry_jellyさんの実例写真
**2025.06.25.(WED)** * 着工62日目 🏠️ 施主支給アイテムを現場監督さんに引き渡した序でに お家の中を見せてもらいました 🏠️* だいぶ家らしくなってきていて 間取りが大体出来ていました✨ 完成してから見直して楽しみたいので 似たような画像ばかりです 😂 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
**2025.06.25.(WED)** * 着工62日目 🏠️ 施主支給アイテムを現場監督さんに引き渡した序でに お家の中を見せてもらいました 🏠️* だいぶ家らしくなってきていて 間取りが大体出来ていました✨ 完成してから見直して楽しみたいので 似たような画像ばかりです 😂 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
strawberry_jelly
strawberry_jelly
3DK | 家族
もっと見る

室内の投稿一覧

90枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

室内

41,295枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
mogmogさんの実例写真
引っ越し先の洗面所が狭い&バーが高く、洗面所内で干すと生乾きが多発… どうやって洗濯スペースを確保しつつ、且つ使わない時も邪魔にならないか画策した結果、こちらの品にたどり着きました! 似た製品は沢山ありますが、折り畳む時に いちいち外さずに竿ごとそのまま畳めるのは唯一無二! 使い終わったら折り畳んで壁側に収納♪ 問題は設置場所かと思います。 【私が定番のカーテンレール上に設置しなかった理由】 カーテンレール上に設置しようか迷いに迷って、リビングと隣あわせの六畳の部屋の引戸の鴨居上に取り付けることに。 ★窓際を止めた理由★ ×二重カーテンだと洗濯物が引っ掛かる →レビューを見てるとチラホラ。 せっかく生乾きにさせないために設置するのにカーテンが邪魔になるなんて本末転倒! ×窓だとエアコンの恩恵が受けられない 湿度の高い夏場、除湿かけるのでエアコンの近くの方が乾きやすい点でも窓際は△ ○冬場の加湿対策に! リビングとの境界線に干すので、どちらの部屋の湿度も上がるのでGOOD ○何より乾きやすい 壁際や窓際より、両サイドに何もない空間で干す方が風も通るので断然乾きやすかったです。 【実際に鴨居上に設置してみた感想】 本当にすごく乾きやすいです! 午前中に干したらおやつの時間頃には確実に全て乾いてます。 そして冬場は加湿器をかけなくても、湿度が上がるのも◎ 10畳以上の空間を加湿器で適度な数字まで上げるのって、継続してつけておかないと厳しいので電気代を考えると…コスパが悪いかな~ 奮発して木製っぽい見た目の竿にしたので、畳まずに出しっぱなしでも目立ちません! 【総評】 ☑️竿をしたまま折り畳んで壁側に寄せられるのは唯一無二! ☑️物干し竿の色を家具に合わせて選べば違和感なく溶け込む。 ☑️取りつけは脚立必須 ☑️設置場所は要検討 ※取りつけについて 私のようにチビな人は脚立必須か、脚立がないなら男性にやってもらった方がいいと思いますf(^_^;) うちはちょっとした台しかなく、背伸びしながらやったので大変でした… 斜め上からハンマーで叩かなくちゃならぬ場面があるので、足場がしっかりあるなら全然女性でも簡単に設置出来ますよ!
引っ越し先の洗面所が狭い&バーが高く、洗面所内で干すと生乾きが多発… どうやって洗濯スペースを確保しつつ、且つ使わない時も邪魔にならないか画策した結果、こちらの品にたどり着きました! 似た製品は沢山ありますが、折り畳む時に いちいち外さずに竿ごとそのまま畳めるのは唯一無二! 使い終わったら折り畳んで壁側に収納♪ 問題は設置場所かと思います。 【私が定番のカーテンレール上に設置しなかった理由】 カーテンレール上に設置しようか迷いに迷って、リビングと隣あわせの六畳の部屋の引戸の鴨居上に取り付けることに。 ★窓際を止めた理由★ ×二重カーテンだと洗濯物が引っ掛かる →レビューを見てるとチラホラ。 せっかく生乾きにさせないために設置するのにカーテンが邪魔になるなんて本末転倒! ×窓だとエアコンの恩恵が受けられない 湿度の高い夏場、除湿かけるのでエアコンの近くの方が乾きやすい点でも窓際は△ ○冬場の加湿対策に! リビングとの境界線に干すので、どちらの部屋の湿度も上がるのでGOOD ○何より乾きやすい 壁際や窓際より、両サイドに何もない空間で干す方が風も通るので断然乾きやすかったです。 【実際に鴨居上に設置してみた感想】 本当にすごく乾きやすいです! 午前中に干したらおやつの時間頃には確実に全て乾いてます。 そして冬場は加湿器をかけなくても、湿度が上がるのも◎ 10畳以上の空間を加湿器で適度な数字まで上げるのって、継続してつけておかないと厳しいので電気代を考えると…コスパが悪いかな~ 奮発して木製っぽい見た目の竿にしたので、畳まずに出しっぱなしでも目立ちません! 【総評】 ☑️竿をしたまま折り畳んで壁側に寄せられるのは唯一無二! ☑️物干し竿の色を家具に合わせて選べば違和感なく溶け込む。 ☑️取りつけは脚立必須 ☑️設置場所は要検討 ※取りつけについて 私のようにチビな人は脚立必須か、脚立がないなら男性にやってもらった方がいいと思いますf(^_^;) うちはちょっとした台しかなく、背伸びしながらやったので大変でした… 斜め上からハンマーで叩かなくちゃならぬ場面があるので、足場がしっかりあるなら全然女性でも簡単に設置出来ますよ!
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
kan2さんの実例写真
室内ドアにはシンプソンの木製ドア。 リビングに並ぶドアと室内窓は、チェッカーガラスを入れて、ブラックにペイント。 黒の建具は、テイストや色がバラバラなMIXインテリアの我が家の中でピリッと引き締め役です。
室内ドアにはシンプソンの木製ドア。 リビングに並ぶドアと室内窓は、チェッカーガラスを入れて、ブラックにペイント。 黒の建具は、テイストや色がバラバラなMIXインテリアの我が家の中でピリッと引き締め役です。
kan2
kan2
家族
kurinokiさんの実例写真
家を建てることになったのがちょうどコロナ禍だったので、玄関の近くに独立した洗面所とトイレを作ってもらいました。 また、廊下は作りたいけど暗いのは嫌だったので、腰壁に室内窓を付けてもらったり、玄関と廊下の間の室内ドアもガラスタイプのものに。 室内窓、室内ドアは両方ともモールガラスです。 室内ドアはLIXILのヴィンティア ボトルグリーンで、お気に入りのドアです😊
家を建てることになったのがちょうどコロナ禍だったので、玄関の近くに独立した洗面所とトイレを作ってもらいました。 また、廊下は作りたいけど暗いのは嫌だったので、腰壁に室内窓を付けてもらったり、玄関と廊下の間の室内ドアもガラスタイプのものに。 室内窓、室内ドアは両方ともモールガラスです。 室内ドアはLIXILのヴィンティア ボトルグリーンで、お気に入りのドアです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Sakkinさんの実例写真
わが家のルームツアー 1枚目:リビング キッチンダイニングとI型で繋がってるので奥行きを感じます また、中庭と隣接してるので夏は子供のプールを室内のソファに座ったまま見守ることができます 2枚目:キッチンダイニング 木目の下がり天井でゾーニングしてます ブラック、ウッド、タイルのカフェ風スタイル☕️ 3枚目:吹き抜け小上がり 畳を採用した小上がりスペースです 小さな吹き抜けで開放感がある一方で、階段下にはスタディカウンターを付けてスペースを有効活用してます 4枚目:吹き抜けハンモック 小さな吹き抜けにアスレチックネットを施工してセカンドリビングを作りました 子供はもちろん、大人も寛げるスペースです ここで映画鑑賞したいので、プロジェクター用のコンセントも付けました
わが家のルームツアー 1枚目:リビング キッチンダイニングとI型で繋がってるので奥行きを感じます また、中庭と隣接してるので夏は子供のプールを室内のソファに座ったまま見守ることができます 2枚目:キッチンダイニング 木目の下がり天井でゾーニングしてます ブラック、ウッド、タイルのカフェ風スタイル☕️ 3枚目:吹き抜け小上がり 畳を採用した小上がりスペースです 小さな吹き抜けで開放感がある一方で、階段下にはスタディカウンターを付けてスペースを有効活用してます 4枚目:吹き抜けハンモック 小さな吹き抜けにアスレチックネットを施工してセカンドリビングを作りました 子供はもちろん、大人も寛げるスペースです ここで映画鑑賞したいので、プロジェクター用のコンセントも付けました
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
s-u-homeさんの実例写真
温度計・湿度計¥3,980
Rhythm Silky Wind Circulator/COMFOMETER 黒とグレーのリビングインテリアに馴染むデザイン家電 COMFOMETERは「快適」「熱中症」「インフルエンザ」快適な状態が分かる高精度温湿度計 これから熱中症が心配な季節なので、毎日の体調管理に見える位置に置きました ディスプレイがとても見やすいです
Rhythm Silky Wind Circulator/COMFOMETER 黒とグレーのリビングインテリアに馴染むデザイン家電 COMFOMETERは「快適」「熱中症」「インフルエンザ」快適な状態が分かる高精度温湿度計 これから熱中症が心配な季節なので、毎日の体調管理に見える位置に置きました ディスプレイがとても見やすいです
s-u-home
s-u-home
2LDK | 家族
k_m____.homeさんの実例写真
小上がり側の壁にはmyzooの月型のキャットステップを設置しているので、こちら側からもキャットウォークに登れるようにしています。 室内窓も設置しており、隣の部屋が自然光と空気を取り入れるようにしています。
小上がり側の壁にはmyzooの月型のキャットステップを設置しているので、こちら側からもキャットウォークに登れるようにしています。 室内窓も設置しており、隣の部屋が自然光と空気を取り入れるようにしています。
k_m____.home
k_m____.home
2LDK | 家族
chipsさんの実例写真
・室内物干し 外干し派ですが、雨の日にリビングや脱衣所に干すのは嫌なので2階の階段上にアイアンバーをつけました。 オーダーで丁度いい高さに。 周りからはこんな所に?と言われましたが、本当に便利です。 気になる湿気も24時間換気の排気口が近いので気になりません。
・室内物干し 外干し派ですが、雨の日にリビングや脱衣所に干すのは嫌なので2階の階段上にアイアンバーをつけました。 オーダーで丁度いい高さに。 周りからはこんな所に?と言われましたが、本当に便利です。 気になる湿気も24時間換気の排気口が近いので気になりません。
chips
chips
4LDK | 家族
utanemiさんの実例写真
室内窓が付きました
室内窓が付きました
utanemi
utanemi
3LDK | 家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
わが家の好きな眺め* フレームキッチン×室内ドアが眺められるダイニングからのpic📸 やりたい事てんこ盛り!な1枚**
わが家の好きな眺め* フレームキッチン×室内ドアが眺められるダイニングからのpic📸 やりたい事てんこ盛り!な1枚**
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
guriさんの実例写真
guri
guri
2LDK | 家族
minamiさんの実例写真
最近中古マンションをリノベーションしました。 とっても愛着の湧く我が家になったので、instaとかぶる部分も多いですがこちらにも記録していきたいと思います🖋 まずは建具について。 室内ドアはすべて標準のPanasonic。 ウォールナット×真鍮色の組み合わせがかわいいのなんのって😮‍💨 ⁡ ずっと憧れていた室内窓はtoolboxのもの🪟 無塗装のものを他の棚板と同じ色に塗装していただきました。 上部は開閉できるので風通しもバッチリ!
最近中古マンションをリノベーションしました。 とっても愛着の湧く我が家になったので、instaとかぶる部分も多いですがこちらにも記録していきたいと思います🖋 まずは建具について。 室内ドアはすべて標準のPanasonic。 ウォールナット×真鍮色の組み合わせがかわいいのなんのって😮‍💨 ⁡ ずっと憧れていた室内窓はtoolboxのもの🪟 無塗装のものを他の棚板と同じ色に塗装していただきました。 上部は開閉できるので風通しもバッチリ!
minami
minami
1LDK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
1階の室内ドアは全て LIXILのヴィンティア、色はチャコールブラックです。 シンプルなデザインや質感がお気に入り! スケルトン階段と合わせてインダストリアルな空間になりました!
1階の室内ドアは全て LIXILのヴィンティア、色はチャコールブラックです。 シンプルなデザインや質感がお気に入り! スケルトン階段と合わせてインダストリアルな空間になりました!
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
LivingDeli_byLIXILさんの実例写真
¥80,850
\インダストリアル最新トレンド/ スタイリッシュなデザインのヴィンティア🚪が仲間入りします! 2024年4月にリクシルの室内ドアシリーズ「ラシッサD ヴィンティア」に新商品が登場。 写真は新しいヴィンティアを使った空間です😊(写真は4枚あります) 人気のインダストリアルテイストですが近年変化が生まれています。 インダストリアルと聞くと古材やヴィンテージ家具を使った無骨なイメージを思い浮かべますが、最新のインダストリアルテイストは、シンプルでスタイリッシュな雰囲気! 新しいヴィンティアは、そんなすっきりとしたインダストリアルにピッタリのデザイン。 縦通しのガラスと、ご好評をいただいているヴィンティアのムラのあるカラーが絶妙なバランスです✨ また床材「ラシッサ Dフロア」にもヴィンティアに合わせたいモルタル調の新色が登場します。 📖詳しくはこちらの記事でご紹介していますので、是非ご覧ください。 https://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/s/livingdeli/style_handbag/8550/
\インダストリアル最新トレンド/ スタイリッシュなデザインのヴィンティア🚪が仲間入りします! 2024年4月にリクシルの室内ドアシリーズ「ラシッサD ヴィンティア」に新商品が登場。 写真は新しいヴィンティアを使った空間です😊(写真は4枚あります) 人気のインダストリアルテイストですが近年変化が生まれています。 インダストリアルと聞くと古材やヴィンテージ家具を使った無骨なイメージを思い浮かべますが、最新のインダストリアルテイストは、シンプルでスタイリッシュな雰囲気! 新しいヴィンティアは、そんなすっきりとしたインダストリアルにピッタリのデザイン。 縦通しのガラスと、ご好評をいただいているヴィンティアのムラのあるカラーが絶妙なバランスです✨ また床材「ラシッサ Dフロア」にもヴィンティアに合わせたいモルタル調の新色が登場します。 📖詳しくはこちらの記事でご紹介していますので、是非ご覧ください。 https://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/s/livingdeli/style_handbag/8550/
LivingDeli_byLIXIL
LivingDeli_byLIXIL
19pyonさんの実例写真
今年も紫陽花の季節がきた! 畳コーナーの窓から お隣さんの紫陽花がまるで額に入った絵のように見えるんです🤭 これからどんどん増えていくので楽しみ♡
今年も紫陽花の季節がきた! 畳コーナーの窓から お隣さんの紫陽花がまるで額に入った絵のように見えるんです🤭 これからどんどん増えていくので楽しみ♡
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
リビングの畳コーナー 室内窓をどうしても付けたくてここに♡
リビングの畳コーナー 室内窓をどうしても付けたくてここに♡
saya
saya
4LDK | 家族
sariiaさんの実例写真
階段の踊り場に物ハンガーラックを設置し、室内物干しに。 下には除湿乾燥機を置いて、梅雨対策の洗濯物干し場が完成✨
階段の踊り場に物ハンガーラックを設置し、室内物干しに。 下には除湿乾燥機を置いて、梅雨対策の洗濯物干し場が完成✨
sariia
sariia
4LDK | 家族
eepさんの実例写真
6月に入って急遽、扇風機を出しました.我が家の扇風機は年愛用ののかもめファン.
6月に入って急遽、扇風機を出しました.我が家の扇風機は年愛用ののかもめファン.
eep
eep
3LDK | 家族
ma.kiさんの実例写真
ma.ki
ma.ki
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
sana
sana
家族
toshitoshihomeさんの実例写真
昔DIYした室内窓周り♪ 現在は子ども達がだいぶ大きくなったので 隣の部屋は大人っぽい寝室に。 リビングの棚もランドセルはなくなり 植物が増えて大人っぽく変化させています。 この辺りはだいたいが本物の植物🪴
昔DIYした室内窓周り♪ 現在は子ども達がだいぶ大きくなったので 隣の部屋は大人っぽい寝室に。 リビングの棚もランドセルはなくなり 植物が増えて大人っぽく変化させています。 この辺りはだいたいが本物の植物🪴
toshitoshihome
toshitoshihome
3LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
サイズオーダー対応!施工場所にあわせて1mm単位でカットしてお届け。 近年、設置ニーズが高まっている室内物干し。梅雨や花粉の時期にも気にすることなく、干すことができます。干すだけでなく、部屋を彩るための部材として使用することができます。植栽を吊るすだけでも、素敵な空間を演出することができます。 ●耐荷重30kg 濡れた重い衣類を干すときに、気になるのがその安定性ですが、一般の物干し金物より強度が高く、洗濯物が多くても安心です。 ●幅広いサイズ展開 1mm単位でのサイズオーダーが可能です。また、パイプの形状、太さ、色も様々な対応が可能です。 ●美しい仕上げ 一体物で、ビス等、デザインのノイズとなるものが極限まで減らされています。溶接部分は職人が一つ一つ手作業で仕上げており、美しい仕上がりです。 ↓もっと詳しく知りたい方はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1270/501/069_hosubal-s?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
サイズオーダー対応!施工場所にあわせて1mm単位でカットしてお届け。 近年、設置ニーズが高まっている室内物干し。梅雨や花粉の時期にも気にすることなく、干すことができます。干すだけでなく、部屋を彩るための部材として使用することができます。植栽を吊るすだけでも、素敵な空間を演出することができます。 ●耐荷重30kg 濡れた重い衣類を干すときに、気になるのがその安定性ですが、一般の物干し金物より強度が高く、洗濯物が多くても安心です。 ●幅広いサイズ展開 1mm単位でのサイズオーダーが可能です。また、パイプの形状、太さ、色も様々な対応が可能です。 ●美しい仕上げ 一体物で、ビス等、デザインのノイズとなるものが極限まで減らされています。溶接部分は職人が一つ一つ手作業で仕上げており、美しい仕上がりです。 ↓もっと詳しく知りたい方はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1270/501/069_hosubal-s?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
booboobooさんの実例写真
森田アルミ工業さんのkaku pid 4Mもいいなって思ったけど、ズボラなわたしはどうせ出しっぱなしにしてしまうのでアイアンバーをつけてもらってよかったと思ってます🫶 共働きなので室内干しスペースは絶対欲しかった✨ お気に入りの空間です🙌 高身長な夫はきっと邪魔だろうけど🤣 スロップシンクも洗いやすいように高さを上げてもらってます✨ ひとつ気に入らないのが自分達でつけた鏡の位置😂 ブラケットの位置に合わせるとわたしが見えないから少し下げたけど、バランスが悪くてモヤモヤします😇 鏡は可愛いのに残念だ😭
森田アルミ工業さんのkaku pid 4Mもいいなって思ったけど、ズボラなわたしはどうせ出しっぱなしにしてしまうのでアイアンバーをつけてもらってよかったと思ってます🫶 共働きなので室内干しスペースは絶対欲しかった✨ お気に入りの空間です🙌 高身長な夫はきっと邪魔だろうけど🤣 スロップシンクも洗いやすいように高さを上げてもらってます✨ ひとつ気に入らないのが自分達でつけた鏡の位置😂 ブラケットの位置に合わせるとわたしが見えないから少し下げたけど、バランスが悪くてモヤモヤします😇 鏡は可愛いのに残念だ😭
boobooboo
boobooboo
家族
emo114さんの実例写真
リビングを別角度から。室内窓で仕切ってフロアタイルの洋室に繋がります。
リビングを別角度から。室内窓で仕切ってフロアタイルの洋室に繋がります。
emo114
emo114
strawberry_jellyさんの実例写真
**2025.06.25.(WED)** * 着工62日目 🏠️ 施主支給アイテムを現場監督さんに引き渡した序でに お家の中を見せてもらいました 🏠️* だいぶ家らしくなってきていて 間取りが大体出来ていました✨ 完成してから見直して楽しみたいので 似たような画像ばかりです 😂 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
**2025.06.25.(WED)** * 着工62日目 🏠️ 施主支給アイテムを現場監督さんに引き渡した序でに お家の中を見せてもらいました 🏠️* だいぶ家らしくなってきていて 間取りが大体出来ていました✨ 完成してから見直して楽しみたいので 似たような画像ばかりです 😂 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
strawberry_jelly
strawberry_jelly
3DK | 家族
もっと見る

室内の投稿一覧

90枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ