象さん柄

17枚の部屋写真から17枚をセレクト
mkさんの実例写真
市原ぞうの国でお安くGET (多少傷ありのため) トレー:¥500円 箸:¥250円 見えにくいですが両方とも象さん柄 タイの輸入品 同日楽天からカレーポットも到着
市原ぞうの国でお安くGET (多少傷ありのため) トレー:¥500円 箸:¥250円 見えにくいですが両方とも象さん柄 タイの輸入品 同日楽天からカレーポットも到着
mk
mk
4LDK | 家族
saakoさんの実例写真
子供達のお風呂の時間が楽しくなるように。そんな思いもあって、洗面所and脱衣所の壁紙は象さん柄。 日用品は生活感が出やすいので、洗剤のストックや洗濯ネットはカゴに入れて収納しています。
子供達のお風呂の時間が楽しくなるように。そんな思いもあって、洗面所and脱衣所の壁紙は象さん柄。 日用品は生活感が出やすいので、洗剤のストックや洗濯ネットはカゴに入れて収納しています。
saako
saako
3LDK | 家族
chumsさんの実例写真
久しぶりの投稿になりました。 ウォークインだけちょっと可愛さ出して象さん。 この壁紙めっちゃ好きです。
久しぶりの投稿になりました。 ウォークインだけちょっと可愛さ出して象さん。 この壁紙めっちゃ好きです。
chums
chums
3LDK
yukikoさんの実例写真
本日の模様替えにより♪(´ε` ) ベッドライナーがリビングに移動してしまったので…^^; マルチクロスを購入 インテリアって小物1つで雰囲気がすごーーーーーーーく変わるので… すごーーーーーーーく悩みますね(´・_・`)
本日の模様替えにより♪(´ε` ) ベッドライナーがリビングに移動してしまったので…^^; マルチクロスを購入 インテリアって小物1つで雰囲気がすごーーーーーーーく変わるので… すごーーーーーーーく悩みますね(´・_・`)
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
33necoさんの実例写真
パントリーの象さんお気に入り❤️
パントリーの象さんお気に入り❤️
33neco
33neco
3LDK | 一人暮らし
keromiさんの実例写真
我が家の唯一のアクセントクロスはトイレ 2年前のリノベ時にトイレだけは他と雰囲気を変えて明るく楽しくいこう‼️と決めて サンゲツさんの名古屋ショールームへ何度も通ってスタッフのお姉さんに相談。 クロスに見合った床のクッションフロアを何通りも出していただいたり😂 無知なおばちゃんに大変親切にしてくださり 選ぶ楽しみを教えていただきました😊 クロスはフィンレイソンの象さん柄と迷って結局こちらの北欧柄の定番?のコロナを選んでしまったのだけれど、自分では結構気に入っております😙
我が家の唯一のアクセントクロスはトイレ 2年前のリノベ時にトイレだけは他と雰囲気を変えて明るく楽しくいこう‼️と決めて サンゲツさんの名古屋ショールームへ何度も通ってスタッフのお姉さんに相談。 クロスに見合った床のクッションフロアを何通りも出していただいたり😂 無知なおばちゃんに大変親切にしてくださり 選ぶ楽しみを教えていただきました😊 クロスはフィンレイソンの象さん柄と迷って結局こちらの北欧柄の定番?のコロナを選んでしまったのだけれど、自分では結構気に入っております😙
keromi
keromi
3LDK | 家族
yullyさんの実例写真
連投失礼します🍀 先程の失敗パウンドケーキからの こちらは大成功したご報告です⭐︎ Renさんの投稿を見て早速作ってみました♬ お酢を切らしてたので、代わりに黒酢で 『新生姜の黒酢ハチミツ漬け』を💓 半日で仕上がるので、気長に待てない私には ピッタリです✨ 新生姜って、スライスするとまるで アロマの香り❣️娘達もキッチンに くんくんしに来て天然のアロマだ〜と✨ 今度は皆おかわりして食べてくれました🤗 ヨシャ‼︎と得意顔できた、そんな休日🍀♬ Renさんのおかげです⭐︎ 身体に良い食べ物♡ また新生姜買い足しに行ってきます♬
連投失礼します🍀 先程の失敗パウンドケーキからの こちらは大成功したご報告です⭐︎ Renさんの投稿を見て早速作ってみました♬ お酢を切らしてたので、代わりに黒酢で 『新生姜の黒酢ハチミツ漬け』を💓 半日で仕上がるので、気長に待てない私には ピッタリです✨ 新生姜って、スライスするとまるで アロマの香り❣️娘達もキッチンに くんくんしに来て天然のアロマだ〜と✨ 今度は皆おかわりして食べてくれました🤗 ヨシャ‼︎と得意顔できた、そんな休日🍀♬ Renさんのおかげです⭐︎ 身体に良い食べ物♡ また新生姜買い足しに行ってきます♬
yully
yully
家族
kiyoeさんの実例写真
フィンレイソンのトートバック&ハンカチ 象さん柄!🐘🐘 モノトーンでお気に入り🖤 パンダ柄も欲しかったなぁ〜
フィンレイソンのトートバック&ハンカチ 象さん柄!🐘🐘 モノトーンでお気に入り🖤 パンダ柄も欲しかったなぁ〜
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
1階はイエローで2階はグレーの象さん。 最初はやり過ぎたかな、と思ったけど 飽きずに癒やされてます(^^)
1階はイエローで2階はグレーの象さん。 最初はやり過ぎたかな、と思ったけど 飽きずに癒やされてます(^^)
chie
chie
Summerさんの実例写真
お気に入りの器 下の2枚が鍋島焼の青磁、右上🐘象さん柄のタイのセラドン焼、左上沖縄のやむちんマグカップ。 真ん中のはリユース品でよくわからないのですが、繊細な柄が気に入っています。 色々なブルー、お菓子のお皿としてよく使っています🩵
お気に入りの器 下の2枚が鍋島焼の青磁、右上🐘象さん柄のタイのセラドン焼、左上沖縄のやむちんマグカップ。 真ん中のはリユース品でよくわからないのですが、繊細な柄が気に入っています。 色々なブルー、お菓子のお皿としてよく使っています🩵
Summer
Summer
2LDK | 家族
jiru_somariさんの実例写真
子供部屋といいつつ猫部屋になります🐈💕 くすみカラーの壁紙と象さん 枝のライトが凄くお気に入りです🥰 ライトのカバーも取り外し出来るから2通り楽しめて凄く可愛いです💕
子供部屋といいつつ猫部屋になります🐈💕 くすみカラーの壁紙と象さん 枝のライトが凄くお気に入りです🥰 ライトのカバーも取り外し出来るから2通り楽しめて凄く可愛いです💕
jiru_somari
jiru_somari
3LDK | 家族
tomonon0812さんの実例写真
ツボ過ぎる\(//∇//)\
ツボ過ぎる\(//∇//)\
tomonon0812
tomonon0812
1K
honpoさんの実例写真
玄関に置いてあるスリッパがまだ夏😂早く秋冬用に変えなきゃだけどまだ昼間は暑い関西💦
玄関に置いてあるスリッパがまだ夏😂早く秋冬用に変えなきゃだけどまだ昼間は暑い関西💦
honpo
honpo
家族
Annieさんの実例写真
綺麗に方付けないけど、パントリーが有って良かったと思う。壁紙は象さんです🐘
綺麗に方付けないけど、パントリーが有って良かったと思う。壁紙は象さんです🐘
Annie
Annie
3K
faunさんの実例写真
私のパジャマです。⁡ ⁡35年前に作ったモノで、今でも全く傷みなく着る事が出来ます。⁡⁡ ⁡なぜ象さん柄を選んだのか? は未だに不明です😅 ⁡⁡ ⁡このパジャマは、実は母に教わりながら型紙を起こして作りました。⁡ ⁡よくよく見ると、前身頃の腰の辺りに左右に大きなポケットが付いていても、見頃と一体化していて、ポケットの存在すら分からないくらいストライプの位置も正確で、しかも35年間洗濯機でジャブジャブ洗っているのに、1度もボタンの付け直しもしなくて良いほど頑丈です。⁡ ⁡自分でもよくこんなに上手く作れたもんだと、今更ながら驚いています。母の手伝いがあったから出来たパジャマで、今では形見になってしまいました。⁡ ⁡⁡ 紳士服のテーラーだった父に習って洋裁を習った母。⁡ ⁡今年98歳で6月に他界しましたが、父が48歳で亡くなったあとも、92歳までずっと洋裁をしていた母でした。⁡ ⁡⁡ ⁡大阪のある服装学院の男子として第1期だった父。第二次世界大戦でも、徴兵された時の任務は、戦地で兵士の服の修繕。勿論当時は全部手縫い。⁡ ⁡戦争が終わって、新たに洋裁店を初めて、工業用ミシンも購入して開業。 ⁡⁡先日兄と電話で話した時、その当時の父の古い足踏みミシンやら古い鉄のアイロン、母がその後購入したミシン数台と、工業用のロックミシン他、洋裁道具がいっぱい有るんだけど ⁡要る?⁡ ⁡と言ってきた。⁡ ⁡⁡ あ〜! ⁡⁡⁡もっと母に洋裁を習っておけば良かったぁ。⁡⁡⁡ ⁡⁡⁡ ⁡今でも母が亡くなった実感が湧きません。もし今日でも電話したら、電話口に、あら〜元気? と出てきそうな気がするのです。葬儀もお骨も拾ったのにね。⁡ ⁡⁡ 先程突然の土砂降りの雨の⁡⁡庭を観ながら、色々思い出す夜でした。⁡
私のパジャマです。⁡ ⁡35年前に作ったモノで、今でも全く傷みなく着る事が出来ます。⁡⁡ ⁡なぜ象さん柄を選んだのか? は未だに不明です😅 ⁡⁡ ⁡このパジャマは、実は母に教わりながら型紙を起こして作りました。⁡ ⁡よくよく見ると、前身頃の腰の辺りに左右に大きなポケットが付いていても、見頃と一体化していて、ポケットの存在すら分からないくらいストライプの位置も正確で、しかも35年間洗濯機でジャブジャブ洗っているのに、1度もボタンの付け直しもしなくて良いほど頑丈です。⁡ ⁡自分でもよくこんなに上手く作れたもんだと、今更ながら驚いています。母の手伝いがあったから出来たパジャマで、今では形見になってしまいました。⁡ ⁡⁡ 紳士服のテーラーだった父に習って洋裁を習った母。⁡ ⁡今年98歳で6月に他界しましたが、父が48歳で亡くなったあとも、92歳までずっと洋裁をしていた母でした。⁡ ⁡⁡ ⁡大阪のある服装学院の男子として第1期だった父。第二次世界大戦でも、徴兵された時の任務は、戦地で兵士の服の修繕。勿論当時は全部手縫い。⁡ ⁡戦争が終わって、新たに洋裁店を初めて、工業用ミシンも購入して開業。 ⁡⁡先日兄と電話で話した時、その当時の父の古い足踏みミシンやら古い鉄のアイロン、母がその後購入したミシン数台と、工業用のロックミシン他、洋裁道具がいっぱい有るんだけど ⁡要る?⁡ ⁡と言ってきた。⁡ ⁡⁡ あ〜! ⁡⁡⁡もっと母に洋裁を習っておけば良かったぁ。⁡⁡⁡ ⁡⁡⁡ ⁡今でも母が亡くなった実感が湧きません。もし今日でも電話したら、電話口に、あら〜元気? と出てきそうな気がするのです。葬儀もお骨も拾ったのにね。⁡ ⁡⁡ 先程突然の土砂降りの雨の⁡⁡庭を観ながら、色々思い出す夜でした。⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
naluさんの実例写真
コタツにするか、ホットカーペットにするか…
コタツにするか、ホットカーペットにするか…
nalu
nalu
家族
ikumiyaさんの実例写真
象さんの壁紙…思い切って黄色にしたこと〜 大正解!(≧∀≦)! 無印良品の棚とタオルバーの雑誌置きも便利です。
象さんの壁紙…思い切って黄色にしたこと〜 大正解!(≧∀≦)! 無印良品の棚とタオルバーの雑誌置きも便利です。
ikumiya
ikumiya
3LDK | 家族

象さん柄の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

象さん柄

17枚の部屋写真から17枚をセレクト
mkさんの実例写真
市原ぞうの国でお安くGET (多少傷ありのため) トレー:¥500円 箸:¥250円 見えにくいですが両方とも象さん柄 タイの輸入品 同日楽天からカレーポットも到着
市原ぞうの国でお安くGET (多少傷ありのため) トレー:¥500円 箸:¥250円 見えにくいですが両方とも象さん柄 タイの輸入品 同日楽天からカレーポットも到着
mk
mk
4LDK | 家族
saakoさんの実例写真
子供達のお風呂の時間が楽しくなるように。そんな思いもあって、洗面所and脱衣所の壁紙は象さん柄。 日用品は生活感が出やすいので、洗剤のストックや洗濯ネットはカゴに入れて収納しています。
子供達のお風呂の時間が楽しくなるように。そんな思いもあって、洗面所and脱衣所の壁紙は象さん柄。 日用品は生活感が出やすいので、洗剤のストックや洗濯ネットはカゴに入れて収納しています。
saako
saako
3LDK | 家族
chumsさんの実例写真
久しぶりの投稿になりました。 ウォークインだけちょっと可愛さ出して象さん。 この壁紙めっちゃ好きです。
久しぶりの投稿になりました。 ウォークインだけちょっと可愛さ出して象さん。 この壁紙めっちゃ好きです。
chums
chums
3LDK
yukikoさんの実例写真
本日の模様替えにより♪(´ε` ) ベッドライナーがリビングに移動してしまったので…^^; マルチクロスを購入 インテリアって小物1つで雰囲気がすごーーーーーーーく変わるので… すごーーーーーーーく悩みますね(´・_・`)
本日の模様替えにより♪(´ε` ) ベッドライナーがリビングに移動してしまったので…^^; マルチクロスを購入 インテリアって小物1つで雰囲気がすごーーーーーーーく変わるので… すごーーーーーーーく悩みますね(´・_・`)
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
33necoさんの実例写真
パントリーの象さんお気に入り❤️
パントリーの象さんお気に入り❤️
33neco
33neco
3LDK | 一人暮らし
keromiさんの実例写真
我が家の唯一のアクセントクロスはトイレ 2年前のリノベ時にトイレだけは他と雰囲気を変えて明るく楽しくいこう‼️と決めて サンゲツさんの名古屋ショールームへ何度も通ってスタッフのお姉さんに相談。 クロスに見合った床のクッションフロアを何通りも出していただいたり😂 無知なおばちゃんに大変親切にしてくださり 選ぶ楽しみを教えていただきました😊 クロスはフィンレイソンの象さん柄と迷って結局こちらの北欧柄の定番?のコロナを選んでしまったのだけれど、自分では結構気に入っております😙
我が家の唯一のアクセントクロスはトイレ 2年前のリノベ時にトイレだけは他と雰囲気を変えて明るく楽しくいこう‼️と決めて サンゲツさんの名古屋ショールームへ何度も通ってスタッフのお姉さんに相談。 クロスに見合った床のクッションフロアを何通りも出していただいたり😂 無知なおばちゃんに大変親切にしてくださり 選ぶ楽しみを教えていただきました😊 クロスはフィンレイソンの象さん柄と迷って結局こちらの北欧柄の定番?のコロナを選んでしまったのだけれど、自分では結構気に入っております😙
keromi
keromi
3LDK | 家族
yullyさんの実例写真
連投失礼します🍀 先程の失敗パウンドケーキからの こちらは大成功したご報告です⭐︎ Renさんの投稿を見て早速作ってみました♬ お酢を切らしてたので、代わりに黒酢で 『新生姜の黒酢ハチミツ漬け』を💓 半日で仕上がるので、気長に待てない私には ピッタリです✨ 新生姜って、スライスするとまるで アロマの香り❣️娘達もキッチンに くんくんしに来て天然のアロマだ〜と✨ 今度は皆おかわりして食べてくれました🤗 ヨシャ‼︎と得意顔できた、そんな休日🍀♬ Renさんのおかげです⭐︎ 身体に良い食べ物♡ また新生姜買い足しに行ってきます♬
連投失礼します🍀 先程の失敗パウンドケーキからの こちらは大成功したご報告です⭐︎ Renさんの投稿を見て早速作ってみました♬ お酢を切らしてたので、代わりに黒酢で 『新生姜の黒酢ハチミツ漬け』を💓 半日で仕上がるので、気長に待てない私には ピッタリです✨ 新生姜って、スライスするとまるで アロマの香り❣️娘達もキッチンに くんくんしに来て天然のアロマだ〜と✨ 今度は皆おかわりして食べてくれました🤗 ヨシャ‼︎と得意顔できた、そんな休日🍀♬ Renさんのおかげです⭐︎ 身体に良い食べ物♡ また新生姜買い足しに行ってきます♬
yully
yully
家族
kiyoeさんの実例写真
フィンレイソンのトートバック&ハンカチ 象さん柄!🐘🐘 モノトーンでお気に入り🖤 パンダ柄も欲しかったなぁ〜
フィンレイソンのトートバック&ハンカチ 象さん柄!🐘🐘 モノトーンでお気に入り🖤 パンダ柄も欲しかったなぁ〜
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
1階はイエローで2階はグレーの象さん。 最初はやり過ぎたかな、と思ったけど 飽きずに癒やされてます(^^)
1階はイエローで2階はグレーの象さん。 最初はやり過ぎたかな、と思ったけど 飽きずに癒やされてます(^^)
chie
chie
Summerさんの実例写真
お気に入りの器 下の2枚が鍋島焼の青磁、右上🐘象さん柄のタイのセラドン焼、左上沖縄のやむちんマグカップ。 真ん中のはリユース品でよくわからないのですが、繊細な柄が気に入っています。 色々なブルー、お菓子のお皿としてよく使っています🩵
お気に入りの器 下の2枚が鍋島焼の青磁、右上🐘象さん柄のタイのセラドン焼、左上沖縄のやむちんマグカップ。 真ん中のはリユース品でよくわからないのですが、繊細な柄が気に入っています。 色々なブルー、お菓子のお皿としてよく使っています🩵
Summer
Summer
2LDK | 家族
jiru_somariさんの実例写真
子供部屋といいつつ猫部屋になります🐈💕 くすみカラーの壁紙と象さん 枝のライトが凄くお気に入りです🥰 ライトのカバーも取り外し出来るから2通り楽しめて凄く可愛いです💕
子供部屋といいつつ猫部屋になります🐈💕 くすみカラーの壁紙と象さん 枝のライトが凄くお気に入りです🥰 ライトのカバーも取り外し出来るから2通り楽しめて凄く可愛いです💕
jiru_somari
jiru_somari
3LDK | 家族
tomonon0812さんの実例写真
ツボ過ぎる\(//∇//)\
ツボ過ぎる\(//∇//)\
tomonon0812
tomonon0812
1K
honpoさんの実例写真
玄関に置いてあるスリッパがまだ夏😂早く秋冬用に変えなきゃだけどまだ昼間は暑い関西💦
玄関に置いてあるスリッパがまだ夏😂早く秋冬用に変えなきゃだけどまだ昼間は暑い関西💦
honpo
honpo
家族
Annieさんの実例写真
綺麗に方付けないけど、パントリーが有って良かったと思う。壁紙は象さんです🐘
綺麗に方付けないけど、パントリーが有って良かったと思う。壁紙は象さんです🐘
Annie
Annie
3K
faunさんの実例写真
私のパジャマです。⁡ ⁡35年前に作ったモノで、今でも全く傷みなく着る事が出来ます。⁡⁡ ⁡なぜ象さん柄を選んだのか? は未だに不明です😅 ⁡⁡ ⁡このパジャマは、実は母に教わりながら型紙を起こして作りました。⁡ ⁡よくよく見ると、前身頃の腰の辺りに左右に大きなポケットが付いていても、見頃と一体化していて、ポケットの存在すら分からないくらいストライプの位置も正確で、しかも35年間洗濯機でジャブジャブ洗っているのに、1度もボタンの付け直しもしなくて良いほど頑丈です。⁡ ⁡自分でもよくこんなに上手く作れたもんだと、今更ながら驚いています。母の手伝いがあったから出来たパジャマで、今では形見になってしまいました。⁡ ⁡⁡ 紳士服のテーラーだった父に習って洋裁を習った母。⁡ ⁡今年98歳で6月に他界しましたが、父が48歳で亡くなったあとも、92歳までずっと洋裁をしていた母でした。⁡ ⁡⁡ ⁡大阪のある服装学院の男子として第1期だった父。第二次世界大戦でも、徴兵された時の任務は、戦地で兵士の服の修繕。勿論当時は全部手縫い。⁡ ⁡戦争が終わって、新たに洋裁店を初めて、工業用ミシンも購入して開業。 ⁡⁡先日兄と電話で話した時、その当時の父の古い足踏みミシンやら古い鉄のアイロン、母がその後購入したミシン数台と、工業用のロックミシン他、洋裁道具がいっぱい有るんだけど ⁡要る?⁡ ⁡と言ってきた。⁡ ⁡⁡ あ〜! ⁡⁡⁡もっと母に洋裁を習っておけば良かったぁ。⁡⁡⁡ ⁡⁡⁡ ⁡今でも母が亡くなった実感が湧きません。もし今日でも電話したら、電話口に、あら〜元気? と出てきそうな気がするのです。葬儀もお骨も拾ったのにね。⁡ ⁡⁡ 先程突然の土砂降りの雨の⁡⁡庭を観ながら、色々思い出す夜でした。⁡
私のパジャマです。⁡ ⁡35年前に作ったモノで、今でも全く傷みなく着る事が出来ます。⁡⁡ ⁡なぜ象さん柄を選んだのか? は未だに不明です😅 ⁡⁡ ⁡このパジャマは、実は母に教わりながら型紙を起こして作りました。⁡ ⁡よくよく見ると、前身頃の腰の辺りに左右に大きなポケットが付いていても、見頃と一体化していて、ポケットの存在すら分からないくらいストライプの位置も正確で、しかも35年間洗濯機でジャブジャブ洗っているのに、1度もボタンの付け直しもしなくて良いほど頑丈です。⁡ ⁡自分でもよくこんなに上手く作れたもんだと、今更ながら驚いています。母の手伝いがあったから出来たパジャマで、今では形見になってしまいました。⁡ ⁡⁡ 紳士服のテーラーだった父に習って洋裁を習った母。⁡ ⁡今年98歳で6月に他界しましたが、父が48歳で亡くなったあとも、92歳までずっと洋裁をしていた母でした。⁡ ⁡⁡ ⁡大阪のある服装学院の男子として第1期だった父。第二次世界大戦でも、徴兵された時の任務は、戦地で兵士の服の修繕。勿論当時は全部手縫い。⁡ ⁡戦争が終わって、新たに洋裁店を初めて、工業用ミシンも購入して開業。 ⁡⁡先日兄と電話で話した時、その当時の父の古い足踏みミシンやら古い鉄のアイロン、母がその後購入したミシン数台と、工業用のロックミシン他、洋裁道具がいっぱい有るんだけど ⁡要る?⁡ ⁡と言ってきた。⁡ ⁡⁡ あ〜! ⁡⁡⁡もっと母に洋裁を習っておけば良かったぁ。⁡⁡⁡ ⁡⁡⁡ ⁡今でも母が亡くなった実感が湧きません。もし今日でも電話したら、電話口に、あら〜元気? と出てきそうな気がするのです。葬儀もお骨も拾ったのにね。⁡ ⁡⁡ 先程突然の土砂降りの雨の⁡⁡庭を観ながら、色々思い出す夜でした。⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
naluさんの実例写真
コタツにするか、ホットカーペットにするか…
コタツにするか、ホットカーペットにするか…
nalu
nalu
家族
ikumiyaさんの実例写真
象さんの壁紙…思い切って黄色にしたこと〜 大正解!(≧∀≦)! 無印良品の棚とタオルバーの雑誌置きも便利です。
象さんの壁紙…思い切って黄色にしたこと〜 大正解!(≧∀≦)! 無印良品の棚とタオルバーの雑誌置きも便利です。
ikumiya
ikumiya
3LDK | 家族

象さん柄の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ