目につく所に

46枚の部屋写真から46枚をセレクト
nikorunさんの実例写真
レデッカーのハリネズミブラシを常にそばに置いて、パンくずを払っています。愛らしいので目につく所に置いて、きれいをキープ。
レデッカーのハリネズミブラシを常にそばに置いて、パンくずを払っています。愛らしいので目につく所に置いて、きれいをキープ。
nikorun
nikorun
1LDK | 家族
unichanさんの実例写真
テレビ台のすりガラスが古臭く見え、引越しと同時に買い替えたいと思ってましたが、どこも傷んでないし勿体無いなぁとそのまま使うことにしました。 暮らしてみると、やっぱり気になる… あっ!リメイクシートを貼ってみよう! と実行\\\\٩( 'ω' )و //// なぜ早くやらなかったのかねぇ。 買い替えなくて良かった✌︎('ω'✌︎ )
テレビ台のすりガラスが古臭く見え、引越しと同時に買い替えたいと思ってましたが、どこも傷んでないし勿体無いなぁとそのまま使うことにしました。 暮らしてみると、やっぱり気になる… あっ!リメイクシートを貼ってみよう! と実行\\\\٩( 'ω' )و //// なぜ早くやらなかったのかねぇ。 買い替えなくて良かった✌︎('ω'✌︎ )
unichan
unichan
3LDK | 家族
nagare_sizukaさんの実例写真
玄関の正面は家に入った時に一番最初に目につく所なので、清潔感を感じる色合いのエコカラットでアクセントを♪ 見た目が可愛くおしゃれなのも良いですね。
玄関の正面は家に入った時に一番最初に目につく所なので、清潔感を感じる色合いのエコカラットでアクセントを♪ 見た目が可愛くおしゃれなのも良いですね。
nagare_sizuka
nagare_sizuka
4LDK | 家族
tonbe29さんの実例写真
WECKの中は重曹、クエン酸、酸素系漂白剤です。 目のつく所に置きたかった結果、キッチンサイドに掃除道具を設置しました。
WECKの中は重曹、クエン酸、酸素系漂白剤です。 目のつく所に置きたかった結果、キッチンサイドに掃除道具を設置しました。
tonbe29
tonbe29
1LDK | 一人暮らし
hiorminさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥14,850
ベルメゾンのつっぱり壁面収納ですが、奥行きなく圧迫感なくとても良いです。 最初は飾り方や使い勝手を考えずに色々収納しちゃいました。 最近、見直しして手の届かない所は飾り棚として写真を置くスペースや日頃見ない息子の思い出の品など収納。 私のコレクションバックも押入れにしまうと、同じ鞄ばかり使ってしまい、何の為に購入したか意味無いので、見て直ぐ使いたくなるような配置に。 息子のおもちゃも頻繁に使う物は出して、特に何度も読んでもらいたい図鑑は取り出し易く目につく所に配置。 息子の服も取り出し易く下に配置して、ランドセル収納庫も付けて、この壁面収納を有効に使えるようになりました(^ω^)
ベルメゾンのつっぱり壁面収納ですが、奥行きなく圧迫感なくとても良いです。 最初は飾り方や使い勝手を考えずに色々収納しちゃいました。 最近、見直しして手の届かない所は飾り棚として写真を置くスペースや日頃見ない息子の思い出の品など収納。 私のコレクションバックも押入れにしまうと、同じ鞄ばかり使ってしまい、何の為に購入したか意味無いので、見て直ぐ使いたくなるような配置に。 息子のおもちゃも頻繁に使う物は出して、特に何度も読んでもらいたい図鑑は取り出し易く目につく所に配置。 息子の服も取り出し易く下に配置して、ランドセル収納庫も付けて、この壁面収納を有効に使えるようになりました(^ω^)
hiormin
hiormin
3LDK | 家族
colonさんの実例写真
山善さんの「おうちすっきりシェルフ」 リビングに設置してみました✨ 存在感はあるもののホワイトですっきりしてるし奥行が30センチないくらいなので圧迫感もありません🙌 まずこのモニターに応募した理由の一つ。 子供のお雛様や五月人形を「みんなの目のつく所」に置いてあげたかったのです。 我が家にはワンコがいるから低い場所には置けず、毎年ほぼ寝るために上がる2階の廊下に置いていました😢 このシェルフのお陰でこうやって飾ってあげられて嬉しく思います💕 もう片付けないといけないかもですが、 モニター当選の通知がきて、今年は少しでも1階リビングへ🎏出してあげたい!って思いもう少しの間飾らせて貰います😆🌈
山善さんの「おうちすっきりシェルフ」 リビングに設置してみました✨ 存在感はあるもののホワイトですっきりしてるし奥行が30センチないくらいなので圧迫感もありません🙌 まずこのモニターに応募した理由の一つ。 子供のお雛様や五月人形を「みんなの目のつく所」に置いてあげたかったのです。 我が家にはワンコがいるから低い場所には置けず、毎年ほぼ寝るために上がる2階の廊下に置いていました😢 このシェルフのお陰でこうやって飾ってあげられて嬉しく思います💕 もう片付けないといけないかもですが、 モニター当選の通知がきて、今年は少しでも1階リビングへ🎏出してあげたい!って思いもう少しの間飾らせて貰います😆🌈
colon
colon
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
息子のお絵かきしたものや私たち夫婦にプレゼントだと言ってくれたチューリップのお花などをリビングの入り口の横の有孔ボードに飾っています(о´∀`о) ここはフリースペースで更に二階に行く時も出かける時も必ず見る所にあります(^_^*) 父の日のパパの似顔絵や、私が好きなリトルグリーンメンの絵などがかいてあります(^ ^) お絵かきしたものはラミネートして、周りに額のようにビニールテープを貼ってあります!
息子のお絵かきしたものや私たち夫婦にプレゼントだと言ってくれたチューリップのお花などをリビングの入り口の横の有孔ボードに飾っています(о´∀`о) ここはフリースペースで更に二階に行く時も出かける時も必ず見る所にあります(^_^*) 父の日のパパの似顔絵や、私が好きなリトルグリーンメンの絵などがかいてあります(^ ^) お絵かきしたものはラミネートして、周りに額のようにビニールテープを貼ってあります!
taitai
taitai
3LDK | 家族
aggieさんの実例写真
キッチン背面の飾り棚に、無印のアクリルこの字ラックを使用。 アクリル素材は圧迫感が無く、目につく所に置いても、バッチリ溶け込む(^-^)
キッチン背面の飾り棚に、無印のアクリルこの字ラックを使用。 アクリル素材は圧迫感が無く、目につく所に置いても、バッチリ溶け込む(^-^)
aggie
aggie
家族
aruさんの実例写真
狭い玄関ホールでお気に入りのプチシャンデリアとコートハンガー♡ ただ低い天井にコードの長いシャンデリアは処理が大変でした(>_<) コートハンガー今は夫のものがかかってますが、来客時はお客様専用にしてます。 どちらも高かったけど玄関でお客様の目につく所なので奮発しました〜
狭い玄関ホールでお気に入りのプチシャンデリアとコートハンガー♡ ただ低い天井にコードの長いシャンデリアは処理が大変でした(>_<) コートハンガー今は夫のものがかかってますが、来客時はお客様専用にしてます。 どちらも高かったけど玄関でお客様の目につく所なので奮発しました〜
aru
aru
4LDK | 家族
ItakuraKoichiさんの実例写真
最高気温が15℃を越えましたね。 寒さが和らいでくると、家のアレコレを色々しようとするテンションが上がってきます。 この週末はワトコオイルの1リットル缶が届くので、木材の研磨・オイル塗布を引き続き進めていこうかな、と。 最近はとにかく物を少なくしたい&なるべく目につかない所に仕舞いたい欲が上がりっぱなしです。 良い週末を。
最高気温が15℃を越えましたね。 寒さが和らいでくると、家のアレコレを色々しようとするテンションが上がってきます。 この週末はワトコオイルの1リットル缶が届くので、木材の研磨・オイル塗布を引き続き進めていこうかな、と。 最近はとにかく物を少なくしたい&なるべく目につかない所に仕舞いたい欲が上がりっぱなしです。 良い週末を。
ItakuraKoichi
ItakuraKoichi
2LDK | 一人暮らし
kazuki1636さんの実例写真
床はホームセンターで買ってきたタイルカーペットを敷いています。 ベッド下はなるべく収納しないように あえめ目につく所に物を置いて 所有量を把握しておきます。 木造ワンルームのボロ屋ですが 朝の日差しは200点です。 ロフトからの眺め
床はホームセンターで買ってきたタイルカーペットを敷いています。 ベッド下はなるべく収納しないように あえめ目につく所に物を置いて 所有量を把握しておきます。 木造ワンルームのボロ屋ですが 朝の日差しは200点です。 ロフトからの眺め
kazuki1636
kazuki1636
KTKTKTさんの実例写真
子供が三人いるのでそれぞれの学校や習い事関連のプリントが沢山配られます。 忘れっぽいので日常的に目につく所に貼っておきたい、でも、あんまりゴチャ~とするのは嫌だしなるべくスッキリさせたい… と言うことで 冷蔵庫横のすきまにプリント収納を作りました。 この冷蔵庫前の壁はお客さんが家に来たときに少しですが視界に入る場所なので、なるべく物は置きたくないんです。 スライド金具を利用しているので 楽に引き出せて、見ないときは冷蔵庫横に丸々収まるのでスッキリが叶います。
子供が三人いるのでそれぞれの学校や習い事関連のプリントが沢山配られます。 忘れっぽいので日常的に目につく所に貼っておきたい、でも、あんまりゴチャ~とするのは嫌だしなるべくスッキリさせたい… と言うことで 冷蔵庫横のすきまにプリント収納を作りました。 この冷蔵庫前の壁はお客さんが家に来たときに少しですが視界に入る場所なので、なるべく物は置きたくないんです。 スライド金具を利用しているので 楽に引き出せて、見ないときは冷蔵庫横に丸々収まるのでスッキリが叶います。
KTKTKT
KTKTKT
家族
umauma0w0さんの実例写真
ダイニングテーブルの後ろに猫トイレ😅 まさかと思う方もいらっしゃるでしょうが、目につく所の方がこまめに掃除しやすいです。
ダイニングテーブルの後ろに猫トイレ😅 まさかと思う方もいらっしゃるでしょうが、目につく所の方がこまめに掃除しやすいです。
umauma0w0
umauma0w0
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
リラックスタイムは植物を愛でる。。。 今はスギ花粉シーズンなので育ててる植物は全部室内です。去年夏に株分けして自作のヌメ革プラントハンガーに吊って育ててるポトス エンジョイですがようやく新しく葉がワサワサして良い感じに育って来ました。目につく場所なので毎日「元気?」声を掛けて見守ってますw 全ての育ててる植物に一声掛けてる変なおばちゃんになってますがコレも私のリラックス方法です。 でも、今このポトス エンジョイの親株の方の具合が悪い。。。ちょっと心配😅 栃木レザー製のヌメ革で作ったプラントハンガーはハンズのワークショップを利用して去年8月に制作しました。 http://bukiyou-handmade.com/handmade/26026/ プラントハンガーにプラスして2019年9月にハンズのワークショップを使って製作した「カービングとダブルクラッチ編みで作ったキーホルダー」をプラントハンガーにプラスして飾ってます。お気に入り過ぎて使えずwずっと仕舞い込んでましたが目につく所に飾って楽しむ事にしました。どちらもヌメ革製なので相性良いです。 http://bukiyou-handmade.com/handmade/16576/
リラックスタイムは植物を愛でる。。。 今はスギ花粉シーズンなので育ててる植物は全部室内です。去年夏に株分けして自作のヌメ革プラントハンガーに吊って育ててるポトス エンジョイですがようやく新しく葉がワサワサして良い感じに育って来ました。目につく場所なので毎日「元気?」声を掛けて見守ってますw 全ての育ててる植物に一声掛けてる変なおばちゃんになってますがコレも私のリラックス方法です。 でも、今このポトス エンジョイの親株の方の具合が悪い。。。ちょっと心配😅 栃木レザー製のヌメ革で作ったプラントハンガーはハンズのワークショップを利用して去年8月に制作しました。 http://bukiyou-handmade.com/handmade/26026/ プラントハンガーにプラスして2019年9月にハンズのワークショップを使って製作した「カービングとダブルクラッチ編みで作ったキーホルダー」をプラントハンガーにプラスして飾ってます。お気に入り過ぎて使えずwずっと仕舞い込んでましたが目につく所に飾って楽しむ事にしました。どちらもヌメ革製なので相性良いです。 http://bukiyou-handmade.com/handmade/16576/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
ponさんの実例写真
キッチンのつり戸棚収納です。 背が低くても取り出しやすいように、持ち手のついた収納ボックスを愛用しています。 見にくいですが、上段左にローリングストックのうち賞味期限が近づいてきた物を入れています。 賞味期限切れにならないように、そういった物は目のつく所に移動させています😉
キッチンのつり戸棚収納です。 背が低くても取り出しやすいように、持ち手のついた収納ボックスを愛用しています。 見にくいですが、上段左にローリングストックのうち賞味期限が近づいてきた物を入れています。 賞味期限切れにならないように、そういった物は目のつく所に移動させています😉
pon
pon
2LDK | 家族
kumiさんの実例写真
使いっぱなしですぐ無くすので…… 必ず目につく所に印鑑やその他もろもろを纏めて置いてます。
使いっぱなしですぐ無くすので…… 必ず目につく所に印鑑やその他もろもろを纏めて置いてます。
kumi
kumi
家族
y.hさんの実例写真
テレビボードのディスプレイはよく目につく所なので気分でコロコロ置き変えてます💐 ダイソーの花瓶形アイアンフレームに IKEAとスリーコインズの花瓶です😊✨ 造花もダイソー😁🎶
テレビボードのディスプレイはよく目につく所なので気分でコロコロ置き変えてます💐 ダイソーの花瓶形アイアンフレームに IKEAとスリーコインズの花瓶です😊✨ 造花もダイソー😁🎶
y.h
y.h
家族
aoさんの実例写真
家を建てるときに、どうしても確保したかったスペースのひとつがシューズクローク。 あまり広さは確保できなかったけれど、笑 入り口から目につかない所に収納できて、大雑把な私は大助かり🙆‍♀️ 突っ張り棒にアウターをかけられるようにしてから、雨の日や花粉シーズンも、部屋に持ち込まずにササっとかけられてノンストレス😉🍀
家を建てるときに、どうしても確保したかったスペースのひとつがシューズクローク。 あまり広さは確保できなかったけれど、笑 入り口から目につかない所に収納できて、大雑把な私は大助かり🙆‍♀️ 突っ張り棒にアウターをかけられるようにしてから、雨の日や花粉シーズンも、部屋に持ち込まずにササっとかけられてノンストレス😉🍀
ao
ao
3LDK | 家族
Kazutoさんの実例写真
余った木材で、マガジンスタンド作製。 読み返さないとなぁ、と思ってる本を 目につく所に置いておく。
余った木材で、マガジンスタンド作製。 読み返さないとなぁ、と思ってる本を 目につく所に置いておく。
Kazuto
Kazuto
家族
tomomiさんの実例写真
ダイソーとSeriaのプチブロック作りにハマってどんどん作品が増えてくので すのこをバラして1枚の板にして麻紐で吊るして 簡単な飾り棚を作りました。 寝室に飾ろうと思ったけど、せっかくだから目につく所に・・・と 玄関の壁に設置。これからもプチブロック増やしていきます(´ε` )
ダイソーとSeriaのプチブロック作りにハマってどんどん作品が増えてくので すのこをバラして1枚の板にして麻紐で吊るして 簡単な飾り棚を作りました。 寝室に飾ろうと思ったけど、せっかくだから目につく所に・・・と 玄関の壁に設置。これからもプチブロック増やしていきます(´ε` )
tomomi
tomomi
2LDK | カップル
yuki2さんの実例写真
100均で大好きな向日葵を、見つけたので箱に入れてみたら可愛く出来上がりました✨ 向日葵って見ただけで元気貰えそうな気がして、常に目につく所のキッチンの隙間へ飾って見ました✨
100均で大好きな向日葵を、見つけたので箱に入れてみたら可愛く出来上がりました✨ 向日葵って見ただけで元気貰えそうな気がして、常に目につく所のキッチンの隙間へ飾って見ました✨
yuki2
yuki2
daimanaさんの実例写真
息子が幼稚園で作った作品が綺麗だったので、目につく所に飾ってみた。 さて、旦那はいつ気付くだろうか。 リビングドア開けた正面だから、さすがにすぐ気付いてほしい……
息子が幼稚園で作った作品が綺麗だったので、目につく所に飾ってみた。 さて、旦那はいつ気付くだろうか。 リビングドア開けた正面だから、さすがにすぐ気付いてほしい……
daimana
daimana
4LDK | 家族
reiさんの実例写真
置きたくなかったけれど、目につく所に置かないと忘れ去られるので…それでも子供達の良い場所になっています(*^^*)
置きたくなかったけれど、目につく所に置かないと忘れ去られるので…それでも子供達の良い場所になっています(*^^*)
rei
rei
家族
kさんの実例写真
靴箱の上には一目惚れした葉っぱの置物をメインに飾っています。 家に帰ってきて最初に目につく所はお気に入りの場所に!
靴箱の上には一目惚れした葉っぱの置物をメインに飾っています。 家に帰ってきて最初に目につく所はお気に入りの場所に!
k
k
1DK | 一人暮らし
applenekoさんの実例写真
100均のブリキプレートを使って、マグネットボードにしてみました* 請求書など忘れそうな物を目につく所にペタペタと(*´ω`*)
100均のブリキプレートを使って、マグネットボードにしてみました* 請求書など忘れそうな物を目につく所にペタペタと(*´ω`*)
appleneko
appleneko
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
デザイナーズ家具のある部屋のイベント投稿です。 ウーテンシロは、玄関入ってすぐの目につく所に掛けてあります。 頻繁に使う文房具をメインに収納しています。
デザイナーズ家具のある部屋のイベント投稿です。 ウーテンシロは、玄関入ってすぐの目につく所に掛けてあります。 頻繁に使う文房具をメインに収納しています。
figaro
figaro
家族
chairgreenさんの実例写真
お掃除道具は基本的に目につく所に置いています。。 道具が見える所にないと掃除をしないから。。 我が家で一番埃が気になるのはテレビなので、テレビに引っ掛けました。 ハンディモップが黒なので、そこまで目立たず良いかもです🙆‍♂️ もしくはテレビ裏にひっかけようかなー^^
お掃除道具は基本的に目につく所に置いています。。 道具が見える所にないと掃除をしないから。。 我が家で一番埃が気になるのはテレビなので、テレビに引っ掛けました。 ハンディモップが黒なので、そこまで目立たず良いかもです🙆‍♂️ もしくはテレビ裏にひっかけようかなー^^
chairgreen
chairgreen
3LDK | 家族
もっと見る

目につく所にの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

目につく所に

46枚の部屋写真から46枚をセレクト
nikorunさんの実例写真
レデッカーのハリネズミブラシを常にそばに置いて、パンくずを払っています。愛らしいので目につく所に置いて、きれいをキープ。
レデッカーのハリネズミブラシを常にそばに置いて、パンくずを払っています。愛らしいので目につく所に置いて、きれいをキープ。
nikorun
nikorun
1LDK | 家族
unichanさんの実例写真
テレビ台のすりガラスが古臭く見え、引越しと同時に買い替えたいと思ってましたが、どこも傷んでないし勿体無いなぁとそのまま使うことにしました。 暮らしてみると、やっぱり気になる… あっ!リメイクシートを貼ってみよう! と実行\\\\٩( 'ω' )و //// なぜ早くやらなかったのかねぇ。 買い替えなくて良かった✌︎('ω'✌︎ )
テレビ台のすりガラスが古臭く見え、引越しと同時に買い替えたいと思ってましたが、どこも傷んでないし勿体無いなぁとそのまま使うことにしました。 暮らしてみると、やっぱり気になる… あっ!リメイクシートを貼ってみよう! と実行\\\\٩( 'ω' )و //// なぜ早くやらなかったのかねぇ。 買い替えなくて良かった✌︎('ω'✌︎ )
unichan
unichan
3LDK | 家族
nagare_sizukaさんの実例写真
玄関の正面は家に入った時に一番最初に目につく所なので、清潔感を感じる色合いのエコカラットでアクセントを♪ 見た目が可愛くおしゃれなのも良いですね。
玄関の正面は家に入った時に一番最初に目につく所なので、清潔感を感じる色合いのエコカラットでアクセントを♪ 見た目が可愛くおしゃれなのも良いですね。
nagare_sizuka
nagare_sizuka
4LDK | 家族
tonbe29さんの実例写真
WECKの中は重曹、クエン酸、酸素系漂白剤です。 目のつく所に置きたかった結果、キッチンサイドに掃除道具を設置しました。
WECKの中は重曹、クエン酸、酸素系漂白剤です。 目のつく所に置きたかった結果、キッチンサイドに掃除道具を設置しました。
tonbe29
tonbe29
1LDK | 一人暮らし
hiorminさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥14,850
ベルメゾンのつっぱり壁面収納ですが、奥行きなく圧迫感なくとても良いです。 最初は飾り方や使い勝手を考えずに色々収納しちゃいました。 最近、見直しして手の届かない所は飾り棚として写真を置くスペースや日頃見ない息子の思い出の品など収納。 私のコレクションバックも押入れにしまうと、同じ鞄ばかり使ってしまい、何の為に購入したか意味無いので、見て直ぐ使いたくなるような配置に。 息子のおもちゃも頻繁に使う物は出して、特に何度も読んでもらいたい図鑑は取り出し易く目につく所に配置。 息子の服も取り出し易く下に配置して、ランドセル収納庫も付けて、この壁面収納を有効に使えるようになりました(^ω^)
ベルメゾンのつっぱり壁面収納ですが、奥行きなく圧迫感なくとても良いです。 最初は飾り方や使い勝手を考えずに色々収納しちゃいました。 最近、見直しして手の届かない所は飾り棚として写真を置くスペースや日頃見ない息子の思い出の品など収納。 私のコレクションバックも押入れにしまうと、同じ鞄ばかり使ってしまい、何の為に購入したか意味無いので、見て直ぐ使いたくなるような配置に。 息子のおもちゃも頻繁に使う物は出して、特に何度も読んでもらいたい図鑑は取り出し易く目につく所に配置。 息子の服も取り出し易く下に配置して、ランドセル収納庫も付けて、この壁面収納を有効に使えるようになりました(^ω^)
hiormin
hiormin
3LDK | 家族
colonさんの実例写真
山善さんの「おうちすっきりシェルフ」 リビングに設置してみました✨ 存在感はあるもののホワイトですっきりしてるし奥行が30センチないくらいなので圧迫感もありません🙌 まずこのモニターに応募した理由の一つ。 子供のお雛様や五月人形を「みんなの目のつく所」に置いてあげたかったのです。 我が家にはワンコがいるから低い場所には置けず、毎年ほぼ寝るために上がる2階の廊下に置いていました😢 このシェルフのお陰でこうやって飾ってあげられて嬉しく思います💕 もう片付けないといけないかもですが、 モニター当選の通知がきて、今年は少しでも1階リビングへ🎏出してあげたい!って思いもう少しの間飾らせて貰います😆🌈
山善さんの「おうちすっきりシェルフ」 リビングに設置してみました✨ 存在感はあるもののホワイトですっきりしてるし奥行が30センチないくらいなので圧迫感もありません🙌 まずこのモニターに応募した理由の一つ。 子供のお雛様や五月人形を「みんなの目のつく所」に置いてあげたかったのです。 我が家にはワンコがいるから低い場所には置けず、毎年ほぼ寝るために上がる2階の廊下に置いていました😢 このシェルフのお陰でこうやって飾ってあげられて嬉しく思います💕 もう片付けないといけないかもですが、 モニター当選の通知がきて、今年は少しでも1階リビングへ🎏出してあげたい!って思いもう少しの間飾らせて貰います😆🌈
colon
colon
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
息子のお絵かきしたものや私たち夫婦にプレゼントだと言ってくれたチューリップのお花などをリビングの入り口の横の有孔ボードに飾っています(о´∀`о) ここはフリースペースで更に二階に行く時も出かける時も必ず見る所にあります(^_^*) 父の日のパパの似顔絵や、私が好きなリトルグリーンメンの絵などがかいてあります(^ ^) お絵かきしたものはラミネートして、周りに額のようにビニールテープを貼ってあります!
息子のお絵かきしたものや私たち夫婦にプレゼントだと言ってくれたチューリップのお花などをリビングの入り口の横の有孔ボードに飾っています(о´∀`о) ここはフリースペースで更に二階に行く時も出かける時も必ず見る所にあります(^_^*) 父の日のパパの似顔絵や、私が好きなリトルグリーンメンの絵などがかいてあります(^ ^) お絵かきしたものはラミネートして、周りに額のようにビニールテープを貼ってあります!
taitai
taitai
3LDK | 家族
aggieさんの実例写真
キッチン背面の飾り棚に、無印のアクリルこの字ラックを使用。 アクリル素材は圧迫感が無く、目につく所に置いても、バッチリ溶け込む(^-^)
キッチン背面の飾り棚に、無印のアクリルこの字ラックを使用。 アクリル素材は圧迫感が無く、目につく所に置いても、バッチリ溶け込む(^-^)
aggie
aggie
家族
aruさんの実例写真
狭い玄関ホールでお気に入りのプチシャンデリアとコートハンガー♡ ただ低い天井にコードの長いシャンデリアは処理が大変でした(>_<) コートハンガー今は夫のものがかかってますが、来客時はお客様専用にしてます。 どちらも高かったけど玄関でお客様の目につく所なので奮発しました〜
狭い玄関ホールでお気に入りのプチシャンデリアとコートハンガー♡ ただ低い天井にコードの長いシャンデリアは処理が大変でした(>_<) コートハンガー今は夫のものがかかってますが、来客時はお客様専用にしてます。 どちらも高かったけど玄関でお客様の目につく所なので奮発しました〜
aru
aru
4LDK | 家族
ItakuraKoichiさんの実例写真
最高気温が15℃を越えましたね。 寒さが和らいでくると、家のアレコレを色々しようとするテンションが上がってきます。 この週末はワトコオイルの1リットル缶が届くので、木材の研磨・オイル塗布を引き続き進めていこうかな、と。 最近はとにかく物を少なくしたい&なるべく目につかない所に仕舞いたい欲が上がりっぱなしです。 良い週末を。
最高気温が15℃を越えましたね。 寒さが和らいでくると、家のアレコレを色々しようとするテンションが上がってきます。 この週末はワトコオイルの1リットル缶が届くので、木材の研磨・オイル塗布を引き続き進めていこうかな、と。 最近はとにかく物を少なくしたい&なるべく目につかない所に仕舞いたい欲が上がりっぱなしです。 良い週末を。
ItakuraKoichi
ItakuraKoichi
2LDK | 一人暮らし
kazuki1636さんの実例写真
床はホームセンターで買ってきたタイルカーペットを敷いています。 ベッド下はなるべく収納しないように あえめ目につく所に物を置いて 所有量を把握しておきます。 木造ワンルームのボロ屋ですが 朝の日差しは200点です。 ロフトからの眺め
床はホームセンターで買ってきたタイルカーペットを敷いています。 ベッド下はなるべく収納しないように あえめ目につく所に物を置いて 所有量を把握しておきます。 木造ワンルームのボロ屋ですが 朝の日差しは200点です。 ロフトからの眺め
kazuki1636
kazuki1636
KTKTKTさんの実例写真
子供が三人いるのでそれぞれの学校や習い事関連のプリントが沢山配られます。 忘れっぽいので日常的に目につく所に貼っておきたい、でも、あんまりゴチャ~とするのは嫌だしなるべくスッキリさせたい… と言うことで 冷蔵庫横のすきまにプリント収納を作りました。 この冷蔵庫前の壁はお客さんが家に来たときに少しですが視界に入る場所なので、なるべく物は置きたくないんです。 スライド金具を利用しているので 楽に引き出せて、見ないときは冷蔵庫横に丸々収まるのでスッキリが叶います。
子供が三人いるのでそれぞれの学校や習い事関連のプリントが沢山配られます。 忘れっぽいので日常的に目につく所に貼っておきたい、でも、あんまりゴチャ~とするのは嫌だしなるべくスッキリさせたい… と言うことで 冷蔵庫横のすきまにプリント収納を作りました。 この冷蔵庫前の壁はお客さんが家に来たときに少しですが視界に入る場所なので、なるべく物は置きたくないんです。 スライド金具を利用しているので 楽に引き出せて、見ないときは冷蔵庫横に丸々収まるのでスッキリが叶います。
KTKTKT
KTKTKT
家族
umauma0w0さんの実例写真
ダイニングテーブルの後ろに猫トイレ😅 まさかと思う方もいらっしゃるでしょうが、目につく所の方がこまめに掃除しやすいです。
ダイニングテーブルの後ろに猫トイレ😅 まさかと思う方もいらっしゃるでしょうが、目につく所の方がこまめに掃除しやすいです。
umauma0w0
umauma0w0
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
リラックスタイムは植物を愛でる。。。 今はスギ花粉シーズンなので育ててる植物は全部室内です。去年夏に株分けして自作のヌメ革プラントハンガーに吊って育ててるポトス エンジョイですがようやく新しく葉がワサワサして良い感じに育って来ました。目につく場所なので毎日「元気?」声を掛けて見守ってますw 全ての育ててる植物に一声掛けてる変なおばちゃんになってますがコレも私のリラックス方法です。 でも、今このポトス エンジョイの親株の方の具合が悪い。。。ちょっと心配😅 栃木レザー製のヌメ革で作ったプラントハンガーはハンズのワークショップを利用して去年8月に制作しました。 http://bukiyou-handmade.com/handmade/26026/ プラントハンガーにプラスして2019年9月にハンズのワークショップを使って製作した「カービングとダブルクラッチ編みで作ったキーホルダー」をプラントハンガーにプラスして飾ってます。お気に入り過ぎて使えずwずっと仕舞い込んでましたが目につく所に飾って楽しむ事にしました。どちらもヌメ革製なので相性良いです。 http://bukiyou-handmade.com/handmade/16576/
リラックスタイムは植物を愛でる。。。 今はスギ花粉シーズンなので育ててる植物は全部室内です。去年夏に株分けして自作のヌメ革プラントハンガーに吊って育ててるポトス エンジョイですがようやく新しく葉がワサワサして良い感じに育って来ました。目につく場所なので毎日「元気?」声を掛けて見守ってますw 全ての育ててる植物に一声掛けてる変なおばちゃんになってますがコレも私のリラックス方法です。 でも、今このポトス エンジョイの親株の方の具合が悪い。。。ちょっと心配😅 栃木レザー製のヌメ革で作ったプラントハンガーはハンズのワークショップを利用して去年8月に制作しました。 http://bukiyou-handmade.com/handmade/26026/ プラントハンガーにプラスして2019年9月にハンズのワークショップを使って製作した「カービングとダブルクラッチ編みで作ったキーホルダー」をプラントハンガーにプラスして飾ってます。お気に入り過ぎて使えずwずっと仕舞い込んでましたが目につく所に飾って楽しむ事にしました。どちらもヌメ革製なので相性良いです。 http://bukiyou-handmade.com/handmade/16576/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
ponさんの実例写真
キッチンのつり戸棚収納です。 背が低くても取り出しやすいように、持ち手のついた収納ボックスを愛用しています。 見にくいですが、上段左にローリングストックのうち賞味期限が近づいてきた物を入れています。 賞味期限切れにならないように、そういった物は目のつく所に移動させています😉
キッチンのつり戸棚収納です。 背が低くても取り出しやすいように、持ち手のついた収納ボックスを愛用しています。 見にくいですが、上段左にローリングストックのうち賞味期限が近づいてきた物を入れています。 賞味期限切れにならないように、そういった物は目のつく所に移動させています😉
pon
pon
2LDK | 家族
kumiさんの実例写真
使いっぱなしですぐ無くすので…… 必ず目につく所に印鑑やその他もろもろを纏めて置いてます。
使いっぱなしですぐ無くすので…… 必ず目につく所に印鑑やその他もろもろを纏めて置いてます。
kumi
kumi
家族
y.hさんの実例写真
テレビボードのディスプレイはよく目につく所なので気分でコロコロ置き変えてます💐 ダイソーの花瓶形アイアンフレームに IKEAとスリーコインズの花瓶です😊✨ 造花もダイソー😁🎶
テレビボードのディスプレイはよく目につく所なので気分でコロコロ置き変えてます💐 ダイソーの花瓶形アイアンフレームに IKEAとスリーコインズの花瓶です😊✨ 造花もダイソー😁🎶
y.h
y.h
家族
aoさんの実例写真
家を建てるときに、どうしても確保したかったスペースのひとつがシューズクローク。 あまり広さは確保できなかったけれど、笑 入り口から目につかない所に収納できて、大雑把な私は大助かり🙆‍♀️ 突っ張り棒にアウターをかけられるようにしてから、雨の日や花粉シーズンも、部屋に持ち込まずにササっとかけられてノンストレス😉🍀
家を建てるときに、どうしても確保したかったスペースのひとつがシューズクローク。 あまり広さは確保できなかったけれど、笑 入り口から目につかない所に収納できて、大雑把な私は大助かり🙆‍♀️ 突っ張り棒にアウターをかけられるようにしてから、雨の日や花粉シーズンも、部屋に持ち込まずにササっとかけられてノンストレス😉🍀
ao
ao
3LDK | 家族
Kazutoさんの実例写真
余った木材で、マガジンスタンド作製。 読み返さないとなぁ、と思ってる本を 目につく所に置いておく。
余った木材で、マガジンスタンド作製。 読み返さないとなぁ、と思ってる本を 目につく所に置いておく。
Kazuto
Kazuto
家族
tomomiさんの実例写真
ダイソーとSeriaのプチブロック作りにハマってどんどん作品が増えてくので すのこをバラして1枚の板にして麻紐で吊るして 簡単な飾り棚を作りました。 寝室に飾ろうと思ったけど、せっかくだから目につく所に・・・と 玄関の壁に設置。これからもプチブロック増やしていきます(´ε` )
ダイソーとSeriaのプチブロック作りにハマってどんどん作品が増えてくので すのこをバラして1枚の板にして麻紐で吊るして 簡単な飾り棚を作りました。 寝室に飾ろうと思ったけど、せっかくだから目につく所に・・・と 玄関の壁に設置。これからもプチブロック増やしていきます(´ε` )
tomomi
tomomi
2LDK | カップル
yuki2さんの実例写真
100均で大好きな向日葵を、見つけたので箱に入れてみたら可愛く出来上がりました✨ 向日葵って見ただけで元気貰えそうな気がして、常に目につく所のキッチンの隙間へ飾って見ました✨
100均で大好きな向日葵を、見つけたので箱に入れてみたら可愛く出来上がりました✨ 向日葵って見ただけで元気貰えそうな気がして、常に目につく所のキッチンの隙間へ飾って見ました✨
yuki2
yuki2
daimanaさんの実例写真
息子が幼稚園で作った作品が綺麗だったので、目につく所に飾ってみた。 さて、旦那はいつ気付くだろうか。 リビングドア開けた正面だから、さすがにすぐ気付いてほしい……
息子が幼稚園で作った作品が綺麗だったので、目につく所に飾ってみた。 さて、旦那はいつ気付くだろうか。 リビングドア開けた正面だから、さすがにすぐ気付いてほしい……
daimana
daimana
4LDK | 家族
reiさんの実例写真
置きたくなかったけれど、目につく所に置かないと忘れ去られるので…それでも子供達の良い場所になっています(*^^*)
置きたくなかったけれど、目につく所に置かないと忘れ去られるので…それでも子供達の良い場所になっています(*^^*)
rei
rei
家族
kさんの実例写真
靴箱の上には一目惚れした葉っぱの置物をメインに飾っています。 家に帰ってきて最初に目につく所はお気に入りの場所に!
靴箱の上には一目惚れした葉っぱの置物をメインに飾っています。 家に帰ってきて最初に目につく所はお気に入りの場所に!
k
k
1DK | 一人暮らし
applenekoさんの実例写真
100均のブリキプレートを使って、マグネットボードにしてみました* 請求書など忘れそうな物を目につく所にペタペタと(*´ω`*)
100均のブリキプレートを使って、マグネットボードにしてみました* 請求書など忘れそうな物を目につく所にペタペタと(*´ω`*)
appleneko
appleneko
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
デザイナーズ家具のある部屋のイベント投稿です。 ウーテンシロは、玄関入ってすぐの目につく所に掛けてあります。 頻繁に使う文房具をメインに収納しています。
デザイナーズ家具のある部屋のイベント投稿です。 ウーテンシロは、玄関入ってすぐの目につく所に掛けてあります。 頻繁に使う文房具をメインに収納しています。
figaro
figaro
家族
chairgreenさんの実例写真
お掃除道具は基本的に目につく所に置いています。。 道具が見える所にないと掃除をしないから。。 我が家で一番埃が気になるのはテレビなので、テレビに引っ掛けました。 ハンディモップが黒なので、そこまで目立たず良いかもです🙆‍♂️ もしくはテレビ裏にひっかけようかなー^^
お掃除道具は基本的に目につく所に置いています。。 道具が見える所にないと掃除をしないから。。 我が家で一番埃が気になるのはテレビなので、テレビに引っ掛けました。 ハンディモップが黒なので、そこまで目立たず良いかもです🙆‍♂️ もしくはテレビ裏にひっかけようかなー^^
chairgreen
chairgreen
3LDK | 家族
もっと見る

目につく所にの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ