造作机 こどものいる暮らし

55枚の部屋写真から18枚をセレクト
azu_no_homeさんの実例写真
子供部屋には、造作棚と造作テーブル。 テーブルの天板にはファニチャーリノリウムを貼っています。 息子の部屋のスイッチやコンセントは ジンボのグレー👦🏻 娘の部屋は ジンボのホワイト👧🏻 テーブルの隣は、クローゼット。 まだ建具はついてませんが、ブラックチェリー材の引戸がつきます!
子供部屋には、造作棚と造作テーブル。 テーブルの天板にはファニチャーリノリウムを貼っています。 息子の部屋のスイッチやコンセントは ジンボのグレー👦🏻 娘の部屋は ジンボのホワイト👧🏻 テーブルの隣は、クローゼット。 まだ建具はついてませんが、ブラックチェリー材の引戸がつきます!
azu_no_home
azu_no_home
家族
seriさんの実例写真
Instagram seri.624
Instagram seri.624
seri
seri
3LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
キッチンを起点に何もかもができる導線を考え尽くしました! キッチンの向かいには仕事用の造作デスクを設け、斜め右前にはテレビ 右隣はダイニング。 左側は洗濯室と大型のファミリークローゼット。 ファミリークローゼットはL字型になっていて寝室と廊下に抜けられるようになっています。 結果、仕事も家事も家族との時間も、全てが効率よく充実した作りになりました🥰
キッチンを起点に何もかもができる導線を考え尽くしました! キッチンの向かいには仕事用の造作デスクを設け、斜め右前にはテレビ 右隣はダイニング。 左側は洗濯室と大型のファミリークローゼット。 ファミリークローゼットはL字型になっていて寝室と廊下に抜けられるようになっています。 結果、仕事も家事も家族との時間も、全てが効率よく充実した作りになりました🥰
kuromame
kuromame
2LDK | 家族
mahiyuchiさんの実例写真
イベント参加♥️ 家の窓はすべてLIXILです!  外の光を浴びながら、造作机で刺繍するのが、ストレス発散❇ 手芸箱は、小学校のときから使ってるもの💡
イベント参加♥️ 家の窓はすべてLIXILです!  外の光を浴びながら、造作机で刺繍するのが、ストレス発散❇ 手芸箱は、小学校のときから使ってるもの💡
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
kiyoさんの実例写真
寝室にあるワークスペース。 以前、madolinoのモニターで造作して頂いたカウンターデスクがお気に入りです🥰 そして、さりげなく置いてあるのが最近よく見かけるダルゴナコーヒー。 ダルゴナコーヒーが流行ってるみたいよーと旦那に伝えたら、やる気スイッチが入ったらしく作ってくれましたー‼︎やる気スイッチ続きますように✨
寝室にあるワークスペース。 以前、madolinoのモニターで造作して頂いたカウンターデスクがお気に入りです🥰 そして、さりげなく置いてあるのが最近よく見かけるダルゴナコーヒー。 ダルゴナコーヒーが流行ってるみたいよーと旦那に伝えたら、やる気スイッチが入ったらしく作ってくれましたー‼︎やる気スイッチ続きますように✨
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
rinocoさんの実例写真
rinoco
rinoco
家族
konatsuさんの実例写真
山善さんのすっきりデスク「ノピア」のモニターに応募します。 主人が主に利用する書斎です。 なのでこの部屋だけちょっとテイストがちがいます。 主人の好みで床材も色濃いめ。 最近、造作棚を設置して改良していこうと意気込んでいるこのタイミングでノピアのモニター募集♡ 当選する可能性は限りなく低いですが、応募せずにはいられませんでした(^◇^;) 今はパソコンやプリンターのコンセントがぐちゃーっとなっているので、デスク上にコンセントがあるのがステキです♡
山善さんのすっきりデスク「ノピア」のモニターに応募します。 主人が主に利用する書斎です。 なのでこの部屋だけちょっとテイストがちがいます。 主人の好みで床材も色濃いめ。 最近、造作棚を設置して改良していこうと意気込んでいるこのタイミングでノピアのモニター募集♡ 当選する可能性は限りなく低いですが、応募せずにはいられませんでした(^◇^;) 今はパソコンやプリンターのコンセントがぐちゃーっとなっているので、デスク上にコンセントがあるのがステキです♡
konatsu
konatsu
家族
Minteaさんの実例写真
リビングデスク 息子くんの推しコーナー 2年くらい前まではトーマス推しだったのに、今は全く興味が無くなりました。 残された大量のトーマスグッズはどうしてくれるのか…😑 白い小物で統一して、出来るだけごちゃついて見えないようにしています IKEAのマグネットボードはフレームがなくてシャープで好き(*´∇`*)♡ ダイソーのONE kitchenシリーズのホワイトを文房具収納に使ってます
リビングデスク 息子くんの推しコーナー 2年くらい前まではトーマス推しだったのに、今は全く興味が無くなりました。 残された大量のトーマスグッズはどうしてくれるのか…😑 白い小物で統一して、出来るだけごちゃついて見えないようにしています IKEAのマグネットボードはフレームがなくてシャープで好き(*´∇`*)♡ ダイソーのONE kitchenシリーズのホワイトを文房具収納に使ってます
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
marronさんの実例写真
イベント参加します! 我が家の小さなワークスペースです。 PCや、宿題、ミシンかけたり、本を読んだり活躍中。 階段を上がってすぐの二階ホールに造りました。机や吊り戸棚、後ろに本棚もありますが、全て大工さんの造作です。
イベント参加します! 我が家の小さなワークスペースです。 PCや、宿題、ミシンかけたり、本を読んだり活躍中。 階段を上がってすぐの二階ホールに造りました。机や吊り戸棚、後ろに本棚もありますが、全て大工さんの造作です。
marron
marron
4LDK | 家族
meichanさんの実例写真
meichan
meichan
4LDK | 家族
circustownさんの実例写真
造作机、まだダンボールかぶってます。 サイドの壁面は黒板クロスです。 我が家これ、多い(笑) 足、選ばせて欲しかった…そこ…地味につらい。ダサい(T ^ T)選ぶほどなかった、と思って諦めるしかないのか…とりあえずすみながら要検討。。というか、そもそもなぜ埋込の造作デスクになったのか、決めることが多すぎてスルーしてしまった点。 これ、実は後悔ポイント。そんなに安くなかった上に長期的目線で見た時にこの大きさのデスクが外せないのは失敗でした。。。 10年は使うだろうけどもその後はまだ見えない。。
造作机、まだダンボールかぶってます。 サイドの壁面は黒板クロスです。 我が家これ、多い(笑) 足、選ばせて欲しかった…そこ…地味につらい。ダサい(T ^ T)選ぶほどなかった、と思って諦めるしかないのか…とりあえずすみながら要検討。。というか、そもそもなぜ埋込の造作デスクになったのか、決めることが多すぎてスルーしてしまった点。 これ、実は後悔ポイント。そんなに安くなかった上に長期的目線で見た時にこの大きさのデスクが外せないのは失敗でした。。。 10年は使うだろうけどもその後はまだ見えない。。
circustown
circustown
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
キッチンと対面になっているリビング学習スペースです。 階段下を活用しています。 階段下側は、私のパソコンスペースにしています。
キッチンと対面になっているリビング学習スペースです。 階段下を活用しています。 階段下側は、私のパソコンスペースにしています。
mikan
mikan
家族
hisaeさんの実例写真
子供達のリビング勉強用に造作した机。 半分私の物置😂
子供達のリビング勉強用に造作した机。 半分私の物置😂
hisae
hisae
4LDK | 家族
naoghさんの実例写真
naogh
naogh
家族
Yukichiyomiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥712
Yukichiyomi
Yukichiyomi
家族
uoさんの実例写真
リビング横の主寝室です。 全貌を写すのが躊躇われた理由に、寝室のウォークインクローゼットの片方の壁に造作で机と棚を作ってもらい、夫のミニ書斎にしました。 …が、熱烈なレバンガサポーターな為、レバンガコーナーになってしまっています😂   ホテルライクなイメージで壁もグレーベージュにしたのですが…😂
リビング横の主寝室です。 全貌を写すのが躊躇われた理由に、寝室のウォークインクローゼットの片方の壁に造作で机と棚を作ってもらい、夫のミニ書斎にしました。 …が、熱烈なレバンガサポーターな為、レバンガコーナーになってしまっています😂   ホテルライクなイメージで壁もグレーベージュにしたのですが…😂
uo
uo
家族
fuwalilyさんの実例写真
おひなさま 🌸☺︎☺︎🌸 娘の大好きなピンクです🌸
おひなさま 🌸☺︎☺︎🌸 娘の大好きなピンクです🌸
fuwalily
fuwalily
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
◎アイロボットジャパンさんの 『毎日床ピカ!大作戦 』第1回 “ welcome r oomba ! ”の無料レンタルモニター中です◎ 【 設置場所候補 その⑥ 】 造作ワークスペースの机の下左端 (ペレットストーブの向かい側) 階段登ってきて絶対取る前であり、生活動線上で目に入りやすい場所です🍀ただ上の棚には神棚が…下が掃除ロボットってどうなんだろうかと😅 あと、これは後悔ポイントでもあるのですが机の下のコンセントがここだけなんです。 コンセントの取り合いになって使いにくくるんじゃないかと思って見送ります… ということで、あちこち巡ってきたルンバの設置場所ですが、やっと確定をお知らせです♪ さて、何処でしょう😁 因みに右側真ん中は一階への下り階段ですが、ルンバくんはしっかり判断して落ちることはありません😳
◎アイロボットジャパンさんの 『毎日床ピカ!大作戦 』第1回 “ welcome r oomba ! ”の無料レンタルモニター中です◎ 【 設置場所候補 その⑥ 】 造作ワークスペースの机の下左端 (ペレットストーブの向かい側) 階段登ってきて絶対取る前であり、生活動線上で目に入りやすい場所です🍀ただ上の棚には神棚が…下が掃除ロボットってどうなんだろうかと😅 あと、これは後悔ポイントでもあるのですが机の下のコンセントがここだけなんです。 コンセントの取り合いになって使いにくくるんじゃないかと思って見送ります… ということで、あちこち巡ってきたルンバの設置場所ですが、やっと確定をお知らせです♪ さて、何処でしょう😁 因みに右側真ん中は一階への下り階段ですが、ルンバくんはしっかり判断して落ちることはありません😳
riko
riko
家族

造作机 こどものいる暮らしの投稿一覧

40枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

造作机 こどものいる暮らし

55枚の部屋写真から18枚をセレクト
azu_no_homeさんの実例写真
子供部屋には、造作棚と造作テーブル。 テーブルの天板にはファニチャーリノリウムを貼っています。 息子の部屋のスイッチやコンセントは ジンボのグレー👦🏻 娘の部屋は ジンボのホワイト👧🏻 テーブルの隣は、クローゼット。 まだ建具はついてませんが、ブラックチェリー材の引戸がつきます!
子供部屋には、造作棚と造作テーブル。 テーブルの天板にはファニチャーリノリウムを貼っています。 息子の部屋のスイッチやコンセントは ジンボのグレー👦🏻 娘の部屋は ジンボのホワイト👧🏻 テーブルの隣は、クローゼット。 まだ建具はついてませんが、ブラックチェリー材の引戸がつきます!
azu_no_home
azu_no_home
家族
seriさんの実例写真
Instagram seri.624
Instagram seri.624
seri
seri
3LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
キッチンを起点に何もかもができる導線を考え尽くしました! キッチンの向かいには仕事用の造作デスクを設け、斜め右前にはテレビ 右隣はダイニング。 左側は洗濯室と大型のファミリークローゼット。 ファミリークローゼットはL字型になっていて寝室と廊下に抜けられるようになっています。 結果、仕事も家事も家族との時間も、全てが効率よく充実した作りになりました🥰
キッチンを起点に何もかもができる導線を考え尽くしました! キッチンの向かいには仕事用の造作デスクを設け、斜め右前にはテレビ 右隣はダイニング。 左側は洗濯室と大型のファミリークローゼット。 ファミリークローゼットはL字型になっていて寝室と廊下に抜けられるようになっています。 結果、仕事も家事も家族との時間も、全てが効率よく充実した作りになりました🥰
kuromame
kuromame
2LDK | 家族
mahiyuchiさんの実例写真
イベント参加♥️ 家の窓はすべてLIXILです!  外の光を浴びながら、造作机で刺繍するのが、ストレス発散❇ 手芸箱は、小学校のときから使ってるもの💡
イベント参加♥️ 家の窓はすべてLIXILです!  外の光を浴びながら、造作机で刺繍するのが、ストレス発散❇ 手芸箱は、小学校のときから使ってるもの💡
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
kiyoさんの実例写真
寝室にあるワークスペース。 以前、madolinoのモニターで造作して頂いたカウンターデスクがお気に入りです🥰 そして、さりげなく置いてあるのが最近よく見かけるダルゴナコーヒー。 ダルゴナコーヒーが流行ってるみたいよーと旦那に伝えたら、やる気スイッチが入ったらしく作ってくれましたー‼︎やる気スイッチ続きますように✨
寝室にあるワークスペース。 以前、madolinoのモニターで造作して頂いたカウンターデスクがお気に入りです🥰 そして、さりげなく置いてあるのが最近よく見かけるダルゴナコーヒー。 ダルゴナコーヒーが流行ってるみたいよーと旦那に伝えたら、やる気スイッチが入ったらしく作ってくれましたー‼︎やる気スイッチ続きますように✨
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
rinocoさんの実例写真
rinoco
rinoco
家族
konatsuさんの実例写真
山善さんのすっきりデスク「ノピア」のモニターに応募します。 主人が主に利用する書斎です。 なのでこの部屋だけちょっとテイストがちがいます。 主人の好みで床材も色濃いめ。 最近、造作棚を設置して改良していこうと意気込んでいるこのタイミングでノピアのモニター募集♡ 当選する可能性は限りなく低いですが、応募せずにはいられませんでした(^◇^;) 今はパソコンやプリンターのコンセントがぐちゃーっとなっているので、デスク上にコンセントがあるのがステキです♡
山善さんのすっきりデスク「ノピア」のモニターに応募します。 主人が主に利用する書斎です。 なのでこの部屋だけちょっとテイストがちがいます。 主人の好みで床材も色濃いめ。 最近、造作棚を設置して改良していこうと意気込んでいるこのタイミングでノピアのモニター募集♡ 当選する可能性は限りなく低いですが、応募せずにはいられませんでした(^◇^;) 今はパソコンやプリンターのコンセントがぐちゃーっとなっているので、デスク上にコンセントがあるのがステキです♡
konatsu
konatsu
家族
Minteaさんの実例写真
リビングデスク 息子くんの推しコーナー 2年くらい前まではトーマス推しだったのに、今は全く興味が無くなりました。 残された大量のトーマスグッズはどうしてくれるのか…😑 白い小物で統一して、出来るだけごちゃついて見えないようにしています IKEAのマグネットボードはフレームがなくてシャープで好き(*´∇`*)♡ ダイソーのONE kitchenシリーズのホワイトを文房具収納に使ってます
リビングデスク 息子くんの推しコーナー 2年くらい前まではトーマス推しだったのに、今は全く興味が無くなりました。 残された大量のトーマスグッズはどうしてくれるのか…😑 白い小物で統一して、出来るだけごちゃついて見えないようにしています IKEAのマグネットボードはフレームがなくてシャープで好き(*´∇`*)♡ ダイソーのONE kitchenシリーズのホワイトを文房具収納に使ってます
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
marronさんの実例写真
イベント参加します! 我が家の小さなワークスペースです。 PCや、宿題、ミシンかけたり、本を読んだり活躍中。 階段を上がってすぐの二階ホールに造りました。机や吊り戸棚、後ろに本棚もありますが、全て大工さんの造作です。
イベント参加します! 我が家の小さなワークスペースです。 PCや、宿題、ミシンかけたり、本を読んだり活躍中。 階段を上がってすぐの二階ホールに造りました。机や吊り戸棚、後ろに本棚もありますが、全て大工さんの造作です。
marron
marron
4LDK | 家族
meichanさんの実例写真
meichan
meichan
4LDK | 家族
circustownさんの実例写真
造作机、まだダンボールかぶってます。 サイドの壁面は黒板クロスです。 我が家これ、多い(笑) 足、選ばせて欲しかった…そこ…地味につらい。ダサい(T ^ T)選ぶほどなかった、と思って諦めるしかないのか…とりあえずすみながら要検討。。というか、そもそもなぜ埋込の造作デスクになったのか、決めることが多すぎてスルーしてしまった点。 これ、実は後悔ポイント。そんなに安くなかった上に長期的目線で見た時にこの大きさのデスクが外せないのは失敗でした。。。 10年は使うだろうけどもその後はまだ見えない。。
造作机、まだダンボールかぶってます。 サイドの壁面は黒板クロスです。 我が家これ、多い(笑) 足、選ばせて欲しかった…そこ…地味につらい。ダサい(T ^ T)選ぶほどなかった、と思って諦めるしかないのか…とりあえずすみながら要検討。。というか、そもそもなぜ埋込の造作デスクになったのか、決めることが多すぎてスルーしてしまった点。 これ、実は後悔ポイント。そんなに安くなかった上に長期的目線で見た時にこの大きさのデスクが外せないのは失敗でした。。。 10年は使うだろうけどもその後はまだ見えない。。
circustown
circustown
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
キッチンと対面になっているリビング学習スペースです。 階段下を活用しています。 階段下側は、私のパソコンスペースにしています。
キッチンと対面になっているリビング学習スペースです。 階段下を活用しています。 階段下側は、私のパソコンスペースにしています。
mikan
mikan
家族
hisaeさんの実例写真
子供達のリビング勉強用に造作した机。 半分私の物置😂
子供達のリビング勉強用に造作した机。 半分私の物置😂
hisae
hisae
4LDK | 家族
naoghさんの実例写真
naogh
naogh
家族
Yukichiyomiさんの実例写真
Yukichiyomi
Yukichiyomi
家族
uoさんの実例写真
リビング横の主寝室です。 全貌を写すのが躊躇われた理由に、寝室のウォークインクローゼットの片方の壁に造作で机と棚を作ってもらい、夫のミニ書斎にしました。 …が、熱烈なレバンガサポーターな為、レバンガコーナーになってしまっています😂   ホテルライクなイメージで壁もグレーベージュにしたのですが…😂
リビング横の主寝室です。 全貌を写すのが躊躇われた理由に、寝室のウォークインクローゼットの片方の壁に造作で机と棚を作ってもらい、夫のミニ書斎にしました。 …が、熱烈なレバンガサポーターな為、レバンガコーナーになってしまっています😂   ホテルライクなイメージで壁もグレーベージュにしたのですが…😂
uo
uo
家族
fuwalilyさんの実例写真
おひなさま 🌸☺︎☺︎🌸 娘の大好きなピンクです🌸
おひなさま 🌸☺︎☺︎🌸 娘の大好きなピンクです🌸
fuwalily
fuwalily
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
◎アイロボットジャパンさんの 『毎日床ピカ!大作戦 』第1回 “ welcome r oomba ! ”の無料レンタルモニター中です◎ 【 設置場所候補 その⑥ 】 造作ワークスペースの机の下左端 (ペレットストーブの向かい側) 階段登ってきて絶対取る前であり、生活動線上で目に入りやすい場所です🍀ただ上の棚には神棚が…下が掃除ロボットってどうなんだろうかと😅 あと、これは後悔ポイントでもあるのですが机の下のコンセントがここだけなんです。 コンセントの取り合いになって使いにくくるんじゃないかと思って見送ります… ということで、あちこち巡ってきたルンバの設置場所ですが、やっと確定をお知らせです♪ さて、何処でしょう😁 因みに右側真ん中は一階への下り階段ですが、ルンバくんはしっかり判断して落ちることはありません😳
◎アイロボットジャパンさんの 『毎日床ピカ!大作戦 』第1回 “ welcome r oomba ! ”の無料レンタルモニター中です◎ 【 設置場所候補 その⑥ 】 造作ワークスペースの机の下左端 (ペレットストーブの向かい側) 階段登ってきて絶対取る前であり、生活動線上で目に入りやすい場所です🍀ただ上の棚には神棚が…下が掃除ロボットってどうなんだろうかと😅 あと、これは後悔ポイントでもあるのですが机の下のコンセントがここだけなんです。 コンセントの取り合いになって使いにくくるんじゃないかと思って見送ります… ということで、あちこち巡ってきたルンバの設置場所ですが、やっと確定をお知らせです♪ さて、何処でしょう😁 因みに右側真ん中は一階への下り階段ですが、ルンバくんはしっかり判断して落ちることはありません😳
riko
riko
家族

造作机 こどものいる暮らしの投稿一覧

40枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ