窓枠 プラマードu

29枚の部屋写真から18枚をセレクト
shunrikoさんの実例写真
リビングある面積の大きい窓に内窓をつけました。 冷暖房効果を期待しています! 木目調の窓枠の色も、周りに合わせました。 YKKプラマードU
リビングある面積の大きい窓に内窓をつけました。 冷暖房効果を期待しています! 木目調の窓枠の色も、周りに合わせました。 YKKプラマードU
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
michicoさんの実例写真
内窓リフォーム工事 2箇所(税抜75000円 エコポイント申請)
内窓リフォーム工事 2箇所(税抜75000円 エコポイント申請)
michico
michico
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
結露対策の内窓を設置しました。こちらは子供部屋で既存の窓枠10mm程度しかなかった為、70mmのふかし枠を使用しています。
結露対策の内窓を設置しました。こちらは子供部屋で既存の窓枠10mm程度しかなかった為、70mmのふかし枠を使用しています。
tomo
tomo
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
新しい窓と写ると30年前の窓の汚さが目立ちます😆💦 ペアガラスの内窓設置で、今夜から暖かくお風呂に入れそうです😊💕
新しい窓と写ると30年前の窓の汚さが目立ちます😆💦 ペアガラスの内窓設置で、今夜から暖かくお風呂に入れそうです😊💕
Hannah
Hannah
家族
dreamotasukeさんの実例写真
¥43,520
冬の寒さ・結露対策にぴったり! DIYでも取り付けられる内窓、YKKapプラマードUをご紹介します✨ 《内窓ってすごい!快適に過ごせる6つのメリット》 ◆断熱効果 アルミに比べ熱を伝えにくい樹脂でできた内窓で、外気温の影響を受けにくく快適な室内環境を実現。 ◆結露軽減 外気温の影響を受けにくくなり、結露の発生を大幅に抑え、お掃除ラクラクの快適な毎日に変わります。 ◆遮音効果 空気の層が防音壁となり、 外からの気になる音が半減。室内で発生した音が、近隣に漏れるのを抑える防音壁としての役割も。 ◆遮熱効果 「Low-E複層ガラス」は、一般複層ガラスに比べ、より多くの紫外線をカットするため紫外線対策にもおすすめ。 ◆防犯効果 内窓を取付けることで、2ロックとなります。窓が二重の住宅は侵入までに時間がかかるため、 侵入を諦めさせる心理効果も期待できます。 ◆経済性 窓の断熱性能がアップすると、住まい全体の断熱性能もアップ。毎月の暖冷房費を節約できます。 本格的な冬が来る前に、寒さ対策をしておきませんか? 今ある窓の内側に取付けるだけの簡単リフォームで1窓あたり約60分で取付可能✨ DIYでの取り付けもでき、戸建て住宅だけでなくマンションにもオススメです! 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/ykkapa5a8a105.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011739/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/4432 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
冬の寒さ・結露対策にぴったり! DIYでも取り付けられる内窓、YKKapプラマードUをご紹介します✨ 《内窓ってすごい!快適に過ごせる6つのメリット》 ◆断熱効果 アルミに比べ熱を伝えにくい樹脂でできた内窓で、外気温の影響を受けにくく快適な室内環境を実現。 ◆結露軽減 外気温の影響を受けにくくなり、結露の発生を大幅に抑え、お掃除ラクラクの快適な毎日に変わります。 ◆遮音効果 空気の層が防音壁となり、 外からの気になる音が半減。室内で発生した音が、近隣に漏れるのを抑える防音壁としての役割も。 ◆遮熱効果 「Low-E複層ガラス」は、一般複層ガラスに比べ、より多くの紫外線をカットするため紫外線対策にもおすすめ。 ◆防犯効果 内窓を取付けることで、2ロックとなります。窓が二重の住宅は侵入までに時間がかかるため、 侵入を諦めさせる心理効果も期待できます。 ◆経済性 窓の断熱性能がアップすると、住まい全体の断熱性能もアップ。毎月の暖冷房費を節約できます。 本格的な冬が来る前に、寒さ対策をしておきませんか? 今ある窓の内側に取付けるだけの簡単リフォームで1窓あたり約60分で取付可能✨ DIYでの取り付けもでき、戸建て住宅だけでなくマンションにもオススメです! 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/ykkapa5a8a105.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011739/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/4432 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
CassiyCocoさんの実例写真
キッチン、リビングの出窓と掃出し窓、計4ヶ所にインナーサッシ(ぺアガラス) YKK AP のプラマードUを付けました。 写真はリビングの掃出し窓の上部です。 リビングは壁紙を変えただけなので 木枠4cm程部屋側に飛び出しました。 その為、カーテンレールを支える金具が壁からは付けれなくなり、窓上の壁に厚みのある板を張って付けることになりました。 後から知ったのですが、プラマードUにはカーテンレールが付けれるものがあるようです。 キッチンの掃出し窓は壁ごと壊したので、窓が飛び出すことはないですが、元々カーテンは付けない予定で型ガラス(ガラスに凸凹があって白っぽく、内が見えにくい)にしました。 我が家は雨戸のある家なので、全部この型ガラスにてカーテンなしにすれば、スッキリしたかも ペアガラスなので重いです。 鍵をかける箇所がたくさんあって面倒ですが、防犯対策にはいいですね。 インナーサッシを付けたお陰で、外の音も聞こえづらく、涼しなり、エアコンのききも良くなりました。🤗
キッチン、リビングの出窓と掃出し窓、計4ヶ所にインナーサッシ(ぺアガラス) YKK AP のプラマードUを付けました。 写真はリビングの掃出し窓の上部です。 リビングは壁紙を変えただけなので 木枠4cm程部屋側に飛び出しました。 その為、カーテンレールを支える金具が壁からは付けれなくなり、窓上の壁に厚みのある板を張って付けることになりました。 後から知ったのですが、プラマードUにはカーテンレールが付けれるものがあるようです。 キッチンの掃出し窓は壁ごと壊したので、窓が飛び出すことはないですが、元々カーテンは付けない予定で型ガラス(ガラスに凸凹があって白っぽく、内が見えにくい)にしました。 我が家は雨戸のある家なので、全部この型ガラスにてカーテンなしにすれば、スッキリしたかも ペアガラスなので重いです。 鍵をかける箇所がたくさんあって面倒ですが、防犯対策にはいいですね。 インナーサッシを付けたお陰で、外の音も聞こえづらく、涼しなり、エアコンのききも良くなりました。🤗
CassiyCoco
CassiyCoco
家族
civicglさんの実例写真
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
annさんの実例写真
我が家のLDK。 東向きなんですが、窓が小さく、いまいち光が取り込みにくい。。。 なので、ブラインドを設置したり、ロールカーテンをDIYしたり、遮光カーテンを取っ払ってレースのカーテンのみにして窓枠を取り付けたり。 たくさんの工夫と試行錯誤が詰まった窓辺になっています(*´艸`*) 出窓にはランチマットを敷いて鉢植えをたくさん置き、カウンター近くにはカートや花代を置いて身近にグリーンを感じられるように努力して すこしでもホッとできるカフェのような空間を作れたらいいなぁと思っています(*´σー`)
我が家のLDK。 東向きなんですが、窓が小さく、いまいち光が取り込みにくい。。。 なので、ブラインドを設置したり、ロールカーテンをDIYしたり、遮光カーテンを取っ払ってレースのカーテンのみにして窓枠を取り付けたり。 たくさんの工夫と試行錯誤が詰まった窓辺になっています(*´艸`*) 出窓にはランチマットを敷いて鉢植えをたくさん置き、カウンター近くにはカートや花代を置いて身近にグリーンを感じられるように努力して すこしでもホッとできるカフェのような空間を作れたらいいなぁと思っています(*´σー`)
ann
ann
家族
WAKUWAKUさんの実例写真
グリーンカーテン
グリーンカーテン
WAKUWAKU
WAKUWAKU
4LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
プラマードをこの夏、設置しました。とにかくエアコンの効きが良くなりました。今まで、エアコンが頑張って働いていたけど、ダダ漏れだったと感じました。電気代もお得♡
プラマードをこの夏、設置しました。とにかくエアコンの効きが良くなりました。今まで、エアコンが頑張って働いていたけど、ダダ漏れだったと感じました。電気代もお得♡
momocchi
momocchi
家族
wakana21さんの実例写真
wakana21
wakana21
2LDK | 家族
shiropenguinさんの実例写真
カーテンボックス この家に住んで色々不満で嫌いだった窓、窓周り。窓棚作ってみたり、ロールスクリーンで隠したり。迷走しながら… やっと決断することができ願いが叶いました。 内窓設置してもらいました✨ その勢いでカーテンボックスdiy うん!このカーブよく出来た!! 発泡材料にスポンジでポンポンすると普通のペンキでも珪藻土や石膏の質感に。 次はカーテン作りです。
カーテンボックス この家に住んで色々不満で嫌いだった窓、窓周り。窓棚作ってみたり、ロールスクリーンで隠したり。迷走しながら… やっと決断することができ願いが叶いました。 内窓設置してもらいました✨ その勢いでカーテンボックスdiy うん!このカーブよく出来た!! 発泡材料にスポンジでポンポンすると普通のペンキでも珪藻土や石膏の質感に。 次はカーテン作りです。
shiropenguin
shiropenguin
家族
chiiyanさんの実例写真
リビングのカーテンを全開すると見える景色 YKKapプラマードU 部屋側は白木の木目調です。 ガラスはペアガラスでUV加工 外からみると少し黄色味がかった感じです。 これだけ全開に、していても 外からは景色が反射して 中の様子が、ほぼ見えないので お天気が良いには この、のどかな田舎の風景を眺めて 休憩タイムを楽しんでいます。
リビングのカーテンを全開すると見える景色 YKKapプラマードU 部屋側は白木の木目調です。 ガラスはペアガラスでUV加工 外からみると少し黄色味がかった感じです。 これだけ全開に、していても 外からは景色が反射して 中の様子が、ほぼ見えないので お天気が良いには この、のどかな田舎の風景を眺めて 休憩タイムを楽しんでいます。
chiiyan
chiiyan
2LDK
sayan_0321さんの実例写真
今年の夏にリフォームした1階の二重窓、最高です。 元々はピアノ室の防音リフォームを計画してましたが、予算の関係上1階のピアノ部屋、リビング、ダイニング、キッチンの窓9箇所をykkapプラマードUで二重窓リフォームしました。 やっぱり暖房の効きも全く違う、朝1階に降りてびっくりするくらい暖かいです✨ 最近旦那さんと末っ子長男は1階のピアノ部屋に布団敷いて寝るようになってしまった🤣 そして流石防音二重窓、外の音がほぼ聞こえない!隣の家の柴犬の鳴き声がかすかに聞こえる程度です😳 本当にやってよかった大満足のリフォーム✨ 2階も全部二重窓にしようかと夫婦で相談してます😊 2階もとなると掃除はちょっと大変かもな…😅
今年の夏にリフォームした1階の二重窓、最高です。 元々はピアノ室の防音リフォームを計画してましたが、予算の関係上1階のピアノ部屋、リビング、ダイニング、キッチンの窓9箇所をykkapプラマードUで二重窓リフォームしました。 やっぱり暖房の効きも全く違う、朝1階に降りてびっくりするくらい暖かいです✨ 最近旦那さんと末っ子長男は1階のピアノ部屋に布団敷いて寝るようになってしまった🤣 そして流石防音二重窓、外の音がほぼ聞こえない!隣の家の柴犬の鳴き声がかすかに聞こえる程度です😳 本当にやってよかった大満足のリフォーム✨ 2階も全部二重窓にしようかと夫婦で相談してます😊 2階もとなると掃除はちょっと大変かもな…😅
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
Maiさんの実例写真
ビニールクロス¥673
息子の部屋の窓からは、ミュウちゃんが5年弱過ごしていた駐車場が見えます 以前の飼い主さんと暮らしていたコーポも駐車場のすぐ隣りなので懐かしいのかな? いきなり一緒に暮らしていた家族に捨てられてしまい、どんな思いで過ごしていたんだろう?って考えるとちょっと辛いですね😭 近所の方の話だと、毎日部屋に入れてって玄関前で一日中泣いていたそうです💧 辛い過去は忘れてくれると良いな
息子の部屋の窓からは、ミュウちゃんが5年弱過ごしていた駐車場が見えます 以前の飼い主さんと暮らしていたコーポも駐車場のすぐ隣りなので懐かしいのかな? いきなり一緒に暮らしていた家族に捨てられてしまい、どんな思いで過ごしていたんだろう?って考えるとちょっと辛いですね😭 近所の方の話だと、毎日部屋に入れてって玄関前で一日中泣いていたそうです💧 辛い過去は忘れてくれると良いな
Mai
Mai
3LDK | 家族
puriyuzuさんの実例写真
窓の断熱性を高めるために 念願の内窓プラマードUを設置しました🪟✨👍 これで暑さ寒さの悩みが解決できると思います〜(*´∇`*)
窓の断熱性を高めるために 念願の内窓プラマードUを設置しました🪟✨👍 これで暑さ寒さの悩みが解決できると思います〜(*´∇`*)
puriyuzu
puriyuzu
4LDK
yukarimamaさんの実例写真
築30年の我が家、少しずつリフォームしています! 建てた頃に流行っていた階段の高いところにある窓🪟はしごを掛けなければ掃除できません😆 結露もすごいので内窓を付けて頂きました🤞 出来るところはDIYで出来ないところは業者さんにお願いして心地よく暮らせる様にこれからもしていきます✨
築30年の我が家、少しずつリフォームしています! 建てた頃に流行っていた階段の高いところにある窓🪟はしごを掛けなければ掃除できません😆 結露もすごいので内窓を付けて頂きました🤞 出来るところはDIYで出来ないところは業者さんにお願いして心地よく暮らせる様にこれからもしていきます✨
yukarimama
yukarimama
家族
kurumamさんの実例写真
寒さに弱い我が家👨‍👩‍👧‍👦結局リビングにファンヒーターを導入🔥温まるスピードに感動🥳
寒さに弱い我が家👨‍👩‍👧‍👦結局リビングにファンヒーターを導入🔥温まるスピードに感動🥳
kurumam
kurumam
家族

窓枠 プラマードuが気になるあなたにおすすめ

窓枠 プラマードuの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

窓枠 プラマードu

29枚の部屋写真から18枚をセレクト
shunrikoさんの実例写真
リビングある面積の大きい窓に内窓をつけました。 冷暖房効果を期待しています! 木目調の窓枠の色も、周りに合わせました。 YKKプラマードU
リビングある面積の大きい窓に内窓をつけました。 冷暖房効果を期待しています! 木目調の窓枠の色も、周りに合わせました。 YKKプラマードU
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
michicoさんの実例写真
内窓リフォーム工事 2箇所(税抜75000円 エコポイント申請)
内窓リフォーム工事 2箇所(税抜75000円 エコポイント申請)
michico
michico
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
結露対策の内窓を設置しました。こちらは子供部屋で既存の窓枠10mm程度しかなかった為、70mmのふかし枠を使用しています。
結露対策の内窓を設置しました。こちらは子供部屋で既存の窓枠10mm程度しかなかった為、70mmのふかし枠を使用しています。
tomo
tomo
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
新しい窓と写ると30年前の窓の汚さが目立ちます😆💦 ペアガラスの内窓設置で、今夜から暖かくお風呂に入れそうです😊💕
新しい窓と写ると30年前の窓の汚さが目立ちます😆💦 ペアガラスの内窓設置で、今夜から暖かくお風呂に入れそうです😊💕
Hannah
Hannah
家族
dreamotasukeさんの実例写真
¥43,520
冬の寒さ・結露対策にぴったり! DIYでも取り付けられる内窓、YKKapプラマードUをご紹介します✨ 《内窓ってすごい!快適に過ごせる6つのメリット》 ◆断熱効果 アルミに比べ熱を伝えにくい樹脂でできた内窓で、外気温の影響を受けにくく快適な室内環境を実現。 ◆結露軽減 外気温の影響を受けにくくなり、結露の発生を大幅に抑え、お掃除ラクラクの快適な毎日に変わります。 ◆遮音効果 空気の層が防音壁となり、 外からの気になる音が半減。室内で発生した音が、近隣に漏れるのを抑える防音壁としての役割も。 ◆遮熱効果 「Low-E複層ガラス」は、一般複層ガラスに比べ、より多くの紫外線をカットするため紫外線対策にもおすすめ。 ◆防犯効果 内窓を取付けることで、2ロックとなります。窓が二重の住宅は侵入までに時間がかかるため、 侵入を諦めさせる心理効果も期待できます。 ◆経済性 窓の断熱性能がアップすると、住まい全体の断熱性能もアップ。毎月の暖冷房費を節約できます。 本格的な冬が来る前に、寒さ対策をしておきませんか? 今ある窓の内側に取付けるだけの簡単リフォームで1窓あたり約60分で取付可能✨ DIYでの取り付けもでき、戸建て住宅だけでなくマンションにもオススメです! 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/ykkapa5a8a105.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011739/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/4432 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
冬の寒さ・結露対策にぴったり! DIYでも取り付けられる内窓、YKKapプラマードUをご紹介します✨ 《内窓ってすごい!快適に過ごせる6つのメリット》 ◆断熱効果 アルミに比べ熱を伝えにくい樹脂でできた内窓で、外気温の影響を受けにくく快適な室内環境を実現。 ◆結露軽減 外気温の影響を受けにくくなり、結露の発生を大幅に抑え、お掃除ラクラクの快適な毎日に変わります。 ◆遮音効果 空気の層が防音壁となり、 外からの気になる音が半減。室内で発生した音が、近隣に漏れるのを抑える防音壁としての役割も。 ◆遮熱効果 「Low-E複層ガラス」は、一般複層ガラスに比べ、より多くの紫外線をカットするため紫外線対策にもおすすめ。 ◆防犯効果 内窓を取付けることで、2ロックとなります。窓が二重の住宅は侵入までに時間がかかるため、 侵入を諦めさせる心理効果も期待できます。 ◆経済性 窓の断熱性能がアップすると、住まい全体の断熱性能もアップ。毎月の暖冷房費を節約できます。 本格的な冬が来る前に、寒さ対策をしておきませんか? 今ある窓の内側に取付けるだけの簡単リフォームで1窓あたり約60分で取付可能✨ DIYでの取り付けもでき、戸建て住宅だけでなくマンションにもオススメです! 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/ykkapa5a8a105.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011739/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/4432 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
CassiyCocoさんの実例写真
キッチン、リビングの出窓と掃出し窓、計4ヶ所にインナーサッシ(ぺアガラス) YKK AP のプラマードUを付けました。 写真はリビングの掃出し窓の上部です。 リビングは壁紙を変えただけなので 木枠4cm程部屋側に飛び出しました。 その為、カーテンレールを支える金具が壁からは付けれなくなり、窓上の壁に厚みのある板を張って付けることになりました。 後から知ったのですが、プラマードUにはカーテンレールが付けれるものがあるようです。 キッチンの掃出し窓は壁ごと壊したので、窓が飛び出すことはないですが、元々カーテンは付けない予定で型ガラス(ガラスに凸凹があって白っぽく、内が見えにくい)にしました。 我が家は雨戸のある家なので、全部この型ガラスにてカーテンなしにすれば、スッキリしたかも ペアガラスなので重いです。 鍵をかける箇所がたくさんあって面倒ですが、防犯対策にはいいですね。 インナーサッシを付けたお陰で、外の音も聞こえづらく、涼しなり、エアコンのききも良くなりました。🤗
キッチン、リビングの出窓と掃出し窓、計4ヶ所にインナーサッシ(ぺアガラス) YKK AP のプラマードUを付けました。 写真はリビングの掃出し窓の上部です。 リビングは壁紙を変えただけなので 木枠4cm程部屋側に飛び出しました。 その為、カーテンレールを支える金具が壁からは付けれなくなり、窓上の壁に厚みのある板を張って付けることになりました。 後から知ったのですが、プラマードUにはカーテンレールが付けれるものがあるようです。 キッチンの掃出し窓は壁ごと壊したので、窓が飛び出すことはないですが、元々カーテンは付けない予定で型ガラス(ガラスに凸凹があって白っぽく、内が見えにくい)にしました。 我が家は雨戸のある家なので、全部この型ガラスにてカーテンなしにすれば、スッキリしたかも ペアガラスなので重いです。 鍵をかける箇所がたくさんあって面倒ですが、防犯対策にはいいですね。 インナーサッシを付けたお陰で、外の音も聞こえづらく、涼しなり、エアコンのききも良くなりました。🤗
CassiyCoco
CassiyCoco
家族
civicglさんの実例写真
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
annさんの実例写真
我が家のLDK。 東向きなんですが、窓が小さく、いまいち光が取り込みにくい。。。 なので、ブラインドを設置したり、ロールカーテンをDIYしたり、遮光カーテンを取っ払ってレースのカーテンのみにして窓枠を取り付けたり。 たくさんの工夫と試行錯誤が詰まった窓辺になっています(*´艸`*) 出窓にはランチマットを敷いて鉢植えをたくさん置き、カウンター近くにはカートや花代を置いて身近にグリーンを感じられるように努力して すこしでもホッとできるカフェのような空間を作れたらいいなぁと思っています(*´σー`)
我が家のLDK。 東向きなんですが、窓が小さく、いまいち光が取り込みにくい。。。 なので、ブラインドを設置したり、ロールカーテンをDIYしたり、遮光カーテンを取っ払ってレースのカーテンのみにして窓枠を取り付けたり。 たくさんの工夫と試行錯誤が詰まった窓辺になっています(*´艸`*) 出窓にはランチマットを敷いて鉢植えをたくさん置き、カウンター近くにはカートや花代を置いて身近にグリーンを感じられるように努力して すこしでもホッとできるカフェのような空間を作れたらいいなぁと思っています(*´σー`)
ann
ann
家族
WAKUWAKUさんの実例写真
グリーンカーテン
グリーンカーテン
WAKUWAKU
WAKUWAKU
4LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
プラマードをこの夏、設置しました。とにかくエアコンの効きが良くなりました。今まで、エアコンが頑張って働いていたけど、ダダ漏れだったと感じました。電気代もお得♡
プラマードをこの夏、設置しました。とにかくエアコンの効きが良くなりました。今まで、エアコンが頑張って働いていたけど、ダダ漏れだったと感じました。電気代もお得♡
momocchi
momocchi
家族
wakana21さんの実例写真
wakana21
wakana21
2LDK | 家族
shiropenguinさんの実例写真
カーテンボックス この家に住んで色々不満で嫌いだった窓、窓周り。窓棚作ってみたり、ロールスクリーンで隠したり。迷走しながら… やっと決断することができ願いが叶いました。 内窓設置してもらいました✨ その勢いでカーテンボックスdiy うん!このカーブよく出来た!! 発泡材料にスポンジでポンポンすると普通のペンキでも珪藻土や石膏の質感に。 次はカーテン作りです。
カーテンボックス この家に住んで色々不満で嫌いだった窓、窓周り。窓棚作ってみたり、ロールスクリーンで隠したり。迷走しながら… やっと決断することができ願いが叶いました。 内窓設置してもらいました✨ その勢いでカーテンボックスdiy うん!このカーブよく出来た!! 発泡材料にスポンジでポンポンすると普通のペンキでも珪藻土や石膏の質感に。 次はカーテン作りです。
shiropenguin
shiropenguin
家族
chiiyanさんの実例写真
リビングのカーテンを全開すると見える景色 YKKapプラマードU 部屋側は白木の木目調です。 ガラスはペアガラスでUV加工 外からみると少し黄色味がかった感じです。 これだけ全開に、していても 外からは景色が反射して 中の様子が、ほぼ見えないので お天気が良いには この、のどかな田舎の風景を眺めて 休憩タイムを楽しんでいます。
リビングのカーテンを全開すると見える景色 YKKapプラマードU 部屋側は白木の木目調です。 ガラスはペアガラスでUV加工 外からみると少し黄色味がかった感じです。 これだけ全開に、していても 外からは景色が反射して 中の様子が、ほぼ見えないので お天気が良いには この、のどかな田舎の風景を眺めて 休憩タイムを楽しんでいます。
chiiyan
chiiyan
2LDK
sayan_0321さんの実例写真
今年の夏にリフォームした1階の二重窓、最高です。 元々はピアノ室の防音リフォームを計画してましたが、予算の関係上1階のピアノ部屋、リビング、ダイニング、キッチンの窓9箇所をykkapプラマードUで二重窓リフォームしました。 やっぱり暖房の効きも全く違う、朝1階に降りてびっくりするくらい暖かいです✨ 最近旦那さんと末っ子長男は1階のピアノ部屋に布団敷いて寝るようになってしまった🤣 そして流石防音二重窓、外の音がほぼ聞こえない!隣の家の柴犬の鳴き声がかすかに聞こえる程度です😳 本当にやってよかった大満足のリフォーム✨ 2階も全部二重窓にしようかと夫婦で相談してます😊 2階もとなると掃除はちょっと大変かもな…😅
今年の夏にリフォームした1階の二重窓、最高です。 元々はピアノ室の防音リフォームを計画してましたが、予算の関係上1階のピアノ部屋、リビング、ダイニング、キッチンの窓9箇所をykkapプラマードUで二重窓リフォームしました。 やっぱり暖房の効きも全く違う、朝1階に降りてびっくりするくらい暖かいです✨ 最近旦那さんと末っ子長男は1階のピアノ部屋に布団敷いて寝るようになってしまった🤣 そして流石防音二重窓、外の音がほぼ聞こえない!隣の家の柴犬の鳴き声がかすかに聞こえる程度です😳 本当にやってよかった大満足のリフォーム✨ 2階も全部二重窓にしようかと夫婦で相談してます😊 2階もとなると掃除はちょっと大変かもな…😅
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
Maiさんの実例写真
息子の部屋の窓からは、ミュウちゃんが5年弱過ごしていた駐車場が見えます 以前の飼い主さんと暮らしていたコーポも駐車場のすぐ隣りなので懐かしいのかな? いきなり一緒に暮らしていた家族に捨てられてしまい、どんな思いで過ごしていたんだろう?って考えるとちょっと辛いですね😭 近所の方の話だと、毎日部屋に入れてって玄関前で一日中泣いていたそうです💧 辛い過去は忘れてくれると良いな
息子の部屋の窓からは、ミュウちゃんが5年弱過ごしていた駐車場が見えます 以前の飼い主さんと暮らしていたコーポも駐車場のすぐ隣りなので懐かしいのかな? いきなり一緒に暮らしていた家族に捨てられてしまい、どんな思いで過ごしていたんだろう?って考えるとちょっと辛いですね😭 近所の方の話だと、毎日部屋に入れてって玄関前で一日中泣いていたそうです💧 辛い過去は忘れてくれると良いな
Mai
Mai
3LDK | 家族
puriyuzuさんの実例写真
窓の断熱性を高めるために 念願の内窓プラマードUを設置しました🪟✨👍 これで暑さ寒さの悩みが解決できると思います〜(*´∇`*)
窓の断熱性を高めるために 念願の内窓プラマードUを設置しました🪟✨👍 これで暑さ寒さの悩みが解決できると思います〜(*´∇`*)
puriyuzu
puriyuzu
4LDK
yukarimamaさんの実例写真
築30年の我が家、少しずつリフォームしています! 建てた頃に流行っていた階段の高いところにある窓🪟はしごを掛けなければ掃除できません😆 結露もすごいので内窓を付けて頂きました🤞 出来るところはDIYで出来ないところは業者さんにお願いして心地よく暮らせる様にこれからもしていきます✨
築30年の我が家、少しずつリフォームしています! 建てた頃に流行っていた階段の高いところにある窓🪟はしごを掛けなければ掃除できません😆 結露もすごいので内窓を付けて頂きました🤞 出来るところはDIYで出来ないところは業者さんにお願いして心地よく暮らせる様にこれからもしていきます✨
yukarimama
yukarimama
家族
kurumamさんの実例写真
寒さに弱い我が家👨‍👩‍👧‍👦結局リビングにファンヒーターを導入🔥温まるスピードに感動🥳
寒さに弱い我が家👨‍👩‍👧‍👦結局リビングにファンヒーターを導入🔥温まるスピードに感動🥳
kurumam
kurumam
家族

窓枠 プラマードuが気になるあなたにおすすめ

窓枠 プラマードuの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ