ハツユキカズラ 水挿し

18枚の部屋写真から11枚をセレクト
mikasa34さんの実例写真
ガーデニングのプランターがカイガラムシ被害にあったから切って洗い流して水挿しに🥺 半分くらいは捨てちゃったから、また増えるといーなー💦シクラメンの葉裏にもカイガラムシたくさんついてた😱殻があってスプレー効かないし困るなー😭
ガーデニングのプランターがカイガラムシ被害にあったから切って洗い流して水挿しに🥺 半分くらいは捨てちゃったから、また増えるといーなー💦シクラメンの葉裏にもカイガラムシたくさんついてた😱殻があってスプレー効かないし困るなー😭
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
Riokaさんの実例写真
可愛い植物に目を取られ購入。調べたらハツユキカズラでした。名前まで素敵✨
可愛い植物に目を取られ購入。調べたらハツユキカズラでした。名前まで素敵✨
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
玄関横の 【ハツユキカズラ】を摘み摘み♡ かわいいピンク色や日に当たる箇所で 班入りに咲いたり、グリーン色だったり。。 新芽🌱がとってもかわいいです💕 ミニミニ花瓶は ナチュラルキッチンの100円でーす👀 夏前に買ったやつ〜👆でした🫶🫶🫶
玄関横の 【ハツユキカズラ】を摘み摘み♡ かわいいピンク色や日に当たる箇所で 班入りに咲いたり、グリーン色だったり。。 新芽🌱がとってもかわいいです💕 ミニミニ花瓶は ナチュラルキッチンの100円でーす👀 夏前に買ったやつ〜👆でした🫶🫶🫶
miyu
miyu
4LDK
rumiさんの実例写真
玄関にハツユキカズラを飾ってみました✨
玄関にハツユキカズラを飾ってみました✨
rumi
rumi
4LDK | 家族
Royさんの実例写真
イベント投稿* ガラス雑貨を使ったインテリア ジュースが入っていたガラスの瓶ですが キッチンのカウンターで、ちょっとしたグリーンを水挿しするのに使っていて気に入っています🌱 いまはハツユキカズラ。
イベント投稿* ガラス雑貨を使ったインテリア ジュースが入っていたガラスの瓶ですが キッチンのカウンターで、ちょっとしたグリーンを水挿しするのに使っていて気に入っています🌱 いまはハツユキカズラ。
Roy
Roy
3LDK
ryomamaさんの実例写真
お味噌の入っていたプラスチック容器をリユースして鉢を作りました♪ 鉢カバーは麻紐で編んでます。 ベランダで育てていたシュガーバインを植え替えて、お部屋にシュガーバインをもう一鉢追加です^_^ シュガーバインは2鉢共、昨年挿し芽から育てたものです。 つるが伸びてますます可愛くなってます♪ シュガーバイン大好きです♡ 鉢カバーの作り方を以下に書きました。 ご参考になれば幸いです♪ 《材料》 ○かぎ編み棒 1本 ※私はダイソーの、「8/0 5.0mm」を使ってます。 ○麻紐 ※麻紐は、毛糸よりもかたいので、緩めに編むことをオススメします。 《鉢カバーの作り方》 ①人差し指に時計回りに麻紐を2回巻き付けます。 麻紐の端っこと麻紐の巻き紐を親指と中指で押さえます。 ※この時、麻紐の端っこが手前です。 ②かぎ編み棒を指に巻いた2回巻きの間に入れ、麻紐の巻き紐を引き抜きます。 ③かぎ編み棒を1回巻きと2回巻きの間に入れ、麻紐の巻き紐を引き抜きます。 ④②と③を6回繰り返します。 ⑤最初に作った編み目に、かぎ編み棒を入れ、麻紐の巻き紐を引き抜きます。 ※かぎ編み棒に輪が2つできている状態です。 ⑥かぎ編み棒の1つ目の輪に引き抜きます。 ※2段目突入です。 ⑦2段目からは、1段で6目づつ増やしていきます。 かぎ編み棒に麻紐の巻き紐を引っ掛けて、かぎ編み棒にある輪に引き抜くと、1目増えます。 ⑧⑤と⑥を繰り返しつつ、⑦の方法で編み目を6目増やすと2段目が完成します。 ⑨⑧を繰り返して編みたい鉢底の大きさまで編み上げます。 ※鉢底の大きさよりも、一回り小さくした方が鉢にぴったり仕上がります。麻紐も多少伸びるので。 ⑩底面が完成したら、そのまま⑤と⑥を繰り返します。 ※鉢の側面が寸胴なら、そのまま編み上げます。 鉢の側面が鉢の入り口に向かって広がっている場合は、⑧の方法で編み目を増やしながら編み上げます。 最初の端っこと最後の端っこを処理して完成です。 ※最初の端っこは結び目を作り、余分な麻紐をカットします。 最後の端っこは、編み込んでしまいます。
お味噌の入っていたプラスチック容器をリユースして鉢を作りました♪ 鉢カバーは麻紐で編んでます。 ベランダで育てていたシュガーバインを植え替えて、お部屋にシュガーバインをもう一鉢追加です^_^ シュガーバインは2鉢共、昨年挿し芽から育てたものです。 つるが伸びてますます可愛くなってます♪ シュガーバイン大好きです♡ 鉢カバーの作り方を以下に書きました。 ご参考になれば幸いです♪ 《材料》 ○かぎ編み棒 1本 ※私はダイソーの、「8/0 5.0mm」を使ってます。 ○麻紐 ※麻紐は、毛糸よりもかたいので、緩めに編むことをオススメします。 《鉢カバーの作り方》 ①人差し指に時計回りに麻紐を2回巻き付けます。 麻紐の端っこと麻紐の巻き紐を親指と中指で押さえます。 ※この時、麻紐の端っこが手前です。 ②かぎ編み棒を指に巻いた2回巻きの間に入れ、麻紐の巻き紐を引き抜きます。 ③かぎ編み棒を1回巻きと2回巻きの間に入れ、麻紐の巻き紐を引き抜きます。 ④②と③を6回繰り返します。 ⑤最初に作った編み目に、かぎ編み棒を入れ、麻紐の巻き紐を引き抜きます。 ※かぎ編み棒に輪が2つできている状態です。 ⑥かぎ編み棒の1つ目の輪に引き抜きます。 ※2段目突入です。 ⑦2段目からは、1段で6目づつ増やしていきます。 かぎ編み棒に麻紐の巻き紐を引っ掛けて、かぎ編み棒にある輪に引き抜くと、1目増えます。 ⑧⑤と⑥を繰り返しつつ、⑦の方法で編み目を6目増やすと2段目が完成します。 ⑨⑧を繰り返して編みたい鉢底の大きさまで編み上げます。 ※鉢底の大きさよりも、一回り小さくした方が鉢にぴったり仕上がります。麻紐も多少伸びるので。 ⑩底面が完成したら、そのまま⑤と⑥を繰り返します。 ※鉢の側面が寸胴なら、そのまま編み上げます。 鉢の側面が鉢の入り口に向かって広がっている場合は、⑧の方法で編み目を増やしながら編み上げます。 最初の端っこと最後の端っこを処理して完成です。 ※最初の端っこは結び目を作り、余分な麻紐をカットします。 最後の端っこは、編み込んでしまいます。
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
kariaさんの実例写真
友だちが、この猛暑でやられてしまったというので、ハツユキカズラの挿し木作り♥ 夏の間まったく成長せず、挿し木失敗かと思ったオレガノケントビューティ…涼しくなって、株元から可愛い新芽がいっぱい♥嬉しすぎる♥ 夏も終えて、涼しくなってきたので 挿し木、挿し芽…とりあえずは水揚げが必要なので、seriaで可愛い小瓶を3つ♫ まとめて移動したりするのに便利そうなので、クリアーのスタッキングケースも(*´∀`) 水挿し中のハツユキカズラの入れ物は 車の芳香剤が入ってたもの( ´∀`) 小さな芽の水挿しにピッタリ♥ その奥の小さな縦長の瓶は乾燥バジルが入ってた瓶で、その奥の大きな瓶は…オリーブオイルの瓶…でした(;´∀`)
友だちが、この猛暑でやられてしまったというので、ハツユキカズラの挿し木作り♥ 夏の間まったく成長せず、挿し木失敗かと思ったオレガノケントビューティ…涼しくなって、株元から可愛い新芽がいっぱい♥嬉しすぎる♥ 夏も終えて、涼しくなってきたので 挿し木、挿し芽…とりあえずは水揚げが必要なので、seriaで可愛い小瓶を3つ♫ まとめて移動したりするのに便利そうなので、クリアーのスタッキングケースも(*´∀`) 水挿し中のハツユキカズラの入れ物は 車の芳香剤が入ってたもの( ´∀`) 小さな芽の水挿しにピッタリ♥ その奥の小さな縦長の瓶は乾燥バジルが入ってた瓶で、その奥の大きな瓶は…オリーブオイルの瓶…でした(;´∀`)
karia
karia
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
ワイヤープランツは、すぐに枯れちゃうから、ハツユキカズラを飾ることにしました( ⁎❜⃘⃘◡ु❜⃘⃘⁎ )˄̻ ̊♡
ワイヤープランツは、すぐに枯れちゃうから、ハツユキカズラを飾ることにしました( ⁎❜⃘⃘◡ु❜⃘⃘⁎ )˄̻ ̊♡
kuro
kuro
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
頂き物のハヤの甘露煮。 それを使って混ぜご飯を作りました。 旦那が🤣 しかし、初めて食べた 笑
頂き物のハヤの甘露煮。 それを使って混ぜご飯を作りました。 旦那が🤣 しかし、初めて食べた 笑
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
AOIさんの実例写真
換気ちう〜(・∀・)ゞ 父の仕事のBBQに混ぜてもらいましたよーヽ(´▽`)/
換気ちう〜(・∀・)ゞ 父の仕事のBBQに混ぜてもらいましたよーヽ(´▽`)/
AOI
AOI
riseruさんの実例写真
キッチンリセット✨ 何日ぶりだろぉ~…🤔💭 陽性者2人。 5人家族での自宅待機。 食べる時間が それぞれ違う為 1日中 家にいるのに 鍋やフライパンが 片付けられずに過ごす日々(ㅠ_ㅠ) やっばり キッチンに何も無いって スッキリして 気持ちがいい° ✧ (*´ `*) ✧ ° 家庭内感染も 無く 隔離生活も 今週中には 無事に終わりそう(。ᵕᴗᵕ。) 仕事始まっちゃうけどー😂
キッチンリセット✨ 何日ぶりだろぉ~…🤔💭 陽性者2人。 5人家族での自宅待機。 食べる時間が それぞれ違う為 1日中 家にいるのに 鍋やフライパンが 片付けられずに過ごす日々(ㅠ_ㅠ) やっばり キッチンに何も無いって スッキリして 気持ちがいい° ✧ (*´ `*) ✧ ° 家庭内感染も 無く 隔離生活も 今週中には 無事に終わりそう(。ᵕᴗᵕ。) 仕事始まっちゃうけどー😂
riseru
riseru
家族

ハツユキカズラ 水挿しが気になるあなたにおすすめ

ハツユキカズラ 水挿しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハツユキカズラ 水挿し

18枚の部屋写真から11枚をセレクト
mikasa34さんの実例写真
ガーデニングのプランターがカイガラムシ被害にあったから切って洗い流して水挿しに🥺 半分くらいは捨てちゃったから、また増えるといーなー💦シクラメンの葉裏にもカイガラムシたくさんついてた😱殻があってスプレー効かないし困るなー😭
ガーデニングのプランターがカイガラムシ被害にあったから切って洗い流して水挿しに🥺 半分くらいは捨てちゃったから、また増えるといーなー💦シクラメンの葉裏にもカイガラムシたくさんついてた😱殻があってスプレー効かないし困るなー😭
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
Riokaさんの実例写真
可愛い植物に目を取られ購入。調べたらハツユキカズラでした。名前まで素敵✨
可愛い植物に目を取られ購入。調べたらハツユキカズラでした。名前まで素敵✨
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
玄関横の 【ハツユキカズラ】を摘み摘み♡ かわいいピンク色や日に当たる箇所で 班入りに咲いたり、グリーン色だったり。。 新芽🌱がとってもかわいいです💕 ミニミニ花瓶は ナチュラルキッチンの100円でーす👀 夏前に買ったやつ〜👆でした🫶🫶🫶
玄関横の 【ハツユキカズラ】を摘み摘み♡ かわいいピンク色や日に当たる箇所で 班入りに咲いたり、グリーン色だったり。。 新芽🌱がとってもかわいいです💕 ミニミニ花瓶は ナチュラルキッチンの100円でーす👀 夏前に買ったやつ〜👆でした🫶🫶🫶
miyu
miyu
4LDK
rumiさんの実例写真
玄関にハツユキカズラを飾ってみました✨
玄関にハツユキカズラを飾ってみました✨
rumi
rumi
4LDK | 家族
Royさんの実例写真
イベント投稿* ガラス雑貨を使ったインテリア ジュースが入っていたガラスの瓶ですが キッチンのカウンターで、ちょっとしたグリーンを水挿しするのに使っていて気に入っています🌱 いまはハツユキカズラ。
イベント投稿* ガラス雑貨を使ったインテリア ジュースが入っていたガラスの瓶ですが キッチンのカウンターで、ちょっとしたグリーンを水挿しするのに使っていて気に入っています🌱 いまはハツユキカズラ。
Roy
Roy
3LDK
ryomamaさんの実例写真
お味噌の入っていたプラスチック容器をリユースして鉢を作りました♪ 鉢カバーは麻紐で編んでます。 ベランダで育てていたシュガーバインを植え替えて、お部屋にシュガーバインをもう一鉢追加です^_^ シュガーバインは2鉢共、昨年挿し芽から育てたものです。 つるが伸びてますます可愛くなってます♪ シュガーバイン大好きです♡ 鉢カバーの作り方を以下に書きました。 ご参考になれば幸いです♪ 《材料》 ○かぎ編み棒 1本 ※私はダイソーの、「8/0 5.0mm」を使ってます。 ○麻紐 ※麻紐は、毛糸よりもかたいので、緩めに編むことをオススメします。 《鉢カバーの作り方》 ①人差し指に時計回りに麻紐を2回巻き付けます。 麻紐の端っこと麻紐の巻き紐を親指と中指で押さえます。 ※この時、麻紐の端っこが手前です。 ②かぎ編み棒を指に巻いた2回巻きの間に入れ、麻紐の巻き紐を引き抜きます。 ③かぎ編み棒を1回巻きと2回巻きの間に入れ、麻紐の巻き紐を引き抜きます。 ④②と③を6回繰り返します。 ⑤最初に作った編み目に、かぎ編み棒を入れ、麻紐の巻き紐を引き抜きます。 ※かぎ編み棒に輪が2つできている状態です。 ⑥かぎ編み棒の1つ目の輪に引き抜きます。 ※2段目突入です。 ⑦2段目からは、1段で6目づつ増やしていきます。 かぎ編み棒に麻紐の巻き紐を引っ掛けて、かぎ編み棒にある輪に引き抜くと、1目増えます。 ⑧⑤と⑥を繰り返しつつ、⑦の方法で編み目を6目増やすと2段目が完成します。 ⑨⑧を繰り返して編みたい鉢底の大きさまで編み上げます。 ※鉢底の大きさよりも、一回り小さくした方が鉢にぴったり仕上がります。麻紐も多少伸びるので。 ⑩底面が完成したら、そのまま⑤と⑥を繰り返します。 ※鉢の側面が寸胴なら、そのまま編み上げます。 鉢の側面が鉢の入り口に向かって広がっている場合は、⑧の方法で編み目を増やしながら編み上げます。 最初の端っこと最後の端っこを処理して完成です。 ※最初の端っこは結び目を作り、余分な麻紐をカットします。 最後の端っこは、編み込んでしまいます。
お味噌の入っていたプラスチック容器をリユースして鉢を作りました♪ 鉢カバーは麻紐で編んでます。 ベランダで育てていたシュガーバインを植え替えて、お部屋にシュガーバインをもう一鉢追加です^_^ シュガーバインは2鉢共、昨年挿し芽から育てたものです。 つるが伸びてますます可愛くなってます♪ シュガーバイン大好きです♡ 鉢カバーの作り方を以下に書きました。 ご参考になれば幸いです♪ 《材料》 ○かぎ編み棒 1本 ※私はダイソーの、「8/0 5.0mm」を使ってます。 ○麻紐 ※麻紐は、毛糸よりもかたいので、緩めに編むことをオススメします。 《鉢カバーの作り方》 ①人差し指に時計回りに麻紐を2回巻き付けます。 麻紐の端っこと麻紐の巻き紐を親指と中指で押さえます。 ※この時、麻紐の端っこが手前です。 ②かぎ編み棒を指に巻いた2回巻きの間に入れ、麻紐の巻き紐を引き抜きます。 ③かぎ編み棒を1回巻きと2回巻きの間に入れ、麻紐の巻き紐を引き抜きます。 ④②と③を6回繰り返します。 ⑤最初に作った編み目に、かぎ編み棒を入れ、麻紐の巻き紐を引き抜きます。 ※かぎ編み棒に輪が2つできている状態です。 ⑥かぎ編み棒の1つ目の輪に引き抜きます。 ※2段目突入です。 ⑦2段目からは、1段で6目づつ増やしていきます。 かぎ編み棒に麻紐の巻き紐を引っ掛けて、かぎ編み棒にある輪に引き抜くと、1目増えます。 ⑧⑤と⑥を繰り返しつつ、⑦の方法で編み目を6目増やすと2段目が完成します。 ⑨⑧を繰り返して編みたい鉢底の大きさまで編み上げます。 ※鉢底の大きさよりも、一回り小さくした方が鉢にぴったり仕上がります。麻紐も多少伸びるので。 ⑩底面が完成したら、そのまま⑤と⑥を繰り返します。 ※鉢の側面が寸胴なら、そのまま編み上げます。 鉢の側面が鉢の入り口に向かって広がっている場合は、⑧の方法で編み目を増やしながら編み上げます。 最初の端っこと最後の端っこを処理して完成です。 ※最初の端っこは結び目を作り、余分な麻紐をカットします。 最後の端っこは、編み込んでしまいます。
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
kariaさんの実例写真
友だちが、この猛暑でやられてしまったというので、ハツユキカズラの挿し木作り♥ 夏の間まったく成長せず、挿し木失敗かと思ったオレガノケントビューティ…涼しくなって、株元から可愛い新芽がいっぱい♥嬉しすぎる♥ 夏も終えて、涼しくなってきたので 挿し木、挿し芽…とりあえずは水揚げが必要なので、seriaで可愛い小瓶を3つ♫ まとめて移動したりするのに便利そうなので、クリアーのスタッキングケースも(*´∀`) 水挿し中のハツユキカズラの入れ物は 車の芳香剤が入ってたもの( ´∀`) 小さな芽の水挿しにピッタリ♥ その奥の小さな縦長の瓶は乾燥バジルが入ってた瓶で、その奥の大きな瓶は…オリーブオイルの瓶…でした(;´∀`)
友だちが、この猛暑でやられてしまったというので、ハツユキカズラの挿し木作り♥ 夏の間まったく成長せず、挿し木失敗かと思ったオレガノケントビューティ…涼しくなって、株元から可愛い新芽がいっぱい♥嬉しすぎる♥ 夏も終えて、涼しくなってきたので 挿し木、挿し芽…とりあえずは水揚げが必要なので、seriaで可愛い小瓶を3つ♫ まとめて移動したりするのに便利そうなので、クリアーのスタッキングケースも(*´∀`) 水挿し中のハツユキカズラの入れ物は 車の芳香剤が入ってたもの( ´∀`) 小さな芽の水挿しにピッタリ♥ その奥の小さな縦長の瓶は乾燥バジルが入ってた瓶で、その奥の大きな瓶は…オリーブオイルの瓶…でした(;´∀`)
karia
karia
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
ワイヤープランツは、すぐに枯れちゃうから、ハツユキカズラを飾ることにしました( ⁎❜⃘⃘◡ु❜⃘⃘⁎ )˄̻ ̊♡
ワイヤープランツは、すぐに枯れちゃうから、ハツユキカズラを飾ることにしました( ⁎❜⃘⃘◡ु❜⃘⃘⁎ )˄̻ ̊♡
kuro
kuro
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
頂き物のハヤの甘露煮。 それを使って混ぜご飯を作りました。 旦那が🤣 しかし、初めて食べた 笑
頂き物のハヤの甘露煮。 それを使って混ぜご飯を作りました。 旦那が🤣 しかし、初めて食べた 笑
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
AOIさんの実例写真
換気ちう〜(・∀・)ゞ 父の仕事のBBQに混ぜてもらいましたよーヽ(´▽`)/
換気ちう〜(・∀・)ゞ 父の仕事のBBQに混ぜてもらいましたよーヽ(´▽`)/
AOI
AOI
riseruさんの実例写真
キッチンリセット✨ 何日ぶりだろぉ~…🤔💭 陽性者2人。 5人家族での自宅待機。 食べる時間が それぞれ違う為 1日中 家にいるのに 鍋やフライパンが 片付けられずに過ごす日々(ㅠ_ㅠ) やっばり キッチンに何も無いって スッキリして 気持ちがいい° ✧ (*´ `*) ✧ ° 家庭内感染も 無く 隔離生活も 今週中には 無事に終わりそう(。ᵕᴗᵕ。) 仕事始まっちゃうけどー😂
キッチンリセット✨ 何日ぶりだろぉ~…🤔💭 陽性者2人。 5人家族での自宅待機。 食べる時間が それぞれ違う為 1日中 家にいるのに 鍋やフライパンが 片付けられずに過ごす日々(ㅠ_ㅠ) やっばり キッチンに何も無いって スッキリして 気持ちがいい° ✧ (*´ `*) ✧ ° 家庭内感染も 無く 隔離生活も 今週中には 無事に終わりそう(。ᵕᴗᵕ。) 仕事始まっちゃうけどー😂
riseru
riseru
家族

ハツユキカズラ 水挿しが気になるあなたにおすすめ

ハツユキカズラ 水挿しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ