こどもと暮らす 木造2階建て

115枚の部屋写真から6枚をセレクト
shinobuさんの実例写真
ハワイは3連休〜〜
ハワイは3連休〜〜
shinobu
shinobu
家族
Chikaさんの実例写真
新居の玄関に付ける予定の照明が届きました(*^^*) 思ってたより明るかったから別の場所に付けるかも!?
新居の玄関に付ける予定の照明が届きました(*^^*) 思ってたより明るかったから別の場所に付けるかも!?
Chika
Chika
4LDK | 家族
aicotocoさんの実例写真
2018.2.18 足場がとれました! 外観失敗したかなーと思ったけれど足場が取れたら思ったよりすっきり見えてひと安心。
2018.2.18 足場がとれました! 外観失敗したかなーと思ったけれど足場が取れたら思ったよりすっきり見えてひと安心。
aicotoco
aicotoco
家族
komakiさんの実例写真
和室からの眺め。 一階は水廻り以外、全室南向きです☀︎
和室からの眺め。 一階は水廻り以外、全室南向きです☀︎
komaki
komaki
4LDK | 家族
Maさんの実例写真
2016年2月2日(火) 大安*着工 2016年2月14日(日) 撮影した写真
2016年2月2日(火) 大安*着工 2016年2月14日(日) 撮影した写真
Ma
Ma
家族
cocco0505さんの実例写真
基礎工事。 コンクリートが固まり木枠が外されていました。 子供と「ここは玄関で、お風呂〜〜」と想像しながらお部屋になる部分を確認しました。 長男は早くもお友達をBBQに誘ったそうで、家の完成を楽しみにしています。 一階部分にはキッチン、リビング、サニタリー、バス、トイレ、ファミリークローゼット、将来介護が必要になった時のために玄関横に洋室を一部屋つくりました。いまは両親も元気なので、必要になるまではフリールームとして子供達が使うと思います。 二階部分には各自の寝室をもうけています。 ライフスタイルに合わせて変化していく「成長する家」にしてきいたいです。
基礎工事。 コンクリートが固まり木枠が外されていました。 子供と「ここは玄関で、お風呂〜〜」と想像しながらお部屋になる部分を確認しました。 長男は早くもお友達をBBQに誘ったそうで、家の完成を楽しみにしています。 一階部分にはキッチン、リビング、サニタリー、バス、トイレ、ファミリークローゼット、将来介護が必要になった時のために玄関横に洋室を一部屋つくりました。いまは両親も元気なので、必要になるまではフリールームとして子供達が使うと思います。 二階部分には各自の寝室をもうけています。 ライフスタイルに合わせて変化していく「成長する家」にしてきいたいです。
cocco0505
cocco0505
家族

こどもと暮らす 木造2階建てが気になるあなたにおすすめ

こどもと暮らす 木造2階建ての投稿一覧

112枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

こどもと暮らす 木造2階建て

115枚の部屋写真から6枚をセレクト
shinobuさんの実例写真
ハワイは3連休〜〜
ハワイは3連休〜〜
shinobu
shinobu
家族
Chikaさんの実例写真
新居の玄関に付ける予定の照明が届きました(*^^*) 思ってたより明るかったから別の場所に付けるかも!?
新居の玄関に付ける予定の照明が届きました(*^^*) 思ってたより明るかったから別の場所に付けるかも!?
Chika
Chika
4LDK | 家族
aicotocoさんの実例写真
2018.2.18 足場がとれました! 外観失敗したかなーと思ったけれど足場が取れたら思ったよりすっきり見えてひと安心。
2018.2.18 足場がとれました! 外観失敗したかなーと思ったけれど足場が取れたら思ったよりすっきり見えてひと安心。
aicotoco
aicotoco
家族
komakiさんの実例写真
和室からの眺め。 一階は水廻り以外、全室南向きです☀︎
和室からの眺め。 一階は水廻り以外、全室南向きです☀︎
komaki
komaki
4LDK | 家族
Maさんの実例写真
2016年2月2日(火) 大安*着工 2016年2月14日(日) 撮影した写真
2016年2月2日(火) 大安*着工 2016年2月14日(日) 撮影した写真
Ma
Ma
家族
cocco0505さんの実例写真
基礎工事。 コンクリートが固まり木枠が外されていました。 子供と「ここは玄関で、お風呂〜〜」と想像しながらお部屋になる部分を確認しました。 長男は早くもお友達をBBQに誘ったそうで、家の完成を楽しみにしています。 一階部分にはキッチン、リビング、サニタリー、バス、トイレ、ファミリークローゼット、将来介護が必要になった時のために玄関横に洋室を一部屋つくりました。いまは両親も元気なので、必要になるまではフリールームとして子供達が使うと思います。 二階部分には各自の寝室をもうけています。 ライフスタイルに合わせて変化していく「成長する家」にしてきいたいです。
基礎工事。 コンクリートが固まり木枠が外されていました。 子供と「ここは玄関で、お風呂〜〜」と想像しながらお部屋になる部分を確認しました。 長男は早くもお友達をBBQに誘ったそうで、家の完成を楽しみにしています。 一階部分にはキッチン、リビング、サニタリー、バス、トイレ、ファミリークローゼット、将来介護が必要になった時のために玄関横に洋室を一部屋つくりました。いまは両親も元気なので、必要になるまではフリールームとして子供達が使うと思います。 二階部分には各自の寝室をもうけています。 ライフスタイルに合わせて変化していく「成長する家」にしてきいたいです。
cocco0505
cocco0505
家族

こどもと暮らす 木造2階建てが気になるあなたにおすすめ

こどもと暮らす 木造2階建ての投稿一覧

112枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ