消臭剤 消臭剤入れ

34枚の部屋写真から33枚をセレクト
10969oorさんの実例写真
イベント用に再投稿* ジャムの空き瓶に麻紐を巻いてseriaのシールを貼っただけ!!消臭剤はいつも無香料を選びます。作られた匂いがどうしても苦手💦
イベント用に再投稿* ジャムの空き瓶に麻紐を巻いてseriaのシールを貼っただけ!!消臭剤はいつも無香料を選びます。作られた匂いがどうしても苦手💦
10969oor
10969oor
4LDK | 家族
yossiiさんの実例写真
トイレの床にものを置きたくないので、 綿棒の空き箱に、デコして 消臭剤入れに。 倒れないように、両面テープでがっちり固定してあります
トイレの床にものを置きたくないので、 綿棒の空き箱に、デコして 消臭剤入れに。 倒れないように、両面テープでがっちり固定してあります
yossii
yossii
3LDK | 家族
happy_bridgeさんの実例写真
空きビンを消臭材入れに♪
空きビンを消臭材入れに♪
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
shinobuさんの実例写真
shinobu
shinobu
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
消臭剤入れ
消臭剤入れ
miyumiyu
miyumiyu
家族
s201k185さんの実例写真
かまぼこ板で作った消臭剤入れです。
かまぼこ板で作った消臭剤入れです。
s201k185
s201k185
3LDK | 家族
poohsanさんの実例写真
消臭剤入れ❤
消臭剤入れ❤
poohsan
poohsan
reitaさんの実例写真
使わない空き瓶を消臭剤入れにしています。 空き瓶は形は可愛いくても形が揃わないと使い道がなかったりするので、蓋にキリで穴を開けて、その中に消臭ビーズ を入れています。 シューズボックスや、クローゼット、リビング、色々なところに置いてます。
使わない空き瓶を消臭剤入れにしています。 空き瓶は形は可愛いくても形が揃わないと使い道がなかったりするので、蓋にキリで穴を開けて、その中に消臭ビーズ を入れています。 シューズボックスや、クローゼット、リビング、色々なところに置いてます。
reita
reita
3LDK | 家族
Jiaiさんの実例写真
miyuさんの真似をさせてもらい、消臭剤入れを作ってみました* 材料が揃わずこんな感じに・・・ miyuさんのはもっと可愛い♡ でもとりあえず満足(*^^*) あと備え付けのペーパーホルダーに、セリアのマスキングテープ貼ってみました。 少しはマシになったかな(/ _ ; )
miyuさんの真似をさせてもらい、消臭剤入れを作ってみました* 材料が揃わずこんな感じに・・・ miyuさんのはもっと可愛い♡ でもとりあえず満足(*^^*) あと備え付けのペーパーホルダーに、セリアのマスキングテープ貼ってみました。 少しはマシになったかな(/ _ ; )
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
yuriさんの実例写真
冷蔵庫用の消臭に作って見ました〜 会社のデスク用にもう一つ作ろうかな☺︎
冷蔵庫用の消臭に作って見ました〜 会社のデスク用にもう一つ作ろうかな☺︎
yuri
yuri
1R | 一人暮らし
mayu98さんの実例写真
トイレ用、消臭剤入れ。 セリアの魚焼き網の足つきを土台に。 木のBoxもセリア?そこにベジタブルストッカーの麻袋を重ねて。 消臭剤や、お掃除用スプレーなんかを入れてます。
トイレ用、消臭剤入れ。 セリアの魚焼き網の足つきを土台に。 木のBoxもセリア?そこにベジタブルストッカーの麻袋を重ねて。 消臭剤や、お掃除用スプレーなんかを入れてます。
mayu98
mayu98
2DK | 家族
ryomamaさんの実例写真
アロマ消臭剤入れハンギングを作りました。麻紐でマクラメを作り、エアープランツを入れるガラス容器に消臭ビーズを入れてます。麻紐、エアープランツを入れるガラス容器、消臭ビーズは全てダイソーで売られてます。ほのかに香るラベンダーの香りが広がり、爽やかな気分に♪
アロマ消臭剤入れハンギングを作りました。麻紐でマクラメを作り、エアープランツを入れるガラス容器に消臭ビーズを入れてます。麻紐、エアープランツを入れるガラス容器、消臭ビーズは全てダイソーで売られてます。ほのかに香るラベンダーの香りが広がり、爽やかな気分に♪
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
hpyp-2さんの実例写真
他の人のアイデアを参考にした消臭剤入れと、ハンドメイド展で買った一輪挿しに、とりあえずのミニオンズ…かわいい(=^ェ^=)
他の人のアイデアを参考にした消臭剤入れと、ハンドメイド展で買った一輪挿しに、とりあえずのミニオンズ…かわいい(=^ェ^=)
hpyp-2
hpyp-2
1K | 一人暮らし
mokaさんの実例写真
ずっとどうしようか悩んでいた消臭剤入れ。既存の瓶はうちにはエレガント過ぎたので自分でアレンジしてみました(^^)
ずっとどうしようか悩んでいた消臭剤入れ。既存の瓶はうちにはエレガント過ぎたので自分でアレンジしてみました(^^)
moka
moka
3LDK | 家族
buchikoさんの実例写真
消臭剤もハロウィン仕様に♪ ペットボトルとセリアのアルミホイルで消臭ビーズ入れを作りました。
消臭剤もハロウィン仕様に♪ ペットボトルとセリアのアルミホイルで消臭ビーズ入れを作りました。
buchiko
buchiko
3LDK | 家族
ayukoさんの実例写真
おはようございます(^^) 消臭剤入れるハウスなんですが、コダマが住みついてます(笑) 全てダンナが作りました(^^) 今日も1日頑張りましょう〜*\(^o^)/*
おはようございます(^^) 消臭剤入れるハウスなんですが、コダマが住みついてます(笑) 全てダンナが作りました(^^) 今日も1日頑張りましょう〜*\(^o^)/*
ayuko
ayuko
家族
hPk1さんの実例写真
トイレの床に物を置きたくないので、 綿棒の空ケースにお花のマスキングテープ貼って消臭剤入れに。 地震で落ちないように両面テープで頑丈に固定。
トイレの床に物を置きたくないので、 綿棒の空ケースにお花のマスキングテープ貼って消臭剤入れに。 地震で落ちないように両面テープで頑丈に固定。
hPk1
hPk1
Kuraraさんの実例写真
こちらはスタバの桜カップが可愛くて…リメイク第2弾! 消臭剤を入れただけですが…ストロー挿すのがこだわり!笑 隣は100円の写真立てにお気に入りのコースタを並べて飾ったもの(*´∀`*) イベントとかでコースターもらうと嬉しいけど、使うのもったいなくて、汚れないか心配だったりするんだけど、こうすれば汚れないで飾れるし安心(*^^*) これは六本木のスヌーピーミュージアムのカフェで付いてきたもの♡ スヌーピー大好きです(*´∀`*)
こちらはスタバの桜カップが可愛くて…リメイク第2弾! 消臭剤を入れただけですが…ストロー挿すのがこだわり!笑 隣は100円の写真立てにお気に入りのコースタを並べて飾ったもの(*´∀`*) イベントとかでコースターもらうと嬉しいけど、使うのもったいなくて、汚れないか心配だったりするんだけど、こうすれば汚れないで飾れるし安心(*^^*) これは六本木のスヌーピーミュージアムのカフェで付いてきたもの♡ スヌーピー大好きです(*´∀`*)
Kurara
Kurara
家族
Emichiさんの実例写真
初めてのリメ缶作り〜 ツナ缶の方はリビング用の消臭剤です\(^^)/
初めてのリメ缶作り〜 ツナ缶の方はリビング用の消臭剤です\(^^)/
Emichi
Emichi
2LDK | 一人暮らし
chi-ka-sanさんの実例写真
うちのmen'sの居場所に一つずつ消臭剤 100均の園芸用ボトル 使わなくなったら、私の雑貨を入れようと思います
うちのmen'sの居場所に一つずつ消臭剤 100均の園芸用ボトル 使わなくなったら、私の雑貨を入れようと思います
chi-ka-san
chi-ka-san
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
小さい箱はダイソーで、消臭剤入れです。 消臭剤が見えるのが嫌で作りました。
小さい箱はダイソーで、消臭剤入れです。 消臭剤が見えるのが嫌で作りました。
miho
miho
miyuさんの実例写真
*トイレの消臭ビーズ入れ* 何度も紹介しているんですが お気に入りなんで また載っけさせて下さい(≧∀≦) 材料はセリアで全部揃います ¥500ぐらいで好きな消臭ビーズを入れて楽しめるんです! インテリア アイアンバー付 木製ラック(木だけ使用) アイアンフック 瓶 木ネジ 三角吊金具 ネジを4本つけるだけで完成‼︎ 私はアイアンフックと瓶のワイヤー部分をセリアの塗料で白くしています アイアンフックを直接壁につけても良いんですが 木を挟むことによってワンポイントができて良い感じに見えるかと あとネジを直接壁につけると空けた穴が気になっちゃうのでσ(^_^;) 消臭ビーズは色んなカラーがあって見てるだけでキラキラ♡ だから目立つ所に置いても良いかなぁ〜っと 見える所に置けば替え時もスグに気づけていいんです♪
*トイレの消臭ビーズ入れ* 何度も紹介しているんですが お気に入りなんで また載っけさせて下さい(≧∀≦) 材料はセリアで全部揃います ¥500ぐらいで好きな消臭ビーズを入れて楽しめるんです! インテリア アイアンバー付 木製ラック(木だけ使用) アイアンフック 瓶 木ネジ 三角吊金具 ネジを4本つけるだけで完成‼︎ 私はアイアンフックと瓶のワイヤー部分をセリアの塗料で白くしています アイアンフックを直接壁につけても良いんですが 木を挟むことによってワンポイントができて良い感じに見えるかと あとネジを直接壁につけると空けた穴が気になっちゃうのでσ(^_^;) 消臭ビーズは色んなカラーがあって見てるだけでキラキラ♡ だから目立つ所に置いても良いかなぁ〜っと 見える所に置けば替え時もスグに気づけていいんです♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
スタバの紙袋やカップが捨てられず活用しています 籠にそのまま入れて使ったり、ブックカバーにしたり、リメイクしてポーチにしたり、コーヒーかすの消臭剤入れにしたりと色々と使っています🎵 リメイクポーチは私が作ったのは両面テープでファスナーを取り付けたのですが、見た目がイマイチ😆 でも友人が欲しいと言ってくれたのでプレゼントしたのですが… それを見本にしっかりと縫ったバージョンを作ってくれました♡ 丈夫にオシャレなポーチになって使いやすさも抜群です♡
スタバの紙袋やカップが捨てられず活用しています 籠にそのまま入れて使ったり、ブックカバーにしたり、リメイクしてポーチにしたり、コーヒーかすの消臭剤入れにしたりと色々と使っています🎵 リメイクポーチは私が作ったのは両面テープでファスナーを取り付けたのですが、見た目がイマイチ😆 でも友人が欲しいと言ってくれたのでプレゼントしたのですが… それを見本にしっかりと縫ったバージョンを作ってくれました♡ 丈夫にオシャレなポーチになって使いやすさも抜群です♡
maron
maron
4DK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
トイレの消臭剤ケースを作り替えました🌼 チップスターの空き箱に、白いマステをぐるぐる巻いて元のパッケージデザインを消し、北欧風デザインの幅広マステを貼りました😊 貼り跡、継ぎ目は少しわかってしまうけど、可愛いデザインなので気にしないことにする笑 スプレー缶に直接貼るシールとか売ってるけど、消臭剤が無くなる度に貼るのは面倒なので、このスタイルが私には合ってるかなぁ。 何気にチップスターの箱、スプレー缶にシンデレラフィットやし😝 好きな柄を選べるのもいいよね〜。(先代はペーパーナフキンをデコパージュ的に貼っていました)
トイレの消臭剤ケースを作り替えました🌼 チップスターの空き箱に、白いマステをぐるぐる巻いて元のパッケージデザインを消し、北欧風デザインの幅広マステを貼りました😊 貼り跡、継ぎ目は少しわかってしまうけど、可愛いデザインなので気にしないことにする笑 スプレー缶に直接貼るシールとか売ってるけど、消臭剤が無くなる度に貼るのは面倒なので、このスタイルが私には合ってるかなぁ。 何気にチップスターの箱、スプレー缶にシンデレラフィットやし😝 好きな柄を選べるのもいいよね〜。(先代はペーパーナフキンをデコパージュ的に貼っていました)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
anthyさんの実例写真
カウンター上の赤いお家型の入れ物に消臭剤を入れました。 プラスチックの容器が気になっていたところに今日行ったホームセンターで見つけたおうち。 ホントはプランターカバーみたいだけど形的にいいかな〜〜と思い試して見ました。 シンデレラフィットとまではいかなかったけどまっ、いいか〜〜(._.)
カウンター上の赤いお家型の入れ物に消臭剤を入れました。 プラスチックの容器が気になっていたところに今日行ったホームセンターで見つけたおうち。 ホントはプランターカバーみたいだけど形的にいいかな〜〜と思い試して見ました。 シンデレラフィットとまではいかなかったけどまっ、いいか〜〜(._.)
anthy
anthy
家族
もっと見る

消臭剤 消臭剤入れの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

消臭剤 消臭剤入れ

34枚の部屋写真から33枚をセレクト
10969oorさんの実例写真
イベント用に再投稿* ジャムの空き瓶に麻紐を巻いてseriaのシールを貼っただけ!!消臭剤はいつも無香料を選びます。作られた匂いがどうしても苦手💦
イベント用に再投稿* ジャムの空き瓶に麻紐を巻いてseriaのシールを貼っただけ!!消臭剤はいつも無香料を選びます。作られた匂いがどうしても苦手💦
10969oor
10969oor
4LDK | 家族
yossiiさんの実例写真
トイレの床にものを置きたくないので、 綿棒の空き箱に、デコして 消臭剤入れに。 倒れないように、両面テープでがっちり固定してあります
トイレの床にものを置きたくないので、 綿棒の空き箱に、デコして 消臭剤入れに。 倒れないように、両面テープでがっちり固定してあります
yossii
yossii
3LDK | 家族
happy_bridgeさんの実例写真
空きビンを消臭材入れに♪
空きビンを消臭材入れに♪
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
shinobuさんの実例写真
shinobu
shinobu
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
消臭剤入れ
消臭剤入れ
miyumiyu
miyumiyu
家族
s201k185さんの実例写真
かまぼこ板で作った消臭剤入れです。
かまぼこ板で作った消臭剤入れです。
s201k185
s201k185
3LDK | 家族
poohsanさんの実例写真
消臭剤入れ❤
消臭剤入れ❤
poohsan
poohsan
reitaさんの実例写真
使わない空き瓶を消臭剤入れにしています。 空き瓶は形は可愛いくても形が揃わないと使い道がなかったりするので、蓋にキリで穴を開けて、その中に消臭ビーズ を入れています。 シューズボックスや、クローゼット、リビング、色々なところに置いてます。
使わない空き瓶を消臭剤入れにしています。 空き瓶は形は可愛いくても形が揃わないと使い道がなかったりするので、蓋にキリで穴を開けて、その中に消臭ビーズ を入れています。 シューズボックスや、クローゼット、リビング、色々なところに置いてます。
reita
reita
3LDK | 家族
Jiaiさんの実例写真
miyuさんの真似をさせてもらい、消臭剤入れを作ってみました* 材料が揃わずこんな感じに・・・ miyuさんのはもっと可愛い♡ でもとりあえず満足(*^^*) あと備え付けのペーパーホルダーに、セリアのマスキングテープ貼ってみました。 少しはマシになったかな(/ _ ; )
miyuさんの真似をさせてもらい、消臭剤入れを作ってみました* 材料が揃わずこんな感じに・・・ miyuさんのはもっと可愛い♡ でもとりあえず満足(*^^*) あと備え付けのペーパーホルダーに、セリアのマスキングテープ貼ってみました。 少しはマシになったかな(/ _ ; )
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
yuriさんの実例写真
冷蔵庫用の消臭に作って見ました〜 会社のデスク用にもう一つ作ろうかな☺︎
冷蔵庫用の消臭に作って見ました〜 会社のデスク用にもう一つ作ろうかな☺︎
yuri
yuri
1R | 一人暮らし
mayu98さんの実例写真
トイレ用、消臭剤入れ。 セリアの魚焼き網の足つきを土台に。 木のBoxもセリア?そこにベジタブルストッカーの麻袋を重ねて。 消臭剤や、お掃除用スプレーなんかを入れてます。
トイレ用、消臭剤入れ。 セリアの魚焼き網の足つきを土台に。 木のBoxもセリア?そこにベジタブルストッカーの麻袋を重ねて。 消臭剤や、お掃除用スプレーなんかを入れてます。
mayu98
mayu98
2DK | 家族
ryomamaさんの実例写真
アロマ消臭剤入れハンギングを作りました。麻紐でマクラメを作り、エアープランツを入れるガラス容器に消臭ビーズを入れてます。麻紐、エアープランツを入れるガラス容器、消臭ビーズは全てダイソーで売られてます。ほのかに香るラベンダーの香りが広がり、爽やかな気分に♪
アロマ消臭剤入れハンギングを作りました。麻紐でマクラメを作り、エアープランツを入れるガラス容器に消臭ビーズを入れてます。麻紐、エアープランツを入れるガラス容器、消臭ビーズは全てダイソーで売られてます。ほのかに香るラベンダーの香りが広がり、爽やかな気分に♪
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
hpyp-2さんの実例写真
他の人のアイデアを参考にした消臭剤入れと、ハンドメイド展で買った一輪挿しに、とりあえずのミニオンズ…かわいい(=^ェ^=)
他の人のアイデアを参考にした消臭剤入れと、ハンドメイド展で買った一輪挿しに、とりあえずのミニオンズ…かわいい(=^ェ^=)
hpyp-2
hpyp-2
1K | 一人暮らし
mokaさんの実例写真
ずっとどうしようか悩んでいた消臭剤入れ。既存の瓶はうちにはエレガント過ぎたので自分でアレンジしてみました(^^)
ずっとどうしようか悩んでいた消臭剤入れ。既存の瓶はうちにはエレガント過ぎたので自分でアレンジしてみました(^^)
moka
moka
3LDK | 家族
buchikoさんの実例写真
消臭剤もハロウィン仕様に♪ ペットボトルとセリアのアルミホイルで消臭ビーズ入れを作りました。
消臭剤もハロウィン仕様に♪ ペットボトルとセリアのアルミホイルで消臭ビーズ入れを作りました。
buchiko
buchiko
3LDK | 家族
ayukoさんの実例写真
おはようございます(^^) 消臭剤入れるハウスなんですが、コダマが住みついてます(笑) 全てダンナが作りました(^^) 今日も1日頑張りましょう〜*\(^o^)/*
おはようございます(^^) 消臭剤入れるハウスなんですが、コダマが住みついてます(笑) 全てダンナが作りました(^^) 今日も1日頑張りましょう〜*\(^o^)/*
ayuko
ayuko
家族
hPk1さんの実例写真
トイレの床に物を置きたくないので、 綿棒の空ケースにお花のマスキングテープ貼って消臭剤入れに。 地震で落ちないように両面テープで頑丈に固定。
トイレの床に物を置きたくないので、 綿棒の空ケースにお花のマスキングテープ貼って消臭剤入れに。 地震で落ちないように両面テープで頑丈に固定。
hPk1
hPk1
Kuraraさんの実例写真
こちらはスタバの桜カップが可愛くて…リメイク第2弾! 消臭剤を入れただけですが…ストロー挿すのがこだわり!笑 隣は100円の写真立てにお気に入りのコースタを並べて飾ったもの(*´∀`*) イベントとかでコースターもらうと嬉しいけど、使うのもったいなくて、汚れないか心配だったりするんだけど、こうすれば汚れないで飾れるし安心(*^^*) これは六本木のスヌーピーミュージアムのカフェで付いてきたもの♡ スヌーピー大好きです(*´∀`*)
こちらはスタバの桜カップが可愛くて…リメイク第2弾! 消臭剤を入れただけですが…ストロー挿すのがこだわり!笑 隣は100円の写真立てにお気に入りのコースタを並べて飾ったもの(*´∀`*) イベントとかでコースターもらうと嬉しいけど、使うのもったいなくて、汚れないか心配だったりするんだけど、こうすれば汚れないで飾れるし安心(*^^*) これは六本木のスヌーピーミュージアムのカフェで付いてきたもの♡ スヌーピー大好きです(*´∀`*)
Kurara
Kurara
家族
Emichiさんの実例写真
初めてのリメ缶作り〜 ツナ缶の方はリビング用の消臭剤です\(^^)/
初めてのリメ缶作り〜 ツナ缶の方はリビング用の消臭剤です\(^^)/
Emichi
Emichi
2LDK | 一人暮らし
chi-ka-sanさんの実例写真
うちのmen'sの居場所に一つずつ消臭剤 100均の園芸用ボトル 使わなくなったら、私の雑貨を入れようと思います
うちのmen'sの居場所に一つずつ消臭剤 100均の園芸用ボトル 使わなくなったら、私の雑貨を入れようと思います
chi-ka-san
chi-ka-san
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
小さい箱はダイソーで、消臭剤入れです。 消臭剤が見えるのが嫌で作りました。
小さい箱はダイソーで、消臭剤入れです。 消臭剤が見えるのが嫌で作りました。
miho
miho
miyuさんの実例写真
*トイレの消臭ビーズ入れ* 何度も紹介しているんですが お気に入りなんで また載っけさせて下さい(≧∀≦) 材料はセリアで全部揃います ¥500ぐらいで好きな消臭ビーズを入れて楽しめるんです! インテリア アイアンバー付 木製ラック(木だけ使用) アイアンフック 瓶 木ネジ 三角吊金具 ネジを4本つけるだけで完成‼︎ 私はアイアンフックと瓶のワイヤー部分をセリアの塗料で白くしています アイアンフックを直接壁につけても良いんですが 木を挟むことによってワンポイントができて良い感じに見えるかと あとネジを直接壁につけると空けた穴が気になっちゃうのでσ(^_^;) 消臭ビーズは色んなカラーがあって見てるだけでキラキラ♡ だから目立つ所に置いても良いかなぁ〜っと 見える所に置けば替え時もスグに気づけていいんです♪
*トイレの消臭ビーズ入れ* 何度も紹介しているんですが お気に入りなんで また載っけさせて下さい(≧∀≦) 材料はセリアで全部揃います ¥500ぐらいで好きな消臭ビーズを入れて楽しめるんです! インテリア アイアンバー付 木製ラック(木だけ使用) アイアンフック 瓶 木ネジ 三角吊金具 ネジを4本つけるだけで完成‼︎ 私はアイアンフックと瓶のワイヤー部分をセリアの塗料で白くしています アイアンフックを直接壁につけても良いんですが 木を挟むことによってワンポイントができて良い感じに見えるかと あとネジを直接壁につけると空けた穴が気になっちゃうのでσ(^_^;) 消臭ビーズは色んなカラーがあって見てるだけでキラキラ♡ だから目立つ所に置いても良いかなぁ〜っと 見える所に置けば替え時もスグに気づけていいんです♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
スタバの紙袋やカップが捨てられず活用しています 籠にそのまま入れて使ったり、ブックカバーにしたり、リメイクしてポーチにしたり、コーヒーかすの消臭剤入れにしたりと色々と使っています🎵 リメイクポーチは私が作ったのは両面テープでファスナーを取り付けたのですが、見た目がイマイチ😆 でも友人が欲しいと言ってくれたのでプレゼントしたのですが… それを見本にしっかりと縫ったバージョンを作ってくれました♡ 丈夫にオシャレなポーチになって使いやすさも抜群です♡
スタバの紙袋やカップが捨てられず活用しています 籠にそのまま入れて使ったり、ブックカバーにしたり、リメイクしてポーチにしたり、コーヒーかすの消臭剤入れにしたりと色々と使っています🎵 リメイクポーチは私が作ったのは両面テープでファスナーを取り付けたのですが、見た目がイマイチ😆 でも友人が欲しいと言ってくれたのでプレゼントしたのですが… それを見本にしっかりと縫ったバージョンを作ってくれました♡ 丈夫にオシャレなポーチになって使いやすさも抜群です♡
maron
maron
4DK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
トイレの消臭剤ケースを作り替えました🌼 チップスターの空き箱に、白いマステをぐるぐる巻いて元のパッケージデザインを消し、北欧風デザインの幅広マステを貼りました😊 貼り跡、継ぎ目は少しわかってしまうけど、可愛いデザインなので気にしないことにする笑 スプレー缶に直接貼るシールとか売ってるけど、消臭剤が無くなる度に貼るのは面倒なので、このスタイルが私には合ってるかなぁ。 何気にチップスターの箱、スプレー缶にシンデレラフィットやし😝 好きな柄を選べるのもいいよね〜。(先代はペーパーナフキンをデコパージュ的に貼っていました)
トイレの消臭剤ケースを作り替えました🌼 チップスターの空き箱に、白いマステをぐるぐる巻いて元のパッケージデザインを消し、北欧風デザインの幅広マステを貼りました😊 貼り跡、継ぎ目は少しわかってしまうけど、可愛いデザインなので気にしないことにする笑 スプレー缶に直接貼るシールとか売ってるけど、消臭剤が無くなる度に貼るのは面倒なので、このスタイルが私には合ってるかなぁ。 何気にチップスターの箱、スプレー缶にシンデレラフィットやし😝 好きな柄を選べるのもいいよね〜。(先代はペーパーナフキンをデコパージュ的に貼っていました)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
anthyさんの実例写真
カウンター上の赤いお家型の入れ物に消臭剤を入れました。 プラスチックの容器が気になっていたところに今日行ったホームセンターで見つけたおうち。 ホントはプランターカバーみたいだけど形的にいいかな〜〜と思い試して見ました。 シンデレラフィットとまではいかなかったけどまっ、いいか〜〜(._.)
カウンター上の赤いお家型の入れ物に消臭剤を入れました。 プラスチックの容器が気になっていたところに今日行ったホームセンターで見つけたおうち。 ホントはプランターカバーみたいだけど形的にいいかな〜〜と思い試して見ました。 シンデレラフィットとまではいかなかったけどまっ、いいか〜〜(._.)
anthy
anthy
家族
もっと見る

消臭剤 消臭剤入れの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ