怪獣が暴れ始めたのでご飯食べたら外に遊びに行こうかな。続きはまた夜に、子供達が寝てからゆっくりやろう* 刺繍糸を木製ピンチに巻きつけるのやってみたよ(*´ㅈ`*)❤︎ まだ糸50本ぐらいあるからピンチの追加買ってこなきゃ。
キッチンカウンターの端の方をマガジンラックにしました(o^^o)こっちのがシックリくる!
この夏から我が家に加わったベンチ💕 学校から帰って来ると息子のお気に入りの場所に… 座って良し🙆🏻♀️ テーブルにしても良し🙆🏻♀️ ディスプレイコーナーとしてもバッチリ🙆🏻♀️ 超〜✨重宝してるお気に入りベンチです💕
こちらもかねてから憧れだったパンパスグラス。IKEYAから花瓶が届いたのでお花屋さんに行って買ってきました〜持って帰るときいろんな人にじろじろ見られて恥ずかしかった笑 モンステラちゃんの配置がいまいち決まらず。。模索中です。
こんばんは( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊ 今日は3週間ぶりの病院💧 病院の時はこのカゴの中から好きな本を1冊持参して時間をかけてじっくり読みます💕
キャトルセゾンのキャビネットに、好きなものを集めて入れています。主に手芸道具ですが、お菓子の空箱にレースをつけて、余り布やリボンを収納しています。好きな絵本を見えるように置いて扉を開けた時見えるようにディスプレイしてます。テープカッターは、もともと赤色だったのを白色にペイントしました。
久し振りにちくちく刺したくて押入れから引っ張り出してきました* 大好きな刺繍作家、樋口愉美子さんの本を参考にしてちっちゃいブローチ作るの(*´艸`*)❤︎ それにしても樋口さんの刺繍は本当に可愛い。本眺めてるだけでも満足しちゃう。 さて。朝みんなと一緒に起きてきたチビ助が洗濯してる間に寝室に帰って行ってまた寝ちゃってる今のうち・・・(*´ㅈ`*) とか言ってると起きてきちゃう気もするけどね(笑) お茶飲みながらのんびりちくちくしますか★
こんにちはー。 ポストカードになりそうな一枚ですね。 素敵(///∇///)
雑草のある暮らし 庭のピーピー豆を生けてみた。 だってお花可愛いんだもん。 捨てるには惜しい雑草ランキング5位内には入るのではないか。ちなみに、私が子どもの頃から好きな雑草は、 1. レンゲ 2. ネジバナ(←すんごく好きだった) 3. オオイヌノフグリ …カラスノエンドウ入ってないやないか。 花壇をレンゲ畑にしようと種を蒔いたことがあるがダメだった。花が終わって土に混ぜ込むと肥料になる優秀なお花。最近レンゲ畑が少ない気がして悲しいなぁ。 そろそろ背景の絵を変えようかね。
ブックスタンドの模様替えをしました❗️ この季節は編み物をしたくなります。 見た目も暖かくなりそうな本に変えてみました。
図書館で借りて、あまりに素敵で取り寄せた本。 また睡蓮鉢で金魚飼いたいな…
家を建てる時、白い壁にインパクトが欲しくてブックシェルフをつけてもらいました。 白い壁に木が目立って、気にいってます。 ここには、好きな本を飾ってます。私の好きな本だけですが(笑) うさぎちゃんは、aikkoちゃん作でこれもとてもお気に入り❤
定点観測・棚上 寝室の窓下に咲く紫陽花、庭の花添え。 いよいよ梅雨入りなドンヨリーヌの朝…
昼下がり、日差しの気持ちいいソファはいつも子供のお昼寝に取られてしまいます・・・。
みなさんの家はどんな香り?☻
お気に入りの本と、簡単DIY傘立て。
ベッド横の作りつけ棚
お気に入りのワクワクする本を飾っています♪
ついに....念願のIKEYAのベンチを購入! 集めてたキャンドル、余った流木、この前お迎えしたモンステラちゃんをとりあえず置いてみた。 どんどん好みのお家に近づいていくのが楽しすぎる。
お気に入りの本をインテリアとして。 いつも目につく場所にあるだけで ちょっと嬉しい(*´꒳`*) 時間に余裕がある時に 時々開いて 自分の世界にひたる(˘⌣˘)💕
昨日買ったもの♡キキララちゃんの本はとてもポジティブになれます!中の絵もとっても可愛くて癒されます(*´꒳`*)開いて飾っても可愛いかも😍他のキャラのシリーズも是非集めたい!ヴィレヴァンでみつけました! そして3coinsでポケモンの吸水マットもGETだぜ!今、ポケモンコラボグッズがいろいろあってどれも可愛かったです♡ポケモン好きにはたまりませんなぁ(o^^o)
玄関のディスプレイ
先日のアメリカ横断に役立った
刺繍、久し振り過ぎて簡単なステッチすら上手くいかない〜(つД`)ノ ちょっと練習、練習。
お気に入りの本は和室の本棚にまとめてすぐ読めるように♪
夏のおうち時間を活用!プチDIYや作品づくりに大活躍してくれる便利アイテムとは?
PR ニチバン株式会社
猫ちゃんとの心地よい毎日に。暮らしになじむ注目の猫トイレとは?
PR エステー株式会社
夏も掃除はストレスフリーが基本◎汚れをためず、家じゅうキレイを保つアイデア
PR 花王株式会社