内釜

132枚の部屋写真から49枚をセレクト
ckさんの実例写真
大掃除② 見せるの恥ずかしいくらい何やっても落ちなかった炊飯器裏の焦げ汚れ。 セリアの多目的クレンザーで磨いたらピッカピカに~‼ もう買い替えかと思ってたので無茶苦茶嬉しいです!
大掃除② 見せるの恥ずかしいくらい何やっても落ちなかった炊飯器裏の焦げ汚れ。 セリアの多目的クレンザーで磨いたらピッカピカに~‼ もう買い替えかと思ってたので無茶苦茶嬉しいです!
ck
ck
4LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
竹の米とぎ棒。 購入場所 楽天市場の竹虎 購入金額 540円 購入日 2015年10月 寒い冬に冷たい水で米を研ぐのは辛い時期ですね。でも、この米とぎ棒があれば、手も冷たくないです!(*^^*) しかも、大好きな竹製品ともあって使うときも嬉しくなります。米とぎざると米とぎ棒でシャカシャカと米を研ぐ時間が楽しくなりました。
竹の米とぎ棒。 購入場所 楽天市場の竹虎 購入金額 540円 購入日 2015年10月 寒い冬に冷たい水で米を研ぐのは辛い時期ですね。でも、この米とぎ棒があれば、手も冷たくないです!(*^^*) しかも、大好きな竹製品ともあって使うときも嬉しくなります。米とぎざると米とぎ棒でシャカシャカと米を研ぐ時間が楽しくなりました。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
teraさんの実例写真
炊飯器の内釜と内蓋を交換しました。 購入から5年の炊飯器。 全く問題なく、まだまだ使えるけれど、 内釜の剥がれが気になっていました。 炊飯器の内釜とついでに内蓋をネットで注文して、今日商品が届きました。 新品同様に蘇り、大満足です✨
炊飯器の内釜と内蓋を交換しました。 購入から5年の炊飯器。 全く問題なく、まだまだ使えるけれど、 内釜の剥がれが気になっていました。 炊飯器の内釜とついでに内蓋をネットで注文して、今日商品が届きました。 新品同様に蘇り、大満足です✨
tera
tera
家族
yumiさんの実例写真
炊飯器が壊れてから、 ごはんは、鉄の鍋で炊いています。 鍋で炊いてみたら、炊飯器よりも 早い&洗い物少ない&鉄分もとれる! しかも美味しい〜👍 炊飯器、いろいろなタイプが出ているから、きちんと検討してから買おう。。と、思っていましたが… もう炊飯器はいらないかな(^_^;) 鍋で炊いたほうが断然ラク!です。
炊飯器が壊れてから、 ごはんは、鉄の鍋で炊いています。 鍋で炊いてみたら、炊飯器よりも 早い&洗い物少ない&鉄分もとれる! しかも美味しい〜👍 炊飯器、いろいろなタイプが出ているから、きちんと検討してから買おう。。と、思っていましたが… もう炊飯器はいらないかな(^_^;) 鍋で炊いたほうが断然ラク!です。
yumi
yumi
haru-yuaさんの実例写真
knkさんの真似っこで、炊飯器の内釜リメイクをしました(^-^) 先月壊れてしまった炊飯器の内釜をホーロー風に(^-^) ホーローのボウルが欲しかったのですがちょうどいい大きさでした!根菜類を入れよう思います(о´∀`о)
knkさんの真似っこで、炊飯器の内釜リメイクをしました(^-^) 先月壊れてしまった炊飯器の内釜をホーロー風に(^-^) ホーローのボウルが欲しかったのですがちょうどいい大きさでした!根菜類を入れよう思います(о´∀`о)
haru-yua
haru-yua
家族
fumikoiさんの実例写真
この春買ってよかったもの、迷って迷って炊飯器の内釜を新しいものに変えました❣️ 3枚投稿です。2枚目内釜剥がれてます💦お目汚しでごめんなさい🙏 この炊飯器は主人の父が生前に使用してたものを形見分けとして頂きました。 私はこの家を新築した時から炊飯器はガス!と考えてガス炊飯器を使ってました。 父が使ってた電気炊飯器を頂き、ガス炊飯器とさよなら👋しました🥲 それから数年経ち、内釜も剥がれがひどくなり炊飯鍋を買ってガスコンロで炊いてましたが、捨てるに捨てられず、悩んでたところ内釜だけ販売してることを知り検索してみるとお手頃だったので思い切って購入しました。 新しい内釜はとても綺麗(当たり前😅)で気持ちよくご飯🍚が炊けます😊 内釜剥がれてる方がいらっしゃるなら新しい内釜オススメします😉
この春買ってよかったもの、迷って迷って炊飯器の内釜を新しいものに変えました❣️ 3枚投稿です。2枚目内釜剥がれてます💦お目汚しでごめんなさい🙏 この炊飯器は主人の父が生前に使用してたものを形見分けとして頂きました。 私はこの家を新築した時から炊飯器はガス!と考えてガス炊飯器を使ってました。 父が使ってた電気炊飯器を頂き、ガス炊飯器とさよなら👋しました🥲 それから数年経ち、内釜も剥がれがひどくなり炊飯鍋を買ってガスコンロで炊いてましたが、捨てるに捨てられず、悩んでたところ内釜だけ販売してることを知り検索してみるとお手頃だったので思い切って購入しました。 新しい内釜はとても綺麗(当たり前😅)で気持ちよくご飯🍚が炊けます😊 内釜剥がれてる方がいらっしゃるなら新しい内釜オススメします😉
fumikoi
fumikoi
家族
diy-mmkさんの実例写真
業務用ジャーの内釜を頂いたので穴を開けて鉢にしてみました。 今流行りのSDGsになってるかも。
業務用ジャーの内釜を頂いたので穴を開けて鉢にしてみました。 今流行りのSDGsになってるかも。
diy-mmk
diy-mmk
cherryさんの実例写真
念願だった炊飯ジャーの内釜リメイクをしました✨ knkちゃんがホーロー風にリメイクした投稿を見てからずーーーっとやりたかった事☝️♬︎♡ 炊飯ジャーが壊れてもむしろ嬉しかった(笑) 自分テイストにアレンジできるのがDIYのいいところ😆昨日の投稿に引き続き【ホワイト×ナチュラル×メタリック】にしてみました🤗✨ 内側はプライマーを塗ったけど弾かれてしまった😅←当たり前か… 鉢カバーにするつもりなのでこのまま使用しま~す(≧ω≦。)プ
念願だった炊飯ジャーの内釜リメイクをしました✨ knkちゃんがホーロー風にリメイクした投稿を見てからずーーーっとやりたかった事☝️♬︎♡ 炊飯ジャーが壊れてもむしろ嬉しかった(笑) 自分テイストにアレンジできるのがDIYのいいところ😆昨日の投稿に引き続き【ホワイト×ナチュラル×メタリック】にしてみました🤗✨ 内側はプライマーを塗ったけど弾かれてしまった😅←当たり前か… 鉢カバーにするつもりなのでこのまま使用しま~す(≧ω≦。)プ
cherry
cherry
4LDK | 家族
keep_patienceさんの実例写真
8年程使用した炊飯器が、炊いた時に水滴が溜まる様になり米もびちゃっとなり、象印の炊飯器に買い替えました🍚 新しい炊飯器で食べるお米はとても美味しく、 凹凸のないフラットな構造で手入れし易く、購入ポイントはなんと言っても、洗う部分が内釜と内蓋の2点という事! 良いタイミングで夏休みの自由研究の題材に🌾 お米の食べ比べは、美味しく楽しくできました💫
8年程使用した炊飯器が、炊いた時に水滴が溜まる様になり米もびちゃっとなり、象印の炊飯器に買い替えました🍚 新しい炊飯器で食べるお米はとても美味しく、 凹凸のないフラットな構造で手入れし易く、購入ポイントはなんと言っても、洗う部分が内釜と内蓋の2点という事! 良いタイミングで夏休みの自由研究の題材に🌾 お米の食べ比べは、美味しく楽しくできました💫
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
お米は 100均の米びつに入れて 冷蔵庫の野菜室に。 コーヒー豆も。 野菜室やのに 野菜らしいモノが 【おたべ梅】だけ😅 雨で出かけたくなくて 3日買い物行ってない💦 さすがに、今日は空っぽやから 何が何でもスーパー行かねば💧
お米は 100均の米びつに入れて 冷蔵庫の野菜室に。 コーヒー豆も。 野菜室やのに 野菜らしいモノが 【おたべ梅】だけ😅 雨で出かけたくなくて 3日買い物行ってない💦 さすがに、今日は空っぽやから 何が何でもスーパー行かねば💧
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
象印🐘圧力IH炊飯ジャー「NW-YB10」の モニター中です♪ 毎回洗うのは、内ぶたと内釜の2点のみ✨✨ お手入れ簡単で助かってます^^ 炊飯器本体内も凸凹がなく、拭き掃除がしやすい☺️✨ これならいつも綺麗な状態が保てそうです♪
象印🐘圧力IH炊飯ジャー「NW-YB10」の モニター中です♪ 毎回洗うのは、内ぶたと内釜の2点のみ✨✨ お手入れ簡単で助かってます^^ 炊飯器本体内も凸凹がなく、拭き掃除がしやすい☺️✨ これならいつも綺麗な状態が保てそうです♪
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚 お米 ♥💛💚 テレビでやってた!! やっぱり6時間ほど、浸したお米が美味しい。。。 あとは、冷蔵庫でラップして冷やしておいて、 早炊きでOKみたい。 ★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚 お米 ♥💛💚 テレビでやってた!! やっぱり6時間ほど、浸したお米が美味しい。。。 あとは、冷蔵庫でラップして冷やしておいて、 早炊きでOKみたい。 ★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
家電が長持ちするねーとよく言われます。 電子レンジやオーブントースター… 使うたびにササっと拭いているからかも☺️ 新しく届いた炊飯ジャーの説明書で1番最初に目を通したのはお手入れのページ👀 内釜は簡単に取り外せるし、凹凸が少ないので 汚れも付きにくい作り。 時間がある時は丁寧に水洗いをして、普段のお手入れは 得意のササッと拭き掃除🥰 大切に使わせていただきます✨
家電が長持ちするねーとよく言われます。 電子レンジやオーブントースター… 使うたびにササっと拭いているからかも☺️ 新しく届いた炊飯ジャーの説明書で1番最初に目を通したのはお手入れのページ👀 内釜は簡単に取り外せるし、凹凸が少ないので 汚れも付きにくい作り。 時間がある時は丁寧に水洗いをして、普段のお手入れは 得意のササッと拭き掃除🥰 大切に使わせていただきます✨
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
miumiu.303さんの実例写真
12年振りに炊飯器を買い替えました😊ごはんを炊くことに関しては驚くような進化は感じられず…😅5合炊きにしてはかなりコンパクトな点と、内釜が軽い点は気に入りました。普段見た目で家電を選ぶことはあまりないのですが、まあるい円筒状のデザインは決め手のひとつでした❗️
12年振りに炊飯器を買い替えました😊ごはんを炊くことに関しては驚くような進化は感じられず…😅5合炊きにしてはかなりコンパクトな点と、内釜が軽い点は気に入りました。普段見た目で家電を選ぶことはあまりないのですが、まあるい円筒状のデザインは決め手のひとつでした❗️
miumiu.303
miumiu.303
2LDK | 家族
chinatsuさんの実例写真
炊飯器にそっくり…なこちらは加湿器です。 去年まで超音波式の加湿器を使っていたのですが、手入れがちゃんと出来ておらず、逆に喉をやられてしまいました。 今年は加熱式で、手入れも簡単なこちらのタイプに。内釜が取り外し可能なので、丸洗いできます。 安心だし、楽ちんだし、買って良かった◎
炊飯器にそっくり…なこちらは加湿器です。 去年まで超音波式の加湿器を使っていたのですが、手入れがちゃんと出来ておらず、逆に喉をやられてしまいました。 今年は加熱式で、手入れも簡単なこちらのタイプに。内釜が取り外し可能なので、丸洗いできます。 安心だし、楽ちんだし、買って良かった◎
chinatsu
chinatsu
4LDK | 家族
hana-さんの実例写真
¥78,980
「豪熱大火力」炊飯ジャーモニターpic⑤ 今日は、いわし缶で作る炊き込みご飯を作りました。 フォローさせて頂いているcoco0.84.さんレシピです。 「鉄器おこげコース」で炊いたので、 おこげもきれいに出来て、 生姜たっぷり 青しそたっぷりの風味豊かなご飯になりました。 お手入れは、内釜と内ふたの2つだけ。 おこげコースで炊いても、 軽くスポンジで洗うだけできれいになりました。
「豪熱大火力」炊飯ジャーモニターpic⑤ 今日は、いわし缶で作る炊き込みご飯を作りました。 フォローさせて頂いているcoco0.84.さんレシピです。 「鉄器おこげコース」で炊いたので、 おこげもきれいに出来て、 生姜たっぷり 青しそたっぷりの風味豊かなご飯になりました。 お手入れは、内釜と内ふたの2つだけ。 おこげコースで炊いても、 軽くスポンジで洗うだけできれいになりました。
hana-
hana-
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
洗面所🪞お風呂🛀リフォーム・リノベしました。
洗面所🪞お風呂🛀リフォーム・リノベしました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
koromo.さんの実例写真
おうち見直しキャンペーンの roomclip ショッピングで 購入させていただいた 糖質カット炊飯器 AINX まだ使用して日も浅いのですが 使用した個人的な感想です。 デザインはとってもシンプルでオシャレです。 ボタンは液晶で軽い。 白米、最大4合まで炊けるようですが、 内釜は小さく感じます。 2合でもまぁまぁ多く感じるサイズ感。 早炊きモードはないけど 2合炊きで35〜40分くらい。 お水の加減をお好みに調整すれば 美味しく炊けると思います。 糖質カットモードも味は問題ないです。 炊飯器自体のお値段も安い方だと思います。 玄米、おかゆ、炊き込みご飯も可能です。 炊飯器のお値段も安い方だと思いますが 普通の炊飯器と変わりなく使えて 糖質カットも出来るようなので 私は糖質カットモードの炊飯で、 しばらく続けていきたいと思います😊
おうち見直しキャンペーンの roomclip ショッピングで 購入させていただいた 糖質カット炊飯器 AINX まだ使用して日も浅いのですが 使用した個人的な感想です。 デザインはとってもシンプルでオシャレです。 ボタンは液晶で軽い。 白米、最大4合まで炊けるようですが、 内釜は小さく感じます。 2合でもまぁまぁ多く感じるサイズ感。 早炊きモードはないけど 2合炊きで35〜40分くらい。 お水の加減をお好みに調整すれば 美味しく炊けると思います。 糖質カットモードも味は問題ないです。 炊飯器自体のお値段も安い方だと思います。 玄米、おかゆ、炊き込みご飯も可能です。 炊飯器のお値段も安い方だと思いますが 普通の炊飯器と変わりなく使えて 糖質カットも出来るようなので 私は糖質カットモードの炊飯で、 しばらく続けていきたいと思います😊
koromo.
koromo.
da-shaさんの実例写真
楽天スーパーセールで炊飯器も買いました。 そろそろ危ないな〜と思ってたら、ポロっと部品が外れました。 内釜もハゲてたし、10年使ってたので良しとします。 セール中でよかった^_^ それにしても一升炊は選択肢が少ない(´-ω-`) 背面カウンター下にワゴンごと収納しています。炊くときに、一歩前に出して蒸気逃してます。 ダイニングまでこのまま移動、下段にお茶碗とか箸を入れてるので、配膳も楽チンです(๑>◡<๑)
楽天スーパーセールで炊飯器も買いました。 そろそろ危ないな〜と思ってたら、ポロっと部品が外れました。 内釜もハゲてたし、10年使ってたので良しとします。 セール中でよかった^_^ それにしても一升炊は選択肢が少ない(´-ω-`) 背面カウンター下にワゴンごと収納しています。炊くときに、一歩前に出して蒸気逃してます。 ダイニングまでこのまま移動、下段にお茶碗とか箸を入れてるので、配膳も楽チンです(๑>◡<๑)
da-sha
da-sha
家族
Anthuriumさんの実例写真
象印炊飯ジャーのモニター投稿🐘 週の後半は、疲れが溜まってきて、夕飯の後片付けがしんどい…… この炊飯器、毎回洗う部品が •内釜 •内ぶた 2点だけなんです♪ 以前の炊飯器は、内釜含めて5点も洗わないといけなかったので、めちゃくちゃ楽になりました✌️ ̖́- 庫内もフラットで拭き掃除しやすいです♪ 個人的には、pic②のココ👈の部分に指一本入って、拭き掃除しやすいのも、嬉しかったです♪カピカピになったお米も取り出しやすいですよ🤭
象印炊飯ジャーのモニター投稿🐘 週の後半は、疲れが溜まってきて、夕飯の後片付けがしんどい…… この炊飯器、毎回洗う部品が •内釜 •内ぶた 2点だけなんです♪ 以前の炊飯器は、内釜含めて5点も洗わないといけなかったので、めちゃくちゃ楽になりました✌️ ̖́- 庫内もフラットで拭き掃除しやすいです♪ 個人的には、pic②のココ👈の部分に指一本入って、拭き掃除しやすいのも、嬉しかったです♪カピカピになったお米も取り出しやすいですよ🤭
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
arisan__home.s2さんの実例写真
昨晩のリセット後のキッチン♡ バタバタ撮影したのでボロが出まくり( ;∀;) 炊飯器は内釜も内蓋も自然乾燥なので 毎晩このスタイルです(笑)
昨晩のリセット後のキッチン♡ バタバタ撮影したのでボロが出まくり( ;∀;) 炊飯器は内釜も内蓋も自然乾燥なので 毎晩このスタイルです(笑)
arisan__home.s2
arisan__home.s2
3LDK | 家族
rinoさんの実例写真
象印🐘圧力IH炊飯ジャー 『豪熱大火力』シリーズの新製品 極め炊きNW-BA10のモニター参加中です 丸みのあるフォルムと上品なホワイトカラーが とても気に入っています‎🤍✨️ インテリア的には嬉しい白家電♪ でも、、、 汚れが目立ちやすくてお手入れが大変なんじゃ⁉️ 正直、やや躊躇していたのですが 上部蓋のパネル部分・内部のフレーム・内釜を取り出した庫内が フラットデザインになっていて 汚れもスムーズに拭き取れるので安心しました✨️ 蓋開閉ボタンと本体表面はマットな肌触りで 目立ちやすい手垢指紋も付着しない素材で 常に綺麗な状態が保てそうです🙌🏻
象印🐘圧力IH炊飯ジャー 『豪熱大火力』シリーズの新製品 極め炊きNW-BA10のモニター参加中です 丸みのあるフォルムと上品なホワイトカラーが とても気に入っています‎🤍✨️ インテリア的には嬉しい白家電♪ でも、、、 汚れが目立ちやすくてお手入れが大変なんじゃ⁉️ 正直、やや躊躇していたのですが 上部蓋のパネル部分・内部のフレーム・内釜を取り出した庫内が フラットデザインになっていて 汚れもスムーズに拭き取れるので安心しました✨️ 蓋開閉ボタンと本体表面はマットな肌触りで 目立ちやすい手垢指紋も付着しない素材で 常に綺麗な状態が保てそうです🙌🏻
rino
rino
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
両手鍋¥5,000
炊飯器を使わない暮らしをしています。 きっかけは、手持ちの炊飯器が壊れて買わなきゃと思ってたら、炊飯用の土鍋が半額で売ってたこと。なんと!在庫処分で980円でした! ここへ引越しても1年は土鍋で炊いていました ↓土鍋これ https://roomclip.jp/photo/p4L9?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social この時も炊飯器使ってないです〜って書いてますね!土鍋はレンジでも炊けます。 その後、リンナイのガスレンジに炊飯機能がついていることを知り… ↓炊飯鍋を導入 https://roomclip.jp/photo/1YGa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social それ以後は炊飯鍋でガス炊きしています。 以下、美味しいごはんの炊き方です✨ 2枚目、 鍋には炊飯器の内釜と同様、水位線が入っている(3枚目参照)ので、お米と分量の水を入れます。 30分以上水に浸す工程があるのですが、その際に、冷蔵庫で冷やします。 お米を炊くとき、80度までになる時間が長いほど旨味や甘みが強くなるそうです。 炊飯器で炊く際も、内釜ごと冷蔵庫で冷やすとよい、と最近何回かテレビでも見かけました📺️ 3枚目、 炊いていきます。 お米は、研ぎすぎるとこれまた旨味が減ってしまうそうで、ザルで多くても3回、水が澄むまで研いではダメとのことです。うちは無洗米(金芽米)を使っています。 理由は、子ども(特に長男)が偏食なので、ちょっとでも栄養分を摂らせたいというのが始まりで、これに玄米ともち麦をブレンド(適当にませてるだけ)しています。 炊飯スイッチを押して約30分(蒸らし時間込み) 4枚目、 炊き上がりました。 よく混ぜて、冷凍分を取り分けます(1枚目へ)
炊飯器を使わない暮らしをしています。 きっかけは、手持ちの炊飯器が壊れて買わなきゃと思ってたら、炊飯用の土鍋が半額で売ってたこと。なんと!在庫処分で980円でした! ここへ引越しても1年は土鍋で炊いていました ↓土鍋これ https://roomclip.jp/photo/p4L9?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social この時も炊飯器使ってないです〜って書いてますね!土鍋はレンジでも炊けます。 その後、リンナイのガスレンジに炊飯機能がついていることを知り… ↓炊飯鍋を導入 https://roomclip.jp/photo/1YGa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social それ以後は炊飯鍋でガス炊きしています。 以下、美味しいごはんの炊き方です✨ 2枚目、 鍋には炊飯器の内釜と同様、水位線が入っている(3枚目参照)ので、お米と分量の水を入れます。 30分以上水に浸す工程があるのですが、その際に、冷蔵庫で冷やします。 お米を炊くとき、80度までになる時間が長いほど旨味や甘みが強くなるそうです。 炊飯器で炊く際も、内釜ごと冷蔵庫で冷やすとよい、と最近何回かテレビでも見かけました📺️ 3枚目、 炊いていきます。 お米は、研ぎすぎるとこれまた旨味が減ってしまうそうで、ザルで多くても3回、水が澄むまで研いではダメとのことです。うちは無洗米(金芽米)を使っています。 理由は、子ども(特に長男)が偏食なので、ちょっとでも栄養分を摂らせたいというのが始まりで、これに玄米ともち麦をブレンド(適当にませてるだけ)しています。 炊飯スイッチを押して約30分(蒸らし時間込み) 4枚目、 炊き上がりました。 よく混ぜて、冷凍分を取り分けます(1枚目へ)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mm3さんの実例写真
モニター当選した象印さんの豪熱大火力炊飯ジャーは、 掃除がほんとにラク!! 洗うのは内釜と内ぶたの2点だけ! 蒸気口セットもないし、フラットデザインだからお手入れしやすい! 前の炊飯器は溝にご飯挟まってパリパリになっていたり、掃除するにも絶妙に取れない隙間でストレスでした。 そのパリパリを取るために、炊飯器用に小さい掃除機を買ってみたりまでしてました。 あとは洗うパーツが多すぎて内ぶたとかしばらく洗わないこともしばしば…不衛生。 このお手入れのしやすさはありがたい!! なかなかお米が手に入らず、我が家のお米が尽きてきたので、しばらく麺生活に入ります。笑
モニター当選した象印さんの豪熱大火力炊飯ジャーは、 掃除がほんとにラク!! 洗うのは内釜と内ぶたの2点だけ! 蒸気口セットもないし、フラットデザインだからお手入れしやすい! 前の炊飯器は溝にご飯挟まってパリパリになっていたり、掃除するにも絶妙に取れない隙間でストレスでした。 そのパリパリを取るために、炊飯器用に小さい掃除機を買ってみたりまでしてました。 あとは洗うパーツが多すぎて内ぶたとかしばらく洗わないこともしばしば…不衛生。 このお手入れのしやすさはありがたい!! なかなかお米が手に入らず、我が家のお米が尽きてきたので、しばらく麺生活に入ります。笑
mm3
mm3
Taeさんの実例写真
この冬、買ってよかったもの TIGERの圧力IH炊飯器です 10数年使った炊飯器もTIGERでお気に入りでしたが、内釜のコーティングが剥げてきてしまったので新調。˚✩ 美味しいご飯🍚 更にふっくらと炊けるので生活と心が豊かになりました😊 立つしゃもじなどもついてました♪̊̈♪̆̈
この冬、買ってよかったもの TIGERの圧力IH炊飯器です 10数年使った炊飯器もTIGERでお気に入りでしたが、内釜のコーティングが剥げてきてしまったので新調。˚✩ 美味しいご飯🍚 更にふっくらと炊けるので生活と心が豊かになりました😊 立つしゃもじなどもついてました♪̊̈♪̆̈
Tae
Tae
4LDK | 家族
a.co.さんの実例写真
糖質カット炊飯器で炊いてみました! 付属の糖質カットトレーを内釜にセットして45分… 米から出たでんぷん(糖分)を含んだ水がトレーに溜まってます! 付属のしゃもじでトレーを持ち上げて水を捨てる。捨てる途中に熱い水がこぼれないかドキドキ… 大きさがスマートなので食卓に設置でもいいかも!?おかわりもすぐ出来ますね お米は 柔らかめのサッパリした感じでした
糖質カット炊飯器で炊いてみました! 付属の糖質カットトレーを内釜にセットして45分… 米から出たでんぷん(糖分)を含んだ水がトレーに溜まってます! 付属のしゃもじでトレーを持ち上げて水を捨てる。捨てる途中に熱い水がこぼれないかドキドキ… 大きさがスマートなので食卓に設置でもいいかも!?おかわりもすぐ出来ますね お米は 柔らかめのサッパリした感じでした
a.co.
a.co.
家族
_ouchi.t_さんの実例写真
モニター応募投稿です. わが家のキッチンで長年働いてくれている炊飯器.内釜はコーティングが剥がれてボロボロ、外見は綺麗だけれど、マットブラックが多いわが家でピカピカに輝く少し異質な存在. 買い替えを検討していたところに、気になっていた炊飯器のモニター募集が! インテリアにしっかり馴染み、かつ美味しいご飯が炊ける炊飯器を探しています. よろしくお願いいたします.
モニター応募投稿です. わが家のキッチンで長年働いてくれている炊飯器.内釜はコーティングが剥がれてボロボロ、外見は綺麗だけれど、マットブラックが多いわが家でピカピカに輝く少し異質な存在. 買い替えを検討していたところに、気になっていた炊飯器のモニター募集が! インテリアにしっかり馴染み、かつ美味しいご飯が炊ける炊飯器を探しています. よろしくお願いいたします.
_ouchi.t_
_ouchi.t_
家族
もっと見る

内釜の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

内釜

132枚の部屋写真から49枚をセレクト
ckさんの実例写真
大掃除② 見せるの恥ずかしいくらい何やっても落ちなかった炊飯器裏の焦げ汚れ。 セリアの多目的クレンザーで磨いたらピッカピカに~‼ もう買い替えかと思ってたので無茶苦茶嬉しいです!
大掃除② 見せるの恥ずかしいくらい何やっても落ちなかった炊飯器裏の焦げ汚れ。 セリアの多目的クレンザーで磨いたらピッカピカに~‼ もう買い替えかと思ってたので無茶苦茶嬉しいです!
ck
ck
4LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
竹の米とぎ棒。 購入場所 楽天市場の竹虎 購入金額 540円 購入日 2015年10月 寒い冬に冷たい水で米を研ぐのは辛い時期ですね。でも、この米とぎ棒があれば、手も冷たくないです!(*^^*) しかも、大好きな竹製品ともあって使うときも嬉しくなります。米とぎざると米とぎ棒でシャカシャカと米を研ぐ時間が楽しくなりました。
竹の米とぎ棒。 購入場所 楽天市場の竹虎 購入金額 540円 購入日 2015年10月 寒い冬に冷たい水で米を研ぐのは辛い時期ですね。でも、この米とぎ棒があれば、手も冷たくないです!(*^^*) しかも、大好きな竹製品ともあって使うときも嬉しくなります。米とぎざると米とぎ棒でシャカシャカと米を研ぐ時間が楽しくなりました。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
teraさんの実例写真
炊飯器の内釜と内蓋を交換しました。 購入から5年の炊飯器。 全く問題なく、まだまだ使えるけれど、 内釜の剥がれが気になっていました。 炊飯器の内釜とついでに内蓋をネットで注文して、今日商品が届きました。 新品同様に蘇り、大満足です✨
炊飯器の内釜と内蓋を交換しました。 購入から5年の炊飯器。 全く問題なく、まだまだ使えるけれど、 内釜の剥がれが気になっていました。 炊飯器の内釜とついでに内蓋をネットで注文して、今日商品が届きました。 新品同様に蘇り、大満足です✨
tera
tera
家族
yumiさんの実例写真
炊飯器が壊れてから、 ごはんは、鉄の鍋で炊いています。 鍋で炊いてみたら、炊飯器よりも 早い&洗い物少ない&鉄分もとれる! しかも美味しい〜👍 炊飯器、いろいろなタイプが出ているから、きちんと検討してから買おう。。と、思っていましたが… もう炊飯器はいらないかな(^_^;) 鍋で炊いたほうが断然ラク!です。
炊飯器が壊れてから、 ごはんは、鉄の鍋で炊いています。 鍋で炊いてみたら、炊飯器よりも 早い&洗い物少ない&鉄分もとれる! しかも美味しい〜👍 炊飯器、いろいろなタイプが出ているから、きちんと検討してから買おう。。と、思っていましたが… もう炊飯器はいらないかな(^_^;) 鍋で炊いたほうが断然ラク!です。
yumi
yumi
haru-yuaさんの実例写真
knkさんの真似っこで、炊飯器の内釜リメイクをしました(^-^) 先月壊れてしまった炊飯器の内釜をホーロー風に(^-^) ホーローのボウルが欲しかったのですがちょうどいい大きさでした!根菜類を入れよう思います(о´∀`о)
knkさんの真似っこで、炊飯器の内釜リメイクをしました(^-^) 先月壊れてしまった炊飯器の内釜をホーロー風に(^-^) ホーローのボウルが欲しかったのですがちょうどいい大きさでした!根菜類を入れよう思います(о´∀`о)
haru-yua
haru-yua
家族
fumikoiさんの実例写真
この春買ってよかったもの、迷って迷って炊飯器の内釜を新しいものに変えました❣️ 3枚投稿です。2枚目内釜剥がれてます💦お目汚しでごめんなさい🙏 この炊飯器は主人の父が生前に使用してたものを形見分けとして頂きました。 私はこの家を新築した時から炊飯器はガス!と考えてガス炊飯器を使ってました。 父が使ってた電気炊飯器を頂き、ガス炊飯器とさよなら👋しました🥲 それから数年経ち、内釜も剥がれがひどくなり炊飯鍋を買ってガスコンロで炊いてましたが、捨てるに捨てられず、悩んでたところ内釜だけ販売してることを知り検索してみるとお手頃だったので思い切って購入しました。 新しい内釜はとても綺麗(当たり前😅)で気持ちよくご飯🍚が炊けます😊 内釜剥がれてる方がいらっしゃるなら新しい内釜オススメします😉
この春買ってよかったもの、迷って迷って炊飯器の内釜を新しいものに変えました❣️ 3枚投稿です。2枚目内釜剥がれてます💦お目汚しでごめんなさい🙏 この炊飯器は主人の父が生前に使用してたものを形見分けとして頂きました。 私はこの家を新築した時から炊飯器はガス!と考えてガス炊飯器を使ってました。 父が使ってた電気炊飯器を頂き、ガス炊飯器とさよなら👋しました🥲 それから数年経ち、内釜も剥がれがひどくなり炊飯鍋を買ってガスコンロで炊いてましたが、捨てるに捨てられず、悩んでたところ内釜だけ販売してることを知り検索してみるとお手頃だったので思い切って購入しました。 新しい内釜はとても綺麗(当たり前😅)で気持ちよくご飯🍚が炊けます😊 内釜剥がれてる方がいらっしゃるなら新しい内釜オススメします😉
fumikoi
fumikoi
家族
diy-mmkさんの実例写真
業務用ジャーの内釜を頂いたので穴を開けて鉢にしてみました。 今流行りのSDGsになってるかも。
業務用ジャーの内釜を頂いたので穴を開けて鉢にしてみました。 今流行りのSDGsになってるかも。
diy-mmk
diy-mmk
cherryさんの実例写真
念願だった炊飯ジャーの内釜リメイクをしました✨ knkちゃんがホーロー風にリメイクした投稿を見てからずーーーっとやりたかった事☝️♬︎♡ 炊飯ジャーが壊れてもむしろ嬉しかった(笑) 自分テイストにアレンジできるのがDIYのいいところ😆昨日の投稿に引き続き【ホワイト×ナチュラル×メタリック】にしてみました🤗✨ 内側はプライマーを塗ったけど弾かれてしまった😅←当たり前か… 鉢カバーにするつもりなのでこのまま使用しま~す(≧ω≦。)プ
念願だった炊飯ジャーの内釜リメイクをしました✨ knkちゃんがホーロー風にリメイクした投稿を見てからずーーーっとやりたかった事☝️♬︎♡ 炊飯ジャーが壊れてもむしろ嬉しかった(笑) 自分テイストにアレンジできるのがDIYのいいところ😆昨日の投稿に引き続き【ホワイト×ナチュラル×メタリック】にしてみました🤗✨ 内側はプライマーを塗ったけど弾かれてしまった😅←当たり前か… 鉢カバーにするつもりなのでこのまま使用しま~す(≧ω≦。)プ
cherry
cherry
4LDK | 家族
keep_patienceさんの実例写真
8年程使用した炊飯器が、炊いた時に水滴が溜まる様になり米もびちゃっとなり、象印の炊飯器に買い替えました🍚 新しい炊飯器で食べるお米はとても美味しく、 凹凸のないフラットな構造で手入れし易く、購入ポイントはなんと言っても、洗う部分が内釜と内蓋の2点という事! 良いタイミングで夏休みの自由研究の題材に🌾 お米の食べ比べは、美味しく楽しくできました💫
8年程使用した炊飯器が、炊いた時に水滴が溜まる様になり米もびちゃっとなり、象印の炊飯器に買い替えました🍚 新しい炊飯器で食べるお米はとても美味しく、 凹凸のないフラットな構造で手入れし易く、購入ポイントはなんと言っても、洗う部分が内釜と内蓋の2点という事! 良いタイミングで夏休みの自由研究の題材に🌾 お米の食べ比べは、美味しく楽しくできました💫
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
お米は 100均の米びつに入れて 冷蔵庫の野菜室に。 コーヒー豆も。 野菜室やのに 野菜らしいモノが 【おたべ梅】だけ😅 雨で出かけたくなくて 3日買い物行ってない💦 さすがに、今日は空っぽやから 何が何でもスーパー行かねば💧
お米は 100均の米びつに入れて 冷蔵庫の野菜室に。 コーヒー豆も。 野菜室やのに 野菜らしいモノが 【おたべ梅】だけ😅 雨で出かけたくなくて 3日買い物行ってない💦 さすがに、今日は空っぽやから 何が何でもスーパー行かねば💧
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
象印🐘圧力IH炊飯ジャー「NW-YB10」の モニター中です♪ 毎回洗うのは、内ぶたと内釜の2点のみ✨✨ お手入れ簡単で助かってます^^ 炊飯器本体内も凸凹がなく、拭き掃除がしやすい☺️✨ これならいつも綺麗な状態が保てそうです♪
象印🐘圧力IH炊飯ジャー「NW-YB10」の モニター中です♪ 毎回洗うのは、内ぶたと内釜の2点のみ✨✨ お手入れ簡単で助かってます^^ 炊飯器本体内も凸凹がなく、拭き掃除がしやすい☺️✨ これならいつも綺麗な状態が保てそうです♪
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚 お米 ♥💛💚 テレビでやってた!! やっぱり6時間ほど、浸したお米が美味しい。。。 あとは、冷蔵庫でラップして冷やしておいて、 早炊きでOKみたい。 ★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚 お米 ♥💛💚 テレビでやってた!! やっぱり6時間ほど、浸したお米が美味しい。。。 あとは、冷蔵庫でラップして冷やしておいて、 早炊きでOKみたい。 ★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
家電が長持ちするねーとよく言われます。 電子レンジやオーブントースター… 使うたびにササっと拭いているからかも☺️ 新しく届いた炊飯ジャーの説明書で1番最初に目を通したのはお手入れのページ👀 内釜は簡単に取り外せるし、凹凸が少ないので 汚れも付きにくい作り。 時間がある時は丁寧に水洗いをして、普段のお手入れは 得意のササッと拭き掃除🥰 大切に使わせていただきます✨
家電が長持ちするねーとよく言われます。 電子レンジやオーブントースター… 使うたびにササっと拭いているからかも☺️ 新しく届いた炊飯ジャーの説明書で1番最初に目を通したのはお手入れのページ👀 内釜は簡単に取り外せるし、凹凸が少ないので 汚れも付きにくい作り。 時間がある時は丁寧に水洗いをして、普段のお手入れは 得意のササッと拭き掃除🥰 大切に使わせていただきます✨
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
miumiu.303さんの実例写真
炊飯器¥28,000
12年振りに炊飯器を買い替えました😊ごはんを炊くことに関しては驚くような進化は感じられず…😅5合炊きにしてはかなりコンパクトな点と、内釜が軽い点は気に入りました。普段見た目で家電を選ぶことはあまりないのですが、まあるい円筒状のデザインは決め手のひとつでした❗️
12年振りに炊飯器を買い替えました😊ごはんを炊くことに関しては驚くような進化は感じられず…😅5合炊きにしてはかなりコンパクトな点と、内釜が軽い点は気に入りました。普段見た目で家電を選ぶことはあまりないのですが、まあるい円筒状のデザインは決め手のひとつでした❗️
miumiu.303
miumiu.303
2LDK | 家族
chinatsuさんの実例写真
炊飯器にそっくり…なこちらは加湿器です。 去年まで超音波式の加湿器を使っていたのですが、手入れがちゃんと出来ておらず、逆に喉をやられてしまいました。 今年は加熱式で、手入れも簡単なこちらのタイプに。内釜が取り外し可能なので、丸洗いできます。 安心だし、楽ちんだし、買って良かった◎
炊飯器にそっくり…なこちらは加湿器です。 去年まで超音波式の加湿器を使っていたのですが、手入れがちゃんと出来ておらず、逆に喉をやられてしまいました。 今年は加熱式で、手入れも簡単なこちらのタイプに。内釜が取り外し可能なので、丸洗いできます。 安心だし、楽ちんだし、買って良かった◎
chinatsu
chinatsu
4LDK | 家族
hana-さんの実例写真
「豪熱大火力」炊飯ジャーモニターpic⑤ 今日は、いわし缶で作る炊き込みご飯を作りました。 フォローさせて頂いているcoco0.84.さんレシピです。 「鉄器おこげコース」で炊いたので、 おこげもきれいに出来て、 生姜たっぷり 青しそたっぷりの風味豊かなご飯になりました。 お手入れは、内釜と内ふたの2つだけ。 おこげコースで炊いても、 軽くスポンジで洗うだけできれいになりました。
「豪熱大火力」炊飯ジャーモニターpic⑤ 今日は、いわし缶で作る炊き込みご飯を作りました。 フォローさせて頂いているcoco0.84.さんレシピです。 「鉄器おこげコース」で炊いたので、 おこげもきれいに出来て、 生姜たっぷり 青しそたっぷりの風味豊かなご飯になりました。 お手入れは、内釜と内ふたの2つだけ。 おこげコースで炊いても、 軽くスポンジで洗うだけできれいになりました。
hana-
hana-
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
洗面所🪞お風呂🛀リフォーム・リノベしました。
洗面所🪞お風呂🛀リフォーム・リノベしました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
koromo.さんの実例写真
おうち見直しキャンペーンの roomclip ショッピングで 購入させていただいた 糖質カット炊飯器 AINX まだ使用して日も浅いのですが 使用した個人的な感想です。 デザインはとってもシンプルでオシャレです。 ボタンは液晶で軽い。 白米、最大4合まで炊けるようですが、 内釜は小さく感じます。 2合でもまぁまぁ多く感じるサイズ感。 早炊きモードはないけど 2合炊きで35〜40分くらい。 お水の加減をお好みに調整すれば 美味しく炊けると思います。 糖質カットモードも味は問題ないです。 炊飯器自体のお値段も安い方だと思います。 玄米、おかゆ、炊き込みご飯も可能です。 炊飯器のお値段も安い方だと思いますが 普通の炊飯器と変わりなく使えて 糖質カットも出来るようなので 私は糖質カットモードの炊飯で、 しばらく続けていきたいと思います😊
おうち見直しキャンペーンの roomclip ショッピングで 購入させていただいた 糖質カット炊飯器 AINX まだ使用して日も浅いのですが 使用した個人的な感想です。 デザインはとってもシンプルでオシャレです。 ボタンは液晶で軽い。 白米、最大4合まで炊けるようですが、 内釜は小さく感じます。 2合でもまぁまぁ多く感じるサイズ感。 早炊きモードはないけど 2合炊きで35〜40分くらい。 お水の加減をお好みに調整すれば 美味しく炊けると思います。 糖質カットモードも味は問題ないです。 炊飯器自体のお値段も安い方だと思います。 玄米、おかゆ、炊き込みご飯も可能です。 炊飯器のお値段も安い方だと思いますが 普通の炊飯器と変わりなく使えて 糖質カットも出来るようなので 私は糖質カットモードの炊飯で、 しばらく続けていきたいと思います😊
koromo.
koromo.
da-shaさんの実例写真
楽天スーパーセールで炊飯器も買いました。 そろそろ危ないな〜と思ってたら、ポロっと部品が外れました。 内釜もハゲてたし、10年使ってたので良しとします。 セール中でよかった^_^ それにしても一升炊は選択肢が少ない(´-ω-`) 背面カウンター下にワゴンごと収納しています。炊くときに、一歩前に出して蒸気逃してます。 ダイニングまでこのまま移動、下段にお茶碗とか箸を入れてるので、配膳も楽チンです(๑>◡<๑)
楽天スーパーセールで炊飯器も買いました。 そろそろ危ないな〜と思ってたら、ポロっと部品が外れました。 内釜もハゲてたし、10年使ってたので良しとします。 セール中でよかった^_^ それにしても一升炊は選択肢が少ない(´-ω-`) 背面カウンター下にワゴンごと収納しています。炊くときに、一歩前に出して蒸気逃してます。 ダイニングまでこのまま移動、下段にお茶碗とか箸を入れてるので、配膳も楽チンです(๑>◡<๑)
da-sha
da-sha
家族
Anthuriumさんの実例写真
象印炊飯ジャーのモニター投稿🐘 週の後半は、疲れが溜まってきて、夕飯の後片付けがしんどい…… この炊飯器、毎回洗う部品が •内釜 •内ぶた 2点だけなんです♪ 以前の炊飯器は、内釜含めて5点も洗わないといけなかったので、めちゃくちゃ楽になりました✌️ ̖́- 庫内もフラットで拭き掃除しやすいです♪ 個人的には、pic②のココ👈の部分に指一本入って、拭き掃除しやすいのも、嬉しかったです♪カピカピになったお米も取り出しやすいですよ🤭
象印炊飯ジャーのモニター投稿🐘 週の後半は、疲れが溜まってきて、夕飯の後片付けがしんどい…… この炊飯器、毎回洗う部品が •内釜 •内ぶた 2点だけなんです♪ 以前の炊飯器は、内釜含めて5点も洗わないといけなかったので、めちゃくちゃ楽になりました✌️ ̖́- 庫内もフラットで拭き掃除しやすいです♪ 個人的には、pic②のココ👈の部分に指一本入って、拭き掃除しやすいのも、嬉しかったです♪カピカピになったお米も取り出しやすいですよ🤭
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
arisan__home.s2さんの実例写真
昨晩のリセット後のキッチン♡ バタバタ撮影したのでボロが出まくり( ;∀;) 炊飯器は内釜も内蓋も自然乾燥なので 毎晩このスタイルです(笑)
昨晩のリセット後のキッチン♡ バタバタ撮影したのでボロが出まくり( ;∀;) 炊飯器は内釜も内蓋も自然乾燥なので 毎晩このスタイルです(笑)
arisan__home.s2
arisan__home.s2
3LDK | 家族
rinoさんの実例写真
象印🐘圧力IH炊飯ジャー 『豪熱大火力』シリーズの新製品 極め炊きNW-BA10のモニター参加中です 丸みのあるフォルムと上品なホワイトカラーが とても気に入っています‎🤍✨️ インテリア的には嬉しい白家電♪ でも、、、 汚れが目立ちやすくてお手入れが大変なんじゃ⁉️ 正直、やや躊躇していたのですが 上部蓋のパネル部分・内部のフレーム・内釜を取り出した庫内が フラットデザインになっていて 汚れもスムーズに拭き取れるので安心しました✨️ 蓋開閉ボタンと本体表面はマットな肌触りで 目立ちやすい手垢指紋も付着しない素材で 常に綺麗な状態が保てそうです🙌🏻
象印🐘圧力IH炊飯ジャー 『豪熱大火力』シリーズの新製品 極め炊きNW-BA10のモニター参加中です 丸みのあるフォルムと上品なホワイトカラーが とても気に入っています‎🤍✨️ インテリア的には嬉しい白家電♪ でも、、、 汚れが目立ちやすくてお手入れが大変なんじゃ⁉️ 正直、やや躊躇していたのですが 上部蓋のパネル部分・内部のフレーム・内釜を取り出した庫内が フラットデザインになっていて 汚れもスムーズに拭き取れるので安心しました✨️ 蓋開閉ボタンと本体表面はマットな肌触りで 目立ちやすい手垢指紋も付着しない素材で 常に綺麗な状態が保てそうです🙌🏻
rino
rino
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
両手鍋¥5,000
炊飯器を使わない暮らしをしています。 きっかけは、手持ちの炊飯器が壊れて買わなきゃと思ってたら、炊飯用の土鍋が半額で売ってたこと。なんと!在庫処分で980円でした! ここへ引越しても1年は土鍋で炊いていました ↓土鍋これ https://roomclip.jp/photo/p4L9?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social この時も炊飯器使ってないです〜って書いてますね!土鍋はレンジでも炊けます。 その後、リンナイのガスレンジに炊飯機能がついていることを知り… ↓炊飯鍋を導入 https://roomclip.jp/photo/1YGa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social それ以後は炊飯鍋でガス炊きしています。 以下、美味しいごはんの炊き方です✨ 2枚目、 鍋には炊飯器の内釜と同様、水位線が入っている(3枚目参照)ので、お米と分量の水を入れます。 30分以上水に浸す工程があるのですが、その際に、冷蔵庫で冷やします。 お米を炊くとき、80度までになる時間が長いほど旨味や甘みが強くなるそうです。 炊飯器で炊く際も、内釜ごと冷蔵庫で冷やすとよい、と最近何回かテレビでも見かけました📺️ 3枚目、 炊いていきます。 お米は、研ぎすぎるとこれまた旨味が減ってしまうそうで、ザルで多くても3回、水が澄むまで研いではダメとのことです。うちは無洗米(金芽米)を使っています。 理由は、子ども(特に長男)が偏食なので、ちょっとでも栄養分を摂らせたいというのが始まりで、これに玄米ともち麦をブレンド(適当にませてるだけ)しています。 炊飯スイッチを押して約30分(蒸らし時間込み) 4枚目、 炊き上がりました。 よく混ぜて、冷凍分を取り分けます(1枚目へ)
炊飯器を使わない暮らしをしています。 きっかけは、手持ちの炊飯器が壊れて買わなきゃと思ってたら、炊飯用の土鍋が半額で売ってたこと。なんと!在庫処分で980円でした! ここへ引越しても1年は土鍋で炊いていました ↓土鍋これ https://roomclip.jp/photo/p4L9?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social この時も炊飯器使ってないです〜って書いてますね!土鍋はレンジでも炊けます。 その後、リンナイのガスレンジに炊飯機能がついていることを知り… ↓炊飯鍋を導入 https://roomclip.jp/photo/1YGa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social それ以後は炊飯鍋でガス炊きしています。 以下、美味しいごはんの炊き方です✨ 2枚目、 鍋には炊飯器の内釜と同様、水位線が入っている(3枚目参照)ので、お米と分量の水を入れます。 30分以上水に浸す工程があるのですが、その際に、冷蔵庫で冷やします。 お米を炊くとき、80度までになる時間が長いほど旨味や甘みが強くなるそうです。 炊飯器で炊く際も、内釜ごと冷蔵庫で冷やすとよい、と最近何回かテレビでも見かけました📺️ 3枚目、 炊いていきます。 お米は、研ぎすぎるとこれまた旨味が減ってしまうそうで、ザルで多くても3回、水が澄むまで研いではダメとのことです。うちは無洗米(金芽米)を使っています。 理由は、子ども(特に長男)が偏食なので、ちょっとでも栄養分を摂らせたいというのが始まりで、これに玄米ともち麦をブレンド(適当にませてるだけ)しています。 炊飯スイッチを押して約30分(蒸らし時間込み) 4枚目、 炊き上がりました。 よく混ぜて、冷凍分を取り分けます(1枚目へ)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mm3さんの実例写真
モニター当選した象印さんの豪熱大火力炊飯ジャーは、 掃除がほんとにラク!! 洗うのは内釜と内ぶたの2点だけ! 蒸気口セットもないし、フラットデザインだからお手入れしやすい! 前の炊飯器は溝にご飯挟まってパリパリになっていたり、掃除するにも絶妙に取れない隙間でストレスでした。 そのパリパリを取るために、炊飯器用に小さい掃除機を買ってみたりまでしてました。 あとは洗うパーツが多すぎて内ぶたとかしばらく洗わないこともしばしば…不衛生。 このお手入れのしやすさはありがたい!! なかなかお米が手に入らず、我が家のお米が尽きてきたので、しばらく麺生活に入ります。笑
モニター当選した象印さんの豪熱大火力炊飯ジャーは、 掃除がほんとにラク!! 洗うのは内釜と内ぶたの2点だけ! 蒸気口セットもないし、フラットデザインだからお手入れしやすい! 前の炊飯器は溝にご飯挟まってパリパリになっていたり、掃除するにも絶妙に取れない隙間でストレスでした。 そのパリパリを取るために、炊飯器用に小さい掃除機を買ってみたりまでしてました。 あとは洗うパーツが多すぎて内ぶたとかしばらく洗わないこともしばしば…不衛生。 このお手入れのしやすさはありがたい!! なかなかお米が手に入らず、我が家のお米が尽きてきたので、しばらく麺生活に入ります。笑
mm3
mm3
Taeさんの実例写真
この冬、買ってよかったもの TIGERの圧力IH炊飯器です 10数年使った炊飯器もTIGERでお気に入りでしたが、内釜のコーティングが剥げてきてしまったので新調。˚✩ 美味しいご飯🍚 更にふっくらと炊けるので生活と心が豊かになりました😊 立つしゃもじなどもついてました♪̊̈♪̆̈
この冬、買ってよかったもの TIGERの圧力IH炊飯器です 10数年使った炊飯器もTIGERでお気に入りでしたが、内釜のコーティングが剥げてきてしまったので新調。˚✩ 美味しいご飯🍚 更にふっくらと炊けるので生活と心が豊かになりました😊 立つしゃもじなどもついてました♪̊̈♪̆̈
Tae
Tae
4LDK | 家族
a.co.さんの実例写真
糖質カット炊飯器で炊いてみました! 付属の糖質カットトレーを内釜にセットして45分… 米から出たでんぷん(糖分)を含んだ水がトレーに溜まってます! 付属のしゃもじでトレーを持ち上げて水を捨てる。捨てる途中に熱い水がこぼれないかドキドキ… 大きさがスマートなので食卓に設置でもいいかも!?おかわりもすぐ出来ますね お米は 柔らかめのサッパリした感じでした
糖質カット炊飯器で炊いてみました! 付属の糖質カットトレーを内釜にセットして45分… 米から出たでんぷん(糖分)を含んだ水がトレーに溜まってます! 付属のしゃもじでトレーを持ち上げて水を捨てる。捨てる途中に熱い水がこぼれないかドキドキ… 大きさがスマートなので食卓に設置でもいいかも!?おかわりもすぐ出来ますね お米は 柔らかめのサッパリした感じでした
a.co.
a.co.
家族
_ouchi.t_さんの実例写真
モニター応募投稿です. わが家のキッチンで長年働いてくれている炊飯器.内釜はコーティングが剥がれてボロボロ、外見は綺麗だけれど、マットブラックが多いわが家でピカピカに輝く少し異質な存在. 買い替えを検討していたところに、気になっていた炊飯器のモニター募集が! インテリアにしっかり馴染み、かつ美味しいご飯が炊ける炊飯器を探しています. よろしくお願いいたします.
モニター応募投稿です. わが家のキッチンで長年働いてくれている炊飯器.内釜はコーティングが剥がれてボロボロ、外見は綺麗だけれど、マットブラックが多いわが家でピカピカに輝く少し異質な存在. 買い替えを検討していたところに、気になっていた炊飯器のモニター募集が! インテリアにしっかり馴染み、かつ美味しいご飯が炊ける炊飯器を探しています. よろしくお願いいたします.
_ouchi.t_
_ouchi.t_
家族
もっと見る

内釜の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ