RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ワカメのよう

25枚の部屋写真から23枚をセレクト
kaさんの実例写真
夏に向けて 芝生の手入れ! 梅雨入りして毎年ワカメのようなぬめりの物がでるので ぬめりを流して 芝を刈って エアーレーションして 肥料などをやりました。。! 水捌けが良くなると良いなあ! 最後はご近所さんからもらったおさがりのお洋服を着ている息子👦🏻 ハワイでゴルフをするおじちゃんみたいな格好で可愛かったです。笑😊
夏に向けて 芝生の手入れ! 梅雨入りして毎年ワカメのようなぬめりの物がでるので ぬめりを流して 芝を刈って エアーレーションして 肥料などをやりました。。! 水捌けが良くなると良いなあ! 最後はご近所さんからもらったおさがりのお洋服を着ている息子👦🏻 ハワイでゴルフをするおじちゃんみたいな格好で可愛かったです。笑😊
ka
ka
家族
cherryさんの実例写真
ワカメみたいな切れ込みが入った可愛いフレボディウムブルースター🌿 インテリアにグリーンをセンス良く取り入れているmoniさんのお部屋で見かけて勇気を出して植物の名前を聞いてみた🌿です。 最近チラホラ見かけるようになったけど、田舎ではなかなか手に入らなくてやっと見つけたのが瀕死状態の株でした😂 愛情を注いで育てたらここまで大きくなってくれました💓 before ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/EEV4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ワカメみたいな切れ込みが入った可愛いフレボディウムブルースター🌿 インテリアにグリーンをセンス良く取り入れているmoniさんのお部屋で見かけて勇気を出して植物の名前を聞いてみた🌿です。 最近チラホラ見かけるようになったけど、田舎ではなかなか手に入らなくてやっと見つけたのが瀕死状態の株でした😂 愛情を注いで育てたらここまで大きくなってくれました💓 before ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/EEV4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
cherry
cherry
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
洗面所の飾り棚を模様替え‪‪♩ 数年前に作ったハーバリウム、アクリルやガラスで色味を抑えて涼しげに‪‪𓇼𓈒𓐍
洗面所の飾り棚を模様替え‪‪♩ 数年前に作ったハーバリウム、アクリルやガラスで色味を抑えて涼しげに‪‪𓇼𓈒𓐍
miwa
miwa
3LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
また植物に手を出しました笑 ブラブラさせ隊‼️
また植物に手を出しました笑 ブラブラさせ隊‼️
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
masuhome20さんの実例写真
このワカメのような子、アスプレニウムエメラルドウェーブという名前。ウネウネ伸びてかわいいです☺️大きくなってきて、HAYのランプが小さく見えるようになってきた😳✨
このワカメのような子、アスプレニウムエメラルドウェーブという名前。ウネウネ伸びてかわいいです☺️大きくなってきて、HAYのランプが小さく見えるようになってきた😳✨
masuhome20
masuhome20
家族
KYONさんの実例写真
年に2回程 洗濯槽洗浄➖をしているのか🤔 😅定期的にする!…と言うのとは縁がない私 2枚投稿です❤️ ① 風呂釜 や 洗濯槽 洗いの 「 根こそぎ革命 」 業務用 カビ取り洗浄剤を以前購入していた物があった。 いつ購入したのか、全く覚えていない🤣 洗濯槽が何となく カビ臭い⤵️😖💧 それで今回はこちらを使ってみた。 短時間は有難い😍 『たった20分の洗浄!』はNICE👍 時間が経って浮いていたカビ❓➖ストッキングネットで取ってみた😱 ②こちらはその後の洗濯槽・・・ 時間が経つと黒いワカメのような物が浮いてくる。 それから2 度、3度とカビを取る。 いつもそうだが、洗濯槽洗浄➖はこの後が大変❗️ 普通のサイクルで洗濯機を動かす。 するとゴミ取りポケットの中に、やはり取れていた。 空っぽになった洗濯槽の中には何箇所かに黒っぽいカビの残骸がある😰 これが嫌なので、この後2回洗濯物は入れずに洗濯機を回した。 完全にはなかなか取りきれない💦 また気になった時は、洗濯槽洗浄➖やるしかない💪 過炭酸ナトリウム・オキシクリーン➡️時間は掛かるが、以前購入していたこちらを再び試そうと思う😄 おそうじ本舗。➖を検索してみました🔍 【縦型洗濯機の掃除は過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)がオススメ】 洗濯槽掃除で使用するもの ・過炭酸ナトリウム ・40〜50℃のお湯 ・目の細かい網(ゴミ取りネットなど) ・ゴム手袋など 過炭酸ナトリウムは人体への影響が少ないとされる物質ですが、掃除の際にはゴム手袋などを着用し、直接肌に触れないようにしましょう。 ⚫︎定期的に洗濯槽を掃除 洗濯槽の裏側は、特に汚れがたまりやすい場所です。定期的に掃除して、カビや水アカなどの汚れを取り除きましょう。 洗濯槽を清潔に保つことで、臭いニオイや汚れが衣類に付着するのを予防できます。 ⬆️やはり定期的洗濯槽の掃除はした方がいいんだ。
年に2回程 洗濯槽洗浄➖をしているのか🤔 😅定期的にする!…と言うのとは縁がない私 2枚投稿です❤️ ① 風呂釜 や 洗濯槽 洗いの 「 根こそぎ革命 」 業務用 カビ取り洗浄剤を以前購入していた物があった。 いつ購入したのか、全く覚えていない🤣 洗濯槽が何となく カビ臭い⤵️😖💧 それで今回はこちらを使ってみた。 短時間は有難い😍 『たった20分の洗浄!』はNICE👍 時間が経って浮いていたカビ❓➖ストッキングネットで取ってみた😱 ②こちらはその後の洗濯槽・・・ 時間が経つと黒いワカメのような物が浮いてくる。 それから2 度、3度とカビを取る。 いつもそうだが、洗濯槽洗浄➖はこの後が大変❗️ 普通のサイクルで洗濯機を動かす。 するとゴミ取りポケットの中に、やはり取れていた。 空っぽになった洗濯槽の中には何箇所かに黒っぽいカビの残骸がある😰 これが嫌なので、この後2回洗濯物は入れずに洗濯機を回した。 完全にはなかなか取りきれない💦 また気になった時は、洗濯槽洗浄➖やるしかない💪 過炭酸ナトリウム・オキシクリーン➡️時間は掛かるが、以前購入していたこちらを再び試そうと思う😄 おそうじ本舗。➖を検索してみました🔍 【縦型洗濯機の掃除は過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)がオススメ】 洗濯槽掃除で使用するもの ・過炭酸ナトリウム ・40〜50℃のお湯 ・目の細かい網(ゴミ取りネットなど) ・ゴム手袋など 過炭酸ナトリウムは人体への影響が少ないとされる物質ですが、掃除の際にはゴム手袋などを着用し、直接肌に触れないようにしましょう。 ⚫︎定期的に洗濯槽を掃除 洗濯槽の裏側は、特に汚れがたまりやすい場所です。定期的に掃除して、カビや水アカなどの汚れを取り除きましょう。 洗濯槽を清潔に保つことで、臭いニオイや汚れが衣類に付着するのを予防できます。 ⬆️やはり定期的洗濯槽の掃除はした方がいいんだ。
KYON
KYON
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
RoomClipで知った洗濯槽クリーナーです♪ 浮いてくるワカメのような汚れまで溶かして分解してくれる洗浄力✨仕上がりが抜群です✨ 洗濯機と壁や床の隙間は、クイックルの伸縮式ハンディワイパーで仕上げました♪
RoomClipで知った洗濯槽クリーナーです♪ 浮いてくるワカメのような汚れまで溶かして分解してくれる洗浄力✨仕上がりが抜群です✨ 洗濯機と壁や床の隙間は、クイックルの伸縮式ハンディワイパーで仕上げました♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
miyamiyaさんの実例写真
久しぶりに良いお天気です かごでゆらゆら寛ぐ フィッシュボーンカクタス🍀 かなり弱ってましたが なんとか元気になってきました くねくねちゃん♡ 好きなかたちです
久しぶりに良いお天気です かごでゆらゆら寛ぐ フィッシュボーンカクタス🍀 かなり弱ってましたが なんとか元気になってきました くねくねちゃん♡ 好きなかたちです
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
chocomamaさんの実例写真
こんばんは❤️ 今日 花屋さんで 見たこともない 観葉植物を買ってきました(๑˃́ꇴ˂̀๑) フレボディウム・ブルースター❤️ 葉が わかめ みたいで 綺麗な薄いグリーン( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) 枯れない様に しなきゃ( งᵒ̴̶̷᷅ωᵒ̴̶̷᷄)ง⁼³₌₃
こんばんは❤️ 今日 花屋さんで 見たこともない 観葉植物を買ってきました(๑˃́ꇴ˂̀๑) フレボディウム・ブルースター❤️ 葉が わかめ みたいで 綺麗な薄いグリーン( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) 枯れない様に しなきゃ( งᵒ̴̶̷᷅ωᵒ̴̶̷᷄)ง⁼³₌₃
chocomama
chocomama
4LDK | 家族
Kenroさんの実例写真
鉢に一目惚れ♪植物はアビスさんです。ワカメみたいでお気に入り(*^^*)
鉢に一目惚れ♪植物はアビスさんです。ワカメみたいでお気に入り(*^^*)
Kenro
Kenro
3LDK | 家族
kiki_nekkoさんの実例写真
前にIGにのせた写真です♡ぶらぶらリプサリスゾーン٩(●˙▿˙●)۶手前のワカメみたいなやつはどんどん伸びてってます!リプサリスは手間がかからないので育てやすいです^^
前にIGにのせた写真です♡ぶらぶらリプサリスゾーン٩(●˙▿˙●)۶手前のワカメみたいなやつはどんどん伸びてってます!リプサリスは手間がかからないので育てやすいです^^
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます^_^ 荒れ気味の10月の庭。。 これはこれですきだけど。 雨上がりに、ワカメのようなイシクラゲというコケが、庭を覆うようになったのが悩みです。。 ウッドデッキまた掃除せなあかんなぁ、、、 亀の水槽(衣装ケース)も映ってます^_^ 先月、道端で1匹拾ってしまい、計3匹になりました〜(´∀`)
おはようございます^_^ 荒れ気味の10月の庭。。 これはこれですきだけど。 雨上がりに、ワカメのようなイシクラゲというコケが、庭を覆うようになったのが悩みです。。 ウッドデッキまた掃除せなあかんなぁ、、、 亀の水槽(衣装ケース)も映ってます^_^ 先月、道端で1匹拾ってしまい、計3匹になりました〜(´∀`)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
a-sumireさんの実例写真
大掃除記録です 今日は洗濯機!! 水を高水位にしても届かない上のあたりのカビがずっと気になってました 泡スプレーをしてから放置→ ケルヒャーでカビと汚れを落とす→ 水を張ってゴミ取りネットで汚れをすくう これでなんとかキレイになりました✨ 日立のビートウォッシュ…以前使ってた洗濯機よりもワカメのような汚れが出やすく、頻繁に洗濯槽クリーナーしてます😓
大掃除記録です 今日は洗濯機!! 水を高水位にしても届かない上のあたりのカビがずっと気になってました 泡スプレーをしてから放置→ ケルヒャーでカビと汚れを落とす→ 水を張ってゴミ取りネットで汚れをすくう これでなんとかキレイになりました✨ 日立のビートウォッシュ…以前使ってた洗濯機よりもワカメのような汚れが出やすく、頻繁に洗濯槽クリーナーしてます😓
a-sumire
a-sumire
家族
nuruiさんの実例写真
カインズで見掛けずっと気になっていたワカメみたいなシダ系植物と最近惹かれる黄色系のガーベラを買ってみました。 春だなぁ🌼
カインズで見掛けずっと気になっていたワカメみたいなシダ系植物と最近惹かれる黄色系のガーベラを買ってみました。 春だなぁ🌼
nurui
nurui
atsushiさんの実例写真
秋になってエメラルドウェーブが急成長 ワカメみたいで可愛い😁
秋になってエメラルドウェーブが急成長 ワカメみたいで可愛い😁
atsushi
atsushi
4LDK | 家族
.Haさんの実例写真
¥1,045
『わが家にハンギングがやってきた』の巻 今年は海をイメージしたインテリアにしようと ″真夏のインテリア改造計画″ 進行中です🐟️🎶 ワカメみたいな植物が欲しくて、大きめのホームセンターを2軒はしごしたものの出逢えず…💔結局アクタスで買いました😊 フィッシュボーンカクタス。まさに海藻です✨鉢も好きな色で、プラスチックでできているので万が一地震が来て落ちても割れる心配はないかなと👌 普段インテリアに興味のない夫もさすがに気づきました🌿🐟️✨🤣 ハンギング…はまってしまいそうです💦
『わが家にハンギングがやってきた』の巻 今年は海をイメージしたインテリアにしようと ″真夏のインテリア改造計画″ 進行中です🐟️🎶 ワカメみたいな植物が欲しくて、大きめのホームセンターを2軒はしごしたものの出逢えず…💔結局アクタスで買いました😊 フィッシュボーンカクタス。まさに海藻です✨鉢も好きな色で、プラスチックでできているので万が一地震が来て落ちても割れる心配はないかなと👌 普段インテリアに興味のない夫もさすがに気づきました🌿🐟️✨🤣 ハンギング…はまってしまいそうです💦
.Ha
.Ha
oDe_DIYerさんの実例写真
今年もやりました洗濯槽のオキシ漬け✨ 今回で2回目だからそこまでだったけど、去年初めてした時は約5年分の汚れが浮き出てきて、それはそれはもう放送事故レベル☠️ ただ、やった後は生乾きの時の嫌な匂いが少なくなった気がしましたΣd(゜∀゜d)キノセイカ? やり方は洗濯機の中にオキシをドバドバ、ぬるま湯を目一杯入れて半日ぐらい置いとく🎵 そしたらワカメみたいな汚れがこれでもか!と出てくるので、網で無心ですくい続けます。 初めてやった方は後悔するレベルで汚れが出てきます😱 ほんとは2ヶ月とかに1回した方が良いらしい🤔 詳しいやり方はgoogle先生にお尋ねを😁
今年もやりました洗濯槽のオキシ漬け✨ 今回で2回目だからそこまでだったけど、去年初めてした時は約5年分の汚れが浮き出てきて、それはそれはもう放送事故レベル☠️ ただ、やった後は生乾きの時の嫌な匂いが少なくなった気がしましたΣd(゜∀゜d)キノセイカ? やり方は洗濯機の中にオキシをドバドバ、ぬるま湯を目一杯入れて半日ぐらい置いとく🎵 そしたらワカメみたいな汚れがこれでもか!と出てくるので、網で無心ですくい続けます。 初めてやった方は後悔するレベルで汚れが出てきます😱 ほんとは2ヶ月とかに1回した方が良いらしい🤔 詳しいやり方はgoogle先生にお尋ねを😁
oDe_DIYer
oDe_DIYer
家族
sachiさんの実例写真
ドキドキ。。3年間たまに塩素系×洗浄モードで掃除していたうちの洗濯槽さん。 初めて酸素系クリーナーでお掃除してます。今は放置中~ 撹拌の時にもう既にワカメ祭りで取り除いてみたものの、まだ裏はがっつり…あるんですよねきっと 爽快感より恐怖😱むしろ恐怖しかない
ドキドキ。。3年間たまに塩素系×洗浄モードで掃除していたうちの洗濯槽さん。 初めて酸素系クリーナーでお掃除してます。今は放置中~ 撹拌の時にもう既にワカメ祭りで取り除いてみたものの、まだ裏はがっつり…あるんですよねきっと 爽快感より恐怖😱むしろ恐怖しかない
sachi
sachi
4LDK | 家族
YAAKOさんの実例写真
ニトリで買った黒のプラントスタンドに前から欲しかったアスプレニウムを入れました☆ ワカメみたいな葉っぱが可愛い♡ 中央にクルクル丸まった新芽が沢山出て来てるのでしっかり成長してワサワサになって欲しいなぁ( ^ω^ )
ニトリで買った黒のプラントスタンドに前から欲しかったアスプレニウムを入れました☆ ワカメみたいな葉っぱが可愛い♡ 中央にクルクル丸まった新芽が沢山出て来てるのでしっかり成長してワサワサになって欲しいなぁ( ^ω^ )
YAAKO
YAAKO
家族
xigyanさんの実例写真
何年も プランターに植えっぱなしの ツルニチニチソウ。 風にユラユラしてるのが 海中のワカメみたい(*´艸`*)ァハ♪
何年も プランターに植えっぱなしの ツルニチニチソウ。 風にユラユラしてるのが 海中のワカメみたい(*´艸`*)ァハ♪
xigyan
xigyan
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
お義母さんから生ワカメをもらいました♬ ワカメ、茎ワカメ、めかぶがたくさん(๑>◡<๑) 湯がいて小分けにして冷凍保存したので、しばらく楽しめそうです☆ 今日はワカメのみそ汁、茎わかめの佃煮、めかぶのサラダを作りましたが、どれも美味しかった〜!! 春の味ですね(*´∀`*)
お義母さんから生ワカメをもらいました♬ ワカメ、茎ワカメ、めかぶがたくさん(๑>◡<๑) 湯がいて小分けにして冷凍保存したので、しばらく楽しめそうです☆ 今日はワカメのみそ汁、茎わかめの佃煮、めかぶのサラダを作りましたが、どれも美味しかった〜!! 春の味ですね(*´∀`*)
mai
mai
3LDK | 家族
takaさんの実例写真
ずっと欲しかったフィッシュボーンカクタス。 魚の骨というよりはワカメみたい^^;
ずっと欲しかったフィッシュボーンカクタス。 魚の骨というよりはワカメみたい^^;
taka
taka
2LDK | 家族
akr29さんの実例写真
ワカメみたいなフィッシュボーンカクタスの新芽がオレンジなんです(-^艸^-) こういうのを見るとねぇ、アザラシの赤ちゃんが白い産毛に包まれてて親と違うとか、イノシシの赤ちゃんがうり坊で親と違うとか・・・そういうのを想像して可愛くなってしまうもんです(-^艸^-)
ワカメみたいなフィッシュボーンカクタスの新芽がオレンジなんです(-^艸^-) こういうのを見るとねぇ、アザラシの赤ちゃんが白い産毛に包まれてて親と違うとか、イノシシの赤ちゃんがうり坊で親と違うとか・・・そういうのを想像して可愛くなってしまうもんです(-^艸^-)
akr29
akr29
家族

ワカメのようのおすすめ商品

ワカメのようの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ワカメのよう

25枚の部屋写真から23枚をセレクト
kaさんの実例写真
夏に向けて 芝生の手入れ! 梅雨入りして毎年ワカメのようなぬめりの物がでるので ぬめりを流して 芝を刈って エアーレーションして 肥料などをやりました。。! 水捌けが良くなると良いなあ! 最後はご近所さんからもらったおさがりのお洋服を着ている息子👦🏻 ハワイでゴルフをするおじちゃんみたいな格好で可愛かったです。笑😊
夏に向けて 芝生の手入れ! 梅雨入りして毎年ワカメのようなぬめりの物がでるので ぬめりを流して 芝を刈って エアーレーションして 肥料などをやりました。。! 水捌けが良くなると良いなあ! 最後はご近所さんからもらったおさがりのお洋服を着ている息子👦🏻 ハワイでゴルフをするおじちゃんみたいな格好で可愛かったです。笑😊
ka
ka
家族
cherryさんの実例写真
ワカメみたいな切れ込みが入った可愛いフレボディウムブルースター🌿 インテリアにグリーンをセンス良く取り入れているmoniさんのお部屋で見かけて勇気を出して植物の名前を聞いてみた🌿です。 最近チラホラ見かけるようになったけど、田舎ではなかなか手に入らなくてやっと見つけたのが瀕死状態の株でした😂 愛情を注いで育てたらここまで大きくなってくれました💓 before ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/EEV4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ワカメみたいな切れ込みが入った可愛いフレボディウムブルースター🌿 インテリアにグリーンをセンス良く取り入れているmoniさんのお部屋で見かけて勇気を出して植物の名前を聞いてみた🌿です。 最近チラホラ見かけるようになったけど、田舎ではなかなか手に入らなくてやっと見つけたのが瀕死状態の株でした😂 愛情を注いで育てたらここまで大きくなってくれました💓 before ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/EEV4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
cherry
cherry
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
洗面所の飾り棚を模様替え‪‪♩ 数年前に作ったハーバリウム、アクリルやガラスで色味を抑えて涼しげに‪‪𓇼𓈒𓐍
洗面所の飾り棚を模様替え‪‪♩ 数年前に作ったハーバリウム、アクリルやガラスで色味を抑えて涼しげに‪‪𓇼𓈒𓐍
miwa
miwa
3LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
また植物に手を出しました笑 ブラブラさせ隊‼️
また植物に手を出しました笑 ブラブラさせ隊‼️
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
masuhome20さんの実例写真
このワカメのような子、アスプレニウムエメラルドウェーブという名前。ウネウネ伸びてかわいいです☺️大きくなってきて、HAYのランプが小さく見えるようになってきた😳✨
このワカメのような子、アスプレニウムエメラルドウェーブという名前。ウネウネ伸びてかわいいです☺️大きくなってきて、HAYのランプが小さく見えるようになってきた😳✨
masuhome20
masuhome20
家族
KYONさんの実例写真
年に2回程 洗濯槽洗浄➖をしているのか🤔 😅定期的にする!…と言うのとは縁がない私 2枚投稿です❤️ ① 風呂釜 や 洗濯槽 洗いの 「 根こそぎ革命 」 業務用 カビ取り洗浄剤を以前購入していた物があった。 いつ購入したのか、全く覚えていない🤣 洗濯槽が何となく カビ臭い⤵️😖💧 それで今回はこちらを使ってみた。 短時間は有難い😍 『たった20分の洗浄!』はNICE👍 時間が経って浮いていたカビ❓➖ストッキングネットで取ってみた😱 ②こちらはその後の洗濯槽・・・ 時間が経つと黒いワカメのような物が浮いてくる。 それから2 度、3度とカビを取る。 いつもそうだが、洗濯槽洗浄➖はこの後が大変❗️ 普通のサイクルで洗濯機を動かす。 するとゴミ取りポケットの中に、やはり取れていた。 空っぽになった洗濯槽の中には何箇所かに黒っぽいカビの残骸がある😰 これが嫌なので、この後2回洗濯物は入れずに洗濯機を回した。 完全にはなかなか取りきれない💦 また気になった時は、洗濯槽洗浄➖やるしかない💪 過炭酸ナトリウム・オキシクリーン➡️時間は掛かるが、以前購入していたこちらを再び試そうと思う😄 おそうじ本舗。➖を検索してみました🔍 【縦型洗濯機の掃除は過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)がオススメ】 洗濯槽掃除で使用するもの ・過炭酸ナトリウム ・40〜50℃のお湯 ・目の細かい網(ゴミ取りネットなど) ・ゴム手袋など 過炭酸ナトリウムは人体への影響が少ないとされる物質ですが、掃除の際にはゴム手袋などを着用し、直接肌に触れないようにしましょう。 ⚫︎定期的に洗濯槽を掃除 洗濯槽の裏側は、特に汚れがたまりやすい場所です。定期的に掃除して、カビや水アカなどの汚れを取り除きましょう。 洗濯槽を清潔に保つことで、臭いニオイや汚れが衣類に付着するのを予防できます。 ⬆️やはり定期的洗濯槽の掃除はした方がいいんだ。
年に2回程 洗濯槽洗浄➖をしているのか🤔 😅定期的にする!…と言うのとは縁がない私 2枚投稿です❤️ ① 風呂釜 や 洗濯槽 洗いの 「 根こそぎ革命 」 業務用 カビ取り洗浄剤を以前購入していた物があった。 いつ購入したのか、全く覚えていない🤣 洗濯槽が何となく カビ臭い⤵️😖💧 それで今回はこちらを使ってみた。 短時間は有難い😍 『たった20分の洗浄!』はNICE👍 時間が経って浮いていたカビ❓➖ストッキングネットで取ってみた😱 ②こちらはその後の洗濯槽・・・ 時間が経つと黒いワカメのような物が浮いてくる。 それから2 度、3度とカビを取る。 いつもそうだが、洗濯槽洗浄➖はこの後が大変❗️ 普通のサイクルで洗濯機を動かす。 するとゴミ取りポケットの中に、やはり取れていた。 空っぽになった洗濯槽の中には何箇所かに黒っぽいカビの残骸がある😰 これが嫌なので、この後2回洗濯物は入れずに洗濯機を回した。 完全にはなかなか取りきれない💦 また気になった時は、洗濯槽洗浄➖やるしかない💪 過炭酸ナトリウム・オキシクリーン➡️時間は掛かるが、以前購入していたこちらを再び試そうと思う😄 おそうじ本舗。➖を検索してみました🔍 【縦型洗濯機の掃除は過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)がオススメ】 洗濯槽掃除で使用するもの ・過炭酸ナトリウム ・40〜50℃のお湯 ・目の細かい網(ゴミ取りネットなど) ・ゴム手袋など 過炭酸ナトリウムは人体への影響が少ないとされる物質ですが、掃除の際にはゴム手袋などを着用し、直接肌に触れないようにしましょう。 ⚫︎定期的に洗濯槽を掃除 洗濯槽の裏側は、特に汚れがたまりやすい場所です。定期的に掃除して、カビや水アカなどの汚れを取り除きましょう。 洗濯槽を清潔に保つことで、臭いニオイや汚れが衣類に付着するのを予防できます。 ⬆️やはり定期的洗濯槽の掃除はした方がいいんだ。
KYON
KYON
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
RoomClipで知った洗濯槽クリーナーです♪ 浮いてくるワカメのような汚れまで溶かして分解してくれる洗浄力✨仕上がりが抜群です✨ 洗濯機と壁や床の隙間は、クイックルの伸縮式ハンディワイパーで仕上げました♪
RoomClipで知った洗濯槽クリーナーです♪ 浮いてくるワカメのような汚れまで溶かして分解してくれる洗浄力✨仕上がりが抜群です✨ 洗濯機と壁や床の隙間は、クイックルの伸縮式ハンディワイパーで仕上げました♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
miyamiyaさんの実例写真
久しぶりに良いお天気です かごでゆらゆら寛ぐ フィッシュボーンカクタス🍀 かなり弱ってましたが なんとか元気になってきました くねくねちゃん♡ 好きなかたちです
久しぶりに良いお天気です かごでゆらゆら寛ぐ フィッシュボーンカクタス🍀 かなり弱ってましたが なんとか元気になってきました くねくねちゃん♡ 好きなかたちです
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
chocomamaさんの実例写真
こんばんは❤️ 今日 花屋さんで 見たこともない 観葉植物を買ってきました(๑˃́ꇴ˂̀๑) フレボディウム・ブルースター❤️ 葉が わかめ みたいで 綺麗な薄いグリーン( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) 枯れない様に しなきゃ( งᵒ̴̶̷᷅ωᵒ̴̶̷᷄)ง⁼³₌₃
こんばんは❤️ 今日 花屋さんで 見たこともない 観葉植物を買ってきました(๑˃́ꇴ˂̀๑) フレボディウム・ブルースター❤️ 葉が わかめ みたいで 綺麗な薄いグリーン( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) 枯れない様に しなきゃ( งᵒ̴̶̷᷅ωᵒ̴̶̷᷄)ง⁼³₌₃
chocomama
chocomama
4LDK | 家族
Kenroさんの実例写真
鉢に一目惚れ♪植物はアビスさんです。ワカメみたいでお気に入り(*^^*)
鉢に一目惚れ♪植物はアビスさんです。ワカメみたいでお気に入り(*^^*)
Kenro
Kenro
3LDK | 家族
kiki_nekkoさんの実例写真
前にIGにのせた写真です♡ぶらぶらリプサリスゾーン٩(●˙▿˙●)۶手前のワカメみたいなやつはどんどん伸びてってます!リプサリスは手間がかからないので育てやすいです^^
前にIGにのせた写真です♡ぶらぶらリプサリスゾーン٩(●˙▿˙●)۶手前のワカメみたいなやつはどんどん伸びてってます!リプサリスは手間がかからないので育てやすいです^^
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます^_^ 荒れ気味の10月の庭。。 これはこれですきだけど。 雨上がりに、ワカメのようなイシクラゲというコケが、庭を覆うようになったのが悩みです。。 ウッドデッキまた掃除せなあかんなぁ、、、 亀の水槽(衣装ケース)も映ってます^_^ 先月、道端で1匹拾ってしまい、計3匹になりました〜(´∀`)
おはようございます^_^ 荒れ気味の10月の庭。。 これはこれですきだけど。 雨上がりに、ワカメのようなイシクラゲというコケが、庭を覆うようになったのが悩みです。。 ウッドデッキまた掃除せなあかんなぁ、、、 亀の水槽(衣装ケース)も映ってます^_^ 先月、道端で1匹拾ってしまい、計3匹になりました〜(´∀`)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
a-sumireさんの実例写真
大掃除記録です 今日は洗濯機!! 水を高水位にしても届かない上のあたりのカビがずっと気になってました 泡スプレーをしてから放置→ ケルヒャーでカビと汚れを落とす→ 水を張ってゴミ取りネットで汚れをすくう これでなんとかキレイになりました✨ 日立のビートウォッシュ…以前使ってた洗濯機よりもワカメのような汚れが出やすく、頻繁に洗濯槽クリーナーしてます😓
大掃除記録です 今日は洗濯機!! 水を高水位にしても届かない上のあたりのカビがずっと気になってました 泡スプレーをしてから放置→ ケルヒャーでカビと汚れを落とす→ 水を張ってゴミ取りネットで汚れをすくう これでなんとかキレイになりました✨ 日立のビートウォッシュ…以前使ってた洗濯機よりもワカメのような汚れが出やすく、頻繁に洗濯槽クリーナーしてます😓
a-sumire
a-sumire
家族
nuruiさんの実例写真
カインズで見掛けずっと気になっていたワカメみたいなシダ系植物と最近惹かれる黄色系のガーベラを買ってみました。 春だなぁ🌼
カインズで見掛けずっと気になっていたワカメみたいなシダ系植物と最近惹かれる黄色系のガーベラを買ってみました。 春だなぁ🌼
nurui
nurui
atsushiさんの実例写真
秋になってエメラルドウェーブが急成長 ワカメみたいで可愛い😁
秋になってエメラルドウェーブが急成長 ワカメみたいで可愛い😁
atsushi
atsushi
4LDK | 家族
.Haさんの実例写真
『わが家にハンギングがやってきた』の巻 今年は海をイメージしたインテリアにしようと ″真夏のインテリア改造計画″ 進行中です🐟️🎶 ワカメみたいな植物が欲しくて、大きめのホームセンターを2軒はしごしたものの出逢えず…💔結局アクタスで買いました😊 フィッシュボーンカクタス。まさに海藻です✨鉢も好きな色で、プラスチックでできているので万が一地震が来て落ちても割れる心配はないかなと👌 普段インテリアに興味のない夫もさすがに気づきました🌿🐟️✨🤣 ハンギング…はまってしまいそうです💦
『わが家にハンギングがやってきた』の巻 今年は海をイメージしたインテリアにしようと ″真夏のインテリア改造計画″ 進行中です🐟️🎶 ワカメみたいな植物が欲しくて、大きめのホームセンターを2軒はしごしたものの出逢えず…💔結局アクタスで買いました😊 フィッシュボーンカクタス。まさに海藻です✨鉢も好きな色で、プラスチックでできているので万が一地震が来て落ちても割れる心配はないかなと👌 普段インテリアに興味のない夫もさすがに気づきました🌿🐟️✨🤣 ハンギング…はまってしまいそうです💦
.Ha
.Ha
oDe_DIYerさんの実例写真
今年もやりました洗濯槽のオキシ漬け✨ 今回で2回目だからそこまでだったけど、去年初めてした時は約5年分の汚れが浮き出てきて、それはそれはもう放送事故レベル☠️ ただ、やった後は生乾きの時の嫌な匂いが少なくなった気がしましたΣd(゜∀゜d)キノセイカ? やり方は洗濯機の中にオキシをドバドバ、ぬるま湯を目一杯入れて半日ぐらい置いとく🎵 そしたらワカメみたいな汚れがこれでもか!と出てくるので、網で無心ですくい続けます。 初めてやった方は後悔するレベルで汚れが出てきます😱 ほんとは2ヶ月とかに1回した方が良いらしい🤔 詳しいやり方はgoogle先生にお尋ねを😁
今年もやりました洗濯槽のオキシ漬け✨ 今回で2回目だからそこまでだったけど、去年初めてした時は約5年分の汚れが浮き出てきて、それはそれはもう放送事故レベル☠️ ただ、やった後は生乾きの時の嫌な匂いが少なくなった気がしましたΣd(゜∀゜d)キノセイカ? やり方は洗濯機の中にオキシをドバドバ、ぬるま湯を目一杯入れて半日ぐらい置いとく🎵 そしたらワカメみたいな汚れがこれでもか!と出てくるので、網で無心ですくい続けます。 初めてやった方は後悔するレベルで汚れが出てきます😱 ほんとは2ヶ月とかに1回した方が良いらしい🤔 詳しいやり方はgoogle先生にお尋ねを😁
oDe_DIYer
oDe_DIYer
家族
sachiさんの実例写真
ドキドキ。。3年間たまに塩素系×洗浄モードで掃除していたうちの洗濯槽さん。 初めて酸素系クリーナーでお掃除してます。今は放置中~ 撹拌の時にもう既にワカメ祭りで取り除いてみたものの、まだ裏はがっつり…あるんですよねきっと 爽快感より恐怖😱むしろ恐怖しかない
ドキドキ。。3年間たまに塩素系×洗浄モードで掃除していたうちの洗濯槽さん。 初めて酸素系クリーナーでお掃除してます。今は放置中~ 撹拌の時にもう既にワカメ祭りで取り除いてみたものの、まだ裏はがっつり…あるんですよねきっと 爽快感より恐怖😱むしろ恐怖しかない
sachi
sachi
4LDK | 家族
YAAKOさんの実例写真
ニトリで買った黒のプラントスタンドに前から欲しかったアスプレニウムを入れました☆ ワカメみたいな葉っぱが可愛い♡ 中央にクルクル丸まった新芽が沢山出て来てるのでしっかり成長してワサワサになって欲しいなぁ( ^ω^ )
ニトリで買った黒のプラントスタンドに前から欲しかったアスプレニウムを入れました☆ ワカメみたいな葉っぱが可愛い♡ 中央にクルクル丸まった新芽が沢山出て来てるのでしっかり成長してワサワサになって欲しいなぁ( ^ω^ )
YAAKO
YAAKO
家族
xigyanさんの実例写真
何年も プランターに植えっぱなしの ツルニチニチソウ。 風にユラユラしてるのが 海中のワカメみたい(*´艸`*)ァハ♪
何年も プランターに植えっぱなしの ツルニチニチソウ。 風にユラユラしてるのが 海中のワカメみたい(*´艸`*)ァハ♪
xigyan
xigyan
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
お義母さんから生ワカメをもらいました♬ ワカメ、茎ワカメ、めかぶがたくさん(๑>◡<๑) 湯がいて小分けにして冷凍保存したので、しばらく楽しめそうです☆ 今日はワカメのみそ汁、茎わかめの佃煮、めかぶのサラダを作りましたが、どれも美味しかった〜!! 春の味ですね(*´∀`*)
お義母さんから生ワカメをもらいました♬ ワカメ、茎ワカメ、めかぶがたくさん(๑>◡<๑) 湯がいて小分けにして冷凍保存したので、しばらく楽しめそうです☆ 今日はワカメのみそ汁、茎わかめの佃煮、めかぶのサラダを作りましたが、どれも美味しかった〜!! 春の味ですね(*´∀`*)
mai
mai
3LDK | 家族
takaさんの実例写真
ずっと欲しかったフィッシュボーンカクタス。 魚の骨というよりはワカメみたい^^;
ずっと欲しかったフィッシュボーンカクタス。 魚の骨というよりはワカメみたい^^;
taka
taka
2LDK | 家族
akr29さんの実例写真
ワカメみたいなフィッシュボーンカクタスの新芽がオレンジなんです(-^艸^-) こういうのを見るとねぇ、アザラシの赤ちゃんが白い産毛に包まれてて親と違うとか、イノシシの赤ちゃんがうり坊で親と違うとか・・・そういうのを想像して可愛くなってしまうもんです(-^艸^-)
ワカメみたいなフィッシュボーンカクタスの新芽がオレンジなんです(-^艸^-) こういうのを見るとねぇ、アザラシの赤ちゃんが白い産毛に包まれてて親と違うとか、イノシシの赤ちゃんがうり坊で親と違うとか・・・そういうのを想像して可愛くなってしまうもんです(-^艸^-)
akr29
akr29
家族

ワカメのようのおすすめ商品

ワカメのようの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ