治療中です♪

165枚の部屋写真から49枚をセレクト
nippopoさんの実例写真
冬場にダメにしたハオルチアをゴミ箱に捨て2日間…やっぱり取り出して… もしや??と思い再生治療3日目!! 土を落として、黒い根落として、枯れた葉剥いて、水洗いして、朝晩と水を変え…… んっ?!何か元気になってきたよ💕 乾燥キクラゲみたいなやつが多肉植物に…少し緑も戻ってきた感じ👍👍
冬場にダメにしたハオルチアをゴミ箱に捨て2日間…やっぱり取り出して… もしや??と思い再生治療3日目!! 土を落として、黒い根落として、枯れた葉剥いて、水洗いして、朝晩と水を変え…… んっ?!何か元気になってきたよ💕 乾燥キクラゲみたいなやつが多肉植物に…少し緑も戻ってきた感じ👍👍
nippopo
nippopo
mariaさんの実例写真
今日のメダカちゃん 塩水浴、薬浴を始めて今日で4日目。 バケツ、黒くてメダカちゃんが見えずらい😰 何だか、今日は 少し お腹が大きくなってる気がする…😓? 水の蒸発分を足し水して薬もたした分を、足してるんだけど、塩は水が蒸発しても、濃度は上がるけど下がらないらしいから、塩は足してない😓 塩水浴と薬浴同時治療って難しい🥴💦
今日のメダカちゃん 塩水浴、薬浴を始めて今日で4日目。 バケツ、黒くてメダカちゃんが見えずらい😰 何だか、今日は 少し お腹が大きくなってる気がする…😓? 水の蒸発分を足し水して薬もたした分を、足してるんだけど、塩は水が蒸発しても、濃度は上がるけど下がらないらしいから、塩は足してない😓 塩水浴と薬浴同時治療って難しい🥴💦
maria
maria
3LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
我が家の加湿器の上から見たところ🎶 可愛い🩷😍🩷 湿度がちょっと高め表示が唯一の問題😅 大体−15%くらいかな🤔 4枚目のタニタさんの温湿度計をいつも見て確認してます✌️ ちょっと小さいけど😅 今日は昨日説明💕 2枚目は水補充はそのまま上から⤵️ 蓋とか開けなくていいので ものぐささんには◎👌 3枚目は操作 スイッチやツマミはないので 枠の部分を指で☝️回して 決定は押すだけ🎶 いつも横からなので上からもたまに🤭
我が家の加湿器の上から見たところ🎶 可愛い🩷😍🩷 湿度がちょっと高め表示が唯一の問題😅 大体−15%くらいかな🤔 4枚目のタニタさんの温湿度計をいつも見て確認してます✌️ ちょっと小さいけど😅 今日は昨日説明💕 2枚目は水補充はそのまま上から⤵️ 蓋とか開けなくていいので ものぐささんには◎👌 3枚目は操作 スイッチやツマミはないので 枠の部分を指で☝️回して 決定は押すだけ🎶 いつも横からなので上からもたまに🤭
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
JUNKさんの実例写真
ヴィンテージベッドルーム 撮り溜めパート②JUNKオリジナル額装 フレンチアンティークの壁紙に古い鍵とスタンプと小さなティン製ケースをつけてポンポンと汚れ塗装しただけ☝️😅💦
ヴィンテージベッドルーム 撮り溜めパート②JUNKオリジナル額装 フレンチアンティークの壁紙に古い鍵とスタンプと小さなティン製ケースをつけてポンポンと汚れ塗装しただけ☝️😅💦
JUNK
JUNK
家族
masさんの実例写真
¥366
我が家の常備薬 ☆効き目 キップパイロール>オロナイン ☆匂い キップパイロール<オロナイン ☆塗り心地 キップパイロール<オロナイン 背中を広範囲にわたりヤケドしたため ただいまキップパイロールで治療中です♪
我が家の常備薬 ☆効き目 キップパイロール>オロナイン ☆匂い キップパイロール<オロナイン ☆塗り心地 キップパイロール<オロナイン 背中を広範囲にわたりヤケドしたため ただいまキップパイロールで治療中です♪
mas
mas
3LDK | 家族
tinatinaさんの実例写真
投薬治療中の子ども2人の薬ケース。
投薬治療中の子ども2人の薬ケース。
tinatina
tinatina
3LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
明日はまた雨らしいです。 あまり雨が酷くかからない薔薇の黒点病の葉や元気ない葉にかけてみました。 タヌさんも花いとし気に入ったようです。 紫陽花やギボウシ、フジバカマに埋もれてます。 アヤメも少しだけ咲いてます。 今年は球根の為に葉を枯れるまで結んで戻そうと思います。知らないでバシバシ花終わりに切ってました(^_^;) そんな事したら花が翌年咲かないそうです。
明日はまた雨らしいです。 あまり雨が酷くかからない薔薇の黒点病の葉や元気ない葉にかけてみました。 タヌさんも花いとし気に入ったようです。 紫陽花やギボウシ、フジバカマに埋もれてます。 アヤメも少しだけ咲いてます。 今年は球根の為に葉を枯れるまで結んで戻そうと思います。知らないでバシバシ花終わりに切ってました(^_^;) そんな事したら花が翌年咲かないそうです。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
konnakanjiさんの実例写真
おはようございます❤️ 日曜日…… 少しまったりしてます(≧∇≦) ケガをして治療中のニャンコΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 傷口を舐めないように、首まわりににこんな物をつけています……笑
おはようございます❤️ 日曜日…… 少しまったりしてます(≧∇≦) ケガをして治療中のニャンコΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 傷口を舐めないように、首まわりににこんな物をつけています……笑
konnakanji
konnakanji
家族
machikomamaさんの実例写真
おはようございます 今朝はこちらのチェストをオイルでお手入れしました。カビ?みたいなのが、すぐでますが、こちらは辛い抗癌治療のときに買った、アンティークのもの。今はプーチンのおかげで、いろんなものが上がり、手に入れることも、中々になりました。勿論、日用品も、なにもかも…
おはようございます 今朝はこちらのチェストをオイルでお手入れしました。カビ?みたいなのが、すぐでますが、こちらは辛い抗癌治療のときに買った、アンティークのもの。今はプーチンのおかげで、いろんなものが上がり、手に入れることも、中々になりました。勿論、日用品も、なにもかも…
machikomama
machikomama
runaさんの実例写真
我が家の猫🐱、マンチカン😸みゆうくんに、いまだに粗相されます。 それも、仕事で留守をしている時に枕元だけにされてしまいます。 臭い付けなのか?病気のせいなのか?分かりませんが、前よりは大分良くなりましたが、粗相される度に洗濯は辛いものです。夏と違い乾きも悪くなってきた季節はキツいです😥 前からビニールシートを描けたりして、いろいろと、されない工夫はしていたのですが最近になって、ビニールの下を、くぐってまでするので、どうしたら良いか悩んで💡 自転車で使う荷物を、グルグル巻き付けるゴムをベッドはしにS字フックで引っかけて、上と下で三点式にしてビニールシートを押さえる事にしました。 これなら、シート下に、もぐることも、ぐちゃぐちゃにされる事も無く、良くなりました😄
我が家の猫🐱、マンチカン😸みゆうくんに、いまだに粗相されます。 それも、仕事で留守をしている時に枕元だけにされてしまいます。 臭い付けなのか?病気のせいなのか?分かりませんが、前よりは大分良くなりましたが、粗相される度に洗濯は辛いものです。夏と違い乾きも悪くなってきた季節はキツいです😥 前からビニールシートを描けたりして、いろいろと、されない工夫はしていたのですが最近になって、ビニールの下を、くぐってまでするので、どうしたら良いか悩んで💡 自転車で使う荷物を、グルグル巻き付けるゴムをベッドはしにS字フックで引っかけて、上と下で三点式にしてビニールシートを押さえる事にしました。 これなら、シート下に、もぐることも、ぐちゃぐちゃにされる事も無く、良くなりました😄
runa
runa
3DK | 家族
chachamamaさんの実例写真
我が家の癒しスペース♡ というか、癒したち🐕🐕🐕のスペース⁉️😁☝️ チャッキーハウス🐕🐕、住人が増えて手狭になったのでハウス、増築いたしました‼️🤣☝️ なんかどこぞの遺跡みたい⁉️🙄 睦の表札はまだありません😁早く作ってあげないと💦💦💦 なので⁉️むっちゃん、茶々ハウスでお休みです😁(pic②) 今日でむっちゃんが我が家に来て1ヶ月‼️ 生後3ヶ月になりました😁☝️ ただいまスクスク成長中〜❣️ 体重も1.1㌔から1.8㌔に増えました‼️ この1ヶ月で『おすわり』と『待て』が出来るようになりました🙌 態度はますますデカくなり、その姿はもう暴走モップです💦🤣💦姉さんたちは毎日むっちゃんに振り回されてくったくたです😅 でも2人ともむっちゃんのことが可愛くて仕方ないみたいで、むっちゃんが泣くと2人揃って大騒ぎで駆けつけます🐕🐕💨💨特にきなこは自分で産んだかと錯覚してるんじゃないかと思うくらいの溺愛ぶり❤️完全に家族🐕🐕🐕です😁☝️(茶々がパパ説🤣☝️) 毎朝3人🐕🐕🐕揃って元気に保育園へ登園です‼️(pic③) 毛がモフモフのせいか、茶々と顔の大きさそんなに変わらない😅 そして茶々、新しいお薬を初めて1ヶ月が経ちました。運命の血液検査ではなんと8.4あった炎症の値が1.4まで下がってました〜🙌😭🙌(正常値は0〜1)。当初今の薬は1ヶ月しか使えないと言われてたんだけど、先生がここまできたら正常値に戻してあげたいと医学書を読みあさってくれて、あともう少し飲めることが判明‼️レントゲンで肝臓の石の状態は残念ながら変化なし...でもお熱もないし、もう少しこのお薬で頑張ることになりました‼️ここまで炎症が落ち着いたらだいぶ体も楽なはずと先生。ホントよく頑張りました😭でも代わりにお鼻の上がハゲてきた〜💦😱💦 アレルギーのお薬飲めなくなったからね💦💦💦 代わりに毎日お薬塗って、インターフェロンのお注射もして頑張ってます‼️早く毛生えて〜🙏 励ましてくださった皆様ありがとうございます🙏😭🙏またいつ再発するか分からないけど、茶々とっても元気です🙌😭🙌 そして先日のきなこ(pic④) あれ⁉️きなこ顔、腫れてない⁉️💦😱💦 先生にこの写真見せたら、アレルギーではないかとのこと‼️ 多分虫を食べて口の中噛まれたんじゃないかって😅次の日には元に戻ったんだけど、このお顔ちょっと可愛い💕😁💕 以上、ちゃま家子育て奮闘記🐕🐕🐕でした😁✌️
我が家の癒しスペース♡ というか、癒したち🐕🐕🐕のスペース⁉️😁☝️ チャッキーハウス🐕🐕、住人が増えて手狭になったのでハウス、増築いたしました‼️🤣☝️ なんかどこぞの遺跡みたい⁉️🙄 睦の表札はまだありません😁早く作ってあげないと💦💦💦 なので⁉️むっちゃん、茶々ハウスでお休みです😁(pic②) 今日でむっちゃんが我が家に来て1ヶ月‼️ 生後3ヶ月になりました😁☝️ ただいまスクスク成長中〜❣️ 体重も1.1㌔から1.8㌔に増えました‼️ この1ヶ月で『おすわり』と『待て』が出来るようになりました🙌 態度はますますデカくなり、その姿はもう暴走モップです💦🤣💦姉さんたちは毎日むっちゃんに振り回されてくったくたです😅 でも2人ともむっちゃんのことが可愛くて仕方ないみたいで、むっちゃんが泣くと2人揃って大騒ぎで駆けつけます🐕🐕💨💨特にきなこは自分で産んだかと錯覚してるんじゃないかと思うくらいの溺愛ぶり❤️完全に家族🐕🐕🐕です😁☝️(茶々がパパ説🤣☝️) 毎朝3人🐕🐕🐕揃って元気に保育園へ登園です‼️(pic③) 毛がモフモフのせいか、茶々と顔の大きさそんなに変わらない😅 そして茶々、新しいお薬を初めて1ヶ月が経ちました。運命の血液検査ではなんと8.4あった炎症の値が1.4まで下がってました〜🙌😭🙌(正常値は0〜1)。当初今の薬は1ヶ月しか使えないと言われてたんだけど、先生がここまできたら正常値に戻してあげたいと医学書を読みあさってくれて、あともう少し飲めることが判明‼️レントゲンで肝臓の石の状態は残念ながら変化なし...でもお熱もないし、もう少しこのお薬で頑張ることになりました‼️ここまで炎症が落ち着いたらだいぶ体も楽なはずと先生。ホントよく頑張りました😭でも代わりにお鼻の上がハゲてきた〜💦😱💦 アレルギーのお薬飲めなくなったからね💦💦💦 代わりに毎日お薬塗って、インターフェロンのお注射もして頑張ってます‼️早く毛生えて〜🙏 励ましてくださった皆様ありがとうございます🙏😭🙏またいつ再発するか分からないけど、茶々とっても元気です🙌😭🙌 そして先日のきなこ(pic④) あれ⁉️きなこ顔、腫れてない⁉️💦😱💦 先生にこの写真見せたら、アレルギーではないかとのこと‼️ 多分虫を食べて口の中噛まれたんじゃないかって😅次の日には元に戻ったんだけど、このお顔ちょっと可愛い💕😁💕 以上、ちゃま家子育て奮闘記🐕🐕🐕でした😁✌️
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
koroさんの実例写真
コロン13歳。心臓病で利尿剤を飲むようになってからトイレに間に合わなくなる事が多くなりシートを広めに敷いてます。シートにしたらご褒美にササミをあげていたら私が気づかないと気付くまでガン見して知らせてきます。 2枚目はケージの中のラムが自分のトイレでしてたんですが「ササミあげたら?ついでに私もね!」とガン見で知らせてきます👀✨ 全て完了したらお昼寝です😴
コロン13歳。心臓病で利尿剤を飲むようになってからトイレに間に合わなくなる事が多くなりシートを広めに敷いてます。シートにしたらご褒美にササミをあげていたら私が気づかないと気付くまでガン見して知らせてきます。 2枚目はケージの中のラムが自分のトイレでしてたんですが「ササミあげたら?ついでに私もね!」とガン見で知らせてきます👀✨ 全て完了したらお昼寝です😴
koro
koro
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
昨日のこと、長男が、 「あ、そういや明日、  卒業アルバムの写真撮るって」 なぁ〜〜にぃ〜〜〜〜〜?!!! 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 梅雨時は緑が青々しくてホント嬉しい 元気な姿を見ると自然と笑顔になります 《 pic② 》 今春 迎えたポトス このまだら模様がなんとも言えず可愛い 最近 出始めた新しい子なんだとか キッチンで様子見ながら育てていたら 元気いっぱいスクスク育ち、 梅雨入りしてからこっち、わさわさしてきた 《 pic③ 》 というわけで植え替えます これは先日、ハニーを植え替えた時のpic やり方は同じです 今回は初めてこの鉢底石を使いました グッデイで店員さんと一緒に ゼオライトを探したのですが見つからず 代わりにお勧めしてくれたのがこちら ホンマに軽い! たこ焼き味の丸いスナック菓子みたい! (キャベツ太郎って知ってます?) 《 pic④ 》 キャベツ太郎を←ちゃう かるい鉢底石を敷き詰めたらその上から セラミスをザザザーッと入れます ある程度入れたら、 pic②のポトスを鉢から出してチョンと乗せ 元の鉢のセラミスも流し入れてます 向きや高さを決めて整えたら植え替え完了 ☆ 冒頭のクールポコ やっちまったなぁ!!! まだアルバム写真撮影してなかったんか! 運動会前に先生から 「運動会のあとに写真撮影あります」 「散髪とかあるなら済ませといてください」 言われとったけど、 運動会終わってだいぶ経つやん?! しかも!! 今日ってば、午前中は蕁麻疹経過受診やん 何時からなん?!いつ写真撮んの!? 「あーえーっと、待って、連絡帳見る」 うん 「6時間目が学活やから、たぶんその時」 そうなん?! じゃあセーフか いや、アンタ、蕁麻疹枯れかけで めっさ ぶちゃいくやのにさ!! 「かあか、ひどい!ぶさいくやなんて!」 (長男、洗面所に鏡見に行く) 「ホンマや!!!」← いい?長男、 首が点々黒いから、 とにかく二重顎にならんようにこう、 こうよ! 「こう?」 あかん!それやとシャクレとる! こうよ、ぐっとこのへん顎引いてこう! 「こう?!」 力入れ過ぎたら三重顎になっとるぞ! こうや、こう! 「えーー難しい!」 鏡見て来てみ、その顔で! 「えーーもう〜〜〜」 ま、言うてもカメラマン、 笑って〜とか、こっち向いて〜とか、 なんやかやと注文つけてくるやろし、 そんなん言われよるうちに 今の練習忘れるわな、あはははは とりあえず、笑って撮ってもらってこい 「あ、かあか、違うわ、6時間目やない」 は? 「たぶん、朝の時間終わってからくらい」 なぬ?! じゃあ間に合わんやんけ!! 別日に別撮りかな そのほうがいいけどさ いつもの可愛い長男撮ってもらえるし 「僕はどっちでもいいけど」 そう? 「これもありのままの僕やし」 なんちゅうポジティブシンキング や、でも、一生やぞ? 一生もんのアルバムやぞ? 「こんな時もあったねって分かるしね」 時代か
昨日のこと、長男が、 「あ、そういや明日、  卒業アルバムの写真撮るって」 なぁ〜〜にぃ〜〜〜〜〜?!!! 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 梅雨時は緑が青々しくてホント嬉しい 元気な姿を見ると自然と笑顔になります 《 pic② 》 今春 迎えたポトス このまだら模様がなんとも言えず可愛い 最近 出始めた新しい子なんだとか キッチンで様子見ながら育てていたら 元気いっぱいスクスク育ち、 梅雨入りしてからこっち、わさわさしてきた 《 pic③ 》 というわけで植え替えます これは先日、ハニーを植え替えた時のpic やり方は同じです 今回は初めてこの鉢底石を使いました グッデイで店員さんと一緒に ゼオライトを探したのですが見つからず 代わりにお勧めしてくれたのがこちら ホンマに軽い! たこ焼き味の丸いスナック菓子みたい! (キャベツ太郎って知ってます?) 《 pic④ 》 キャベツ太郎を←ちゃう かるい鉢底石を敷き詰めたらその上から セラミスをザザザーッと入れます ある程度入れたら、 pic②のポトスを鉢から出してチョンと乗せ 元の鉢のセラミスも流し入れてます 向きや高さを決めて整えたら植え替え完了 ☆ 冒頭のクールポコ やっちまったなぁ!!! まだアルバム写真撮影してなかったんか! 運動会前に先生から 「運動会のあとに写真撮影あります」 「散髪とかあるなら済ませといてください」 言われとったけど、 運動会終わってだいぶ経つやん?! しかも!! 今日ってば、午前中は蕁麻疹経過受診やん 何時からなん?!いつ写真撮んの!? 「あーえーっと、待って、連絡帳見る」 うん 「6時間目が学活やから、たぶんその時」 そうなん?! じゃあセーフか いや、アンタ、蕁麻疹枯れかけで めっさ ぶちゃいくやのにさ!! 「かあか、ひどい!ぶさいくやなんて!」 (長男、洗面所に鏡見に行く) 「ホンマや!!!」← いい?長男、 首が点々黒いから、 とにかく二重顎にならんようにこう、 こうよ! 「こう?」 あかん!それやとシャクレとる! こうよ、ぐっとこのへん顎引いてこう! 「こう?!」 力入れ過ぎたら三重顎になっとるぞ! こうや、こう! 「えーー難しい!」 鏡見て来てみ、その顔で! 「えーーもう〜〜〜」 ま、言うてもカメラマン、 笑って〜とか、こっち向いて〜とか、 なんやかやと注文つけてくるやろし、 そんなん言われよるうちに 今の練習忘れるわな、あはははは とりあえず、笑って撮ってもらってこい 「あ、かあか、違うわ、6時間目やない」 は? 「たぶん、朝の時間終わってからくらい」 なぬ?! じゃあ間に合わんやんけ!! 別日に別撮りかな そのほうがいいけどさ いつもの可愛い長男撮ってもらえるし 「僕はどっちでもいいけど」 そう? 「これもありのままの僕やし」 なんちゅうポジティブシンキング や、でも、一生やぞ? 一生もんのアルバムやぞ? 「こんな時もあったねって分かるしね」 時代か
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
erimo8969さんの実例写真
ただ今大切な多肉ちゃんが骨折中なのでマスキングテープで治療中です〣( ºΔº )〣 どうしたら骨折を治せるのか分かりません……(泣) 骨折部分から切って植え直すべきなのか?!?! 多肉ちゃんの勉強をしないとなぁ〜。。。
ただ今大切な多肉ちゃんが骨折中なのでマスキングテープで治療中です〣( ºΔº )〣 どうしたら骨折を治せるのか分かりません……(泣) 骨折部分から切って植え直すべきなのか?!?! 多肉ちゃんの勉強をしないとなぁ〜。。。
erimo8969
erimo8969
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
先月から坐骨神経痛の治療をしていまして、筋トレはしばらくお休み中です。 代わりに、ボケ防止の脳トレ中です😂 アダプトラテは、ヤマブシタケ、冬虫夏草、霊芝、チャーガ、アガリクス、キバナオウギ、ターメリック、マカ、オトメアゼナ、シラジット、イチョウ葉、テアニン、コーヒーエキス、ロディオラ、ココアパウダー、ココナッツパウダー、 ステビア、ビタミン C 、ビタミン B (1、2、3、6、12) が入ってるココアみたいな味のマッシュルームコーヒーです。 山伏茸は脳を活性化すると聞いていたので、iHerbさんで単体のサプリを探していたのですが、アダプトラテには冬虫夏草や霊芝も入っていて、生薬を別々に摂るより良いかな?と。生薬や漢方薬って市販品は結構お高いのです😂 一緒に混ぜているMCTオイルについて少し蘊蓄を😆 MCTオイルとは中鎖脂肪酸(Medium Chain Triglyceride)オイルのことで、略してMCTオイルと言います。 普段はCIVGISのMCTオイルをずーっと使っていまして、そちらはカプリル酸(C8)とカプリン酸(C10)の割合が、100g当たりそれぞれ57.8gと42.2g。若干カプリル酸が多めですが、ほぼ半分ずつです。 C8は別名ダイエットの為のオイルとも云われていて(笑)、筋トレする前の料理に足すと、脂肪燃焼を促進してくれるそうです。 C10の方は身体の炎症を抑える働きがあります。 実は私、このC10のカプリン酸には昨年から今年の3月くらいまで大変助けられました♡ 極度の腹部膨満感とSIBOで腸内が大変だったのですが、このC10のおかげで、今はリーキーガットも治まり、腸も元気を取り戻せました😄 それと真冬のカサカサ乾燥肌には、MTCオイルにティーツリーとラベンダーの精油を垂らしたマッサージオイルを作り、乾燥箇所に塗っていたところ、綺麗に治りました✨ 市販のクリームでは治らなかったのにね😄 今はその作ったオイルはタオルドライ後のヘアオイルとしても使っていて、これがまたまた良いんですわ〜😍 なので食用だけじゃなく全身ケアに使えるスグレモノオイルなのです😆 今回のこのnutricostさんのC8(カプリル酸)は、パウダー状になっていて、飲み物に溶かすのに使っています。 プレーンとバニラフレーバーがiHerbさんで購入できます。 私はバニラ味を選びました。 アダプトラテにはマグカップとホイッパーも付いていまして、このホイッパーがケース付きの充電式なので、旅行先にも持っていけそうだし、筋トレ再開したら溶けにくいプロテインにも使えそう〜♪ って今は治療優先で、長時間座っていられないので、移動の多い旅行は行けないかな...。 あ〜でも湯治とか静養には行きたいかも😆 どこか涼しいところに((∩´∀`∩)💕
先月から坐骨神経痛の治療をしていまして、筋トレはしばらくお休み中です。 代わりに、ボケ防止の脳トレ中です😂 アダプトラテは、ヤマブシタケ、冬虫夏草、霊芝、チャーガ、アガリクス、キバナオウギ、ターメリック、マカ、オトメアゼナ、シラジット、イチョウ葉、テアニン、コーヒーエキス、ロディオラ、ココアパウダー、ココナッツパウダー、 ステビア、ビタミン C 、ビタミン B (1、2、3、6、12) が入ってるココアみたいな味のマッシュルームコーヒーです。 山伏茸は脳を活性化すると聞いていたので、iHerbさんで単体のサプリを探していたのですが、アダプトラテには冬虫夏草や霊芝も入っていて、生薬を別々に摂るより良いかな?と。生薬や漢方薬って市販品は結構お高いのです😂 一緒に混ぜているMCTオイルについて少し蘊蓄を😆 MCTオイルとは中鎖脂肪酸(Medium Chain Triglyceride)オイルのことで、略してMCTオイルと言います。 普段はCIVGISのMCTオイルをずーっと使っていまして、そちらはカプリル酸(C8)とカプリン酸(C10)の割合が、100g当たりそれぞれ57.8gと42.2g。若干カプリル酸が多めですが、ほぼ半分ずつです。 C8は別名ダイエットの為のオイルとも云われていて(笑)、筋トレする前の料理に足すと、脂肪燃焼を促進してくれるそうです。 C10の方は身体の炎症を抑える働きがあります。 実は私、このC10のカプリン酸には昨年から今年の3月くらいまで大変助けられました♡ 極度の腹部膨満感とSIBOで腸内が大変だったのですが、このC10のおかげで、今はリーキーガットも治まり、腸も元気を取り戻せました😄 それと真冬のカサカサ乾燥肌には、MTCオイルにティーツリーとラベンダーの精油を垂らしたマッサージオイルを作り、乾燥箇所に塗っていたところ、綺麗に治りました✨ 市販のクリームでは治らなかったのにね😄 今はその作ったオイルはタオルドライ後のヘアオイルとしても使っていて、これがまたまた良いんですわ〜😍 なので食用だけじゃなく全身ケアに使えるスグレモノオイルなのです😆 今回のこのnutricostさんのC8(カプリル酸)は、パウダー状になっていて、飲み物に溶かすのに使っています。 プレーンとバニラフレーバーがiHerbさんで購入できます。 私はバニラ味を選びました。 アダプトラテにはマグカップとホイッパーも付いていまして、このホイッパーがケース付きの充電式なので、旅行先にも持っていけそうだし、筋トレ再開したら溶けにくいプロテインにも使えそう〜♪ って今は治療優先で、長時間座っていられないので、移動の多い旅行は行けないかな...。 あ〜でも湯治とか静養には行きたいかも😆 どこか涼しいところに((∩´∀`∩)💕
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
micaさんの実例写真
葉に切れ目無しのモンステラ 1年かけて治療中🙄 来年の夏には復活してくれることを願う😊
葉に切れ目無しのモンステラ 1年かけて治療中🙄 来年の夏には復活してくれることを願う😊
mica
mica
3LDK | 家族
fusaさんの実例写真
2月に気管支炎にかかった話を しましたが、 後日談が・・・ 気管支炎後 今イチスッキリしない感じで 過ごしていたのですが 送別会の時 ハードな余興をしたら 呼吸困難及び激しい咳き込み 落ち着くまで30分かかるという どう考えても おかしい !!!Σ(゚ロ゚!(゚ペ?)??? 病院行こうと思っていたところに 喉の痛み 病院行った後 熱発 その後 激しい咳き込みで夜も眠れず 結局 違う病院行きました レントゲン撮って 鼻のレントゲンも撮って 血液検査もして 咳き込み激しいから吸入もして そしてわかった 驚愕の事実 肺炎の治った痕跡がありますね って エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? 肺炎になってたの? じゃあ 2月 肺炎になってたの? 気管支炎の治療した時 知らずに肺炎なって 知らない内に治ってたの? 今回の熱は 副鼻腔炎からきてるでしょうね 原因 やっとわかりました それに伴い やっと的確な治療開始 そんなこんなで やっと本調子を取り戻しつつ あります。 気分上昇と同時に 模様替え熱も復活 写真は手洗い場側から玄関に かけての構図 たまにはいいよね 。*。+。(`・ω・。)o o(。・ω・´)。+。*。  =( ̄□ ̄;)⇒ で 今回も気管支炎と 慢性副鼻腔炎ですと
2月に気管支炎にかかった話を しましたが、 後日談が・・・ 気管支炎後 今イチスッキリしない感じで 過ごしていたのですが 送別会の時 ハードな余興をしたら 呼吸困難及び激しい咳き込み 落ち着くまで30分かかるという どう考えても おかしい !!!Σ(゚ロ゚!(゚ペ?)??? 病院行こうと思っていたところに 喉の痛み 病院行った後 熱発 その後 激しい咳き込みで夜も眠れず 結局 違う病院行きました レントゲン撮って 鼻のレントゲンも撮って 血液検査もして 咳き込み激しいから吸入もして そしてわかった 驚愕の事実 肺炎の治った痕跡がありますね って エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? 肺炎になってたの? じゃあ 2月 肺炎になってたの? 気管支炎の治療した時 知らずに肺炎なって 知らない内に治ってたの? 今回の熱は 副鼻腔炎からきてるでしょうね 原因 やっとわかりました それに伴い やっと的確な治療開始 そんなこんなで やっと本調子を取り戻しつつ あります。 気分上昇と同時に 模様替え熱も復活 写真は手洗い場側から玄関に かけての構図 たまにはいいよね 。*。+。(`・ω・。)o o(。・ω・´)。+。*。  =( ̄□ ̄;)⇒ で 今回も気管支炎と 慢性副鼻腔炎ですと
fusa
fusa
家族
katさんの実例写真
🎂HAPPY BIRTHDAY🥂 CHIHARUちゃん お誕生日おめでとうございます🎉 ルピナスの花言葉(色別) ︎🤍いつも幸せ・希望・期待︎🤍 ❤君を愛する❤️ 💛多くの仲間💛 💙💜‪あなたを待っています💜‪💙 そしてこのお花は生命力が高く、荒れた土地でも逞しく育つ植物です 今、チハルちゃんは闘病中です 同じくチハルちゃんの大親友のJUNKさんも入院治療中です そんな中でもお二人は体調の良い時には素敵な投稿で楽しませて下さいます いつも こちらの方がパワーを貰っています(^^;;)💕 ルピナスは藤のお花に似ていますが下に垂れず上に向かって花をたくさん咲かせます 和名を「逆さ藤」「登り龍」といいます なんだか縁起が良さそうな感じがします✨ これからも穏やかに 笑顔の多い日々になりますように🍀☆。.:*・゜
🎂HAPPY BIRTHDAY🥂 CHIHARUちゃん お誕生日おめでとうございます🎉 ルピナスの花言葉(色別) ︎🤍いつも幸せ・希望・期待︎🤍 ❤君を愛する❤️ 💛多くの仲間💛 💙💜‪あなたを待っています💜‪💙 そしてこのお花は生命力が高く、荒れた土地でも逞しく育つ植物です 今、チハルちゃんは闘病中です 同じくチハルちゃんの大親友のJUNKさんも入院治療中です そんな中でもお二人は体調の良い時には素敵な投稿で楽しませて下さいます いつも こちらの方がパワーを貰っています(^^;;)💕 ルピナスは藤のお花に似ていますが下に垂れず上に向かって花をたくさん咲かせます 和名を「逆さ藤」「登り龍」といいます なんだか縁起が良さそうな感じがします✨ これからも穏やかに 笑顔の多い日々になりますように🍀☆。.:*・゜
kat
kat
koyurizuさんの実例写真
内窓を設置したせいで猫部屋の 窓枠からニャルソックが出来なくなった猫達の為にキャットウォークをつけました 更にFIPの後遺症で下半身の運動失調がある黒猫の為に低めのキャットタワーも新設したのに 肝心の黒猫は警戒してまだ使ってくれません😂 新設したキャットタワーは窓枠の高さと同じくらいで、ステップ台の間隔が低めになってるものを選びました 黒猫ちゃん使ってくれるといいな✨
内窓を設置したせいで猫部屋の 窓枠からニャルソックが出来なくなった猫達の為にキャットウォークをつけました 更にFIPの後遺症で下半身の運動失調がある黒猫の為に低めのキャットタワーも新設したのに 肝心の黒猫は警戒してまだ使ってくれません😂 新設したキャットタワーは窓枠の高さと同じくらいで、ステップ台の間隔が低めになってるものを選びました 黒猫ちゃん使ってくれるといいな✨
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
自撮り祭り盛り上がってますね〜💃💃💃 参戦する気は無かったんですが… 今年からネガティブな自分を 何とか変えたい‼️💪‼️ と強く思うようになったので 誘われてもいないのに 自ら参加しちゃいました😆💦💦 誰も得しないオバちゃん画像で 申し訳ないのですが… 可愛いハリネズミ🦔に免じて 許してやってね💕💕 (決して食べようとしてるわけでは🤣💦 愛でてるだけなんであしからず🤣💦) 初めましての方も いつも仲良くしてくださる方も これからも悦子を宜しくです🙇💦💦 あ💦💦逃げないで〜💦💦 🏃💨💨←追っかけてみた🤣🤣🤣
自撮り祭り盛り上がってますね〜💃💃💃 参戦する気は無かったんですが… 今年からネガティブな自分を 何とか変えたい‼️💪‼️ と強く思うようになったので 誘われてもいないのに 自ら参加しちゃいました😆💦💦 誰も得しないオバちゃん画像で 申し訳ないのですが… 可愛いハリネズミ🦔に免じて 許してやってね💕💕 (決して食べようとしてるわけでは🤣💦 愛でてるだけなんであしからず🤣💦) 初めましての方も いつも仲良くしてくださる方も これからも悦子を宜しくです🙇💦💦 あ💦💦逃げないで〜💦💦 🏃💨💨←追っかけてみた🤣🤣🤣
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kousanaさんの実例写真
だんだん雨風が強くなってきました。 電気を点けなければ夕方のような、薄暗いダイニング。 蓄膿症の治療中なのと、多分天気のせいもあって頭が重い1日です(-_-;)
だんだん雨風が強くなってきました。 電気を点けなければ夕方のような、薄暗いダイニング。 蓄膿症の治療中なのと、多分天気のせいもあって頭が重い1日です(-_-;)
kousana
kousana
3LDK | 家族
junさんの実例写真
外耳炎になってしまいました。。 今は点耳薬をしています。 お家のお掃除行き届いてなかったのかなとか、ずっと痒かったのかな‥て落ち込みましたが、反省は反省で、気持ちを切り替えて治療に専念したいと思います。 またアドバイスなどありましたら色々教えてくださいませ☺️😽
外耳炎になってしまいました。。 今は点耳薬をしています。 お家のお掃除行き届いてなかったのかなとか、ずっと痒かったのかな‥て落ち込みましたが、反省は反省で、気持ちを切り替えて治療に専念したいと思います。 またアドバイスなどありましたら色々教えてくださいませ☺️😽
jun
jun
家族
wakaba223さんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥5,192
無印良品週間に行ってきました(^_^)v 子供たちは遠視でメガネっ子です。 以前のメガネ置き場はこんな感じ ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/bqkA トレイにホコリがたまってしまうので、このトレイをアクリルのメガネボックス3段に入れて収納しようかずっと迷ってました。 でも引き出しの中にしまうという、ワンアクションが面倒になってしまうと思い、なかなか踏み出せずにいたところ、 『ボトルスタンド3段』 を発見👀 ちょうどトレイもぴったり入って、傾斜があるから取り出しやすい 横と上が仕切られているから前よりホコリがたまらなさそう(^_^)v 上段は、アロマディフューザーのオイルをぴったり並べられます🌹
無印良品週間に行ってきました(^_^)v 子供たちは遠視でメガネっ子です。 以前のメガネ置き場はこんな感じ ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/bqkA トレイにホコリがたまってしまうので、このトレイをアクリルのメガネボックス3段に入れて収納しようかずっと迷ってました。 でも引き出しの中にしまうという、ワンアクションが面倒になってしまうと思い、なかなか踏み出せずにいたところ、 『ボトルスタンド3段』 を発見👀 ちょうどトレイもぴったり入って、傾斜があるから取り出しやすい 横と上が仕切られているから前よりホコリがたまらなさそう(^_^)v 上段は、アロマディフューザーのオイルをぴったり並べられます🌹
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
cotoriさんの実例写真
現在歯周病治療中😭 口内環境を少しでも整えたくてジェットウォッシャーを使うことにしました 初めてなのでドルツなど有名ブランドではなく、お手頃価格のお風呂で使えるタンクレスタイプをお試し サッと持ってお風呂に入れるように幹太くん側面に100均のケースをマグネットで固定 ノズルは珪藻土の歯磨きスタンドに、充電も出来るようにしました 幹太くんをガンガン回してもビクともしません👏 ジェットウォッシャーの使い心地はスッキリ爽快感あります✨️タンクレスでお風呂でバシャバシャ出来るのも🙆
現在歯周病治療中😭 口内環境を少しでも整えたくてジェットウォッシャーを使うことにしました 初めてなのでドルツなど有名ブランドではなく、お手頃価格のお風呂で使えるタンクレスタイプをお試し サッと持ってお風呂に入れるように幹太くん側面に100均のケースをマグネットで固定 ノズルは珪藻土の歯磨きスタンドに、充電も出来るようにしました 幹太くんをガンガン回してもビクともしません👏 ジェットウォッシャーの使い心地はスッキリ爽快感あります✨️タンクレスでお風呂でバシャバシャ出来るのも🙆
cotori
cotori
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
今脚の治療をしてて家事する時立つのも痛い時があって💦 旦那がイス作ってやろうか〜?って言ってくれたのでお願いしても作ってもらいました*✲゚*( *´﹀` )*✲゚* 家事しやすいように高さも微調整してもらってなかなかいい感じです♡
今脚の治療をしてて家事する時立つのも痛い時があって💦 旦那がイス作ってやろうか〜?って言ってくれたのでお願いしても作ってもらいました*✲゚*( *´﹀` )*✲゚* 家事しやすいように高さも微調整してもらってなかなかいい感じです♡
nana
nana
4LDK | 家族
TON23さんの実例写真
本日、息子くん喘息のため、ただいま吸入中。母は待合室で待ちぼうけ。 picの左の緑の植物は旦那さんが愛情込めて育ててるものです。名前?、、、、忘れました( ̄∀ ̄)💦
本日、息子くん喘息のため、ただいま吸入中。母は待合室で待ちぼうけ。 picの左の緑の植物は旦那さんが愛情込めて育ててるものです。名前?、、、、忘れました( ̄∀ ̄)💦
TON23
TON23
家族
WASABIさんの実例写真
シロップは、注射器(針無)で お口にチュ~っ❤と、入れます。 昨夜は、首根っこをつかんで 膝の上で仰向けにして、チュ~❤と 【カンガルーのキック】バリに腹を蹴られました( ̄ー ̄) 今朝も同じ体勢ではありますが、 若干、掴む手に力を込めて チュ~❤っと キズモノにされました( ̄▽ ̄;) 母負けない(*T^T)グスン
シロップは、注射器(針無)で お口にチュ~っ❤と、入れます。 昨夜は、首根っこをつかんで 膝の上で仰向けにして、チュ~❤と 【カンガルーのキック】バリに腹を蹴られました( ̄ー ̄) 今朝も同じ体勢ではありますが、 若干、掴む手に力を込めて チュ~❤っと キズモノにされました( ̄▽ ̄;) 母負けない(*T^T)グスン
WASABI
WASABI
2DK | カップル
もっと見る

治療中です♪の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

治療中です♪

165枚の部屋写真から49枚をセレクト
nippopoさんの実例写真
冬場にダメにしたハオルチアをゴミ箱に捨て2日間…やっぱり取り出して… もしや??と思い再生治療3日目!! 土を落として、黒い根落として、枯れた葉剥いて、水洗いして、朝晩と水を変え…… んっ?!何か元気になってきたよ💕 乾燥キクラゲみたいなやつが多肉植物に…少し緑も戻ってきた感じ👍👍
冬場にダメにしたハオルチアをゴミ箱に捨て2日間…やっぱり取り出して… もしや??と思い再生治療3日目!! 土を落として、黒い根落として、枯れた葉剥いて、水洗いして、朝晩と水を変え…… んっ?!何か元気になってきたよ💕 乾燥キクラゲみたいなやつが多肉植物に…少し緑も戻ってきた感じ👍👍
nippopo
nippopo
mariaさんの実例写真
今日のメダカちゃん 塩水浴、薬浴を始めて今日で4日目。 バケツ、黒くてメダカちゃんが見えずらい😰 何だか、今日は 少し お腹が大きくなってる気がする…😓? 水の蒸発分を足し水して薬もたした分を、足してるんだけど、塩は水が蒸発しても、濃度は上がるけど下がらないらしいから、塩は足してない😓 塩水浴と薬浴同時治療って難しい🥴💦
今日のメダカちゃん 塩水浴、薬浴を始めて今日で4日目。 バケツ、黒くてメダカちゃんが見えずらい😰 何だか、今日は 少し お腹が大きくなってる気がする…😓? 水の蒸発分を足し水して薬もたした分を、足してるんだけど、塩は水が蒸発しても、濃度は上がるけど下がらないらしいから、塩は足してない😓 塩水浴と薬浴同時治療って難しい🥴💦
maria
maria
3LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
我が家の加湿器の上から見たところ🎶 可愛い🩷😍🩷 湿度がちょっと高め表示が唯一の問題😅 大体−15%くらいかな🤔 4枚目のタニタさんの温湿度計をいつも見て確認してます✌️ ちょっと小さいけど😅 今日は昨日説明💕 2枚目は水補充はそのまま上から⤵️ 蓋とか開けなくていいので ものぐささんには◎👌 3枚目は操作 スイッチやツマミはないので 枠の部分を指で☝️回して 決定は押すだけ🎶 いつも横からなので上からもたまに🤭
我が家の加湿器の上から見たところ🎶 可愛い🩷😍🩷 湿度がちょっと高め表示が唯一の問題😅 大体−15%くらいかな🤔 4枚目のタニタさんの温湿度計をいつも見て確認してます✌️ ちょっと小さいけど😅 今日は昨日説明💕 2枚目は水補充はそのまま上から⤵️ 蓋とか開けなくていいので ものぐささんには◎👌 3枚目は操作 スイッチやツマミはないので 枠の部分を指で☝️回して 決定は押すだけ🎶 いつも横からなので上からもたまに🤭
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
JUNKさんの実例写真
ヴィンテージベッドルーム 撮り溜めパート②JUNKオリジナル額装 フレンチアンティークの壁紙に古い鍵とスタンプと小さなティン製ケースをつけてポンポンと汚れ塗装しただけ☝️😅💦
ヴィンテージベッドルーム 撮り溜めパート②JUNKオリジナル額装 フレンチアンティークの壁紙に古い鍵とスタンプと小さなティン製ケースをつけてポンポンと汚れ塗装しただけ☝️😅💦
JUNK
JUNK
家族
masさんの実例写真
¥366
我が家の常備薬 ☆効き目 キップパイロール>オロナイン ☆匂い キップパイロール<オロナイン ☆塗り心地 キップパイロール<オロナイン 背中を広範囲にわたりヤケドしたため ただいまキップパイロールで治療中です♪
我が家の常備薬 ☆効き目 キップパイロール>オロナイン ☆匂い キップパイロール<オロナイン ☆塗り心地 キップパイロール<オロナイン 背中を広範囲にわたりヤケドしたため ただいまキップパイロールで治療中です♪
mas
mas
3LDK | 家族
tinatinaさんの実例写真
投薬治療中の子ども2人の薬ケース。
投薬治療中の子ども2人の薬ケース。
tinatina
tinatina
3LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
明日はまた雨らしいです。 あまり雨が酷くかからない薔薇の黒点病の葉や元気ない葉にかけてみました。 タヌさんも花いとし気に入ったようです。 紫陽花やギボウシ、フジバカマに埋もれてます。 アヤメも少しだけ咲いてます。 今年は球根の為に葉を枯れるまで結んで戻そうと思います。知らないでバシバシ花終わりに切ってました(^_^;) そんな事したら花が翌年咲かないそうです。
明日はまた雨らしいです。 あまり雨が酷くかからない薔薇の黒点病の葉や元気ない葉にかけてみました。 タヌさんも花いとし気に入ったようです。 紫陽花やギボウシ、フジバカマに埋もれてます。 アヤメも少しだけ咲いてます。 今年は球根の為に葉を枯れるまで結んで戻そうと思います。知らないでバシバシ花終わりに切ってました(^_^;) そんな事したら花が翌年咲かないそうです。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
konnakanjiさんの実例写真
おはようございます❤️ 日曜日…… 少しまったりしてます(≧∇≦) ケガをして治療中のニャンコΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 傷口を舐めないように、首まわりににこんな物をつけています……笑
おはようございます❤️ 日曜日…… 少しまったりしてます(≧∇≦) ケガをして治療中のニャンコΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 傷口を舐めないように、首まわりににこんな物をつけています……笑
konnakanji
konnakanji
家族
machikomamaさんの実例写真
おはようございます 今朝はこちらのチェストをオイルでお手入れしました。カビ?みたいなのが、すぐでますが、こちらは辛い抗癌治療のときに買った、アンティークのもの。今はプーチンのおかげで、いろんなものが上がり、手に入れることも、中々になりました。勿論、日用品も、なにもかも…
おはようございます 今朝はこちらのチェストをオイルでお手入れしました。カビ?みたいなのが、すぐでますが、こちらは辛い抗癌治療のときに買った、アンティークのもの。今はプーチンのおかげで、いろんなものが上がり、手に入れることも、中々になりました。勿論、日用品も、なにもかも…
machikomama
machikomama
runaさんの実例写真
我が家の猫🐱、マンチカン😸みゆうくんに、いまだに粗相されます。 それも、仕事で留守をしている時に枕元だけにされてしまいます。 臭い付けなのか?病気のせいなのか?分かりませんが、前よりは大分良くなりましたが、粗相される度に洗濯は辛いものです。夏と違い乾きも悪くなってきた季節はキツいです😥 前からビニールシートを描けたりして、いろいろと、されない工夫はしていたのですが最近になって、ビニールの下を、くぐってまでするので、どうしたら良いか悩んで💡 自転車で使う荷物を、グルグル巻き付けるゴムをベッドはしにS字フックで引っかけて、上と下で三点式にしてビニールシートを押さえる事にしました。 これなら、シート下に、もぐることも、ぐちゃぐちゃにされる事も無く、良くなりました😄
我が家の猫🐱、マンチカン😸みゆうくんに、いまだに粗相されます。 それも、仕事で留守をしている時に枕元だけにされてしまいます。 臭い付けなのか?病気のせいなのか?分かりませんが、前よりは大分良くなりましたが、粗相される度に洗濯は辛いものです。夏と違い乾きも悪くなってきた季節はキツいです😥 前からビニールシートを描けたりして、いろいろと、されない工夫はしていたのですが最近になって、ビニールの下を、くぐってまでするので、どうしたら良いか悩んで💡 自転車で使う荷物を、グルグル巻き付けるゴムをベッドはしにS字フックで引っかけて、上と下で三点式にしてビニールシートを押さえる事にしました。 これなら、シート下に、もぐることも、ぐちゃぐちゃにされる事も無く、良くなりました😄
runa
runa
3DK | 家族
chachamamaさんの実例写真
我が家の癒しスペース♡ というか、癒したち🐕🐕🐕のスペース⁉️😁☝️ チャッキーハウス🐕🐕、住人が増えて手狭になったのでハウス、増築いたしました‼️🤣☝️ なんかどこぞの遺跡みたい⁉️🙄 睦の表札はまだありません😁早く作ってあげないと💦💦💦 なので⁉️むっちゃん、茶々ハウスでお休みです😁(pic②) 今日でむっちゃんが我が家に来て1ヶ月‼️ 生後3ヶ月になりました😁☝️ ただいまスクスク成長中〜❣️ 体重も1.1㌔から1.8㌔に増えました‼️ この1ヶ月で『おすわり』と『待て』が出来るようになりました🙌 態度はますますデカくなり、その姿はもう暴走モップです💦🤣💦姉さんたちは毎日むっちゃんに振り回されてくったくたです😅 でも2人ともむっちゃんのことが可愛くて仕方ないみたいで、むっちゃんが泣くと2人揃って大騒ぎで駆けつけます🐕🐕💨💨特にきなこは自分で産んだかと錯覚してるんじゃないかと思うくらいの溺愛ぶり❤️完全に家族🐕🐕🐕です😁☝️(茶々がパパ説🤣☝️) 毎朝3人🐕🐕🐕揃って元気に保育園へ登園です‼️(pic③) 毛がモフモフのせいか、茶々と顔の大きさそんなに変わらない😅 そして茶々、新しいお薬を初めて1ヶ月が経ちました。運命の血液検査ではなんと8.4あった炎症の値が1.4まで下がってました〜🙌😭🙌(正常値は0〜1)。当初今の薬は1ヶ月しか使えないと言われてたんだけど、先生がここまできたら正常値に戻してあげたいと医学書を読みあさってくれて、あともう少し飲めることが判明‼️レントゲンで肝臓の石の状態は残念ながら変化なし...でもお熱もないし、もう少しこのお薬で頑張ることになりました‼️ここまで炎症が落ち着いたらだいぶ体も楽なはずと先生。ホントよく頑張りました😭でも代わりにお鼻の上がハゲてきた〜💦😱💦 アレルギーのお薬飲めなくなったからね💦💦💦 代わりに毎日お薬塗って、インターフェロンのお注射もして頑張ってます‼️早く毛生えて〜🙏 励ましてくださった皆様ありがとうございます🙏😭🙏またいつ再発するか分からないけど、茶々とっても元気です🙌😭🙌 そして先日のきなこ(pic④) あれ⁉️きなこ顔、腫れてない⁉️💦😱💦 先生にこの写真見せたら、アレルギーではないかとのこと‼️ 多分虫を食べて口の中噛まれたんじゃないかって😅次の日には元に戻ったんだけど、このお顔ちょっと可愛い💕😁💕 以上、ちゃま家子育て奮闘記🐕🐕🐕でした😁✌️
我が家の癒しスペース♡ というか、癒したち🐕🐕🐕のスペース⁉️😁☝️ チャッキーハウス🐕🐕、住人が増えて手狭になったのでハウス、増築いたしました‼️🤣☝️ なんかどこぞの遺跡みたい⁉️🙄 睦の表札はまだありません😁早く作ってあげないと💦💦💦 なので⁉️むっちゃん、茶々ハウスでお休みです😁(pic②) 今日でむっちゃんが我が家に来て1ヶ月‼️ 生後3ヶ月になりました😁☝️ ただいまスクスク成長中〜❣️ 体重も1.1㌔から1.8㌔に増えました‼️ この1ヶ月で『おすわり』と『待て』が出来るようになりました🙌 態度はますますデカくなり、その姿はもう暴走モップです💦🤣💦姉さんたちは毎日むっちゃんに振り回されてくったくたです😅 でも2人ともむっちゃんのことが可愛くて仕方ないみたいで、むっちゃんが泣くと2人揃って大騒ぎで駆けつけます🐕🐕💨💨特にきなこは自分で産んだかと錯覚してるんじゃないかと思うくらいの溺愛ぶり❤️完全に家族🐕🐕🐕です😁☝️(茶々がパパ説🤣☝️) 毎朝3人🐕🐕🐕揃って元気に保育園へ登園です‼️(pic③) 毛がモフモフのせいか、茶々と顔の大きさそんなに変わらない😅 そして茶々、新しいお薬を初めて1ヶ月が経ちました。運命の血液検査ではなんと8.4あった炎症の値が1.4まで下がってました〜🙌😭🙌(正常値は0〜1)。当初今の薬は1ヶ月しか使えないと言われてたんだけど、先生がここまできたら正常値に戻してあげたいと医学書を読みあさってくれて、あともう少し飲めることが判明‼️レントゲンで肝臓の石の状態は残念ながら変化なし...でもお熱もないし、もう少しこのお薬で頑張ることになりました‼️ここまで炎症が落ち着いたらだいぶ体も楽なはずと先生。ホントよく頑張りました😭でも代わりにお鼻の上がハゲてきた〜💦😱💦 アレルギーのお薬飲めなくなったからね💦💦💦 代わりに毎日お薬塗って、インターフェロンのお注射もして頑張ってます‼️早く毛生えて〜🙏 励ましてくださった皆様ありがとうございます🙏😭🙏またいつ再発するか分からないけど、茶々とっても元気です🙌😭🙌 そして先日のきなこ(pic④) あれ⁉️きなこ顔、腫れてない⁉️💦😱💦 先生にこの写真見せたら、アレルギーではないかとのこと‼️ 多分虫を食べて口の中噛まれたんじゃないかって😅次の日には元に戻ったんだけど、このお顔ちょっと可愛い💕😁💕 以上、ちゃま家子育て奮闘記🐕🐕🐕でした😁✌️
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
koroさんの実例写真
コロン13歳。心臓病で利尿剤を飲むようになってからトイレに間に合わなくなる事が多くなりシートを広めに敷いてます。シートにしたらご褒美にササミをあげていたら私が気づかないと気付くまでガン見して知らせてきます。 2枚目はケージの中のラムが自分のトイレでしてたんですが「ササミあげたら?ついでに私もね!」とガン見で知らせてきます👀✨ 全て完了したらお昼寝です😴
コロン13歳。心臓病で利尿剤を飲むようになってからトイレに間に合わなくなる事が多くなりシートを広めに敷いてます。シートにしたらご褒美にササミをあげていたら私が気づかないと気付くまでガン見して知らせてきます。 2枚目はケージの中のラムが自分のトイレでしてたんですが「ササミあげたら?ついでに私もね!」とガン見で知らせてきます👀✨ 全て完了したらお昼寝です😴
koro
koro
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
昨日のこと、長男が、 「あ、そういや明日、  卒業アルバムの写真撮るって」 なぁ〜〜にぃ〜〜〜〜〜?!!! 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 梅雨時は緑が青々しくてホント嬉しい 元気な姿を見ると自然と笑顔になります 《 pic② 》 今春 迎えたポトス このまだら模様がなんとも言えず可愛い 最近 出始めた新しい子なんだとか キッチンで様子見ながら育てていたら 元気いっぱいスクスク育ち、 梅雨入りしてからこっち、わさわさしてきた 《 pic③ 》 というわけで植え替えます これは先日、ハニーを植え替えた時のpic やり方は同じです 今回は初めてこの鉢底石を使いました グッデイで店員さんと一緒に ゼオライトを探したのですが見つからず 代わりにお勧めしてくれたのがこちら ホンマに軽い! たこ焼き味の丸いスナック菓子みたい! (キャベツ太郎って知ってます?) 《 pic④ 》 キャベツ太郎を←ちゃう かるい鉢底石を敷き詰めたらその上から セラミスをザザザーッと入れます ある程度入れたら、 pic②のポトスを鉢から出してチョンと乗せ 元の鉢のセラミスも流し入れてます 向きや高さを決めて整えたら植え替え完了 ☆ 冒頭のクールポコ やっちまったなぁ!!! まだアルバム写真撮影してなかったんか! 運動会前に先生から 「運動会のあとに写真撮影あります」 「散髪とかあるなら済ませといてください」 言われとったけど、 運動会終わってだいぶ経つやん?! しかも!! 今日ってば、午前中は蕁麻疹経過受診やん 何時からなん?!いつ写真撮んの!? 「あーえーっと、待って、連絡帳見る」 うん 「6時間目が学活やから、たぶんその時」 そうなん?! じゃあセーフか いや、アンタ、蕁麻疹枯れかけで めっさ ぶちゃいくやのにさ!! 「かあか、ひどい!ぶさいくやなんて!」 (長男、洗面所に鏡見に行く) 「ホンマや!!!」← いい?長男、 首が点々黒いから、 とにかく二重顎にならんようにこう、 こうよ! 「こう?」 あかん!それやとシャクレとる! こうよ、ぐっとこのへん顎引いてこう! 「こう?!」 力入れ過ぎたら三重顎になっとるぞ! こうや、こう! 「えーー難しい!」 鏡見て来てみ、その顔で! 「えーーもう〜〜〜」 ま、言うてもカメラマン、 笑って〜とか、こっち向いて〜とか、 なんやかやと注文つけてくるやろし、 そんなん言われよるうちに 今の練習忘れるわな、あはははは とりあえず、笑って撮ってもらってこい 「あ、かあか、違うわ、6時間目やない」 は? 「たぶん、朝の時間終わってからくらい」 なぬ?! じゃあ間に合わんやんけ!! 別日に別撮りかな そのほうがいいけどさ いつもの可愛い長男撮ってもらえるし 「僕はどっちでもいいけど」 そう? 「これもありのままの僕やし」 なんちゅうポジティブシンキング や、でも、一生やぞ? 一生もんのアルバムやぞ? 「こんな時もあったねって分かるしね」 時代か
昨日のこと、長男が、 「あ、そういや明日、  卒業アルバムの写真撮るって」 なぁ〜〜にぃ〜〜〜〜〜?!!! 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 梅雨時は緑が青々しくてホント嬉しい 元気な姿を見ると自然と笑顔になります 《 pic② 》 今春 迎えたポトス このまだら模様がなんとも言えず可愛い 最近 出始めた新しい子なんだとか キッチンで様子見ながら育てていたら 元気いっぱいスクスク育ち、 梅雨入りしてからこっち、わさわさしてきた 《 pic③ 》 というわけで植え替えます これは先日、ハニーを植え替えた時のpic やり方は同じです 今回は初めてこの鉢底石を使いました グッデイで店員さんと一緒に ゼオライトを探したのですが見つからず 代わりにお勧めしてくれたのがこちら ホンマに軽い! たこ焼き味の丸いスナック菓子みたい! (キャベツ太郎って知ってます?) 《 pic④ 》 キャベツ太郎を←ちゃう かるい鉢底石を敷き詰めたらその上から セラミスをザザザーッと入れます ある程度入れたら、 pic②のポトスを鉢から出してチョンと乗せ 元の鉢のセラミスも流し入れてます 向きや高さを決めて整えたら植え替え完了 ☆ 冒頭のクールポコ やっちまったなぁ!!! まだアルバム写真撮影してなかったんか! 運動会前に先生から 「運動会のあとに写真撮影あります」 「散髪とかあるなら済ませといてください」 言われとったけど、 運動会終わってだいぶ経つやん?! しかも!! 今日ってば、午前中は蕁麻疹経過受診やん 何時からなん?!いつ写真撮んの!? 「あーえーっと、待って、連絡帳見る」 うん 「6時間目が学活やから、たぶんその時」 そうなん?! じゃあセーフか いや、アンタ、蕁麻疹枯れかけで めっさ ぶちゃいくやのにさ!! 「かあか、ひどい!ぶさいくやなんて!」 (長男、洗面所に鏡見に行く) 「ホンマや!!!」← いい?長男、 首が点々黒いから、 とにかく二重顎にならんようにこう、 こうよ! 「こう?」 あかん!それやとシャクレとる! こうよ、ぐっとこのへん顎引いてこう! 「こう?!」 力入れ過ぎたら三重顎になっとるぞ! こうや、こう! 「えーー難しい!」 鏡見て来てみ、その顔で! 「えーーもう〜〜〜」 ま、言うてもカメラマン、 笑って〜とか、こっち向いて〜とか、 なんやかやと注文つけてくるやろし、 そんなん言われよるうちに 今の練習忘れるわな、あはははは とりあえず、笑って撮ってもらってこい 「あ、かあか、違うわ、6時間目やない」 は? 「たぶん、朝の時間終わってからくらい」 なぬ?! じゃあ間に合わんやんけ!! 別日に別撮りかな そのほうがいいけどさ いつもの可愛い長男撮ってもらえるし 「僕はどっちでもいいけど」 そう? 「これもありのままの僕やし」 なんちゅうポジティブシンキング や、でも、一生やぞ? 一生もんのアルバムやぞ? 「こんな時もあったねって分かるしね」 時代か
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
erimo8969さんの実例写真
ただ今大切な多肉ちゃんが骨折中なのでマスキングテープで治療中です〣( ºΔº )〣 どうしたら骨折を治せるのか分かりません……(泣) 骨折部分から切って植え直すべきなのか?!?! 多肉ちゃんの勉強をしないとなぁ〜。。。
ただ今大切な多肉ちゃんが骨折中なのでマスキングテープで治療中です〣( ºΔº )〣 どうしたら骨折を治せるのか分かりません……(泣) 骨折部分から切って植え直すべきなのか?!?! 多肉ちゃんの勉強をしないとなぁ〜。。。
erimo8969
erimo8969
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
先月から坐骨神経痛の治療をしていまして、筋トレはしばらくお休み中です。 代わりに、ボケ防止の脳トレ中です😂 アダプトラテは、ヤマブシタケ、冬虫夏草、霊芝、チャーガ、アガリクス、キバナオウギ、ターメリック、マカ、オトメアゼナ、シラジット、イチョウ葉、テアニン、コーヒーエキス、ロディオラ、ココアパウダー、ココナッツパウダー、 ステビア、ビタミン C 、ビタミン B (1、2、3、6、12) が入ってるココアみたいな味のマッシュルームコーヒーです。 山伏茸は脳を活性化すると聞いていたので、iHerbさんで単体のサプリを探していたのですが、アダプトラテには冬虫夏草や霊芝も入っていて、生薬を別々に摂るより良いかな?と。生薬や漢方薬って市販品は結構お高いのです😂 一緒に混ぜているMCTオイルについて少し蘊蓄を😆 MCTオイルとは中鎖脂肪酸(Medium Chain Triglyceride)オイルのことで、略してMCTオイルと言います。 普段はCIVGISのMCTオイルをずーっと使っていまして、そちらはカプリル酸(C8)とカプリン酸(C10)の割合が、100g当たりそれぞれ57.8gと42.2g。若干カプリル酸が多めですが、ほぼ半分ずつです。 C8は別名ダイエットの為のオイルとも云われていて(笑)、筋トレする前の料理に足すと、脂肪燃焼を促進してくれるそうです。 C10の方は身体の炎症を抑える働きがあります。 実は私、このC10のカプリン酸には昨年から今年の3月くらいまで大変助けられました♡ 極度の腹部膨満感とSIBOで腸内が大変だったのですが、このC10のおかげで、今はリーキーガットも治まり、腸も元気を取り戻せました😄 それと真冬のカサカサ乾燥肌には、MTCオイルにティーツリーとラベンダーの精油を垂らしたマッサージオイルを作り、乾燥箇所に塗っていたところ、綺麗に治りました✨ 市販のクリームでは治らなかったのにね😄 今はその作ったオイルはタオルドライ後のヘアオイルとしても使っていて、これがまたまた良いんですわ〜😍 なので食用だけじゃなく全身ケアに使えるスグレモノオイルなのです😆 今回のこのnutricostさんのC8(カプリル酸)は、パウダー状になっていて、飲み物に溶かすのに使っています。 プレーンとバニラフレーバーがiHerbさんで購入できます。 私はバニラ味を選びました。 アダプトラテにはマグカップとホイッパーも付いていまして、このホイッパーがケース付きの充電式なので、旅行先にも持っていけそうだし、筋トレ再開したら溶けにくいプロテインにも使えそう〜♪ って今は治療優先で、長時間座っていられないので、移動の多い旅行は行けないかな...。 あ〜でも湯治とか静養には行きたいかも😆 どこか涼しいところに((∩´∀`∩)💕
先月から坐骨神経痛の治療をしていまして、筋トレはしばらくお休み中です。 代わりに、ボケ防止の脳トレ中です😂 アダプトラテは、ヤマブシタケ、冬虫夏草、霊芝、チャーガ、アガリクス、キバナオウギ、ターメリック、マカ、オトメアゼナ、シラジット、イチョウ葉、テアニン、コーヒーエキス、ロディオラ、ココアパウダー、ココナッツパウダー、 ステビア、ビタミン C 、ビタミン B (1、2、3、6、12) が入ってるココアみたいな味のマッシュルームコーヒーです。 山伏茸は脳を活性化すると聞いていたので、iHerbさんで単体のサプリを探していたのですが、アダプトラテには冬虫夏草や霊芝も入っていて、生薬を別々に摂るより良いかな?と。生薬や漢方薬って市販品は結構お高いのです😂 一緒に混ぜているMCTオイルについて少し蘊蓄を😆 MCTオイルとは中鎖脂肪酸(Medium Chain Triglyceride)オイルのことで、略してMCTオイルと言います。 普段はCIVGISのMCTオイルをずーっと使っていまして、そちらはカプリル酸(C8)とカプリン酸(C10)の割合が、100g当たりそれぞれ57.8gと42.2g。若干カプリル酸が多めですが、ほぼ半分ずつです。 C8は別名ダイエットの為のオイルとも云われていて(笑)、筋トレする前の料理に足すと、脂肪燃焼を促進してくれるそうです。 C10の方は身体の炎症を抑える働きがあります。 実は私、このC10のカプリン酸には昨年から今年の3月くらいまで大変助けられました♡ 極度の腹部膨満感とSIBOで腸内が大変だったのですが、このC10のおかげで、今はリーキーガットも治まり、腸も元気を取り戻せました😄 それと真冬のカサカサ乾燥肌には、MTCオイルにティーツリーとラベンダーの精油を垂らしたマッサージオイルを作り、乾燥箇所に塗っていたところ、綺麗に治りました✨ 市販のクリームでは治らなかったのにね😄 今はその作ったオイルはタオルドライ後のヘアオイルとしても使っていて、これがまたまた良いんですわ〜😍 なので食用だけじゃなく全身ケアに使えるスグレモノオイルなのです😆 今回のこのnutricostさんのC8(カプリル酸)は、パウダー状になっていて、飲み物に溶かすのに使っています。 プレーンとバニラフレーバーがiHerbさんで購入できます。 私はバニラ味を選びました。 アダプトラテにはマグカップとホイッパーも付いていまして、このホイッパーがケース付きの充電式なので、旅行先にも持っていけそうだし、筋トレ再開したら溶けにくいプロテインにも使えそう〜♪ って今は治療優先で、長時間座っていられないので、移動の多い旅行は行けないかな...。 あ〜でも湯治とか静養には行きたいかも😆 どこか涼しいところに((∩´∀`∩)💕
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
micaさんの実例写真
葉に切れ目無しのモンステラ 1年かけて治療中🙄 来年の夏には復活してくれることを願う😊
葉に切れ目無しのモンステラ 1年かけて治療中🙄 来年の夏には復活してくれることを願う😊
mica
mica
3LDK | 家族
fusaさんの実例写真
2月に気管支炎にかかった話を しましたが、 後日談が・・・ 気管支炎後 今イチスッキリしない感じで 過ごしていたのですが 送別会の時 ハードな余興をしたら 呼吸困難及び激しい咳き込み 落ち着くまで30分かかるという どう考えても おかしい !!!Σ(゚ロ゚!(゚ペ?)??? 病院行こうと思っていたところに 喉の痛み 病院行った後 熱発 その後 激しい咳き込みで夜も眠れず 結局 違う病院行きました レントゲン撮って 鼻のレントゲンも撮って 血液検査もして 咳き込み激しいから吸入もして そしてわかった 驚愕の事実 肺炎の治った痕跡がありますね って エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? 肺炎になってたの? じゃあ 2月 肺炎になってたの? 気管支炎の治療した時 知らずに肺炎なって 知らない内に治ってたの? 今回の熱は 副鼻腔炎からきてるでしょうね 原因 やっとわかりました それに伴い やっと的確な治療開始 そんなこんなで やっと本調子を取り戻しつつ あります。 気分上昇と同時に 模様替え熱も復活 写真は手洗い場側から玄関に かけての構図 たまにはいいよね 。*。+。(`・ω・。)o o(。・ω・´)。+。*。  =( ̄□ ̄;)⇒ で 今回も気管支炎と 慢性副鼻腔炎ですと
2月に気管支炎にかかった話を しましたが、 後日談が・・・ 気管支炎後 今イチスッキリしない感じで 過ごしていたのですが 送別会の時 ハードな余興をしたら 呼吸困難及び激しい咳き込み 落ち着くまで30分かかるという どう考えても おかしい !!!Σ(゚ロ゚!(゚ペ?)??? 病院行こうと思っていたところに 喉の痛み 病院行った後 熱発 その後 激しい咳き込みで夜も眠れず 結局 違う病院行きました レントゲン撮って 鼻のレントゲンも撮って 血液検査もして 咳き込み激しいから吸入もして そしてわかった 驚愕の事実 肺炎の治った痕跡がありますね って エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? 肺炎になってたの? じゃあ 2月 肺炎になってたの? 気管支炎の治療した時 知らずに肺炎なって 知らない内に治ってたの? 今回の熱は 副鼻腔炎からきてるでしょうね 原因 やっとわかりました それに伴い やっと的確な治療開始 そんなこんなで やっと本調子を取り戻しつつ あります。 気分上昇と同時に 模様替え熱も復活 写真は手洗い場側から玄関に かけての構図 たまにはいいよね 。*。+。(`・ω・。)o o(。・ω・´)。+。*。  =( ̄□ ̄;)⇒ で 今回も気管支炎と 慢性副鼻腔炎ですと
fusa
fusa
家族
katさんの実例写真
🎂HAPPY BIRTHDAY🥂 CHIHARUちゃん お誕生日おめでとうございます🎉 ルピナスの花言葉(色別) ︎🤍いつも幸せ・希望・期待︎🤍 ❤君を愛する❤️ 💛多くの仲間💛 💙💜‪あなたを待っています💜‪💙 そしてこのお花は生命力が高く、荒れた土地でも逞しく育つ植物です 今、チハルちゃんは闘病中です 同じくチハルちゃんの大親友のJUNKさんも入院治療中です そんな中でもお二人は体調の良い時には素敵な投稿で楽しませて下さいます いつも こちらの方がパワーを貰っています(^^;;)💕 ルピナスは藤のお花に似ていますが下に垂れず上に向かって花をたくさん咲かせます 和名を「逆さ藤」「登り龍」といいます なんだか縁起が良さそうな感じがします✨ これからも穏やかに 笑顔の多い日々になりますように🍀☆。.:*・゜
🎂HAPPY BIRTHDAY🥂 CHIHARUちゃん お誕生日おめでとうございます🎉 ルピナスの花言葉(色別) ︎🤍いつも幸せ・希望・期待︎🤍 ❤君を愛する❤️ 💛多くの仲間💛 💙💜‪あなたを待っています💜‪💙 そしてこのお花は生命力が高く、荒れた土地でも逞しく育つ植物です 今、チハルちゃんは闘病中です 同じくチハルちゃんの大親友のJUNKさんも入院治療中です そんな中でもお二人は体調の良い時には素敵な投稿で楽しませて下さいます いつも こちらの方がパワーを貰っています(^^;;)💕 ルピナスは藤のお花に似ていますが下に垂れず上に向かって花をたくさん咲かせます 和名を「逆さ藤」「登り龍」といいます なんだか縁起が良さそうな感じがします✨ これからも穏やかに 笑顔の多い日々になりますように🍀☆。.:*・゜
kat
kat
koyurizuさんの実例写真
内窓を設置したせいで猫部屋の 窓枠からニャルソックが出来なくなった猫達の為にキャットウォークをつけました 更にFIPの後遺症で下半身の運動失調がある黒猫の為に低めのキャットタワーも新設したのに 肝心の黒猫は警戒してまだ使ってくれません😂 新設したキャットタワーは窓枠の高さと同じくらいで、ステップ台の間隔が低めになってるものを選びました 黒猫ちゃん使ってくれるといいな✨
内窓を設置したせいで猫部屋の 窓枠からニャルソックが出来なくなった猫達の為にキャットウォークをつけました 更にFIPの後遺症で下半身の運動失調がある黒猫の為に低めのキャットタワーも新設したのに 肝心の黒猫は警戒してまだ使ってくれません😂 新設したキャットタワーは窓枠の高さと同じくらいで、ステップ台の間隔が低めになってるものを選びました 黒猫ちゃん使ってくれるといいな✨
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
自撮り祭り盛り上がってますね〜💃💃💃 参戦する気は無かったんですが… 今年からネガティブな自分を 何とか変えたい‼️💪‼️ と強く思うようになったので 誘われてもいないのに 自ら参加しちゃいました😆💦💦 誰も得しないオバちゃん画像で 申し訳ないのですが… 可愛いハリネズミ🦔に免じて 許してやってね💕💕 (決して食べようとしてるわけでは🤣💦 愛でてるだけなんであしからず🤣💦) 初めましての方も いつも仲良くしてくださる方も これからも悦子を宜しくです🙇💦💦 あ💦💦逃げないで〜💦💦 🏃💨💨←追っかけてみた🤣🤣🤣
自撮り祭り盛り上がってますね〜💃💃💃 参戦する気は無かったんですが… 今年からネガティブな自分を 何とか変えたい‼️💪‼️ と強く思うようになったので 誘われてもいないのに 自ら参加しちゃいました😆💦💦 誰も得しないオバちゃん画像で 申し訳ないのですが… 可愛いハリネズミ🦔に免じて 許してやってね💕💕 (決して食べようとしてるわけでは🤣💦 愛でてるだけなんであしからず🤣💦) 初めましての方も いつも仲良くしてくださる方も これからも悦子を宜しくです🙇💦💦 あ💦💦逃げないで〜💦💦 🏃💨💨←追っかけてみた🤣🤣🤣
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kousanaさんの実例写真
だんだん雨風が強くなってきました。 電気を点けなければ夕方のような、薄暗いダイニング。 蓄膿症の治療中なのと、多分天気のせいもあって頭が重い1日です(-_-;)
だんだん雨風が強くなってきました。 電気を点けなければ夕方のような、薄暗いダイニング。 蓄膿症の治療中なのと、多分天気のせいもあって頭が重い1日です(-_-;)
kousana
kousana
3LDK | 家族
junさんの実例写真
外耳炎になってしまいました。。 今は点耳薬をしています。 お家のお掃除行き届いてなかったのかなとか、ずっと痒かったのかな‥て落ち込みましたが、反省は反省で、気持ちを切り替えて治療に専念したいと思います。 またアドバイスなどありましたら色々教えてくださいませ☺️😽
外耳炎になってしまいました。。 今は点耳薬をしています。 お家のお掃除行き届いてなかったのかなとか、ずっと痒かったのかな‥て落ち込みましたが、反省は反省で、気持ちを切り替えて治療に専念したいと思います。 またアドバイスなどありましたら色々教えてくださいませ☺️😽
jun
jun
家族
wakaba223さんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥5,192
無印良品週間に行ってきました(^_^)v 子供たちは遠視でメガネっ子です。 以前のメガネ置き場はこんな感じ ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/bqkA トレイにホコリがたまってしまうので、このトレイをアクリルのメガネボックス3段に入れて収納しようかずっと迷ってました。 でも引き出しの中にしまうという、ワンアクションが面倒になってしまうと思い、なかなか踏み出せずにいたところ、 『ボトルスタンド3段』 を発見👀 ちょうどトレイもぴったり入って、傾斜があるから取り出しやすい 横と上が仕切られているから前よりホコリがたまらなさそう(^_^)v 上段は、アロマディフューザーのオイルをぴったり並べられます🌹
無印良品週間に行ってきました(^_^)v 子供たちは遠視でメガネっ子です。 以前のメガネ置き場はこんな感じ ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/bqkA トレイにホコリがたまってしまうので、このトレイをアクリルのメガネボックス3段に入れて収納しようかずっと迷ってました。 でも引き出しの中にしまうという、ワンアクションが面倒になってしまうと思い、なかなか踏み出せずにいたところ、 『ボトルスタンド3段』 を発見👀 ちょうどトレイもぴったり入って、傾斜があるから取り出しやすい 横と上が仕切られているから前よりホコリがたまらなさそう(^_^)v 上段は、アロマディフューザーのオイルをぴったり並べられます🌹
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
cotoriさんの実例写真
現在歯周病治療中😭 口内環境を少しでも整えたくてジェットウォッシャーを使うことにしました 初めてなのでドルツなど有名ブランドではなく、お手頃価格のお風呂で使えるタンクレスタイプをお試し サッと持ってお風呂に入れるように幹太くん側面に100均のケースをマグネットで固定 ノズルは珪藻土の歯磨きスタンドに、充電も出来るようにしました 幹太くんをガンガン回してもビクともしません👏 ジェットウォッシャーの使い心地はスッキリ爽快感あります✨️タンクレスでお風呂でバシャバシャ出来るのも🙆
現在歯周病治療中😭 口内環境を少しでも整えたくてジェットウォッシャーを使うことにしました 初めてなのでドルツなど有名ブランドではなく、お手頃価格のお風呂で使えるタンクレスタイプをお試し サッと持ってお風呂に入れるように幹太くん側面に100均のケースをマグネットで固定 ノズルは珪藻土の歯磨きスタンドに、充電も出来るようにしました 幹太くんをガンガン回してもビクともしません👏 ジェットウォッシャーの使い心地はスッキリ爽快感あります✨️タンクレスでお風呂でバシャバシャ出来るのも🙆
cotori
cotori
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
今脚の治療をしてて家事する時立つのも痛い時があって💦 旦那がイス作ってやろうか〜?って言ってくれたのでお願いしても作ってもらいました*✲゚*( *´﹀` )*✲゚* 家事しやすいように高さも微調整してもらってなかなかいい感じです♡
今脚の治療をしてて家事する時立つのも痛い時があって💦 旦那がイス作ってやろうか〜?って言ってくれたのでお願いしても作ってもらいました*✲゚*( *´﹀` )*✲゚* 家事しやすいように高さも微調整してもらってなかなかいい感じです♡
nana
nana
4LDK | 家族
TON23さんの実例写真
本日、息子くん喘息のため、ただいま吸入中。母は待合室で待ちぼうけ。 picの左の緑の植物は旦那さんが愛情込めて育ててるものです。名前?、、、、忘れました( ̄∀ ̄)💦
本日、息子くん喘息のため、ただいま吸入中。母は待合室で待ちぼうけ。 picの左の緑の植物は旦那さんが愛情込めて育ててるものです。名前?、、、、忘れました( ̄∀ ̄)💦
TON23
TON23
家族
WASABIさんの実例写真
シロップは、注射器(針無)で お口にチュ~っ❤と、入れます。 昨夜は、首根っこをつかんで 膝の上で仰向けにして、チュ~❤と 【カンガルーのキック】バリに腹を蹴られました( ̄ー ̄) 今朝も同じ体勢ではありますが、 若干、掴む手に力を込めて チュ~❤っと キズモノにされました( ̄▽ ̄;) 母負けない(*T^T)グスン
シロップは、注射器(針無)で お口にチュ~っ❤と、入れます。 昨夜は、首根っこをつかんで 膝の上で仰向けにして、チュ~❤と 【カンガルーのキック】バリに腹を蹴られました( ̄ー ̄) 今朝も同じ体勢ではありますが、 若干、掴む手に力を込めて チュ~❤っと キズモノにされました( ̄▽ ̄;) 母負けない(*T^T)グスン
WASABI
WASABI
2DK | カップル
もっと見る

治療中です♪の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ